07/10/22 02:37:49
重複だろ?
11:1
07/10/22 04:27:00
しまった!
タイトルを間違えてる!
〓 ゴムボートユーザー集合【7隻目】 〓
じゃなくて
〓 ゴムボートユーザー集合【8隻目】 〓
でした。
どうしよう....
12:名無しバサー
07/10/22 05:26:11
sage
13:名無しバサー
07/10/22 12:27:36
ボムボ乗りはそんなクソ細かいことまで気にしないw
なんでもええ
14:名無しバサー
07/10/23 13:33:47
んじゃ全スレ終了次第、こちらへ移動ということで。
15:名無しバサー
07/10/26 05:50:54
前スレ終了
前スレ
〓 ゴムボートユーザー集合【7隻目】 〓
スレリンク(bass板)
なお新スレのタイトルがスレ主のポカで
前スレと同じタイトルになっていますのでご留意を。
×=〓 ゴムボートユーザー集合【7隻目】 〓
○=〓 ゴムボートユーザー集合【8隻目】 〓
16:名無しバサー
07/10/26 13:57:59
前スレからの続き。
明日やるとか言ってた琵琶湖オフの行方は???
17:名無しバサー
07/10/26 20:27:37
このスレには優しい方々がいるのでちょっと相談です。
ゴムボ購入したいのですが、万夫不当の豪傑と誉れ高い鬼嫁から購入許可がでません・・・
今までも何とか攻略してリール、ロッドを買ってきましたが今回は落ちませんw
難攻不落の堅城となっております。
・小遣い減らし作戦
・子供と一緒に遊べるよ作戦
・一緒に乗って釣りに行こう作戦
・保管場所も確保したよ作戦
・家事をもう少しやるよ作戦
・夏場買うと安いよ作戦
と色々策を練って落とそうとしましたが、ダメでした。
不憫に見えたようで、新しいリール買ってあげるから我慢しなと言われる始末
小遣い貯めて買うにはちょっと財政難。
少し心が折れそうです。
良いか策はありませんか?
18:名無しバサー
07/10/26 21:51:23
>>17
プランA・鬼嫁様とのエッチ超絶過剰サービス奉仕作戦!
旦那様は向こう1年間鬼嫁様の性奴として奉仕することを条件にゴムボ購入を承諾させる。
この方法は何代か前のゴムボスレで実践して見事購入に成功した人がいました。
ただし、旦那様の人間の尊厳が失われるかもしれません。
プランB・オークションで中古をゲット!
ようは、鬼嫁様がいくらまでなら出してくれるかがポイントです。
どうやら鬼嫁様はリール程度のお金なら出して下さるご様子。
リールといっても、それなりのものは、やはり2~3万円はします。
はっきり言って3万円出せば中古のゴムボを買えます。
詳しくは、下記URLを。
URLリンク(list4.auctions.yahoo.co.jp)
プランC・溜息作戦!
とにかく鬼嫁様の前で、アキレスやジョイクラフトのカタログを見ながら
「はぁ........」
と大きく溜息をつく。
時々、空を見ながらブツブツ呟いたり、薄気味悪く笑ったりするのも効果的です。
これらを実践する前に、一度鬼嫁様をバスプロショップにでも連れて行って、ゴムボートがどんなものか理解させる必要があります。
鬼嫁様はたぶん安全性が2番目くらいに気になっているはずですので、ポパイやジョイクラフトやゼファーボートなどのPVC製の剛性感のあるボートに触れさせて安全性を訴えておくようにして下さい。
なお、膨張式のライフジャケットの紹介もお忘れなく。
それでは検討を祈ります。
19:名無しバサー
07/10/26 21:52:23
>>16
台風来てるし、危ないので中止の方向で。
20:名無しバサー
07/10/26 21:58:41
>>17
奥さんに内緒でローン組んでバスボ買っちゃえ!
ばれたらサプライズしたかったと琵琶湖クルージングにつれてけばOK
21:名無しバサー
07/10/26 23:38:35
俺のシルバーマリンのG-11誰か買ってくれる人居ないかな?
重くてもう嫌になってきた。検査も今年取ったばかりだが船体のみで幾ら位が妥当なものか?
準備、撤収が面倒で乗らなくなっちまったよ。
22:名無しバサー
07/10/27 01:03:23
>>21
船体だけで40kgくらいあったっけ。
1人じゃ出船がほとんど不可能だもんなぁ(海ならドーリー使ってスロープから下ろせるかもしれんが)。
ヤフオクに流せば7万円前後ってとこじゃないかな。
23:名無しバサー
07/10/27 18:55:35
5万なら買ってやるよ まぁ美品ならの話だがな
ところで今日の夜中の風はどの位よ?
夜プカしようか迷い中やねん
24:名無しバサー
07/10/28 14:31:23
嫁に許可を得ようとするからいけないんだよ。すべて事後報告に徹すればよろしい。
景色のいい湖で乗せて「湖上から見る紅葉は最高だろ?」とかいいながら
ポットから熱いコーヒーでもついで飲ませてやればオケ。
25:名無しバサー
07/10/28 16:39:12
お手軽なドーリー思いついた。
BEE・ゼファー向けだけど、平台車の端にパイプを2本立ててつける。
パイプにモーターマウントのアームを挿す形でボートを乗っける。
ボートは台車の上に乗っかるし、ボートを持ち上げないと
台車外れたりしないから安定すると思うんだけど。
台車はホムセンに売ってるのでもいいし、
自作して中空タイヤにしてもいい。2輪でもいいかも。
自分もやってみたいけどアキレス乗り・・・
26:名無しバサー
07/10/29 01:30:39
>>25
たま~にホームセンターで1000円~2000円で売られてるアレかな?
アキレス・ジョイクラフトのローボートは安い平台車を4つ購入してボート乗せれば使えるんでない?
でも舗装された道でないと厳しいかな。
27:名無しバサー
07/10/29 17:30:48
アキレスなどのゴムボートでエレキ、バッテリーなど組んだらリアが重くなってフロントが浮きぎみになったりバランスが悪くなったりしないんですか??
28:名無しバサー
07/10/29 17:36:59
>>27
気になるほどじゃない。
でも気になるならバッテリーの位置を変えればよい。
29:名無しバサー
07/10/29 20:39:38
ポパイBP270とジョイクラフトJBB280Mどちらかを購入しようか迷ってます。
自分はマーキュリー3.5馬力とミンコタエンデューラ30を持ってて、そいつを使いたいと考えていますが、どちらがオススメでしょうか?
基本的に一人釣行がメインです。
30:名無しバサー
07/10/29 21:01:43
>>29
そりゃJBB-280Mしか選択肢がないでしょ。
BEEシリーズのモーターマウントは最大搭載馬力は2馬力まで。
それ以上の馬力搭載は船体破損の危険性が常につきまといます。
対してJBB-280Mのトランサムボードは最大5馬力まで対応しています。
JBB-280Mは予備検が無いので船検は受けられず琵琶湖や海・河川で2馬力超えの船外機は付けられませんが、ダムや野池・琵琶湖以外の湖でなら、ほぼ無船検でもOKです。
それとJBB-280MとBP-270、同一船外機を搭載した場合、JBB-280Mの方が確実に早いです。
31:名無しバサー
07/10/29 21:30:20
Nice boat.
32:名無しバサー
07/10/29 23:23:02
ちょ、ポパイからBS265なるモデルがでてるよ。
PVC エアフロア ウェーブキール→39800円!
33:名無しバサー
07/10/30 01:21:01
見たよ。これ完全に価格破壊....
ジョイクラフトのLBB-275・TR4-G、それにアキレスのLF-270・PV4-542は来年には駆逐されちゃうね。
エコストロンも苦戦するだろなぁ.....
琵琶湖や海だとキックアップバウでない分、2馬力搭載時は波の打ち込みがキツイかもしれない。
それでも改造ベースに面白そうなボートだ。
URLリンク(www.popeye-web.com)
34:名無しバサー
07/10/30 01:44:43
おいおい、俺は妥協してアキレスの安物PVCぼーとを39800円で買ったばかりだっつーのに。
シャレにならんな。
35:名無しバサー
07/10/30 06:40:20
俺のハイパロンビーは眠ったままだ
そろそろしゅっせんしようかな
36:名無しバサー
07/10/30 16:06:16
使ってあげなよ。
もうすぐシーズンオフだよぉ。
37:ジークBEE
07/10/30 16:40:32
BEEシリーズをジオンモビルスーツ的に区分けすると...
BS265 = 量産型ザク
BP270K=シャア専用ザク
BX282N=グフ
BX-245N=アッガイ
BE285M=ドム
BW300M=ゲルググ
BL325=エルメス
BEE-X=ヅダ
こんな感じかな?
38:名無しバサー
07/10/30 16:55:48
よくわからんがそんな感じじゃね
39:名無しバサー
07/10/31 00:07:15
BX-245N=アッガイ
ハゲシクワロタ
40:名無しバサー
07/10/31 00:37:13
アキレスの豆タンク=ボール
てとこかな。
そんなことより>>17が無事ボートを購入できたかどうかが凄く気になる。
ていうか心配になる。
本当に性奴になってたりしないだろうな....
41:名無しバサー
07/10/31 01:10:39
ジョイクラフトだと..
BBS-335=ガンダム
JEL-325=ガンキャノン
JBB-280M=ジム
LBB-275=ネモ
TR4-G=ボール
FB-1デュオ=ガンタンク
マニアックすぎるか。
42:名無しバサー
07/10/31 01:33:00
JBB-280Mがジムってことはないだろ。
BBS-335=トランファム
JBB-280M=バイファム
LBB-275=ネオファム
FB-1デュオ=パケットファイター
こっちの方がすっきり♪
43:名無しバサー
07/10/31 01:34:26
そのへんにしとけw
44:名無しバサー
07/10/31 03:32:10
BEEの追加モデル買った人、インプレよろしくお願いします。
45:名無しバサー
07/10/31 11:12:25
ビーはもともとアキレス性だよね?
46:名無しバサー
07/10/31 11:28:27
>>45
2005年まではアキレスのOEMだったと思う。
今はジョイクラフトが撤退した中国工場を、そっくり使ってBEEとゼファーがPVCボートを製造してるって噂。
元がジョイクラフトの工場だから、BEEそれにゼファーのボートの形状は微妙にジョイクラフトに似てる。
ジョイクラフトテクノロジーを利用してるのだから当然だけどね。
47:名無しバサー
07/10/31 11:34:33
その辺のことは、あまり良い噂聞かないよね。
48:名無しバサー
07/10/31 13:57:47
2馬力アルミと2馬力のゴムボートのメリット・デメリットを教えて下さい。
どちらを選ぶか非常に悩んでおります。
主戦場はスロープのあるリザーバーとスロープが利用できない琵琶湖です。
49:名無しバサー
07/10/31 15:05:19
アルミは転覆しやすいよ。
50:名無しバサー
07/10/31 15:10:12
ボートの性能の差が戦力の決定的な差では無い。
51:名無しバサー
07/10/31 17:55:34
ポパイのボートはバケモノか。
52:名無しバサー
07/10/31 18:23:06
ゴムボの安定性は認めるけどアルミで転覆ってダサすぎだろ
53:名無しバサー
07/10/31 18:31:50
2馬力アルミ・ジョン
メリット//
ゴムボートのように準備に手間取らない。
デッキ空間が広く使える。
デメリット//
置き場を確保する必要が有る。 琵琶湖のような波の大きいところでは使いにくい。
発泡充填剤で浮沈加工しておかないと、座礁やエントリー失敗で沈没する危険性がある。
2馬力アルミ・Vハル&セミVハル
メリット//
ゴムボートのように準備に手間取らない。デッキ空間が広く使える。
波切りがよく、多少荒れた水面でも航行可能。
デメリット//
置き場を確保する必要が有る。
発泡充填剤で浮沈加工しておかないと、座礁やエントリー失敗で沈没する危険性がある。
正直Vハル艇に2馬力は物足りなさをヒシヒシと感じてしまう。
2馬力インフレータブルボート(ゴムボート)
メリット//
浮力が大きい。滅多なことで沈没しない(一箇所大穴が開いたくらいでは沈没はしない)。
置き場所に困らない。サイズにもよるが、セダン車のトランクに積めて搬送も可能。
デメリット//
風が強いと速攻で流されてしまう。波が高いと船内への波の打ち込みがハンパしゃない。
ラウンド型は速度が遅い。デッキスペースが狭い無改造だと立って釣るのが厳しい。
54:名無しバサー
07/10/31 18:39:49
ほ゜ーたぼーとどうよ?
55:名無しバサー
07/10/31 18:48:04
ポーターボートやフリージアの類いは簡単そうに見えて組立に手間かかるし。
でも居住性は足下さえ工夫すれば案外良い。
しかも速度はかなり速い。
デッキシステム組んでる人とかボート雑誌で時々みかけたことがある。
なかなか決ってた。
しかし新品で購入するには高すぎるよ....
56:名無しバサー
07/10/31 19:55:17
分割FRPも何げに場所問題に対して利用価値有りそう。
57:名無しバサー
07/10/31 20:39:29
アルミは転覆しやすいぞ。
年に結構な数のボートが転覆してるらしい。
ジェットの餌食になってるアルミもあるらしいし。
58:名無しバサー
07/10/31 22:41:00
近くでジェットが引き波立ててターンしてその反動でグラっと来てひっくり返るパターン?
インフレータブルはその点ジェットどころかウェイクボーダーの引き波もへっちゃらだよな。
波に対してはインフレータブル最強。こすったり引きずったり手荒に扱っても平気なのはアルミ。
さてどっちを優先するかは行く場所で考えよう。
あとジョンやパントならボートエースの方が何倍もタフだ。これも一考されたし。
59:名無しバサー
07/10/31 22:47:40
前はアルミ欲しいと思ってたけど 今はアルミイラネ。
ゼファーのZPL295ホスィ。
ゴムボは準備と片付けがしんどいけど
アルミもカートップだとデッキ張ったり結構大変だよね。
準備の手間
アルミトレーラー>ゴムボカートップ>アルミカートップ>>>>>>>>ゴムボトランク
あとゴムボには「海」がある。
60:名無しバサー
07/10/31 22:47:40
琵琶湖でミシガンの引き波くらってもビクともしませんよw
61:名無しバサー
07/10/31 22:55:51
ゴムボートでも船底カーバーつければこすったり引きずったり手荒に扱っても平気だよ。
62:名無しバサー
07/10/31 23:36:20
ゴムボスレでアルミとゴムボどっちがいいかなんて聞いてもそら当然ゴムボの方がいいって言うよな。
アルミスレで聞けばもちろん逆。
結局は本人次第。
63:48
07/11/01 02:09:34
今のところゴムボートになびきかけてます。
ちょっとゴムボートの機種を選別してみますわ。
「フットエレキ+2馬力&ほとんど1人乗り」
どれにしよう....
64:名無しバサー
07/11/01 03:28:49
殆ど一人釣行でフット+2馬力なら超オススメなのは
POPEYEの285Mで幸せになれるよ
まじで
65:名無しバサー
07/11/01 03:37:56
1人でいくのが5割以上ならBW285MかBX282Nかな。
7割以上ならジョイのJBB280Mがおすすめ。
66:名無しバサー
07/11/01 11:52:43
そろそろ気温も下がってゴムボの撤収時が厳しい時期になりましたね。
夏も汗だくで大変だったけど、ゴムボを完全乾燥させて撤収するのが可能だった。
これからは完全乾燥させて撤収が難しくなります。水分をよく拭き取らないと。
それ以上に手がかじかんで辛い。
67:名無しバサー
07/11/01 14:18:53
琵琶湖を見る限り船外機付けたゴムボートはBEEシリーズだけだね。
それもBEE-XとBW300MとBW285Mばかり。
手漕ぎ&エレキはほぼアキレス。たまにジョイクラフト。
ゼファーとプラスゲインはまだ見たことない。
特価ボート買ってから周りのボートが気になる今日この頃です。
68:名無しバサー
07/11/01 15:24:08
エレキXを買おうか迷ってんですが、実売価格は幾らくらいてすかね?
motorguideで一度失敗したから少し神経質になってるんですが
愛艇は2人乗りBBEです
69:名無しバサー
07/11/01 16:43:45
>>68
店頭売りで6万円前後ですかね。
オークションだと35000円前後の決着じゃないでしょうか。
知人が一昨年から使ってますが、今のところ調子良いようです。
URLリンク(search4.auctions.yahoo.co.jp)
70:名無しバサー
07/11/01 16:44:13
オレ的にゴムボ最大の弱点は手間なんだよね。
準備はまだいいけど撤収がマジでツライっす。
そーゆー意味では10ftジョンが一番お手軽なのかも。
>66
オレの場合、撤収は濡れたまま適当に畳んで
家に帰って1~2日中にもう一回膨らましてホースで洗って乾燥。
二度手間な気もするけど結局これに落ち着いた。
以前面倒で2週間程放置してたら異臭がしてきて大変だった。
71:名無しバサー
07/11/01 17:16:41
>>70
そうですよねー。
撤収のわずわらしさが最大の欠点。
カートップしてさっさと撤収していくジョンのなんと羨ましいことか。
春先と晩秋は家でもう一度乾燥させるのが多分一番の正解と思いますよ。
ただ濡れたまま持ち帰ると車内やトランクが池臭くなるのがちと辛い。w
72:名無しバサー
07/11/01 17:25:37
膨らましたままトレーラーに載せてるよ。でも帰ってから洗って乾かして畳んで。
もうゴムじゃなくてもいいかな。手入れ大変だよな。
73:名無しバサー
07/11/01 17:41:46
>>72
神と呼ばせて下さい。
74:名無しバサー
07/11/01 17:48:52
お前ら、わざわざ洗ってるのか・・・・
俺はサッと水拭いて空気抜いて車にそのままドサッだな。
ハイパロンならいいでしょ?
75:72
07/11/01 17:59:05
神だなんてとんでもない。で、汚れ落とすのに激落ち君というスポンジがドラッグストアでよく売ってるんだが
凄い綺麗になる。その後ウエストマリンの海外通販で買ったインフレータブルボート専用保護液を万弁無く塗る。
何時でも抜群の状態になるんだけどもう疲れた。アルミと違って桁外れた情熱と愛情が必要だよね。
76:名無しバサー
07/11/01 18:26:03
俺も撤収に時間がかかるから、前もって水拭いて
他のかたづけやってから空気ぬいてたたんで車に収納だな。
77:名無しバサー
07/11/01 18:30:13
愛を感じるレスが続いてますね
ところでゴムボって流行ってんの?
流行ってんのならフローター卒業しようかと思ってるんだけど
78:名無しバサー
07/11/01 20:05:42
別に流行ってなくとも乗ればいいし、フローターを卒業する必要もないと思うが
79:名無しバサー
07/11/01 20:14:18
撤収ってそんなに面倒かぁ?
俺の場合
1 海から上がったら、まず下記のポンプで船外機とボートを水洗い。
URLリンク(www.naturum.co.jp)
2 タオルでボートを一通り拭いたら、放置してその間に、釣り道具・ボートの腰掛け等
の片付け
3 他の片付けが終わった頃には、ボートが9割乾いてて、後は畳みながら
ぬれてる部分を乾いたタオルで拭く。終了
空気入れには下記の商品使ってる。安い割には随分楽になった。
URLリンク(www.naturum.co.jp)
80:名無しバサー
07/11/01 20:27:59
俺も池から上げて乾かすだけだったけど、来年からシャワーっての使ってみっかな。
81:68
07/11/01 20:30:29
>>69
レスサンクス!!
ちょっと覗いてみますw
82:名無しバサー
07/11/01 20:35:49
>>79
海からって...ここは淡水のバス板のゴムボスレだよ。
海上使用とはまた状況が違うって。
バスの場合、だいたい日暮れ付近まで粘ることが多いんですよ。
それでも夏ならまあまあ乾いてくれるけど、今の時期は真っ暗な状態で撤収作業になっちゃう。
仮拭きして放置してたらそのうち乾くなんて状況じゃないんです。
また海上使用のスロープや浜からのエントリーと違い、かなり困難な箇所から出す場合も...
真夏に日吉ダムからボートの出し入れしたときなんか、疲労で入院しかけました。
83:名無しバサー
07/11/01 22:43:57
ゴムボで4サイクルの2PSのエンジンつけて速度はどれくらいでるんですか?
もちろんゴムボによっても変わってくるとは思いますが
84:名無しバサー
07/11/01 22:51:27
ほんまにその通りだよw
BEEなんかのラウンドタイプにエンジンつけてもアクセル全開は不可能w
その場合は歩く程度のスピードしか出ない。
トランサムタイプなら2ps全開でもエンジンがひ弱すぎてこれまた遅いが
ママチャリ全開のスピードくらいなら出るよw
85:名無しバサー
07/11/01 22:57:45
ママチャリ全開ってことは20~30km/hぐらいでるってことですね。
それだけ出れば十分です。トランサムタイプを検討します。
購入したあかつきには琵琶湖ゴムボカップに参加させてくださいw
86:名無しバサー
07/11/01 23:00:07
おう。待ってるぜ
ちなみにトランサムタイプなら(ナンコで)多少波が出ても
しぶきさえ気にしなければ全開走行可能だw
87:名無しバサー
07/11/01 23:17:05
>>83
2馬力の速さ
JBB-225 >> JBB-250 >> JBB-280M > JEL295 >>> BL325 >> BE285M = BX282N >>BW300M >>>>>>>>>>>>>>>>>> アキレス手漕ぎ4人乗り+自作船外機マウント
俺の脳内ではこんな感じ。
88:名無しバサー
07/11/01 23:17:09
エレキXの話題が出てたのでちょっと聞きたいのですが
みなさんはエレキXをゴムボに付けるときのマウントはどうしてますか?
ジーメイトⅡあたりでは弱くて危険だとのことですが。
89:名無しバサー
07/11/01 23:21:02
ジョイクラフトのKE4-OR買って家で膨らませてみたんだけど
逆流弁閉じてもエアフロアから空気がスーっと少しずつ漏れてる。。
これって初期不良???
90:名無しバサー
07/11/01 23:21:12
>>88
Gメイトでは、いともあっさり破損しますよ。
バウモーターマウントを自作するか、バウモーターマウント付きのボート(BEE-XやJBB-280Mとか)を購入する必要があります。
どうしてもGメイトを使いたいなら十分な補強をしておいて下さい(でもお勧めできません)。
91:88
07/11/01 23:25:23
>>90
早速ありがとうございます。
やはりジーメイトでは強度が全く足りないようですね。
自作かマウント付のボートしかないですか…
検討してみます。ありがとうございました。
92:ゴムボート+船外機の走行シーン
07/11/01 23:29:45
アキレス2人乗り+SP1(1ps)
URLリンク(www.fast-mos.com)
アキレスPV275+SP1(1ps)
URLリンク(www.fast-mos.com)
ジョイクラフトJEL-295+TOHATSU 2ps
URLリンク(www.joycraft-shop.com)
ジョイクラフトJEL-315+TOHATSU 5ps
URLリンク(www.joycraft-shop.com)
ジョイクラフトJES-335+TOHATSU 8ps
URLリンク(www.joycraft-shop.com)
ジョイクラフトJES-333+TOAHTSU 9.8ps
URLリンク(www.joycraft-shop.com)
ジョイクラフトJES-383+TOHATSU 15ps
URLリンク(www.joycraft-shop.com)
フローター+HONDA BF2 2ps
URLリンク(jp.youtube.com)
93:名無しバサー
07/11/01 23:33:58
>>89
弁に何かがひっかかってる可能性がある。
なんどか開放弁をカチカチ押して試してみて。
直らなければ初期不良につき速やかにジョイクラフトに相談の電話を。
水に一度も付けてなければおそらく丸々交換に応じてくれる。
94:名無しバサー
07/11/01 23:55:50
>>93
レスありがとうございます。
何度か弁を押して空気入れ直したり試してみたけどやっぱり
ちょっとずつ抜けてるようです。。
水にはつけてないのでジョイクラフトにTELしてみます。
95:名無しバサー
07/11/02 00:03:27
>>85
ちょ、ちょっと待って!
たしかにラウンドタイプよりもトランサムボードライプの方が速度は上だけどママチャリ全開ってほどじゃないよ。
アキレスのトランサムボードタイプのLDI-300を使った実験では
スズキDF5(5馬力)使用時=23.5km/h
マーキュリー2.0M使用時=9.2~10km/h
ヤマハF2A使用時=8.5~9km/h
ホンダBF2D使用時=6.6~7.2km/h
ジェイモSP-1使用時-5m/h
モーターガイドSW54HTV使用時=6km/h
テスト環境 風速4m/秒(追風か向風かは不明) 波高20cm 乗員1人
ソース元 舵社スモールボート2007年6月号
というデータが出ています。
また乗員の配置により最大2km/h程度UPさせることも可能のようです。
96:名無しバサー
07/11/02 00:12:11
ジェイモSP-1の5m/hってマブチの船の模型の下に吸盤でつける潜水艦型モーター以下じゃね?
97:名無しバサー
07/11/02 00:26:05
ちょ、5m/hってどんだけw
ん~、1馬力じゃそんなもんでしょ。
モーターガイドのエレキは全般に高回転型だからエレキとは思えぬ速さだし。
SP-1は電力を気にせずプチ遠征できるってことで及第点だよ。
98:95
07/11/02 00:29:16
5km/hでした。
ごめんなさい。
99:名無しバサー
07/11/02 01:12:48
ポパイのBE285Mの前後にモータブラケットをつけて、前にはエレキX
後ろには2馬力エンジンをつけてみようかと思っていたのですが
この場合、エンジンで走るときに前のエレキXが水に入ったままになりますよね。
やはりそれはマズイですよね?
エンジンつける場合は、デッキをつけて普通のフットコンエレキを付けるべきでしょうか?
100:名無しバサー
07/11/02 02:50:01
>>99
エレキを水につけたまま船外機を回すのはマズイですね。
エレキXを使用する場合は以下のいずれかになります。
1)船外機で航行中は一時的にモーターマウントから外して船内に仮置きする。
2)モーターマウントに付けたまま、チルト機能でモーターヘッドを水から出しておく。
参考
URLリンク(www.popeye-web.com)
101:99
07/11/02 02:53:42
>>100
参考になります。
ありがとうございました。
102:名無しバサー
07/11/02 08:24:52
エレキX欲しいよぉ~!!
みんな、いくらで買ったの!?
103:名無しバサー
07/11/02 08:36:49
>>102
57000円くらいかな。
104:名無しバサー
07/11/02 09:15:40
高いよぉ~・・・中古で20kで売ってくれぇ(ノ_・。)
105:名無しバサー
07/11/02 10:11:58
ミンコタから出たら買う
106:名無しバサー
07/11/02 10:25:07
正直ゴムボにフットコンは要らないと思う。
ハンドの30ポンドの方がつかいやすい
107:名無しバサー
07/11/02 11:50:35
>>102
チャ~ンス♪
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
ゴムボート+フトエレキをお考えのあなた。
同時にキャストシート(脚立でも可)も装備させないと性能を生かせません。
108:続・ゴムボート動画
07/11/02 12:52:57
ジョイクラフトボート+ホンダBF2
URLリンク(jp.youtube.com)
ナビゲーターIII + エビンルード2hp
URLリンク(jp.youtube.com)
Schlauchboot + 6馬力
URLリンク(jp.youtube.com)
Gummischnuller mit astreinem 70PS Au?enborder
URLリンク(jp.youtube.com)
ゾディアック+ニッサン5馬力
URLリンク(jp.youtube.com)
エアソリッド16IRB+ヤマハ90馬力jet drive
URLリンク(jp.youtube.com)
サターン + 15馬力
URLリンク(jp.youtube.com)
ヤマハヨーロッパ+2馬力
URLリンク(jp.youtube.com)
109:名無しバサー
07/11/02 13:08:20
話戻りますが、ジーメイトⅡの強度はどんなでしょうか?
使ってる人いたら教えてください。40ポンドをつけたいんですが、
あんまり安いもんでちょっと・・・
110:名無しバサー
07/11/02 13:58:57
>>109
かなり出来は良いですよ。
あのシンプルさには敬服します。
ただ確かに弱いですが。
スターン(船尾)に付けてハンドエレキを使う分には40LBくらいなら30回くらいは耐えてくれるかと(年15回程度の釣行として約2年)。
私の場合は安物の建材で補強して55LBエレキを付けて10回程度使用しましたが、今のところ破損もなく使えてます。
バウ(船首)に付けて使用すると間違いなく短時間で壊れます。バウに付ける場合は徹底的な補強とゴムボートへの装着の工夫が必要です。
知人は30LBのエレキを3年近く問題なく使い、その後にエレキXを付けて使用したところ、たった一日で蝶番部分が破損してしまいました。
111:名無しバサー
07/11/02 14:09:30
Gメイトは丁番部分が少々貧弱なので、ホームセンターで400円くらいの丁番買ってきて追加装着して下さい。
それプラス、ホームセンターでステー(補強金具90円から~)で補強すれば、46lbクラスのエレキを船尾で使う限りは半永久的に使えますよ。
112:名無しバサー
07/11/02 14:29:09
よくみろ。
ジーメイトじゃなくてジーメイトIIだ。
全く別物だぞ。
113:名無しバサー
07/11/02 14:36:33
回答ありがとうございます。
とりあえずしばらくは使えそうですね。(ジーメイトⅡ)
早速注文しときます。
114:名無しバサー
07/11/02 14:37:50
ジーメイト2、普通に使えます。
でもフロントには使用できません。
理由はモーターが浮き上がろうとしてマウントがすごく不安定になる。
キックアップバウのボートだと装着がさらに難しい。
以上のことからフロントで使うには結局なんらかの改造が必要になる。
115:110
07/11/02 14:40:22
>>109
失礼、初代ジーメイトと勘違いしてました。
116:名無しバサー
07/11/02 14:43:31
究極の質問
ジーメイトⅡって2馬力船外機を利用しても大丈夫?
117:名無しバサー
07/11/02 14:45:40
たしかに「エレキXには適していません」
とかかれてますよね・・・
ハンドコンなら問題ないと・・・
118:名無しバサー
07/11/02 14:53:47
>>116
使えるわけねーだろ!
ハゲッ!
と答えてしまうのは、あまりに普通すぎるので別の回答を。
実はわずかな(?)改造で2馬力船外機が使えてしまいます。
まあ既存の2馬力対応船のような速度と安定性は期待できないけどね。
改造費はプラス2000円~3000円くらいかなぁ..
119:名無しバサー
07/11/02 14:59:48
俺なら1500円以下で改造できるぞ。
120:名無しバサー
07/11/02 15:01:49
しかし、バウが浮き上がりすぎて使い物にならなくなり
無駄金を消費するだけであったw
121:名無しバサー
07/11/02 15:02:30
>>117
こういうディープな世界もある。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
122:名無しバサー
07/11/02 15:05:33
>>120
そこでさらに改造、そして失敗、さらに改造、やっぱり失敗。
そうやって知らぬ間につぎ込む金もハンパなものでなく、やっと完成した時にはBEE一隻分の投資を...
まあ、改造はどっちかつーと趣味の分野だからw
123:名無しバサー
07/11/02 15:07:08
>>118
マジですか?
124:名無しバサー
07/11/02 17:44:43
>>123
できないこともないが、満足な性能を求めるなら、新たに新設計した方がいいよ。
125:教えて
07/11/02 21:23:43
琵琶湖をメインに釣りをしているみなさまに質問!
①フットエレキ(エレキX)は、琵琶湖でも武器になりますか(買ってよかったですか)?
②2馬力エンジンは、琵琶湖でも武器になりますか①フットエレキ(エレキX)は、琵琶湖でも武器になりますか?
みなさんの率直なご意見お待ちしています。
126:106
07/11/02 21:28:13
(ナンコでの)率直な意見
BF2→どんなリールや竿よりも役に立つ素晴らしいアイテムw
フットコンエレキ→風に流されやすいゴムボじゃ使いにくい。
ハンドコンに変更したwww
127:教えて
07/11/02 21:30:35
琵琶湖をメインに釣りをしている人に質問です。
①フットエレキ(エレキX)は、琵琶湖でも武器になりますか(買ってよかったですか)?
②2馬力エンジンは、琵琶湖でも武器になりますか(買ってよかったですか)?
みなさんの率直な意見お待ちしています。
128:名無しバサー
07/11/02 21:37:09
1) エレキXは知人が使用で絶賛。ただし俺はハンドエレキの方が合ってる。
2)HONDA BF2Dを使用。もはや船外機の無い琵琶湖釣行は考えられない。
129:教えて
07/11/02 21:43:48
琵琶湖をメインに釣りをしているかたご意見ください。
1.(ゴムボ)+フットエレキ(エレキX)は、琵琶湖で武器になりますか(買ってよかった)?
2.(ゴムボ)+2馬力船外機は、琵琶湖で武器になりますか(買ってよかった)?
エレキXと2馬力船外機買うか悩んでいます。率直な意見ください。
130:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
07/11/02 21:55:06
2馬力を先に
131:名無しバサー
07/11/02 21:55:49
そもそもエレキXと2馬力船外機に対応できるボートかどうかが問題なわけだが。
132:名無しバサー
07/11/02 22:02:34
5馬力つけて琵琶湖走ってたらばれるかな
133:名無しバサー
07/11/02 22:06:22
ばれっこない
134:名無しバサー
07/11/03 01:43:35
トランサム船でないと負荷に耐えられないでしょ。
ていうか、そんなことやっちゃ駄目!
135:ゴムボート走行動画3
07/11/03 01:45:36
ヤマハヨーロッパ ゴムボート
URLリンク(jp.youtube.com)
ヤマハヨーロッパYam265+8馬力
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
空飛ぶゴムボート
URLリンク(jp.youtube.com)
ゴムボート+2馬力
URLリンク(jp.youtube.com)
シーイーグル フォールドキャット(フィッシング用双胴型ゴムボート)
URLリンク(jp.youtube.com)
136:名無しバサー
07/11/03 02:06:21
エレキ-Xの使用感、耐久性、ゴムボートの相性などを教えてもらえませんか?
ハンドコンを所有してるのですが、最近欲しくて欲しくて・・・・・
しかし高いですねぇエレキ-X・・・・・
あと、マウントはヤフオクのモチゾーさんの自作マウントがオススメですよ!ずっと↑の方。
Gメイトなんて比べ物にならないくらい丈夫で、かつビジュアル的にも〇です。
137:名無しバサー
07/11/03 10:27:41
エレキXは、琵琶湖の微風でも一定にするのは・・・。流しながらと気楽に考えるならOKかな。インプレみてると2馬力船外機欲しくなってきた。船外機で移動してアンカーが一番安定した釣果になるのかな???
付け加えると、Vハルアルミの12フィートでも風のあるときは、ゴムボ同じような感じで流されるけど。
138:2馬力船外機欲しい
07/11/03 11:04:31
琵琶湖(南湖)では、フットコンで流しながら釣るのと、船外機で移動してアンカーおとして釣るのではどちらが釣果が良いのだろうか(場所とか条件があるので一概に言えないけど)?
あなやは、アンカー派それとも流し派ですか?
2馬力船外機の場合。木の浜→下物→北山田みたいなコースは可能ですか?移動時間はどれくらいですか?
条件は微風で少し波があるくらいで教えてください。
139:名無しバサー
07/11/03 12:18:50
>>136
2人乗り・1人乗りゴムボート+エレキXの場合。
めちゃめちゃ速いです。でも旋回の時すっごい怖いです。
ラダー装備してないと全てドリフトになります。
4人乗りゴムボート+エレキ
概ね釣りやすいです。でも船尾のラダーは必需品です。
船外機と併用(もちろん停止状態)すれば船外機のペラが、ある程度ラダーのかわりをしてくれます。
耐久性
すでに3年目ですが、雨の日を含めガンガン使いまくりメンテも一度もしていませんが、全然問題なく使えてます。
140:名無しバサー
07/11/03 12:25:47
>>137
どんなボートでも風の影響は受けるからね。
アンカーリングして好ポイントで腰を落ち着けて釣るのは、たはり手堅い方法かと。
ただ少し釣れない間があるとウズウズと移動したくなる...^^
141:名無しバサー
07/11/03 13:29:31
>>137
木の浜→下物→北山田にかかる時間はわからんが
北山田から浜大津まで40分くらいと某改造ゴムボートサイトで紹介されてたよ。
142:141
07/11/03 13:30:35
ごめん、>>137じゃなくて>>138でした。
143:名無しバサー
07/11/03 13:55:33
>>138
それは一概には言えないけど、60を狙うのなら好ポイントで丸一日狙いつづけるのが手堅い。
俺の場合はアンカーも流しも両方する。
2馬力船外機を導入してからは飛躍的に行動範囲が広まった。
同時に釣り方もエレキオンリーのときより少々変化が出てきた。
前スレに紹介されていた琵琶湖の天気予報を参考にするようにしてる。
ゴムボートサイトとか見るとこれを参照にしてる人は多いようだ。
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
船外機をつけるとどうしても遠征してしまうが、大敵なのはやはり風と波だ。
琵琶湖の場合、風速2mが続くと波が立ち始めゴムボートには少々釣りづらくなる。
風速3mを越えると波は大きく育ち釣りも航行も困難になる。
風速4mでは遭難の危険すらある(ゴムボートは浮力が高いから沈没はしないけど)。
そこで役立つのが先程の天気予報で、これには3時間ごとの天気・気温・湿度・降水量・風向・風速 が記載されている。
これを参考にすれば、かなり有効なプランが立てられる。
たとえば11月4日の予報(11月3日11時30分発表)を例にあげると朝6時~夕方6時までは概ね
南南東の風1---北東の風1---北の風2---北東の風1---東北東の風2
と変化しているのがわかる。
風と波に極端に弱いゴムボートにおいて、向い風への航行は非常に困難で速度は低下し船内への水の打ち込みも厳しいものがある(パンツまでグッショリ濡れる)。
したがって釣行プランは常に追風気味になるようにたてれば、少々風が出てきても比較的快適であり、風を利用した流し釣りも可能になる。
当然燃料と電力の節約にもなる。
144:136
07/11/03 16:08:02
>>139
使い勝手良さそうですね!
よし、花王。
145:名無しバサー
07/11/03 16:52:35
ゴムボートって乗ってて恥ずかしくないですか?
146:名無しバサー
07/11/03 17:05:07
煽っても無駄ですよ。
147:名無しバサー
07/11/03 17:09:32
>>144
ただ一点だけ注意を。
稀にやたらペダルの堅いエレキXがあります。
その場合はペダルの裏側に調整ネジ(といっても非常にわかりずらい)があるので自分好みに合わせて下さい。
どうしても解らない時はお買い上げのお店のスキルの高そうな店員に聞いてみて下さい。
148:名無しバサー
07/11/03 17:53:48
>>147
度々ありがとう
ヤフオクで出来るだけ安く買い、日吉ダムに浮かぼうと思います
~追伸~
アルミは段取り、撤収に時間がかかり、友人も自然と利用回数が減ったみたい
ゴムボートは非常に手軽なので友人にも勧めています
149:名無しバサー
07/11/03 19:48:31
みんなはゴムボをフル装備にすんのにどれくらい金かけた?
俺は軽く20万円はかかった・・・・・
150:名無しバサー
07/11/03 19:50:11
>>149
どんな装備?
151:名無しバサー
07/11/03 20:15:27
>>149
やっぱそのくらいは行っちゃうよな~
それはボート本体込みで?
オレは本体8万、フットコン6万、バッテリーセットで2.5万
エンジンで8万、魚探3万、諸々の便利グッズ2万くらいだ。
約30万か・・・。なんかメントにも出れそうな装備になっちまったよ。
152:名無しバサー
07/11/03 20:15:38
>>149
俺は主用なものはヤフオクで揃えた。
アキレス エコストロンボート2.7m(キックアップバウタイプ) 8500円
エビンルード フットエレキ 9500円
トーハツ2馬力2スト船外機 17000円
イーグル魚探 7250円
脚立 980円
竿掛けモールド×9 800円×9=7200円
12mmコンパネ×2枚(バウデッキ・船外機マウント・強化底板用) 1500円×2=3000円
ボルト・ナット・丁番・L型ステー・接着剤・ハケ・他小物 4000円くらい
油性塗料 2800円
バッテリー&チャージャーセット特価品 25000円
合計:85230円也
いろいろコツコツがんばってきたけど、丸3年乗ってそろそろくたびれてきた感じ(そもそも購入時からくたびれてたし)。
船体くらいはBEEかジョイクラフトに買い替えたい。あと船外機も...(もうすぐ琵琶湖で使えなくなるし)
153:名無しバサー
07/11/03 20:33:13
>>152
やすっ!
船体+フットエレキ+2馬力船外機はゴムボートの最終到達点とも言える形態。
普通は20万~30万かかるところが8万円そこいらですか。
神の称号を.....
おれなんかポパイのBEE-Xのお勧めセットを30万円出してかったし。
BEE-X+motorguide46lbフットエレキ+ヤマハ2馬力+バウデッキ+魚探
154:名無しバサー
07/11/03 20:39:30
アキレスPVC542
29800円
ジーメイト2
6500円
ミンコタド30lb
25000円
バッテリーセット
25000円
合計86300円。
おれはこんな感じ。普通はみんなこんなもんでしょ。
エンジン付きなんてゴムボートは琵琶湖でしか見たことないや。
その琵琶湖でも主流はハンドエレキだしね~。
155:名無しバサー
07/11/04 00:29:57
近々エレキが欲しいと思っているんですが
後ろにハンドコンでもラダーとかをどっかにつけといたほうが
いいんでしょうか?
どうもフットコンの場合必需品のようですが。
ラダーじゃなくても何か簡単な対策とかあったらどなたか教えてください。
156:名無しバサー
07/11/04 00:32:48
あと2時間ほどしたら琵琶湖に行きます。
結局今年の5月にBEEの新型購入したけど全然釣りに行く暇なかった。
今日でまだ2回目です。
では皆さん、琵琶湖で会いましょう。
157:名無しバサー
07/11/04 00:36:05
>>
ハンド・フットに関わらずゴムボにはラダーやキールは必要不可欠なものです。
158:名無しバサー
07/11/04 00:38:28
>>155
後にハンドエレキの場合はラダーは無くてもOKです。
多少ドリフトチックになるときもありますがたいしたことはありません。
直進安定性を高めるために船底にスタビライザー(キール)を付けている人がいますが
そこまでマニアックにならなくても大丈夫だと思います。
前にハンドエレキorフットエレキを付ける場合のみ船尾にラダーを付けるようにして下さい。
159:名無しバサー
07/11/04 00:45:06
ありがとうございます。
とりあえずやってみます。
160:名無しバサー
07/11/04 00:52:35
フロントにエレキ
ラダー有り・・・・・・・・・・・・・・取り付け困難
スタビライザー(キール)有り・・・・・直進安定性向上・風&巻物に多少強くなる
無装備・・・・・・・・・・・・・・・・多少不安定ながら航行に支障なし。ただし風には滅法弱い。
リアにエレキ
ラダー有り・・・・・・・・・・・・・・操作性の向上。
スタビライザー(キール)有り・・・・・直進安定性向上・風&巻物に多少強くなる。多少ドリフト気味
無装備・・・・・・・・・・・・・・・・かなり不安定。乗船位置によってはドリフトのオンパレード。
リアに船外機orハンドエレキ・・・・・・多少ドリフト気味なれど、釣りは問題なく成立
以上4人乗りベースの安定翼の有無の紹介でした。
161:名無しバサー
07/11/04 00:57:19
皆さん、琵琶湖の南湖だとどこでゴムボ降ろしてるんですか?
162:160
07/11/04 00:59:32
間違えちゃった。
訂正します。
リアにエレキ
ラダー有り・・・・・・・・・・・・・・取り付け困難
スタビライザー(キール)有り・・・・・直進安定性向上・風&巻物に多少強くなる
無装備・・・・・・・・・・・・・・・・多少不安定ながら航行に支障なし。ただし風には滅法弱い。
フロントにエレキ
ラダー有り・・・・・・・・・・・・・・操作性の向上。
スタビライザー(キール)有り・・・・・直進安定性向上・風&巻物に多少強くなる。多少ドリフト気味
無装備・・・・・・・・・・・・・・・・かなり不安定。乗船位置によってはドリフトのオンパレード。
リアに船外機orハンドエレキ・・・・・・多少ドリフト気味なれど、釣りは問題なく成立
以上4人乗りベースの安定翼の有無の紹介でした。
163:名無しバサー
07/11/04 01:03:10
>>161
駐車場近くの石積み護岸とかから。
水際まで何度も往復するから結構大変ですよ。
時々荒れてる時の撤収作業で石積みと擦れて船体が傷ついたりします。
たま~にアルミが撤収に失敗して沈没するケースも...
164:名無しバサー
07/11/04 01:03:32
↑ですよね。
165:名無しバサー
07/11/04 01:14:23
もしかして小型バスボートスレで下ろす場所聞いてた人かな?
残念だけど、うちらゴムボート乗りがエントリーする場所にはトレーラーの乗り入れは無理だわ。
免許要アルミやバスボートでは不可能な場所から下ろせて
有料スロープやレンタルボート屋が開業する前に浮かべて朝一の美味しい時間帯をせめたり、
有料スロープやレンタルボート屋が閉まって誰もいなくなった琵琶湖の夕暮れを美味しく攻める
ことができるのが琵琶湖のゴム乗りの最大のうまみですわ。
ただし夜釣りは危ないので俺は自重してます。
166:名無しバサー
07/11/04 01:23:54
>>165
そのスレも見てるけど違います。
ゴムボ買おうと思ってるんですが琵琶湖で降ろす場所がまったくわからないんで聞いてみました。
今度、降ろせそうな場所探してみます。
167:名無しバサー
07/11/04 01:34:08
突然すいません。
バルブの付根あたり(多分船体との接合部分)からエア漏れしてます(泣)。
原因不明ですが、自分で修理できる類でしょうか。
168:名無しバサー
07/11/04 01:53:56
>>167
問題ないよ
169:167
07/11/04 02:12:57
>>168
バルブ自体を付け直す(交換)する感じでしょうか?
是非、詳しく教えて頂きたいです。
170:名無しバサー
07/11/04 02:14:56
>>169
ただバルブの周りにアクアシールを塗っておくだけで問題ないと思う。
オレもそういう不具合出たときあったけどそれで3年間全く問題なく使えてるよ。
空気も抜けなくなったし。
171:名無しバサー
07/11/04 02:15:57
>>167
いまいちどういう状況かわからない。
ハイパロン・エコストロンならバルブの交換orパッキンの交換でなんとか。
PVCだと弁に異常がないならメーカーにご相談を。
弁に異常があるなら何度か開放弁をカチカチやって治らなければ、やっぱり、メーカーへ。
ハイパロン・エコストロン・PVCでバルブ周りの生地からエアー漏れしてる場合は、妥協してそのまま使うか、メーカーへご相談を。
ちなみにオイラが昔乗ってたPVC船がバルブ周りからエアー漏れ起こしていたけど、なぜか自然治癒した経験有り。
172:167
07/11/04 02:35:31
応答ありがとうございます。
釣行中に気が付いたら船体後部がペコペコになってました。エレキ全開、
半泣き状態で何とか戻れたのですが、再度、エアを充填してみたら、
バルブ本体でなく、バルブ根元周りからシューとエア漏れ音がしてる状態。
ボートは購入後2年経過のアキレスBF270(ハイパロン)です。酷暑の
間、ずっと車中保管してたのがまずかったのかなー。
173:167
07/11/04 02:42:16
ところで、「アクアシール」はどこで入手できるんですか?また、バルブ交換は
は容易なのでしょうか?聞いてばかりですみません。
174:名無しバサー
07/11/04 02:47:25
>>173
普通に釣具屋でアクアシール売ってるよ。1000円くらいで。
バルブは交換の場合は釣具屋経由でメーカに送ってもいいし
直に連絡して送ってもいい。
175:名無しバサー
07/11/04 02:50:51
アクアシールは知らないけど、バルブはアキレス特約店の釣具店で注文すれば手に入いります。
ちなみにその症状だとパッキンの劣化ぽい感じです。
同型のパッキンをホームセンターで購入して取り換えてみてはいかがですか?
試してみる価値はあると思いますが。
176:167
07/11/04 02:58:07
>>174
教えて頂いてありがとうございました。まずは、アクアシールを
試してみます。当面おかっぱオンリーかと思うと少し憂鬱です。
では・・・・
177:名無しバサー
07/11/04 02:59:41
>>176
アクアシールやってみた結果報告待ってるよ!
まず直るはずだけど。
178:167
07/11/04 03:01:15
<<175
ありがとうございます。此処、良スレですね。ちょっと感激です。
179:名無しバサー
07/11/04 07:56:53
ゴムボートスレの住人はいい奴が多いな
180:名無しバサー
07/11/04 09:22:24
BS265にするかBP270Kにするか、それが問題だ。
181:名無しバサー
07/11/04 12:27:03
35Kの差かあ。
BS265モーターブラケット別売・・・。これいくら?
バウにエレキ考えてるんだったら最初からBP270Kだね。
この場合もモーターブラケット追加でいるけど。
BS265改造してってのもあるけど、時間と労力を考えると・・・。
それを楽しめるなら別だけど。
よくよく見るとBP270Kも良いボートだね。
これは悩むかもw
182:名無しバサー
07/11/04 13:09:34
モーターブラケットって9800円ぐらいじゃなかったか?
183:名無しバサー
07/11/04 16:34:36
アキレスローボートの底板補強なんだけど
みんな純正板の上に追加で敷いてる?それとも入替?
184:名無しバサー
07/11/04 18:22:16
俺は入れ替えしたな
でも純正に勝る事はなかった
185:名無しバサー
07/11/04 19:17:40
俺は入れ替えました。
強度は純正と遥かに凌駕しました。
その分重量が増して重くなりました。
まあ大したことじゃないですが。
上に敷く人の方が多いんじゃないかな。
定番は9mmの合板かスノコ。
ゴム底にピンホール開いててジワジワ浸水する人ならスノコの方が良い。
(ていうか、ピンホール直すが吉)
186:名無しバサー
07/11/04 19:29:44
>>180 >>181
琵琶湖か海で船外機搭載して使用する予定があるならBP270Kにした方がいいよ。
BP270Kはキックアップバウタイプだから、多少なりとも波への適応力がある。
対してDS265は完全ベタ底だから、多少さざ波がたってる程度でも2馬力船外機使用時はデッキ内に波の打ち込みが大きいと見た。
さらにBS265の船首はポパイ&ゼファー型のモーターマウントは装備できないかもしれない。
船首の形状を見ても、まともに装着できるとは思えない。
同様にジェイモ製のマウントやMOTIZO製のマウントも厳しい感じがする。
BS265にフットエレキを付けるのならバウデッキを買うか作るかする必要があると思う。
ていうか、猛烈に作ってみたい!ww
187:183
07/11/04 19:53:50
>184 >185レスありがと。
今は純正の上に部分的に9mm敷いてるんだけど
準備&撤収がわずらわしいのと、少しでも軽くしたいんで
入替を考えてるところ。
>185
入替の方が重くなるんですね。
何ミリにしたか、よかったら教えてください。
188:名無しバサー
07/11/04 20:10:31
>>186
BS265下の方に
※このモデルはモーターブラケットを船首に後付けは出来ません。予めご了承下さい。
って書いてあるな。
でもこのBS265の様な"量産型ザク"っぽいラウンド型好きなんだよね。
オレもバウデッキフットエレキ仕様作ってみたい!w
189:アキレス万歳
07/11/04 20:42:47
今は、アキレスのEC4-642に乗っています。
埼玉の荒川や入間川でトップ中心の釣りをしています。
このスレには琵琶湖を中心に関西で楽しんでいる方が多いですね。
トップではタックルも少ないのでゴムボートでハンドエレキでも
問題ないのですが、風に弱い点とドリフトしてしまうのは怖いです。
ポパイから39800円で魅力的なボートがでましたが、アキレスのPV542や
ジョイクラフトのKE4のように、色が釣りと合わないような気がします。
やはり、釣りにはグリーン系統が合うと思います。ホワイトやオレンジでは
なく、グリーン系で販売してくれたら、キールはついているし、PVCだし
すぐにでも欲しいのですが、ジョイクラフトのTR4に買い換えようかなと
思っていた所に発売されたのですが、色がホワイトなのでTR-4にしようと思います。
関東では、ゴムボートより、アルミの方が断然多いですね。ゴムボートはワカサギや
レンタルボートのない湖でヘラ師が乗っていますね。
関東でもポパイがゴムボートの販売に力を入れてから随分増えましたけど。
メーカーさんには、カラーバリエーションも増やして欲しいと思います。
190:関西人
07/11/04 20:50:01
いやいや、琵琶湖でもやはりアルミが多いですよ。
船外機OKのダムでもやはりアルミが多数。
船外機禁止のダム(青野ダムとか)で五分五分ですかね。
191:名無しバサー
07/11/04 20:53:29
>>187
変則4分割方式で9mmコンパネ(合板)使ってます。
カスタムゴムボートサイトで見かけて真似してみました。
192:アキレス万歳
07/11/04 21:44:12
皆さんはゴムボートのカラーについてはいかがお考えですか?
私がトップメインでやっていることから(トップ好きはジョンを迷彩やグリーンに塗ったりしますよね)
オレンジやホワイトには違和感があります。アキレスのBF-270も考えていたのですが
ライトブルーに違和感を感じました。ポパイから出る39800円モデルは大変欲しいのですが
ホワイトしかないようなのでとても残念です。ジョイのTR4買って自分でキールつければ
いいのでしょうけど、アキレスのPV-542もライトグレーなので諦めました。
メーカーは大体、1モデル1色なので、好きな色でないと諦めるしかないですよね。
ジョイのKE4も欲しいモデルだったんですけど、オレンジしかないので諦めました。
メーカーにすれば、釣りでの需要などは少しなので、救助やレジャーに目立ちやすい
オレンジやホワイトということになるんですかね。
193:180
07/11/04 21:46:52
現状
アキレス4人乗り+ハンドエレキ+自作マウント
フィールドはリザーバー、野池
BS265
ハンドのまま使用、デカイ自作マウントからおさらば
手軽に手漕ぎで野池にも下ろせるかなと
BP270K
フットにする予定で買いたい
フットにしたら流しながらポンポン撃ってみたい
グレーも出てて惹かれた
悩みは春まで持ち越しだな
ラインナップまた増えてた、185?とか
194:187
07/11/04 22:04:17
>191
ありがとうございます。9mmで作ってみます。
195:名無しバサー
07/11/05 13:27:18
ぜはーに迷彩色があるよ。
激しく欲しい。
196:名無しバサー
07/11/05 14:16:56
俺はジョイクラフトの白ベースが好きかな。
特にJEXシリーズのホワイト&シルバーが激しく欲しい!
高すぎて買えないけど...
197:名無しバサー
07/11/05 14:37:14
ハイパロン、エコストロンは無理だと思うけどPVCなら塗装できそうな気がする。
ポリ塩化ビニールに塗装可能な塗料ってないのかな。
もちろん折り畳んでも塗装面がひび割れしないようなやつ。
198:名無しバサー
07/11/05 21:02:45
私は赤のBF270ですけど、本当は自然に溶け込む地味な色がいいですね。
ネットショップで値段に負けて買っちゃったけどね。使用時は船体カバーが緑なので
赤色が露出するのはボート上部と船体内側。最初は抵抗あったけど、慣れまし
た。でも、カスタムペイントには、大いに関心あるなー。ハイパロンに問題なく使用可能
な塗料を知ってたら誰か教えて下さい。
199:名無しバサー
07/11/05 21:11:53
船底カバーに色塗ればいいのでは?
地が緑だから迷彩なら楽だし失敗しても痛くない。
200:名無しバサー
07/11/05 22:12:42
俺の場合は、琵琶湖によく行くから赤か黄色がいい。
万が一を考えるとやはり目立つ色の方が...
それに迷彩色とかグリーンにすると、他の船に気がついてもらえず衝突事故とかおきそうだし。
今乗ってるのはBEE-ZEROで濃いブルー。
気にいってるけど、次買い替える時は絶対明るい色合いにしようと思う。
ダムしか行かないなら迷彩色も選考するんだけどね。
琵琶湖は舐めてかかれないから。
201:名無しバサー
07/11/05 22:17:34
うち、廃用のハイパロン船があるから調べてみようか?
どんな塗料が候補にあがるかな。
いくつか候補にあげてくれると助かる。
赤良様に駄目なものとかも教えてほしい。
ガソリンこぼしても平気だったから、ウレタンやアクリル系ならある程度耐えてくれそうな気がする。
202:名無しバサー
07/11/05 23:25:09
琵琶湖にゴムボにオールってあり?ちなみにゴムボもらってまだ一回ものったことないです、
203:名無しバサー
07/11/06 02:51:12
>>202
手漕ぎゴムボートで琵琶湖は可能?って意味なら全然有りです。
ただしアンカー要です。
アンカーはショップに売ってるマッシュルーム型でいいよ。
高いと思うなら鉄アレイでも代用可能。
あと手漕ぎはエレキや船外機以上に風に苦労するから、天気予報で風向の変化
を前もって知っておけば労力を激減することができる。
ちなみにゴムボートは風速3m以上で移動が困難or不可能になるので注意。
204:WIVKEY EC-330A
07/11/06 03:22:22
WIVKEY EC-330A ゴムボート
(Wivkey 高圧電動エアーポンプ 12V付き
タイプ
トランサムボード型パワーインフレータブルボート
スペック
全長/3.3m 全幅/1.4m チューブ系34cm 最大搭載馬力/2馬力 海域/3海里まで
定員/3.5人(大人3人+子供1人) 底面形状/エアキール・エアフロア一体型
重量25kg
価格
定価360000円 実勢価格76000円!
URLリンク(gyotan.com)
以上がWIVKEY EC-330A のまとめ。
わからないのが重量がわずか25kg。トランサムボード艇でこの軽さはいったい?
材質の説明がなく不明。見た目はPVCのようだが...
底面形状がG10-NRと同様で底板を新たに自作する必要がありそうだ。
というわけで、買った人、お願いですのでインプレよろしく!
ところで・・・Wivkey←これなんて読むの????
205:名無しバサー
07/11/06 09:59:30
>>202
普通にみんな乗ってるし。
でも主流はやっぱりハンドエレキ搭載。
フットエレキ&船外機搭載はむしろ少数派。
>>204
材質はPVC。
詳しくは知らない。
誰か人柱プリーズ。
>>193
慌てないのなら春まで待つのは大正解。
フィッシングショーあたりでBEEもゼファーもジョイクラフトも一斉に新作を発表するし。
206:名無しバサー
07/11/06 11:34:45
ゴムボの塗装に使えそうな塗料
テントカラー
URLリンク(www.andoshoten.co.jp)
207:名無しバサー
07/11/06 11:49:12
ガンダムマーカーじゃだめかな?(笑)
208:名無しバサー
07/11/06 16:14:58
1発で実用圧力まであがる電動ポンプを教えてください。
ちなみにBEE282です。もう足踏みは疲れたよママン・・・
209:名無しバサー
07/11/06 16:35:46
>>208
BST-12をお求め下さい。
BEE282程度なら5分以内に充気可能でふ。
しかーし!
体を鍛えるために20分くらいかけて必死の形相で空気入れるのも一興かとwww
210:名無しバサー
07/11/06 16:41:42
途中まで980円の電動空気入れで入れる。
最後のところだけ足踏み。
でもBST-12欲しいね
211:名無しバサー
07/11/06 17:41:49
>>210
俺も同じく。
でも2気室+エアフロアだから結構疲れるんだな。
エアフロアなんて「もうコレでいいやw」って適当に踏み終わり。
212:208
07/11/06 17:51:32
>>209
ありがとうございます。結構高いもんなんですね。
でも使用年数で割って考えれば、年間使用料4000円くらいって考えられるし
買ってみようと思います。とにかく夏の朝の準備が辛かったっすわ・・・
213:名無しバサー
07/11/06 18:58:35
ものすごく阿呆らしい裏技なんだけど、こんな方法も....
まずガソリンスタンドでも廃車置場でもいいから小型のバッテリーを無料で手に入れる。
980円電動ポンプを2つまたは3つ購入して全て端子をシガレット用からワニ口クリップに変える。
それを全てバッテリーに直結させて充気しながら放置。
充気中に他の機材を水辺に運び出す。
運び終えた時点で、残りのエアーを足踏みポンプで充気して完了。
安く、早く仕上げるには良いと思うけどどうかな?
もちろんお金があればBST-12が一番良いのは言うまでもないが。
214:名無しバサー
07/11/06 19:14:22
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)
↑こういうの使ってる人いない?
足踏みポンプのホースを強固につなぐ事が出来れば使えそうな気がするんだけど。
BEEの閉じてる弁を開くだけの圧力も有りそうだしさ。
215:名無しバサー
07/11/06 20:00:23
>>214
圧は充分だけど量が足りないよ。
216:名無しバサー
07/11/06 20:17:03
秒間に送り出せる空気の量が少し少ないかも。
現物見てないから断言できないけどね~。
217:名無しバサー
07/11/06 20:21:26
塗装用のコンプレッサーやタイヤ用のコンプレッサーと
ゴムボ用の空気入れは用途が違う。
BST-12なんて数千円で作れそうだけど、
いかんせん数が出ないから対抗機種はでないねw
218:名無しバサー
07/11/06 20:23:26
ジョイのはアキレスには使えないの?<ポンプ
219:名無しバサー
07/11/07 00:08:07
>>218
アキレスのフットポンプのチューブを、そのままBST-12に付ければ使えるよ。
多少ポンプ側の根元が抜けやすいとか、いきなりバババババ!って轟音がしてあまり充気しないとかあるけど、
ポンプ側とボート側をしっかり差し込んでおけば問題ない。
ちゃんと差し込んで作動させれば
ひゅい~~~~~~~~~~~~~ん
と充気して
バババババババババババババッババ!
とコンプレッサー働いて
ピタッ!
と自動で止まってくれます。
なおアキレスのローボートに使うさいには一番低い空気圧に合わしておきましょう。
220:名無しバサー
07/11/07 04:25:39
>>206
よく見つけてきたね~。
>>207
いや、それはさすがに...
ていうか、どんだけ必要なんだw
221:名無しバサー
07/11/07 06:46:41
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
222:名無しバサー
07/11/07 19:14:42
コピペ職人必死すぎw
223:名無しバサー
07/11/08 20:09:15
>>204
俺のつれが買ったよ(やめとけって言ったのに)。
次の琵琶湖で手漕ぎで使う予定...
224:名無しバサー
07/11/09 00:34:41
ちゃんと面倒みたりーな
225:名無しバサー
07/11/09 08:16:25
琵琶湖でゴムボートって危険じゃないですか?
俺は野池でフローター、ダムでゴムボート、琵琶湖ではアルミ利用なんですが・・・
スロープの少ないダムではゴムボートがいいですねぇ(^-^)ノ~~
226:名無しバサー
07/11/09 11:05:16
>>225
扱いによるよ。
完全沈没の危険性が限りなく0に近い分、トラブルが起きても生存できる確率はアルミよりも高いんじゃないかと...
以下は俺の勝手な脳内安全圏。
手漕ぎ=出発点付近
エレキ40lb以下搭載=出発点付近
エレキ40lb以上55lb未満搭載=出発点から概ね2km以内の岸沿い。
2馬力船外機搭載=出発点から概ね4km以内
3.5馬力以上6馬力未満搭載=出発点から4km以上8km未満
8馬力以上搭載=燃料と時間の許せる範囲以内
ジョン・パント2馬力搭載=半径4km以内のシャローエリア
Vハル2馬力搭載=半径4km以内
227:名無しバサー
07/11/09 11:40:41
琵琶湖じゃ、ゴムのほうがアルミより安全らしい
228:名無しバサー
07/11/09 11:49:54
ていうか、琵琶湖でジョン・パントってもっとも危険な乗り物だと思う。
Vハル艇+10馬力以上+発泡充填剤はかなり安全と思う。
が、限度を越えた荒れた時にはリベットが緩みそう...
まあどんなボートでも対応外な運用すれば危険極まりないってことで。
229:名無しバサー
07/11/09 12:14:46
BW300Mにereki-xを付けている者です。
大きめの池程度では問題ないのですが、リザーバーでの移動は正直しんどいです。
後ろにも動力が欲しいと思いハンドエレキの購入を考えていますが、
お勧めモデルを教えてください。
ちなみにエンジン不可な場所がメインなのでエンジンは検討外です。
また常時2名での使用となります。
230:名無しバサー
07/11/09 12:27:46
>>229
2基同時使用なら36lbから46lbまでのモーターガイドのハンドエレキを。
後一基で航行するならモーターガイドの54lbかミンコタの55lb(速度重視なら+ペラ交換)を。
もう一つプランとして、エレキXを売り払い、54lb以上のフットエレキ+後付けバウデッキという手もある。
どれを選ぶにせよバッテリーは最低2基は必要になるのでご留意を。
231:名無しバサー
07/11/09 21:02:14
なんでモタガ?
エンデューロならミンコタだろが
232:229
07/11/09 21:19:17
>>230
ありがとうございます。
2基同時に使用することもあるかもしれませんが、
基本的には後ろのみで使用すると思います。
ポイント間の移動に使用したいので速度を重視したいですね。
やはり55lbクラスですかね。
バッテリーはすでに2個所持しています。
2基同時となるとlbが近い方が良いのでしょうか?
233:名無しバサー
07/11/09 23:00:43
>229
もう一人がオールで漕いだら?
234:名無しバサー
07/11/09 23:24:19
>>229
速度優先ならMG
2基同時使用ならバッテリー2個積みは必須
前36lb後54lbにしても71lbよりも遅いと思う(多分)
バッテリ-1発で行くなら54に買い替えか改造して54lb化が良いのでは?
2発で行くなら71lbが最速かと
でも5段だとゴムボだったら1速でも速すぎるかも
(12/24切替にイジっても)
54ハンド買って移動はリアにするよりは
コアとハウジング・スルーボルト買って54化が○と思う
お金に余裕があれば71V改30インチが贅沢仕様
235:229
07/11/09 23:58:14
>>233
自分も後ろに乗ったりすることを考えても嫌ですw
>>234
ありがとうございます。
なるほど、バウデッキに54lbですか。
一人で乗るなら間違いなくその方法にしますね。
出来れば前と後ろを別々に動かしたいのでMGの54を検討したいとおもいます。
236:名無しバサー
07/11/11 10:11:08
エリキXにゴムボを搭載は可能ですか?
237:名無しバサー
07/11/11 10:26:32
>>236
2つの意味で笑いましたw
日本語を正しく・・・・。
238:名無しバサー
07/11/11 11:57:53
ゴムボもエレキXも日本語じゃないから使うのが難しいんだよ。
239:名無しバサー
07/11/11 12:30:50
もしかして怒ってるんですか?
240:名無しバサー
07/11/11 12:38:59
>>236
もうネタとしか思えない文だがマジレスするとだな・・・
スレ読み返せw
241:名無しバサー
07/11/11 12:43:17
エリキXにゴムボは3艇まで搭載できる
242:名無しバサー
07/11/11 12:46:57
エリキXがゴムボを選びます。
243:名無しバサー
07/11/11 12:54:28
ジョイクラフトのBBSシリーズならエリキXでOK
URLリンク(www.joycraft.co.jp)
244:名無しバサー
07/11/11 14:33:08
アキレスの手漕ぎには「選ばれし者」のみがエリキXを搭載できる。
昨日、雄琴付近でアキレス手漕ぎにエレキX+ハンドエレキ+2人乗船という
「選ばれし者」を見たよ。
ああいうカスタムボートを見るのは初めてで妙に感動してしまった。
ミズスマシみたいにスーって沖合に出ていったし。
あの速度で船首が持ち上がらないのは2基掛けの恩恵だな。
245:名無しバサー
07/11/11 15:12:17
URLリンク(homepage2.nifty.com)
こんな感じ?
246:名無しバサー
07/11/11 15:53:35
>>245
近い感じのはあるね。
247:名無しバサー
07/11/11 16:04:34
二人だと準備もラクなんだけど
いつも同じくらい釣れるとは限らないんだよなぁw
248:名無しバサー
07/11/12 05:17:02
エレキの操船権のある方が確実に多く釣るって。
特にエレキX搭載してるボートはその傾向が顕著。
249:名無しバサー
07/11/12 07:25:02
エリキX欲しいです
予算は10kを考えているす
250:名無しバサー
07/11/12 07:41:56
>>249
㍉
10k$なら余裕だが
251:名無しバサー
07/11/12 07:48:53
そこをなんとか
252:名無しバサー
07/11/12 08:02:58
>>251
エリキXならあるいは・・・
253:名無しバサー
07/11/12 10:24:33
エリンギでがまんしとけ
254:名無しバサー
07/11/12 10:46:14
あとひとおし
255:名無しバサー
07/11/12 11:34:22
錨とかどうしてる?
256:名無しバサー
07/11/12 12:20:57
↑読み方がワカラナイ
257:名無しバサー
07/11/12 12:27:11
>>256
イカリだろ・・・常考・・・
258:名無しバサー
07/11/12 12:51:34
釣りやっててあれが読めないのはいただけんなw
259:名無しバサー
07/11/12 12:53:52
アンカーだろ 常考
260:256
07/11/12 16:41:15
アンカーのことかよw
初めからそう書けよ、クソが
261:名無しバサー
07/11/12 16:45:06
>>260
これは酷いゆとり
262:名無しバサー
07/11/12 16:47:46
つうことはさ、オマイラショップでアンカー買うとしてだ、
「ゴムボートに使えるイカリありますか?」とか言うの?www
俺なら普通に「アンカー」って言うぞw
263:名無しバサー
07/11/12 16:48:54
>>262
どっちでも違和感がないわけだが。
264:名無しバサー
07/11/12 16:54:37
イカリって言うとでっかい客船のヤツを想像しちゃうけど、
まあどっちでもエエがな・・・とは言え、漢字を読めない方がおかしい。w
265:名無しバサー
07/11/12 17:46:23
読めても書けなかったらタダでは済まさんぞ
266:名無しバサー
07/11/12 18:51:05
読めるけど書けない漢字は腐るほどある
267:名無しバサー
07/11/12 18:57:58
中国人失格!
268:名無しバサー
07/11/12 19:47:49
猫とかどうしてる?
269:名無しバサー
07/11/12 20:01:14
猫ならウチの庭で毎晩盛ってるが?
270:名無しバサー
07/11/12 20:35:22
ん?なんて動物?それ。
271:名無しバサー
07/11/13 12:28:30
エンジンゴムボでバウにミンコタパワードライブ装備。後ろに居ながらコパイロットリモートシステムでバウエレキも自在に操る。こうなれば選ばれし者どころかネ申そのもの。
ただ金欠でハイボのパワードライブで我慢しなければならない俺が居る。ボーナス出たらハイボ買うの決めてある。ローンでorz
272:名無しバサー
07/11/13 12:40:45
そして君は琵琶湖沖で漂流し、バスボの俺が音速で横を通り過ぎるってわけだ。
273:名無しバサー
07/11/13 13:59:02
ゴムボもらったんだけどオールがひとつしかない、オールだけ売ってますか?
空気はどうやっていれるの?
274:名無しバサー
07/11/13 15:37:55
>>271
船外機は2馬力?
ホンダはやめとけよ。
トルクがないから重装備だとかなり遅くなる。
>>273
ショップで取寄せ販売になります。
ポンプは普通に売ってます。
275:名無しバサー
07/11/13 15:50:18
>>274
その通り。本田です。セルスターターが付いてるので糞重で頭が丸いから運び難いし本田なんか買わなければ良かったです。
セル仕様と言う事で馬力は想像に任せます。馬力次第では此処に居てはならない住人になってしまいますんで。
276:名無しバサー
07/11/13 16:51:08
ん、セルスターター? 8馬力以上か。
免許持ちだね。
ホンダの船外機は2馬力以外は嫌みなくらい重いからなぁ。
しかもセル付き...
オイラはダムで2馬力+BEE-X。琵琶湖&海で8馬力+BBSを使ってるよ。
277:名無しバサー
07/11/13 16:52:46
俺は1人力ゴムボだ
278:名無しバサー
07/11/13 17:08:10
>>277
ここでは人力~2馬力までがデフォですわ。
それ以上は神か嫌みです。
幸いにして過去スレ見ても
ハイパワーインフレータブルボート所有者の嫌み話
が全く無いのは奇跡です。
現れたのは神ばかり。
279:名無しバサー
07/11/13 17:23:00
ゴムボで2馬力とアルミで2馬力。
車はウイングロード。
一応置場有り。
予算30万円。
どっちにすべか?
280:名無しバサー
07/11/13 17:51:11
>>279
アルミを載せるボートキャリアが5万円くらい。
この時点で予算オーバー。
ゴムボ以外に選択肢がありません。
281:名無しバサー
07/11/13 18:01:15
>>279
置き場所があるならアルミだな
282:名無しバサー
07/11/13 18:44:02
死にたくなければゴムボだな
283:名無しバサー
07/11/13 19:26:41
一人ならゴンボ、二人ならアルミかな
俺はゴンボ派
アルミは五月蝿いからなぁ
284:名無しバサー
07/11/13 19:43:01
どこで釣りをするのかにもよるなー・・・
285:名無しバサー
07/11/13 19:52:13
〉279
釣り場や、釣り方によりますね。
小さいダム湖でトップや、ゆったり釣るならゴムボもいいですね。
私は埼玉在住ですが、荒川や入間川でつるなら、アルミ+フットコンの
方がいいと思います。BEE-Xのフルリグ買ったはいいけど、スピーディーな
釣りには、やはりアルミの方がいいようで荒川の上江橋のスロープで会話
すると、後悔してる人がいました。準備もBEE-Xなどのフルリグ+ロッド5本+
魚探などでは、40分~1時間かかってますからね。私はアキレスのエコストロン
+ミンコタハンド+4PCの竿一本でゆったり釣りしてます。お金に余裕があれば
アルミのフルリグ+トレーラー、アキレスの3万円台のゴムなどは楽しいと
思いますよ。関東に限った話で関西の琵琶湖中心の方なら参考になりませんけど。
286:名無しバサー
07/11/15 00:31:01
琵琶湖で使うならゴムボ+2馬力かね。
アルミ+2馬力は琵琶湖じゃヤバイ。
少し沖合でてて急激に荒れ出したときなんかむちゃ怖い。
琵琶湖で2馬力アルミ使うならビルジポンプが必要。
でもダムならどっちでもいい。
むしろジョンボの方がいいかな。
といいつつ、俺は好んでゴムボを乗ってるわけだが。
287:279
07/11/15 02:49:23
琵琶湖とリザーバーの割合が7:3くらいかなぁ。
安全性を考えたらやっぱりゴムボなんかなぁ。
>>281-289
さんきゅ、参考にしてもう一度よく考えてみるよ。
288:名無しバサー
07/11/15 21:23:45
アルミで沈没してる奴見たことある?
ないよね!?
ゴムボで沈没もないけど。
289:名無しバサー
07/11/15 23:10:30
>288
あるよ。
2人で乗ってて後ろのヤツがバランス崩して
船体が傾き一気に水が入って沈没した。
波でどうこうよりバランス崩してってのも多いと思うよ。
ゴムボが一番安全だね。破れない限り絶対に沈没しないし。
仮に自分が落水してもボートは必ず浮いてるってのが心強いよね。
290:名無しバサー
07/11/16 00:06:16
>>288
あるよ。
琵琶湖でジョンボが荒波に揉まれて半沈して操船者が船外に出てバタ足で押してたのを見たのが一回。
やっぱり荒波が出てきて撤収に失敗して石積み護岸横に沈没したVハルを見たのが1回。
リザーバーで座礁して浸水して動けなくなってるVハルを見たのが1回。
バス釣り初めて15年で3回目撃した。
発泡充填剤詰めときゃ沈まずに済んだんじゃないかなぁ。
291:名無しバサー
07/11/16 00:23:30
浮沈加工ってどうやってするのですか?
292:名無しバサー
07/11/16 00:29:52
>>291
うーん、俺もよくわからないんだけど、スタイロフォーム詰めたりするらしいね。
詳しくは2馬力じゃないアルミスレで聞いてちょうだいね。
293:名無しバサー
07/11/16 18:32:22
ポパイのBX245Nってどーですか?
新しいBS265やほかのほうがいいですか?
セールで2割引き+フロントデッキ?半額で悩んでます。
おもに一人、場所は牛久沼で使う予定。
フローターの機動性のなさに嫌気がさして…
エレキはフットコン54lbを使う予定です。
セッティングの手間が怖くて、いやになるんじゃないかと。
カートップもできるんで、そうすれば楽ですかね?
294:名無しバサー
07/11/16 20:21:54
>>293
BX245N、普通に良いですよ。
最大搭載馬力は55lb以下となっていますが、実際は2馬力船外機でも問題ないですし。
バウデッキ付けて54lbのフトエレキ付けるなつもりならBS265で十分間に合うんじゃないかな。
295:名無しバサー
07/11/17 02:52:41
>>293
カートップできればかなり楽できるね。
でも車が痛みそう。
海のゴムボ氏ほどは痛まないだろうけど...
296:293
07/11/17 02:54:31
>>294
ありがとうございます。
BX245N、2馬力もOKなら拡張性ありですね。
もしよろしければ、BX245NとBS265の差ってどんなところですかね?
幅広の方が安定性ありそうですが・・・
297:名無しバサー
07/11/17 03:48:28
>>296
バス釣りにおける実用上の差は前にモーターマウントがつくかどうかぐらいですね。
後付けのバウデッキを購入して54lbのフットエレキを搭載するつもりならBS265で十分じゃないでしょうか。
ただフットエレキのコントローラーが結構場所とるので足下を少しでも広くしたいのであればBS265以外の選択になります。
それと小型船+前側エレキって結構ピーキーな動きします。御注意を。
298:293
07/11/17 11:12:09
>>295
レス遅れでごめんなさい。
実はアルミ持ちなんですが、友達いないので一人でセッティングできなくて…
なんで、もう車は傷んでるので手遅れでした。ありがとうございます。
>>297
ありがとうございます。広さは実際見ないとわからないので、
広さを見てどちらにするか考えてみます。
30kgを超えると辛いので、ほかの船は考えていないのですが、
ほかのメーカーのもチェックしたほうがよさそうですね。
299:名無しバサー
07/11/17 11:23:59
>>298
アルミに使ってる船外機は何馬力?
300:298
07/11/17 12:24:37
>>299
YAMAHAの9.9馬力です。ゴムボには無理っす…
誰かと行く時はアルミでいいんですが、一人用で手軽に船に乗りたくて。
301:名無しバサー
07/11/17 12:40:19
9.9馬力ですか。
JEL-325、JEX-325、それにFMI-315以上のクラスのゴムボートになっちゃいますね。
でも54LBのフットエレキを搭載させる時点でゴムボートの手軽さは無いと思います。
あ、カートップできるんでしたね。それなら組んだまま載せれるから大丈夫かな。
フットエレキ仕様のゴムボートを現地で組むとなると30分以上かかることも...
302:名無しバサー
07/11/17 13:34:23
>>298
JBB-250 / LBB-275
URLリンク(www.joycraft.co.jp)
ZE-275
URLリンク(www.zephyrboat.jp)
ZE-265MH
URLリンク(www.zephyrboat.jp)
G10L-NR
URLリンク(gyotan.com)
EC4-242
URLリンク(www.achilles-rf.com)
303:300
07/11/17 13:50:07
ゴムボ持ってくなら、前日に家で大体膨らませて持って行こうと考えてます。
アルミは重くて一人じゃ組めないし、軽さを求めてゴムボはどうかと思って。
フットエレキ使うと、組むのに時間がかかるんですね…
でも一人で組めるなら、それでもいいと思います。
ポパイでBS265みて考えてきます!
304:300
07/11/17 14:13:16
>>302
他ボート情報ありがとうございます。
ZE-265MH、重量も軽くていいです!
マウントとかもいろいろ調べて考えてみます。
305:名無しバサー
07/11/17 14:42:48
>>304
タナハシ バウデッキ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ポパイ BeeZERO/II用 PFDキット
URLリンク(www.bidders.co.jp)
306:304
07/11/17 15:06:27
ポパイのも大丈夫なんですね。今半額セール中なんで買おうかな…
タナハシさんのは売り切れが多いのか、在庫が見つけられなくて。
307:名無しバサー
07/11/20 03:51:46
タナハシは多分在庫ないんじゃないかな。
来年になればまた作るんじゃない?
308:名無しバサー
07/11/21 01:26:37
みんな釣り収めはいつごろ?
山の中のオイラは次に日曜が最後っす。
この前まで温かったから12月頭まではいけそうだったんだけど...
309:名無しバサー
07/11/22 20:33:45
急にさむくなったもんなー
310:名無しバサー
07/11/22 22:48:08
土曜日からまた温かくなるよ。
311:名無しバサー
07/11/22 22:53:57
>>310
まじかっ!
フローター逝っちゃおうかな~
312:名無しバサー
07/11/22 23:51:34
ホント?
土曜日に琵琶湖にラストチャレンジしようかな。
313:名無しバサー
07/11/23 01:40:15
なぎさ公園とか浜大津の方ってゴムボ下ろせますか?
314:寒い
07/11/23 18:11:55
俺はゴムボ、今年は終了だね。でも琵琶湖が、日曜日暖かかったら行くかも・・・・。釣果は難しいそうだね。
315:名無しバサー
07/11/23 19:45:47
バス釣りとしてのゴムボート釣行は明日で終わり。
12月からはリザーバーでのマス類の釣行にシフト。
ダム上流が管理釣り場だからアマゴやニジマスが結構釣れるのです。
ゴムボで釣ると、面白いように釣れる。
陸からだとこうはいきません。
(要・気配を消す術)
316:名無しバサー
07/11/23 21:41:42
ディープホールのほうってゴムボで出れる?
317:名無しバサー
07/11/23 22:04:38
人工島の東の中央の橋の下から出られるよ
318:名無しバサー
07/11/23 22:17:11
出れるけど、あそこって釣れるか?
いまだに50以上の実績は無いんだが...
319:名無しバサー
07/11/23 22:20:31
河口のウィードで40オーバーなら普通に釣れる
50いくかどうかは確率の問題じゃないか
もうちょっと釣って見れ
320:317
07/11/23 23:34:50
レスどもです。
人工島がよく分からないし、今シーズンゴムボラストになると思うので
木浜周辺で頑張ってきます。
321:名無しバサー
07/11/24 15:40:21
>>320
帰ってきたら報告たのみます。
明日予定すてるもので...
322:320
07/11/24 16:12:34
320です。木浜から出ました。朝は寒くてきつかったですけど、風がなかった分日が上がるとあったかかったです。午後からは風が出てきて少し寒かったです。
釣れたのは4匹で、20~40くらいでした。ミノーに反応がよかったです。
周りも40くらいのたまに釣れてましたよ。
323:名無しバサー
07/11/24 16:47:03
最近水温計ってないんだけど今何度くらいになってるの?
324:名無しバサー
07/11/24 17:01:14
>>323
良く行くところは8度ですがw
325:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
07/11/24 17:02:44
琵琶湖南湖で14度ですがw
326:名無しバサー
07/11/24 18:17:31
今、アキレス4人乗り+タナハシのTHS300+ハンドコンでやってますが
エレキXを買ってTHS300をフロントにつけられるように
何とかいじってみようと考えてます。
エレキXのパワーにTHSの板の取付強度は大丈夫だと思いますか?
パワーがかなりありそうなので、ちょと不安です。
327:名無しバサー
07/11/24 18:20:24
今時ゴムボ?
アキレス?
オイオイ、そんなもん浮かべてると関東じゃ石投げられるぜ田舎もん
328:名無しバサー
07/11/24 18:20:26
やってみるしかないでしょうw
ゆっくりパワー上げてね
329:名無しバサー
07/11/24 18:23:41
エリキエーックス!!!
330:名無しバサー
07/11/24 18:31:09
>>326
ゴムボートがキックアップバウタイプ(船首が反り上がってるやつ)じゃなければ少し工夫すれば可能じゃないかな。
キックアップバウタイプは設置そのものが難しいと思うよ。
どうしても付けにくかったら船尾側に付ける方法もあるが見栄えはよくない。
たしかどこかのサイトで紹介されてたけど、マウントが浮き上がろうとするから注意が必要とか書いてた。
331:名無しバサー
07/11/24 18:34:03
>>330
そりあがってますorz
ゴムボ一式から揃え様かな~
332:名無しバサー
07/11/24 18:37:40
>>331
反り上がってるタイプでもエレキX付ける人はいるみたいよ。
>>1がこのスレにURLあげてたはず。
333:名無しバサー
07/11/24 18:40:30
>>332
ボートを色々いじってる方々のサイトですね。
参考にさせてもらいます。最悪、後付け走行で。
ありがとうございました。
334:名無しバサー
07/11/24 19:02:00
高滝や亀山ってゴム禁止だよな…
友人からゴムボート貰ったんだが使うとこねーw
335:名無しバサー
07/11/24 19:07:55
エレキXや他のフットエレキをゴムボートに付けるのは、
そんなに難しくないよ。
問題は見栄えですね。
いかにも手作り!って見られるか、
メーカー純正品?って見られるか、
作り手の技量が問われます。
前に池原で見かけたアキレスの改造ボートはすごかった。
キックアップバウ6人乗りモデル(ラウンド型)+バウデッキ+フットエレキ+キャストシート+船尾ハイデッキ+5馬力船外機!
船尾が丸いゴムボートが滑走寸前のハンプで走る様なんてあの時以来見たことない。
336:名無しバサー
07/11/25 05:04:05
さあ、これから今年最後の釣りに行くぞ!
と布団から出たのはいいけれど、やっぱり寒い....
出発時間を遅らせよう。
木浜沖には10頃に推参と。
337:名無しバサー
07/11/25 06:50:27
報告よろしく
338:寒い
07/11/25 10:47:38
今日は、暖かい日だったけど、ゴムボでの釣果はどうでしたか?(琵琶湖)
339:Goa
07/11/25 11:28:01
Goaです。
久しぶりにカキコします。
昨日は赤ノ井で最終釣行。
小バス3匹で撃沈でした。(笑)
しかし今年はゴムボに乗って釣りが激変しました。
釣果的にも陸っぱりの10倍は釣れますね。決して大袈裟でなく。
もう陸はやってられません。(スポーニング時期は除く)
もう寒いし、基本的に西高東低の気圧配置で風も強くなりますので、琵琶湖ではあぶないので11月中旬までと思っております。
>>336さん
私も釣果報告楽しみにお待ちしております。
340:名無しバサー
07/11/25 11:33:39
昨日はボート少なかったしよかったよ。
341:名無しバサー
07/11/25 12:18:53
みんな冬はやらんの?
俺今年からゴムボ初めたんだけど、冬ってどうなんだろう。
反応する魚は減るけど、釣り人も少なくてプレッシャー自体下がるから
いい場所陣取ってネチネチやってれば、そこそこ釣れそうな気がして何気に楽しみなんだけど。
やっぱり甘い?w
342:名無しバサー
07/11/25 13:40:03
やっぱ、寒い。琵琶湖みたいなとこだと午後から荒れやすいしね。
343:名無しバサー
07/11/25 15:22:44
>>341
一度冬の寒い日に出してみれば理解できるよ。
とくに2月頭くらいのダムがお薦め。
生命の躍動が全く感じられないやたら綺麗に澄んだ水....
容赦なく吹きつける寒風....
そして撤収時の身を切るような冷たさ....
まあ、人生なにごとも経験だ。
ちなみにオイラは真冬はゴムボのメンテ&快適化改造でもすっから。
344:名無しバサー
07/11/25 15:29:07
>>341
ここみろ。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
345:名無しバサー
07/11/25 19:38:13
今日ゴムボの床にルアー引っ掛けて穴開けてしまったんだけど
直せますか?
可能ならオオスメの修理方法を教えてください
346:名無しバサー
07/11/25 19:46:55
エアフロアの修理は素人では無理でしょ
347:名無しバサー
07/11/25 19:58:18
聞いた話ですまんが、ハイパロンなら自分で修理可能だが他の素材は無理らしい
とゆうか止めといた方がいいらしい
詳しい理由は俺にはよく分からんのだが・・・
とゆうか、詳しい理由知ってる人いたら教えてほしいですわ^^;
348:名無しバサー
07/11/25 20:38:56
>>345
メーカー名・型番・破損個所の度合いを詳しく・材質
これくらいはまず語ってもらわないと。
>>347
PVC用の接着剤はお互いの表面を薄くとかして接着するって聞いたことがある。
やったこと無い人には加減がわかりにくいんじゃないかな。
349:名無しバサー
07/11/25 20:40:14
エアフロア艇は絶対に何か敷いて使わないと。
海でもマダイの背びれとかで穴が開いたりしてるし。
350:名無しバサー
07/11/25 20:50:17
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
ゴムボびんぼ
351:名無しバサー
07/11/25 21:31:22
懐かしいフレーズだな、おい。
つーか、ゴムボが安かった時代が懐かしい....
なんでこんな高機能になって高くなっちゃったの?
ゴムボちゃん...
352:名無しバサー
07/11/25 21:41:50
知人のBEE-Xは総額30万円以上。
おれのBBSは総額50万円以上。
イトコのアキレスハイパロン5人乗り改造一式で28万円くらい。
ちなみにもう1人の知人のジョンボ一式が30万円くらい。
なんか2馬力船外機OK時代になってから高くなったよな。
俺の場合、15馬力船外機付けてるからなお高い。
しかも来年は新たに30万円くらいかけて4スト船外機買い直しだし...
ボーナスが消えていく...TT
353:名無しバサー
07/11/27 22:35:13
魚探デビューを考えてるんだけど
ホンデックスのHE-51Cにしようか、
ちょっと高いが無理してTN-5700Cにしようか迷ってて
もし使ってる人いたらアドバイス下さい
354:名無しバサー
07/11/30 21:15:12
俺は12000円でオークションでゲットした
イーグルのトライファインダー。
十分使えるというか、かなり性能良かったので大満足!
355:名無しバサー
07/11/30 22:18:47
400万円ぐらいするエイボンのジェットエンジンゴムボの画像見たけど凄いね。
まるっきり別の乗り物だ。
356:名無しバサー
07/11/30 23:49:36
>>355
ここのデフォのアキレス手漕ぎとエイボンのジェットエンジンゴムボじゃ
Mrサタンとスーパーサイヤ人くらい差があるぞ。
357:名無しバサー
07/11/30 23:51:23
速いボートが必要ってわけではないんだよねゴムラーの俺たちは
358:名無しバサー
07/12/01 10:12:51
エアーフロアって底すった時に大丈夫ですか?
リザーバーで降ろすときに結構岩のあるところで降ろすので
ちょっと怖いです。
359:名無しバサー
07/12/01 17:51:23
エアフロアをじかに擦るわけじゃないからなー なんとも胃炎
360:名無しバサー
07/12/01 18:03:17
>>358
エアフロアは船体と一体じゃないから少々のことじゃ大丈夫だよ。
どうしても不安なら、レジャーマット(銀色のやつ)
でも買ってきてエアフロアと底引ゴムの間に敷いといたら?
361:名無しバサー
07/12/01 18:04:12
ところで今日ゴムボでバス釣り行ってきた人、
寒さに地獄見ました?
362:名無しバサー
07/12/01 18:14:02
地域にもよるけど、この程度ならちゃんと防寒ジャケットの上下とかを着とけば余裕でしょ
厚着程度で日の出前から行くと死ぬけど。
363:名無しバサー
07/12/01 22:20:41
>>359-360
もしかして底板のかわりに取り外しのできるエアマットなるものを引いてるの?
これまで板式ばかりだったんで構造自体わかってなかった。
ゴムボの底がエアマットになっているもんだとおもってた。
364:名無しバサー
07/12/01 22:50:45
そのとおり。いわゆる底板がエアフロアなわけさ。
365:名無しバサー
07/12/01 23:03:12
ありがとう。不安は解消されました。来シーズンに向けて買い換えます。
上には何か引いた方がいいのですね。
366:名無しバサー
07/12/02 10:20:36
空気をパンパンに入れれば立った時の安定性に関しては問題ないよ。
フックとかにはさすがに弱そうだから、船上に抜きあげたり事があるのなら
なにか敷いたほうがいいのかもしれんよ。俺は9㍉コンパネ敷いてるよ。
367:名無しバサー
07/12/02 23:13:03
BEE285M買っちゃいました
来期春から本格始動予定なのですが、一つ質問させてください。
まず、エアマットの上に敷く底板(ベニヤ板9mm)はサイズどのくらいにカットすれば調子良いですかね?横幅面はキツキツにして船体前部に10㌢位短めでいいかな?と思ってましたがアドバイスお願いします。
368:名無しバサー
07/12/02 23:30:06
>>365
キッチリ充気すればエアフロアに9mm合板は無くても一応は大丈夫。
もちろん敷けばさらに安定性はよくはなる。
まずは、カーペットかレジャーマットを敷いてみれば?
369:368
07/12/02 23:31:26
間違えた
>>367へのレスです。
370:名無しバサー
07/12/02 23:38:07
みんな高級なゴムボに乗ってるんだな~。
俺はセールで買った一式5万円くらいのジョイクラフトのボートしか持ってないや。
エアフロア艇だからおれも何か敷いたほうがいいんだろうな・・・。
おれのは装備も増強しずらいかも知れないな。
371:名無しバサー
07/12/05 00:29:01
先輩方達に質問です。
皆様が思う対琵琶湖最強ゴムボはどれですか?
出来ればゴムボ本体、エレキ等動力の組み合わせで意見頂ければ助かります。
船外機は2馬力まででお願いしますm(__)m
琵琶湖南湖メイン。
基本的に一人釣行。
友達と釣果対決する時は50㍑ライブウェル積む予定。
よろしくお願いしますm(__)m
372:名無しバサー
07/12/05 01:06:42
>>371
完全1人出撃?ライブウェルも搭載しちゃうの?
それだと....
1位 ジョイクラフト JBB-280M
2位 ゼファーボート ZE275
3位 ポパイ BEE BX282N & BE285M
こんな感じ。
ライブウェルを搭載しないなら
1位 ジョイクラフト JBB-250M(販売数少なし)
2位 ポパイ BP270K
このうちのいずれか。
南湖使用となると足場の悪い石組み護岸から出撃のパターンが多いから
少しでも軽い船体にするのが良いですよ。
373:名無しバサー
07/12/05 01:12:43
単純に最強ボートを挙げるなら
ジョイクラフトのBBS-295かね。
エアキールでVハルを形成するから波切りが優れている。
ただし重量が35kgもあるから1人で運ぶと体を壊すかもしれん。
374:名無しバサー
07/12/05 08:05:53
35㎏もあるんなら踏ん張ってアルミにした方が・・・・・
いいんでね?
375:名無しバサー
07/12/05 10:06:37
結局俺の愛艇二人乗りビーは今年も出番なかった
六万もかけてバージョンアップしたのに・・・・・
376:名無しバサー
07/12/05 11:10:41
BBSシリーズは艤装が必要ないボート。
素の状態でエレキXと船外機を搭載できる。
ジョンボと違って少々荒れた琵琶湖でも航行可能。
もっとも最強かもしれないがお薦めはできないかな。
BBS-335が、今のところバス釣り専用ボートの最高峰。推奨搭載馬力は15ps
お値段はたったの360150円。
個人的にはやっぱりJBB-280Mの方が良いね。
と、うんちく垂れながらアキレスのエレキ用ゴムボに乗ってる私です。
こいつに船外機付けたいけど、やっぱり無理だよなぁ,,,
>>375
BEE BLACKかい?
ご愁傷様。
377:名無しバサー
07/12/05 12:39:40
アルミがお買い得ということがわかった
378:17
07/12/05 13:43:37
このスレの>>17だが、BE285Mをフットエレキセットを魔法のカードで
イヤッッホォォォオオォオウ!!!してきた。
ラインを買いに行ったついでにやってしまった。
後悔も反省もしていない。
幸福感と満足感で満たされた気分だw
もちろん嫁さんには言っていないw
修羅場を迎える準備はできた。
報復を恐れ、釣り具を全て実家に置いてきた。
あとは、春を待つのみだ。
379:名無しバサー
07/12/05 15:20:58
>>378
修羅場実況ヨロw
たぶんPCすらも壊されるだろうから携帯から少しずつ報告するんだ!
380:名無しバサー
07/12/05 15:54:18
>>378
一年間の性奴隷決定だな。無茶しやがって(ry
381:17
07/12/05 16:25:39
>>17だが、もうすぐ嫁さんが帰ってくる。
分かりにくい例えだが、晩年の永源遥vs全盛期のハンセン・ブロディ組の戦いになりそうだ。
382:名無しバサー
07/12/05 19:53:02
>>17 ( >>381 )
よくやった!
骨は拾ってやるからな!
383:名無しバサー
07/12/05 19:58:03
とりあえず先にシャワー浴びて、布団敷いて準備しておこう。
鬼嫁様が戻られし時はキチンと三つ指で「おかえりなさいませ」とご挨拶を..
384:名無しバサー
07/12/06 00:25:57
>>371ですm(__)m
皆様ありがとうございます。
おっと285Mの名前が挙がりましたが最近バスボートを買った知り合いに前使っていた285Mのオプションだけ余ってるからポパイの魚探、ドーリー、285Mサイズの自作敷板等数点を1万で譲ってやるって話が出てたので285M購入します!
167800円ってなってますが、これからの時期POPEYEってセールでエレキXセットの285Mも対象になりますかね?
安くならないなら早く欲しいし~
385:名無しバサー
07/12/06 07:54:01
>>384
えっと、去年の2006Beeシリーズですが、セールで安売りは通販では全く見かけませんでした。
2007Beeも同じかもしれません。
店舗でのセールは残念ながら確認していません。
なお、2007Beeは今年の2月頃に新製品紹介として店舗に並びました。
実際の販売はフィッシングショーの直後だったようです。
2007モデルはバリエーションも多く、秀逸なデザインのため、2008モデルは大きな変更はなく、追加モデルに留まると私は見ています(色の変更はあるかも)。
結論から言って、現行モデルを購入して、次年度モデルを見て損した気分になることは、ほとんど無いと言えます。
気になるセールは.....店員に情報聞き出す以外、方法ありません。
ていうか、何の情報にもなってなかったりして...