08/05/16 18:39:15
おいおい報告は50からにしよーぜ。
震斬が、村上が泣いてるぜ。
215:名無しバサー
08/05/16 18:40:55
まぁよくあるサイズだね
216:名無しバサー
08/05/16 18:51:33
やっぱり痩せとるな
217:名無しバサー
08/05/16 18:53:52
>>214スマン
今日はこれしか釣れなかった
218:太郎
08/05/16 18:57:19
ギル一匹
219:名無しバサー
08/05/16 19:00:58
>>217
スピニングですべてやってるの?
220:太郎
08/05/16 19:04:06
URLリンク(imepita.jp)
ギルの食欲には参った
221:217
08/05/16 19:06:01
>>219
日によるな
今日は釣り始めるのが遅かったから一本だけにした
222:名無しバサー
08/05/16 19:06:52
>>220
なんじまでやるんか
223:名無しバサー
08/05/16 19:16:15
>>213
オメ!
バスもイイけど一緒に写ってるスピニングタックルもカッコイイよ
224:名無しバサー
08/05/16 19:17:07
もう終電の時間だな
岡山からいくからよろしゅう
225:名無しバサー
08/05/16 19:17:33
タロサ ギル一匹のみかよ orz
226:名無しバサー
08/05/16 19:17:39
セルテート欲しいよう・・・
227:太郎
08/05/16 19:23:21
8時までかな
腹減ったし
228:名無しバサー
08/05/16 19:32:53
余呉湖って琵琶湖?
229:名無しバサー
08/05/16 19:37:31
余呉湖は琵琶湖の上にある湖だね
230:名無しバサー
08/05/16 19:51:44
余呉湖は梅雨時期が一番だと思う。
231:名無しバサー
08/05/16 20:15:31
余呉湖はワカサギがいいかなっと
232:名無しバサー
08/05/16 21:24:08
余呉湖は遊漁料いるんじゃなかったっけ
233:名無しバサー
08/05/16 21:35:02
一応余呉湖で釣りました。
ジグヘットワッキーリグ
バスボックリ3インチ
ウォーターメロンペッパー
URLリンク(imepita.jp)
234:名無しバサー
08/05/16 21:39:56
>>233
ナイスバス!
235:名無しバサー
08/05/16 22:17:09
スピナベでビワ鱒釣れたよ
236:名無しバサー
08/05/16 22:33:13
>>235
大まかな場所とかkwsk
おねげーしますエロい人
237:名無しバサー
08/05/16 22:35:29
>>235
釣りか?
>>233
余呉湖て普通におかっぱで出来るん?
238:名無しバサー
08/05/16 22:51:48
>>236
場所はナイチョ
心の眼で探せばわかるやろ
239:名無しバサー
08/05/16 23:13:44
おねーさんの川か?
240:名無しバサー
08/05/16 23:23:38
ヒント!!
葉っぱの山の川
241:名無しバサー
08/05/16 23:30:10
1 2 さんっ!! 4 5 ろーく!!
242:名無しバサー
08/05/17 00:12:40
葉山川でしょ?
正解?
243:名無しバサー
08/05/17 00:39:16
雄琴はじまた!
女の子もいるなんて!
244:名無しバサー
08/05/17 00:49:33
西野誰も居なーい
さっきっからひどい耳鳴りがする、、、
245:名無しバサー
08/05/17 00:50:54
アーッ
246:名無しバサー
08/05/17 00:52:53
雄琴OFFに参加したいから(´・ω・`)さん迎えに着てください
今高槻です
247:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/17 06:44:32
あちこち行って見たけれど
どちゃにごりで水が臭い・・・
また車がくさくなるな・・・w
で、釣れんし。
248:名無しバサー
08/05/17 06:52:34
(´・ω・`)さん
デプスのフォトトーナメントに出てまつね!
2CH代表として優勝狙ってがんがれ!!
249:名無しバサー
08/05/17 07:49:34
水田の濁り水がおびただしい量流れ込んでるからね。
この時期なら姉川の漁港が最高にいいぜ!
横の川もそこそこいい。
近くにセブンイレブンもあるから最高だ。
250:名無しバサー
08/05/17 08:51:53
南浜漁港釣れてんのか?それにセブンイレブンなんて近くにあったっけ?片山の漁港の橋げた下デカバスたくさんうろついてるよ。朝一番にいきゃ釣れるかもな
251:名無しバサー
08/05/17 09:55:47
そな為の震斬や
252:名無しバサー
08/05/17 10:58:34
今朝行ってきたが、水がメチャクチャ汚いぞ。
あれではムリポ。
253:名無しバサー
08/05/17 11:35:39
切断された足が近江八幡で釣人によって発見されたらしいよ
254:名無しバサー
08/05/17 11:38:54
姉川
3日前に行ったら、水温が12度しかなかった。。
鵜の大群もひどかった。
片山魚港はボツポツ釣れた。
255:名無しバサー
08/05/17 12:02:31
片山漁港は釣り禁止だろうが
カスが
256:名無しバサー
08/05/17 12:11:02
釣り禁止なんて誰が決めた?
257:名無しバサー
08/05/17 12:21:59
こうやって居直る奴がいるから小森ダムみたいなトラブルおこるんだろね
258:名無しバサー
08/05/17 12:23:47
出撃
今日はきびしそうだ
259:名無しバサー
08/05/17 12:31:13
ホッコの西側は比較的マシやったぞ
マシ言うてもササニゴリくらいはあるけどな
260:名無しバサー
08/05/17 12:54:29
人の足しか釣れねぇよ
261:名無しバサー
08/05/17 12:56:05
風強いな
262:名無しバサー
08/05/17 12:58:10
漁港内ってどこも釣り禁止なんだろ?
良く知らないから釣り人が居てても漁港には近付かないよーにしてんだけど
けどとりあえず一匹釣りたければ漁港が一番手っ取り早いとは思うけどね
片山、尾上温泉辺りでは特に
263:名無しバサー
08/05/17 13:08:53
>>259サンクス
ササ濁りは逆にいいかも
がんばってくる
264:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/17 13:13:45
しょうがない、湧き水エリアに退避しますか・・・遠いけど
水面に農薬だか肥料だかで膜が出来て死魚が浮いてます・・・南湖某所
265:名無しバサー
08/05/17 13:34:31
ウィードに悩まされずにクランキングできるとこってどこだろ
266:名無しバサー
08/05/17 13:46:32
>>265
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
267:名無しバサー
08/05/17 13:49:32
俺、片山魚港の近くに住んでるんだけど。
釣り禁止なんて初めて聞いたんだけど?
268:名無しバサー
08/05/17 14:03:38
>>265
ここは夜がええよ
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
269:265
08/05/17 14:09:24
>>266>>268
thx!
270:名無しバサー
08/05/17 14:57:11
美名吉って何なんですか?
271:名無しバサー
08/05/17 15:08:58
>>270
キャロスレ行ってこい
272:名無しバサー
08/05/17 15:18:57
片山漁港行ってキュル
273:名無しバサー
08/05/17 15:33:39
寝過ごした( -_-)゚゚゚
274:名無しバサー
08/05/17 16:40:33
片山風めっちゃ強いやんけ!
アカンわ(><)
275:名無しバサー
08/05/17 16:44:32
片山トンネルともひとつ北のトンネルと間違えたやんけ!
わたしはどこ? ココはだれ?
276:名無しバサー
08/05/17 17:46:25
もっと北に行けよ。
釣れてるぞ!
277:名無しバサー
08/05/17 17:55:59
>>275
わたしは草津でここは、けざわです。
よく覚えておくように!!
278:名無しバサー
08/05/17 17:59:19
月出ワンドの水温14度。
279:名無しバサー
08/05/17 18:05:43
>>253
KEN 痛恨のfoot on
280:村上
08/05/17 19:23:04
言ってキュル。
281:名無しバサー
08/05/17 19:53:24
長浜人多過ぎ
ウエーダーはいて岸から2mぐらい立ち込んでも意味ないと思う
282:名無しバサー
08/05/17 20:13:37
17日早朝に人の片脚が見つかった滋賀県近江八幡市の琵琶湖岸で、同日午後、新たに人の片脚が見つかった。県警近江八幡署は最初に見つかった片脚と同一人物の可能性もあるとみて司法解剖するとともに、事件と事故の両面から捜査している。
見つかったのは太ももから足首の約70センチの片脚。同日午後3時ごろ、周辺を捜索していた同署員が、別の片脚があった湖岸から西に約2.5キロの場所で発見した。
両脚とも目立った外傷はなかった。腐敗はしておらず、切断面があった。
283:名無しバサー
08/05/17 20:44:51
>>278
月出ワンド、3週間前に行った時、50UP入ってたよ。
ワーム甘がみで釣れんかったけど、もう子バスもはいってるか?
284:名無しバサー
08/05/17 21:26:40
>>283 昨日見たが小バスは見当たらなかった。昨日アド川~長浜行ったが、アドはデカ鮎めっちゃ入ってた。沖でボイル起こりまくり。海津~シャローにコバスウロウロ塩津は水路にデカバス数匹発見木之本の漁港は生命感なし片山漁港デカバス&コバスウロウロ長浜コバスウロウロ。
285:258
08/05/17 21:34:10
40くらいの一匹だけだった
286:名無しバサー
08/05/17 21:35:39
けざわはホッコまで行って、またボウズですかw
287:名無しバサー
08/05/17 21:36:59
みんなー正直なとこ大橋より南と北で分けてどっちが釣れてる?オレ間違いなく下手なんだが(といっても中級者レベルかと…)住んでる場所がら木之本~彦根が多いんだけど三年通って45以上さえ釣ったことないんだわ…地元の池や川では50や40普通に釣るんだが…
288:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/17 21:42:15
ホッコ?
そんなに北まで行かずともあるんだよw
289:名無しバサー
08/05/17 22:13:12
今日はカネボウ裏で60オーバーの鯰がD-ZONEで釣れただけ
長浜港周辺は人が多いので尾上温泉まで北上した
岸際はどこもささ濁りからマッディー、各インレットはカフェオレ
風強いし波高いしほとんど投げもせず終了
この長浜から北のエリアってホンマつまらんね
290:289
08/05/17 22:18:35
そうそう、姉川だけは水の色良かった、生命感もあった
広すぎるけど
291:名無しバサー
08/05/17 23:38:46
お前ら足とかホカすなよ
持って帰れや
あと夜は静かにせえて言うたやろ!
292:名無しバサー
08/05/18 00:00:12
おれー、放ってませんよぉ
293:名無しバサー
08/05/18 00:02:30
夜に腰まで立ちこんで、
目の前に上半身だけ流れてきたらどーしよーー。
294:名無しバサー
08/05/18 00:30:51
>>293
普通にフローターの人かと思い、邪魔なんすけどとツッコミを入れてみる。
295:名無しバサー
08/05/18 00:44:50
ほな、耳のかたい部分にお気に入りにルアーが腹筋グ~~
したら?
296:名無しバサー
08/05/18 00:50:08
バサーが見つけたのか・・・
297:名無しバサー
08/05/18 00:53:34
>>293
>295の後に回収BOXに
298:名無しバサー
08/05/18 01:45:27
今日ビッグフット前で、テトラ数メートル手前からボートで攻めてる滑稽な人がいましたw
299:名無しバサー
08/05/18 01:58:23
俺はこないだ矢橋の帰帆島で、おもっくそ助走つけてビッグベイト遠投してる奴見つけた。しばらく見てたけど、何か違うスポーツしてるように見えた。
300:名無しバサー
08/05/18 02:04:07
>>299
におのエギングじゃないだけマシじゃないか
301:名無しバサー
08/05/18 02:25:12
長浜で引っかけしてる人居てたな
投げ竿でしゃくってしゃくってしてたわ
302:名無しバサー
08/05/18 02:57:38
湖西全く反応なし
50m沖でボイル一回あった
弱い西風/湖面穏やか/少し濁ってる/寒すぎ
303:名無しバサー
08/05/18 03:04:19
美名吉軍団age
304:名無しバサー
08/05/18 07:59:35
それでも俺はリリースします!
305:名無しバサー
08/05/18 08:50:01
唐崎はヨット部が木の枝等でバリケード的なものをつくっており、入れないようにしていた。
306:名無しバサー
08/05/18 09:10:41
フン。無駄な足掻きを。
307:名無しバサー
08/05/18 11:06:03
最近の若造どもはミノーって使わんのか?
308:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/18 11:08:37
あんまり使わないようです・・・
使っている人をほとんど見ない
309:名無しバサー
08/05/18 11:09:20
今日みたいな日はおかっぱりだったらどこ攻めたら良い?
できれば南の方で。
誰が教えてください!
310:名無しバサー
08/05/18 11:09:27
このスレみててもバイブじゃクランクじゃDゾンじゃ、おまいらただ巻きしかできひんのか。
311:名無しバサー
08/05/18 11:12:32
>>309こうゆう濁ってる時は湖西の浜で遠投や。
312:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/18 11:12:40
>310
まだいいほうですよ・・・
無限シェイクしてる人が多いみたいです
313:名無しバサー
08/05/18 11:24:50
朝からベビシャでノーバイト(T_T)
湖西は言うほど濁ってなかったけど
ワラの燃えカスみたいなんがいっぱい漂ってた
314:名無しバサー
08/05/18 12:23:54
バサーがいろいろ書き込みしているようですが彼らの言うことは非常に
幼稚で、いかに教育水準が低く、かつ年齢相応の社会的常識を身につけていな
いかが伺い取れます。
確かにバスは引きが強くヒットした時の快感は大きなものがありますが、
普通の人は少なくとも社会人になったらバス釣りなどやめてしまうものです。
社会人バサーはおそらく社会経験を積んでいくような職業ではなく、単純
労働に就いていることが推察されますが、このことはバサーと呼ばれる人達の
文章表現力の乏しさが雄弁に物語っています。
バサー=低能
315:名無しバサー
08/05/18 12:30:48
バサーは、理数系、体育会系の人が多いだけですw
そんなことも、わからず、コピペしてる>>314は
引きこもりで虐められっ子の文系ですねw
316:名無しバサー
08/05/18 12:41:22
手前には、トロロ藻しかない、遠投した先に良質のウィードがあるのに、
なんで皆5mくらいのところでスピニングタックルで無駄にシェイクばっかりしてるのかな。
317:名無しバサー
08/05/18 13:03:11
ミノーよく使うのはもう少し前と梅雨に入ってからかな
この時期は場所絞りきれないから巻物の方が楽なんだよな
河口の水が綺麗になって湖の水温上がって、
ウィードが増えてインレットに魚が集まってくれば
ミノーやジグミノー、バングオー辺りが楽しい時期になる@北湖西岸
318:名無しバサー
08/05/18 13:03:18
そうか?おれのよく行く場所はみんなギュンギュン飛ばしてるぜ?
319:名無しバサー
08/05/18 13:13:43
>>312
わざと被せたりクロスさせてくるアホは巻物師のほうが多いからね~
320:名無しバサー
08/05/18 13:23:26
ただ巻きで十分釣れてるからいいや
321:名無しバサー
08/05/18 13:25:20
バサーがいろいろ書き込みしているようですが彼らの言うことは非常に
幼稚で、いかに教育水準が低く、かつ年齢相応の社会的常識を身につけていな
いかが伺い取れます。
確かにバスは引きが強くヒットした時の快感は大きなものがありますが、
普通の人は少なくとも社会人になったらバス釣りなどやめてしまうものです。
社会人バサーはおそらく社会経験を積んでいくような職業ではなく、単純
労働に就いていることが推察されますが、このことはバサーと呼ばれる人達の
文章表現力の乏しさが雄弁に物語っています。
バサー=低能
322:名無しバサー
08/05/18 13:31:39
>>268
優しいなお前www
323:名無しバサー
08/05/18 13:55:59
>>321
イジメられっ子はしゃしゃりでちゃダメ!!!
324:名無しバサー
08/05/18 13:56:22
バサーがいろいろ書き込みしているようですが彼らの言うことは非常に
幼稚で、いかに教育水準が低く、かつ年齢相応の社会的常識を身につけていな
いかが伺い取れます。
確かにバスは引きが強くヒットした時の快感は大きなものがありますが、
普通の人は少なくとも社会人になったらバス釣りなどやめてしまうものです。
社会人バサーはおそらく社会経験を積んでいくような職業ではなく、単純
労働に就いていることが推察されますが、このことはバサーと呼ばれる人達の
文章表現力の乏しさが雄弁に物語っています。
バサー=低能
325:名無しバサー
08/05/18 14:02:45
おれより教育水準が高いってことは東大出身なんですね。わかります。
326:名無しバサー
08/05/18 14:19:38
他人とクロスするよーな所ではまず投げたりせんな
釣りする気分になれんわ
327:名無しバサー
08/05/18 14:24:54
赤野井から小の浜まで来たけどスゲー水濁ってるな…カフェオレやんけw
328:名無しバサー
08/05/18 17:19:21
釣れた?
329:名無しバサー
08/05/18 17:51:41
いつ回遊してくるか分からないバスを延々とシェイクして待つアホ共!ウザイぜ。そう言うやつに限ってロッドは必ず3本ほど持って来てるが、スピニングしか使っていない(笑)
330:名無しバサー
08/05/18 17:52:02
バサーがいろいろ書き込みしているようですが彼らの言うことは非常に
幼稚で、いかに教育水準が低く、かつ年齢相応の社会的常識を身につけていな
いかが伺い取れます。
確かにバスは引きが強くヒットした時の快感は大きなものがありますが、
普通の人は少なくとも社会人になったらバス釣りなどやめてしまうものです。
社会人バサーはおそらく社会経験を積んでいくような職業ではなく、単純
労働に就いていることが推察されますが、このことはバサーと呼ばれる人達の
文章表現力の乏しさが雄弁に物語っています。
バサー=低能
331:名無しバサー
08/05/18 18:58:18
>>329
まあ、気持ちはわかるが釣れてるんだこれがw
332:名無しバサー
08/05/18 19:09:10
>>329
まさに俺の釣り方だ(>_<)
逆にどーしたら良いのか教えてください!
北へシャロー狙いも陸からだとどうも敬遠しがちだし、
港で巻物投げてもなにもないし、
砂浜でキャロも広すぎで何を考えて投げたらいいかわかりません。
333:名無しバサー
08/05/18 19:16:19
>>329
俺は男らしくスピニング1本だ。
決して金が無いわけではないぞ。
334:名無しバサー
08/05/18 19:18:20
バサーがいろいろ書き込みしているようですが彼らの言うことは非常に
幼稚で、いかに教育水準が低く、かつ年齢相応の社会的常識を身につけていな
いかが伺い取れます。
確かにバスは引きが強くヒットした時の快感は大きなものがありますが、
普通の人は少なくとも社会人になったらバス釣りなどやめてしまうものです。
社会人バサーはおそらく社会経験を積んでいくような職業ではなく、単純
労働に就いていることが推察されますが、このことはバサーと呼ばれる人達の
文章表現力の乏しさが雄弁に物語っています。
335:名無しバサー
08/05/18 19:22:05
ジグヘッドリグで1バイト(T_T)
なんかベイトフィッシュがいっぱい居た
336:名無しバサー
08/05/18 19:24:36
>>332
少し深い場所に生えてるアシを狙え。
探せばある。
他府県の人間がオープンウォーターの釣りをするのは
来るかどうか疑心暗鬼になって持たない。
337:332
08/05/18 19:35:48
>>336
アドバイスありがとうございます。
南湖東岸に多そうですね。
アシだと、テキサスとかラバジでしょうか?
338:名無しバサー
08/05/18 19:47:37
今日、釣れたギルを撲殺してるお子様達がいたよ。
棒でスイカ割りみたいに。
多分、原住民の子供なんだけど、注意する言葉が無いんだよね。
困ったもんだね。
339:名無しバサー
08/05/18 19:47:49
>>337
テキサスだとシンカーの部分がグルグル回って
アシに巻かれるから、あまりオススメしない。
ラバジのアシ打ちは慣れないと
すぐロストしちまう。
ゲーリーの高比重ワームでおk。
遠投が効くストレート系でな。
340:名無しバサー
08/05/18 21:18:56
>>337
ダイナゴン持って行けばことたりるよ
場所によってテキサスにすればおk
341:名無しバサー
08/05/18 21:56:27
俺もおかっぱりの時は男らしくスピニング1本で勝負するw
ベイトで遊ぶ時間など1分も無い。
ボートに乗れば話は別だが
342:名無しバサー
08/05/18 22:11:54
おまいら!いいかげんぬしりのじや。
343:名無しバサー
08/05/18 22:20:37
>>341
普通の人と逆の考えじゃねw
344:名無しバサー
08/05/18 22:33:34
スピニングこそフィネスの神髄だろ。ベイトでプラスチックのオモチャ引っぱって何が楽しい?
345:名無しバサー
08/05/18 22:39:29
フィネスの神髄は、えさだ
346:名無しバサー
08/05/18 23:12:03
明日、北湖に行くけど、どんな感じ?
347:名無しバサー
08/05/18 23:12:48
あんな漢字
348:名無しバサー
08/05/18 23:18:51
ありがと、参考になったわ。
349:名無しバサー
08/05/18 23:20:25
3年前から出張で年間約十回ほどの琵琶湖釣行
今までの最高バスは二十センチ後半、それ以下数匹、、、
地元の川や野池ではそれなりに釣果もあるしバスのことほぼ把握できてる、つもりだった、、、
琵琶湖おかっぱり、ほんまにレベル高い、つくづく思うわ
350:名無しバサー
08/05/18 23:28:11
そらバスおらんとこ投げても釣れんわ
魚のレベルじゃなくて、あんたの低い腕のレベルをあげろ
351:名無しバサー
08/05/18 23:35:39
腕じゃないだろ、頭のレベルだろ、バスが居るとこ探す頭を鍛えろー。
琵琶湖のバスはかなりイージーに口使うと思うよ
俺のホームと比べるとだが…
352:名無しバサー
08/05/18 23:53:33
琵琶湖のバスがイージー?
お前ホンマに琵琶湖でバス釣ってるんけ?
コバスならともかく琵琶湖のデカバスが簡単に釣れる訳ねぇやろ!
どうせお前みたいな奴はネストの雄釣ったりコバス釣って喜んでるんやろ。
琵琶湖のデカバスが簡単に釣れたら苦労しねぇよ!
俺ですら50upは年間30本くらいやのに。
ロクマルに至っては年間5本くらいや!
全ておかっぱでな!
353:(´・ω・`)
08/05/19 00:06:09
>>352
どっかで聞いた数字だなぁw
俺の知り合いで年間で50UPを100本近く釣ってるのが居るよorz
354:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/19 00:11:16
352は人格変わった(´・ω・`)の人かと思ってたw
355:名無しバサー
08/05/19 00:11:28
バス密度の濃い場所を見付けるのが肝心要
情報が一番大事だよ
356:名無しバサー
08/05/19 00:14:04
え?釣りですか?十分釣れてますやんwあくまで俺のホームと比べてのことだぞ?
そんなんで物足りないとか言ってるヤツは俺の地元に来たらバス釣りやめるぞきっと。
あまりのつれなさにw
まぁバスの数が全然違うから口使う使わないは実際わからんけどな。でも琵琶湖はイージーだなやっぱり。
うん、100本はスゴいね
357:名無しバサー
08/05/19 00:20:05
腕、頭、まぁおんなじよーなことかもしれんな、ホンマにおっしゃる通りと思いますわ
地元の川や野池ではキャストするときってなんか目的、目標があって投げるわけ
あの岩の向こうとかカレント、ウイードの切れ目やあそこは浅い、深い、ここで投げてればフィーディングのバスが来る、とか
けど琵琶湖はそのスケールが違う、永遠と続くわけ、今まで投げてる目標が
それを絞り切ってバスの居場所を当てるのってホンマに凄いと思う
琵琶湖のおかっぱで狙って結果出してる人ってホンマに凄いと思うわ
358:名無しバサー
08/05/19 00:25:14
/ _
/ │ │ ヽ
│ │ │ ヘ
│ .│ │ │
│ ヘ / │
│ \ / │
ヽ \ _,, --──-- ,_ / /
\ ∠ . .│ l `ヘ / /
\/ │ │ \´ /
/ .│ │ \ /
/ ______ ゝ/
/ /─<゙´ `ヘ │
/ / `ー───一゙\_│
/ / ● ● ヘ.ヘ
│.│ _ │ヘ
││ ─ ● _ ││
││ _人_ ─ .││ _____
/ ヘ ││ /
__│ /\ / │ < Q港は釣堀ちゃうで~
∠ \/ \_ / │ \
│ │  ̄─________/ ヽ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\ /丶 │ \_∠ ̄\
`ー─ / \ __ /\ ( ) )
/ \/ \ / ヘ _/
/ │ │/ .i \__/
/ \ .♀ ./ │
359:名無しバサー
08/05/19 00:26:07
そうか?
スレッスレよか琵琶湖のが釣りやすいだろ?
まあ琵琶湖で有名ポイントで釣りするほど馬鹿では無いと
願うよ。
360:名無しバサー
08/05/19 00:26:20
>>352
琵琶湖が日本で一番バスがいるからみんないくんだろーが そんなうその数字並べずにホントのこと話そうよ
361:名無しバサー
08/05/19 00:29:24
牧の砂浜で両足が見つかったのなら、
両手は長命寺。胴体は沖ノ島。頭部はQ港あたりじゃね?
362:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/19 00:30:10
ごく一部のうまい人ではありますがホントです
363:名無しバサー
08/05/19 00:32:55
>>352の主なフィールドはスーパーファミコンでR。
364:名無しバサー
08/05/19 00:54:52
そぅやな。ココやヨソで話に出るポイントなんか、終わりかけのポイント。
常に先を読まないと。
俺は二週間で50UP8本60UP2本。
365:名無しバサー
08/05/19 00:59:50
つか…冬のほうが釣れる気がする
366:名無しバサー
08/05/19 01:04:09
ホームで冬に50連敗ぐらいしたから琵琶湖は年中パラダイスに感じる
367:名無しバサー
08/05/19 01:16:14
春はシャローでなんか投げてたらええんやけどなぁ
368:名無しバサー
08/05/19 01:24:03
そのシャローが広大過ぎてどこ投げていいか分からんよな。
実績もあるかないかわからんから回遊待ちもやる気にならんしな。
369:名無しバサー
08/05/19 01:26:33
うーん
さっき20一本だお(ヽ´ω`)……
湖西はちょい濁り・風なし・気温ぬるぽ
オヤスミー
370:名無しバサー
08/05/19 02:15:31
琵琶湖苦手な奴はガタガタ言わずに通ったらええねん。黙って釣れ! オヤフミーW
371:名無しバサー
08/05/19 02:31:09
でこったおは釣果たかがしれとるから
天気と湖面の様子だけでいいよ
372:名無しバサー
08/05/19 02:37:14
ん?どうした?
373:名無しバサー
08/05/19 02:57:34
( ^ω^) ニコニコ
374:名無しバサー
08/05/19 07:25:18
50up、25一本ずつ。
トロットロの藻の回収ばかりですた
375:名無しバサー
08/05/19 07:45:51
( ^ω^)フンフンフン♪
376:名無しバサー
08/05/19 08:07:55
トロロは鬱陶しいよなあ
もうちょっと、カチッとした藻ばっかりなら釣りやすいのに
377:名無しバサー
08/05/19 08:53:07
俺で50年間70匹。口閉じ尾ひらきにしたら数は減る
実質20くらいか?
378:名無しバサー
08/05/19 09:11:13
なんか水草の外来種でおっそろしいのが
琵琶湖に自生しはじめてるんだろ?
379:名無しバサー
08/05/19 09:23:46
ホテイアオイか?
380:名無しバサー
08/05/19 09:31:47
>>379
今調べたら
ミズヒマワリ、ウォーターヒマワリというそうだ
381:名無しバサー
08/05/19 09:35:38
ミズヒマワリ?聞いたことないな
水面に浮いて異様に繁殖するんかな?
琵琶湖がホテイアオイだらけになったらヤバイよな
382:名無しバサー
08/05/19 09:41:41
>>381
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
葉の切れはしからも根を生やし増殖するんだぜ
いよいよとなればこいつのせいで琵琶湖釣り禁もありえる
とにかくミズヒマワリの近くは釣り自粛するべき
383:名無しバサー
08/05/19 10:04:52
>>382
千切れた葉っぱからも根を出すか、スゲー生命力だな
このミズヒマワリよう解らんけど生態系に悪影響なんだよな?
見た目見落としてしまいそーな感じだし全然ひまわりに似てないな(苦笑)
これからは注意深く見てみるよ、レスありがとう
384:名無しバサー
08/05/19 11:30:45
関東に住んでるの友達(河口湖バサー・湘南サーフシーバソ)を
近江舞子に連れて行った
河口湖がホームの奴はどこに投げればいいのかわからん
釣れる気がしないと言い、結局内湖でワームでネチネチやって子バス
湘南シーバスソは琵琶湖で延々とK-TEN投げて50アップ一本釣ってた
385:名無しバサー
08/05/19 11:37:59
マイコとかちょっとした海やからな
386:名無しバサー
08/05/19 11:55:16
関東から琵琶湖ってまた遠いな
387:名無しバサー
08/05/19 11:56:50
そういや内湖の方がいつも混んでるな
388:名無しバサー
08/05/19 12:18:39
>>377
50年間で70匹か?
何才や?
389:名無しバサー
08/05/19 12:19:47
立田伝説再び
390:名無しバサー
08/05/19 12:22:00
ライトリグはともかく、今月頭ぐらいまでは内湖狙いで正解じゃないか?
今年は内湖あんまり良くなかったみたいだけど
391:名無しバサー
08/05/19 12:35:06
今浜大津でアンタレスDC使ってる2人組のカップルいる
どうやら遠投で彼女に褒められてるらしい。
そこにアナログ工房が来て数十メートル差を付けられ
遠投しなくなった。
見ててこっちも気まずい雰囲気になりました。
392:名無しバサー
08/05/19 12:40:08
工房かっけぇ
393:名無しバサー
08/05/19 12:43:45
まあお前らも中途半端な自信で遠投なんかすんなよ
恥じかくから
あと浜大津のスピニングは変態
394:名無しバサー
08/05/19 12:54:59
遠投自慢なんかで女おとせるの?
395:名無しバサー
08/05/19 13:00:53
これからの季節
ウィードの沖側でボイルしたり
やたら遠投したくなる
396:名無しバサー
08/05/19 13:39:12
アナログってwWww
397:名無しバサー
08/05/19 13:39:58
しかも数十メートルwwWw
398:名無しバサー
08/05/19 13:47:37
やっぱ遠投はスピニングにかなわんやろな
3.5mぐらいの投げ竿で20号ぐらいの重りつけてりゃ100は飛ぶやろ
で、先に3インチぐらいのワーム付けてズル引いてりゃそのうち釣れてんとちゃうかな
399:名無しバサー
08/05/19 14:03:51
おいおい
駆除派が来るとびびって書き込みしなかった
馬鹿コテが調子に乗って書き込みしてるなw
へタレがwww
400:名無しバサー
08/05/19 14:45:36
びびってじゃなくて鬱陶しいからのまちがいだろw
401:名無しバサー
08/05/19 15:21:45
今年の琵琶湖は例年よりあまり釣れてないよな?
この時期に爆釣だって調子に乗ってる奴がいるんだが、話をよく聞くとネストの雄ばっかり釣って「皆は釣れないって言うけど俺は一人爆釣だ!」って自慢してるんだよ。
そいつの自慢話がウザくて一緒に釣りに行くのはやめてるんだが皆はどう思う?
402:名無しバサー
08/05/19 15:22:12
琵琶湖の湖面に向かって小便するのっておれだけかな
大阪住んでるけどw
403:名無しバサー
08/05/19 15:24:51
>>402
男なら誰でもあるだろ
厨房の頃に海パン立ち込み中にもよおして、湖中に小便したこともあるなぁ
404:名無しバサー
08/05/19 15:32:31
おしっこ、うんこ、車のタバコの吸殻、昼ご飯の残飯
湖面に捨てるよ。
405:名無しバサー
08/05/19 15:34:44
命も捨てろ
406:名無しバサー
08/05/19 15:39:42
あ?お前が捨てろ。
ゴミ箱なんか面倒だからみんなも湖面に捨てろ
407:名無しバサー
08/05/19 15:50:26
ついでに命も捨てたらよかったのに。
次は忘れるなよ。
408:名無しバサー
08/05/19 16:22:29
いまだに、まだゴミのポイ捨てする基地外がいるんだね~。
釣りする以前に人間やめてください
409:名無しバサー
08/05/19 16:58:29
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
410:名無しバサー
08/05/19 16:59:42
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
411:名無しバサー
08/05/19 17:00:21
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
412:名無しバサー
08/05/19 17:00:57
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
413:名無しバサー
08/05/19 17:01:27
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
414:名無しバサー
08/05/19 17:01:54
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
415:名無しバサー
08/05/19 17:03:46
タバコとラインとワームの袋
これがいちばん多い
416:名無しバサー
08/05/19 17:08:56
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
417:名無しバサー
08/05/19 17:09:09
>>371
(ヽ;ω;)湖西は雨だお……
418:名無しバサー
08/05/19 17:09:17
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
419:名無しバサー
08/05/19 17:09:46
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
420:名無しバサー
08/05/19 17:10:11
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
421:名無しバサー
08/05/19 17:10:33
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
422:名無しバサー
08/05/19 17:11:01
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
423:名無しバサー
08/05/19 17:16:48
一度だけ浜大津で超ヘビキャロをウチの40号まで耐えられる
3.6m投げ竿でキャストして
みたいと、思って持っていったはいいが恥ずかしすぎて無理だった・・・orz
424:名無しバサー
08/05/19 17:46:09
バンバン試したらええと思うよ
425:名無しバサー
08/05/19 18:34:51
自爆する事を祈る
426:名無しバサー
08/05/19 18:58:20
>>415
マクドの残骸も
427:名無しバサー
08/05/19 19:21:05
>>423
それで周りの人より釣れればヒーローだよ!是非やってみて!
琵琶湖ではこれが当たり前だよって顔してさ、超ナウいよ!
428:名無しバサー
08/05/19 19:28:33
マクド食いカス多いよな
あと、レジ袋にペットボトルをまとめて捨ててあるのも多い
昨日もよっぽどひろて帰ろうかと思たけど異臭とコバエの集団に負けた、、、
自分が捨てたのとは違うけど昨日はなんか悪いことをしたよーな嫌悪感が心の中にあったな
ごめん、琵琶湖。。。
429:名無しバサー
08/05/19 19:37:08
まずその投げ竿って言う響きがもうだめだ
430:名無しバサー
08/05/19 19:46:26
URLリンク(fishing.daiwa21.com)
これでヘビキャロやれ
431:名無しバサー
08/05/19 19:49:00
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
432:名無しバサー
08/05/19 19:49:29
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
433:名無しバサー
08/05/19 19:50:35
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
434:名無しバサー
08/05/19 19:51:06
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
435:名無しバサー
08/05/19 19:51:40
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
436:名無しバサー
08/05/19 19:52:10
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
437:名無しバサー
08/05/19 19:52:54
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
438:名無しバサー
08/05/19 19:53:28
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
俺の持ってるボーガンで琵琶湖のバスを射殺したくてウズウズしてます。
439:名無しバサー
08/05/19 19:54:22
専ブラだから全く見えないがこりゃ荒らし通報したほうがいいな
440:名無しバサー
08/05/19 19:56:38
基地害 やれば~
あと 乙!
441:名無しバサー
08/05/19 20:01:21
439の事ではありません。
440より
442:名無しバサー
08/05/19 20:21:30
もう終わり?ショボw
443:名無しバサー
08/05/19 20:22:05
今日ちょっと行ったけどスピナベでハスがつれただけorz
444:名無しバサー
08/05/19 20:25:43
最悪じゃんか
445:名無しバサー
08/05/19 20:30:51
ところで琵琶湖はリリース禁止だがリバースなら問題ないんだよな?
おk。使った魚をその場で返すことは問題なし。
446:名無しバサー
08/05/19 20:41:47
おれー、生まれたとっから琵琶湖でリリースなんかしたことねーからー
なぜ? WHY?
バス釣ったことねーから
447:名無しバサー
08/05/19 21:10:57
生まれたとっから
448:名無しバサー
08/05/19 21:22:50
>>430
たけー!
449:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/19 21:25:34
ボウガンじゃないの普通?
450:名無しバサー
08/05/19 21:30:04
>>424-425>>427
じゃー今度夜釣りで試してみるよw
まず30号の天秤には糸を結ばずワッカに通すだけにして
ダイレクトに当りを取れるようにするよ。
120~130mは飛ぶからワームも強いやつにしてみる。
もしくはジグヘッドに接着剤つけて固定するかなー。
451:名無しバサー
08/05/19 21:37:36
禁断の釣りが今、>>450氏によって明かされようとしている
これは琵琶湖、いやバス釣り業界史上最強の釣り方になるかもしれない!
鳥肌立ってきた! ゾクゾク!
452:名無しバサー
08/05/19 21:40:45
今、、、思ったのだが・・・これ魚かかってもフッキングするのか?www
フックから考えもんだな・・・。
>>451
今月中になんとか遂行したいがボートでも出撃予定なんで時期は微妙w
453:名無しバサー
08/05/19 21:49:39
>>452
100m以上の距離でしかも30号のオモリが付いているうえでのバイト察知、フッキング
難航必至、極めれば究極奥義かもしれませんね^^;
とりあえず期待してます!
454:名無しバサー
08/05/19 22:03:39
>>453
当りはね多分分かるから大丈夫w
130m投げても小さいキスの当りは十分分かるしw
PE→力糸(PE)→サルカン→糸を結ばない誘導式シンカー→サルカン→フロロ&フック
こんな感じかな。
あ、ウィードに乗ったりしたらウィード切れるかな・・・。
なんせ投げ竿といってもキスやカレイ、でかくてもマゴチ30cmくらいまでしか
釣ったことない竿だからわからんw
455:名無しバサー
08/05/19 22:08:34
釣れたら報告よろしく
456:名無しバサー
08/05/19 22:17:27
モアザンの値段みるとほんまハートランドはぼったくりやわ
457:投げ竿 ◆jgVSkU.Ifs
08/05/19 22:21:11
おk。
ちょっとリグから試行錯誤して試してみるさーね。
期待しないでマターリ待っててちょw
458:名無しバサー
08/05/19 22:22:18
投げ竿じゃないが、大分昔に10ftのシーバスロッドでキャロして釣ったことはあるぞ
まだ明るくて、大なまずの時間まで暇つぶしにキャロってたら釣れた
サターン辺りの細いリングワーム使ってた希ガス
459:名無しバサー
08/05/19 22:39:48
琵琶湖のおかっぱりでごついスピニングタックルでビッグベイトを100m以上も遠投してデカバスを釣っている
ってのを数年前どっかのHPで見たことある
460:名無しバサー
08/05/19 22:44:38
そんなに飛ばすのか
461:名無しバサー
08/05/19 22:53:17
>>458
俺もシーバスタックルで釣った事ある。
しかし遠投したものの釣れたのは手間20mだったぜ…
462:名無しバサー
08/05/19 22:56:08
スピニング房が嘘吐いてまで自分の釣りをかっこわるくない釣りだと良い聞かしてるようにしか見えない…
463:名無しバサー
08/05/19 22:56:45
スピニングの遠投タックルか
俺もなんか構想しようかな
464:名無しバサー
08/05/19 22:57:27
100M先で掛けてもランディングする頃にはバスはヘロヘロになっている。ファイトは楽しめないぞw
フッキングについてはチヌ針なんかがいい。むき出しで。アタリがとれても遠投しているときには大きく合わせないとシンカーが持ち上がるだけで、しっかりとしたフッキングができないことが多い。
なんで、俺はフックをむき出しにして鋭いフックを使ってなかば向こう合わせ、って感じで使ってるよ。
465:名無しバサー
08/05/19 22:57:38
ビックベイトの種類にもよるが、ゴツいスピニングでもあんな空気抵抗のありそうな物が
100mとかありえそうにないのだが…
ハードルアーで100m飛びそうなのはバイブ系くらいじゃないか?
466:名無しバサー
08/05/19 23:00:34
もはやバス釣りじゃない…
467:名無しバサー
08/05/19 23:00:58
小石投げるのと普通の投げるのどちらが飛ぶか考えろ
468:名無しバサー
08/05/19 23:02:19
>>462
かっこいい、カッコ悪いじゃなくて
ただこう釣ってみたら面白そうとか、やってみたらどんな感じなんだろ?的な発想だと思われ。
で、これが釣りになればなったで良いわけだし。
もしダメでも改良する事が楽しいもんだとも思わう。
469:名無しバサー
08/05/19 23:05:54
>>466
バス釣りの定義とは何だ?バスロッド使う事?
継続してやる釣りかどうかは未知数でわからないが
インプレと言うかどんな感じだったかは激しく興味をそそるけどな~
470:名無しバサー
08/05/19 23:11:09
投げ竿氏には本気で期待している
471:名無しバサー
08/05/19 23:14:36
ビッグベイトを岸沿い100mをトローリングでもしたら
バコバコ釣れるとでも思ってんの?www
オカッパチンカス野朗は夢があっていいですねえwwwwwwwww
472:名無しバサー
08/05/19 23:23:20
>>471
ヘビキャロは数釣りではなくビッグサイズ狙いの釣りですよ。
また、キャロはトローリングするためのリグではなくぶっ飛ばした先でノーシンカー、つう釣り。
あなた、発想が貧困ですね。だから下げてかいておられるのですか?w
473:名無しバサー
08/05/19 23:26:35
ボートでのビックベイトトローリング(ドラッキング)はありだな。
しかしおかっぱりのトローリングってリーリングしないで
100m浜から外に歩くつもりか?w
474:名無しバサー
08/05/19 23:37:26
アメリカで記録級を狙う釣り方ではシンキングタイプのビッグベイトでドラッキングってのもある
ラインは確かスチール製のワイヤーだったかな
475:名無しバサー
08/05/20 01:58:50
お前ら実力もないくせに能書きだけはたれとる。
476:名無しバサー
08/05/20 06:58:46
バスロッドの長さ規定なんて、アメリカのトーナメントの規格を
そのまま持ってくるからおかしくなる。
アメリカのバスはほとんどボート、その規格を
日本の丘っぱりスタイルに当てはめて
「バス釣りとは・・」
w
477:名無しバサー
08/05/20 07:32:29
>>476
なるほどな、そんなもんに縛られる必要はないわな
もっと自由にやったらええのか
478:名無しバサー
08/05/20 07:39:23
枠に捕らわれる必要はないからな。
「こんなんダメだろ」
とか
「あれはありえない」
じゃ、創意工夫、アイデアの自由度も止まってしまう。。
新しい道を開拓するのも面白ささ。
まーガチガチに縛ってやるドM的楽しさもあるだろうがw
479:名無しバサー
08/05/20 08:54:44
沖アミ作戦も考えたが湖が汚れそーなのでダメだな
複数のヘビキャロはおもしろいと思う、間隔付けてシンカー3つぐらい、ワームも複数リグる
中にアイバムシみたいなフローティングをリグってみるとおもしろいかも
絡まる可能性も高そうだけどね(苦笑)
480:名無しバサー
08/05/20 09:09:32
-------------ナイロン8Lb(1.5m)---∞------------------------錘
| └----------------ナイロン8Lb(1.5m)----------------つ
----∞─フロロ10lb(20cm)─-錘
└------------ナイロン8Lb(1.5m)---∞------------------------錘
└----------------ナイロン8Lb(1.5m)----------------つ
∞ 三叉スイベル(ヨリモドシ)
つ フック
錘 おもり
481:名無しバサー
08/05/20 09:11:09
皆、最高どれ位のサイズを釣り上げたのかな?
もし良かったら?
画像UP仕合ない?
482:名無しバサー
08/05/20 09:14:44
見せたいんだろ?
483:名無しバサー
08/05/20 09:36:24
個人ブログとかヲチするとけっこうロクマルあげてる人いるのな
484:名無しバサー
08/05/20 09:57:38
>>479-480
自由すぎるwww
485:名無しバサー
08/05/20 10:22:30
ワームを水中でサスペンドさせるためにウキを付けるのも有りかも
それとポッパーのリアフックに50cmぐらいのリーダー付けて2インチのワームをリグる
ポップ音で寄せてワームで食わせる、オイラのシークレット(笑)
ギルが良く釣れるよ
486:名無しバサー
08/05/20 11:10:30
>>480
それ普通に投げれたらすげーよwww
487:名無しバサー
08/05/20 11:13:37
ギル釣りならまかせろ
餌釣り用の極小フックにワームの欠片(3ミリ角くらい)を付けて、音をたてて着水させてそのまま水面に放置
これで一日にギル200尾以上釣ったことがあるw
488:名無しバサー
08/05/20 11:19:51
管釣りロッドでもくそ柔らかい竿なら
15cmのギルでもメッチャ引くよなw
489:名無しバサー
08/05/20 11:21:37
>>486
ペンデュラムキャストなら投げれる
490:名無しバサー
08/05/20 11:31:21
暖かくなったしゴキブリとゲジゲジと蜘蛛がたくさん出てきたな
コウモリもたくさん出てきてラインにあたってきてウザイ
地面に道具をおく時は皆気をつけておけよ
491:名無しバサー
08/05/20 11:38:11
ギルを釣るならサビキだョ。
無限に釣れる。
奴らには驚かされる。
492:名無しバサー
08/05/20 11:57:16
ギルとかのんきな事言うな!こないだの八幡での足切断の事件、今度は頭部が見つかった!同じく釣り人が発見したらしい。
493:名無しバサー
08/05/20 12:00:42
別に人間の死体が見つかっても不思議に思わないし
どうでもいい感じ。
一人で釣りしてたら無視して釣りする。
494:名無しバサー
08/05/20 12:02:59
近江北部で発見された男性の頭には、緑亀が蛆虫みたいにカブリ付いていたらしい。
495:名無しバサー
08/05/20 12:10:33
見つけて通報するのはいいんだけどさ、
現場検証とかで時間とられてバス釣りの時間を削られるのは嫌だなあw
496:名無しバサー
08/05/20 12:14:15
今琵琶湖風強い?
497:名無しバサー
08/05/20 12:21:59
うちの嫁はいつも俺の亀にかぶりつくけどね
498:マグナ夢DRY ◆V4MagnaCns
08/05/20 12:25:36
そういや昨日、南湖にもパトライト廻した警備艇がウロウロしてたな~
今日は北風やから遺体の一部が南湖まで流されてたりしてwwww
499:名無しバサー
08/05/20 12:43:08
水吸ってるからパンパンな遺体だろうな。
美味しそう。
500:名無しバサー
08/05/20 12:48:10
新種の撒き餌でつか?
胴は何分割にされてるんだろ…
もしくは丸ごとか…
501:名無しバサー
08/05/20 13:15:54
kita-------------------------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
502:名無しバサー
08/05/20 13:24:49
マグナムDRY見損なった。
笑 え る か ?
503:名探偵コマン
08/05/20 13:49:54
バラバラのパーツを一つに集めて完成させると、願いが叶うらしいお !
504:名無しバサー
08/05/20 13:56:54
>>501
デイリーは信用ならん
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
というか
「鼻と口が潰されていた」
ってどゆこと?
505:名無しバサー
08/05/20 14:01:34
死体を遺棄する現場目撃しちゃうほうが怖いぜwww
いや死体発見も嫌すぎるけど
506:名無しバサー
08/05/20 14:03:43
身元がわからないようにかな?
腕は指が切ってあったりするんだろうか?
怖すぎる…
507:名無しバサー
08/05/20 14:04:03
>>504
被害者の身元が割れるのを少しでも先延ばししたかった
可能性が考えられる
508:名無しバサー
08/05/20 14:27:49
どろろ
509:名無しバサー
08/05/20 14:53:32
>>507
あーなるほど
ってか滅茶苦茶凄い事件になってきたな
510:名無しバサー
08/05/20 15:14:41
遠投用のタックルは
ショアジギングとか参考にしたらいいのかな
511:名無しバサー
08/05/20 15:42:58
>>510
そこまで硬いのいるかな?
それかショアジギングでも柔らかめ。
余り硬いと重いのは投げやすくても軽量にしたいとき
投げ難そうじゃないかな?
512:名無しバサー
08/05/20 15:43:55
おまえら東岸で釣り大会して残りの死体発見に協力しろや
513:名無しバサー
08/05/20 16:22:42
死体とか見つけたら、指差してるところを写真に撮られて捜査資料として保管されるんやぞ
イヤ過ぎますやん
514:名無しバサー
08/05/20 16:24:49
今夜の大潮に一発賭けるつもりだったけどヤメた。
だって胴体とか腕とか釣れたら嫌やん。
俺のホームは北湖東岸で彦根から八幡やし。
515:名無しバサー
08/05/20 16:30:27
>>513
死体と2ショットで撮るわけじゃないから大丈夫
516:名無しバサー
08/05/20 16:43:24
夜に、引かないけど重さを感じるの掛けたら焦るな。
1人釣行はしばらくやめよう・・・
517:名無しバサー
08/05/20 17:22:59
西野に来たらいいと思うよ
518:名無しバサー
08/05/20 17:31:20
517
笑。
519:名無しバサー
08/05/20 17:34:50
やけに重いもの引きずってるなぁ、と思ったら人体パーツだったりするわけだな。
520:名無しバサー
08/05/20 17:41:36
次は腕やろな
4本指の
521:名無しバサー
08/05/20 17:59:55
何があれやねん?
死体引っかけても、ネガカリと同じで外せばええやろ
お前らびびりかよwww
キンメーな
522:名無しバサー
08/05/20 18:09:00
普通にびびるがな
523:名無しバサー
08/05/20 18:16:00
普通にびびるがな
524:名無しバサー
08/05/20 18:27:15
普通にビビンバやがな
525:名無しバサー
08/05/20 18:29:55
大潮w
海でつか?
526:名無しバサー
08/05/20 18:56:01
う、うわあああ!!!
って声が暗闇から聞こえてきたら怖いな
527:名無しバサー
08/05/20 19:16:34
胴体部分なんて引っかけても重くて根がかりみたいになって引っ張ってこれないだろ。
ご遺体にルアーとかが引っ付いてないことを祈ろう。
528:名無しバサー
08/05/20 19:17:13
>>525
滋賀の人は昔から琵琶湖の事を海と呼んでるんだよ…
なんか文句あるか?
529:名無しバサー
08/05/20 19:22:44
今20ポンド巻いてるけどすぐ切れるように8ポンドぐらいにしとこかな
アカン、アカン、不謹慎だね、、m(__)m
530:名無しバサー
08/05/20 19:27:28
だいたいガード付きだから屍骸なんて引っ掛けない
531:名無しバサー
08/05/20 19:30:17
湖にいっぱいいてる魚さえ釣れずに帰ってくるポマイラなら
たった一体の死体が釣れるわけないから安心汁w
532:名無しバサー
08/05/20 19:35:57
もしかしたら死体を釣るかも
そういう気持ちで湖畔に立て
533:名無しバサー
08/05/20 19:37:58
魚は釣れないけどそういうのに限って釣れちゃったりしそう。
534:名無しバサー
08/05/20 19:42:46
大潮w
こんな事言うゆとりはどっかのヲタしかいないw
滋賀県人は何言ってるんですかw
535:名無しバサー
08/05/20 20:11:45
おしょー!
536:名無しバサー
08/05/20 21:56:36
大潮関係あるよ
毎日通ってデータとってみ
生き物は月の引力の影響かなりうけてる
人間は理性があるから感じないらしいけど
537:名無しバサー
08/05/20 21:59:48
最近、湖北のほーはどうだね?
538:名無しバサー
08/05/20 22:01:21
てか未だに大潮と聞いてバカにするやつがいるとは…
539:名無しバサー
08/05/20 22:10:36
満月&大潮
540:名無しバサー
08/05/20 22:13:17
>>534って琵琶湖で釣りしたことないの?
毎日、情報載ってるけど。
541:(´・ω・`)
08/05/20 22:21:22
嫁が実家から帰ってこない…。
愛想尽かされたかもw
行ってキュル
542:名無しバサー
08/05/20 22:22:06
死体を揚げるダイバーさんの話を聞くと、
体中にルアーいっぱい付いてるって。
嘘じゃなくホント。
543:名無しバサー
08/05/20 22:42:41
>>541
キュルさん
嫁さんの実家へ迎えに行った方がいいと思うよ
544:名無しバサー
08/05/20 22:43:21
今回発見された頭部は打ち寄せる波とともにコロコロ転がっていたところを
コイ釣りのオサーンが見つけたらすぃ
545:名無しバサー
08/05/20 22:44:21
そんなことだから飽きられるんだよw
546:名無しバサー
08/05/20 22:46:05
京都のおっさんが二度も発見なんて
それぞれ別場所なのに
これって…
547:名無しバサー
08/05/20 22:50:34
謎は解けた!!
違うか
548:マグナ夢DRY ◆V4magnaPDg
08/05/20 22:57:13
琵琶湖大橋の上からダイブした仏さんは、パンパンになった所にエビがビッシリと付いてると
オマワリさんが言ってたなぅ…
夕方から今まで粘ったけど、20cmと33cmのみ(´・ω・`)
水温が低いみたい…
大潮は釣れる時は釣れるけど、沖でボイル始まると岸際はサ~パリになるから
俺はあまり好きじゃないな~
人も多いし…><
549:名無しバサー
08/05/20 22:58:41
今夜行ってる奴いる?
大潮やけど釣れてる?
北湖東岸に行きたいんだがどんな感じ?
550:名無しバサー
08/05/20 23:10:31
>>536
関係あるのはスポーンだけ
海釣りで言う潮周りってのは存在しない
551:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/20 23:12:57
凸りましてございます
552:名無しバサー
08/05/20 23:14:01
>>549
北湖東岸ってワンワン裏~月出までのことですか?
553:名無しバサー
08/05/20 23:15:56
>>541
キュルさん
太郎と一緒に実家へ挨拶にしにいったほうがいいと思うよ
554:マグナ夢DRY ◆V4magnaPDg
08/05/20 23:17:40
>>551
乙ですお( ^ω^)
555:名無しバサー
08/05/20 23:17:47
「お父さん....太郎君を下さい!」
556:名無しバサー
08/05/20 23:17:47
毛沢の調子が戻ってきたようだなw
557:名無しバサー
08/05/20 23:24:09
>>550
だから月の引力だって
潮回りの話しはしてない
大潮=満月か新月だろ
ちなみビワコほんの少しだけ満ち引きあるらしいけど
558:名無しバサー
08/05/20 23:30:21
満月の光に導かれて
デカバスが岸辺に寄ってくるのかと思ってた。
559:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/20 23:31:33
放流川も三合水路も気配アリアリなのに釣れなかった・・・Orz
560:名無しバサー
08/05/20 23:32:40
>>557
>ちなみビワコほんの少しだけ満ち引きあるらしいけど
はっきりって
無いと言っていいほど無い
561:名無しバサー
08/05/20 23:35:21
>>557
Tide in Lake Biwa
URLリンク(www.lbm.go.jp)
結局、結論は?
そういうわけで、琵琶湖の潮汐は「原理的にはあり得るが、確実にあるとは言えない。
観測的にも否定も肯定も確実にはできない。」という、何とも歯切れの悪い結論になります。
ただ、「海の潮汐のような“誰が見ても明白”な現象は存在しない」ということだけは、ハッキリと言えます。
562:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/20 23:37:26
>560
ないわけないだろ
引力の影響なんだから・・・よくわからんほど量が少ないだけだ
563:名無しバサー
08/05/20 23:37:48
下等動物の世界では、満月でも明るい満月はあまり活発に動かない。
魚類は特にそのようだ。
狙いは新月である。
564:名無しバサー
08/05/20 23:37:54
満月の翌日は釣りにくいってアメリカのプロが言ってたよ。
565:名無しバサー
08/05/20 23:39:22
>>562
ないね
おまいのくだらんジンクスならあるだろうが
566:名無しバサー
08/05/20 23:40:24
琵琶湖レベルで満ち引きあったら日本は大変なことになるわ
567:名無しバサー
08/05/20 23:41:09
オレはフツーに大潮の日は必要以上に勃起するなぁ
おまいらもそうだろ?
568:名無しバサー
08/05/20 23:41:15
スッポーンと月明かりぐらいじゃねーのかな
569:名無しバサー
08/05/20 23:44:50
>>564ラリーニクソン
570:名無しバサー
08/05/20 23:45:04
>>566
実際あべ総理がすぐ辞任したじゃないか
571:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/20 23:51:18
>566
なってるからおkってことだな
572:名無しバサー
08/05/20 23:53:07
>>563
それは言うな
573:(´・ω・`)
08/05/20 23:58:51
>>541
( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>543
心配してくれてありがとう。
もうすぐ子供産まれるんで実家に帰ってるだけなんです…
スライドスイマー作成中…
URLリンク(imepita.jp)
574:名無しバサー
08/05/21 00:04:51
妊婦・セックス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
575:名無しバサー
08/05/21 00:07:44
月の引力があるから地球が成り立ってるんだよ
576:名無しバサー
08/05/21 00:07:56
男の子だったら 太郎
できまり
577:名無しバサー
08/05/21 00:08:37
>>575
似非科学とか陰謀論簡単に信じそうだね
578:名無しバサー
08/05/21 00:11:34
>>573 スライドスイマーって陸っぱからでも釣れる?
デカバスに効くのかな?
579:名無しバサー
08/05/21 00:12:11
>>577
580:名無しバサー
08/05/21 00:12:22
満月の夜は
交通事故がよく起こる。
これ有名。。
581:名無しバサー
08/05/21 00:17:36
どう?琵琶湖 今 風きついですか?
582:(´・ω・`)
08/05/21 00:20:14
>>576
いやでつ。
>>578
初めて作るし釣れるかワカンナイよ。
583:名無しバサー
08/05/21 00:28:34
>>582
女のコなら希優流(キュル)な。
584:(´・ω・`)
08/05/21 00:29:07
完成
URLリンク(imepita.jp)
585:(´・ω・`)
08/05/21 00:29:49
>>583
いやでつ。
586:名無しバサー
08/05/21 00:38:28
>>584
随分オッサンくさい手だなぁ。
30後半以上か?
587:名無しバサー
08/05/21 00:51:29
>580
警察庁データで完全否定されとる
588:名無しバサー
08/05/21 00:52:13
>>583
太郎子だろ
589:(´・ω・`)
08/05/21 00:53:42
>>586
('A`)
水使う仕事なんで…
590:名無しバサー
08/05/21 00:54:31
>>584
背景が何かの基盤に見えてルアー見るの忘れてもう一回見たw
591:名無しバサー
08/05/21 00:56:22
27だけどキュルさんの手よりも老けてるぞ俺
592:名無しバサー
08/05/21 00:58:06
有機溶剤使う俺の手なんて…
593:名無しバサー
08/05/21 01:09:48
スライドスイマー岸からでもイケるよ
デルタのY氏が今年60upを2本釣ってるし
594:名無しバサー
08/05/21 01:13:56
竹生島辺りに湖流の影響で
ちょうど良い具合に湖底に死体が集まる場所があるってダイバーが言ってた
もの凄い数の死体がワカメの様に立ってる状態で漂ってるんだって
怖すぎ
595:名無しバサー
08/05/21 01:20:34
俺は同じネタで場所が琵琶湖大橋版を聞いた
パターンからして
もう都市伝説だなこりゃ
596:名無しバサー
08/05/21 01:22:36
都市ってwwどんだけww
597:名無しバサー
08/05/21 01:28:44
関東出身の俺だが
一色さえがチーマーに回された
って関東一円でかなり広まってた
ネットも今ほど普及してない10年以上昔の話
明日こっち出身の同僚に聞いてみよ
598:名無しバサー
08/05/21 01:29:30
↑都市伝説の話ね
599:名無しバサー
08/05/21 02:04:34
いま琵琶湖は外来魚をはじめとする様々な問題を抱えています。
環境を考える身近な窓口としてこの機会にお気軽に参加ください!
みんなで力を合わせてフナやモロコでいっぱいの琵琶湖を取り戻しましょう!
※貸し釣竿・エサの配布あり
※外来魚の解剖体験もあり
URLリンク(homepage2.nifty.com)
600:名無しバサー
08/05/21 02:05:36
600
601:名無しバサー
08/05/21 02:08:18
竹生島と琵琶湖大橋周辺を往復するビワマスの回遊ルートがあって、その群を追う60~70後半の超でかバスの群があるらしい
602:名無しバサー
08/05/21 02:08:39
>>597
広末だろ?
603:名無しバサー
08/05/21 02:10:18
おまえらルールは守れるようになったか?
早く人間になれるといいなw
604:名無しバサー
08/05/21 02:15:48
サイレンキラーの皮めくるなんてエロイねWさすがエース
605:名無しバサー
08/05/21 03:51:29
>>602
一色でしょ!
10年以上前の話
俺も聞いたことあるよ
606:名無しバサー
08/05/21 06:30:50
濁りはきつい?
607:名無しバサー
08/05/21 06:40:02
>>577
月の作用オカルトだと思ってる?
608:名無しバサー
08/05/21 07:10:07
オカルトかもしれないけど、満月の夜は良く釣れるけどな。
スピナベで10匹以上釣れる夜は、満月かそれに近い事が多い。
609:名無しバサー
08/05/21 08:10:57
キュルさんの親指の反り具合が萌えーだと思います キュルキュル
610:名無しバサー
08/05/21 08:28:35
何投げても総無視の60オーバーバスにスライドスイマーを投げるもやはり無視
回収しようと巻き取っていたらいきなり総無視状態だった60バスが猛然とスライドスイマーに襲いかかり丸呑み!
しかし口に入れたあとすぐに吐き出しフッキングには至らなかった、、、
正確にはあまりにも予期せず出来事にただただ唖然と見ているだけだった
池原でデプス奥村氏が体験したお話、ルアマガに書いてましたね
自分もエスフラットで同じよーな体験したことある
回収しようとしたエスフラットに総無視だったデカバスが突然アタック、え?みたいな、、、
そのときは釣れなかったけどS字系のルアーって他のルアーには無い何か秘めたものがある気がするな
611:名無しバサー
08/05/21 08:47:34
琵琶湖7週通ってほぼ7連敗の俺が
今、出陣っ!!
琵琶湖のみんな、オラに力を分けてけろ・・・・・・・
612:名無しバサー
08/05/21 08:48:49
無い無い。気のせい。
613:名無しバサー
08/05/21 08:55:23
今年琵琶湖でまだバス釣ってないお
614:名無しバサー
08/05/21 09:11:05
普段はナンコでやってるが
久々に湖北に来てみた
何やっていいかわからん
スピン持ってきたらよかったorz
615:名無しバサー
08/05/21 09:13:17
>>614
西野へ行くといいと思うよ
616:名無しバサー
08/05/21 09:17:39
にしの怖いからいやだ
617:名無しバサー
08/05/21 09:40:26
西野行くと記憶喪失になるお
帰ってきたらトンネルが怖かったことしか覚えてないお
618:614
08/05/21 11:09:30
結局ナンコまで来たけど
濁ってるねorz
619:名無しバサー
08/05/21 11:30:11
>女のコなら希優流(キュル)な。
これ、意外と可愛いと思うぞ!!
620:名無しバサー
08/05/21 11:31:00
もっかいスピニング持ってホッコにGOや
621:名無しバサー
08/05/21 11:33:59
北湖においでよ。一緒に釣りしようぜ。案内するよ。
622:名無しバサー
08/05/21 11:34:41
てかすでに帰り道
623:名無しバサー
08/05/21 11:35:27
西野へおいで(゚ー゚)
624:名無しバサー
08/05/21 11:39:20
だからにしの怖いって
625:名無しバサー
08/05/21 11:47:08
>>584
すげぇ
それって耐熱シリコンで作ってるんですか?
626:名無しバサー
08/05/21 11:48:51
キュルのゴッドハンドage
627:名無しバサー
08/05/21 11:51:33
キュルさんの手キレイじゃん
628:名無しバサー
08/05/21 12:12:24
ニシノホウスイロデンセツ!!
URLリンク(gnosis.blog64.fc2.com)
629:名無しバサー
08/05/21 12:29:33
西野でキャンプって、、、
ブートキャンプもぶっ飛びなことしてんなw
寒!(ワ
630:名無しバサー
08/05/21 12:35:38
確かにトンネル入ったすぐは涼しくて お、快適快適 なーんて歩いてんだけど
トンネルの真ん中ら辺にくると耳元、てかすぐ後ろになんか気配感を感じるんだよ!
怖くて振り向けねー!いつもトンネル抜けてから中を見直してるんだけどなんにも無いし居てない、、、
あの超リアルな気配感はマジでなんか居てんのとちゃうかって思うな
631:名無しバサー
08/05/21 12:47:57
振り向いた瞬間ウイ~とかゆーて小島がパンツいっちょで居てたらブッ飛びだなw
632:名無しバサー
08/05/21 12:52:42
そんなことは絶対ないから
安心していいよ
633:名無しバサー
08/05/21 13:15:28
えー天気やのぉ~~~
昨日膝が痛くて医者行ったら水抜かれた(TOT)
今日は安静にと言われて仕事お休み
糸巻いてるオレwしかもチャリwww
行くぜ!!!
634:名無しバサー
08/05/21 13:18:06
これがホントの水抜き
635:名無しバサー
08/05/21 13:18:39
仕事、行け!!
636:名無しバサー
08/05/21 13:20:20
>>633って
水抜かれるって…
太っちょカウボーイなの?
637:633
08/05/21 13:36:53
>>636
太っちょちゃう!ポッチャリとゆーてくれw
ちなみに上司らには萌えジャージが良く似合うとゆわれたことが
ある orz
638:名無しバサー
08/05/21 13:54:35
>>637
可愛いから許ーす!!
メタボリック♪
パン♪
パーン♪
に、ならんようにね。
639:名無しバサー
08/05/21 14:11:16
>>628
ちょいとかルーい怪談だったけど
滋賀のオカルトパート1が見たい
640:名無しバサー
08/05/21 14:11:40
実はおれー、遠い国から出張で滋賀県来てんだよ
で、仕事今週で終わりそーで撤収になりそうだから投げ納めに行こうかなと
こんな天気の良い日にホテルでゴロゴロなんかしてらんねー!
膝に水ぅ? そんなのかんけぇねー!
おれー 琵琶湖ラブだからー。
BY 萌えジャー
641:名無しバサー
08/05/21 14:24:05
?
642:(´・ω・`)
08/05/21 15:30:40
嫁さんの実家に行ってますた。
これから釣り行ってきます。
643:名無しバサー
08/05/21 15:43:15
>>633
ちょっwww
うどん噴いた
644:名無しバサー
08/05/21 16:06:21
すげー頭悪そうな奴来たな
645:(´・ω・`)
08/05/21 17:37:58
嫁が妊娠中でかなりたまってまつ。
釣りやめて雄琴のお風呂行ってキュル。
646:名無しバサー
08/05/21 17:46:40
今夜出撃する奴いる?なんとなく今夜はロクマルが出そうな雰囲気
647:(´・ω・`)
08/05/21 17:48:28
>>645
( ゚Д゚)ゴルァ!!
嫁が今朝無事出産しますた。
3200gの女のコでした。
名前は湖(うみ)にしますた。
名前を考えてくれた皆さん、ありがとうございました(?)
648:名無しバサー
08/05/21 17:55:39
これで(´・ω・`)君も釣り引退ですな。お疲れでした
649:名無しバサー
08/05/21 17:59:36
>>647
うおお!
嫁が分娩したのか!おめ!
アフタースポーンやないか!
650:名無しバサー
08/05/21 18:00:41
>>キュルさん
お子さんたんじょうおめでとうだお( ^ω^)
いいパパさんになってください( ^ω^)
651:名無しバサー
08/05/21 18:02:09
キュルはもう釣り十分やろWW
これからは子育ての方を頑張ってくださいな
652:大郎
08/05/21 18:02:10
キュルさん僕を養子にしてください
お父さんと呼ばせてください(`・ω・´)
653:名無しバサー
08/05/21 18:03:06
キュルオメ
654:名無しバサー
08/05/21 18:03:46
キュルオメ!
655:名無しバサー
08/05/21 18:04:21
キュルのタックル 漏れが買いとろうか?
656:名無しバサー
08/05/21 18:05:29
キュルさんおめ
これからはケザワさんを見習って釣りいってね♪
657:マグナ夢DRY ◆V4magnaPDg
08/05/21 18:06:35
>>645
俺も一緒に行こうかなw
>>648
オメ!
658:名無しバサー
08/05/21 18:07:19
3200gで55㌢ぐらいあったの?w
659:マグナ夢DRY ◆V4magnaPDg
08/05/21 18:07:36
失礼…
>>647ですた…
660:ぢぇね
08/05/21 18:08:05
>キュル
マジレスや!いい加減 父親としての自覚もてや。釣りが大事か 家庭が大事かよく考えるんや
661:名無しバサー
08/05/21 18:09:13
Uぷ汁!
662:名無しバサー
08/05/21 18:10:34
エースおめ!
663:名無しバサー
08/05/21 18:10:39
7ポンドオーバーやないか!
664:名無しバサー
08/05/21 18:12:22
>>657
北湖で良ければご一緒します?
665:名無しバサー
08/05/21 18:14:26
キュル サソ オメだお
( ^ω^)
666:名無しバサー
08/05/21 18:18:15
天気が良かったですね~^^今日はお昼から天一裏~膳所公園行ってきました~!!35~30が4本^^久しぶりに楽しい釣りだったぁ!!あと5cmってとこで逃げてったあいつは大きかった・・・また皆さんの情報元に楽しんでやってきまぁす!!
667:名無しバサー
08/05/21 18:18:20
キュル! おめ!
こ。
668:名無しバサー
08/05/21 18:20:57
ぢぇねってやつ禿ロドと並んでウザいんだけど
マジでこの世から消えて欲しい…
家族持ったら趣味持ったらいけないと思ってる時点で人間終わってるか貧乏すぎてどっかずれてるんだな…
669:名無しバサー
08/05/21 18:22:28
キュルさんおめ!
670:(´・ω・`)
08/05/21 18:23:12
お祝いコメはありがたいけど まだ産まれてねー!!
ぢぇね
一応釣行時には嫁さんの了解を得てから…
まぁ産まれてからも釣りばっかりはできないんで引退やねぇ。
671:名無しバサー
08/05/21 18:35:54
まだ産まれてない…(??)偽キュルが居るから どれが真実かワカラン
672:名無しバサー
08/05/21 18:39:50
さすがに産まれてすぐココに書き込まないよな‥
673:名無しバサー
08/05/21 18:41:15
偽キュルがいるのか??
よう分からんぞ?
674:名無しバサー
08/05/21 18:50:34
どうでもいい
675:名無しバサー
08/05/21 19:07:09
岸には死体がくるお。
676:名無しバサー
08/05/21 19:11:53
誰か来るぽ。
677:名無しバサー
08/05/21 19:19:20
ガッ
678:名無しバサー
08/05/21 19:39:34
(・∀・)キター
679:(´・ω・`)
08/05/21 19:42:09
まぁ4人目だから別に変わらないっちゃ変わらないけどね
680:(´・ω・`)
08/05/21 19:48:36
ちょっと酉つけますわ。
>>679
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
681:(´・ω・`) ◆kCtTYxDVs6
08/05/21 19:50:12
酉つけ忘れた(爆
682:名無しバサー
08/05/21 21:39:44
(´・ω・`)さん
おめでとさん
名前、希優流じゃないのかぁ
俺も、今時ですげー可愛いと思ったんだけどな
683:名無しバサー
08/05/21 21:41:21
希望で優しく流れる
684:名無しバサー
08/05/21 21:50:44
キュルの人気に嫉妬
685:悪徳バサー
08/05/21 21:55:40
ウシシシッ
5ozのジグブチこんだるで!!
686:名無しバサー
08/05/21 21:59:40
>>681
水道工事の仕事してるなら、
男なら栓(せん)くんな。
687:名無しバサー
08/05/21 22:06:02
シャワーのあとのビールはうまいのぉ~~~ グエップ!
よう琵琶子ラブなポマイラ、お待たせ、やっと落ち着いたゼ
結局あれから長浜港の辺りをウロウロして日暮れ前にカネボウ裏で30cm有る無しをDゾーンで一匹のみ
今日の長浜港周辺はマッディーよりのステイン、珍しく無風に近いおだやかな湖面、ベイトがプチプチと生命感だけはあったな
米川、新川と各橋の下には豆アジならぬ豆バスがたむろしとった
中には30~40cmぐらいのバスも見えるがダラーっとしとったな
しかし久しぶりのビワ子バスゲットに思わずガッツポーズしそうになったゼ!
え?ビワ子バスゲットの方程式?そんなの簡単さ
ヘビキャロ×ノーシンカー= イコール 琵琶湖LOVE!
BY萌えジャー
688:名無しバサー
08/05/21 22:13:47
>>687
ようこんな恥ずかしい文かけるな
そうとう頭悪いやろ?
689:名無しバサー
08/05/21 22:16:11
>>687
インキンが痒くて…まで読んだ
690:名無しバサー
08/05/21 22:43:11
恥ずかしい?照れるなよシャイボーイw
頭悪いでもなんとでも呼べや フ!
実は今日投げ納めとゆーのもありまずはカネボウから北上して片山トンネルまでも足を伸ばしていた
尾上温泉まで各インレットからはカフェオレ並みのマッディーな水が流れ込んでいて投げる気になれなかった
唯一姉川はステインだったが漁師さんが河口付近をウロウロしとったのでスルー
片山トンネルの南側まで来ると水質はマッディー寄りのステイン
ほぼベタな水面、プチプチも無く生命感はあまり感じられなかった
トンネルから南の橋の下、唯一ここで豆バスと40cmオーバーのバスを目撃、何投げても反応は無かったが、、、
それから沖へ向かってヘビキャロを投げていたがボトムは砂地っぽくウイードもまだ生えて無いよーだったな
回収したルアーの温度から体感的に約10℃ちょいぐらいか
ぼちぼちウイードが生え出してくるころかな
691:名無しバサー
08/05/21 22:51:32
使徒、襲来
692:名無しバサー
08/05/21 23:02:06
南湖の濁り明後日くらいには落ち着いてるかなー。
週末また天気悪いけど金、土曜日には濁り取れてくれ!
693:名無しバサー
08/05/21 23:21:20
>>692
大丈夫だよ
全体的な濁りの時は
濁りはじめの2日くらいは喰いはかなり渋るけど
3日めくらいにもなると慣れてくるのと腹が減るのもあって
普通に釣れだすよ
694:名無しバサー
08/05/21 23:23:28
>>693
ありがとうございます。
明後日頑張ってきます!
695:名無しバサー
08/05/21 23:24:36
北上するにつれ鳥がたくさん居てて日本離れした素晴らしい光景だったな
オレは遠く離れた国からやって来て日本にはこんな素晴らしい湖が有るんだと感動した
なんか冷め切った考え方の自分がバカらしくもさえ思えた
次いつ来るか、いや、もう来られないかもしれない
ここで頭悪いだの恥ずかしいだの言われても構わない、許すよ
なぜなら?
おれー 琵琶湖ラブだから
696:名無しバサー
08/05/21 23:25:48
朝鮮半島の人?
697:名無しバサー
08/05/21 23:35:07
695。
私も初めて湖北を見た時は感動した覚えがある。
琵琶湖最高!!
698:名無しバサー
08/05/21 23:40:15
おい、大津で左足首見つかったぜ
どこで遭遇するか分からなくなってきたなorz
699:名無しバサー
08/05/21 23:44:49
>>696
オレの彼女ー、三年前強制送還されたけど 朝鮮とは違う
>>697
レスThanks!
湖北は本当に別世界ですよね!実際目の当たりにするとなおさらです
大きさだけではなく美しさでも日本を代表する湖だと思いますね
700:名無しバサー
08/05/22 00:07:59
7百げと
701:名無しバサー
08/05/22 00:15:24
7百1げと
702:名無しバサー
08/05/22 00:21:14
大橋渡って湖西でも遺棄したんか
21日午後5時15分ごろ、大津市下阪本4丁目の藤ノ木川河口の琵琶湖に、
人の左足が浮かんでいるのを、散歩中の市内の男性(59)が見つけた。滋賀県
警捜査本部(近江八幡署)は、近江八幡市と東近江市で20日までに見つかった
男性の両脚、頭部と同一人物のものとみて調べている。
京都新聞
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
703:名無しバサー
08/05/22 00:29:01
明日行くのちょっと戸惑うわ・・・。
これならむしろ激濁ってたほうがいいかも。。。orz
けどよっぽどの事がない限り
東で遺棄したのが西に行くことなんてないもんな。
せめてシャローには近づかないでおこう。。。
704:名無しバサー
08/05/22 00:30:51
初めて琵琶湖を見たとき
え?海じゃん
と思った
まさか水平線が見えるとは思わんかった
イメージ的にはナゴヤドームくらいの巨大な湖だと思ってた
中二の夏
705:名無しバサー
08/05/22 00:43:48
ポッパーなら浮いてるもん確実に引っ掛けてしまうがな
706:名無しバサー
08/05/22 00:59:06
一体何分割されているのかな、キン肉マンの悪魔超人編のミート君を思い出す。
707:名無しバサー
08/05/22 01:04:12
ジョジョのスティールボールランかと思った。
708:名無しバサー
08/05/22 01:21:00
トロロ藻あるところなに引いたらいいの?
709:名無しバサー
08/05/22 01:37:47
>>695
本当に外国の人?
本当だったら、相当頭いいな
漢字とかもちゃんとしてるしな
湖北は綺麗だよな
俺も1度しか琵琶湖を見た事ないけど、湖北の小さなさん橋
を少し渡ったら、もう水深が4m位はありそうだったが、底
まで見えていたのには驚いたよ
日本には、まだ綺麗な湖や景色があるから、是非また来てくれ
そして、お国の人にもよろしくな
710:名無しバサー
08/05/22 02:46:07
彦根から対岸の近江舞子あたりまでルアー引っ張ってきたら一匹くらい釣れないだろうか?と考えてしまう
711:名無しバサー
08/05/22 02:46:58
をい(´・ω・`) よ!
嫁さんが、出産したら1ヶ月位実家に帰るんだろ?
その時が、独身に戻れる重要な期間なんだぞ!大事にしろよ!
俺なんて嫁の実家に寄ってから毎日釣りに行ってたぞ
しかし、そんな生活とも今日でお別れ・・・
隣りの部屋で今日来た子供が泣いている・・・・
(´・ω・`) の子供とは同級生の男の子が隣の部屋で寝ています。
明日からはマジで釣りに行き辛いよ
しかしながら、スポーン時期に生まれ、4月5月と親の俺を自由にしてくれた
息子は何と親思いな息子だろうか!大事に育てて早く一緒に釣りに行きて~よww
712:名無しバサー
08/05/22 10:45:37
湖北 ナベ、クランク、デカいミノーを五時前から二十時まで巻いたがダメだった。
琵琶湖はイージーと言った俺が悪かった。
713:名無しバサー
08/05/22 10:51:17
おれもだめだった彦根長浜
714:名無しバサー
08/05/22 11:11:46
今年は釣れない周期だな
715:名無しバサー
08/05/22 11:29:38
昨日シャロクラ巻いてたら何かに引っ掛かりラインを切ろうと竿を平行にして引っ張ったら何やら動く…「ヤバい…釣ってもうたかな…」って思い一緒に来ていた連れに「小便するから回収してて」と逃げ戻ってみてみたら土嚢だった。心臓に悪いわ。連れごめんよ!
716:名無しバサー
08/05/22 11:38:47
テレビでつま先発見場所みたけどウィード生えてた
それだけ
717:名無しバサー
08/05/22 12:10:42
死体ごときでびびんなカス
718:名無しバサー
08/05/22 12:24:36
と、ビビりが申しております。
719:名無しバサー
08/05/22 12:29:00
湖北にてナマズゲット スピナベが目にささり新品のスピナベ破損
720:名無しバサー
08/05/22 12:31:30
あのさー、
朝一でミノーにドカーンって出タンよ。
そしたらプリプリのロクマル!
針はずそうと思って口の中をみたら・・・
アガガガgッガgッガアgggッガガガアggg・・・・・・・・・・・・
ひっひhhッlてぇえぇぇぇl!!!!!!!!!!!!!
721:名無しバサー
08/05/22 12:44:14
つまらん↑
722:名無しバサー
08/05/22 12:45:57
これは事件デスヨ
723:名無しバサー
08/05/22 12:51:03
吉田秀雄が庄司を殴ったんだって!
724:名無しバサー
08/05/22 12:51:39
釣ったバスの口、っていうか喉から毛みたいなんが出とったのよ
で、無理矢理こじ開けて引っ張りだそうとしたらザリガニだったんでそのまま押し込んだことはある
なんかすっごい臭かった(苦笑)
725:名無しバサー
08/05/22 12:52:28
食べたりはしないだろうけど、
匂い嗅いだり口でつついたりしてるんだろうな・・・
726:名無しバサー
08/05/22 14:02:12
ワンワン王国裏の長突堤の砂浜に気持ち悪い物体があったw
もしかしたらもしかするかも?
誰か確認してきてくれ・・・
727:名無しバサー
08/05/22 14:07:22
行ってキュル
728:名無しバサー
08/05/22 14:07:44
ソイツは間違いなくアレだな
例のナニだよ
729:名無しバサー
08/05/22 14:11:08
>>726
さっさと痛風になれ!
730:雷電
08/05/22 14:22:56
こちら雷電 こちら雷電
ただいま別件任務を遂行中
ワンワンには向かえない
ワンワンには向かえない
スネーク あとは任せた
繰り返す!
こちら雷電 こちら雷電
スネーク 頼んだぞ
Pi-----圏外。
731:名無しバサー
08/05/22 14:25:57
ヘタレ吉田を庄司がからかってたんじゃないんか?w
で、口じゃ勝てず猫ヘタレパンチがええとこやろ。
まあ、ほんまにあったとしても。の話やけどな。
732:名無しバサー
08/05/22 14:30:01
>>726
落ち着いて、そぉーーだ 落ち着いて落ち着くんだ
今から言うことは決して難しいことではない、キミならできる!
良く聞くんだキム、公衆電話へ行き赤いボタンを押すんだ
そして イチ イチ ゼロ の順に番号を押し見た通り有りのままをしゃべるんだ
キミなら出来るねキム!さぁ行って! 早く! 時間は刻々と迫っているんだキぃーム!急げ!!
ドックン.ピ!.ドックン.ピ!.ドックン.ピ!.....
733:名無しバサー
08/05/22 14:33:31
>>729何故?痛風持ちだと解ったんだい?
734:名無しバサー
08/05/22 16:45:37
で、誰か確認行ったの??
735:名無しバサー
08/05/22 17:09:41
ダメだ・・
みつけてはならないパズルのひとかけらを・・
見てしまった・・・
決して完成させては成らない!!
決してつなぎ合わせては成らないパズルを・・・・!!!
736:名無しバサー
08/05/22 17:56:06
通報したか?
737:名無しバサー
08/05/22 18:05:09
ふざけた嘘はやめとけよ
738:名無しバサー
08/05/22 18:13:52
藤ノ木川でハケーンさるたんだな…
739:名無しバサー
08/05/22 20:03:58
釣り人そこそこいたけど誰も釣れてなかった
740:名無しバサー
08/05/22 20:17:24
こーゆう時、臆病なくらいが丁度いいのよね
741:名無しバサー
08/05/22 20:21:27
スレッガー乙。
742:名無しバサー
08/05/22 20:23:34
フッキングしてもたらたまらんな
743:名無しバサー
08/05/22 20:26:15
前から気になってたけど
山○店長って何してんの?
744:名無しバサー
08/05/22 20:32:37
ヒモ。
特にスキルないから、もはや工場行くしかない。
釣り具店員なんぞ低賃金長時間労働だから
間違っても働かないように。
745:名無しバサー
08/05/22 20:53:49
そうなの?
向こうの店は無くなってるでしょ?
どうなってるの?
746:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
08/05/22 22:09:02
強盗犯が近くで逃げてるとかで出撃できん・・・
747:名無しバサー
08/05/22 22:15:42
>>746
何市?
748:名無しバサー
08/05/22 22:15:46
今日葉山川と伊佐々川で
バラバラ死体の捜索してた。
749:名無しバサー
08/05/22 22:45:32
>>746
大丈夫!襲われそーになったら赤い3070で反撃!
750:名無しバサー
08/05/22 22:49:19
>>748
湖西も活動服姿の棒持ったお巡りさん達が田んぼまで探してたよ
751:名無しバサー
08/05/23 01:12:40
今、夜釣りしてる人いる?
752:名無しバサー
08/05/23 01:15:14
今、072終わった!おもくそ気持ちよかったぁ。まるで60UPを釣り上げた時のような満足感!!!
753:名無しバサー
08/05/23 01:21:10
>>741
それはカイ シデンだよ!
754:名無しバサー
08/05/23 03:15:24
物騒な世の中になったもんだ。
755:名無しバサー
08/05/23 03:50:15
ケザワくん 「メジャーはイチイチ持ち歩かないんだよね」と言いながらバーサス3070を持ち歩く姿にどん引きしたWW
756:名無しバサー
08/05/23 07:06:17
あ、赤い3070最近琵琶湖で見たかも
夜ではなかったから別人かな
757:名無しバサー
08/05/23 07:46:09
3070は持ち歩いてはいかんのか?
俺は普通に持ち歩いているが・・・
758:名無しバサー
08/05/23 08:45:56
>>757
全然ええやんか!
こないだなんか黒の3080にデプスのシール貼ってる人見た、おかっぱりで
箱はルアーチェンジのときすっごい楽だよね、ゴソゴソしなくていいから
持ち歩くのが邪魔くさいと思う人はバッグ使ったらいいと思うよ
759:名無しバサー
08/05/23 10:34:37
>>758
それをイス代わりにしてる人いた
ちょっとうらやましかったぞ
760:名無しバサー
08/05/23 10:34:53
だよな!!
ルアー交換楽だし、
蓋を開けとけばルアーがすぐ乾いてさびにくいから箱を持ち歩くのか好きなんだ
761:名無しバサー
08/05/23 10:40:39
よっしゃ!今度は3080買うぞ!
762:名無しバサー
08/05/23 11:00:09
自分のタックルボックスが気になってチラチラ見てくる
先行ウェーディングマソはかこわるいと思う
763:名無しバサー
08/05/23 11:16:59
50あげてくる
764:名無しバサー
08/05/23 12:48:14
>>762
いや、それはタックルボックスではなく、お前をチラチラ見てる。
お前に好意がある証拠だ。
キッカケ作りにビックベイトでもキャストしてブチ当ててみるとかしてみてくれ。
765:名無しバサー
08/05/23 13:08:21
アッー
766:名無しバサー
08/05/23 14:02:18
ここ何日か釣れたって報告なさすぎだなw
767:名無しバサー
08/05/23 14:11:36
>>766
40や50獲ってうpしても
やれ小さいとか、メジャーが真っ直ぐになってないとか
グダグダ言う奴いるから、載せにくいわな。
768:名無しバサー
08/05/23 14:26:01
>>767
同感
結局、文句たれる奴は羨ましい&ヒガミだろ
自分が釣れない、釣った事がない、釣りに行けない
そんな理由だろ
ま、信じない奴は信じないでいいんじゃない
所詮、そんなレベルの人間だろ。
769:名無しバサー
08/05/23 14:37:14
>>768
そのとおり。
俺も行ってるし、釣ってるし、撮ってるけど、ココに何度かUPするたびに、あーだこーだ言われたらやる気無くす。
だから今はコツコツ自分のHP作って普通に交流しようと思って頑張ってる。
770:名無しバサー
08/05/23 14:59:11
ちょっと前まで魚 処分したやろうなとか言う奴がおったしね。最近いねーな。
771:名無しバサー
08/05/23 16:07:41
姑
772:名無しバサー
08/05/23 16:11:49
和邇で撃沈したお
(;^ω^)
湖東に行って来るお
( ^ω^)
773:名無しバサー
08/05/23 16:12:47
50upなら誰も文句言わんぞ。
774:名無しバサー
08/05/23 18:10:58
じゃ藻前が釣ってきたら
775:マグナ夢DRY ◆V4magnaPDg
08/05/23 18:16:19
昨日の夜、夜釣りに逝ったけど南風爆風で釣りにならず…(´・ω・`)
カキコしようとしたら、全鯖落ちてて書けず…(´・ω:;.:...
ココ最近、激渋だワ~><
田植えが終る6月半ばの荒食いに期待してみっかな・・・
776:名無しバサー
08/05/23 18:29:13
よう琵琶湖ラブのポマイラ、楽しくやっているよーだね
遂にマザーレイクBIWAKOのある滋賀県とも今日でサヨナラだよ、ホントに悲しいゼ
それからなんか勘違いされてる人も居るよーだけど、おれー、生まれも育ちも日本だからー
ああ気にしなくていいよ、いつも間近に居る人にも遠くを見るよーな目で見られてるしな
それとこないだ釣った30有る無しのバス見せとくゼ
サイズはともかく、オレには忘れられない一匹になったから
URLリンク(imepita.jp)
んんー?なんとでも言ってくれて構わないゼ(笑)
なぜなら、おれー、琵琶湖ラブだからー
BY萌えジャー
777:名無しバサー
08/05/23 18:52:36
777
778:名無しバサー
08/05/23 18:58:24
博物館裏で40後半がバレたお
( ;ω;)
バイトは多数あったがチビやギルがほとんどだったお
( ^ω^)
ポイント移動だお
( ^ω^)
779:名無しバサー
08/05/23 19:13:15
同じ日にメタボとスリムが釣れますた(^-^)/
URLリンク(imepita.jp)
780:名無しバサー
08/05/23 19:17:23
>>774
さんざんうpしてやってるだろ。
781:名無しバサー
08/05/23 19:24:26
>>779
この時期にいいバス釣ったな。
782:名無しバサー
08/05/23 20:03:45
>>779
ネストのペアだったら殴る。
違うと思うからオメ
783:名無しバサー
08/05/23 20:06:30
けざはは今日もボウズだろうなw
784:名無しバサー
08/05/23 20:19:13
今日の朝おかっぱりで釣りしてたら、「うおおおお、やっぱ琵琶湖さいこおぉぉぉぉ」って叫びながらボートかっとばしてる奴がいた。
ちょっと和んだ。
785:名無しバサー
08/05/23 20:23:49
そんなの聞いたら寒くなる。
786:名無しバサー
08/05/23 21:01:35
>>779
オメ
バス1「あついよー」 バス2「あっついよー水に帰りたいよー」
787:名無しバサー
08/05/23 21:05:52
今日の夜は今週のラストチャンスな
788:名無しバサー
08/05/23 21:06:56
バスボに乗ってるやつの過半数はボートを飛ばしたいだけの
アングラーとは言えない人種ですよ
789:名無しバサー
08/05/23 21:10:09
釣れないとは決して書かない
業界とグルのさきっちょ概況
今週の琵琶湖概況
URLリンク(www.bbc-tv.co.jp)
790:名無しバサー
08/05/23 21:12:51
>>788
ジェットやウェイクボードよりはいいでしょ
791:名無しバサー
08/05/23 21:48:48
真野でウェーディングしてたら、後ろから「釣れますか?」て聞かれて振り返ると手漕ぎボートのお兄系の二人がいて固まってしもたわ。なんでそこに?
792:名無しバサー
08/05/23 22:05:37
ボートはええぞ
おまえらもボートからやってみ
793:771
08/05/23 22:08:37
>>781
>>782
>>786
ありがとう!
2匹とも遠投で仕留めました。
写真は…頭真っ白で下を濡らす余裕がなかたorz
まだまだ修行不足っす。
バス君ゴメンよ。以後気をつける!
君達も釣られないように気をつけてくれ!
794:名無しバサー
08/05/23 22:13:58
>>793
おめ
るわーおしえてくんろ
795:(´・ω・`) ◆kCtTYxDVs6
08/05/23 22:18:48
最近あった事
1 転けて手の皮剥げた。
俺 オサーンなったなぁ…
2 ○○ーブレンタルのガキに目の前を2度も通られた。
ボートなんだから少しは気をつかえと…
3 打ち上げ花火で狙撃された。
( ゚Д゚)ゴルァ!!しますた。