〓 ゴムボートユーザー集合【7隻目】 〓at BASS
〓 ゴムボートユーザー集合【7隻目】 〓 - 暇つぶし2ch818:名無しバサー
07/09/04 12:20:11
>>805
フロボ&ハンドコンで使ってるけど、居住性は本当によろしくない
フロボを買うなら、フットコン&改キットをお薦めする
フロボノーマル使用ならラダーは必要
クルクル回るよw


819:名無しバサー
07/09/04 17:31:55
フロートボートは慣れれば組立・撤収に時間かからないのが魅力だね。

>>811
アキレスローボートでも底板強化してやれば立てないこともないよ。
ジョイクラフトのエアフロア艇なら素の状態でも立てないこともない(もちろん海でやったら自殺行為)。
でも折畳み椅子なり脚立なりキャストシートなり装備するのが現在主流となりつつある。

>>816
2人ならギリギリってところ。
一人なら超快適!
バウデッキ+フットコン仕様の場合、前側乗船者の空間をできるだけ船首に詰め、後側乗船者のキャストスペースを確保できるかどうかがキモだな。
荷物とかの収容を考えると後側だけでも上下2層甲板にするのが良さそう。
ただ重装備にすると速力は大幅に落ちてしまうが...

820:名無しバサー
07/09/04 23:50:57
>>817
9ミリのコンパネ。
高級マリンカーペットで土足で乗るのがもったいない。

エアフロでも9ミリの底板いるの?
ぜはーのエアフロの充填気圧が500ミリbr.
これくらい高圧で丈夫なら底板いらないかな?って乗り換え検討していたんだが。

821:名無しバサー
07/09/05 07:44:52
エアフロめちゃ重

822:816
07/09/05 10:29:15
つ819レストン!丁度今使ってるジョイのKE4がやれてきたんで買い替え検討中で。
たまに二人で乗るときの狭さを何とかしたいと思ってたんだが…素直に大型ボートかな(^^ゞ

つ820エアフロア+9mm底板は確かに過装備だが
自分の土足と椅子代わりの脚立の足からの保護、それと立ったときの安定を求めての事。
ノーマルのエアフロアでも普通に釣りはできるよ

823:817
07/09/05 15:56:58
>>820
9mmコンパネなら加工出来るじゃん
でも、10kg以上ありそうだなw

824:名無しバサー
07/09/05 18:48:25
>>823
寸法をきれいに取るのが面倒(笑)
ホントにめっちゃ重いよ。



825:805
07/09/05 18:55:05
>>806>>807>>818
アドバイスありがとうございます。
やっぱりゆったり快適に乗るにはゴムボートですね。

826:名無しバサー
07/09/05 22:39:57
アキレスのゴムボ、釣ってる途中でだんだん空気が抜けてくるんで
ハンドポンプを乗せとこうと思うんだけど何かいいのありませんか?
場所とるんで出来るだけ小さいのがいいです。
自転車用の超小型のヤツとかがいいんだけどバルブをどうやって合わせるか悩むー。


827:名無しバサー
07/09/05 22:46:09
>>826
まず穴を塞げ
話はそれからだ

828:826
07/09/05 23:03:54
穴は開いてないっす。
けど時間経つと温度で気圧が変わるのか気持ちしぼんでくる。
常にパンパンにしときたいんです。

829:名無しバサー
07/09/05 23:29:04
>>828
穴かなんかから漏れてる可能性の方が高いよ

830:名無しバサー
07/09/06 04:49:01


>アキレスのゴムボ、釣ってる途中でだんだん空気が抜けてくるんで
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~

831:名無しバサー
07/09/06 07:41:14
>>826
普通は充気して暫くすると、日中の太陽熱でパンパンになるもんなんだけどね。
ピンホールが空いているか、バルブのパッキンが劣化しているのかも。

832:826
07/09/06 10:26:24
みなさんアリガトウ。
穴とバルブのパッキン調べてみます。

ここは親切な人が多いなー。

833:名無しバサー
07/09/06 12:12:37
オレのは、バルブのミゾに砂粒ありで、2時間後に
10%抜けた。で、気がついたなぁ。

ミゾをチェックしてみろ。

834:名無しバサー
07/09/07 16:59:44
>>798
ちょっと遅レスで申し訳ないのですが、そのHAIBOのヘッド部分を
どうにか改造すれば、バウ用になりそうな構造ですか?

835:名無しバサー
07/09/08 01:25:07
ある程度技量があればどうにかなりますよ。


836:ゴムボホシィ
07/09/09 00:40:36
素朴な質問なのですが...
ゴムボ検討中なのですが今の季節では買い時なのか勝手に
非常に迷っています。各社2008年版の発表とかっていつ頃
なのでしょうか?
毎年何時くらいにあるのかわかりますでしょうか?
特に急いで買いたいわけではないので2008年の各社のものを
見てから購入を考えようかと検討しております。

837:名無しバサー
07/09/09 07:56:34
カタログが作成されるのが12月~1月くらい。
そのカタログが世に出回ったりサイトで年度モデルが発表されるのが3月~5月くらい。
ジョイクラフトなんかは一部次年度モデルが今年度中に市場に出回ったりすることもある。
去年もJBB-280の2007モデルが11月頃に出回ったし。
ただジョイクラフト・アキレスは大きなモデルチェンジはあまりないよ(絶版モデルやニューシリーズとかはあるかもしれないけど)。
逆にポパイはここ数年「材質」「形状」でかなり変化がみられる。
とりあえず概ね次年度モデル購入可能になるのはフィッシングショー後と思っていいよ。


838:名無しバサー
07/09/09 13:27:09
G10にも使える底板らしい。
底板ないと、ノーマルのG10はキツイからね。
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

839:ゴムボホシィ
07/09/09 22:31:50
名無しバサーさんありがとうございます。
ありえないかもしれませんが、軽いコンパクトに収納
できるゴムボートでエアフロアが出ればいいのにな~
とか考えているのですが....
家庭の事情で収納スペースがなく最近はやりのPVCの
PVC1000デニールでは嵩張るのでエコストロンあたり
で出ないかなっと....まぁ出ないでしょうが...

ありがとうございます。

840:837
07/09/10 14:56:26
エコストロン艇+エアデッキは当分登場しないでしょうね(というより永遠に登場しない予感)。
ちなみにエコストロン艇のECシリーズの場合、底面ゴム被膜が半端じゃなく弱いので注意して下さい。
乱雑(超浅瀬での航行・陸上での引きづり)な扱いをすると簡単にボロボロになります。

それとエコ艇は素のままじゃ釣りにくいですので、9mm厚・90cm×60cmのカット合板を足下に敷いておくと、そこそこ立って釣ることが可能になります。
エレキや船外機の搭載は改造ゴムボートサイトを参照にして下さい。
それでは良い釣りを♪

841:名無しバサー
07/09/11 23:21:46
関東から初めてゴムボで琵琶湖遠征しようかと思います
準備&降ろしやすそうな場所はどの辺りでしょうか?

せっかくなので夜もおかっぱりしてみようかと思うんですけど
やりやすい地区はありますか?

842:名無しバサー
07/09/12 08:08:54
夜のオカッパは大量の藻に悩まされて釣りにならなかも。
夜釣りは通わないと勘所つかめないよ。

エントリーは南湖の西側の公園付近がいいかな。
駐車場無料のとこ多いし。


843:名無しバサー
07/09/12 08:52:54
有難うございます。藻がすごいんだ、、、
連休に行ってみようと思います。


844:名無しバサー
07/09/15 05:54:06
beeシリーズを購入検討していますが、実際持ってみるとやはり一人で担いでどこでも出せる重さは20kg
程度が限界かなと思いました。広くて軽いとなるとbee zeroがよいと思うのですが。
bee zeroはほとんどアキレスLF-270のOEM品のようですが、ご存じの方います?

845:名無しバサー
07/09/15 12:04:10
エレキ2機掛けというものを試してみたくて、
前後にエレキ-Xを1台ずつ装着するというアホな事をやってきました。
やはり単発とは速度が全然違いますね。
リア側にハンドエレキの購入を決意しました。
ちなみに後ろのフットコンは手で操作しましたw

そこで質問なのですが、後ろのハンドコンは何lbがお勧めでしょうか?

846:名無しバサー
07/09/15 13:36:48
>>844
その通りOEMです。材質は軽さが売りのエコストロンです。
2馬力船外機化しないのであれば、この機種でも十分使えます。
ただ長く使えるモデルじゃないですね。
年10回程度使用・3年後に買替くらいの目安と思っておきましょう。

>>845
手ごろな値段のモーターガイドの36lbくらいかな。
ただ2基がけとなるとバッテリーも2基使わないと、すぐ終わってしまうよ。
55lbエレキと併用なんかした日にゃバッテリーが3基必要になるかもしれん。
オークションで中古2スト船外機じゃダメなのかい?値段的には新品36lbエレキと変らないけど。

847:名無しバサー
07/09/15 14:55:58
>>846
レスありがとうございます。
エンジンが使用できれば良いのですが、
自分が良く行くフィールドはエンジン使用禁止なのです。
隣県などに遠征しなければエンジンが使用可能なところがないのです。

バッテリーは今でも2個載せてます。1つは念のための予備ですが。
大幅な移動のみにを後ろのエレキで使用したいのですが、
やはり55lbクラスのエレキ用にバッテリー1個を用意しても持ちませんかね。

848:名無しバサー
07/09/15 14:57:46
>>846
844です。ありがとうございます。ということはLF-270+bee zeroのオプション
という選択もありそうですね。買う前にいろいろ考えるのは楽しいですね。

849:名無しバサー
07/09/15 17:21:19
>>844
BeeZero所有してます。
確かに軽量ですが、水辺と駐車場が近くないと運搬は辛いかも。
1船体
2装備品(エレキやバッテリ、椅子等)
3タックル類
せめてこのように3回は往復して運搬しなければなりません。
一人乗りなら狭くなってしまいますがBeeブラックでも良いかもしれないです。


850:名無しバサー
07/09/17 08:59:15
車と湖面の往復はどんなボートでもだいたい3回くらいじゃね?
ってか重いほどしんどいだけ

851:名無しバサー
07/09/17 10:11:40
だがそれがいい
実際225クラスのゴムボに乗せてもらったけど2人じゃ狭かった
浮く前より浮いてからの性能を重視するけどな


852:名無しバサー
07/09/17 19:35:57
>>817
キャスティングシート付けたいなら底板とシートベースの間に角材を挟んで
10mmのボルトとナットで固定すればいける。
要はシートポールが底板に当たらないように角材で調整する感じ
俺は底板9mmの合板に付けてるけど今のとこ全体重あずけても不安は無いよ
ただ、作りようによってはもたれかかるのは危険、底板ごと持ち上がることがあるかもしれない


853:名無しバサー
07/09/18 10:17:25
死ぬでぇ。TANAHASHIの買え。

854:名無しバサー
07/09/18 10:22:51
絶対キャスティングシート止めとけ
糞邪魔

小さい脚立みたいのがベスト

855:名無しバサー
07/09/20 01:45:45
最近ボートを買おうと思ってるんですけど、ドッペルギャンガーのボートってどうですか?
沖に出ても平気ですか?


856:名無しバサー
07/09/20 22:13:29
オークションでジョイクラフト製(中古)を購入したのですが↓と全く同じ症状みたいです。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
前の持ち主さんは普通に使っていたみたいですが、そんなに問題ないでしょうか??
分かる方、教えて下さい。

857:名無しバサー
07/09/21 03:01:34
>>856
欠陥品ですね。
ジョイクラフトに電話入れて下さい。
中古とは言え欠陥品なら新品交換になるかもしれません。
あの会社はそういう所には異常なほど親身になって解決してくれます。
もしかしたら中国産モデルなのかもしれないですね。
ジョイクラフトは数年前まで中国に工場(現・ポパイ&ゼファー)持ってましたが、見切りをつけて韓国に移動、さらに信用できる国(もしかして国内?)に工場を移動したとかしないとか。

>>855
気になる人は多いですけど、インプレがないところを見ると、チャネラーで購入した人はまだいないのではと...




858:名無しバサー
07/09/21 08:18:38
>>857
ありがとうございます。いろいろ悩みましたが買う事にしました。


859:名無しバサー
07/09/22 22:55:55
バス釣り用に3mクラスのパワーボート使ってる人いる?
楽にエレキ二器掛けと、なによりトランサムボードにちょっとの改造で
丈夫なドーリー付けられるの超魅力的!船内広いし。
今時のBEEやゼファーの3m前後の奴と重さもたいしてかわらないし、値段も数万高い位だから丁度買い替えで悩んでます
でも猿人付けてカットブ訳じゃないし(猿人は使用禁止)V底はむしろ邪魔な感じするし…ちょっとやりすぎかねぇ

860:名無しバサー
07/09/23 00:11:12
>>859
3.25mのJOY製パワーボート乗ってます。
かなり快適ですよ。
ただし、1人で出すのは厳しく、場所によっては不可能な場合も。
ちなみにBEE BW-300MとJOYの3.25mクラスを比較すると実質的な甲板サイズはほぼ同じです。
1人で乗ることが多いなら、2.8mクラスの平底パワーボートがおすすめかな。

861:名無しバサー
07/09/23 00:13:23
>>856
それ多分製造工程における仮縫い後ですよ。
私のボートも同じでした。
問題無いと思います。

862:名無しバサー
07/09/23 16:13:28
アルミと比べてどうなのかな

863:名無しバサー
07/09/23 20:14:33
ゼハーのフローターにオールロックを張り付けたのですがずれて固まってしまいました。
これはきれいに剥がす事出来ますか?また再利用出来るのでしょうか?
PVC素材と言うことでこちらで質問させていただきました。
助けていただけませんか。お願いします

864:教えて
07/09/23 21:01:41
真野を攻めたいのですが、どこからゴムボートをエントリーできるかわかりません。もしご存知の方が居ましたら教えて下さい。動力はエレキXです。

865:名無しバサー
07/09/23 21:12:42
>>861
ありがとうございます。
書き込んだ次の日にメーカーにも問い合わせてみたところ、あなたの回答と同じでした。
教えてgooに書き込んだ人が「初期不良でメーカー返品(交換)になりました。」で話しが終わっちゃってるので・・・
ちょっと無責任ですよね。

866:名無しバサー
07/09/24 16:47:05
突然ですが、
BE285MのフットエレキセットでエレキはEREKI-X
オプションは、
Bee用モーターブラケット
Beeドーリー新型
ポパイゴムボート用ロッドホルダー
ポパイフリークリップシートベース
ポパイPシートⅡ
ポパイプチポール152mm
ポパイバッテリーホールドキャリー
ポパイデプスキャッチャー
ojopクイックコネクター
アキレス電動ポンプ
が付いて5回使用の美品(確認済)が190000円なのですがお買い得ですかね?

867:名無しバサー
07/09/24 18:08:12
866お買い得ではないと思います。ただし、欲しいのであれば・・・

868:名無しバサー
07/09/24 18:09:12
真野沖は俺も攻めたいエントリーする場所知っている人教えて!!

869:859
07/09/24 19:12:45
>>860貴重な意見㌧
>ただし、1人で出すのは厳しく、場所によっては不可能な場合も。

自分の中でこれが一番の問題点。良く行く野池なんかで護岸から無理やり出船とか
しかできないところもあるもんで。スロープ付の所だとむしろ今より楽に出船できそうなんだけどね。

ちなみに、JOY製3.25モデルだと30数キロありますよね?車は池直近部署できるとして、
一人で担いで高さ1mくらいで斜度30度くらいの護岸降りて、池に浮かべられそうですかね?
ちなみに今は4人乗りラウンド型(カタログ値24kg)に、9mmベニヤの全面底板敷いたもの
を上記のやり方でおろしています。このサイズと重さだと特に苦にならないんですけどね…

ちなみに、1/3位は2名乗船なのでやっぱり買うなら3mクラスがいいんですよね。


870:名無しバサー
07/09/24 19:13:46
40キロ近くないか?

871:名無しバサー
07/09/24 19:18:16
>>867
かなりお買い得じゃない?欲しい…

872:859
07/09/24 19:26:22
つ870 そんなにあったっけ!?
ちなみに自分が狙っているのはJOY製JEL295、300、305あたりです。
ゼファーのZPL295Lもかなりよさそうなんだけど、写真で見るにバウの絞込みが
結構あるので船内狭くて2人の時厳しいかなと…

>>863
一度付けたものを剥がすのは相当厳しいかも。自分も以前、端っこが少し禿げかけた状態の、
純正でくっついてるサオカケモールドむりやり剥がしたことあるけど、一部生地の表面も一緒に禿げました。
まあくっつけ方にもよるんだろうけど…
自分の知る限り、きれいに剥がす術は無いかと…
もし知っている方いたらやり方教えてほしいくらいです。役に立てずスマソ

873:名無しバサー
07/09/24 20:31:26
>>869
JEL-300 レッドアップルの総重量は31kg。
組み上がった船体重量は30kg弱くらいかな。
JEL-325だと総重量40kgだよ。

「一人で担いで高さ1mくらいで斜度30度くらいの護岸降りて、池に浮かべられそうですかね?」
イマイチ書いてる意味わからないんだけど。
斜度30度で距離は何メートルくらい?
いずれにせよ、JEL-325クラスでは肩に担いで移動っていうのは無理っぽい。
私なら不可能ですね(身長170cm・体重57kg)。

いっそ2隻所有するって方法もありますよ。
1人で出船困難な場所では旧ボートを使って、2人乗りor出船楽勝な場所では新ボートを使うと。

874:869
07/09/24 22:24:12
つ873 わかりずらく書いてスマソ。
え~と普通に野池のコンクリ護岸。その斜度が30度位で
護岸の上の土手上から水面まで時期により高さ1~3m、距離は同じく2~6m位って感じです。
いつもこの護岸を船担いで下って水面に浮かべてエントリーしてるわけです。
筋力体力は一般よりはあると思う(170/65体脂肪率7~9%位)んだけど、JEL300くらすはキツイかなぁ…

875:名無しバサー
07/09/24 22:29:24
昔は安かったんだなぁ~
URLリンク(www.honda.co.jp)

876:名無しバサー
07/09/24 23:10:35
ゼハーのフットポンプが破裂してしまいました。
ナチュに出てるダブルアクションポンプは流用出来ますか?

877:名無しバサー
07/09/25 01:43:25
>>886ですがオプションにポパイの8100の魚探も付いてました!

878:名無しバサー
07/09/25 09:50:31
>>886に期待

879:名無しバサー
07/09/25 13:07:26
>>876
壊れたフットポンプのアダプタが必要と思うが多分いけるんじゃないかと
俺はチューブがよく千切れる。

880:名無しバサー
07/09/25 16:18:58
>>874
ドーリー使えるなら1人でも大丈夫だろ。
しかし野池にJEL-300はもったいないような感じ。
肩に担ぐのは厳しいよ。全幅が150cmもあるから、ほんの少しバランスが崩れると地面を引きずることに...

>>876
BST-12を無理して買う!
今までの苦労はなんだったのかと感激すること間違いなし。

>>877
866の人かい?魚探まで付けば中古価格としては並かな。
でもどうしても欲しい人が現れないと、その値段では落札しないと思う。

881:名無しバサー
07/09/25 19:14:21
>>866じゃないが魚探付いてるなら俺がそれ買いたいわ!
よくね?

882:名無しバサー
07/09/25 21:30:24
BEEシリーズの自重は、およそ30kg前後だけど、
エアフロア単体の自重ってどのくらいですかね?

883:名無しバサー
07/09/26 09:42:48
8馬力と9.8馬力って体感的に結構差があるもんですか?
トーハツ9.8馬力とヤマハ8馬力で迷ってる

884:名無しバサー
07/09/26 11:43:59
>>883
排気量は何CCなんですか?

885:名無しバサー
07/09/26 11:51:52
>>883
こっちで聞いてみ。

船スポーツ板「船外機3」
スレリンク(boat板)

886:883
07/09/26 12:17:45
あい
誘導されますた

887:名無しバサー
07/09/26 21:06:39
春になると毎年ゴムボート購入検討中

888:888末広がり~
07/09/26 21:07:32
キリ番ゲッター防御ちゃん!

889:名無しバサー
07/09/27 14:23:20
ボートカバーにスタビライザーつけるのは無理かな?

890:名無しバサー
07/09/27 16:42:00
今度Beeのフットエレキセット買うんですが、アキレスのエレキセット買った時についてきたボイジャー105のバッテリーってポパイのバッテリーチャージャーでも充電可能?
やっぱり専用のバッテリーチャージャーじゃないと無理ですかね?

891:名無しバサー
07/09/27 16:46:35
今度Beeのフットエレキセット買うんですが、アキレスのエレキセット買った時についてきたボイジャー105のバッテリーってポパイのバッテリーチャージャーでも充電可能?
やっぱり専用のバッテリーチャージャーじゃないと無理ですかね?

892:名無しバサー
07/09/27 17:06:06
>>889
方法を考案すればあなた神です。
でも考えてみる価値はありそう。

>>890
充電可能です。

893:名無しバサー
07/09/27 17:42:25
>>892
ドシロウトですまんけど、やっぱり瞬接とかでカバーに竿掛けモールドつけてもダメ?

894:名無しバサー
07/09/27 22:15:51
>>893
君が良ければ良いんじゃまいか?

895:名無しバサー
07/09/27 23:22:20
スタビだけど、思うにボートの側面に竿掛けモールドを付けて
それにボルト付板を固定すればいいんじゃないかと。
そうすれば出航後に取り付け出来るし。
いつかやってやろう。

896:名無しバサー
07/09/30 00:02:28
今日の琵琶湖釣行は雨のため中止となりました。
ゴムボは雨にはホント弱い..
ていうか、準備・片づけが..

897:名無しバサー
07/09/30 00:12:12
もう昨日になるが行ってきた。
寒いくらいなので準備、撤収は灼熱地獄から開放されたよw
でも、琵琶湖自体がイマイチw
水温26℃、濁りあり、水位も低いし、なんか水が悪い・・・
釣果は(真夏より)あったけど、なんか狙い通りというよりマグレで釣れたような
釣れ方ばかりw  よくわかんね

898:名無しバサー
07/10/03 06:23:15
水質悪かった?
雨で濁ったせいかな。
こちらは来週土曜あたりに
アキレスECU4-942改+スズキ2馬力+エレキX
で西側を攻める予定。
見かけたら気軽に声かけてくれい。

899:名無しバサー
07/10/03 10:49:30
声かけるわけねぇだろ
馬鹿

900:名無しバサー
07/10/03 16:53:33
ちょくちょく見かける緑色のゴムボのやつだな。
エレキの俺らとは速度差がでかいから気軽に声を、ていうわけにはいかんだろ。


901:名無しバサー
07/10/03 21:22:33
オカッパリじゃねんだから近づきすぎるなボケッ
先行がいたらどっかいけ

902:名無しバサー
07/10/03 21:25:20
えらい好戦的なニイチャンやな。

903:名無しバサー
07/10/03 23:44:32
嵐が来たか?

904:名無しバサー
07/10/04 13:33:18
ゴムボは嵐に弱いw

905:名無しバサー
07/10/04 17:58:53
って言うか、ミニボは嵐に弱い。

906:名無しバサー
07/10/05 08:08:52
1~読んだが、良いスレですね!
次スレもこの流れで行って欲しいです。。



907:名無しバサー
07/10/05 10:17:15
嵐はスルーで!

908:名無しバサー
07/10/07 07:43:07
【悩み】ありです
今までフットコンのみ、リアにラダー
長距離移動のしやすさを考え、
リアにハンドコンを装着しようと思ってます。
こうなるとラダーを外す訳で、
フットコン操船時の安定性が欠けてしまうのでは?
と、悩んでます。。
一応ボートの底にはスタビライザーは付けてますが、
ラダー程の効果は無い様な・・

ハンドコンにプレート(水神の様な)付けたら違うのかしら?




909:名無しバサー
07/10/07 10:13:40
>>895
あーなるほど
それ俺もやってみよう!

910:名無しバサー
07/10/07 10:18:19
>ハンドコンにプレート(水神の様な)付けたら違うのかしら?

水神じゃなくアルミ板なんかを固定した方がいい。
フット使う時はハンドコンをまっすぐにしとけばいいよ。

要はハンドコンをラダー化する。

911:名無しバサー
07/10/07 10:19:26
スタビライザーって付けると全然違うものなの?
あんま期待しないほうがいい?

912:名無しバサー
07/10/07 10:31:42
>910
レスサンクスです!!

ハンドコンにプレート付けて、真っ直ぐにしていたとしても
横から波(水圧)を受けると動きませんかね?

ラダーって固定で付けてるので、その心配は無いのですが・・

>911
波を掴むので横波とかで浮きにくいですよ!
直進安定性も無いよりかは良いと思います。
ラダーほどじゃありませんが・・



913:名無しバサー
07/10/07 10:38:54
>911
ボートが風に流されにくくなるし巻物つかっても引っ張られにくくなるよ。
期待していいよ。

>912
普通使ってて動くようなことはありません。
ハンドコンの固定ノブを動かない程度に締めとけばいいよ。

914:名無しバサー
07/10/07 11:09:33
>>913
もう一つ教えてください

スタビライザーは水面下に何センチ位入ってれば効果は得られますか?
上に書いてあるみたいに横につけてみようと思うんだけど

915:名無しバサー
07/10/07 14:04:03
>>914
10cmくらいかな。

916:名無しバサー
07/10/07 14:05:55
>>915

917:名無しバサー
07/10/07 15:34:33
水面下何センチというよりペラからの距離を適正にしないと意味ないんじゃ?

918:名無しバサー
07/10/07 16:31:22
>>917
それは聞かれてないので。

あ、でも水面下10cmってのもおかしいかな。船底に高さ10cmほどだ。



919:名無しバサー
07/10/07 16:51:53
どうもありがとう
ちなみに手漕ぎです

920:名無しバサー
07/10/07 17:01:45
>917
>918
ペラからの距離ってどんな意味があるのですか?


921:名無しバサー
07/10/07 17:52:12
スタビとペラの距離はそこまで考えなくていいのでは?
しいていうとラダーも考慮して前エレキの人は少し後ろより、
後ろエレキの人は前よりに付ければいいと思う。
長さは1mくらい、高さはボート底面から5cmくらい出てれば充分でしょ。

922:名無しバサー
07/10/07 18:25:36
ビルジポンプ付けてる人います?
って雨の日は片付けも大変だし出さないか。

923:名無しバサー
07/10/08 12:45:58
>>922
灯油の汲出ポンプを一時的に持ち込んだときがあったよ。
底にピンホールが空きまくりで2時間も乗れば船内は洪水状態だったから。

924:名無しバサー
07/10/08 13:56:12
風呂ポンプかなあ思ったけど灯油ポンプがあったか。
ホントは注射器タイプのがいいけど高いし。

ありがとう。参考になりました。

925:名無しバサー
07/10/08 14:01:28
注射器タイプって?
どこかに写真ないでしょうか

926:名無しバサー
07/10/08 14:14:24
洗車スポンジ一個積んでみなよw
ポンプ云々とかアホらしくなくなる。

927:名無しバサー
07/10/08 14:16:24
牛乳パックが使いやすいと聞きました

928:名無しバサー
07/10/08 14:22:35
すいません。注射器タイプと言いましたがちょっとちがった。
ハンドポンプです。
URLリンク(outdoors.livedoor.biz)
URLリンク(www.fishingtalk.net)

>926
スポンジ、それ頂きました!
目から鱗とはこのことかw

929:名無しバサー
07/10/08 16:36:51
>>926
ナイス!
その手があったか!

930:Goa
07/10/08 19:48:29
久々に琵琶湖にボムボ浮かべてきました。
しかし渋~いですね。
南湖の名鉄マリーナ沖の4~5mフラットエリアをワームでちまちまと攻めたのですが、
全く反応なし。
いつもはギルの攻撃がウザいのに今回はギルのアタリすらありませんでした。
結局豆バス3匹で終了。
琵琶湖に行かれている皆様は最近の釣果はどうですか?

931:名無しバサー
07/10/08 20:12:13
昨日だけど、浮身堂や雄琴川の先付近で
40うpが3本の計24匹でしたよ。
マキモノには一切反応はなかったので、ライトリグでチマチマとやりましたw

932:名無しバサー
07/10/08 20:20:45
昨日浮かべたよ。
うちらは2馬力船外機付なのでいろいろ駆けずり回ったけど、やっぱり渋いね。
赤野井付近から攻め始めたけど、朝方にトップでポコポコ上げただけであとは沈黙...
あのアオミドロがねぇ.....

933:名無しバサー
07/10/09 16:20:24
ポパイのBeeシリーズ+2馬力の人に質問なんですが
アクセル全開時に船体がたわんで、ペラが船体の下に潜り込むような格好になりませんか?
チルトの調整範囲に収まるでしょうか?
あと、Bee用のドーリー装着で船体+エンジンを砂浜で転がせますか?

知合いのローボート改+ホンダ2馬力に乗せてもらったのですが、結構たわんで心配でした。

Bee300が広くて良さそうですが、海で使うにはどうかなと考えています。

934:名無しバサー
07/10/09 18:39:58
>>933
充気が不十分だと船体はたわみますね。
十分でもややペラは船体の下に潜り込みます。
琵琶湖でBEE+2馬力の組合せは頻繁に見ますが実用上は問題ないみたいですよ。

Bee用ドーリーを砂浜で使った人は、このスレッドには居ないんじゃないかな。
釣り板のミニボートスレッドで聞いた方が良さそう。
ていうか、普通にポパイに電話するのが早いと思う。^^

935:名無しバサー
07/10/12 00:19:39
ポパイからBEE08モデルに双胴艇が出るとか出ないとか・・・
BEE-twin ? それともTwin-BEE ?
誰か噂知らない?

936:名無しバサー
07/10/13 22:56:29
今日南湖で浮いた人どうだった?

937:名無しバサー
07/10/13 23:19:23
風が強すぎw
流されまくり

938:Goa
07/10/14 18:02:14
本日行ってまいりました。
山ノ下湾沖。
先週に引き続き撃沈です。
小バス2匹。アタリも殆どなし。
カットテールでもギルのアタリさえありません。
南湖はどこが調子がよいのですか?
ポパイのあんちゃんは北山田が良いって言っていたけど??

939:名無しバサー
07/10/14 19:35:04
木浜から出陣して40うp1本でした。

940:Goa
07/10/14 20:11:32
>>939
たった一本でも40アップならいいじゃないですか。
コバッチの私なんかと比べると。
木ノ浜でも厳しかったのですね。

941:名無しバサー
07/10/14 20:17:43
>>940
おかっぱりスレからするとターンみたいなのでそんな釣れないのだと思います。
実際、周りもそんなに釣れてませんでした。

942:名無しバサー
07/10/14 20:18:29
木ノ浜で浮いてましたがかなり沖の方が反応良かったっす

943:名無しバサー
07/10/14 20:21:30
>>942
確かに沖のほうがよかったです。

944:名無しバサー
07/10/14 20:26:51
もう秋の荒食いは始まってますよ。
ただし、広い湖面に反してありえないほどのハイプレ状態なので
普段からそういう場面に対してどうすればいいのかを知らないと
何も出来ないと思います。
ゴムボで出撃するのは大変ですが、毎回40うpに出会えますし、
ラインブレイクするような場面にも出会えるので浮かぶのはたまりませんよw

945:名無しバサー
07/10/15 06:41:02
どこで釣れてるか聞いてるんだyo

946:名無しバサー
07/10/15 15:27:46
場所っても魚が散ってるからなぁ

947:名無しバサー
07/10/16 17:19:08
ぶっちゃけ大船団が出来ている場所へ行けば、釣れる事は釣れる
よく釣れている情報があるからみんな集まっている訳で・・・
まぁその中でも釣り方を知らずにただ流しているだけって奴がほとんどみたいだけど
それを外れた場所を選ぶのが本当に上手い奴、しかし普通はそんなこと出来る訳無い。

F・A>ガイド雇え

948:名無しバサー
07/10/16 19:29:55
ゴムボにガイドを乗せるのがファイナルアンサー?www

949:名無しバサー
07/10/17 09:53:59
>ポパイからBEE08モデルに双胴艇が出るとか出ないとか・・・

ネタ元は?

950:名無しバサー
07/10/17 11:48:05
>>948
最近アルミ船でやってるやっすいガイドが出てきてるから
一ヶ月ごとくらいに雇って出船してみたほうが手っ取りばやい。
そうすりゃ大まかなバスの動きが分かるからな

俺はガイド雇った事は無いけどな、自分で探すのが楽しいから
まぁまだ5月~7月以外はよく分からんけどな

951:名無しバサー
07/10/18 20:17:36
赤野井ってゴムボート降ろせる?

952:名無しバサー
07/10/18 23:21:50
そろそろこのスレのゴムボユーザー達で琵琶湖ゴムボカップでも開こうぜ

953:Goa
07/10/18 23:31:42
>>952
それおもしろそうですね。
ゴムボだけってありそうでないですしね。
南湖ならどこでも行きますよ。

954:名無しバサー
07/10/18 23:34:31
>>952
15馬力積んでる場合は仲間はずれになっちゃうのかな?
運営本部救助艇で陸で待機かな?

955:名無しバサー
07/10/19 02:58:22
免許不要枠ゴムボートに限定にしたら?
俺も9.8馬力搭載してるけど、ほんとにやるなら海用の補機の2馬力持ち出すよ。

956:名無しバサー
07/10/19 03:02:53
じゃあ、10月27日の土曜日なんてどう?
雨天は翌日に順延ということで。
>>954>>955は救護班ね。

957:名無しバサー
07/10/19 16:18:47
大会時にエレキのみの人も救助班が待機してれば琵琶湖でもかなり安心だよね。

958:名無しバサー
07/10/19 19:15:07
俺も参加したいなぁ~ 北海道だけど・・

959:名無しバサー
07/10/20 01:04:01
ゴムボにエレキXを取り付ける際は、どの程度の強度のマウントが必要なのでしょうか?

960:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
07/10/20 13:41:03
まだゴムボ買ってないならばジョイクラのBBS買えば間違い茄子

961:名無しバサー
07/10/20 23:42:27
今日のナンコだけど、水位低すぎでエントリーしにくいw
風強すぎw  バスの活性も最低www
今年からのゴムボデビューなんで秋はワカランわwww

962:名無しバサー
07/10/21 11:24:55
ポパイのBP270Kのドーリーを探してるんですが
HP見ても見あたりません。
ゼファーボートのドーリーが私のボートにも付きそうな
感じがするのですが、みなさんどこのドーリー使ってますが?
自作している方がいましたら、教えてもらえると助かります。安くあげたいので。。

963:名無しバサー
07/10/21 18:21:57
ドーリーなんかいるか?

964:教えて
07/10/21 21:44:15
ゼファーボートのドーリーは付きますよ。ドーリーの自作は、時間とお金がかかるので、強度も心配ですし。必要なら買った方が良いよ。私もゼファーボートのドーリー使っています。あれば、楽だし、無くても何とかなるかな。

965:962
07/10/22 00:12:08
やっぱり使えるんですね。
ゴムボ一人で車から降ろすだけでも、腰が”グキッ”となって厳しいです。。
ゴムボを肩に担ぐとか信じられない。。。 俺、若いんですけどねぇ。。。

966:名無しバサー
07/10/22 00:13:48
ちなみに、ポパイとゼファーの会社って住所で見ると凄い
近そうですけど、姉妹会社とかなんですかねぇ。

967:名無しバサー
07/10/22 00:28:34
>>966
ピンポーン♪


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch