07/05/24 12:10:36
「発売前のルアー」だから釣れるって??
何言ってんだこの人はw
352:名無しバサー
07/05/24 12:34:47
発売前とは言わないがみんなと違うもの使うと確かに釣れる罠
ワッキー厨にはわからんかもな
353:名無しバサー
07/05/24 12:50:13
芝刈り機
354:名無しバサー
07/05/24 17:33:42
やっぱし大江でやる人は変な人ばっかだわ
だいたい岸際までおりてって釣れる訳ない罠
355:名無しバサー
07/05/24 17:52:01
>>354
青いな
356:具志堅
07/05/24 17:55:30
チョッチュネ
357:名無しバサー
07/05/24 18:44:22
こんなとこ釣れねーよ。バサーに「釣れました?」
って聞いても釣れてないって返事ばっかだよ
358:名無しバサー
07/05/24 19:14:46
>>357
琵琶湖じゃねーんだからそんなもんよ。大江じゃ釣れないヤツの方が多いんだよ。
359:青年バサー
07/05/24 19:32:33
今日仕事終わってから少し釣り行きました。大江ではないですが近くの池で40~28くらいまで3匹釣れましたよ。
ちなみに全部スピナベです
大江は確かに難しいですがパターンにはまればかなり楽しめますよ
360:中年バサー
07/05/24 20:37:00
今週は、寄り道程度とか自作ルアーのスイムチェックとかで
本気モードの釣りなしでアタリのみ
そういえば、出会った方に気が向けば
自作ルアーを進呈することがあるけど
ココ見てる?
361:名無しバサー
07/05/24 22:55:34
そっか(^。^;) なかなか難しいみたいですね~ 本流より周辺の池のが良いんかな? 平日に☆
362:名無しバサー
07/05/25 00:15:47
>>351
相羽的を観たら特にムズいテクとか
使ってなかったんで釣れそ~とか期待したんだけど
アイバムシを使ってもキビシイっすか?