07/06/09 21:42:09
>>446
タイベルトをフレームと同色に塗ればいいじゃん
468:ツール・ド・名無しさん
07/06/09 22:03:44
>446
気になるのは最初だけで、慣れてきたら気にならなくなるので
タイラップ止めにして気にするな。
469:ツール・ド・名無しさん
07/06/09 22:04:29
>>467
つか、青黄赤緑あたりのカラータイラップは売ってるでしょ。
470:ツール・ド・名無しさん
07/06/09 23:30:23
CC-RD100を小径車に取り付けました。
取り説どおり、付属の輪ゴムみたいなので取り付けましたが、
これって耐久性とか振動での外れとか大丈夫なものでしょうか?
471:ツール・ド・名無しさん
07/06/09 23:42:06
>>467
ああいった軟質プラスチックって塗料乗らないって知らない?
いろんな工作したことない?
472:ツール・ド・名無しさん
07/06/09 23:45:04
そんじゃアルミホイルでも巻いとけ
473:ツール・ド・名無しさん
07/06/09 23:51:17
荒縄でオケイ
474:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 00:07:38
針金でいいじゃんwwwwwwwwwwwww
475:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 01:51:30
クリア部品用の浸透する塗料なら着色できるぞ
476:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 07:39:51
気になるならテグスで縛り付ければいいんじゃね?
477:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 08:18:59
俺はシフトワイヤーに巻き付けたけど
テープの方が簡単でコードにも優しいだろうな
普通のビニールテープだと剥がすときにベタベタするから、養生テープが良いだろう
478:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 09:04:47
がまかつとかだとコンポの機嫌悪くなったりしてな。w>テグス
479:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 11:06:30
ものすごくおっさん臭いギャグだな
480:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 14:52:17 4zNQuY22
>>282
遅レスだが・・
俺も時々そうなる。今日もムキーってなって見てたら、リム打ちパンクした。
今思ったんだけど、メモリーがリセットされてるとこをみると、振動とかで電池が離れてしまい、初期状態に戻っているものだと思われる。
今からいじってみる。
481:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 16:13:12
アロンアルファ最強説
482:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 16:20:37
ケーブル目立つのがイヤなのに何故無線を選ばないのか
それが不思議だ
483:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 16:41:41
ブレーキやシフトのケーブルなんかハンドルの前に飛び出しててすごく目立つけど
気になる人は隠すようにしてるの?
484:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 16:58:14
ブレーキやシフトのケーブルも無線になんねーかな
485:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 17:20:13
不可能ではないよな。混信したりバッテリー切れたら危険だけど。
486:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 17:21:58
チェーンも(ry
487:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 17:37:52
ローラー台乗ってると自転車が無線で走り回るとかなー
488:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 18:36:30
>>322
あれ。
4月に買った俺のVDOのC3DSと全く同じ症状だよ・・・
ひょっとしてかなりの数が不良品なのか?
信号拾えない現象は時々起きてるし。
VDOダメかもな。
489:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 18:47:12
>>477
シフトワイヤーは、少なからず動いているので、長期的に見ると摩耗による断線等が心配じゃないですか?
>>482
1 ワイヤレスの誤作動が心配
2 CC-RD200のデザインが良い。(他のデザインがあまり良くない。)
3 CC-RD200がケイデンス計測可能
以上の様な理由です。
つまり、誤作動が無く、デザインの良いワイヤレスがあればそれで良いと思っています。
490:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 19:10:57
車だって安全の為にサイドブレーキなんかは別系統でワイヤー引きになってるから
完全ワイヤレスは認められないだろうな。あっても俺は乗りたくないな。
491:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 19:35:54
買うなら傾度が解るのがいいと思うけど、どうよ?
492:477
07/06/10 21:52:33
>>489
心配です
けど、FDのワイヤーに巻いたので、リアほど頻繁に動かさないからいいかなーと思ってます
切れたら切れたで、ワイヤレスに買い替えるいい機会になるかと
493:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 22:00:57
>>483
カンパなら隠れるよ。
494:ツール・ド・名無しさん
07/06/10 22:20:11
CC-RD200のカタチが好きならそれ以外の選択肢は無いと思うんだ
495:ツール・ド・名無しさん
07/06/11 02:02:31 OK4fFaYO
キャットアイの
MSC2DX が壊れたので、新しく心拍計を買おうと思いますが、
Polarでは何がお勧めでしょうか?
・ターゲットゾーンを設定できてずれるとアラームがなる
・後からゾーンごとの運動時間を見ることができる
以上は、MSC2DXで実現できた機能ですが、
ポラールで2万円以下のだと、上記の機能がそろっているモデルは、ないですよね?
1、F2CS
か
2、F6
辺りを考えていますが、使用感などどうでしょうか?
496:ツール・ド・名無しさん
07/06/11 07:53:29
TR100使っているやついる?
電池 どれくらいもつ?
LOWAの電池を使ってるんだが2ヶ月くらいなんだ
そんなもんかな?
497:ツール・ド・名無しさん
07/06/11 08:56:06
>>496
本体は60時間弱、心拍計は120時間弱で切れるよ
オレも本体のはLOWAで買ってる
498:ツール・ド・名無しさん
07/06/11 12:19:04 4rFda+FL
キャットアイのダブルワイヤレス買ったけど、説明書よみづれーな。
ネジ変に固定されてむかついたからへし折ってゴミ箱捨てたぜ
499:ツール・ド・名無しさん
07/06/11 12:31:56
>>497
情報ありがとう
そうか~入手しづらいんで ちょいと気になってね
500:ツール・ド・名無しさん
07/06/11 13:36:53
>>497
マニュアルには一日1時間の使用で3ヶ月もつって書いてあるのに・・・。
ひどい鯖読みだな。
猫目視ね。
501:499
07/06/11 17:11:57
>>500
いや そんなもんだろ
オレは毎日3時間くらい 使ってるから 本体150時間くらい もってるよ
502:ツール・ド・名無しさん
07/06/11 18:04:52
CS200cad装着完了
レビュー見るとセッティングが厳しいとか時間かかるとか書いてあったので不安だったが
本体の情報入力含め30分弱で終わった
503:ツール・ド・名無しさん
07/06/12 00:16:02
CS200とCS100ってどこがちがうんですか?
最初はストラーダケイデンスを買おうと思ってたのですが、
高くても混線してもワイヤレスのほうがいいなと思いはじめて・・。
504:ツール・ド・名無しさん
07/06/12 00:32:10
>>502
オレも、CS200cad昨晩届いて装着。今日は走ってきた。
体の負荷を数字で見られると楽しい。今までちょっとがんばりすぎてたみたい。
スピードとケイデンスセンサーの電池が交換できないのはアレだけど、
公称2500時間だからまぁ、さば読み80%としてで2000時間。
年間120日休みがあったとして、休日に毎日8時間使っても2年持つ計算だし、
実際ではそれ以上持つわけで、そんだけ使ったら十分減価償却してるでしょ。
そこまで使ったら新機種機種に乗り換えても良いし、大して問題じゃないと思った。
猫目なんかのスピードセンサーは防水キャップでokなんだから、そんなに神経質にならんでもという気はするけど。
それよりも、無線式での取り回しのキレイさ、レシーバのデザインの良さのほうのメリットの方が大きいと思う。
まぁ個人的に猫目のデザインが垢抜けなくて好きじゃないってのが大きいんだけど。
RD-200、RD-100は好みだけど、機能が足りないし。
ロードというかスポーツバイク始めたばかりで、OD350kmの初心者のチラシ裏スマン。
505:ツール・ド・名無しさん
07/06/12 01:01:34
>無線式での取り回しのキレイさ
これが一番のメリット。一度慣れちゃうと有線は考えられない。
CS200シリーズ以上ならWearLinkで混信も防止されるみたいだし。
506:ツール・ド・名無しさん
07/06/12 07:07:10
>>503
本家サイト見る限り分かることは、
CS200:トランスミッタがWearLink31C、記録機能のファイル数が7つ、Polar Personal Trainer プログラムへの運動データ転送が可能
CS100:トランスミッタがT31C、、記録機能のファイル数が1つ、Polar Personal Trainer プログラムへの運動データ転送が不可
WearLink31C トランスミッター:電極まで柔らかな布を使用で装着時の違和感軽減。ユーザー自身での電池交換が可能。
T31C:特に表記がないので詳しいことは不明だが、電池交換不可の使い捨て
まぁ、リアルタイムで状態が見られれば良いのであれば、記録ファイル数だとか、データ転送とかはどうでも良いとは思う。
この間CS200cad買ったばかりで、WearLinkなんだが、T31Cを触ったこと無いんで違いはわからない。。
トランスミッタの違いがどうかが問題だと思うけど、T31C使ってる人レポよろしく。
507:ツール・ド・名無しさん
07/06/12 07:45:49 bycx5LGc
>>506
自分は2台のバイクにCS100とS725Xをつけてるが、トランスミッタは、WearLink31Cを共用してるぞ・・・
508:ツール・ド・名無しさん
07/06/12 07:58:41
>>505
防止されないよ。
509:ツール・ド・名無しさん
07/06/12 07:59:49
>>495
>・ターゲットゾーンを設定できてずれるとアラームがなる
>・後からゾーンごとの運動時間を見ることができる
そんな機能使わないからw
510:ツール・ド・名無しさん
07/06/12 09:25:26
>>509
そうか?俺の周りのポラール使用者は結構使ってるよ、その機能。
俺は音は消してるけどゾーンごとのタイムは見てる。
511:ツール・ド・名無しさん
07/06/12 09:52:40
本格的なトレーニングしてるやつは使うだろ?
闇雲に走ってる奴には必要ないだろうけどな。
512:ツール・ド・名無しさん
07/06/12 10:02:58
LSDとかメディオとか、心拍管理するには、心拍アラームは便利
513:ツール・ド・名無しさん
07/06/12 10:28:35
>>509
俺、その機能使ってるよ。
LSDするときは、一番重要視するところだろ?
センサーを見なくてもアラームで知らせてくれるから便利なんだけどなあ。
514:ツール・ド・名無しさん
07/06/12 10:35:00
TTやヒルクラなどの単独走には必要不可欠。
マスドロードは心拍どころじゃないけど。
515:506
07/06/12 15:19:29
>>507
本家サイトみて書いただけだから。
CS100は標準でT31Cがついてくるってことでしょ。
CS100でもWearLink31C使えるなら、T31Cの電池切れたら
WearLink31Cに変えれば良いんじゃない。
516:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 05:53:30
Mavic Wintech ESを使っている人はいますか?
使い心地はどうです?
517:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 10:42:35
ストラーダのデザインはシンプルでイイ!
ケイデンスのワイヤレス出してくれよ~。
518:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 12:50:27
ストラダってCC200Nみたいにケイデンスをデカく表示できるんだっけ?
519:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 19:17:59 U9n8UhVg
>>509
ぃゃ、その機能しか使わないんであって… (^^ゞ
520:たら ◆tara/uBLpQ
07/06/13 19:31:47
>>509
その機能欲しさにcs200買ったんだが・・・
521:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 20:56:54
CS200バックライトついてればなぁ・・・
522:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 21:01:35
ポラールのウェアリンクトランスミッターのゴムバンド部分を洗濯機で洗った(レーパンと一緒にネットに入れて)ら心拍拾ってくれなくなりました。
断線したのかな?CS200の心拍インジケーター(ハートマーク)は点滅してるんだけど、数字がゼロのままなのよ。
523:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 21:05:22 3d1kWX1i
心拍停止の可能性は?
524:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 21:28:23
発想を逆転させすぎよナルホドくん
525:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 21:33:00
えっ、あの有名なナルホドくんなんですか?
526:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 21:53:15
ロード初心者だから速度と距離が測れりゃいいやと思ってケイデンスなし買ってみたが、
実はケイデンスとは初心者にこそ必要な機能な気がしてきた。
527:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 21:58:59
正解
528:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 22:12:18
ビックカマラでストラーダケイデンス買ってきた。5千円でお釣り。
529:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 22:27:10
心拍とケイデンスと速度と時間と距離さえ表示できれば良い。
で聞きたいのだがポラールのCS400ではいくつまで同時に表示できるの?
もしくはどれとどれが同時表示可能なの?
元々心拍計だから心拍は常時表示だろうけど。
エロイ人教えて♥
530:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 22:29:38
画面は上段・中段・下段の3つで
ケイデンスは下段の右側に別枠で表示
画面はカスタマイズ出来るので好きなもん表示すればよし
531:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 22:34:22
>>530
つまりケイデンス+その他の情報3つで合計情報4つということですな。
早々の解凍ありがトン。
532:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 22:35:13
小径だけどケイデンス欲しくなった。
CCRD100かったけど、平均時速より上か下を表示してくれる機能はなかなかいい
533:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 22:37:16
>>531
補足 下段の表示項目によってはケイデンスが出ないこともあるよ
下段に時間を表示させたらケイデンスが出なかった
534:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 22:42:28
>>532
フライトデッキにもその表示あるけどありがたく思った事ないな
535:ツール・ド・名無しさん
07/06/13 22:45:22
CC-MC100とCC-VL110持ってる人いますか? もしいるんなら使ってみた感想どうですか。
536:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 00:15:00
MGと当時のガンプラくらい違うと思った
537:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 00:34:22
最近サイコンに興味を持った初心者だが、CC-VL110は買って2週間で物足りなくなり買い換えてしまったよ。
538:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 01:42:07
街乗りのママチャリ3段に付けてるんだけど
平地で瞬間速度の最高が30k前後。これどうなんだろう。
このスレッドはレースに出るような人も見ているだろうから、
そういう人の街乗りの最高速度(ちなみに自己最高速度も)を聞いてみたい。
539:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 01:43:25
>>538
荒れるから、速度ネタは専用スレでどうぞ。
540:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 02:07:10
SIGMA 1606 DTS CADENCE のケーデンスマグネットがなくなってた・・
何処かで落としたのかな。鬱。
ググりまくっても何処にも売ってない。シグマ公式サイトだと
Cadence magnet Ref. No. 00393 っていうやつ
誰か売っているところ教えてください・・・
541:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 02:16:49
ハンズで適当な磁石買ってきて貼り付けちゃえ。
542:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 02:27:29
え~ そう言わず・・・
CATEYEの補修部品はあるみたいだけど代用できるかな
もう検索に疲れたよ・・・・
543:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 02:29:03
CS200Cad買って一年ちょいしか経って無いのにCS400
なんか出すんじゃねぇよコノヤロー!
買わせて頂きますありがとうございました。ジム
544:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 02:34:51
磁石なんざ、どこのでも一緒だよ。猫目のでもつけとき。
545:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 03:52:19
CC-MC100買って初日に配線キレた。いやだ。
でもつないだら普通に計れてる。防水どうしよう?
546:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 04:43:52
CS400と600の違いを詳しく
547:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/06/14 04:51:43
>>542
いや、マジでハンズの方がモノが良いんですよ。
自転車専用品にこだわるなら、キャッツアイのヤツがベストですねー。
548:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 09:38:21 SLqa3RNY
CS200を使っている人が結構いるみたいなんで知っていたら教えて下さい。
ODOメーターなんですが、キャットアイとかのだと電池交換時などにODOメーターの
数字を設定(引継ぎ)できる機能がありますが、CS200のマニュアルをみても
ODOメーターの数字をセットする機能は見当たりませんでした。
引継ぎできないんでしょうか?
あと、記録が7個のファイルの中に記録されるようですが、リセットした
際にはODOメーターの数字はきちんと残っているのでしょうか?
549:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 13:26:02
>>548電池を抜いた際にも総積算距離のデータはリセットされる
事が無い為その機能は付いておりません。
ある意味データのごまかしが効かないのでメーカー側も管理しやすいのかと。
全てを7つのファイルに分けて保存するのではなく7回分のトレーニング履歴が
保存可能だという事です。ジム
550:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 13:44:36 SLqa3RNY
ありがとうございます。>>549
ということは、内臓電池があるわけですか…。
あとここは、結構、猫目のCC-CD300DWからCS200cadに
移行した人も多いですが、使用感などお聞かせ願えると助かります。
551:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 13:55:09
cd300はcd300なりに普通に使えます
cs200はcs200なりに普通に使えます
552:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 14:13:58 ZRoghCqL
300は安いとこはどこも売り切れ(´・ω・`)
553:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 14:18:53
(300DWの方が良かった点)
・ポーズからの回復タイムラグがほとんど無い。
・液晶がきれい。
・センサーの電池が交換出来る。
(CS200の方が良い点)
・心拍が計れる。
・記録が7つまで保持される。
・操作系統が階層立っていて直感的にわかりやすい。
てなところですかな。
300DWは心拍計と併用すると必ず混信するから、心拍計を別途購入しようと考えているならやめたほうがいい。
554:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 14:24:17
300を一万円で買っても心拍計が付いて無いから
結局200が買える値段になっちゃう
555:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 15:34:13
ストラーダケイデンスをMTBにつけてる人いる?
556:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 20:06:31
俺も質問
ストラーダケイデンス、ケイデンス表示は大きい方(上側)に表示できる?
速度表示なんていらないよ、、
557:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 20:26:52
MTB用に買ったけどまだ付けてない
ケイデンスは大きい方に表示できないね
558:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 21:06:46
>>556
URLリンク(www.cateye.co.jp)
559:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 21:41:52
>>546
560:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 21:49:05
>>546
windの対応か非対応かの違い
561:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 22:17:31
600はパワーキットに対応とか他も詳しく
562:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 22:23:30
じゃあパワーキット対応
563:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 22:26:37 44Vq+BqP
400になくて600にある機能
2.4GHzWINDワイヤレス接続
オプションでパワーキット接続可能
HR-RR計測
ゾーンポインター
ゾーンロック
以上
564:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 22:28:20 44Vq+BqP
ちなみに、RR計測をオンにすると計測可能時間が激しく短くなる。
通常はまったく必要ないと思う。
ゾーンポインターとかゾーンロックも、俺には全く不要。
だいたいあのゾーンとか言うもの自体(ry
565:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 22:43:28
>>553
300DWとCS200を共用してるけど混信しないよ。CS200はバイクによっ
てはケイデンスのトランスミッターがシートチューブのボトルケージと干
渉して付けられない(自分の場合がそう)。で、自分の場合は300DWは
そのままにして、CS200は心拍計として使っている。
まあ、高い心拍計になっちゃったけど。
566:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 23:20:02
CS200だけでいいじゃん。
567:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 23:37:53
>>565
CS200cadだけど、ケイデンスセンサーは左チェーンステーのシートチューブとタイヤの間に付けてる。
ダウンチューブだと目立つと思ったし、ボトルケージや携帯ポンプなんかとの干渉が心配だったから。
今のところ問題なし。
568:ツール・ド・名無しさん
07/06/14 23:57:39
いい加減、キャノはCS600出せよ!
569:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 00:05:26
電波法がどうとかで日本発売できないんだ
570:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 00:28:35
>>540
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
これじゃだめ?
571:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 00:29:17
だからその電波法をクリアしてこいと。
RS800だっけか?Wind仕様のランニングコンピューターを
既に日本で出しているのにね。
572:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 00:44:58 wXlnMb4O
CS600なら個人輸入しろ
ポラール正規代理店から買えばアフターサービスはキャノトレがやってくれる、はず
573:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 00:59:56
>>553
オレのスントT3とは混信しなかったよ
574:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 01:01:22
CS600どこが安い?
キャノトレでCS400の日本語説明書って買えるかな?
575:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 01:34:58
誰かにマニュアルCDごと焼いてもらえば
576:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 02:18:45
マニュアルなんて英語で充分
577:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 02:29:35
そんな面倒な事をしなくてもポラールでマニュアル見れるよ
578:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 02:33:17
それ以前に盗人でもない限り
正規に買えばマニュアル付いて来るから。
579:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 02:50:39
簡単に外せるCSは盗難に注意せねば
580:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 03:07:37
マニュアルなんて日本語に限る
581:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 08:30:06
ポラールの日本語マニュアルのわかりにくさは異常
582:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 09:20:31
>>577
CS400の日本語マニュアルって何処で見れるの?見つからんけど
583:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 10:33:12
ポラールのマニュアルは英語のがわかりやすい
584:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 13:43:22
シマノPROのサイコン使ってるが同上。
日本語の説明は極端に説明が少ない上に分かり難い。
585:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 15:32:23
>>584
ケイデンス計れるやつ?
586:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 16:35:52
>>553
>>565
おれもCC-CD300DWとポラールのFS2Cだけど全然混信しないな。
前は心拍計パルストロニックのPULSE LINKってやつ使ってて混信しまくりだったけど。
587:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 18:08:35
>>586
くわしく
CC-CD300DWと心拍計を併用するのを諦めかけてた俺には朗報
どのIDでも干渉しないの?
588:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 18:39:49
ちょっと前に書いたけど、CC-CD300DWは混信に強いから
大丈夫みたい。むしろ心拍計が問題。
589:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 21:01:35
>>584
教えて下さい。センサーの取り付け場所と中央の表示選択は出来ますか?
590:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 22:11:29
CS600ぽちってしまって数日。月曜には届くみたい。
591:ツール・ド・名無しさん
07/06/15 22:33:07
スントT3 or T4にするかCS400にするか迷いまくり
592:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 00:19:42
>>587
HR10も置き場所によっては混信しないんだけど、街中だと電波
拾いまくりで使い物にならない。HR10は300DWと併用出来な
い云々より心拍計としての性能に問題ありだよ。
593:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 01:53:28
>>591スントって勾配計付いてますか?
ポラールの標高計は気圧からなので同じ場所でも朝と昼でも違うとか…
目安程度って事ですね
594:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 06:39:10
スント、フライトデッキとの混信がないか気になる
ポラール製品で気に入ったデザインのがないのでちょっと検討中
595:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 08:43:38
ピナレロF3:13
本 文 今日、金沢市内のピナレロポイントショップで購入のピナレロF3:13 が悲鳴を挙げて持ち込まれた。
ショップiで購入のF3:13 は、身長180cmのユーザーに対して、520mmのフレーム・・・はっきり言って、詐欺。
こんなもん売っているから、競技者人口が伸びない。組み付けも最低で、元もとシマノユーザーのオーナーが僕に聞いてきたのが、「カンパって、こんなもの?」「シマノに組み替えたい」だった。
きっちり組み直し、試乗して頂き、満足の笑顔を頂いた。
あえて書きます。
ピナレロがそのほとんどのフレームを台湾で生産しだした事は皆さん承知の事でしょうが、
F3:13 に関しては、はっきり欠陥品です。
絶対に手をださないほうが賢明です。
とにかく残念。ひどすぎる。
本当の事を書けません。
根底に関しては、ピナレロ本社よりも、ピナレロJAPANを運営しるカワシマサイクルサプライズのやくざ商売にあります。
無理矢理何台も仕入れさせる手法。これを自転車界では「ピナレロキャッチセールス」と呼んでおりますが、
金沢のiも無理矢理仕入れさせられたバイクを、鴨に売るしかなかったのでしょう。
596:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 10:41:43
mixiからの転載だろ。
スレ (´∀`( ´∀`) チガイだな。
597:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 18:26:05
>>594
参考までに
私はフライトデッキとスントT3と併用
今まで混信なし
598:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 22:06:19 fOqoTlSD
か
599:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 22:15:37
に
600:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 22:18:43
道
601:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 22:19:28
楽
602:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 22:24:00
かに道楽は高くてマズーだな
603:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 22:24:09
601にはガッカリだ
604:ツール・ド・名無しさん
07/06/16 22:33:39
かに道城?
605:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 00:30:38
かに道場
606:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 02:42:47
質問おねがぃします
cs400+スピードセンサー+ケイデンスセンサー取り付けました
取付前にホイルやクランク側のの磁石と各センサーを近づけると赤LED光るのを確認したのですが
いざ取り付けてみると反応(LED光)がありません
各センサーと磁石の距離は4mm以内を守ってるので変だと思い、
磁石を外して各センサーに直付けしてみても反応しません
新品で買ってるし開封から取付まで30分と掛かってないのですが
まさかもう電池切れたのでしょうか?それとも2箇所とも・・・
何か本体側のセッティングを間違えてセンサー停止?とかしてしまったのでしょうか
607:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 03:22:22
センサー→本体の距離は大丈夫?
608:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 04:08:11
OKです ハートレートとかは読んでるんで・・・
初期設定中だったんだけど何かイケナイ部分を触ったんですかね
取説にはそうゆう対処法書いてないんだけども
609:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 05:12:12
>>597
かたじけない
610:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 09:06:39
>>606
磁石近づけてセンサから「カチカチ」って聞こえる?
磁石とセンサの距離を確認してから一度走ってみなよ。
611:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 09:51:35
ハートレートじゃなくて、
スピードセンサー及びケイデンスセンサーからcs400までの距離
を聞いているのだと何故判らん?
612:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 10:03:53
>>611
よほどデカいサイズのフレームじゃなかったらケイデンスは大丈夫だろ
スピードは後輪から取ってたらシラネ
613:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 10:05:58
>>606
LEDってしばらくしたら点滅止まるんじゃね
それかオートスタート設定がOFFになってるか(あるなら)
614:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 10:15:35
CS200のスピードセンサーが作動しなくなったので、そろそろ交換時期か
と思うのだが(2年使用)、力技で自力電池交換はできないものか・・・
やったことある人教えてください。
615:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 10:17:50
すでに CS600/400 入手されている方、教えてください。
URLリンク(www.polar.fi)
このあたりを見ると CS600/400 ってエクササイズセットが作れないようです。
今、S720i使ってますが、
エクササイズセットの代わりになるような機能はありますか?
Interval Timer とか組み合わせれば、
同じようなことが出来そうではあるんだけど・・・
616:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 11:43:44
すみません。CS400が届きましたが
変なCDだけで説明書が入ってません
トレーニングソフトウェアガイドブックとやらを読みましたが
何を言ってるのかさっぱりですね。
さっさとCS200に標高計の付いたメーターを売って下さい。ジム
617:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 11:52:45
>>616
オマエが何を言いたいのかわかりません
618:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 13:26:34
>>613
しばらくしたら止るってのは、機能がオートストップするってことですかい?
取説に書いてないんで判りましぇん
619:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 13:36:43
とりあえず言えることはCSタイプのセンサーにLEDは付いてない。
620:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 13:39:52
ジム
が妙にワロス
621:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 14:19:22
>>619 じゃ赤く光るのは何?豆電球??
622:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 14:29:05
CS400って、他のCSシリーズとセンサー違うのかね?
俺はCS200だけど、ケイデンスセンサーにLEDなんてどこにもないんだけど
623:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 14:48:32
なんだ持ってないのかよry
624:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 15:12:42 nMgmj+g7
10速対応のフライトデッキ用有線センサーは後輪用しか無いような気がしますが、
センサーを前輪につけるのと後輪に付けるのではどういった長所短所がありますか。
625:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 15:28:33
CS400のユーザーマニュアルはPCに突っ込んでwebブラウザで見る。
626:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 15:31:55
ポラールのセンサー、あまり長い時間など直接磁石を押し付けたりしてると中のLEDが光らなくなることがある
しばらく放置してまた車輪回してみれば反応しだす
あとセンサーと磁石の隙間は1mmくらいがいいと思う、4mmは離れすぎ
627:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 16:27:06
猫目のRD200ってケイデンスと時刻を同時に表示させることが出来ないのね。
速度なんてほとんど見ないのに。結構ショック。
628:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 16:33:50
>>627
そこでCD200Nですよ。
629:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 16:41:40
CS600使ってるけど
センサーにLEDなんかついてないよ?
スピードもケイデンスも
630:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 16:45:08
>>628
200Nが壊れたんで、RD200を買ったんだわ。
開封して設定してる最中に気付いたんで、交換も出来ん。
200Nにしとけば再配線の面倒もなかったのになぁ。鬱。
631:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 16:48:20
>>555
つけてるよ。
MTBだとセンサーとマグネットの間がガバガバだから、
1ミリくらいのゴムのシートを切って、センサーの下に挿んでる。
スピードセンサーの下には5枚、クランクのマグネットの下に2枚挿んだよ。
632:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 17:11:28
>>626 そういう仕様ってことでつね THx
633:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 17:51:35
磁石を長く当てすぎちゃうとセンサー内の接点の板が磁気をおびちゃって
しばらく板がくっついた状態になっちゃうんじゃないかな
俺も最初取り付けした時そんな感じであせったことがあったけどほっときゃ磁気は薄らぐみたいで復活してた
634:616
07/06/17 17:52:48
変なCDを当社コンピューターのDVDプレーヤー及びPS3に突っ込んで
みても反応が有りませんでした。
尚、先程ふて寝から覚めた時の安静時心拍数が
初の30台である38bpmだった事をここにご報告致します。
ガイドブックを見てトレーニング結果が早速表れたようですね!。ジム
635:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 18:24:18 g4HSy4J0
ポラールのマニュアルって、どこかでダウンロードできるの?
636:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 20:26:50
>>629
それはPOLAR製。
LEDが付いてるのはPALOR製じゃね?w
637:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 20:53:54
>>635
本家のサイトから潜っていくと主要言語のマニュアルはpdfで落とせる
638:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 20:54:15
オレがSで友達がCS使ってるが、
S用のセンサーにはLED付いてるが、CS用には付いてないよ。
ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!
639:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 21:29:22
S625Xとかは、スピード、ケイデンスのオプションを付けると
CS200cad並に平均とか最大値とか表示できるの?
640:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 21:30:35 g4HSy4J0
>>637
ありがとう。早速、逝ってみます。
641:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 21:31:52
CS600 を個人輸入された方、どこで買われたか教えてください。
いくつかのサイトを見て回ったんですが、
「規制がかかっていて日本には出荷できないよ」と言われてしまいます。
642:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 21:46:32
できれば安いところをお願いします。
643:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 21:49:36
オレCS600をケイデンス付で買ったけど両センサーともピカッと光るぞ?
光らないのは旧製品じゃないの?
644:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 22:25:08
CS100もCS200もCS400もセンサーにLEDは付いてない。
Sシリーズのセンサーには橙色LEDが付いている。
両方のシリーズを今取り付けてるから間違いないぞ。
つーかCS400つい最近入荷したてを買ったばかりだ。
645:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 22:47:08
URLリンク(www.glorycycles.com)
646:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 22:48:26
URLリンク(www.bellatisport.com)
647:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 23:08:31
猫眼のCC-RD200を付けてみたけどフロント3枚のロードだとケイデンスエンサーが遠い・・・
逆にスピードセンサーは近すぎる・・・
クランク側はとりあえず使用済みのボタン電池を2枚重ねで近づけてみた。
>>631を見習ってゴム板に変更しとこう・・・
ホイール側はかなりエンド側になっちまった。
まぁ、動いてるからいいけど。
648:641
07/06/17 23:20:08
>>645
>>646
ありがとうございます。
649:ツール・ド・名無しさん
07/06/17 23:23:06
CS600 のパワーセンサーの精度ってどう?
650:646,645
07/06/17 23:34:03
<<648
どっちも使ったことがなく、ほかのところで買ったけどな。
651:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 01:08:44 N/0F0tSN
>>643
俺のCS600用は光りません
ちゃんと動作するから光らなくても問題ない
ちなみにS720用の古いセンサーは光ります
652:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 01:12:13
俺はCambriaで全品15%オフの時に買った
送料高いのでグッピングの転送サービス使った
653:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 04:48:52
>>652
Cambriaでクーポン使ったら76ドル(18%くらい)引いてくれる。
654:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 05:43:24
>>651はいつ買ったの?
まぁ動作してるなら問題ないがオレのCS600センサーは感知するとLED点く(マジ)
655:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 07:09:12
CS600のセンサーはCS400&200のものと違うと思う
656:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 08:12:28
心拍計NIKE TRIAX C8とCD300DWを
同時使用したけど混線しなかった。
スントだったら混線しちゃったりするのかな。
657:651
07/06/18 18:33:50
>>654
買ったのは4月初め。
658:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 18:42:46
ま、単純にどちらかが嘘とも思えないし
Sシリーズは光るから、CSシリーズはロットで光るタイプと光らないタイプがあるってことじゃね
で、質問主は光るタイプでの質問らしいから、俺のは光らないってレスは今後不要かと
659:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 19:06:05
古いセンサーは光る、とか言われると萎えるなぁ・・・ 感度改善される前のかよ
660:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 19:08:29
>>658
つか、光ろうが光るまいが、
ちゃんと動作すればいいだけの話なんだけどね。
そもそもの質問者はその辺があいまい。
光らないけどちゃんと動作してるのか、
光らないし動作もおかしいのか。
661:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 19:22:19
>>656
スントとCD300で混線してないってこのスレの序盤に書いてあった気が・・・
まぁあなたには関係の無いことですがw
でTRIAX C8は使い勝手どうよ?
662:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 20:02:19
>>636で解決だな。
663:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 20:32:12
ま、ネタのセンスとしてはいまいちだけどねw
664:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 21:14:56
まぁパチモンであることに変わりはないけどなw
665:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 21:24:43
サイコンのPolarとボトルPolarは何か怪しい関係なんですか?
666:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 21:28:10
無関係
667:646,645
07/06/18 21:30:27
根米は取り付けてタイヤを回せば反応するけど、
CS600はタイヤ回すだけでは画面は変わらない、
スタートボタンやら押していないからではないのか?
668:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 21:32:09
ボトルのほうは「ポーラー」だな
極地って意味だ
669:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 22:41:28
にしてはすぐにお湯になるけどなw
670:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 23:13:49
>>669
北極に行け
671:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 23:22:47
クマー!
672:ツール・ド・名無しさん
07/06/18 23:26:25
>670
難波の?
673:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 16:32:37
CS400を買ったのですが、スリープにするには毎回
「Settings~Activate sleep mode?」
まで選択していかないとダメなんでしょうか?
674:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 17:47:44
GARMIN edge305ってリリース(05年9月)からけっこう経ってるよね。
そろそろバージョンアップした307出ないかなぁ。
675:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 19:00:20
ミノウラの薄い奴はいつ出るんだ!
676:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 19:25:10
003か
677:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 20:45:43
CS400に入っていた変なCDを秘書に渡し
プリントアウトしてもらった60ページにもわたる説明書をゲットし
本日より無事使用を開始致しました事をここにご報告致します。
こりゃ良いですね。ジム
678:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 21:09:38
ひさしぶりに秋葉原に出かけたら、680円サイコンが再入荷していた
予備に買っておこうか迷ったが、今のやつが成仏してからでいいやと通過
ボタン電池はすでに二つ交換、(LR44が収まるように蓋を削って加工した)
付けっぱなしなので土砂降りの翌日に表示異常になったこともあるけど、
価格以上の働きをしてくれてますよ 以上、チラ裏
679:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 22:09:41
どうやってタイヤ周長をあわせてる?
680:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 22:38:44
初めてのサイコンでTR100を買ったんだけど、
ハートレートモニターっておまけ?w
普通に漕いでて80から急に50とかありえるの?
1秒間に脈がどう数えても90とか100近くあるのに50・・・
後、ほぼ本気で漕いでて何故か75とか・・・
そして急に160になったり70になったり・・・
何故ですか?
681:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 22:43:17
>>680
電池切れかけか乾燥肌か静電気か初期不良
ID登録はちゃんとやったよな?
682:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 23:41:26 uWH/aPwK
>>680
心拍計はウェアリンクトランスミッターを使ったものに限るよ。
それ以外は全部幼稚園児のおもちゃ。
大人のおもちゃはウェアリンクだけだ。
683:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 23:46:18
EDGE305のトランスミッターもいいぞ
3000kmほど使ってるがいまだ一度も変なデータ記録したこと無い
684:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 23:55:56
ウェアリンクもDQNなダンプとか通ると変なデータ拾うよw
685:ツール・ド・名無しさん
07/06/19 23:59:00
>>682
ウェアリンクって振動するのか?w
686:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 09:24:08
>>685
wが無ければ笑えるレスだった。
687:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 09:26:01
>>680
洞停止、洞房ブロック、細動も可能性あるぞ。
あまり落ちて意識飛びそうなら、マジ病院逝け。
おれも最初は、数分に1回150→90くらいを繰り返して、
トランスミッター不良だと思ってた。
688:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 19:32:11
ストラーダケイデンス到着。想像していたより小さい。
とりあえず初期設定を済ませた。
不具合も特に無いようだが、バックライトくらいつけてくれればいいのにと思う。
自転車はまだ無い。
689:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 19:34:10
センサーと磁石を死ぬ気で擦って時速300kmをマークするんだ!
690:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 19:38:57
>>688
片足にセンサー、反対の足にマグネットをつけて万歩計にすれば良いよ。
691:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 19:40:39
床にセンサー置いて、腕立て伏せやればいいんじゃね?
時速30kmキープを30分やれば、自転車が来るまでのトレーニングになるよ。
692:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 20:18:29
>>690
アタマイー
693:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 21:48:35
通勤車に付けてるTopeakのComp140、先週あたりから急に平均ケイデンスが100以上、
最高180以上を示すようになった。
30Km/hくらいで巡行しているときでも大体120~140くらいになってる。
もちろん磁石は一個しか付けていない。
そろそろ2年になるし替え時かねw
694:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 22:12:53
↑電池の替え時では?
695:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 22:13:19
>>693
たった2年で凄まじいスキルアップだなウラヤマシス
696:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 22:46:34
>>693
あれじゃねーの?レイザーラモンみたいに
早すぎても、ゆっくりに見えてるだけで実は120でケイデンしてるんじゃね?
697:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 22:59:05
>>696
レイザーラモンって何だっけ?
698:ツール・ド・名無しさん
07/06/20 23:37:48
ひろみ郷の芸名
699:680
07/06/20 23:54:09
乾燥肌なのを忘れてました
濡らしてから使ってみまつ
700:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 00:08:00
キャットアイのCC-MC100Wなんですが、
最初に設定しなくてはならないのは、時刻とタイヤサイズの他に何かあるのでしょうか?
701:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 00:20:01
取り付け位置
702:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 01:02:19
>>680
心臓だいじょぶ?
703:693
07/06/21 01:04:31
そういや電池も今回は結構持ってるなあ。LR44が1個なんで割とすぐに液晶表示が
薄くなったんだけど。
60くらいの低速だとちゃんと表示されるのに、90くらいになると4割くらいアップ
してしまう。やっぱおかしいよなw
704:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 01:44:57
実際のタイヤサイズ、どう調べる?
705:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 01:48:05
実際に測れば?
706:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 01:54:04
空気圧確めて、走行時の装備して、タイヤと路面にマーキングして、
実際に乗車して数回転させて、算出。
707:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 09:23:42
>>704
↑の他にやり方があるのなら知りたい。
708:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 09:40:57
直径×3.14だろ、知らんのか?
709:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 09:55:22
タイヤの一部だけ水で濡らして、回転させる。
あとは地面の濡れた箇所の幅を計れば良い。
710:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 10:02:51
うちの近くにマラソンコースがあって、距離が表示されているから、説明書通りの数値を入れて走行→補正でいいかと思う。面倒なのでやらないけど。
711:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 11:40:22
巻尺をタイヤに巻く。
実際に乗車したときよりも若干長くなるだろうけど。
712:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 15:26:07
むしろ巻尺をタイヤにする。
実際に乗車したら若干乗り心地変わるだろうけど、
地面を計りながら走る便利さには変えがたい かも。
713:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 16:03:44
稲城大橋はよく殺人とか襲撃とか起こるよなあ。
去年の2月にも殺人あったしな。
714:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 16:18:54
>>713
誤爆スマヌ
715:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 16:44:51
>>709
23mmでした
716:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 17:28:17 pDfJCSUe
マジョレットミニカーか。
717:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 17:34:51
>>709おまい頭いいな!
718:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 17:40:46
猫目のページだとペンキ塗って転がせって書いてあんだよな
719:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 18:04:17
そいつはヤだな。
720:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 20:30:59
チョークの粉
721:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 21:28:58
フライトデッキの無線使ってるんだけど、
アサヒの売れ筋商品にいつもランキングされてる
\3,000位のハートレートモニターって使えるかな?
722:ツール・ド・名無しさん
07/06/21 22:34:01
これ?
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
723:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 03:04:59
教えて下さい。初心者なんですがフライトデッキとマビックのWintech HR とどちらを付けるか迷ってます。
良いアドバイスを教えて下さい。あんまり此処ではマビックの話題が無いみたいですが、性能とか良くないのですかね?
724:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 07:45:38
>>723
シマノとカンパ どっちのコンポをつけたいかによる
725:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 08:16:20
今月のサイスポでサイコン特集
726:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 08:58:24
ロード歴二週間の初心者です。
まずは通学しながらLSDをやっていこうと思ってるんですが、
オクにあるアンダー4kの心拍計は、万単位のとどう違うのでしょう?
心拍計れればそれだけでいいんですが使い物にならない精度って事はありますか…?
727:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 09:11:13
ログが取れない、走行時確認するだけ、とかでよければいいんじゃない。
サイコンも無線の場合は混信して使いものにならない事例が多い、サイコンが有線なら問題ない。
728:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 09:28:49
精度と言うか 異常値を出しやすい
安い奴はすぐ混信するよ
729:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 09:28:54
今日の午前中に走ろうか迷ってるんだけど、
有線式のサイコンて雨に濡れると壊れる?
ストラーダケイデンスなんだけど。
730:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 09:35:35
やってみれば判る 報告よろ
731:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 09:37:51
>>729
壊れません
732:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 10:01:22
>>729
取説に生活防水とか書いてないかい
733:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 10:12:24
>>730>>731>>732
サンクス。
取説から防水の記載を見つけられなかった(´・ω・`)
734:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 10:17:56
レースは雨の日でも走るわけで、防水じゃないサイコンなど使い物になりません。
735:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 10:23:08
>>734
ありがとう。すいませんでした(´;ω;`)
736:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 10:39:56
>>727.728
そうですかよかった、猫目のワイヤレスなのでちょっと心配だけどそん時はサブの有線と付け替えます。
ありがとうございました!
737:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 10:41:25
>>734
つサランラップ
738:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 14:17:02
ネコメ200Nを約1年通勤バイクにつけてる。普通の雨はもちろん(今日もだ)
土砂降りのときでも大丈夫だったよ。
739:723
07/06/22 15:12:31
>>724
使ってるコンポはアルテグラです。
740:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 15:46:51
CATEYEのASTRALE8っていうの買ったんですけど、どうやって心拍数をはかるんでしょうか。
741:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 16:00:11
>>740
ケイデンスと間違えてない?
その機種では計れないよ。
742:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 16:04:43
>>740
別に心拍計を買えば計れる
743:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 16:22:49
>>741,742
えっ、この機種では測れないのですか。
サイコンなのに。
それと、ケイデンスって何ですか。
744:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 16:28:14
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
745:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 17:14:32
やめとけ、美味くない
746:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 18:15:32
餌ちいせぇw
747:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 19:58:46
>>723
素直にウインテックにしる。
748:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 20:07:59
mavicのWINTECH ESを持っている人に質問。
これの大きさってどのくらい?
749:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 20:08:29
猫目のCCHB100の、電極部分を探してるんだけど・・・
生産中止でどこも軒並み在庫切れなんだよね・・・だれか、在庫あるとこ知ってますか?
これが手に入れば、装着ベルトと合わせて1800円ぐらいで心拍計確保できる。
手に入らない場合、新しいの買わなきゃ・・・
一番安くてアスキーで6800円だっけ。あと、あさひの4000円のやつか。
750:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 20:13:48
>>748
もっていないが、今月のサイスポによると768mm*316mmで高さが228mmになってる。
751:ツール・ド・名無しさん
07/06/22 20:17:38
レスありがとう。でも高さが22.8cm?本当?
752:750
07/06/22 20:21:30
ごめwwww
誤植そのまま写してしまった。
753:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 02:25:07
URLリンク(www.cateye.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ホントに探してるのか?
754:749
07/06/23 10:22:28
>>753
ありがとうー。
上のヤツは既に知ってたんだけど、「お近くの販売店様にご相談下さい」って書いてあるんで、ここでは買えないと思ってたよ。
下のは知らなんだ。ホントにありがとう!
755:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 12:11:06 PceKl7Ev
プロトレイナー5インストールしたんだけど
カレンダーの曜日と月表示が文字化けしてんだけど・・・・
756:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 12:13:39
>>755
ふぉんと
757:755
07/06/23 12:22:30
>>756
フォントをいじったら解決しました
ありがとうございます
758:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 14:54:18
初めてサイコンを買いました。シグマです。
他のメーカーは知らないんですが、スピードメーターって
0.5km/h刻みが普通なんですか?
759:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 14:59:49
>>758
初めて聞いた...
760:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 17:19:55
CS400を買ったんですが
Ascが5m刻みです…
区間平均勾配も1%刻み…
距離と標高から拾う瞬間勾配は
どの位の距離mの平均を表示してるの?
761:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 18:55:33
サイコン初心者です。
質問が2個あります。
1.スピードセンサーとマグネットの位置がホイールの中心側と外側ではスピード表示に差は出るんですか?
例えば、あまりにも中心側だと実際よりも速い速度が表示されるとか。
2.スピードセンサーを自転車に取り付けるプラスチックのヒモみたいなのって
ホームセンターとかに売ってるんでしょうか?
762:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 19:01:42
>>761
1.
ありえない。
但し、ホイール中心側の方がマグネットの通過速度が遅いので誤動作が少ない。
しかしワイヤレスは電波の伝播距離を短くするためにホイール外側に付けた方がよい。
2.
売っている。
タイラップとか結束バンドとかいう名前で。
耐候タイプがお勧め。
763:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 19:02:58
>>760
CS400じゃないけど
Edge305は1m、1%刻みで1~2秒前位の平均データ表示してる気がする。
764:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 20:05:08
cateyeのCC-RD200買った。
マグネットとセンサーの間が3mm以内なんて無理…
765:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 20:18:38
初めてのサイコンでTopeakのPanoram v12買ったんだけど
脱着や自転車の衝撃で 頻繁にリセットかかる
他のサイコンもこんなもん?
メーカーにクレーム出そうと思うんだが・・・(泣
ちなみに街乗り程度で フルサス付の自転車です
766:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 20:34:34
>>764
なんでよ?
そんなにクリアランスのでかいフレーム使っているのか?
767:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 20:43:40
>>764
僕も今日MTBに付けましたけどかなり無理がありますよね。
とりあえずホイールに付けるマグネットは垂直に付けるんじゃなくて、
センサーの方に傾けて付けたら何とかいけました。
ケイデンスの方がどうやっても無理だったので、ゴム板でも買ってきて
マグネットの下に何枚か挟んで近くなるようにします。
768:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 20:53:39
MTBにケイデンスは要らないんじゃないか。
それ言ったら山に落とすしサイコン自体要らんという話にもなるが。
769:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 20:59:51
ケイデンスを気にするようになったら、ロードに移行したら良いんぢゃ?
770:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 21:16:42
>764
クランクか?
マグネットとセンサーの距離6mmで使ってるけど、反応してるよ。
この辺りがギリギリ反応するラインっぽい。
771:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 21:26:30
Mavicのペダリングケイデンスセンサーって、ダウンチューブまたはチェーンステーに付けれる?
772:ツール・ド・名無しさん
07/06/23 22:11:50
初めてのサイコン買おうと色々探してるんですが
6000円ぐらいまでで、有線式、ケイデンス有り、バックライト有り
を満たしてるやつってないですかね?
SIGMAのBC-1600とかTOPEAKのコンプ140とか
キャットアイのRD200とか、みんな無いみたいなので…
773:764
07/06/23 22:42:19
>>766
bianchiのRome2というクロスバイクなので隙間がガバガバです。
>>767
自分もケイデンス用のマグネットがクランクにつかなくて途方にくれてましたが
ちょうどペダルの裏側に磁石がくっついたので木工用ボンドで接着(後から簡単にはがせるように)
>>770
クランクは中央部分がゆるやかなカーブを描いてへこんでいるものだったので
取り付けはあきらめました。ペダルの裏側に取り付けて隙間5mmくらいでセンサーが
動いてます。初サイコンなのでこれで正常に計測できているかどうかは分かりませんが
774:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 00:26:58
>>722
URLリンク(www.trekbikes.co.jp)
有線で良いならお勧め。
但し、ケーブル太い。
775:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 04:12:12
相談させてください。
CATEYEのCC-RD200を買ったのですが、
ケイデンスマグネット(#169-9766)という部品が入っていませんでした。
こういうトラブルには慣れていないもので、
別途ケイデンスマグネットを購入しようと思うのですが、
ググったところ、型番の違う#169-9765しか売っていないようです。
これで代用できるでしょうか?
ってここまで書いたところで動くんだろうなぁという気がしてきた。
それか適当な磁石を貼っておくか…
#169-9766
URLリンク(www.cateye.co.jp)
#169-9765
URLリンク(www.cateye.co.jp)
776:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 05:40:04
>>775
本当に入ってない?
つい先日購入したけど、ホイールマグネットに
バチッとくっついていて、最初留め具と勘違いしたけど
あるいは開封エリア付近足下の鉄製品にくっついてるとか・・・
777:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 08:46:29
>>775
適当な磁石でいいよ
778:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 09:54:55
baka
779:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 09:57:04
>>775-776
おれも最初磁石でくっついていたのでまさか二つに別れるとは思わなかった
780:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 10:59:41
>>764
俺も先日cateyeのCC-RD200を購入。
ケイデンスセンサーとマグネット間が3mmというのが
どうしても無理でしばらく悩んでたんだけど、
スピードセンサーに付いてるゴム台座を
付け替えればおkだった。
781:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 12:34:20
TR100ってあんまり話題出てないみたいだけど、どうなの?
782:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 12:38:44
過去ログ嫁よ
783:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 12:54:48
>>781
いいよ
でも時々 もっと簡単なやつに変えたくなる
784:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 12:59:14 HcMD1T1X
私は最近クロスバイクに乗り始めた初心者です。
つい最近サイコンを取り付けようと思い、ネットで
シマノPRO PACE-WR というのを購入いたしました。
まだ手元には来ていませんが、これってどうなんでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。
785:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 15:57:04
>>780
台座を付け替えるって何?
786:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 16:07:56
センサーの下に敷いてマグネットとの距離を
近くするためのスペーサーのことだと思われ
787:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 16:12:56
ケイデンスセンサーにはスペーサーあったけど
スピードセンサーにはスペーサーなかったぜ?
788:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 16:22:28
>780
そうしようかと思ったけど、何か嵌めたら変だったから止めた。
6mm出普通に反応してくれる。
789:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 16:51:33
漏れ、1センチくらいあるが反応してる
790:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 17:10:48
長めに距離をとった場合ぶんだけ誤作動しやすいとか
電池交換のサイクルが短くなるとかそんなとこだと思う。
791:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 17:29:40
>>784
幾らで買ったのか知らんけど、クロスだから多分フラットペダルだよね?
ケイデンス機能は不要だったのでは?
792:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 17:37:59
フラペとケイデンス機能って関係あるんですか?
793:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 17:44:23
>>792
無い ともいえるし 有るといえる
むしろ目的によるな
トレーニング目的ならケイデンス必須だけど
その場合いづれビンディングにいく可能性が高い
794:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 18:20:10
てことはおれのビンディング欲も高まってくのか…
795:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 18:45:09
ケイデンス意識し始めたらそりゃ上手く足回せる方向に進んでいくのは当然でしょ
796:775
07/06/24 19:07:16
トラブル嫌いなので、開封には細心の注意をしていましたし、
転がってないかカキコ前にも数十回、今日も一日中探しましたが明らかに存在しませんでした。
取り付けまで行って、ほかの部品にくっついているようなこともありません。
結局掲示板用の磁石を使って解決しました。強力なせいか反応も上々。
アドバイスthxでした。
797:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 19:12:05
ママチャリにcd200n付けてる俺の立場は?
798:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 20:34:20
>>797
今度出る片面SPDがいいんじゃない?
799:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 21:01:15
>>774
ありがとう。調べてみます
てか、バックライト付きって無線ばっかなのね
単にコストの差なんだろうか
800:ツール・ド・名無しさん
07/06/24 21:33:55
>>796
ホイールマグネットの背面がどう見ても
図に載ってるケイデンスマグネットと同じだったりしない?
同じだったらはずせるからw
801:775
07/06/24 23:27:41
>>800
775に載せた図と10回以上は見比べてますがw
勘違いじゃないか、無くしたんじゃないか、
落としたんじゃないか、他とくっついてるんじゃないかとか、
欠品は証明できないから困りますね。
まさか自分が当たるとは思わなんだ…
802:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 11:31:45
>>801
ほんとに欠品なら猫目は送ってくれるけどね。
証明のしようがないのは確かだがそれはお互いの信頼だろ。
自分でなくしたクセにうそついて送れという不届きものもいるかもしれないが、だからといって本当に欠品の可能性
を否定するのも会社としてはできないだろう。
803:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 12:17:25
VDOのC2DS にケイデンスキットつけて試走してみた。
上り坂で87kmでたりケイデンス287とか出たけど安定してる時は
問題ないと思う。ペダルをこぎだしてケイデンスが表示されるまでに
4秒くらいラグがあるけど他の機種ではどうなんだろ。
804:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 12:45:45 7kjk9h+z
こういうと本末転倒なんでしょうが、ケイデンスってギヤを一段軽くしたら
偉い数値でちゃいますよね?
805:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 12:49:25
>>804
エライ数値が出るほど回せる脚があればね。
806:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 12:49:48
>>804
それを1時間とか維持する練習続けてると1枚上のギアが回せるようになるよ
807:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 12:53:09 VqaQvPDc
>>804
200は超えてくる
808:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 13:03:04
>>807
dmsだな
809:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 13:10:40
>>804
URLリンク(www.cateye.co.jp)
810:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 17:33:13
>>804
1枚変えたくらいじゃ90rpmが95rpmになるくらいだから
偉い数値にはならないよ
811:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 18:30:39
へぇ、速度からケイデンスを逆算してる機種ってあるんだ。
812:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 18:38:20
CS400って売れてないの?
近所のショップじゃ入荷してから1台も売れてないって。
他店でもそんなような話し聞くし・・・
813:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 18:57:26
>812
このスレの人柱による評判待ちっす。
814:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 19:45:11
みんなCS600待ってるんですよ
815:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 22:14:26
待つ時間すら無駄
使ってなんぼ
816:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 22:25:55
キヤノントレーディングによると
CS600 の国内発売予定は無いそうです。
これまでの WearLink でも混線のトラブルは上がってきていないらしく、
CS400 との差別化が難しいんだってさ。
817:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 22:28:41
でもそういうのは話半分にきいとくべきだろうなあ。
もし予定があったとしても発売予定です、ともいえんだろうし。
買い控えがおきるからね。勿論そのつもりがないのかもしれないけど。
818:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 23:00:16
CS600 の W.I.N.D. って、たぶん Bluetooth で間違いないんだろうけど、
独自プロファイル使ってるから Bluetooth を標榜できない、ってとこだろうね。
せっかく Bluetooth 使ってるなら FTP にも対応すれば赤外線も必要なくなるのに。
次世代機は対応してくるといいんだけど。
というわけで買い控え。
819:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 23:42:33
>>818
Bluetooth?
多分違うと思う。
820:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 23:48:11
>>819
なんで?
ちなみに Bluetooth という根拠は
1. 2.4GHz 帯
2. ID 登録
3. 10m 程度の伝送距離
の3点なんだけど。
821:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 23:53:07
>>820
オレが今使ってる無線マウスは
2.4GHz帯でID式なんだけど
これもBluetoothと見ていいんですね?w
822:ツール・ド・名無しさん
07/06/25 23:53:48
>>820
俺はANTだと思ってる。
理由は、電池の持ち。
823:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 00:00:19
>>820
ちなみに、Wearlink W.I.N.D.の送信距離はポラール自身は20mと言っている。
URLリンク(www.polar.jp)
824:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 00:00:59
Suunto が ANT のトランスミッタ採用してましたっけね。
825:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 00:02:51
>>824
ポラールもランニング用のフットポッドS1、S3にはANT開発元のDynastream社による速度・慣性検知技術
(SpeedMax)を採用している。
826:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 00:03:10
ANT ならこの辺りでもうちょっと宣伝するはず。
URLリンク(www.thisisant.com)
827:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 00:13:29
ANTはガーミンに出資してもらって開発されたんだっけ?
第一号がEDGE305
今はガーミン傘下で各社にOEM供給してる
828:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 00:36:25 A/GbCt+D
買い控えって?CS600 をさっさと買えばいいのに。
829:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 01:15:11
さっさとCS600買って快適に使ってますがな 国内のCS400買うより安いでっせ?
830:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 01:32:11
日本語すら満足に使えない奴らには敷居が高いんだろうぜ。
831:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 02:21:57
>>827
時系列的には逆だと思ったが?
ANTやSpeedMaxに目をつけたガーミンが買収したって事ジャマイカ
832:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 07:46:45 A/GbCt+D
w.i.n.d は日本では使用できないから正規では販売はないのでは?
833:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 07:58:13
>>832
RS800はもうとっくに売ってますが?
834:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 08:29:41
CS600のケイデンスセンサーは世界的に品薄なのか?
835:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 10:21:52
CS600の個人輸入は確かに魅力的なんだけど、CS200なんかの例でいくと初期不良とか故障が結構あるはずなんで、やっぱり正規品でキャノトレが対応してくれるやつじゃないと困るような気がするんですが、その辺のところはどうなんでしょうか、CS600使いの方は。
836:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 11:15:31
polarが対応してくれるぞ。
837:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 11:46:19
CS400出てからの買い換えでヤフオクにCS200が増えたね
スペアにも要らんから俺は連れにあげちゃったけど
838:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 12:22:27
>>836
不具合のたびにフィンランドまで送るんですか?
839:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 12:57:39
当たり前
840:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 14:29:00
だめじゃん。
841:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 14:36:19
>>838
当たり前のことをw
何言ってんだ?
海外と付き合えないなら海外物買おうとするなよ
こりゃ代理店が儲かるわけだ
英語も満足に使えないんだから
842:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 14:43:34
>>841
国際航空運賃をポラールがもってくれるんならそれでもいいけどな。
現実的には毎回フィンランドまで送るなんてやってられねーだろ。
843:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 14:47:32
ちなみにDHLで見積もってみたところ、フィンランドまでWPX扱い、1kgのミニマムチャージで料金\11,560(所要日数2日)となりますた。
844:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 14:51:08
ワロタ
現実的じゃねーな。CS400買うわ
845:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 15:08:18
普通に送るなら送料9ユーロ程度だけどな。
846:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 15:23:06
郵便局扱いの国際小包ならフィンランドまで500gまでなら2500円くらい
847:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 15:36:38 GEV/tHOp
初ロードなんですがおしえてください。
cs200cadを買う予定なんですが、
やっぱり今、買うならcs400の方がよいですか?
方式としてはcs600が良いのですよね?
windでしたっけ?
cs200とcs400だったらどっちのほうが
混信?につよいのですか?それとも同じ
システムですか?
教えてくださいませ。
848:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 15:51:25
CS400もCS200もセンサーそのものは同じ。
なので混信状況も同じだと思われる。
違うのはそれ以外。
URLリンク(www.polar.jp)
機能比較一覧を見れば判りやすいよ。
多機能が欲しいならCS400。予算優先ならCS200。
CS600は現時点で日本販売がない。自己責任で海外通販できるなら買えば?
混信には一番強いと思うよ。
ただ電波法のせいで販売されないというのが本当の話なら
電波法に違反することになり、罰金刑が科せられる可能性があるから注意。
とりあえずCS200使ってる俺は買い控え中。
CS200からCS400じゃ微妙な気がするし、CS600日本対応製品が出た日には泣けるからw
849:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 15:55:39
>>847
ポラール以外に選択肢は無いのかね?
850:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 15:55:49 GEV/tHOp
>>848
そうなんですよね~cs600だったら欲しいのですが、
cs400には食指が動かないというか…
だったらcs200cadで十分かなという気がしてきました。
そして、cs600日本対応版がでるのを待つ事にします。
電波法なんて届けすれば通りそうだとおもうのですが…
素人意見ですがw
小さい代理店にはリスクとかあるんですかね?
851:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 15:58:43 GEV/tHOp
>>847
う~んいろいろ検討したのですが、
ケイデンスと消費カロリーが一番見たかったのですが、
そうするとsuutoのT3と猫目のケイデンス付きの併用に
なるか猫目の高い奴でまよったのですが、
自分が購入するお店の進めでポラールにしました。
852:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 15:59:54 CokreyN0
結局ミノウラは釣りだったん?
853:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 16:10:21
そりゃショップはボラールをすすめるだろ。普通に。
854:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 16:34:29
時は金なり
いちいち悩む時間も勿体ないから400を買う
出たら出たで600を考える
855:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 16:58:01
CS400 と CS600 を比較すると、さほど差がないと思うんだけど。
1.電波方式
混信しにくいらしいがこれまでの方式でそんなに混信する?
2.心拍ゾーン表示
そんなに魅力的?
3.R-R interval
何に使うのさ?
4.カーボン"柄"
逆に安っぽくね?
CS600 の日本での定価が \66,000 くらいと仮定して、
この程度の微妙な機能差に \15,000 の価値があるか?
オレはこんな違いだけで \15,000 も出せないと思ったが、
CS400 があちこちで品切れになっていた頃、
個人輸入で CS400 とほぼ同じ価格で買えたので満足している。
856:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 17:21:00
>>846
うーん、それくらいならまあ許容範囲ではあるなあ。
どうせ初期不良だの故障だので送るとしてもせいぜい3回くらいだろうしなあ。
857:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 17:41:22
>>855 輸入されても¥66000じゃないだろうな 定価\70000超
858:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 18:03:18
CS200って初期不良出てたんだね?どうりであっさり
新品に交換してくれたわけだな
まさかこの400も…
859:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 20:13:55
最近オークションにも出回っている中国産の
超安いサイコンて、サイコンとしてどうですか?
機能沢山ついてる割に安いんでコスパ良い?それとも値段なり?
860:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 20:34:35
買って試せばいいじゃない。
861:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 21:10:06
そうだよな。
おぬしの感覚で超安いって程のはした金なんだから試せばよい。
862:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 21:12:14
>CS200って初期不良出てたんだね?
具体的にどんな症状?
CS600を使っているが今のところ問題ないようだが気になる。
pcへのIRDA転送もPolarの純正のものでmacのboot campで使えてる。
863:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 21:14:52
2週間前に買ったCC-RD200をさっき装着したんだけど
ブラケットに装着したらMODEボタンが反応しない…
押してもカチッて音がしないから、きちんと裏のボタンが押せていないらしい。
当然異物は挟まってないし、似たような経験のある方おられませんか?
864:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:09:18 GEV/tHOp
>>862
有力情報ありがとうございます。
マカー達には有益情報
次スレのテンプレにいれてください。
865:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:30:37
>>863
1.ちゃんとブラケットに嵌まってない。
2.不良。
866:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:37:08
コードを断線させたってのもあるんじゃね?
867:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:43:26
ブラケットへの差し込みが浅いと押せない事だけは確か。
きちんと嵌め込まれて固定するための爪が引っかかってたら
外すのにはそれなりに力が要る。
868:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:52:48 uSzZScLU
6月のヒルクライムの時にCS400の傾斜計がほしくて探したのだけれどどこも売れ切れ。
なのでCS600を輸入。
でも、レースの直前にCS400が出回り始めてなぜかCS400を買った。
そのあと、CS600は嫁が使用している。
購入価格はCS600のほうが安かった、なぜ。
使っている分には電波の違いは感じない。
特にCS400の方式に弱点があるようには感じないということ。
ただ、S720iも使っているが、S用センサーには電波の届く範囲を広く操作してある製品がある。
ポラールで調整してもらうものだ。
このように受信範囲を広める場合、混信の問題が出てくるのではないだろうか。
車で伴走して自転車のデーターを車内でも受信管理したいので範囲拡大しているが、基本的には混走はしないので問題を感じたことはない。
しかし、レースならば話は別なのだろう。
869:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:56:15 uSzZScLU
あと、CS600のカーボン調は写真とはやや趣が異なるので注意。
また、CS600にはパワーキットが接続可能。電波方式が異なるのでCS400にはつかない。
S用のパワーキットもマウントが合わないので不可。
このパワーキットはかなり安い値段で導入できるパワーセンサーなのでここにCS600の魅力はあるとおもう。
海外ではセットで売っている。
しかし、デザインは一新されたもののS用パワーキットと中身は同じようだ。
参考にはなるが結構なんちゃってだと思う。ポラールの時計機能くらいいい加減かな。
でも、楽しいしトレーニングの結構励みになる。正確に自分の出力から登坂ギア比を管理しようと考えるとやはりSRM級が必要だろう。
キャノンデールについてきたおまけのようなSRMを持っているが、パワーキットとは比べものにならないくらい計測器として優秀だ。
ちなみに、C用のパワーキットは取り付けもデーターも?マークいっぱいだが、練習では毎回使用している。
870:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:59:40 uSzZScLU
あと、CS200との比較だが、CS200cadもいやらしいことに持っているのでコメ。
CS400のほうが遙かに高いがCS400のほうがいい。
S720iとCS200を1台の自転車で併用するのが流行った。
同時にたくさん情報が得られて良い感じ。でもセンサーは別々。
CS200の欠点は情報をパソコンで管理する内容にある。
音声カプラーのような転送方法やweb管理は想像しているより手軽でスムーズなのだが「比べると」プロトレーナーに軍配が上がる。
その点、CS400はSシリーズと同じ転送方法と管理方法。
S720iやCS200より同時表示数が多いので、CS400一台で十分。
もうS720iの存在感は薄れた(というかカタログから消えた)。
自分の走行データーをビジュアル的に標高と合わせて心拍数や速度、ケイデンスなどを一括グラフ化でき大変おもしろい。
「この坂の手前で失速しないと結構坂のクリアするタイムが違うな」とか。
さらに、登坂するときに楽しいのがCS400(600)の傾斜計機能。
気持ちが悲鳴を上げていても、数字的にまだまだがんばれる坂だったりすると不思議と元気は出てくる。
さらに傾斜15%とかになると逆にうれしくなってきたりもする(私は9%で十分)。
トレーニング機能として特化された差異はほかにもあげられるが、ここを十分に使いこなすときにポラールはポラールらしくなるので、そのような方はCS600がお似合いと言うことになろう。
最後に、CSシリーズに共通してついてくる到達時間表示がとってもお気に入りである。
871:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:04:02
CS600はポラールの正規ディーラーから個人輸入したから保証はワールドワイド
日本ではキャノトレが窓口になるはず
というかならなければいけない
フィンランド人が自国で買ったあと日本に転勤してきた場合と全く同じ
872:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:08:24
>>848
話し飛ぶけど、秋葉で売ってる携帯ジャマー(中国製)も違法
だよね。
買って1ヶ月で電池液漏れで脂肪したけど。
873:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:12:05 rtxUPDai
サイクルコンピューター、シティーサイクルにつけるとして、ケイデンスがやっぱりみれるほうがいいの?
874:863
07/06/26 23:13:35
>>865-867
ありがとうございます。
今まで格闘してましたが結局解決しませんでした。
ブラケットの方は嵌める際にカチッと音がすることと、外す際に手応えがあるので
キチンと嵌まっているようです。
ブラケットの精度の問題なのか、本体のスイッチが深すぎるのか分かりませんが
明日メーカーの方に問い合わせてみます。
875:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:16:52
シティサイクルでケイデンス気にする事って殆どないだろ
速度・距離・時間・Aveスピード・累積走行距離位あれば十分だろ
876:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:41:25
ママチャリで高ケイデンスを維持して走られると怖い。
877:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:46:11
>>873
車種に限らずケイデンスと時刻しかいらない。
878:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:59:39
>>873
心拍計だけで十分。あと要らない。
879:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 00:03:21
斜頃だけで十分だな。
880:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 00:30:33
GPSで十分だな。
881:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 00:36:34
勘で十分だな
882:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 00:59:32
BION CLINO 401を使っている人居ないのかな?
883:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 04:18:21 jT8kowzF
いるよん。
884:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 04:19:29
スカウターみたいに、
アイウェアの内側に心拍数とか速度、ケイデンスとか表示されたら便利だと思うんだが、
何処も開発してないのかな?
885:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 06:01:02
危険極まりないだろ…冷静に考えて
886:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 07:49:42
危険以前にうぜえだろそれ・・冷静に考えて
887:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 08:17:31
電脳コイルの眼鏡みたいなのがあればいいが、
まだまだ、マンガの世界の話だ。
888:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 09:27:47
レンズの距離で焦点を合わせるのは視力0.1以下の近眼でも難しい。
ヘッドマウントディスプレイのとカメラの組み合わせでやるなら
バイク用のフルフェイスとかの方が向いてる。
889:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 09:40:46
>>868-870
非常に具体的でわかりやすいね。ありがと。
やっぱCS400欲しーなー。去年CS200買ったんだけどもう少し待てばよかった。
>>871
それって確かなの?
キャノトレが自社で輸入したものじゃないのに窓口になってくれるとは思えないんだが。
890:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 12:32:16
>>889
>>868-870本人じゃないけど、表示も上・中・下段ごとに
表示する内容をカスタマイズできるので超便利(右下ケイデンスは固定)。
前に使ってたCS200のときはPC取り込みはしなかったのですが、
CS400で取り込んで履歴とると日記みたいで結構楽しいよ。
ちなみにオレはキャットもあわせて、5台目のサイコンですが、
金の許す範囲で最初から高機能のものを選んで置いた方が経済的だったと気づいた・・
891:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 12:33:36
>>889
ポラール本社が二年間世界保証をしていて日本ではキャノトレが受け持っている。
アメリカから買ったCS600の保証書でも日本でのコンタクトはキャノトレになってる。
892:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 13:19:21
>>890
ソレは言える。
でも5万以上なんてだせん・・・そんなお金あるならホイール貯金にまわす俺は小市民w
893:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 13:22:16
CS400のケイデンスセンサーってCS200用と共用できますか?
見た目全く同じものに見えるからいけそうな木が擦るんですが。
894:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 13:30:36
>>893
トランスミッター、スピード、ケイデンス、マウントの全てを共有できるよ。
CS200使ってたなら、本体だけ付け替えればOK。
895:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 16:57:20
同じセンサーが集えば混線し放題な希ガス
896:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 17:02:00
>>895
だから各センサーの電波が届く範囲が短いんだよ
897:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 19:04:06
後輪には駄目ってこと?
898:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 19:25:49 Aon/QKLG
BION CLINO 401ってどうなの?
CS400と違ってジャイロ式でしょ?
標高と速度から計算する傾斜計(CS400)は、速度表示にタイムラグがある分当然リアルタイム表示とはいかない。
でも、メーターをちゃんと水平にしないと駄目(401)なんだよね?
計算方式のCS400は気にしなくて良い。
でもBION CLINO 401は登り中の出力(ワット)表示もあったはず。
だれかレポート頼む。
899:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 19:45:30
標高と速度からではちょっとキビシイです
900:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 20:08:14
CS1000買ってみた。
901:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 20:39:05
サイクリングニュース読んでいたのだが、
最大心拍数について、
[220-年齢]は誤差が多すぎて当てにならず、
[210-年齢/2]で標準偏差±10拍(96%をカバー)、という見解があった。
俺は45才だが、220-年齢だと175、210-年齢/2±10だと、187.5±10となる。
実際には俺の最大心拍数は203なんだけどね。
902:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 20:44:20
ヒンカピーは0才って事ですね
903:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 20:53:21
現在29歳
220-29=191bpm
210-29/2=195.5bpm
実際のMAXHRは183bpm
ちなみに183bpmは2年前に計った値
近似式なんぞ目安にもなんねえw
904:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 20:56:37
最大心拍数って、走り込んだりトレーニング積んだりすると上がるの?下がるの?
安静時心拍数は練習して体が出来上がるほどに下がるもんだと聞いた事があるけど。
905:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 21:03:13
>>904
一般的にはMAXHRは変わらないか下がる傾向にある
トレーニングレベルが上がると心筋が肥大化して一拍当たりの排出量は増える
ただ肥大化が進むとMAXHRはわずかに下がるらしい
906:たら ◆tara/uBLpQ
07/06/27 21:20:32
220-37だと183ですが実測で192bpmが出たのでそれをMAXにしてます
907:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 21:29:27
最大心拍数が高い=速い・強い
というわけじゃないらしいね
908:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 22:15:13
日によって心拍上げれる日もあれば上げられない日もある
最大心拍数なんてどうでもいいよ