〓 ゴムボートユーザー集合【7隻目】 〓at BASS
〓 ゴムボートユーザー集合【7隻目】 〓 - 暇つぶし2ch487:名無しバサー
07/07/09 23:29:43
オール固定できないからね。
まあちょこっと手を加えれば解決するけどね。

488:名無しバサー
07/07/10 10:44:44
>>485
G-10NR、使っている。
ゴンボは、そよ風でも流され易いからエレキ前提で考えたほうが後々いいぞ。

スタート地点からの移動は勿論手漕ぎ、
やっとポイントに到着するも・・・
風でポイントから流れる・・・手漕ぎで修正?
アンカーがあっても、なかなかその場にステイできないぞ。

そんな状況じゃ釣りにならないと思うぞ。

それに帰るとき、向かい風だったら通常の3倍は疲れるぞ。

悪い事は言わない。

マウント付き買うんだったら、せめてハンドエレキを装備せよ!
(エレキXとラダーなら最強なんだけどね。)

ハードデッキ仕様なら何も問題ないと思う。
エア・キールのみなら底板を自作すべし。

検討を祈る。



489:名無しバサー
07/07/10 12:38:07
ゼファーのZPシリーズ?ってジョイに比べて安いけど
品質に問題あったり悪い噂ありますか?
海でも使うつもりですが…

490:名無しバサー
07/07/10 15:13:11
>>489
ゼファーは2年前のジョイクラフト同程度の品質水準と思われる。
ゼファー&ポパイは元ジョイクラフト中国工場跡をそっくりそのまま使ってるらしいから。
ちなみにジョイクラフトは中国工場に見切りを付けて韓国工場に移転したし。
悪い噂は無いとは言えないけど、今のところ品質的な悪い噂や保障的な悪い噂は聞いたことないよ。
ユーザーが使う分には安心して使えます。

491:名無しバサー
07/07/10 15:26:54
JBB-250+ンダBF2を買ってビアコで慣らし運転を3回やりましたよ。
性能的には木の浜→山ノ下→カネカ裏→赤野井→木の浜→大橋→木の浜(帰還)
といったところをオール+船外機でバス釣りをついでにやりながら走りましたが、
問題なしですね。
慣らし運転中とはいえ全開走行もすこし試しましたがこれも問題なしですよ。
慣れてしまえばトロイものだと思いますw

釣果は木の浜沖が一番良いです。
沖に出ると簡単に50うpがつれてしまいますwww


492:名無しバサー
07/07/10 17:10:31
藻が多い今の時期は空冷4ストは最適アイテムですな。
私は水冷2スト(もうすぐ使用禁止じゃ!)ですが、冷却水回りのトラブルには毎年泣かされますわ。
ただこれからは空冷エンジンは熱ダレしやすくなるので気をつけてね。
私も今のジョンからJBB-280Mに買替予定っす。

493:名無しバサー
07/07/10 17:42:06

ジョイクラフトの・・・・

URLリンク(www.joycraft.co.jp)

494:エレキ踏みたい
07/07/10 22:34:25
>>482
ありがとうございます、船内環境の広さキープに参考になりました!
これでますます出船が楽しみになりました(*´д`*)ハァハァ

495:名無しバサー
07/07/10 23:08:01
>>490
ありがとうございます

そうですか~
ジョイの工場跡使ってるんですね
細かい所とかが改良されてて気になるんですよね~

496:483
07/07/11 07:26:34
PCからいくら書き込んでも反映されない;

レスくれた方ありがとう。
プラスゲインの公式から飛べるところのエレキ付きセットが安いですね。これにしようかな。
安いけど大丈夫ですよね?

497:名無しバサー
07/07/11 14:23:33
>>496
G10にするなら自分の立つ位置だけでいいから9mm合板敷いときましょう。
90cm×60cmのカット合板でもたぶん大丈夫。
それの角を削ってニスかウレタン塗料でコーティングして、念のため回りをカラーガムテープで保護。
その上に小型脚立かパイプ椅子でもおけば最低限の釣りの姿勢が整います。


498:名無しバサー
07/07/11 14:40:44
>>496
二人で行くことが多いならG10でいいと思うよ。
でも常に一人でしか行かないならTR-4Gの方がいいと思う。
ゲインのエレキは新興メーカーで良いか悪いか判断できない。
それとゲインのエレキは常にリア専用で、モーターガイドやミンコタのようにネジ1本で前側用に即チェンジってわけにはいかない。
将来的に後に船外機、前側にハンドエレキを目論んでいるならお勧めできないです。
そろそろ大型ショップはサマーセールとか始めるころだし、エレキは御近所の店を偵察してからでいいんじゃない?

499:名無しバサー
07/07/11 21:08:49
すみません、書き込めるかテスト

500:483
07/07/11 21:18:10
>>497
なるほどなるほど。それで底を安定させるんですね。
今までアルミにしか乗せてもらったことないので想像以上に柔らかいんだろうなぁ。
ありがとうございます。

>>498
ほとんど2人で行きます。やっぱりG10が良さそうですね。
後ろ船外機、前エレキというのは考えてない(よく分からない)んですが、使って安心感があるのが良いですよね。
貧乏人なので安い買い物じゃないので、慎重になっちまいます。

もう我慢が出来ないのでとりあえず船体のみ買おうと思います。
エレキは498さんのおっしゃる通り色々近場からも探して行ってみます。
強烈に背中を押して頂いてほんとうにありがとう >みんな

>>487
オール固定の解決方法、よかったら教えて下さい。


501:名無しバサー
07/07/11 23:30:58
俺の趣味は釣りなんだけれど
釣竿を手入れするのに、履き古したパンストがちょうどいいんだ。

ただ、俺は彼女なし、未婚の一人暮らしなので古いパンストを手に入れるのに結構苦労する。

ある時、会社のみんなで仕事帰りに飲むことになり、女の子たちもいい感じで酔っ払って
「下着をどうやって捨てているか?」みたいな話になった。
細かく切り刻んで捨てるとか、紙袋にくるんで捨てるとかそれぞれ言ってた。

ひとりが「私はパンストも細かくしてから捨ててる。面倒なのよねぇ」と言ったんで

「マジで? もったいない。俺にくれません?
パンストってサオをしごくのにちょうどいいんですよね」
と言っちまった。

502:名無しバサー
07/07/12 00:00:00
>>500
オールを
船体のオールを通すリングに通してから
抜けないようにガムテープでも使って
でっぱり作ってやればよろし。

503:名無しバサー
07/07/12 07:12:05
シモネタか、青いな

504:名無しバサー
07/07/12 11:05:35
00:00:00

505:480
07/07/13 00:39:42
今週は台風で初乗り不可として、来週こそは浮かべに行こうと思ってるんだ
けど、みなさん「かたずけ」はどうやってますか?

準備の時の膨らませる手間は電動ポンプ買ったから何とかなると思うけど、
家に帰ってからホースで水を掛けて洗うにしろ、びしょびしょの状態のボ
ートをどうやって車に積んで持ち帰ればいいんだろ?

そのままだと、車ん中べたべたになるし、やばいね。

506:名無しバサー
07/07/13 00:55:29
>>505
ビショビショが嫌なら、ササっとある程度拭いてから畳んで入れるとか。
簡単なのは衣装ケースみたいなのに入れて持って帰ること。

507:名無しバサー
07/07/13 01:05:19
>>480 >>505
洗いません。
そのかわりに現地で乾拭き&乾燥を十分させます。
淡水使用だからそれほど気にならないしね。

小雨降ってたりして十分乾かせなかったときはできる限りふき取って諦める。
んで、90Lのゴミブクロに入れて車に乗せると。
翌週にまたボート使うようならそのまま保管。
そうでないなら家帰ってからもう一度膨らませて水洗いしてから日陰で乾燥させる。
んで翌日の晩にでも取寄せます。

ただ>>480の場合、コロンブスを買ったということは海上使用も有りなのかな。
海上使用の場合は水が垂れない程度ふき取って、家帰ってから水洗い&乾燥&収納の手順でいいんじゃない?
車内の水漏れが気になるようなら大きなゴミ袋(コロンブスは入るかどうか微妙)かブルーシートでも敷いておくんだね。

508:名無しバサー
07/07/13 05:21:05
G-10NRユーザーの方へ
ハンドタイプのエレキを船尾に付けて使用
する際、自作キールがあったほうがいいのでしょうか?

509:名無しバサー
07/07/13 06:45:24
>>508
特に必要を感じない。
底面のモコモコがそれなりにキールの役目をするし。
自作するならモコモコの上に底板でも敷いた方が全然よい。
その方がよりキールの機能が強く出るし、なにより釣りやすい。

510:名無しバサー
07/07/13 09:47:20
>>505
前はペットボトルに水つめて、それを掛け流してんだけど
最近はポータブルシャワー使ってる。結構便利

URLリンク(www.naturum.co.jp)

511:名無しバサー
07/07/13 11:03:54
>>505
淡水での話しだけど、俺も510と同じでペットボトルで水掛けてる。ホムセンで売ってる
シャワーヘッドみたいのつけて。
船ひっくり返して、キャタツな立てかけ斜めにして、ペットボトルで水かけてふき取り。
今の時期なら、夕方でも暗くなってなきゃ10分位でほぼ乾燥するし。
ただ、雨の時は、ふかずにとっととたたんでブルーシートに包んで車にポン。
後ほど乾燥させますが、数日後に使うことがわかっていればそのままです。

512:名無しバサー
07/07/13 13:43:56
水のキレイなリザーバーとかなら拭くだけ。
そうでないなら水洗い。
まあオイラは水質の悪い野池・溜池では使わないから現地で拭くだけで十分だな。

513:名無しバサー
07/07/13 21:45:21
>>509
ありがとうございます
参考にします。

514:480
07/07/13 22:47:01
>>506 >>507 >>510 >>511 >>512
レスサンクス

みんなの意見を総括し、以下の流れでかたずける事にします。
※近日中に使う場合や雨の日は③と④を省略する。

①ボートの船首の下辺りに、バッカンをかませる。船首の支えがバッカンで
 船尾の支えがドーリーとなり、船体が浮いた状態で拭ける範囲が広がる。

②拭ける範囲を極力ふく。

③車(日産キューブ)にドーリーを支点として立てかけ、ポータブルシャワー
 で水洗い。

④そのまま自然乾燥を待つ。

⑤ブルーシートに包み、車のトランクへ入れる。

来週の土日、今度こそ天気がよければ進水式をします。どこか愛知県で
船外機の練習ができそうな池(湖)ってないでしょうか?

船外機禁止の所が多くて、このままでは海メインになりそうです。

515:Goa
07/07/13 23:00:36
皆さん
明日の早朝、懲りずに琵琶湖にボムボ浮かべようと無謀でしょうか?
早朝ならまだ九州に上陸するかどうかぐらいだから滋賀はそれほどでもないかな?
と楽観的に考えています。
明日私のように琵琶湖出艇予定の方はいらっしゃいますか?

516:名無しバサー
07/07/13 23:11:14
天気予報的には9時くらいまでならいけそうですね。
4時から9時で5時間釣れれば充分可能性アリかと。

517:JBB-250+BF2の奴
07/07/13 23:19:35
俺は回避
フットコンエレキでも店に見に行きますよw
マウントというかデッキも考えにゃあならんし

518:青舟アキレス改
07/07/14 01:14:11
>>515
やめた方がいいと思う。
これ見る限り朝6時頃の風速2mが一番弱い。
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
琵琶湖で風速2mは湖面を荒れさせるには十分な風力。
インフレータブルボートは沖合で沈没とかはまずないけれど、まともな釣りにはならない。
それに荒れてきたら接岸時に船体破損の可能性もあるし。
ボート出したい気持ちは分かるけど、常識の範囲で考えたらやっぱり明日明後日は潔く諦めた方がいいよ。
月曜日にしたらどう?ヤフによると天候も晴れ時々曇りだし。

519:名無しバサー
07/07/14 07:34:35
人迷惑だから
ちいさな池にしとけ
遭難でもされたら又バサーの評判下がる

520:Goa
07/07/14 09:26:44
>>517
>>518
アドバイスありがとうございます。
やっぱり辞めました。風も心配でしたが、雨も止む気配がないので。
通常の日の釣行でも嫁さんから白い目でみられていますし。(笑)

がまんして月曜日にします。
でも台風一過に『激晴れ』たら釣れなさそう??

521:自治スレ活動告知人 ◆wL3Mhyqln.
07/07/14 09:27:57
********
<<バス釣り板ローカルルール中間告知>>(07月13日(金曜日)現在)

ただ今バス釣り板自治スレッド(スレリンク(bass板)l50)
では新しいバス釣り板のローカルルールを話し合っています。
現在、↓のリンク先のような案がまとまりつつあります。

バス釣り板自治スレッド 【ローカルルール案15】
スレリンク(bass板:318番)
バス釣り愛する皆様に守っていただきたい事
スレリンク(bass板:316番)
決定事項および検討継続事項
スレリンク(bass板:321番)


ご意見、ご要望等ありましたら自治スレッドにてご投稿下さい。

マルチポストご容赦下さい。
住民の皆様、ご協力をお願いいたします。

自治スレッドより
********


522:名無しバサー
07/07/14 14:56:05
>>520
そうでもないかもよ?
他魚では激荒後の荒食いってあるし。
晴れて爆釣だったら最高♪

523:Goa
07/07/14 22:57:28
>>522
レスありがとうございます。
私もそうである事を期待しています。
またレポートしますので!

524:名無しバサー
07/07/15 06:48:41
こちら大阪府池田市なんだけど、無風でめっちゃええ天気なんやけど...
琵琶湖や京都方面って今荒れてるのかな?
ゴムボート浮かべれそう???

525:名無しバサー
07/07/15 13:26:48
風きついからやめとき

526:名無しバサー
07/07/15 13:51:57
実は5年ほどゴムボ購入検討中ですねんすみません。

527:名無しバサー
07/07/16 00:49:27
どんどん釣り辛くなってきてるよ、急いで。

528:Goa
07/07/16 18:21:26
今日行ってきました。
40cmを筆頭に8匹程。
場所は北山田、プリンスホテル前
結構活性は良かったです。
早朝AM(4~6)風が強くてどうなる事かと思いましたが、良い釣行でした。

529:名無しバサー
07/07/17 00:05:04
>>528
そのうち遭難するぞ、風のきつい時は何が起こるかわからんからホントにやめれや


530:名無しバサー
07/07/17 14:46:04
>>528
AM4時ころから出してたの?
それともボートを出したのは6時以降?
もし朝4時からボート出してたんなら次は風の強いときは控えようね。
家族とか絶対心配するから。


531:Goa
07/07/17 23:43:20
>>529
>>530
言葉足らずでごめんなさい。私の説明不足でした。
今回は会社の先輩と先輩のボードで行って来ました。
12フィートのアルミです。私のボムボ(Bee245)は出艇していません。(笑)
4~6時は波&風が強くて本当に危なかったので、北山田の防波ブロック内の湾内に停泊していました。
あと湖上のボードも皆無でした。
あの時にゴムボ出していたら確実に転覆です。12フィートクラスでもまともに浮かんでられませんでした。
改めて自然の&琵琶湖の恐ろしさを体験しました。
今週末は通常のマイボードに戻りますが、本当に気をつけます。

532:名無しバサー
07/07/18 06:36:01
こいつ何言ってんだw

533:名無しバサー
07/07/18 08:47:44
>>531
それならOKだね。あんまり嫁さんを心配させないでね。

534:名無しバサー
07/07/18 10:28:22
URLリンク(www.citygas.co.jp)

535:名無しバサー
07/07/18 11:41:04
風呂スレ池。

536:名無しバサー
07/07/18 20:52:02
ゴムボ使った後の畳み方にコツないですかね?
キャリーバックに入るような大きさに畳めた試しがないです。
ボートはG10NRです。アドバイスお願いします。

537:名無しバサー
07/07/18 21:07:12
>>536
頭使って練習しなさい

538:名無しバサー
07/07/18 22:07:57
無理して畳むより大きいバッグ用意したほうがいいよ。

539:名無しバサー
07/07/18 22:39:21
>>536
ふとん圧縮パックを想像せよ。
ゴンボの中の空気を電動ポンプで吸い出すのだ。
そうするときれいに畳める。



540:名無しバサー
07/07/18 22:45:30
無理に折りたたむと折った部分のゴムに負荷がかかって亀裂が入る原因になるよ。
本当なら折らないで保管が一番なんだろけどさw

541:名無しバサー
07/07/19 18:36:56
大事件が起きてしまいました!どなたか経験者いたら助けてください。
早朝から釣り始め、日中気温が上がりチューブ内空気が膨張。
ボート右後方、チューブ頂部の接合部が10cm程剥離してしまいました。
前気室とエアフロアが無事だったお陰で沈せずすみましたが…
素人修理は無理と思いメーカーに問い合わせましたが、修理は可能だが価格は
実物をみないとわからないとのことでした。


542:名無しバサー
07/07/19 18:44:46
そこでお聞きしたいのですが、ジョイクラフトで同じような症状で修理した
事のある方いましたら、その際かかった修理費を参考にさせてください
送料だけでもばかにならないので、送ったはいいが修理に何万もかかるようなら無理ですし…
まったく、いつもなら日中エア圧調節するのに、今日に限って忘れるとは…
油断大敵です。

543:名無しバサー
07/07/19 19:41:50
エア圧計るやつってどこに売ってる?

544:名無しバサー
07/07/19 22:44:24
俺のはスローパンクチャーしてるから真夏でも3時間でたるんでくる

545:名無しバサー
07/07/19 23:38:34
>>541
怖いな・・
PVCも良し悪しだね(´・ω・`)

546:名無しバサー
07/07/20 02:44:43
>>541
バースト経験者ってバス釣では聞いたことないです。
船スポーツ板のインフレータブルボートスレで聞いた方が早いかも。
あるいは釣り板のミニボートスレとかで。

547:541
07/07/20 10:53:40
つ545 PVCだからなったんですかね!?アキレスとかのゴムならならなかったんでしょうか?
まぁ今回の原因は充填空気の膨張に気付かず、エアを抜いて調整し忘れたってことでしょうか。
つ546 ありがとうございます!行ってきます。

ほんとに今回は後ろ気室で助かった。フロントフットコン仕様の為約2km経て沈も船内浸水もなく無事にスロープに帰着できたんですから。
本体2気室+エアフロア様様です。しかしフロント気室バーストしたらと思うと背筋が凍ります。
これから夏もっと暑くなりますが皆さんもご注意ください。

548:名無しバサー
07/07/20 11:56:44
バッテリーって2週間前に充電して使ってないんですけどまだ平気ですか?
放電してそうで・・・


549:名無しバサー
07/07/20 12:21:37
使う直前に充電しなおせばいいじゃんか。
保管としては問題なし。

550:名無しバサー
07/07/20 12:21:51
アキレスのPVCボート買ったけど、空気圧計るものなんかついてなかったよ
なんか不安だから計りたいんだけど何を使えばいいの?

551:名無しバサー
07/07/20 13:10:35
電動エアポンプBST12で夏シーズンは最初から低めの空気圧で膨らますのがいいかもしれんね。
フットポンプじゃどうしても過充気になりがちだから。


552:名無しバサー
07/07/20 13:15:19
>>550
アキレスから「ペンシル型プレッシャーゲージE-132」っていうのが出てるよ。
定価5565円

553:名無しバサー
07/07/20 14:07:15
プレッシャーゲージかぁ
どうりで検索にひっかからんわけだ~
ありがと

554:名無しバサー
07/07/20 14:49:01
五千円もすんのか
たっけぇなぁ

555:名無しバサー
07/07/20 15:02:02
ブルジョアゴムボート民なら五千くらい出せよぉ(´,,・ω・,,`)

556:名無しバサー
07/07/20 15:40:14
フニャチンボムボに、んなのいらねえよw

557:名無しバサー
07/07/20 18:56:04
大体100%空気入れるってフットポンプをどうしても踏めなくなったくらいとの解釈でおk?
テキトーでこれまでやってるんだけど、危ないのかな。


558:名無しバサー
07/07/20 19:04:13
夏場は結構こわいかもね。
でも伸縮するアキレスハイパロン&エコストロンなら大丈夫だと思うよ。
現行のジョイクラフトも工場変えてからは大丈夫なんじゃない?

559:名無しバサー
07/07/22 07:09:42
こんなボート見つけたし。

ドッペルギャンガー製 BX-1
URLリンク(www.be-s.co.jp)

560:名無しバサー
07/07/23 13:55:17
空気圧に関してはテキトーだなぁ。最初は980円の電動エアポンプで入れて
最後はフットポンプでボンボンと張りが出るまで入れる。文章では伝えにくいね。

561:名無しバサー
07/07/23 16:49:05
アキレスのPVボート乗ってるんだけど
市販の電動ポンプで空気圧入れた後、超素早く栓をしないと空気抜けちゃうのは使用ですか?
なんか俺間違ってる?

562:名無しバサー
07/07/23 19:39:50
デジャヴ

563:名無しバサー
07/07/23 23:23:12
>>561
空気弁の開閉スイッチがONになってないか?
ONにしてれば、どんなに頑張ってもポンプを外した時、空気が抜けるとおもうが?
私はBEE-Xを使っているが、たしかアキレスのPVシリーズと空気弁が同じだったはず?
私的には空気を入れる時に空気弁の開閉スイッチをONにしてアキレスのクイックブローで注入(そうしないと、非力なポンプではかなり時間がかかる)
大体膨らんだら、ポンプを素早く外し開閉スイッチをOFFする。
後はフットポンプで調節してやればOK。
BEE-Xクラスなら10分位でセッティングが完了する。


564:名無しバサー
07/07/24 07:20:15
電動ポンプターボ3つかってるけど
バルブOFFだったら空気入らないもんなぁ

しかたないから素早くして手動ポンプで調整するわ

565:名無しバサー
07/07/25 06:07:22
BST-12クラスじゃないと弁を開くだけの空気圧ないんかな,,,

566:名無しバサー
07/07/25 12:29:40
タイヤに空気でも入れるのかよ?w

567: ◆Mjk4PcAe16
07/07/25 14:50:37
<<バス釣り板ローカルルール案投票告知>>
現在、バス釣り板自治スレッドでは新しいローカルルールを議論しています。
これまでの議論から、雑談スレを原則削除対象とする案Aとそれには触れない案Bの2案に集約されました。
そこで、この2案のうちどちらがよいか、2ちゃんねる投票所で投票を実施いたします。
以下のリンク先(まとめサイトURLリンク(bassjichi.web.fc2.com))を参考にして投票をお願いいたします。

A.バス釣り板@2chローカルルール。 (案20:最終提出案A)
URLリンク(bassjichi.web.fc2.com)
B.バス釣り板@2chローカルルール。 (案20:最終提出案B)
URLリンク(bassjichi.web.fc2.com)
(B案はほぼ現在のルールに近いものです)

・投票は以下の書式でお願いいたします。
 A案に賛成
 B案に賛成

上記のどちらかを記入して投稿して下さい。
バス釣り板新ローカルルール投票所
スレリンク(vote板)l50

・投票期間(ご注意!!期間外の投票は集計にカウントされません)
2007年07月28日(土曜日)00:00~2007年07月30日(月曜日)24:00

マルチポストご容赦下さい。
住民の皆様、ご協力をお願いいたします。
自治スレッドより
********

568:名無しバサー
07/07/25 18:46:51
大原商事 スペースシャトルターボ3ってプラスゲインのG10NRで使えるかしら?


569:名無しバサー
07/07/25 23:24:13
フットコンエレキを付けてる方おられますか?
ゴムボの場合オススメのフットコンはありますでしょうか?

570:名無しバサー
07/07/26 01:11:35
次にくる質問は

『ドリフトして直進すら危ういです。どうしたら良いでしょうか?』

でFA

571:名無しバサー
07/07/26 01:20:05
ドリフトして直進すら危ういです。どうしたら良いでしょうか?

572:名無しバサー
07/07/26 02:34:45
>>561 >>564
>>349-359 を参照のこと。

>>568
さあ,,,
ゲインのボート使ってる人はあんまりいないから....

>>569
バウ(船首)にモーターマウントが付けれるタイプならモーターガイドのエレキX以外に選択肢はないです。
後付けのバウデッキを使うのなら55lb以下のエレキならどれでも可。
労力を軽減したり2馬力と併用するのなら、36lb以下のエレキをどーぞ。

573:名無しバサー
07/07/26 10:24:54
>>568
使えるぞ。
そのうち設定圧で停止するタイプが欲しくなる。
ターボ3で入れても最後はフットポンプで入れるようになるから、
ちゃんと現場に持って逝けよ。

574:名無しバサー
07/07/26 13:30:36
ゲインのボートって安物杉て怖いんだけど
沖まで出ても大丈夫な物なんでしょうか?

575:名無しバサー
07/07/26 16:12:53
ゲインのゴンボで海釣りしてるけど普通に使えるぞ、難点はやたら重い事かな…

576:名無しバサー
07/07/27 20:09:16
ちくしょう、風の強い日に自作ラダーが耐え切れず壊れちまった。
やっぱ俺には自作は無理だ、ポッパイのラダー買うしかねえ、高いけど。

577:名無しバサー
07/07/28 00:55:40
>>576
大丈夫、みんな失敗と改良を繰り返して完成させてるんだ。
576にもきっといいのが作れるよ。


578:名無しバサー
07/07/28 00:59:00
サンキュ、もっかいチャレンジしてみるよ、ラダー壊れたまんまだし
明日は風呂で頑張ってくる。ありがとね。

579:名無しバサー
07/07/28 20:28:17
風呂と聞いて雄琴を想像した。
すまん。

580:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:08:17
昨日AM9時からという舐めた時間帯から琵琶湖行ってきました。
風速は2mくらいで微妙に爽やか。
しかしボートは流されまくりでフォールディングアンカー打ちました。
アンカーのロープを微妙に調節して微妙に走錨するように設定。
あとは置き竿でほったらかし。そしたら小バスとギルの無限地獄に...
夕方、PM5時頃より周りのバスボート・アルミボートが撤収しはじめ、気がつけばゴムボートが数艇のみ。
PM6時、爆釣モードに突入!
PM6時30分、片づけを考慮して帰路に。

結果
9時-18時/小バス40匹くらい
18時-18時30分/56 52 48 他40前後2本

装備
JBB-280M+ホンダBF2D+エレキX(俺)
BEE-Performance+スズキDF2+エレキX(友)

581:名無しバサー
07/07/30 02:23:10
琵琶湖に朝4時過ぎから出たよ。
皆みたいなハイスッペックじゃなくて、アキレスのローボート無改造。
それでも最初の2時間はめっちゃ釣れたし。
ただ日があがってからは少し移動するだけで汗だくになったし。
底板補強してないから立って釣ると下半身めっちゃ疲れるし。
だからと言って座って釣るのは釣りにくいし。
午後過ぎてから風強くなってくるし。
せめてエレキくらい付けたいなぁ...って思った。
オクで見たけどハンドエレキだと結構やすいのな。
4人乗りゴムボートに30ポンドエレキって琵琶湖でも十分使えるもんかな。


582:名無しバサー
07/07/30 02:34:18
>>581
ハンドエレキはやめたほうがいい。
絶対にフットエレキが欲しくなるから。

583:581
07/07/30 03:26:27
実はフットエレキの方がやっぱり欲しいです。
でもフットエレキは高いしフルノーマルのローボートに取付はちょっと無理みたいだから...


584:名無しバサー
07/07/30 06:54:50
>>583
どうしても値段的に無理ならハンドエレキしかないけど。
ちなみにフットでもフルノーマルのゴムボに付けられるものが出てるよ。

585:581
07/07/30 07:07:59
うん、知ってる。
でも後付けバウデッキ(て言うのであってる?)やたら高いんだわ。
バイト代のほとんどが大学の学費に消えるオレにはやっぱり厳しいかも...

586:名無しバサー
07/07/30 09:18:17
ゴムボートにパラソル立てられる上手いアイデアってなんかないですかね~
トランサムは有るタイプですがやっぱりそこしかないんですかね


587:名無しバサー
07/07/30 13:09:56
>>586
椅子板に付ける方法があるよ。

材料
自転車用ショックコード
水道管用塩ビT字ジョイント

工具
糸ノコ
電動ドリル・ドリル用ルーター

詳しくは「スモールボート2006年9月号」の76ページに紹介されてるけどちょっと手に入らないか。
海上使用のボート乗りのサイトでたまに見かけるよ。

588:名無しバサー
07/07/30 15:21:38
1人で釣りに行けないくせに毎年春になると「ゴムボート購入検討中」と何年も検討中の中年デブ
検討と言うのは普通80%くらい買う事が決まってから言うものだよ。
頭のなかの「欲しいなぁ」と思ったくらいで「検討中」と言ってはいけません。カヤックも・・・

589:名無しバサー
07/07/30 16:14:46
ちなみにこのスレで「ボート欲しいなぁ」と思ったやつが後日購入する率は
100%に近かったりする。

590:名無しバサー
07/07/30 22:06:14
んなこたーない

591:名無しバサー
07/07/30 22:07:11
このサーバでは駄目らしいのだ。どうすべか、

592:名無しバサー
07/07/31 09:21:25
>>587
イメージ湧かない…

どっかに写真はないですかね?

593:名無しバサー
07/07/31 12:26:39
2ヶ所でポール固定できれば解決だろ。
1箇所は椅子板だが、これは楽勝だ。

もう1箇所は、ボートのフロアになる。問題はここだ。
オススメはタナハシのファイティングシートで使うベースを参考に、
H型のパイプを作り、その中央にパラソルのポール受けを作る(イレクタでも組立式の方が便利だ)。

Hの両サイドはボートチューブの圧力で固定される。ただし、両サイドの圧を分散させるために、
径を大きくした方がイイだろう。こんなので、ドヤ。

594:名無しバサー
07/07/31 12:44:06
>>585
え?言ってることがおかしいぞ。
ハンドコンでもゴムボに取り付けるにはバウデッキ必要だろ?
ハンドコン用バウデッキに取り付けられるフットコンがあるんだよ。
ハンドコン+2,3万くらいでフットコン買えるからそのくらい奮発してしまってもいいじゃないか。

595:581 585
07/07/31 14:59:13
ハンドコンの場合は6000円くらいの木製マウント使って後側に取り付けるから....
中古ハンドコン15000円+マウント6000円。
今の僕の経済力じゃこれが限界です。
幸いなのは親戚が自動車修理工やってて中古バッテリーはいくらでも無料で手にはいるし。
充電器はカーバッテリー用あるからなんとか...
ほんとにフットエレキ+バウデッキの組合せにしたいけど経済的な問題が..


596:名無しバサー
07/07/31 15:02:07
なんでそんな金無いんだ?
今どきの小学生でも10万くらいは貯金あるぞ?

597:名無しバサー
07/07/31 15:11:34
貧乏学生、ハンド紺なら9000円で譲るぜ。エンデューラ30か一昔前の36ポンドだが。 

598:名無しバサー
07/07/31 15:25:49
>>596
大学の学費と家にいくらか入れてるもんで...
うち母子家庭なんすよ。
大学合格直後に親父の白血病が発覚しちゃいましてね。すでに手遅れな状態で半年後にはあの世行きですわ。
それにうちには妹が来年大学受験を控えてて、オレが大学行ってるのに妹は金無いからダメじゃ可愛そうだから、そのお金も稼がなきゃいけないし。
そんなわけで社会人になるまでは金欠ですわ。

>>597
マジっすか?
真剣に見当しますわ!

599:名無しバサー
07/07/31 15:57:37
>>598
>ハンドコンの場合は6000円くらいの木製マウント使って後側に取り付けるから....
待て待て…前に付けたほうが絶対有利だよ。
それにその木製マウントにつくフットコンもあるよ

600:名無しバサー
07/07/31 16:47:15
>>598

そんなに困ってるんならもっとおかずになる魚釣りなよ(´・ω・`)
バスも畑のミミズで釣って 食ってるんだろうが・・・

601:名無しバサー
07/07/31 16:49:22
チョット待った、まだ母子家庭じゃないじゃんw
いい加減なヨタ話すんなよ>598

大学生かどうかもぁゃιぃな

602:名無しバサー
07/07/31 17:00:07
まあまあ、どうやら598は真性のド貧乏なようだし。
エレキ代つぎ込みすぎて釣りに行く金が捻出できないなんてことになったら本末転倒だからなぁ。
>>599の言うのはエレキXだろ?あれをGメイトに付けて使ったら間違いなく1日目でGメイトがぶっ壊れる。

とりあえずオクで中古を買っておけ。
それで>>597の申し出はもったいないけど断っておこう。
今シーズンは中古ハンドエレキ15000円相当をボートの前に取り付けて楽しんどきな。
取付用のマウントなりバウデッキは「ゴムボート 改造」とかでググれば自作サイトにいくらでも紹介例が出てる。
主要部品はおそらく合板だが、それは木造建築現場にいって大工さんに頼めばいくらでも無料でもらえる。
大工さんと仲良しになれば作ってもらえるかもしれん!
今シーズン楽しんでシーズンオフになったらなんとか金を貯めろ!
そして来年4月下旬頃にハンドコンはオクで売り飛ばす!おそらく購入価格の15000円よりも高く売れるはずだ。
(さすがに好意で格安で売ってくれた>>597のエレキを転売するのは人としてアレでしょ。)
その金と貯めた金を合わせて今度はフットコンエレキを買っちゃおう!

どうです、この完璧なプランは! V


603:名無しバサー
07/07/31 17:02:27
>>601
2回生以上なんだろ。

604:名無しバサー
07/07/31 17:09:37
言い方が悪かったですね。
俺が知ったのは大学合格直後なんすけど、家族への告知つまりお袋と妹が知ったのは12月頃です。
お袋は勉強の妨げになるからと受験が終わるまで黙ってくれてたんすよ。
で、亡くなったのは今年の6月頭ですわ。


605:名無しバサー
07/07/31 17:13:07
>>602
いいですね、その方法!その路線で行ってみますわ。
細かくありがとう。

606:名無しバサー
07/07/31 17:21:24
泣ける話じゃないかよ。だったら今時恥ずかしいと言うだけで使って無いエビンのフットコンでいいなら13000円とかで譲る。
ちなみにハンドコンはタックルべリーで査定出したら2500円なり。彼女が出来たりして釣り辞めた人から今度売りたい物出して貰うから
他にも聞いてみるよ。悩みがあればここに居るオジサン達がかなり安く手にはいるような物なら何とかするぜ。

607:名無しバサー
07/07/31 17:44:34
俺が大学生の頃ウソの不幸話をされて通ってたキャバ倉嬢にかなり貢いだなぁ。
不幸話には人間弱いよ。 

608:名無しバサー
07/07/31 18:12:14
恥も外聞も無く得すればヨシな人種っているもんねぇ。

609:名無しバサー
07/07/31 18:36:03
ただでやれよ
嘘でもいいじゃないか
騙すよりも騙される人生がいいぞ

610:名無しバサー
07/07/31 18:50:23
チクショウなんて良スレなんだ・・・。
前から良スレとは思っていたがここまでとは思わなかったぜ。

611:名無しバサー
07/07/31 22:36:52
エレキもバッテリーも使ってないやつあるだろ?タダでやれヨ
ついでに俺にもくれ

612:名無しバサー
07/08/01 14:28:11
みんな魚探の振動子はどこにつけたの?
トランサム?
それとも専用のポールみたいなん?

613:名無しバサー
07/08/01 15:25:07
>>602
>>599の言うのはエレキXだろ?あれをGメイトに付けて使ったら
>間違いなく1日目でGメイトがぶっ壊れる。
ちょ!kwsk
オレもその方法でエレキX付けようとしてたとこなんだ・・・



614:名無しバサー
07/08/01 16:38:42
>>612
エレキの直下。

>>613
Gメイトって前後に開くような力に耐えれる作りじゃないんだわ。
ハンドエレキを後に付けて押す分には問題ないけど
前につけて引っ張るような力には耐えられないよ。
それにモーターの推力でマウントも浮き上がろうとするしね。
もしもGメイトをエレキXで使うのならホームセンターで金具で補強して、なおかつロープかなんかで浮き上がらないように固定して使うんだね。
実は俺もGメイト+エレキXは試したことあるんだわ。
いきなり3速で発信したらGメイトのジョイント部分に亀裂が入ったし。

615:名無しバサー
07/08/01 16:45:59
貧乏学生よ、そろそろバスプロショップとかで格安で売られているとこ出てくるぞ。
モーターガイドの30lbなら15000円くらいで、ミンコタ30lbなら18000円くらいで売り出されるはずだ。
みんなの好意に甘えるのも良いかもしれんが、新品が18000円程度で手に入るのなら保障が付く分
お得だと思うぞ。
売却するにしても年式新しいなら15000円くらいでオクで売れるぞ。

616:名無しバサー
07/08/01 18:22:05
なんで安く出てくるの?
モデルチェンジ?

617:名無しバサー
07/08/01 19:39:35
どこでもやってるサマーセールだろ。
うちの近所でもモーターガイド36lbが2万円くらいで売ってる。

618:名無しバサー
07/08/02 08:14:25
空気入れるのに、エアコンプレッサーは使えませんかね?

619:名無しバサー
07/08/02 12:21:54
圧は高いが排気量が少ない

620:618
07/08/02 13:37:55
あ、100Vで80L/分位の吐出量のやつ。

発電機持ってるので。

621:581
07/08/02 15:43:19
すみません。
バイト続きでへばってしまいスレの確認できませんでした。
それにしても人の親切が身にしみました。
皆さん本当にありがとうございます。
とりあえずサマーセールとかで格安で販売してるかどうかチェックしてみようと思います。
また御報告しますね!

622:名無しバサー
07/08/02 16:06:51
>>586
おまたせしました。
ゴムボにパラソル立てる方法だけど、だいたいこんな感じです。

URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

623:586
07/08/02 18:33:48
>>622
うお、
画像もって来てくれたのですか!

これなら私にも出来そうです!

ありがとうございますm(__)m

624:教えて
07/08/02 19:28:26
2馬力の機動力を教えて下さい。
この浜から琵琶湖大橋、この浜から堅田みたいに琵琶湖横断は可能ですか?
車での移動が無難ですかね?

625:JBB-250+BF2の奴
07/08/02 19:31:28
楽勝ですよw
クルマ移動なんてアホ臭くなります。
カネカ裏まで30分くらいで行けますよ。
(ちなみにそれ以上の遠距離は行ってません)

626:名無しバサー
07/08/02 20:31:17
>>614
エレキXの件トンクス

627:名無しバサー
07/08/02 20:33:14
>>624
南湖から北湖のてっぺんまで2馬力エンジンで行ったことあるから大丈夫かと。
荒れたら無理。

628:名無しバサー
07/08/03 00:57:53
最近オクのゴムボのタマ数が多いな...
URLリンク(list4.auctions.yahoo.co.jp)

>>625
楽勝なのはJBB-250という走破性の高いボートのおかげもあるかと...
BEEやゼファーのラウンドタイプでも十分可能かもしれないけれど、時間的に楽勝ってわけにはいかないかも。

>>627
スゲー!
ただ走るだけでも楽しいことは楽しいもんなぁ~。

629:名無しバサー
07/08/03 02:05:07
琵琶湖といえば、この前えげつないゴムボ4隻に遭遇したし。
その日オイラ達はBEE-X+ホンダBF2D、BW-300M+マーキュリー2.0MFで艦隊組んでたんだ。
んで、他のエレキ装備のゴムボを横目で見ては「まあ、彼らもなかなかがんばってるね~」などと優越感に浸ったり、同じBEE+2馬力を見かけた時は「おお、御同輩!いい趣味してるぜ!」などと奇妙な連帯感に浸っていた。
そしてこの時までは琵琶湖で浮いてるゴムボの中ではオレらはトップクラスだと信じていた。
しかしそうじゃなかった。

1隻目はカネカ周辺で遭遇。
ジョイクラフトのボートで後で調べたらBBSとかいうシリーズの大型艇だった。
いきなりカッ飛んでやってきたと思ったら目の前でサクサクッと50upを抜いて去っていった。
尋常じゃないスピードだった。

2隻目はカネカ周辺から烏丸岬へ横断中に遭遇。
やはりジョイクラフトのボートでJBB-280M。
トーハツの4スト2馬力のようだが速度が異常に速い。
ていうか滑走してるし。

3隻目は烏丸岬にて遭遇。
やはりジョイクラフトのボートだが型番不明。
バウデッキ・キャストシート・大型船外機とフル装備だった。
やはり尋常じゃない速度で沖合に消えていった。

4隻目は烏丸岬から南進中に遭遇。
アキレスのボートでハイデッキ+キャストシート仕様。
船外機はホンダBF2Dだがトランサムタイプ。
スッゲー!と思ってじろじろ見てたら挨拶してきてビビった。

なんかゴムボ見本市みたいな日だったよ。

630:名無しバサー
07/08/03 03:16:04
今年見かけた琵琶湖のBEEは
BEE-X BEE-ZERO BEE-Performance BW300M BX282N

圧倒的に多いのはやはりアキレスの手漕ぎ&手漕ぎベースのエレキ仕様。

ジョイクラフトの目撃は少なくて、見かけるときはほとんどが高馬力船外機乗せた免許持ちしか乗れないタイプ。

そんな中、俺のボートはシルバーマリンG10とこれまたレアなボートだったりする。

631:エル
07/08/03 05:17:40
2年前のこと。インフレータブルボート+2馬力で琵琶湖にいったんだわ。
それで夕暮れになって天候が怪しくなってきた。
夕立が来そうな気配・・・と思ってたら先に雷が鳴り出した。
やっべなぁ...と思ってた矢先、ワリとと近所にいきなり落ちた!
クモの子散らしたように湖面のボートが一斉に引き上げていく。
俺らも引き上げようと思ったが、近くでウェーダーの男が立ち往生しているのが見えた。
ふとももの上まで漬かっていて全く身動きできないように見えた。
そこで俺らはエレキ回して救出に向かうことに。
「おーい、どーしたー、動けないのかー?」
男は無言だ。すると突然エレキが止まった。

632:エル
07/08/03 05:19:50
「おい、どないしてん?」
「いや、なんか変だ。魚探の数値見てみろよ」
「!?」
水深3.6m・・・・・
「おい、いつでも逃げれるよう船外機回しとけ・・・」
「お、おう・・・」
再びゆっくりとエレキで接近する。よく見ればウェーダーじゃない。
何か作業服みたいな服に作業帽をかぶっている。分厚い黒縁の眼鏡、それにおかしな顔色。
最初落雷の衝撃かなんかで死体でも浮き上がってきたのかと思ったがそうではなかった。
なぜならその男が身動き一つしていないのに、こちらに吸い寄せられるように接近してきたからだ。
「逃げるぞ!」
「おう!」

633:エル
07/08/03 05:24:08
ごめん、書き込むスレ間違えてました。

634:名無しバサー
07/08/03 08:05:39
↑いや、十分おもろいです。続きが気になる…

635:名無しバサー
07/08/03 09:02:41
俺も気になる…

636:名無しバサー
07/08/03 10:03:16
おまいら
船外機の慣らしって実際どのくらいやった?
ホンダ二馬力なんだけど只今慣らし五時間くらい
いい加減ウズウズしてきたんだが…

オイルは進水式終わってから一回変えた

637:JBB-250+BF2の奴
07/08/03 12:24:37
もう10時間くらい慣らしやってるよ。
その間、アクセル半開くらいで移動しながら
琵琶湖大橋-カネカ裏あたりで釣りをしている。
オイル交換はまだやってないのでそろそろ換えるつもり。
次回からはもう全開で逝きますよw

638:名無しバサー
07/08/03 14:05:56
>>633
スレ違いすんません。「釣り場であった怖い話」が見当たらないのですが…


639:名無しバサー
07/08/03 14:41:18
>>638
データ落ちしたみたいだね。
一時荒れてたみたいだし、もう誰も新スレ建てたがらないのかも。
というわけで>>621の続きは永遠の謎ですな。

640:名無しバサー
07/08/03 19:30:41
>>633
せっかくなんだから続きを書いてくださいよ


641:名無しバサー
07/08/03 19:49:04
慣らし五時間くらい

そんなに慣らししてたら美味しいところ終わっちゃうw

642:名無しバサー
07/08/03 20:48:28
>>632
すげー続き気になるぞ

643:名無しバサー
07/08/03 21:18:34
俺が想像で書いてやろうか?

644:名無しバサー
07/08/03 23:21:30
>>632
続きヨロ。

645:名無しバサー
07/08/03 23:26:26
ところでどっぺるぎゃんがーのゴンボって、どうなのよ?
いいような、怖いような。
ちなみに俺のフロはどっぺるぎゃんがーなんで、一人では浮かばないようにしてる。

646:名無しバサー
07/08/03 23:33:17
うわー きになる

647:名無しバサー
07/08/04 00:54:51
釣りか?釣りなのか?釣りなら釣りといってくれー><

648:名無しバサー
07/08/04 07:16:24
>>631
戻ってこいよぉ~!

>>645
少しテコ入れすればBEE並に使えそうな予感。
モーターマウントは5馬力までは対応らしいが、5馬力を乗せるにはどう考えても船尾浮力が足りない。
実質2馬力までだね。
センターエアーキールを搭載しているのはいいね。
直進安定性も上がるし、小さな波なら切ってくれそう。
PVCの厚みも問題なし。
問題はやはりあのエアフロア。スタンディングボードか強化底板が必須になるのは間違いなし。
それと現状フットエレキが搭載できないから船首側にバウデッキかモーターマウントを自作して取り付ける必要がある。


649:名無しバサー
07/08/04 23:19:31
夕暮れは早めに撤収しようっと

650:名無しバサー
07/08/05 23:16:05
最近はGoa君は行ってるのかい?

651:Goa
07/08/06 21:11:06
>>650
お久しぶりです。
カキコはご無沙汰していましたが、ちゃんと毎日この掲示板見ていますよ。
GW後半に待望のゴムボBee-BX245Nを買ってから早三ヶ月が経ちましたが、ほぼ毎週コンスタントに乗っています。
三ヶ月経ったインプレッションですが。
【ゴムボメリット】
①釣果が激UP!(ざっと陸っぱりの10倍ぐらいの釣果です)
②湖上で揺られて気持ちいい(正直釣れなくても波に揺られて浮かんでいるだけでとても気持ちいいです)
【ゴムボデメリット】
③準備に時間が掛かる(準備にざっと一時間はかかります、後片付けも辛いです)
④危険と隣り合わせ
 駄目とわかっていても琵琶湖の遥か沖まで出て行ってしまいます。
 最近は沖のディープに居着いているので、両岸のど真ん中まで大遠征したりしています。
 岸から1~1.5Kはあるでしょうか?やっぱり危険ですかね~。

私のBee-BX245Nのインプレですがドノーマルに純正の椅子を着けて使用していますが、特に不満はありません。
重さもサイズも一人では丁度いいと思います。
オプションで2馬力船外機とか、底板とか、スタビライザーとか、魚探とかありませんが、しばらく無くてもよいかな?と思っています。
あっ、唯一欲しいのは電動空気入れです。
安くて、バルプ径が合うのはありませんか?
皆さんアドバイスよろしくお願いします。

652:名無しバサー
07/08/06 22:39:06
>>651
私はBEE-Xに乗っておりますが、電動ポンプはアキレスのクイックブローを使っております。
5千円もあれば買えたはず。
それに、アキレスPVシリーズ用のコネクター(五百円くらいで買えます)を付けて使用すれば、ゴムボートのセッティングは大体10分位で完了しますよ!
高圧電動ポンプなんて、高くて買えませんからね。

653:名無しバサー
07/08/07 02:42:57
最近ダブルオール仕様が多いな...
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

654:Goa
07/08/07 22:31:12
>>652
アドバイスありがとうございます。
いつも準備にうんざりしていたのでとてもよさげですね。
そのままではバルブ径が異なるので、アキレスPVシリーズ用のコネクターが必要なのですよね?

655:名無しバサー
07/08/08 00:23:56
>>654
そうですが、もしかしたら現在販売されているクイックブローには、PVシリーズ用のコネクターが初めからセットされているかもしれないので、確認してくださいね!
あと、クイックブローで空気を入れる場合、以前にも書き込みしましたが、空気開閉スイッチをOFFするのを忘れずに。

656:名無しバサー
07/08/10 01:06:31
>>653
ダブルオール仕様のアキレス船って
船外機付けやすいみたいだな。
昔モ○ゾーさんとこでも紹介されてたし。

657:エル
07/08/10 01:46:32
リクエストもありバス板には恐怖スレがないので続きを...


しかし今までアイドリングしていた船外機は突然停止した。
スターターを引いても全くかからない。
「だめだ、エレキ、エレキで行ってくれ!」
「な、なんだこりゃ・・・」
エレキのフット部から煙が...
「だめだ、オール、オールだ!」
慌ててオールで漕いで離脱。
その間「ブーン・・」と妙に電気的な音が。
ある程度進んだところで船外機のスターターを引いた。今度はすぐかかった。
全力で離脱を決め、そのまま出発地点へ。

658:エル
07/08/10 01:48:30
「なあ、さっきのってヤバイやつやんなぁ?」
「おお、マジヤバイわ。ホンマモンに遭遇したんは初めてやで」
そして出発点付近まで来た時、豪雨が降ってきた。
「うわ、これスゴイな!」
「まあ腹くくって上陸・・・お、おいあれ!」
さっきの作業服の男がボート出したところにいる!
なんか水際でアグラかいてこちらを・・・いや、違う。
水の上に座ってる!?
「だめだ、ここもダメだー!」

659:エル
07/08/10 01:51:07

重ね重ねすみません。
釣板の方に恐怖スレありましたのでタイミング見て向こうに書くことにします。
御迷惑かけまして申し訳ありませんでした。

660:名無しバサー
07/08/10 09:04:34
↑どうせなら最後まで書いていただきたいw

661:名無しバサー
07/08/10 11:07:57
>>659
しょうがねーので釣り板で待つ。

662:名無しバサー
07/08/11 07:36:03
質問です。
ゼファーのZE295とエレキの購入を考えていています。
当初エレキXを考えていたのですが、将来アルミボートを買うかもしれないので
32インチにシャフトカットしたミンコタの55エッジマクサムにしようかと思うのですが
ゼファーにはオーバーパワー過ぎでしょうか?

663:名無しバサー
07/08/12 14:42:39
>>662
別にオーバーパワーとは思わないよ。
船外機搭載しないならエレキは少しでも速い方がいいもんね。

ただ弱点もある。
俺がゴムボにマクサム55T使ってた頃、バッテリー1つじゃ1日持たなかったよ。
シーキング90Aを2つ使ってたし。
それでも実用時間8時間程度だった。
マキシマイザー搭載で電力消費は優れてはいるんだけど、エレキが主使用となるとどうしても長距離全開走行の機会が増えるからねぇ...
船外機と併用するならバッテリー1つで十分持つかもしれないけど、それなら36lbクラスのエレキでも十分だしなぁ...

664:名無しバサー
07/08/12 14:55:58
明日いよいよ琵琶湖でゴムボートを浮かべるものですが教えて下さい。
こちらの装備は
BEE-X(中古)エレキ-X(中古)ホンダBF2(中古)
なんですが、琵琶湖の釣禁止エリアや船外機禁止がイマイチわかりません。
(エリ周辺が釣り禁止なのは知ってます。あと琵琶湖大橋橋脚・湖水浴場付近は立入NGでOK?)
もし意外なところで釣禁な箇所があれば教えてください(行動範囲は南湖全域)。

それと琵琶湖でオカ釣りしてるときに気がついたのですが、だいたい5時30分くらいで湖上のボートが姿を消しますよね?
小型船舶は5時30分以降は航行禁止なのでしょうか?日没まではまだまだ時間があるのですが...

665:名無しバサー
07/08/12 16:52:39
ゴムボート動画
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)


666:名無しバサー
07/08/12 16:57:53
ゴムボート動画 2

ジョイクラフト船外機動画
URLリンク(www.joycraft-shop.com)

ホンダ2馬力エンジン+JBB280走行動画
URLリンク(nibariki.naturum.ne.jp)

自作マウント+ホンダ2馬力
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

シルバーマリン
URLリンク(gyotan.com)

ジェイモ1馬力
URLリンク(www.fast-mos.com)
URLリンク(www.fast-mos.com)


667:名無しバサー
07/08/12 17:02:10
釣竿に見せかけた吹き矢でシュッ!!

668:名無しバサー
07/08/12 19:27:03
>>664
前スレのログを見ると、17時30分以降禁止ではないようです。
ボートが減るのはマリーナやレンタルボート屋の営業時間が16~18時までだからかな?

ところで、琵琶湖でゴムボートをエントリーし易い所あります?
木の浜辺りは、石組みで護岸してあって、ゴムボートが痛みそう。


前スレのログ
> 774 名前:名無しバサー 投稿日:2007/03/28(水) 00:28:58
>ではマトメに入ります。
>淡水での免許不要枠のゴムボート(インフレータブルボート)の使用について。
>
>法的にはどうか
>地域独自の条例・規約に抵触しない限り規制の対象にはならない(規制する法律がない)。
>
>常識的にはどうか?
>危険きわまりない行為なのでやめたほうがよい。夜間灯火設備のあるボートでもお勧めはできない。
>
>今後はどうなるのがよいか?
>法令に基づいた夜間灯火設備のないボートは例え免許不要枠であっても規制する法が必要であり、早急に法の整備が必要である。
>
>我々はどうすべきか?
>規制する法がないとはいえ、常識的に考えて夜間灯火設備のないボートでの夜間航行は絶対しない。
>夜間灯火設備のあるボートもできれば控えることが望ましい。

669:名無しバサー
07/08/12 19:43:50
琵琶湖の航行規制
URLリンク(www.pref.shiga.jp)


670:662
07/08/12 22:11:16
>>663
レスありがとうございます。参考になりました。

671:教えて
07/08/13 00:07:12
664の方、中古でどのくらいの価格ですか?私も同じ仕様が欲しいのですが、新品では高くて・・・。

672:教えて
07/08/13 00:09:41
664の方、中古でどのくらいで揃えました?私もその仕様が欲しくて、でも新品は高くて・・・。

673:名無しバサー
07/08/13 01:04:01
>>671
知人がオクで流す予定の品を無理言って買い取ったものなんですよ。
内訳は
BEE-X 5万円
BF2 6万円
エレキX 4万円
しめて15万円でした。
なお知人はめでたく船舶免許取得して5馬力+アルミ(ジョン)に転向しました。

>>668 >>669
ありがとうございます。
すごく参考になりました。
で、降ろす場所なんですが僕も頭を悩ませています。
ほんと石組み護岸ばかりなんですよね。
東側の公園の駐車場の多くは無料のところが多いので、そういうところの波の穏やかな場所とか狙っているんですが...
とりあえずこれから行って場所探してみますわ。
早く見つけて仮眠する時間確保しなきゃ。

674:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
07/08/13 08:33:19
赤野井漁港のすぐ北にミニ砂浜
葉山川河口の県の施設にもミニ砂浜
長命寺川の大橋の上手、南側の木が生えている辺りにも
ゴムボなら出せる。

675:けざわひがし ◆KEZAWAPtfg
07/08/13 08:34:25
訂正します・・・orz

赤野井漁港のすぐ南にミニ砂浜
葉山川河口の県の施設にもミニ砂浜
長命寺川の大橋の上手、南側の木が生えている辺りにも
ゴムボなら出せる。

676:名無しバサー
07/08/13 12:05:47

これの2ページ目も出航場所探しの参考になります。
www.pref.shiga.jp/shingikai/leisure/shiryou13/shiryou1_2.pdf

水上バイクが出航できる箇所は、ゴムボも出航しやすい。


677:668
07/08/13 12:29:33

>>675 けざわひがし様

おおっ、貴重な情報ありがとうございます。
ドライブのついでに、見てきますね。


678:教えて
07/08/13 21:21:37
673の方、有難うございました。私もますます欲しくなりました。まずは、エレキXとBee-Xかな。インプレも宜しくお願いします。

679:673
07/08/13 22:13:50
なんかものすごい風が吹いてきたので今日は早々に退散しました。
一応インプレを。
南湖某所にて出発。
の前に準備しなきゃならないんですが、これがハンパじゃなく大変でした。
足踏みポンプで空気入れたんですが、正直意識が遠のきました。
もう汗だくですわ。次の給料で絶対高圧電動ポンプ買います。
使用感の方はエレキ-Xが扱いづらかったです。
というか、フルノーマルの座板に座っての操作はさすがに厳しいです。
次回は脚立か折畳み椅子を持参して試してみます。
ボートの剛性感はやはり高いですね。あの堅さはいいです。
BF2の走行は、わかってたことだけどやはり遅いですね。
2馬力の場合、スピード云々よりも長距離移動が可能になることが目的なんですかね。
もちろんエレキよりは全然速いですよ。
始動も一発です。ただ音はかな~り甲高いです。
直進安定性は普通に安定してます。
それと波に対してですが、荒れた琵琶湖ではお手上げです。
平底のせいかバンバン波を叩いて飛沫が船内に....
だいたいこんな感じでした。

680:名無しバサー
07/08/14 01:00:00
BeeXで2馬力のエンジンとエレキ-X使うなら免許は必要ですか?

681:名無しバサー
07/08/14 01:06:45
>>680
必要だね

682:名無しバサー
07/08/14 10:06:47
>>680
同時使用しないなら必要ないよ。

683:名無しバサー
07/08/14 13:28:18
>>682
嘘はまずいだろ


684:名無しバサー
07/08/14 13:57:34
BeeXって何フィートのボートなの?

685:名無しバサー
07/08/14 18:27:27
かつて船スポーツ板や釣り板でもその話題(フットエレキ+2馬力+登録不要ボート)は何度となく出ました。
結論から言うと「灰色」です。
そもそも当のJCIの答えがマチマチですから。
というより法令が改正されて、こういったケースへの返答をどうしていいか準備していない状態なんです。
現状では黙認されているって感じですかね。
ただ赤良様に同時使用してるところを海上保安庁の巡視船の前で航行してたら間違いなく止められて注意されることでしょう(推力が2馬力をオーバーするため)。
絶対に有り得ない話ですけどね。

ちなみにBEE-Xは全長2.82mですよ。

686:名無しバサー
07/08/14 19:05:14
それ灰色なら船外機複数、エレキ複数も灰色?
イマカツがエレキ三つぐらいつけたボート取材で使ってたような気が。
エレキしか使えないところでそこそこ早いらしいけど。

687:名無しバサー
07/08/14 19:20:15
免許持ってる人が操船するなら別にいいんじゃねw

688:名無しバサー
07/08/14 19:41:40
イマカシ無免許疑惑???w

689:名無しバサー
07/08/14 20:40:51
>>680
以前JCIに直接メールしましたが、結論は免許と検査が必要です。との回答を
もらいました。

690:名無しバサー
07/08/14 20:45:51
積荷が船外機の場合はどうなるんだ?w
2馬力エンジンで船外機を運んでもいいだろ

691:名無しバサー
07/08/14 22:50:59
いやべつにイマカツはいいんだけど、あれを免許なしがやっていいのかなということ。

692:名無しバサー
07/08/14 23:28:57
>>689
俺はJCIに電話したけど今のところ特に問題ないとのこと。
応対する人によってマチマチなのは本当みたいだね。
そのうち明確にされるんじゃないの?
ポパイとかの販売店ではどんな扱いしてんのかな。
ちなみに要免許艇でもエレキは補機として登録しなきゃいけないとか、バラストととして備品で登録しなきゃだめとか、特に問題なく無登録でもOKとかマチマチみたいだよ。


693:名無しバサー
07/08/14 23:58:01
つーかさー、
今のところアゲられた人がいるって話は聞かないし、誰かが捕まるその日まで
(JCI 滋賀県警 海上保安庁が方針決める日まで)普通に使っていいんじゃないの?
何も無理につついて寝た子を起こすようなマネしなくたっていいって。

3年前の法令改正で2馬力未満3m以下の船体は免許不要ってやつも元は低迷する
マリン業界が圧力かけてOKにしたって話だし、わざわざ売り上げが下がるよう
な取り締まりは御法度とかいう話を別板で見たことあるしね。

694:名無しバサー
07/08/15 00:11:44
あれはわざと曖昧にしてるんですよ。
何事もグレーゾーンっていうのは必要ですからね。
何かキッカケがあったらJCIとその仲間達の都合の良いほうに完全OKか完全outがハッキリしてくれますよ。
だから今は今で現状を楽しんでおきましょうね。

695:名無しバサー
07/08/15 00:35:01
船スポーツ板
★★スモールボートはいかが?★★
スレリンク(boat板:736-781番)

こっちでも去年似たような激論が繰り広げられてたようですね。
結論はやっぱりグレーゾーンみたいでした。
私も寝た子を起こす必要はないと感じます。
ネットの議論ではついつい白黒つけたくなりますが、時には灰色の結論でもOKでいいと思いますよ。


696:名無しバサー
07/08/15 03:18:23
BEE ZEROって湾内だったら海水でも使えるんでしょうか?

697:名無しバサー
07/08/15 03:58:03
>>696
海での使用についてはここより釣り板の「ミニボート総合スレッド」か「手漕ぎゴムボート釣り」で聞いた方がいいよ。
でも一応言っとくと手漕ぎで利用して手漕ぎで安全に行き来できる範囲なら普通に使える。

698:名無しバサー
07/08/15 22:18:09
次世代のゴムボートはVハル装備で波切り性能UP!

・・・ねーなw

699:名無しバサー
07/08/16 00:44:07
ちと質問なんだけど、淡水用エレキを海使用したら速攻壊れるのか?
俺は海釣りメインなんだけど安いエレキはどれも淡水仕様ばっかりで・・・
新品買って海水オンリー使用でどれ位持つもんなのか誰か教えて下さいませ。

700:名無しバサー
07/08/16 02:44:49
>>698
エアキールVハル形状やVシェイプドハルならすでに存在してるよ。
2馬力搭載時はBEEやJBBなんかの平底と比べれば波切りは雲泥の差!
9.8馬力とか付けたら流石に跳ねちゃって乗り心地はよくないけどね。

>>699
運が悪けりゃ一発でオシャカに....
海で使うなら各メーカーからアノードプロップを購入して交換して下さい。
ネジ類も可能な限りステンレス性に交換。
グリスアップも忘れずに。
制御部が塩害に合わないよう耐水パテでシールドするとさらに良いです。
また効果はわかりませんが、ホームセンターで錆止め用の亜鉛スプレーを吹きつける人もいるようです。

701:名無しバサー
07/08/17 21:51:08
海釣り師が使うようなハイパワーゴムボート+高出力エンジンをバス釣りに転用したら変な目で見られるかな?やっぱひかれる?

702:JBB-250+BF2の奴
07/08/17 21:54:10
琵琶湖ならありかとw
ナマイキにもど真ん中を突っ走ってやるぜ(実はトロイけどさ)

703:名無しバサー
07/08/17 21:55:52
>>701
野池で使ったら・・・・・
間違いなく引かれる。ていうかアルミでも引かれるかも。

リザーバーで使ったら・・
むしろ神あつかい。

琵琶湖で使ったら・・・・
一瞬だけ注目される。その後はむしろ普通。


704:レッドペッパー
07/08/17 22:17:03
琵琶湖ならたま~にいるよね。
5馬力だか10馬力だか搭載してカッ飛んでいくやつ。
俺はJEL295+トーハツ2馬力だからカッ飛べないけどさ。
あと関係ないんだけど、南湖の西側ってやたら2馬力搭載ゴムボートが多くない?
種類もマチマチでまるで見本市のよう...

705:名無しバサー
07/08/17 22:39:46
こちら東側。
船外機付きでよく見かけるのはやっぱりBEE2007シリーズとBEE-Xかな。
他は手漕ぎのアキレスとBEE-ZEROってとこ。
JOYは北湖でよく見かけたな。
ゼファはまだ見たことない。
それとメーカー未確認のゴムボがジェットと平走してたのを見たことある。
まああれだ、ゴムボほどピンキリの幅が大きいジャンルも珍しい。

706:名無しバサー
07/08/17 22:43:59
初ゴムボ購入予定者です。

用途 : 野池、狭いリザーバー。

本体 : 3~4万のTR4-G、G10L、PV4-542で検討中

まずは、手漕ぎのドノーマルで使用し、最終的にはフットエレキ装着を考えています。

ドノーマルで使用しやすいボート、改造しやすいボートはどれになりますか?

土日にはネットで購入、来週には浮かびたいなと思ってます。

みなさん後押しお願いします。



707:名無しバサー
07/08/17 23:03:49
>>706
乗員が1名なら TR4-G PV4-542 G10L の順でお勧め。
乗員が2名なら G10L TR4-G PV4-542 の順でお勧め。
準備片づけを楽にしたいなら PV4-542 TR4-G G10の順だな。
チューブの強さは TR4-G=G10L>PV4-542
改造素材としてはぶっちゃけどれもそんなに変らないよ。
ただこの3船は全てPVCボートだから竿かけモールドなんか改造備品は全てPVC用に揃える必要がある。
そしてPVC用竿かけモールドは微妙に高く、店頭ではあまり販売されておらず、通販購入か取寄せ販売になる。

改造例はこんな感じね。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)



708:706
07/08/17 23:21:56
>>707
丁寧な回答ありがとうございます。

メインは1人なのでTR4-Gに傾いています。

この船はキールと呼ばれるものが付いてなさそうなんですが、巻物使うと船体がクルクまわるようなことになりますか?

あと、付属フットポンプではなくシガーソケットで使えるポンプ買うほうがかなり楽できますか?


709:名無しバサー
07/08/18 01:32:46
>>708
くるくるというより、巻いた方向にボートが引っ張られます。
電動ポンプはあればかなり楽できますよ。
ただBST-12のような高圧電動ポンプならともかく、安価名電動ポンプはある程度充気させたらあとはフットポンプで加充することになります。

710:名無しバサー
07/08/18 01:49:15
BEE-ZEROって何馬力ぐらいまでなら付けれるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
あと、付属のエレキは、付属のバッテリーで何時間ぐらい使えるものですか?

711:名無しバサー
07/08/18 02:06:13
>>710
エコストロン素材で2.7mのボートだっけ?
備え付けのマウントじゃジェイモの1馬力船外機がやっとじゃないかな。
2馬力乗っけてハーフスロットルにしたとしてもエレキと違って重心が上だからかなり危ない操船になると思うよ。
あと免許無しで使っていい船外機は2馬力までだから。

エレキセットでバッテリーを105Aをチョイスしたら駆動時間は全開時で連続2時間ってとこかなぁ..
でも連続2時間なんて実際有り得ないしい、実釣時間6時間~8時間ってといころかな。

712:名無しバサー
07/08/18 02:25:11
BEE-ZEROに限らず2.6m以上のゴムボートなら
負荷を上手に逃がすようなマウントであれば
2馬力くらいなら乗っけることは可能。
ただし、そんなマウントを自作できる人は
あまりいないけどね。
後付けの既製品も存在しない。

713:名無しバサー
07/08/18 14:16:32
DIYでいじる時間が無く先日ゴムボートからフローターへ転向しますた。
結局1回しか浮かべなかったPV4-542
誰かかわねーか?

714:名無しバサー
07/08/18 15:14:38
あらま、もったいない。
オクに流せば15000円~25000円くらいで買い手はつくだろうけどさ。
でも置いといてもいいんじゃない?
海水浴行った時に持っていくとか、幼児のプールに使うとかさ。
あるいはエレキだけ付けれるようにして、フローターで釣る時の長距離移動用に使うとか。


715:名無しバサー
07/08/18 16:31:19
冬はフローター使えねえぞ。
持っておいたほうがいいよ。

716:名無しバサー
07/08/18 20:53:04
それが理由で俺もゴムボ購入した。11月になるとホントフロは辛い。

717:名無しバサー
07/08/18 23:39:59
>>705
ゴムボにジェットのエンジン載った300万ぐらいのアレか?
エイボンの320RIBシリーズのジェットモデルか?

718:名無しバサー
07/08/19 01:34:08
いや海上保安庁か海上自衛隊が使ってそうなやつ。
黒くて巨大な船外機を2基搭載してたし。
たぶん何かのレスキュー訓練か何かだったと思う。

719:名無しバサー
07/08/19 05:26:27
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

720:名無しバサー
07/08/20 00:23:49
>>718
ゾディアックのハリケーンシリーズかな?
あの手をモデファィしてバスにも使ってる人は国内じゃ居ないよ。
1000万オーバーの世界だからな。

721:名無しバサー
07/08/20 00:30:39
1000万円のゴムボ....
俺なら中古マンションを買うし。

722:名無しバサー
07/08/20 00:38:19
昨日琵琶湖に行ってた人、大丈夫でした?


723:名無しバサー
07/08/20 12:25:04
土曜日しか行ってない。暑すぎ

ゴムボなら大雨が降ろうが絶対チンはしないけどねw

724:名無しバサー
07/08/20 13:03:57
タナハシのゴムボート用ロッドホルダー探してます。手に入りません(T_T)

725:名無しバサー
07/08/20 15:22:01
お店で取寄せしてもらうしかないと....
もうどこの通販でも扱ってないし。。。

726:名無しバサー
07/08/20 18:30:08
お店でも廃番だといわれました(T_T)ポパイのロッドホルダーとかゼファーボートのやつはアキレスにつきますかね?

727:名無しバサー
07/08/21 01:59:38
どうだろう、それこそポパイで聞いてみるしか....
いっそ自作してみたら?
チャリンコ用のゴム紐つかったゴムバンド方式なら簡単に作れると思うけど...

728:名無しバサー
07/08/21 09:15:53
マジックテープ式のロッドバンド2個+ゴムボの竿掛け(またはライフライン)で十分だぞ。オレは

729:名無しバサー
07/08/21 18:58:09
俺は3本しか持ってかないから2本は足元からフットエレキのコードにかけて
ぶん投げてあるよ。みんな結構本数を持って行くのかな?

730:名無しバサー
07/08/21 21:06:32
息子が3本、俺が4本持って行く。
でも、スピニング1本で充分だったりする。

タナハシ、ホントに無いね。
ゼファーで我慢する?
1本少ないけど・・

731:名無しバサー
07/08/21 21:47:25
ゼファー3本だもんねー。少ないから俺はやめたわ。
ヤフオクで売ってた壁掛け用ロッドホルダーで
流用できそうなのがあったから改造することにした。

732:教えて
07/08/22 21:02:50
プリセスホテル前付近で釣りたいのですがゴムボートをおろせるところありますか?車は路駐?
東岸は、公園などがあり、ゴムボおろせるのですが、西岸が分かりません教えて下さい。できれば、お金が
必要がない所を教えて下さい。

733:名無しバサー
07/08/22 21:06:43
ないw

734:教えて
07/08/22 21:09:43
フットエレキ+ゴムボ(Bee X)+キール vs ジョンボート vs 12フィートVハルアルミを比べた場合、琵琶湖で少し波がある状況での操作性に違いがありますか?
操作性とは、一定の場所にコントロールし易さとか流されるスピード など他のことです。費用の問題があるのですが、どれを購入するか悩んでいます。

735:名無しバサー
07/08/22 21:16:27
ゴムボやジョンはいくら足掻こうがvハルには勝てんぞ
ただし波を被ってもチンしないのはゴムボだけどさw

736:名無しバサー
07/08/22 22:57:04
>>732
マジな話、誰でも降ろせるようなとこはないよ。
また南湖の西側はほとんどが有料駐車場だし。

>>743
フットエレキ+ゴムボ(Bee X)+キールの場合
荒れると飛沫が入りまくり。アンカー無しで同一場所にとどまるのは不可能。
しかしとりあえず沈みはしない。
免許の無い人が乗るには最良の選択。

ジョンボート
操作性とかの以前の問題として、荒れると沈の可能性大なので、絶対荒れてる時は乗らないこと。
ある意味琵琶湖で一番危険なボートと言える。

12フィートVハルアルミ
もっとも安定性が高い。少しくらい荒れても問題にならない。
ただしこのボートを選択する以上、有料スロープ等の施設を利用しなくてはならない。
また施設の門限の関係上朝夕のもっとも美味しい時間帯を狙うことができない。
さらに船舶免許も必要となる。

高馬力対応ゴムボ+8馬力~15馬力船外機+フットエレキ
ジョイクラフトBBSシリーズやJELシリーズ、アキレスFMシリーズなどが該当する。
高速安定性はアルミVハルには及ばないが、それでも少々荒れていても全開走行は可能。
エレキの操作性は荒れていても特に問題は無し。
Vハルアルミとジョンの中間的な位置づけと言えないこともない。
ただゴムボだけあって船内スペースはジョンより劣る。
Vハルアルミと違いBEE-X同様エントリーできるところが多く、スロープ等に依存することもない(別に依存してもかまわないが)ので時間的な制約がない。
ある意味琵琶湖最強と言えないこともないが、準備・片づけが非常にだるくメンテナンスにも神経を使う。
何より機種によってはアルミVハルと同等の購入費用がかかり、バス釣りにおいてはあまり一般的ではなない。

737:名無しバサー
07/08/22 23:02:08
>>736番外編
RIB(リジッドハルドインフレータブル)と25馬力以上の超高馬力搭載の解説も求む。

738:名無しバサー
07/08/22 23:23:34
番外編・RIB(リジッドハルドインフレータブル)+25馬力以上超高馬力搭載。
現在国内メーカーからはジョイクラフト・JRB-280とアキレスHBシリーズがリリースされており、このうち25馬力以上対応なのはHB-385が該当する。
HB-385のサイズは全長3.8m・全幅172cm、重量は驚きの98.5kg!
このサイズになると船体PerformanceはアルミVハルに肉薄しており、またアルミVハルと違って決して沈没することはない。
最高速度もハンパではなく時速40km/hは楽にマークしてしまう。最大搭載馬力は35馬力でありこの場合船体重量とあいまって速度はほとんどバスボートとタメを張れてしまう。
ただこのボートをバス用に転用した場合、安定性云々は当然高レベルではあるが、もはやどこからでも降ろせるゴムボの利便性は存在せず、バスボートやアルミVハル同様スロープが必要になる。
搬送についてもトレーラーがほぼ間違いなく必要になる。
ハッキリ言って一部特殊な環境下の人間にしかバス用への転用は不可能である。

739:名無しバサー
07/08/23 01:02:33
バス釣りと近所の海で使う用にポパイのBX282Nを買おうかと思ってます。
これって実際二人で乗って釣りするのは辛いですか?
キス釣り位なら二人でも平気そうですがバスとかシーバスはきついかなやっぱ。

740:名無しバサー
07/08/23 02:00:32
>>739
なんの策もなく2人乗りで使えば間違いなく辛いだろうね。
前後の距離を可能な限り開けて、後席者のキャストスペースを確保してあげれば十分いけるよ。
そのためには前席者をフットエレキがギリギリ操船できるくらい前に詰めて、ロッドはロッドホルダー等でチューブ上に配置し、不要な荷物減らして足下をスッキリさせておくなど工夫が必要。
ちなみに琵琶湖でBX282N & BEE-Xを使っている人のほとんどが2人乗りでがんばっている。
ただしキャストスペースを十分取って快適に釣っている人はあまりいない。
当然釣果にも差がでる(フットエレキ操船権を持つ前席が圧倒的に釣れる)。

741:名無しバサー
07/08/23 03:30:51
>>740
ありがとうございます。工夫すればやってやれないことは無いって感じですね。
ちなみにエレキはハンドで多分ルアー釣りのときはほとんど1人で乗ります。
まれに二人の可能性があるのでちょっと気になりました。
キス釣り&マゴチ釣りのときは二人が多そうなのですがこちらは
たいしてキャストもしないし行けそうですね。
とりあえず安心しました。

742:名無しバサー
07/08/23 06:22:57
test

743:名無しバサー
07/08/23 10:38:47
K湖のプリンだったら、そこらへんで、どこでも降ろせるがな。

744:名無しバサー
07/08/24 23:05:59
ジョイのke4-orを購入予定なんですが、川で手漕ぎってきついですかね?
一応コレはキールついてます。流れはない時もあるしあってもゆるやかです
 

745:名無しバサー
07/08/25 02:34:19
キツイとは言わないけど、ダルイ思いはするかと。
購入して「やっぱダミだ」と思ったらプラスゲインの後付けマウント付けて船外機なりエレキなり動力化すればいいよ。

746:名無しバサー
07/08/25 08:41:23
キールは船底保護程度の効果しかないように感じるんだ。
キールなしに乗った事はないけどさ。

747:名無しバサー
07/08/25 14:41:12
ダイナキール(ジョイクラフト名)・ウェブキール(ポパイ&ゼファ)・シップマンキール(シップマン)
呼び名はいろいろあるけれど、これらの効果が大きくでるのは直進安定性ですね。
あるから巻物系や風に極端に強くなるということはないよ。

748:pen
07/08/25 21:28:42
ゼファー ZE275 購入予定です。
西の湖 七色ダムにて使用したいのですが、
1人で乗るには大きすぎるでしょうか?

749:名無しバサー
07/08/25 21:54:10
↑大は小を兼ねる。
いいんじゃない?
俺ならZE295を買う。

750:pen
07/08/25 22:05:50
>>749
 ありがとうございます。やはりそう思われますか。
 準備&片付けを考えると275と考えておりますが、差はないでしょうか?

751:名無しバサー
07/08/26 12:25:06
一人乗りならZE-275で十分でしょ。
フットエレキ付けて、船外機付けて、荷物積んで、一人乗ったら丁度ってかんじ。
俺の場合、船体重量32kgは一人で水際に運べるギリギリのラインかな。
ZE-295の35kgじゃ腰痛が再発しそう。

752:名無しバサー
07/08/26 12:32:05
オレならJOYのJBB-280Mがいいかな。
総重量は30kg。
トランサムボード型で走破性はかなり高いし。
BEEやゼファーより横幅ないけど一人で乗るには十分だし底速度も上がる。

753:名無しバサー
07/08/26 13:27:33
JOY JBB購入しました。フットポンプにてエアー注入しましたが、8割がたしか入らず、船とのジョイント部からエアー漏れがひどい。弁は閉じています。これってフットポンプの異常でしょうか??誰か教えて下さい。

754:名無しバサー
07/08/26 18:43:43
>>748
主に1人、たまーに2人の俺は先日ZE295を注文しますた。

755:名無しバサー
07/08/26 21:47:53
友人からEC4-642を購入したんで、初級ゴムボユーザーになりました。
ちょっと教えて下さい。

アンカーロープガイドを取り付けたいんですが、市販接着剤って使えます?
>>290見るとG17が良さそうなんですけど、使ってるかたいらっしゃいますか?

あと、センターキールを作りたいんですが底板にパイプなど取り付ければいい?




756:名無しバサー
07/08/27 01:17:22
>>753
もう少し詳しくお願い。
状況が正確に理解できないよ。

>>755
G17使えますよ。
でも入手可能ならこういうのもあります。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
それと手漕ぎならセンターキールは無理にけるほどのもでもないかと。
2馬力船外機搭載時の直進安定性には直進安定性はたしかに増しますが、手漕ぎの場合はオールへの慣れで十分対応できますよ。
それでも付ける場合は、言われるように底板にパイプ等の配置でもいけると思います。
スタビライザーの設置はあるていど様式が決ってきてますが、センターキールはまだ「これ!」というような作り方はありません。
皆さまの創意工夫のもと、画期的なアイデアの登場を待っているのが現状です。

757:名無しバサー
07/08/27 18:50:46
まあ、フットポンプホースの先っぽとボートのバルブが上手に噛み合ってないって事なんだろう。
ゴムパッキンちゃんと付いてるのかな?

758:名無しバサー
07/08/29 00:43:22
ゼファーボート購入予定の方、インプレよろしくお願いします。
とにかくゼファーはインプレが少なく実態がよくわからん。

759:名無しバサー
07/08/29 01:56:03
今日琵琶湖でチマチマとゴムボ(30LBエレキ付き)で釣ってたら、遥か彼方からスゲー勢いでオレンジ色鮮やかなバスボートがやってきた。
そいでオレらの目の前に止まって釣り始めた。
嫌みなやつらやなぁ...とか思っていたらなんか普通のバスボートとは違う。
なんか角が丸いような、ゴムボートみたいなフォルムのような、ていうか巨大ゴムボートやん!
ホエ~~と見てたらオレのボートが風に流され巨大ゴムボに接触。
そのとき二言三言会話を交わしたんだが、アキレスのHB-490というモデルをバス&シーバス用にフルカスタムしたものだとか。
ハイデッキ仕様で船外機は50馬力のもの、いったい幾ら金かけてんだ。
そしてなによりムッ・・・としたのはメチャエロ可愛い女の子が乗ってたことだが、聞けば愛人とかじゃなく娘さんということなので堪忍しといてやった。
つーか、そこまでやるならバスボートでええやんけとオモタ。

760:名無しバサー
07/08/29 07:29:02
ゴムボ買ってからバスボの存在に気づき引っ込み付かなくなったんじゃね?

761:755
07/08/29 23:14:19
アンカーロープガイドが届いたんで週末取り付けます。

アンカーなんですけど安値で代用できるものってないですかね?
ダンベルとかレンガとか・・・代用してる人いますか?

762:名無しバサー
07/08/29 23:34:49
>>761
ダンベルでもいけますよ。
でも釣具屋とかで1500円くらいのマッシュルームアンカーを見た気も...
レンガやブロックの類いはやめておいた方がいいです。
アンカーを引き上げる時に船体に傷つけてしまったという報告多数あり。
お手軽なのは現地にて角のとれた手ごろな石をロープに括り付けてアンカーがわりに使う方法。
帰る時は石は元の場所に捨てておきましょう。

763:名無しバサー
07/08/29 23:35:40
ビニールコーティングされた鉄アレイ2kgを琵琶湖の真ん中に放り投げてるw


764:名無しバサー
07/08/29 23:50:33
>>759
バスボじゃシーバスに使うと単なる糞船だからシーバスメイン時々バスなんだろ?

765:名無しバサー
07/08/30 02:54:08
>>761
ホームセンターで売ってる漬物石がお勧め。
周りはプラで出来ているので船体を傷つけません。
重さも色々あるし。

766:名無しバサー
07/08/30 08:39:10
漬け物石
効きわるくない?

767:名無しバサー
07/08/30 12:06:34
オマエら、暑さでヤラれたな。
さっさとキノコ買え。

768:名無しバサー
07/08/30 14:26:14
このスレ見てて「ゴムボートいいなー」とエレキとセットで
すっかり買うつもりになってたが横浜在住の俺にはあまり
ボート出せるところがないや…

769:名無しバサー
07/08/30 14:46:10
芦ノ湖まで行けば出せるじゃないか?

770:755
07/08/30 14:57:23
みなさんレスどうも。
とりあえずドンキのゴムダンベル3kg代用します。
で、ホームセンターでトラロープ30m購入しました。

アンカーロープガイドはボート先端に取り付けるとして、手元のロープは一体どこに取り付ければ・・・・?

771:名無しバサー
07/08/30 14:58:15
体に巻きつける

772:755
07/08/30 15:13:43
死体が浮いてこないように。

773:名無しバサー
07/08/30 17:30:04
トラロープは海のゴムボ師がちょくちょく使ってたりしてる。
巻いておくものに散水ホースのリールとか使ってるみたい。
でも淡水なら細めのポリプロロープの方が適してるかも。
あれなら巻いておく物は適当なものでいいし。

774:名無しバサー
07/08/30 17:34:59
なにかクリートみたいなものがあればいいんだけどねー。
ジョイクラフトの竿かけモールドはクリート代わりにも使えるんだが。
アキレスのはそんな形状じゃないし。
というわけで、竿かけモールドの穴に金属製の棒でもさして、それに巻いて固定するとか。
クリートして使えると思うよ。

775:755
07/08/30 18:22:17
>>773
散水ホース巻だと引き上げも楽そうですね。

>>774
アンカーロープガイドと同時にモールドも購入してるんでそのアイデア頂きます。

776:名無しバサー
07/08/30 19:51:39
ぬるぽ

777:名無しバサー
07/08/30 19:53:59
777 ガッ

778:名無しバサー
07/08/31 23:12:52
>>769
確か芦ノ湖は漁協に申請して1000円払わないとマイボート出せない。
しかも漁協が開店する9時以降じゃないとボート出せない。
あまりメリットが無いのです。
こう、野池とかダムとか沢山ある地域ならいいんだけどね。
海でも使おう!と思いきやうちの近所は岸壁ばっか。っていうか
ほぼ立ち入り禁止。ちょっと三浦やら葉山あたりは
駐車場があんま無いから落ち着いてボート出してられない。
というわけで八方塞がり。
いいなー。ボート買いてー。

779:名無しバサー
07/08/31 23:33:59
>>778
漏れんちから海まで片道120Kmあるよ。
で、駐車料金1000円払う。

はははは・・・・ ・・  orz

780:名無しバサー
07/09/01 00:02:37
>>778
1000円払えば綺麗な湖でボートが出せる。気合入れすぎて睡眠不足の心配なく
ゆっくり9時から出せる。温泉泊まれる。俺は十分だと思うがな。
不満を言い出したらそれこそキリがない。
ちなみに横浜の海から出せる場所も十分有る。詳しくは釣り板で待ってるぞ。
根岸湾ボート黒鯛スレ参照。

781:名無しバサー
07/09/01 00:32:11
>>779
贅沢言ってすんません。頑張ってるんだなぁ…

>>780
芦ノ湖に関してはレンタルボートの方がメリットでかそうな気がして
あまりボートを購入する動機に成り得ない感じです。
いちいち和船借りてると9000円だから元はすぐ取れそうだけど
朝の良い時間できないのは痛い。
しかし海情報はそそります。ありがとうございます。
ボート黒鯛スレ覗かしていただきます。
海で出せれば購入動機が固まる。
なんだかんだ言ってとにかく船買ういいわけがほしいのです。

782:名無しバサー
07/09/01 07:15:16
みんなで背中オセオセ!

783:名無しバサー
07/09/01 10:20:16
秋の荒食いは、すぐそこだ!


784:名無しバサー
07/09/01 11:26:18
おい、あと横浜は野島公園からもゴムボート出せるだろう。
海でも湖でも一粒で2度楽しみが有るから買えよ。
印旛沼も高速道路使えば行けるし今はアクアラインも有るから千葉も
行けるだろ?
神奈川県民ならそれくらいのガッツが必要だぜ。

785:名無しバサー
07/09/01 11:45:31
ゼハーボートに質問メール送ったけど3日経過しても返事来ない。
受理しましたメールが帰ってきただけなんだけど
どのくらい待つもんなんだろう?

786:名無しバサー
07/09/01 13:52:47
ポパイでBEE買ったけど総額14万払ってポイントが1400円分しか付かないって・・・
どんだけ~wwwww

787:名無しバサー
07/09/01 21:13:05
>>785
俺も前に質問したよ。そろそろ1か月。
返事があるのかQ&Aで答えるのかわからないけど
反応があったらラッキーくらいに思ってた方がいいよ。w

788:名無しバサー
07/09/01 21:59:54
ぜはーでもそうなのか?
ぷらすげいんと変わらんな。

789:ゴムボホシィ
07/09/01 22:02:11
えっそうですか?僕は次の日にすぐにきました。
質問内容にもよるのですかね....
僕の質問内容は、
ZR220MHの購入を検討しておりますがこちらの2人乗りは
本体のみですと折りたたむとどのくらいの寸法になるので
しょうか?
ちゃんと計って答え来ました。


790:755
07/09/01 23:00:07
明日処女航海行ってきます。

791:名無しバサー
07/09/02 00:12:24
アキレスとジョイクラフトはよほど変態チックな質問でないかぎり早いんだけどね。
ゼファーは若い会社だからそういうところはまだ素早く対応できるノウハウがないのかも。
プラスゲインは....返事が来るのは宝くじ3億円あたるくらいの確率なのかもw
そろそろ3ヶ月近くになるけどイーグル魚探の質問答えてくれないかなぁ...

792:名無しバサー
07/09/02 01:41:32
>>784
そっか、野島出せるね。近所なのに忘れてた…
皆さんの後押しのおかげで完全に買います。
ありがとうございました。
たぶんシップマンかポパイのどれかにします。

793:名無しバサー
07/09/02 03:18:01
オレもHAIBOのハンドエレキ買ってみようかな

794:名無しバサー
07/09/02 03:51:58
>>793
お金に困ってるとかでないなら止めといた方がいいかも。
あのエレキはバウ仕様にチェンジすることもできないよ。
作りもまあなんだ、ミンコタの方がよっぽどしっかりしてるし。

795:名無しバサー
07/09/02 08:49:26
メールの件サンクス
しばらく待ってみますね~

796:sage
07/09/02 17:27:53
>>794
thx
お金に困っているわけじゃないんだが。あえて人柱になってみようかとw
ちなみにバウ側はereki-x装着してるのでリア側にしか使用しません。
軽さとシャフトの短さに惹かれております。


797:名無しバサー
07/09/02 17:40:53
故障が多いと解っての人柱とは

豪勢ですな。

798:名無しバサー
07/09/02 18:08:20
>>796
インプレ宜しくお願いします...

ていうか実は私持っています。
入手の経緯は知人が金に困って押し売りされました。
見た目の印象は非常にちゃちいです。(海水対応44lb)
淡水ならともかく本当に海水で使ったら使用3回以内にオシャカになりそうだなと...
(ヘッド部の防水が不十分な感じで潮風吸って基盤とか腐りそうな)
実際の使用感は・・・使ったことないからわかりません(爆

799:教えて
07/09/02 19:39:47
105Aタイプのバッテリーでゲージが赤のときに、フルにするのに充電時間はどのくらいかかりますか?
もちろん充電器の種類にもよると思いますが、2日間連続で釣りするときの参考にしたいため教えて下さい。


800:名無しバサー
07/09/02 20:05:57
っていうかミンコタなら海水仕様でなくても使用後にちゃんと洗えば
海で使っても大丈夫そうな気がする。
いや、気がするだけで実際使う勇気は無い。

801:名無しバサー
07/09/02 20:32:41
>>799
俺のは14~15時間かな?


802:名無しバサー
07/09/03 09:25:48
ポパイBW300のバウにシャフト28インチのエレキって使用可能ですか?
ミンコタのハンドコンでRT40なんだけど、ペラとかの寸法が良く分からん。

知人のエレキXでフットコン30インチを付けてみたら調度いいのだが、
あと2インチ(5センチ)ぐらいは、許容範囲でしようできるかな?

803:名無しバサー
07/09/03 09:51:16
〉〉791
プラスゲインなら質問は電話が早いよ、夕方あたりに電話するとやたら何にでも詳しいオヤジがいるよ(まさか社長って訳じゃないだろうけどW)

804:名無しバサー
07/09/03 10:53:17
>>800
えんでゅうらシリーズは毎回真水で潮洗いして今のところ3年目。
問題なし。ネジの錆びぐらいしかない。

805:名無しバサー
07/09/03 18:14:46
すみません、質問です。

ゴムボート買いたいと思ってるんですが、フロートボートが評判いいみたいでどっちにしようか悩んでます。
どっちがいいんですかね?

806:名無しバサー
07/09/03 20:19:13
>>805
ゴムボがいいに決まっている

807:名無しバサー
07/09/03 21:45:21
>>805
常に一人釣行、狭い、見た目 がOKならフロボでもいいんじゃない

808:名無しバサー
07/09/03 22:18:43
質問させて下さい。
現在、フローターでの野池釣行がメインなのですが最近、エレキ付きゴムボが気になっています。

そこで質問なのですが、ゴムボは立って釣り出来ますか?
購入予定の船は、ジョイクラフトのエアフロアーのタイプです。
宜しくお願いします。

809:名無しバサー
07/09/03 22:35:09
>>808
めっちゃバランスがいいなら可能
基本的にはゴムボで立つのは自殺行為

810:名無しバサー
07/09/03 22:45:24
ションベンするときは立たなくてはいけないがw

811:名無しバサー
07/09/03 22:46:39
>>809
有難うございます。
雑誌で二人で立って釣りをしているのを見て、騙されるとこでした。

812:名無しバサー
07/09/03 22:53:02
>>811
G10のハードデッキだが、あれはホントに立てる。
そのかわり、底板がめっちゃ重い。大きい。
昨日も使ったが、良い事は良い。
でも積むのにクルマを選ぶかな。

813:名無しバサー
07/09/03 23:57:46
>>808
Bee-X使ってるけど、普通に立って釣りできるよ。
立ったままereki-x操作して釣り出来るし。
確かに底板のものよりは、ややバランスが必要だけど。
まぁ、多少運動神経ないと落ちるかも。

814:名無しバサー
07/09/04 00:27:27
板底の方が安定悪くね?

815:名無しバサー
07/09/04 09:30:07
JEL300で、
無風なら全く問題なし。
風力3までなら可能で、タナハシFシートあれば全く問題なし。

816:名無しバサー
07/09/04 11:15:36
オクでJBB280でたねぇ
あれって船内長だけみればKE4と同じだけど、2人乗っての釣りはできますか?
ちなみにバウデッキ自作してフットコンで。

エアフロアの上に9mm底板敷いてるけど余裕で立って釣りできるよ

817:名無しバサー
07/09/04 11:34:49
>>812
そのハードデッキって材質はなに?
キャスティングシートが付くなら、買おうかな。。。

818:名無しバサー
07/09/04 12:20:11
>>805
フロボ&ハンドコンで使ってるけど、居住性は本当によろしくない
フロボを買うなら、フットコン&改キットをお薦めする
フロボノーマル使用ならラダーは必要
クルクル回るよw


819:名無しバサー
07/09/04 17:31:55
フロートボートは慣れれば組立・撤収に時間かからないのが魅力だね。

>>811
アキレスローボートでも底板強化してやれば立てないこともないよ。
ジョイクラフトのエアフロア艇なら素の状態でも立てないこともない(もちろん海でやったら自殺行為)。
でも折畳み椅子なり脚立なりキャストシートなり装備するのが現在主流となりつつある。

>>816
2人ならギリギリってところ。
一人なら超快適!
バウデッキ+フットコン仕様の場合、前側乗船者の空間をできるだけ船首に詰め、後側乗船者のキャストスペースを確保できるかどうかがキモだな。
荷物とかの収容を考えると後側だけでも上下2層甲板にするのが良さそう。
ただ重装備にすると速力は大幅に落ちてしまうが...

820:名無しバサー
07/09/04 23:50:57
>>817
9ミリのコンパネ。
高級マリンカーペットで土足で乗るのがもったいない。

エアフロでも9ミリの底板いるの?
ぜはーのエアフロの充填気圧が500ミリbr.
これくらい高圧で丈夫なら底板いらないかな?って乗り換え検討していたんだが。

821:名無しバサー
07/09/05 07:44:52
エアフロめちゃ重

822:816
07/09/05 10:29:15
つ819レストン!丁度今使ってるジョイのKE4がやれてきたんで買い替え検討中で。
たまに二人で乗るときの狭さを何とかしたいと思ってたんだが…素直に大型ボートかな(^^ゞ

つ820エアフロア+9mm底板は確かに過装備だが
自分の土足と椅子代わりの脚立の足からの保護、それと立ったときの安定を求めての事。
ノーマルのエアフロアでも普通に釣りはできるよ

823:817
07/09/05 15:56:58
>>820
9mmコンパネなら加工出来るじゃん
でも、10kg以上ありそうだなw

824:名無しバサー
07/09/05 18:48:25
>>823
寸法をきれいに取るのが面倒(笑)
ホントにめっちゃ重いよ。



825:805
07/09/05 18:55:05
>>806>>807>>818
アドバイスありがとうございます。
やっぱりゆったり快適に乗るにはゴムボートですね。

826:名無しバサー
07/09/05 22:39:57
アキレスのゴムボ、釣ってる途中でだんだん空気が抜けてくるんで
ハンドポンプを乗せとこうと思うんだけど何かいいのありませんか?
場所とるんで出来るだけ小さいのがいいです。
自転車用の超小型のヤツとかがいいんだけどバルブをどうやって合わせるか悩むー。


827:名無しバサー
07/09/05 22:46:09
>>826
まず穴を塞げ
話はそれからだ

828:826
07/09/05 23:03:54
穴は開いてないっす。
けど時間経つと温度で気圧が変わるのか気持ちしぼんでくる。
常にパンパンにしときたいんです。

829:名無しバサー
07/09/05 23:29:04
>>828
穴かなんかから漏れてる可能性の方が高いよ

830:名無しバサー
07/09/06 04:49:01


>アキレスのゴムボ、釣ってる途中でだんだん空気が抜けてくるんで
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~

831:名無しバサー
07/09/06 07:41:14
>>826
普通は充気して暫くすると、日中の太陽熱でパンパンになるもんなんだけどね。
ピンホールが空いているか、バルブのパッキンが劣化しているのかも。

832:826
07/09/06 10:26:24
みなさんアリガトウ。
穴とバルブのパッキン調べてみます。

ここは親切な人が多いなー。

833:名無しバサー
07/09/06 12:12:37
オレのは、バルブのミゾに砂粒ありで、2時間後に
10%抜けた。で、気がついたなぁ。

ミゾをチェックしてみろ。

834:名無しバサー
07/09/07 16:59:44
>>798
ちょっと遅レスで申し訳ないのですが、そのHAIBOのヘッド部分を
どうにか改造すれば、バウ用になりそうな構造ですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch