★☆★ NYニックススレ ッド パ-ト11 ★☆★at BASKET
★☆★ NYニックススレ ッド パ-ト11 ★☆★ - 暇つぶし2ch2:バスケ大好き名無しさん
08/02/24 22:38:02 Im1k1G6+
奇跡のニゲトラン

3:バスケ大好き名無しさん
08/02/25 08:52:03
煮ッ苦酢(笑)

4:バスケ大好き名無しさん
08/02/25 09:44:44
>>1
スレ立て乙

今年はトレード期限前に
他チームの優秀なGMにカモられなくて良かったな

アイザイアが覚醒すると、惨事しか引き起こさないのは説明不要
fireされるその日まで眠っててくれ

5:バスケ大好き名無しさん
08/02/25 12:37:15
>>1 乙ach
プレイオフいけそうだな。

6:バスケ大好き名無しさん
08/02/25 18:36:26
あっさり負けますた

7:バスケ大好き名無しさん
08/02/25 20:04:19
今日もチビンソンが頑張ってたね。

デカいの2人?何それ。

8:バスケ大好き名無しさん
08/02/26 01:26:30
>>1
乙カリー

9:バスケ大好き名無しさん
08/02/26 18:49:08
ネイトのJシュートの打点って190cmぐらいの選手の打点ぐらいあるよな?


10:バスケ大好き名無しさん
08/02/27 23:42:07 rarxCCOI
ヒューズこねーかな

11:バスケ大好き名無しさん
08/02/28 00:36:10
不良債権収集が得意なアイザイア。

12:バスケ大好き名無しさん
08/02/29 10:53:30
アイザイアピンチw

13:バスケ大好き名無しさん
08/02/29 10:56:14
キキ バンダウエイとはな

14:バスケ大好き名無しさん
08/02/29 18:25:02
黒相撲取り二匹

15:バスケ大好き名無しさん
08/03/01 17:16:04
今日も負けた

16:バスケ大好き名無しさん
08/03/01 19:27:26
それがどうした
屁でもねえ

17:バスケ大好き名無しさん
08/03/01 20:06:11
これ程ひどいチームを見た事が無い

18:バスケ大好き名無しさん
08/03/02 14:56:03
シーズン初めのオーランド戦前に、「おれのザックがルイスを蹴散らしてやんよ!」なんて言っていたのが懐かしい…

19:バスケ大好き名無しさん
08/03/02 17:36:05
ちくしょう、また負けた。

20:バスケ大好き名無しさん
08/03/03 18:49:18
>>17 あの頃のダラスにくらべりゃまだいい。

21:バスケ大好き名無しさん
08/03/03 21:02:57
GMだけでも新しい血を入れてくれ。

22:バスケ大好き名無しさん
08/03/03 21:05:51
ついにアイザイア更迭キター

23:バスケ大好き名無しさん
08/03/03 22:19:40
ネタ乙です

24:バスケ大好き名無しさん
08/03/03 23:39:39
なんだネタかよ。
一瞬心拍数上がったじゃねーかよw

25:バスケ大好き名無しさん
08/03/04 03:18:28
ここは「夢を見てた、あの頃の俺たち」を語るスレになりますた

26:バスケ大好き名無しさん
08/03/04 10:10:59
不良債権のヒューストンもマーブリーも大して変わらなかったな

27:バスケ大好き名無しさん
08/03/04 10:31:24
やつが・・・やつが帰ってくる・・・


うわあああああああああああああ

28:バスケ大好き名無しさん
08/03/04 11:58:04
相変わらず酷い。クリポに対して頑張ってDしていた
チビンソンを代えて客にもブーイング、試合終了後、コメンタリーにも疑問視。

29:バスケ大好き名無しさん
08/03/04 12:29:53
チャンドラーとカリーなぜ差がついたか…慢心、環境の違い
スレリンク(basket板)

30:バスケ大好き名無しさん
08/03/04 12:39:47
今月最初で最後のリーグパスのニックス戦。当然の様に敗戦。

31:バスケ大好き名無しさん
08/03/05 00:05:04
NO戦のビデオ見たんだが、第3Q残り6分位にカリーがリーに対して、ビハインドザバックパスしたんだけど、呆気なくスチールされてる。
なんか可哀相だけど笑っちゃったよ…。

32:バスケ大好き名無しさん
08/03/05 07:24:56
>>31あんな狭けりゃ通らなかったろうな。それより、コリンズからパーゴへのパスw

33:バスケ大好き名無しさん
08/03/05 11:14:06
ネタ満載で泣ける

34:バスケ大好き名無しさん
08/03/05 21:13:10
リーの自殺点とかな・・・

35:バスケ大好き名無しさん
08/03/06 10:18:15
ホーム4連戦。まさか、4連敗はないよな。可能性は大だが。

36:バスケ大好き名無しさん
08/03/07 05:45:21
ショットブロッカー欲しい。相手になめられすぎ
ドラフトではガードにポテンシャル高いのが多そうだけど

37:バスケ大好き名無しさん
08/03/07 13:09:36
URLリンク(img.photobucket.com)

38:バスケ大好き名無しさん
08/03/07 18:15:45
無駄に金がかかってる分、一時期ドアマットだったどのチームより酷い。

39:バスケ大好き名無しさん
08/03/07 19:58:20
レブが突っ込んで来てダンクした場面でシュートコースに
居たにもかかわらず、脇にヒョイと避けるカリー。
チャージングもらえとか激しくブロックしろとは言わない

だが、あんだけ機敏に動けるならリバウンドぐらいもっと取れよアホタレ

40:バスケ大好き名無しさん
08/03/07 23:47:25
クロとチビンソンのGコンビが合ってるんじゃないかって言われてるけど実際どうなんだろ。

41:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 02:03:20
マーブリー・∀・

42:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 02:21:24 6sM6WOIg
がどうしたの?

43:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 04:46:06 dFI0+IZ+
ユーイングは今何してる?

44:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 11:22:37
オーランドのアシスタントコーチ

45:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 11:24:34
マジでクロ、ランドルフ、カリーいらない

今更言ったってしょうがないよな

46:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 11:49:17
チビ下げる

ブーイングすげぇwwwwwwwwww

47:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 13:05:08
ネイト45点

48:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 18:10:50
これで来期は売れる!

49:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 18:11:26
来期じゃねえや
今オフだった

50:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 18:56:58 QEgHqAS6
チビンソンを売るっての?

51:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 19:13:03
チビンソン、リーは出すなよ

52:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 19:19:44
Dこんなに頑張ってMSGの客受けが良い奴を
無理に売る必要ないじゃないの。
D重視のHC連れて来い。GM代えろ。

53:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 20:04:28
チビンソンのチョイ悪系なプレイスタイルもさらにウケてるみたいだしね

54:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 21:26:46
チビンソンすげー

55:バスケ大好き名無しさん
08/03/09 22:24:23
あそこはデカイけどね

56:バスケ大好き名無しさん
08/03/10 15:52:01
カリー…

57:バスケ大好き名無しさん
08/03/10 20:08:49
強くなるならなんでもいいよ。
とにかくアイザイアクビにしろ。

58:バスケ大好き名無しさん
08/03/10 22:27:27
アイザイアは今年のドラフトまで居てもらってそれから首。

59:バスケ大好き名無しさん
08/03/10 22:42:25
モリスが残留希望だとさ

60:バスケ大好き名無しさん
08/03/10 22:58:55
>>55
チビンソンはうんこもデカそうだね

61:バスケ大好き名無しさん
08/03/10 23:56:05
5-9以下の背の選手で40点取ったのはNBA3人目だって。

62:バスケ大好き名無しさん
08/03/12 00:04:44
何となく張り
URLリンク(www.youtube.com)

63:バスケ大好き名無しさん
08/03/13 19:42:59
キャンビー戻って来い

64:バスケ大好き名無しさん
08/03/13 20:15:03
アイザイアの偉大さ

URLリンク(assets.espn.go.com)

65:バスケ大好き名無しさん
08/03/13 20:49:39
アイシン>>>>>>桜花学園>>>>>ニックス

66:バスケ大好き名無しさん
08/03/15 17:59:32
>>65
確信にふれる事言うなよ

スレが止まっちまっただろ

67:バスケ大好き名無しさん
08/03/15 21:06:37
で、JJは出ないの?

68:バスケ大好き名無しさん
08/03/15 21:53:20
Jスポーツだかの東の順位表で、「下の方は暗くて見えませんねw」と解説に笑われたっす

69:バスケ大好き名無しさん
08/03/15 22:08:38
PHIみたいに若いの集めて地道でもいいから再建を図ってくれよ。
一発逆転狙うなよ。

70:バスケ大好き名無しさん
08/03/16 09:37:21
ドラフトで取る奴目星つけてるのかな?

71:バスケ大好き名無しさん
08/03/16 16:59:27
力士系を取れ。
これは命令だ!

72:バスケ大好き名無しさん
08/03/16 18:20:17
来季は頑張って30勝しようぜw

73:バスケ大好き名無しさん
08/03/16 18:47:13
つーかもっと下になって
いい選手を取る確率を・・・

74:バスケ大好き名無しさん
08/03/16 19:45:16
チビンソンのあのブレイクっぷりを見るに、
必要なのは、DQN系のプレイヤーではないだろうか。

75:バスケ大好き名無しさん
08/03/16 22:33:42
ランドルフの二の舞だな
チビンソンやバークマンにリーの若手は真面目なんだから
これ以上の悪影響はやめてあげて下さい
試合前たった一人だけ練習に来るリー君に付き合ってくれるような人が良いです

カリーは強盗に殺されてれば良かったのに

76:バスケ大好き名無しさん
08/03/16 22:43:30
なんでフライ出してまでザックなんか獲ったんだろ・・・

77:バスケ大好き名無しさん
08/03/16 23:59:29
このチームがまずやるべきことは
セクハラHC兼GM、スター、力士2名の解雇

78:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 00:26:44
うるせー
力士は必要だろ!!!

79:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 00:50:20
>>77
残ったメンツでは誰も大黒柱にはなれない。
だからスターは切れないだろ。

80:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 00:50:41
バークマンは身体能力だけだな。
チャンドラーと被ってる
>>76
きっとランドルフ獲得して優勝したかったんだな。再建中なのに若手だしてランドルフとか・・・

81:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 01:01:48
>>79
スターがいつ大黒柱になったのかとw

82:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 01:10:15
おまえ今まで何見てたの?

83:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 07:01:12
今ニックスに足らないのはチームリーダーだ。
プレイスタイルでぐいぐいと引っ張っていけるような。
それが出来るのは今のメンバーではスターしかいない。

84:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 15:45:44
ネタ野郎のスターは、ファンまでネタ野郎だなw

85:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 16:08:45
マーブリーとアイアイアは全力で足引っ張ってるだろ
スタッツだけ見ればマーブリーも悪くないんだがなぁ

バークマンとチャンドラーはちがくね?
バークマンは完全にディフェンダーだろ

86:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 20:50:55
俺は、スターはやってくれると思うな。

87:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 21:53:49
なにを?

88:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 22:56:18
オールヌード

89:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 23:53:11
アイザイアと暴露合戦

90:バスケ大好き名無しさん
08/03/17 23:53:40
ウォルシュゲットだ

91:バスケ大好き名無しさん
08/03/18 10:10:57 c2Ui0yhG
リー移籍age

92:バスケ大好き名無しさん
08/03/18 22:11:59
リーまじで?

93:バスケ大好き名無しさん
08/03/18 22:20:49
ウォルシュっていいの?

94:バスケ大好き名無しさん
08/03/18 22:21:16
アイアイアよりマシとかはなしで。

95:バスケ大好き名無しさん
08/03/18 22:34:49
>>93
アイザイアよりマシだろ

96:バスケ大好き名無しさん
08/03/18 22:44:01
ウォルシュがGMになったらアイザイアはどうなるの?
クビに・・・はならないんだよね。

97:バスケ大好き名無しさん
08/03/18 22:55:31
ドラフトだけ担当させればいい

98:バスケ大好き名無しさん
08/03/18 23:04:37
ただのスカウトに降格

99:バスケ大好き名無しさん
08/03/19 00:19:15
アイザイアはHCでも社長だから、ウォルシュよりも立場は上なんだよね。

100:バスケ大好き名無しさん
08/03/19 00:23:59
アイザイアはクビでいいよ

101:バスケ大好き名無しさん
08/03/19 00:50:42
ランドルフがスターターになってスタッツだけは立派なものだ。
オフにどっか騙されてくれないか。

102:バスケ大好き名無しさん
08/03/19 14:22:24
ケニヨンと交換、有るかもしれんね

103:バスケ大好き名無しさん
08/03/19 17:25:54
イラネ。

104:バスケ大好き名無しさん
08/03/19 20:55:30
>>101
アテスト辺りと交換出来ないかね

105:バスケ大好き名無しさん
08/03/20 17:45:51
交換も何もアーテストは来期FAで再契約も怪しいだろ

106:バスケ大好き名無しさん
08/03/21 07:50:53
来季は補強とかは要らんから、新人を育ててくれ

107:バスケ大好き名無しさん
08/03/21 08:09:38
とりあえず、これからの試合はそうするみたいだぞ。
ランドルフを下げて、チャンドラーやモリスを起用するようだ

108:バスケ大好き名無しさん
08/03/21 13:53:05
コリンズ育てろ

109:バスケ大好き名無しさん
08/03/21 14:26:39
ポストが次のHC候補について言及(妄想?)してるが
スカイルズの名前を挙げてるな。真実はどうあれ
スカイルズくらい好き嫌いのはっきりしたHCの方が
この微温湯を熱くするにはいいかもしれん。
D出来る選手を選別した時点で交代。

110:バスケ大好き名無しさん
08/03/21 15:39:25
>>108
ハードファウル要員としてな

111:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 00:03:08
後もう一年アイテイヤを見守ろうよ

112:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 09:32:17
今頃、FIRE ISIAH! すげぇんだろうな。

113:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 14:39:44 lj13vO02
おいおい、メンフィスにすら負けてるぞ。
もうどこなら勝てるってんだよw

114:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 15:07:51
Dリーグになら

115:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 15:25:36
つまりヒートか
つかネイトのフィジカルって半端ねーな

116:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 15:27:06
今更なんだがな。
負けるが勝ちなんだよ。
MIAMI見てみろ

117:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 15:38:55
まあドラフトで当たり引く位しか希望ないしね

118:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 15:53:43
マーブリー
カリー
ランドルフ

高額契約三人衆居ない方が強くね?

119:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 15:56:42
何を今更

120:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 16:14:24
ですよねー

121:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 18:37:14
ただその三人がいなくなっても将来性はかなり微妙な感じがする。
リーもこれ以上は成長しない感じだし、良い選手はいるんだけどね。

122:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 18:57:18
だめだと思うよー
強烈なリーダシップを取れる選手が居なくなるからね。

123:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 19:02:12 tqOJ+KdT
3人いて今その3人誰かがリーダーシップとれてるか???

ないだろ

124:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 19:03:39
リーダーはマリックローズ

125:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 20:35:20
苦しい場面になってもプレイスタイルで引っ張っていけるのはスターしか居ないよ

126:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 20:41:46
バークマンにチャンドラーはまだまだ伸びそう
マーブリーはまずやる気ない
ランドルフはワンマンプレイ
カリーなんて論外

3人居ても一番リーダーシップで考えたらネイトじゃね
まぁリーダーシップ(笑)って状況だけどな

127:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 20:51:49
チビンソンなんか駄目だろ

128:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 21:06:31 znKHr05m
ネタじゃなくてリーダーシップならスターしかいないな
仕事放棄したりわがままでいいキャプテンじゃないかもしれないが、無理矢理でも引っ張っていけるのはスターでしょう

129:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 21:12:21
ラリー先生もある意味で認めてたしね。

130:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 21:25:24
スター(笑)チームのモチベーション下げる事に関してはプロフェッショナルのリーダーだな
今のネイトの頑張りが痛々しい

131:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 21:28:22
ネイトは司令塔としてはダメじゃん

132:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 21:49:57
誰も司令塔の話してなくね

133:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 22:05:25
ネイトは活躍してもチームが勝てないんだよ
スターは活躍するとチームが勝つんだよ

134:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 22:14:42
スターそもそも活躍するの?

135:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 22:18:36
ネイトみたいな実績も無いただのDQNにチームを引っ張れるわけが無い

136:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 22:37:40
まあスターもナッシュやキッドと比べればあれだが、きちんと怪我なく活躍できれば今年の東ならプレイオフいけたかもなあ

137:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 22:52:17
何でこのスレではスター評価されてんの?
どう考えても負けPGじゃん、スタッツ以上に並以下さ
イタリアだの経営だのバスケは副業だの言ってる
そんなんならまだ馬鹿っぽいけど頑張ってるネイトのほうが遥かにまし

138:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 23:03:37
スターに期待してる人が多いって事だよ。実績やキャプテンシーではネイトなんかより遥かに上だし。


139:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 23:09:14
>>137
やめろよスター擁護なんてスタッツ房だろ

140:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 23:17:59
スターに期待してる奴って沢山いるの?
現地じゃ話にすら出したくないレベルみたいだけど

141:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 23:21:36
俺が諭されてやめたというのにお前は

142:バスケ大好き名無しさん
08/03/22 23:41:26
スターとかネタ以外何の価値もないよ

143:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 00:09:59
スターがチームの柱になるのが理想的な形

144:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 00:30:04
そうだね、人柱だねw

145:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 02:05:29
お前ら、次のドラフトで2番目までのクジ引いて、
デリックローズが来るから安心しろ

146:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 03:19:00 fjTfxom5
スター駄目かもしれんが、いや、駄目だが
俺が一番好きな選手だから活躍してほしいだけ

147:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 03:24:33
いつまで名門凋落は続くんだ…

148:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 05:54:06 TrR0mI+m
BIG3とアイザイアが去るまで

149:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 09:06:28
BIG3を使って、
キリなどの微妙なやつをまた連れてきそう。

150:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 09:34:56
ウエストGM就任こないかな

今思えばレイデンだったか?GM解雇がきたときの祭りっぷりが懐かしい・・

151:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 13:53:05
BJリーグのチームのほうが強いと思う

152:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 14:30:05
アイザイアクビなら、来期はビッグマンどうすんのかね?
関取二人は新HCが積極的に使うとは考えられん。
ミニマムで獲れるベテランでしばらくごまかすのかな。

153:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 16:33:34
 グリズリーズ・ウルヴズにも負けて、
どこなら勝てるんだよー

154:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 16:44:24
>>151
bjリーグのGじゃあ、満足にボールすら運べないよw

155:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 18:20:46
>>153
レラカムイあたり

156:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 19:49:50
マッドドック出されてるじゃねえか・・・orz

157:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 21:08:28
>>153
スターターが充電モードに入ったMIA
withoutウェイド・モーニング・ハスレム・マリオン・バンクス・ライト、そしてライリー
ここが最後の砦


158:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 21:22:13
>>157
非常に悲しいです


 

159:バスケ大好き名無しさん
08/03/23 21:50:27
クロ、ローズ、モーリス・テイラーのミシガン大出身の暗黒選手達が
一時期一緒に在籍してたチーム
そりゃ弱くもなります

160:バスケ大好き名無しさん
08/03/25 14:16:14
ウォルシュクルー。
アイザイアなみだ目w

161:バスケ大好き名無しさん
08/03/25 15:00:44
ウォルシュキタ━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!!!!

3年15mil
NYむちゃくちゃ盛り上がってますw

162:バスケ大好き名無しさん
08/03/25 15:43:02 Scp9iaHd
アイザイアは社長として生き残ります。

163:バスケ大好き名無しさん
08/03/25 16:08:49
糞アイザイアは無給でMSGのトイレ掃除させろ

164:バスケ大好き名無しさん
08/03/25 16:42:52
>>162
そうそう、結局アイザイアが残るのならただのPRムーブなんて声もある
ウォルシュ招聘+アイザイアが居なくならないと意味が無い

165:バスケ大好き名無しさん
08/03/25 18:44:02
えらく気合の入った条件だな。TORがコランジェロを引き抜いた時を思い出した。

166:バスケ大好き名無しさん
08/03/25 19:27:19
3月で11敗目。

今月の成績はマイアミに抜かれました

167:バスケ大好き名無しさん
08/03/25 20:26:29
何だかんだ言って、アイザイアは残ってると思う。
クビにするのならもっと前にしてたはずだから。

168:バスケ大好き名無しさん
08/03/25 20:47:09
アイザイアのスレって無いの?

169:バスケ大好き名無しさん
08/03/25 23:40:44
アイザイアはGMクビでもHCとして残ると予想。
アイザイアのサバイバル能力は生半可じゃない。

170:バスケ大好き名無しさん
08/03/25 23:46:35
アイザイアが来た時にはNYは盛り上がったんだから、
手のひらを返すかの如く見捨てるファンはどうかと思うよ。
スターも然り。

171:バスケ大好き名無しさん
08/03/25 23:59:14
>>170
普通ならそういう意見もありだが
セクハラだの無断でチーム離脱だのする奴にはそういう態度でも仕方ない。


172:バスケ大好き名無しさん
08/03/26 00:34:20
終盤になると調子を上げるコリンズ

173:バスケ大好き名無しさん
08/03/26 01:12:27
>>170
盛り上がったなーw
まあ前任が酷すぎたからってのがかなり大きいが

174:バスケ大好き名無しさん
08/03/26 01:35:58
>>64を見ればアイザイアを残すべきなのが良く分かる

175:バスケ大好き名無しさん
08/03/26 07:06:06
アイザイアのGMをもっと見たかった。
来期にはスターを使ってどんなトレードをするのか注目してたし。

176:バスケ大好き名無しさん
08/03/26 18:37:05
>>172
PTさえ与えればこのぐらい出来るんだよな
モリスはビミョー

177:バスケ大好き名無しさん
08/03/27 11:16:09
チーム69リバウンドは93年2月のマジック戦(73リバウンド、3OT)以来

178:バスケ大好き名無しさん
08/03/27 19:39:58
MIAに勝ったぞー!!























Dリーグの選手相手に…OTで……

179:バスケ大好き名無しさん
08/03/27 23:13:05
チビンソンどしたの?

180:バスケ大好き名無しさん
08/03/28 17:50:16
アイザイア残留キタ('A`)

181:バスケ大好き名無しさん
08/03/29 08:12:44
MVPっていう鼻持ちならないイヤな奴ってキャラのプロレスラーがいるんだけど
キャラのモデルはマーベリーなんだって
そいつは元々クラブの用心棒やってていろんなセレブと接してきたが態度が最悪だったのが
マーベリーだったらしい

182:バスケ大好き名無しさん
08/03/31 21:39:57
Isiah will be back as head coach.
ってESPNで言ってるな

183:バスケ大好き名無しさん
08/03/31 22:31:22
残り勝てる可能性があるのは4、5個。それ以下ならアイザイアが追い出したラリブラ以下。



184:バスケ大好き名無しさん
08/04/01 23:41:11
アイザイアしね

185:バスケ大好き名無しさん
08/04/02 11:51:09
Qのバカ

186:バスケ大好き名無しさん
08/04/02 16:41:53
今度こそ
ウォルシュキタ━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!!!!


187:バスケ大好き名無しさん
08/04/02 22:01:42
アイザイアはどうなるんだろう?
この局面で生き残れたら凄過ぎるが。

188:バスケ大好き名無しさん
08/04/02 22:23:13
HCとして生き残るだろ。
あとスターは来シーズンの途中にトレードされるまでは居るよ。

189:バスケ大好き名無しさん
08/04/03 00:35:58
ザックとカリーとクロが出されると思う

190:バスケ大好き名無しさん
08/04/03 06:29:04
問題は、どうやってデブを出すかという事だw

191:バスケ大好き名無しさん
08/04/03 07:48:15
関係良好のアイザイアを直接切れないから、バードを呼び寄せて間接的に切った男・ウォルシュ。
今回もすぐに切れないだろう。>>188の予想が妥当。

192:バスケ大好き名無しさん
08/04/03 09:43:50
マブカリージェフリーズイラネ

193:バスケ大好き名無しさん
08/04/03 13:19:27
こっからはネタでなくリアルで楽しみだな。
関取2人にクロに、JJ×2と難しい舵取りだが頑張って欲しい。
残る問題はセクハラHCだけ。
っでも、こいうつが一番しぶといからな。

194:バスケ大好き名無しさん
08/04/03 20:51:26
長年INDオタやってるものだがウォルシュはいいよ
優勝は運の要素もあるから難しいかもしれないけど確実にチームを強化してくれるハズ
アメ公なのに人情味あるから簡単にステフやアイザイアを更迭させないだろうな

195:バスケ大好き名無しさん
08/04/03 20:54:32
ステフは再契約さえしなきゃいいよ

196:バスケ大好き名無しさん
08/04/04 23:19:31
スターはウォルシュとの会談で優等生発言を連発。
来シーズンは最終年でハッスルプレイ。

そして再契約ウマー

197:バスケ大好き名無しさん
08/04/04 23:29:50
>>196
はたしてスターがミニマムでの再契約を受け入れるのかね?
ってゆーかイタリア行きだろw
いつも口では期待させてガッカリだから誰も騙されんだろうが。。

198:バスケ大好き名無しさん
08/04/05 08:28:57
>>194
今のINDの現状みるととても安心してられませんが…期待します

199:バスケ大好き名無しさん
08/04/05 09:17:04
ふっ・・・アトランティックが最弱ディビジョンと言われてた頃が懐かしいぜ

200:バスケ大好き名無しさん
08/04/05 12:12:04
>>198
バードが入ってからだ安心しろ

201:バスケ大好き名無しさん
08/04/05 22:44:58
後半戦も番狂わせが全くないチームだよな。
唯一接戦になったのはMIAとMIL戦。
プレイオフ戦線真っ只中のチームはニックスとやりたいだろうな。
あーあ去年の方がまだ面白かったな。リーの成長。プレイオフへの期待。今年は何もない。
来年もかな…。

202:バスケ大好き名無しさん
08/04/05 23:03:05
今年、来年はドラフトのためのシーズン。
再来年から少しづつ再生への鼓動が聞かれるだろう。

203:バスケ大好き名無しさん
08/04/06 10:09:40
カリーはDFさえ出来ればなぁ

204:バスケ大好き名無しさん
08/04/06 15:40:23
いっそ人事もマーブリー中心にすればいいのに

205:バスケ大好き名無しさん
08/04/06 15:48:54
>>204
なんだかんだ言っても20P8Aは見込めるんだからな

206:バスケ大好き名無しさん
08/04/06 16:25:11
>>204
気分屋という点が問題

207:バスケ大好き名無しさん
08/04/06 16:32:45
>>204
かつてはラリー先生もマーブリー中心にチームを作ろうとしたしね。

208:バスケ大好き名無しさん
08/04/06 16:43:15
>>207
ていうかさ、中心としてしか活かす道がないよね
うかつに脇役にしようものなら

不満タラタラ&仮病使う

からね

209:バスケ大好き名無しさん
08/04/07 15:05:37
>>207
第2のビラップスを作ろうとしたのかね。

210:バスケ大好き名無しさん
08/04/07 19:43:30
ネイトのダンクはやっぱ迫力あるね

211:バスケ大好き名無しさん
08/04/07 21:13:47
圧勝してる時のネイトのサーカスダンクも迫力あるね

212:バスケ大好き名無しさん
08/04/08 10:13:00
ドラフトでビーズリー獲得が想像できません… これだけ負けといて6、7位とかひきそう

213:バスケ大好き名無しさん
08/04/08 12:59:24
カリパリがHCの噂もあるみたいだけど
ファイナルの最終プレイでファウル指示すりゃ優勝だったのに
ただ見ていた無能にはチームを任せられません

214:バスケ大好き名無しさん
08/04/08 13:02:18
>>213
激しく同意!!

しかし、しかしだな、ローズは欲しいぞ!!


215:バスケ大好き名無しさん
08/04/08 16:41:29
他チームのGMからすればニックス再生への道が開けたのは痛いだろうな。
アイザイアがいればフランシス、ランドルフと不良債権トレードで騙せたのにw

216:バスケ大好き名無しさん
08/04/09 18:22:55
イースト2、3位の強豪を撃破!
つまりイースト1位と断言しても過言ではない。

217:バスケ大好き名無しさん
08/04/09 20:15:44
>>216
現実逃避するな

218:バスケ大好き名無しさん
08/04/10 01:26:13
>>216
良いかよく考えろ
かけっこで2位の奴を抜いても1位にはなれないんだ
つまりお前の言うイースト1位は過言だ
しかしイースト2位ならば断言しても過言ではない!

219:バスケ大好き名無しさん
08/04/10 07:36:07
プレイオフ第二シードおめ

220:バスケ大好き名無しさん
08/04/10 23:11:34
マーブリーがいなくなれば勝てるとおもってたがそーでもなかったな

221:バスケ大好き名無しさん
08/04/10 23:16:26
ウォルシュはマーブリーを再生させたいんだろうね

222:バスケ大好き名無しさん
08/04/11 00:37:48
イタリアとかでなw

223:バスケ大好き名無しさん
08/04/11 11:06:27
MSG最終戦フードドリンクサービスだって
けどIZODCENTERでこりたから食べる気シネ

224:バスケ大好き名無しさん
08/04/11 14:52:54
アイザイアで優勝できるw

225:バスケ大好き名無しさん
08/04/11 21:41:24
スターが消えて連敗地獄

試合に出れば戦犯扱い
望みどおり消えたら消えたでマーブリーがいないから負けた…

226:バスケ大好き名無しさん
08/04/12 07:55:40
>マーブリーがいないから負けた…

こんな事は言わんから安心しろw

227:バスケ大好き名無しさん
08/04/12 08:02:40
2000万ドルの価値なんか無ぇよ
よそに行けばいいんだ。1000万ドルなら獲ってくれるチームも・・・あるか?w

228:バスケ大好き名無しさん
08/04/13 00:34:53
ニックスにはチームリーダーがいない

229:バスケ大好き名無しさん
08/04/13 00:37:19
今のニックスにはスター以外にチームリーダーがいない

230:バスケ大好き名無しさん
08/04/13 03:58:02
新しいリーダー連れてくればいいんだよw

231:バスケ大好き名無しさん
08/04/13 08:31:20
マリクローズがいるじゃないか

232:バスケ大好き名無しさん
08/04/13 11:40:33
レギュラーでもない奴がなんでリーダーなんだよw

233:バスケ大好き名無しさん
08/04/13 16:40:23
ハイオクなんだよ

234:バスケ大好き名無しさん
08/04/13 20:34:37
>>229
チビンソンとか育てたらどうだろう

235:バスケ大好き名無しさん
08/04/14 17:52:53
ここで優勝することに、非常に自信がある。バカにして、笑えばいいよ。
どん底にいて、トップに昇ろうとしている時にはそういう扱いを受けるものだ。
しかし、ニックスの組織の一員として、トップに昇りつめることに、私は非常に自信がある。
いつの日か皆が誇りに思うことをもたらしてみせる。
何度も言うが、1973年以来、君たち(ニックスとファン)は誇りを持っていない。

どこの馬鹿の発言ですか?

236:バスケ大好き名無しさん
08/04/14 22:07:38
ニックソ解散

237:バスケ大好き名無しさん
08/04/15 09:09:11
MSG最終戦客席緑色目立っw

238:バスケ大好き名無しさん
08/04/16 01:47:03
DQNばっかでどうしようもない

239:バスケ大好き名無しさん
08/04/16 19:34:42
質問です!
毎年いいドラフト指名巡貰ってるのに
ニックスはどうして全然強くならないんですか?


240:バスケ大好き名無しさん
08/04/17 07:39:40
>>239 正解は微妙な順位

241:バスケ大好き名無しさん
08/04/17 12:26:11
今季23勝の内、2つの勝ち試合を観た俺しかもひとつアウェイ戰
貴重な体験をしました

242:バスケ大好き名無しさん
08/04/17 12:32:25
それは貴重だったなw

243:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 01:24:16
>>241
お前は勝利の女神ならぬ勝利のチャンネラだな
いっそフロント入りしてチームの運気を上げてこいw

244:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 08:16:01 /qavf4kn
さて、
シーズンも終わった事ですし
マブ様の今後について語りましょう。

245:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 08:19:01 40sSGcaH
URLリンク(www.sportsnetwork.com)
後釜第一候補はマークジャクソンさんだそうで

246:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 09:36:00
クリスダドリーHC
マーサドターカンAC

247:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 12:33:47
>>243すると一緒に行った嫁が女神だったわけだ 来季は開幕戦から行くかな フレッドジョーンズに、NYの人を真似てFIRE ISIAH 言わないでくれよって言われたw

248:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 13:05:23
>>247
それマジ?wNBA選手と話せたとか羨ましすぎる・・・

アレンと話してみてぇー

249:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 13:59:45 AbpHzPRq
>>248
ニワカ乙

250:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 14:39:12
>>247
マジかよw
フレッド・ジョーンズはどういう意図で言ったんだろうな。
リアルでアイザイア支持派なのか!?


251:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 15:23:41
>>249
別にニワカではないだろw

252:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 15:30:31
スターブリーの後継者はOJメイヨで



253:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 16:16:35
OJはスターの後継者なんて嫌だろw

254:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 16:16:43
>>250 支持派かはわからんw ただ、前日の勝ったMSGでの試合でもF.Iだったから今日も勝ってくれよってサインもらった時に話しかけただけ ちなみにその日は負けて4Qには大合唱w

255:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 19:40:18
フレッドジョーンズはアイザイアがごり押しで指名した経緯と
トレードで連れ戻してNYKで起用している経緯がある

256:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 19:40:31
>>254
確かに。
今年は三試合みたけど、勝敗に関わらず、F.Iと激しいブーイングは相変わらず…

257:バスケ大好き名無しさん
08/04/18 21:41:49 h0TVDm0K
スターブリーなめんなよ

258:バスケ大好き名無しさん
08/04/19 05:39:18
ア イ ザ イ ア 首 5 秒 前

259:バスケ大好き名無しさん
08/04/19 09:50:51
URLリンク(www.realgm.com)

新しい時代が始まると良いが。ウォルシュ頼むよ。

260:バスケ大好き名無しさん
08/04/19 11:20:35
負の遺産が多すぎる件
精算し切るのに三年はかかるな

261:バスケ大好き名無しさん
08/04/19 11:59:47
>>260
要するに、アイザイアはデトロイトからの潜入スパイだったと考えれば、
意味不明な補強、選手起用、その他もろもろ
すべて理解できる。
かなり破壊していきやがった

262:バスケ大好き名無しさん
08/04/19 12:25:25
マブカリーWJJを解雇して欲しい ロスター8人くらいでいいから

263:バスケ大好き名無しさん
08/04/19 12:53:03
つかランドルフのサラリーは恐ろしいな・・・

264:バスケ大好き名無しさん
08/04/19 13:28:17
ランドルフ、カリー、JJと不良債権揃い。
若手をセットでトレードに出してサラリー改善させるしかない。

265:バスケ大好き名無しさん
08/04/19 13:34:47
>>263
なあに、マグと比べればまだまだ

266:バスケ大好き名無しさん
08/04/19 13:49:12
>>265
>>264の間違いじゃね?

267:バスケ大好き名無しさん
08/04/19 14:36:57
>>264
そんな不良債権選手をあんな高サラリーで雇ってくれるのはNYKだけ
よって引き取り手なんて無い

268:バスケ大好き名無しさん
08/04/19 15:29:40
はっきりいってPGはマブでいい
SGクロフォード
SFチャンドラー
PFリー

で、センターにディフェンスよくてブロックできるセンターでもおいときゃバランスいいしかてるでしょう

269:バスケ大好き名無しさん
08/04/19 17:18:48
糞マーブリーとっととイタリアに消えうせろ

270:バスケ大好き名無しさん
08/04/20 09:02:14 XpqGmwOB
黙れ、来期こそステフが活躍して…

って言いたいけどさすがに歳も歳だしな

271:バスケ大好き名無しさん
08/04/20 09:06:17
キャップ空けのためには飼い殺してでも
来シーズンは置いといたほうがいいか

272:バスケ大好き名無しさん
08/04/21 00:52:50 pMP9yDrb
>>271
来シーズンだけじゃなく短く見積もっても2~3シーズン諦めないと
アイザイアが残した負の遺産は払拭できないだろう



273:バスケ大好き名無しさん
08/04/21 07:27:03
とくに試合にも出ないしチーム成績に影響もないであろうWJJは完全シカトで。
精神的に追い込みチームに居られない様にするとか

274:バスケ大好き名無しさん
08/04/21 14:05:49
来期から2シーズンはドラフト狙い。
その次あたりからPO争いできれば(今のポートランドみたいな感じ)

275:バスケ大好き名無しさん
08/04/21 18:44:35
不良債権が沢山いすぎて若手と再契約出来なさそうだな。
ドラフトも上位だからルーキーとはいえ高いし

276:バスケ大好き名無しさん
08/04/21 22:42:25
契約内容はイマイチだが、ジェフリーズはいたほうがいいと思うけどな。
コートのバランスをとるのは上手い。ただシュートが致命的に下手くそ…

277:バスケ大好き名無しさん
08/04/22 03:14:13
同意。
ただ、FTとか下手なんてもんじゃないからな。
オフェンスで何か一つでもいいから武器持たないとPTは制限される。

278:バスケ大好き名無しさん
08/04/22 12:26:13
おどおどしていつもTOしてるじゃないか
例えば右からきたパスを素直に左渡したりにいつまでもルーキーみたいだが

279:バスケ大好き名無しさん
08/04/23 17:31:50
クロフォードは砲台としては使えるけどドリブルし始めると
敗北の可能性が無限に増加する

280:バスケ大好き名無しさん
08/04/24 09:05:42 FULCkJPJ
んでドラフトはどんな選手を指名するんかな?
なんか情報ないんですか?

281:バスケ大好き名無しさん
08/04/24 11:53:29
メイヨー

282:バスケ大好き名無しさん
08/04/24 17:03:16
ロペス

283:バスケ大好き名無しさん
08/04/24 22:20:59
>>261
同意

jjは試合にすら出てないのに高サラリー


豚がいるのにまた豚を捕る
しかも高サラ
クロフォードも高サラ
マブも(ry

NBAかじった程度の奴でもこんなチーム作らんよ
明らかにわざと壊したとしか思えん


284:バスケ大好き名無しさん
08/04/26 11:56:05
HC候補
ハーブウィリアムス
マークジャクソン
チャックパーソン
トムシボドー
サムミッチェル
ジョージカール

285:バスケ大好き名無しさん
08/04/29 12:53:12
hoshu

286:バスケ大好き名無しさん
08/04/29 22:03:18
Mジャクなら堅実なチーム作れそうだから外れることは無さそう。

287:バスケ大好き名無しさん
08/05/01 03:02:53
ブラウンに好き放題言われているわけだが

288:バスケ大好き名無しさん
08/05/02 22:34:05
そりゃあ言いたくもなるだろうw
ネルソンも言いたい事は山ほどあるんじゃないかね。
って、DALを首になったAJに接触してるとか。

289:バスケ大好き名無しさん
08/05/04 20:50:43
ダントーニ連れて来ればマブを再生できる

290:バスケ大好き名無しさん
08/05/05 00:39:09
>>289
そうだ!ダントニーでもう一度マブに一花
そうなると、カリー、ランドルフいらねーなw

291:バスケ大好き名無しさん
08/05/05 19:34:36
ここではマブいらねーっていう正論はNG?

292:バスケ大好き名無しさん
08/05/05 19:54:58
今更マブに何を期待しろと
DQNと豚追放しろ

293:バスケ大好き名無しさん
08/05/05 20:18:19
自由にやらせればけっこうやりそうな感じ

294:バスケ大好き名無しさん
08/05/05 20:28:39
やっぱニックス的にはドラフトはローズがいいの?


295:バスケ大好き名無しさん
08/05/06 16:31:43
ニックス再生は何年かかるの?

296:バスケ大好き名無しさん
08/05/07 21:47:40
クロって何でこんなに使えないんだろ?



297:バスケ大好き名無しさん
08/05/10 22:50:31
アイザイアのスレは無いの?

298:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 00:55:57
>>528
>528 名前: バスケ大好き名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/05/11(日) 00:16:00 ID: ???
>NYKの連中はプレイがDQNなだけじゃなく
>アイザイアの行った基地外じみた契約的にもDQNだからトレードもままならない
>
>ディフェンスを強化したり、下手に選手をコントロールしようとしても
>そもそもDQNな選手と揉めまくって、結局結果が出ないラリブラと同じことになる
>それでも上に書いたようにトレードも出来ないから不良債権度が劇的に増していく
>
>つまりはDQNどもに好き勝手にオフェンスさせて、適当に勝って、
>選手たちの印象が多少でも良くなれば他チームに売り払って行く方がベター
>
>とにかくアイザイアの集めた選手が駄目だから、
>ディフェンス指向のコーチとか若くてやる気満々の将来有望なコーチを連れてきても、
>選手と揉めて、そもそも打つ手が無いから困るだけ
>
>つまり現在の状況にダントーニ以上のHCはいない、と思う
>ヲルシュはとても賢いと思う

>>531
>531 名前: バスケ大好き名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/05/11(日) 00:28:28 ID: ???
>素直にCHIにしとけと思う
>NYなんて行くところじゃない、今まで築きあげたものを崩したくないのなら


299:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 10:14:14 nL8hWVS8
ダントーニ決定みたいだな
マーク ハーブ パトリック オーク アラン みんな後回しだ
ハーブはACとして残るとしても他には誰か来ないかな?



300:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 10:40:21
Mike D'Antoni accepted the New York Knicks ' rich offer to become their new head coach.
The agreement ends a competition with the Chicago Bulls , who also wanted D'Antoni to fill their coaching vacancy.

The deal is worth approximately $24 million over four years.

Dissatisfied with his situation in Phoenix, D'Antoni was still under contract with the Suns but had been given permission by the team to seek other employment.

It was believed by some that D'Antoni preferred the Bulls' talent but Sports Illustrated reports that he had quietly let it be known that New York was just as attractive an option.

In response to widespread news reports, the Knicks confirmed Saturday evening that D’Antoni had "agreed in principle" to take the Knicks' head coach position.

He is expected in New York on Sunday to sign the deal. A news conference introducing D'Antoni as the new Knicks coach could happen as early as Tuesday.

走れー走れー走れー
ザックもカリーもQも痩せて放出してしまえー

301:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 11:27:01
マブ再生きたなコレ

302:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 11:35:09
ESPNの放送でも確定情報来ました
ヲルシュがダントーニのコーチングが大好きで、全面支援をするという約束でシカゴから引っこ抜いたらしい
これまでのスタイルのままで優勝を狙うらしい
ダントーニが好む選手も集めると約束したらしい
つまりダントーニの全面肯定

シカゴはパクソンが雇う代わりにベテランのディフェンスコーチをACで雇うように強制して、
ダントーニが信頼されていないことを感じて断ったらしい

ダントーニはコランジェロとの間にあった、信頼関係の中で仕事をすることを望んだので、
シカゴではなく、NYKを選んだ、とのこと


パクソンはそんなのバッカリ
ディフェンスしっかりするステディなコーチがほしいのなら
スカイルズ首にしなきゃ良かったんだ

303:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 11:50:27
まぁ誰でもいいさ、アイザイアでなければ

304:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 11:56:55
>ダントーニが好む選手も集めると約束したらしい

不良債権が沢山いるのにどうやって獲得するの?

305:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 12:00:00
GMの手腕の見せ所ですな

306:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 12:00:16
そんなことはヲルシュに聞け

307:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 12:08:27
ヲルシュに聞いたって相手GMが納得しなかったら無理じゃん

308:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 12:12:36
ダントーニに約束したのはヲルシュなんだから
ヲルシュ以外に聞いたところで分かる訳ないだろう

GMとしてのヲルシュを否定するならNYKのファンを止めた方がいい
ベストかどうか知らんが、あれ以上のGMもなかなか居ない
やるって言ったんだからやるんだろ

309:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 12:30:12
待つしかないよ。人事権がファンにあるわけでもない。
今、ガタガタ言っても次善策がある訳でもないだろう。

310:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 13:09:14
ダントーニきてもMEMみたいになるだけだろ

311:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 13:31:05
ダントーにはカーのことがよっぽど嫌いなんだなw

しかしサンズの選手強奪路線ということじゃないかな?

312:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 14:34:23
いやいや、もともとアイザイアは東のサンズを計画してた訳だ。
今の選手を走らせるんだろうw

313:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 14:36:48
>>312
豚2匹とか絶対走れないだろw

314:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 14:58:18
このスレでは散々な言われようだけど、何だかんだ言ってマブはもの凄くNYKのユニが似合ってるから放出しないでほしいな。

315:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 15:00:17
シーズン終わった頃には、ダイエット成功で
カリー、ランドルフの人相変わってそう。

316:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 15:07:51
ザックはシュートレンジ広いから髭のシステムで使い道ありそうだが、もう片方のデブは・・・

317:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 21:40:41
PGスター
SGクロ
SFQ
PFバークマン
Cリー

もし、トレードが無かったらこうかな?

318:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 21:42:51
結構ファンからも批判的な意見多いっぽいね、ダントニ

まぁ、とにかくロスターは大刷新されるだろうねぇ

319:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 21:44:30
バークマンがラジコンになれるの?

トレードしてもらいたくない選手だけどなぁ・・・・されそうだなぁ。
やっぱりねニックスはDなのよね。

320:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 23:02:11
勝ちに飢えてるから、いざ勝ち始めればなんでもいいと思うんだよ。


321:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 23:25:41
>>319
ウォルシュ自身もディフェンスつってたのにねぇ・・・
何故にダントニなのか・・・

322:バスケ大好き名無しさん
08/05/11 23:37:51
GMじゃなくて実はオーナーが全部仕切ってるんじゃない?
だとするとお終いだが…

323:バスケ大好き名無しさん
08/05/12 01:24:58
バークマンがPFは無理だろ、リーがCも
シーズン中リーがCの時は身長差結構やられてたし
バークマンはSF相手のマンツーマンが一番役に立ってた

オーナーはチーム自体にあんまり首突っ込まない感じがすり

324:バスケ大好き名無しさん
08/05/12 20:01:30
ウォルシュGJ

325:バスケ大好き名無しさん
08/05/12 20:50:14
マークジャクソンはヴァンガンディと親しいので却下、という事らしい
レニー、ラリー、アイザイアとドーラン政権下では著名人しかHCをしてないので
現状あまっている最大のHCスターということでダントーニだったのかも
だとすると、未だにオーナーの意向が強く働いていると言うことだが

まさかのアイザイア復活なんてないだろうな

もうリーグ全体の活性化のためにもLALはフィルを譲るべきだ

326:バスケ大好き名無しさん
08/05/13 14:48:11
2年後のシーズンチケット100万あれば買えるか?200万は必要かな…

327:バスケ大好き名無しさん
08/05/17 20:36:14
>>316
フック上手いぞフック

328:バスケ大好き名無しさん
08/05/17 23:06:42
>>327
というかそれしかできなry

329:バスケ大好き名無しさん
08/05/19 00:56:24
マブ
クロ
フック豚
ランドルフ
救世主

この糞メンバーの合計サラリーはヤバイなw

330:バスケ大好き名無しさん
08/05/19 10:17:36
ACキタ?

331:バスケ大好き名無しさん
08/05/19 10:22:20
ダントーニがきてカリーを走られるようにする。

わかります。

332:バスケ大好き名無しさん
08/05/19 14:37:04
>>325
チェイニー

333:バスケ大好き名無しさん
08/05/20 02:20:21
フック豚w

歯磨き粉吹いたわ

334:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 02:00:52
さぁ今日は未来のNYKを背負う逸材ビーズリーの獲得をみんなで祝おうじゃあないか。

335:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 10:13:59 1QY6ivqT
ドラフトどうだったの?

336:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 10:17:56
URLリンク(i294.photobucket.com)

この顔www
CHI行っとけば良かったのにねぇww大金に目が眩んで可哀想に

337:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 10:22:09
ホッとしてんじゃないの?
ローズとかゲットしてプレッシャー重くならずに

338:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 10:22:52
はぁ?wwww

339:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 10:28:23
硬直してるな

340:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 10:29:10
>>337
何言ってるんだお前は

341:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 10:54:00
ビーズリードラフト直前に軽犯罪で各チームスルーでニューヨークゲット。
直後冤罪判明。

342:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 10:57:42
リーとクロとピック付けてローズ獲れ

343:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 11:17:50
6位だし、普通にガリネリとって、バードとかノビツキーくらいの大活躍なんてのもダントーニならあり得ない話ではない
欧州の人材を相当使いこなせるHCだし、欧州からの人気も高いHCだからローズやビーズリーごときどうでもいい

それこそリッキー・ルビオを抑えておいて、ドーランマネーで契約買い取って連れてくればいい
ルビオの方が、ローズよりも確実に上だと思う

344:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 11:37:26
>>343
俺もそうしてほしい。
ただ、欧州勢は当たり外れが大きいからな。

345:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 11:38:14
ユーロ厨w

346:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 11:39:57
本当にこのユーロ厨はウザイな
いろんなスレに現れてはユーロ推しまくる

347:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 11:40:39
ガリネッリは体も出来てるし、あまり外れる気はしないが、
ルビオは同年代のアメリカ人と比べても細すぎる

あれじゃ、いくらスティール上手くても完全にディフェンスで穴になる

348:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 11:42:53
ルビオのオフェンスセンスは天才的

349:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 11:57:55
カリーはどこに差し上げるの?


350:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 12:02:20
横綱二人は放出不可。
出すなら、リーや指名権セットでないと厳しい。
ただ、カリーはダントーニで化ける可能性あり、らしい、、、

351:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 12:07:43
無いよな・・・・可能性・・・・・・

352:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 15:54:09
出ました いつも通り微妙なドラフト

353:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 19:16:38
更に横綱取ろうぜ


354:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 21:50:10
何でランドルフなんかとったんだろ

355:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 21:53:22
アイザイアのご乱心だって言われてるけど、ドラ息子も一枚噛んでる気がする。

356:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 22:50:15
ザックはインサイドスコアが足りない76が持って行ってくれるかも
HCチークスとザックはPORでいい関係だったので可能性は0じゃない

357:バスケ大好き名無しさん
08/05/21 23:55:15
>>356
あんな高コスト豚を引き取ってくれるところがあったのか

358:バスケ大好き名無しさん
08/05/22 10:39:40
>>356
それが実現したら、ロッタリーでがっかりしている気分が
一気に晴れるけどな

359:バスケ大好き名無しさん
08/05/23 13:35:18
指名権とランドルフセットで放出。
フック豚はバークマン、ネイトとセットで放出。
クロは契約残少ない選手と交換で放出。

360:バスケ大好き名無しさん
08/05/23 16:27:45
>>359
そんなトレードまとめたら、ウォルシュは神
つーか上記2件のうち、一つでもまとめれば神

361:バスケ大好き名無しさん
08/05/24 01:56:24
>>360
分かってるよ。
ただ、俺みたいな馬鹿なファンはついいいように妄想してしまう、、、
でも、マジでカリー、ランドルフはダントーニで化けないかな。
走りまくって激やせし、ハイブリッドボディを手に入れた
二人の野獣が大暴れ。。   まずないよな。

362:バスケ大好き名無しさん
08/05/24 09:38:55
でもザック消えるならカリーは必要だな
なんだかんだ言ってもオフェンスではインサイドを支配出来るんだし

363:バスケ大好き名無しさん
08/05/24 14:35:04
支配できてるか?
フックオンリーじゃないか。
体格生かしたパワーオフェンスにいこうものならすぐファウルだし。
そこそこ使えるってレベルじゃないか!?
どっちにせよ、とりあえず痩せない事にははじまらんな。

364:バスケ大好き名無しさん
08/05/24 15:23:18
>>361
360だが、決して批判したわけではない。
俺もそう合ってほしいと思ってるって言いたかった
上記2件は、上から二つね。

365:バスケ大好き名無しさん
08/05/25 15:34:38
横綱もう1人欲しい

366:バスケ大好き名無しさん
08/05/25 18:12:31
>>365
シャック以外他に誰が残ってる?

367:バスケ大好き名無しさん
08/05/25 19:28:56
スタンリーロバーツがいますよ

368:バスケ大好き名無しさん
08/05/26 00:51:12
オロワカンディ…あいつドラ1だったなぁ…本当にダメで使えない恥さらしだったなぁ…








エディーカリーを可愛く思えるかもしれません



369:バスケ大好き名無しさん
08/05/27 22:12:00
…というより、クワミがいるじゃないか。

彼に比べれば愛嬌あって面白いよ。

370:バスケ大好き名無しさん
08/05/30 09:22:04
フック豚トレード祈願

371:バスケ大好き名無しさん
08/05/30 20:35:55
横綱獲得祈願

372:バスケ大好き名無しさん
08/06/02 09:04:24
更に横綱取ろうぜ

373:バスケ大好き名無しさん
08/06/02 09:06:32
カリー、ティムクローバーのところで走れる体にシェイプ中
Qも走れる体にシフト&コーナーでのキャッチ&3pシュート練習中

まあ、やる気がある奴は頑張って貰うのが吉でしょう

374:バスケ大好き名無しさん
08/06/02 11:25:10
>>363
支配かどうかは分からんが良い所でボールが入ったカリーは脅威

375:バスケ大好き名無しさん
08/06/02 17:54:27
ケンプもとろうぜ!
SF ザック PFケンプ C カリー

376:バスケ大好き名無しさん
08/06/02 20:51:21
MAYO取れないかなー

377:バスケ大好き名無しさん
08/06/02 20:53:37
メイヨー取れたら超ラッキーだな
ビーズリーと違って、こっちは本物の悪の匂いたっぷりだけど
バスケットのスキルは本物だ

378:バスケ大好き名無しさん
08/06/02 22:26:22
悪はもういらんだろw
優等生でいいよ、普通に。

379:バスケ大好き名無しさん
08/06/02 22:41:01
ダメ元でCLEにレブ+ベン←→マブ+カリーオファーすればいいのに

380:バスケ大好き名無しさん
08/06/02 22:45:16
>>379
相手がOKする理由が見えてこんのだが。
メリットゼロだろwww

381:バスケ大好き名無しさん
08/06/03 01:45:07
>>379
ザビならくれるんじゃねw

382:バスケ大好き名無しさん
08/06/03 09:15:47
>>380 だからダメ元だってば ザビならいらんよ ルーキーの頃から奴の限界が見えてた

383:バスケ大好き名無しさん
08/06/03 11:27:58
>>382
駄目もとも何も100%無理だろw
CLEに何にもメリットないじゃん。


384:バスケ大好き名無しさん
08/06/03 12:28:28
MAYOの問題記事を見ると、
わざと指名順位を落としてるような気がしてならないw
そうすればメンフィス、もしかしたらミネソタ、シアトルなどの
中地方都市に行かず、NYが指名してくれると思ってるような気がする

385:バスケ大好き名無しさん
08/06/03 15:21:55
>>384
どの道悪としての素質は素晴らしいものがあるからNYには相応しい選手だと思う

386:バスケ大好き名無しさん
08/06/04 00:51:50
MAYOなんて、金銭授受が全くなかったなんて今でも言い切れるんだぜ
これぞNYKにふさわしいメンタルタフネスだとは思いませんか?

387:バスケ大好き名無しさん
08/06/04 07:47:00
トレードアップしてでもフランチャイズビルダーになれるようないい選手を獲るべきだ
その選手を中心にもう1回ゼロからチーム作りしてくれ
とにかくニックスが弱いとNBAが盛り上がらないんだよ

388:バスケ大好き名無しさん
08/06/04 11:14:44
>>386
その通り
KNICKSにはタフな選手が必要だ!
もし指名順位落ちてきたら、ピックすべき!

389:バスケ大好き名無しさん
08/06/04 13:16:10
>とにかくニックスが弱いとNBAが盛り上がらないんだよ


世間はニックスなど気にも留めてませんがw

390:バスケ大好き名無しさん
08/06/04 14:13:00
おいおい、アイザイアも更迭されたんだし、ネタモード終了で行こうぜw
MAYOのメンタルタフネスは笑ったが
仮に入団すれば、近くにいるあの人の悪影響モロに受けそう。
というか後継者にならんだろうなw

391:バスケ大好き名無しさん
08/06/04 14:21:09
強さもそうだが存在感と影響力すらなくなってきてるからなあ

392:バスケ大好き名無しさん
08/06/04 21:09:16
スターがきっちり技術どころかスター学を教えてくれるさ

393:バスケ大好き名無しさん
08/06/04 22:29:16
>>392
そして真の悪に生まれ変わるわけですね!

394:バスケ大好き名無しさん
08/06/04 22:30:24
MAYO!! MAYO!! MAYO!!
MAYO!! MAYO!! MAYO!!

395:バスケ大好き名無しさん
08/06/04 22:32:38
ザックとスターとコリンズとチビンソンはキープして欲しい。
アテストを獲ってきて欲しい。

ニックスにはワルが似合っているから。

396:バスケ大好き名無しさん
08/06/06 13:20:35
>>387
ただ今年のドラフト候補の中にそんなのがいないという問題が

397:バスケ大好き名無しさん
08/06/07 00:10:53
そう簡単にゼロにできるほど甘いわけないわな。NBAも人生も

398:バスケ大好き名無しさん
08/06/09 18:41:58
アイザイア

399:バスケ大好き名無しさん
08/06/09 22:41:47
マイザイア

400:バスケ大好き名無しさん
08/06/11 04:03:24
メイヨーの指名はジョン・ウォーレスの時と少し似てるかな。

401:バスケ大好き名無しさん
08/06/11 18:40:03
ウォーレスは本当にハズレだったな…
でもファイナルに負けず盛り上がろうぜ

402:バスケ大好き名無しさん
08/06/11 20:26:40
偽香取慎吾舐めるな

403:バスケ大好き名無しさん
08/06/11 23:55:41
>>402 舐めるつもりは無いけどね。あのオフェンスはかなり期待してたよ…けど当時のチームスタイルからD#をダメ出しされたよね

404:バスケ大好き名無しさん
08/06/12 16:27:22
>>403
TORで活躍した時期もあったけどね、NYに戻った途端…
ドラフトされた時は大学の先輩のコールマンと同じ亀面って事で将来的に同じくらいの活躍を期待してたんだけどね。

405:バスケ大好き名無しさん
08/06/15 00:03:55
MIAビーズリー⇔NYKマヨ+バークマンこい

406:バスケ大好き名無しさん
08/06/16 22:44:38
URLリンク(p.pita.st)

407:バスケ大好き名無しさん
08/06/17 01:33:11 vFGPZ8pi
ステフのジャージが無いお

408:バスケ大好き名無しさん
08/06/17 07:25:22
いらね

409:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 13:52:28
45点差は恥じゃない あいつらが強すぎただけだ

410:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 14:04:02
来期は横綱二人走らせるぞ

411:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 14:11:30
>>410
それは無理だな

412:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 14:17:38
>>410
NBAに横綱は必要ないな
ていうかなぜ力士のような体格になるんだろう

413:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 14:19:59
3横綱2大関でゾーン

414:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 18:55:19
フック豚トレード祈願

415:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 18:57:27
>>414
トレードっていうのは引き取る相手がいなきゃ成立しないわけで

416:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 21:21:06
カリーかランドルフならLALのソフトなインサイドを変えられます
是非、御打診下さいw

417:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 21:33:51
来期はバイナムが戻ってくるだろ

418:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 21:41:29
やっぱダメかw
まぁ横綱自体は嫌いじゃないからいいけど

419:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 21:46:40 IppaS/21
やっぱりナヨナヨした選手はいらないなぁ…ガチガチのムキムキの男汁出まくりじゃなきゃダメダァ(x_x;)だからロンロンは絶対取るべき!!

420:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 22:19:39
ランドルフはどっちかというとソフトだろう
手数の多さと小器用さで点取るじゃん

421:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 22:43:53
というより、上背がないからじゃない?
FT上手いからカリーじゃなくてザックにポストやらせて欲しい

422:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 23:01:48
おとなしくガリネッリドラフトすべきだな
今年のドラフトの中では一年目から使える選手

423:バスケ大好き名無しさん
08/06/18 23:40:15
カリーorランドルフ+指名権⇔オドムでいこう。

424:バスケ大好き名無しさん
08/06/19 23:06:14
イタリア人かウエストブルックの予想が多いな・・・

425:バスケ大好き名無しさん
08/06/20 18:39:19
候補によ、横綱はいないのか?

426:バスケ大好き名無しさん
08/06/20 21:34:35
ランドルフとカリーはもともと1人の人間
追放した悪の心がカリーになった

427:バスケ大好き名無しさん
08/06/20 21:55:18
悪意が抜けたてなおランドルフですか
元はどんだけの悪人なんだ

てか二人が合体したところであまりプレイ面で伸びしろなさそうだな

428:バスケ大好き名無しさん
08/06/20 22:24:35
デブのブウ=カリー、極悪ブウ=ランドルフ

429:バスケ大好き名無しさん
08/06/20 22:25:02
愚かな・・・2人に別れなければシャックを超える存在になれたのに・・・

430:バスケ大好き名無しさん
08/06/20 22:26:16
横綱もう1人欲しい

431:バスケ大好き名無しさん
08/06/20 22:36:04
あのJ.Jがいるわけで。

432:バスケ大好き名無しさん
08/06/20 23:25:35
デブとチビがいるし

メガネとハゲが欲しいところだが

433:バスケ大好き名無しさん
08/06/20 23:53:57
ハゲ=スター

434:バスケ大好き名無しさん
08/06/21 11:24:36
ハゲときたらモジャモジャだろ。
つチルドレス

435:バスケ大好き名無しさん
08/06/21 18:56:30
ザック&カリー「フュージョン!」








オリバー・ミラー参上!

436:バスケ大好き名無しさん
08/06/22 23:01:59
フック豚トレード祈願

437:バスケ大好き名無しさん
08/06/23 02:41:09
ロンロン取れよ!!レッゴ~ベイビ~レッゴ~ベイビーレッゴ~ベイビー(´・ω・`)レッゴ~ベイビーレッゴ~ベイビー!キリレンコの上からかましたダンク最高でした

438:バスケ大好き名無しさん
08/06/23 03:30:22
やっぱりもう一人豚取ってきて
トリプル豚形成すべきだろ

439:バスケ大好き名無しさん
08/06/23 07:30:28
ジャハイディ・ホワイトは引退したのかね

440:バスケ大好き名無しさん
08/06/23 09:43:16
バロンもとってクワトロ豚へ

441:バスケ大好き名無しさん
08/06/23 10:26:14
ここネタだけじゃねーかw

442:バスケ大好き名無しさん
08/06/23 11:00:52
デイビスに関しては本当に来てほしい気もする

443:バスケ大好き名無しさん
08/06/23 12:37:06
>>438
NYKは養豚所ですか?
それとも相撲部屋ですか?

444:バスケ大好き名無しさん
08/06/23 14:35:39
チームDQN兼横綱だったのは去年まで。
今年からはネタ路線は終わりだよ。
一年間ダントーニの元で走りまくった後の関取衆想像してみ。

445:バスケ大好き名無しさん
08/06/23 15:12:29
>>442
ビッグベイビーはああ見えて動けるし献身的な選手だから
NYKには相応しくない

446:445
08/06/23 15:13:14
ああデイビスってグレンじゃなかったかw

447:バスケ大好き名無しさん
08/06/23 16:43:27
ロバート・トレイラー

448:バスケ大好き名無しさん
08/06/24 13:10:07
アイザイアがいなくなっても、ここの暗黒は来シーズン以降も変わりそうにない。
これで、おそらく10年のドラフトでUTAに渡る予定の指名権が1位にでもなったら・・・。

449:バスケ大好き名無しさん
08/06/24 22:15:48
>>448
そんな馬鹿な事してたんだorz
2~3年はじっと我慢して、土台作りして
それからPOと思っていたが、さらに遠のきそう、、、

450:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 03:30:38
ドラフト前age

451:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 09:33:52
ガリナーリ指名。
ベイレスも、アレキサンダーもスルー。

452:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 09:45:58
ニックスファン態度悪すぎwwガリナリかわいそす

453:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 11:30:27
微妙なの獲ったな

454:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 18:08:24
横綱の引き取り手は??

455:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 18:18:51
>>454
ディフェンスしない高級豚を引き取ってくれるところなんて無いよ

456:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 18:25:44
偽装飛騨牛

457:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 20:08:55
東西の横綱とイタリア人

チンドン屋ですか?

458:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 20:14:44
www

459:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 21:09:39
6位だし、普通にガリネリとって、バードとかノビツキーくらいの大活躍なんてのもダントーニならあり得ない話ではない
欧州の人材を相当使いこなせるHCだし、欧州からの人気も高いHCだからローズやビーズリーごときどうでもいい

460:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 21:10:29
横綱もう1人欲しい

461:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 21:13:51 AueRsQ2D
ガリナリ悪くないと思うけどな
ブーイングはNYの名物だから気にしないで頑張って欲しい
欲を言えば「あのブーイングを見返してやるよ」くらいのふてぶてしさが欲しいがな

462:バスケ大好き名無しさん
08/06/27 22:24:43
そこでスターの出番ですよ

463:バスケ大好き名無しさん
08/06/28 00:37:00
マブってドラ息子よりマシだよな



464:バスケ大好き名無しさん
08/06/28 02:46:10
ブーイングは可哀想だった

465:バスケ大好き名無しさん
08/06/28 04:26:07
あのガリホモ野郎!!ブ~イング浴びて頬染めてたぜ(笑)もっと罵声あびせて~って、このホモやろう!ガリの話するヤツはモ~ホ~確定(笑)

466:バスケ大好き名無しさん
08/06/28 12:42:45
>>465
つまりお前だな

467:バスケ大好き名無しさん
08/06/28 13:47:44
東横綱 ランドルフ 西横綱 カリー
大関 JJ
とりあえず、こいつら全員どうにかしろ。

468:バスケ大好き名無しさん
08/06/28 14:57:53
>>467
新弟子は黙れ

469:バスケ大好き名無しさん
08/06/28 16:55:32
>>461
評論家の間では概ね好評だね
イタリアで4年のプロ経験があり結果も残してる選手だし
ガリナリの父親も元プロバスケット選手で、ダントーニのイタリアリーグ時代のルームメイトでもあったらしいよ
関係は深い

470:バスケ大好き名無しさん
08/06/28 17:12:52
と言うことは…やっぱりホモやん!!深い関係(穴堀)で生まれたのがガリなり~(笑)
やっぱりホモ野郎だな(笑)ガリ~ガリしないでぇ~

471:バスケ大好き名無しさん
08/06/28 18:06:51
来期も東西両横綱先発で行くのか?点獲れるCは貴重だからカリーは残してもいいがリーやガリナリの出場時間確保の為に何としてもザックは放出してほしい。

472:バスケ大好き名無しさん
08/06/28 23:37:34
NYK部屋に横綱が2人いる。
そりゃ休場なんかさせないだろう

473:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 01:11:09
どっちにしてもまず走れないと
どっちの横綱が走れるのか分からん。

474:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 01:44:21
横綱は走りませんよ
大相撲運動会じゃあるまいし

475:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 12:20:19
全くだ。横綱に走らせようなんて怪我させたいのか。


476:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 12:40:10
>>475
つ朝青龍

477:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 12:52:22
もはや話題にも上がらなくなったマブリー

478:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 17:22:54
トレードはまだかお?

479:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 18:05:12
横綱3人とスターは引き取り手が無いから放出出来んだろ。

480:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 18:12:32
こうして産業廃棄物だらけになっていくんですね ><

481:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 18:17:42
スターはあるでしょ

契約残り一年だったよね

482:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 19:51:11
なんか、スターを使ってまた不良債権を獲ってきそう・・・

483:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 19:56:54
当然巨漢のな・・・

484:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 19:57:49
それこそがニックスクオリティですね わかります

485:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 19:58:41
ニックスは何がしたいの?

486:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 19:58:51
すもう

487:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 20:04:18
他チームの救済

PHX CHI POR ORL その他諸々

488:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 20:05:10
SEA TORもか

489:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 20:08:38
NYKは?

490:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 20:24:53 ++6Gf1qf
ステフは態度は悪かったけどプレーは悪くなかっただろ

491:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 21:11:51 qSjzeiPj
ガリナリは地雷
ベリネリと同じで、サマーキャンプでは活躍するだろう

492:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 21:29:45 0JidHfjE
ガリナリyoutubeで見たけど何か鈍い気がする。NBAのSFは守れなそう

493:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 21:30:20 0JidHfjE
ガリナリyoutubeで見たけど何か鈍い気がする。NBAのSFは守れなそう

494:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 21:40:31
だがNYKのSFなら大丈夫そうだ

495:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 21:51:24
頭悪いDQNのオドムも欲しいな

496:バスケ大好き名無しさん
08/06/29 21:57:27 0JidHfjE
オドムはチームメイト次第だからな~
ガソル入った事で今年はやりやすそうだった
NYK行ったらどうなるんだろ?

497:バスケ大好き名無しさん
08/06/30 02:32:00
張り出し横綱になるさ!

498:バスケ大好き名無しさん
08/06/30 08:41:41
ダントーニならガリナリはPFで使ってもおかしくない
実際イタリアではPFもしてるし

499:バスケ大好き名無しさん
08/06/30 16:58:10
ガリがPFやったら黒豚の居場所がなくなるじゃないか!

500:バスケ大好き名無しさん
08/06/30 21:43:38
ガリナリはNBAを舐めてる

501:バスケ大好き名無しさん
08/06/30 21:48:14
URLリンク(jp.youtube.com)
いい感じジャン
この若さでこれだけプレーできれば
ガリナリ>>>>>>>>>NCAAのアメリカ人
っていえるよ
少なくとも総合力ではね

あとは、こいつがノビタになれるかは別
アメリカ人好みのプレイができるようになるかも別

ただ今後10年国際舞台でアメリカ代表を苦しめるだろう選手にはなるな

502:バスケ大好き名無しさん
08/06/30 21:49:04
イタリアは弱いよね

503:バスケ大好き名無しさん
08/07/01 01:06:17
>>501
一歩目が妙に遅いな
その後はこの身長にしては速い方かな

これがどう響くか・・・

504:バスケ大好き名無しさん
08/07/01 13:04:43
ディフェンスはどうなの?ガリナリ

505:バスケ大好き名無しさん
08/07/01 14:12:27
白人にディフェンスなど期待するもんじゃないぜ

506:バスケ大好き名無しさん
08/07/01 17:01:26
黒くてもDF出来ない奴が既に二人いるけどな

507:バスケ大好き名無しさん
08/07/01 18:10:43
2人どころかほとんどじゃね?

508:バスケ大好き名無しさん
08/07/01 18:41:51
上手取ると強いんだけどな

509:バスケ大好き名無しさん
08/07/01 20:53:50
横綱もう1人欲しい

510:バスケ大好き名無しさん
08/07/01 20:55:25
最高で同じ部屋に何人いたんだろう・・・>横綱

511:バスケ大好き名無しさん
08/07/01 20:58:31
ガリナリはいきなりスターターなのかな?

身長のわりに速いしシユートタッチもいいなwww

512:バスケ大好き名無しさん
08/07/01 22:28:10
ジノはディフェンスいいじゃん

513:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 00:15:12
205センチの鈍い奴に期待するなw

514:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 00:46:04
Q様、ジェフリーズ、バークマンいるから控えでしょ。

515:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 15:10:14
>>514
いまやそいつら全員不良債権扱いorz

516:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 15:12:05
すまん、バークマン除く。

517:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 15:48:27
リートレード濃厚っぽいな。
PGがデュホンやら、フェルトン、エリスやらが上がってる。

518:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 15:50:48
デュホンにはミドルの半額程度(推定300万)の2年をオファー
他は知らない

519:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 19:51:10
>>517
みんな痩せてるな
横綱はどうした?

520:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 21:28:53
横綱もう1人欲しい

521:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 22:04:03
横綱はもういらないw

522:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 23:00:14
横綱の取り扱い。
①放出
②ダントーニにシステムに合わせる
③ダントーニが横綱に合わせる
④ベンチの置物
⑤その他

523:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 23:03:07
しかし、あらゆる意味で身動きの取りようもない今の状況を思うにつけ
アイザイアは死ぬべきだと思う

524:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 23:04:09
アイザイアよりドラ息子が悪いと思う

525:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 23:06:37
どら息子を責めても仕方ないと思う
持ってるお金のレベルが桁違いだから
俺らが便所で財布落っことして
新品に買い換える程度のダメージだろうし

調子にのったアイザイアがせめて死ねばいいと思う

526:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 23:38:00
ウォルシュのディフェンス重視の意向を無視してダントーニを獲って来たところだけを見ても、
アイザイアの選手獲得に、ドランの意向が全く無かったとは言い切れないと思う。

527:バスケ大好き名無しさん
08/07/02 23:43:26
ダントーニってウォルシュがINDに居たときもHCで面接してたような気がするけど
完全にウォルシュの意向でしょ

528:バスケ大好き名無しさん
08/07/03 00:09:04
いやいや、ウォルシュの目指すチームとダントーニのカラーは明らかに矛盾してると思うぞ。

529:バスケ大好き名無しさん
08/07/03 00:15:02
どこにもソースが無いから
ウォルシュが何を目指してるのか知らないし
妄想を言われてもちょっと分からない

530:バスケ大好き名無しさん
08/07/03 02:04:05
NYKが必要としてる人材

1.悪(お行儀の良い選手はNYという街には不要)
2.セルフィッシュ(献身的なプレーでは目立てない)
3.ディフェンスをしない(できない)
4.囲まれたときにはパスをせずに自力で打開(というよりパスができない)
5.走らない(走れない)
6.デブ(筋肉太りより脂肪太りの方がよい)

531:バスケ大好き名無しさん
08/07/03 06:13:34
・デューホンはNYKからの2年700万㌦のオファーを今日にも受諾か。

532:バスケ大好き名無しさん
08/07/03 06:48:53
>>529
ソースが無いって、情報持たな過ぎなんじゃないの?
少なくともウォルシュが何を目指そうとしてるのかぐらいは知っとこうぜ。

533:バスケ大好き名無しさん
08/07/03 08:40:48
>>532 
じゃ、ここで書いてみてよ
ずっとデイリーニュースとか追いかけてるけど
将来像とかには一切触れてないけどね

君の脳内ソースはさすがに検索できないし調べられないね

534:バスケ大好き名無しさん
08/07/03 11:57:53
ニックスにノースカロライナ大出身のGMってなんか違和感あるな

535:バスケ大好き名無しさん
08/07/03 21:00:44
>>533
ケンカ売るなやカスが

536:バスケ大好き名無しさん
08/07/03 21:29:02
とニワカが申しております。

537:バスケ大好き名無しさん
08/07/03 21:47:27
原因は>>529のKY発言だと思うぞ

538:バスケ大好き名無しさん
08/07/03 23:33:13
ケンカせずに、みんなマッタリいこうや~

来年オフには何人か契約切れて、大物FAは獲れるんかな?それとも再来年まで無理?
詳しい方おしえてくださいな

539:バスケ大好き名無しさん
08/07/04 00:48:02
目指すのはかつての九重部屋

540:バスケ大好き名無しさん
08/07/04 10:37:59
アラン・ヒューストンってまだいるん?

541:バスケ大好き名無しさん
08/07/04 10:48:31
マブで尺とれんかな

542:バスケ大好き名無しさん
08/07/04 11:45:53
>>540いない

543:バスケ大好き名無しさん
08/07/04 12:41:00
前、クロ、モーブリートレード成立してくんないかな。

544:バスケ大好き名無しさん
08/07/04 12:42:11
訂正
前出てた、クロ、モーブリーのトレード成立してくんないかな。

545:バスケ大好き名無しさん
08/07/04 14:43:22
>>530
つケンプ

546:ヲカ
08/07/04 14:44:42
呼んだ?

547:バスケ大好き名無しさん
08/07/04 16:24:28
>>543貴様はLACファンか?

548:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 01:21:43
LACファン違うよ。
NYKからしたら、契約残減るから成立して欲しいだけ。

549:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 06:15:16
デュホンフルミドル2年1200万ドルでNYK入り決定

550:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 08:05:24
なんで二年なんだろう

551:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 09:27:48
10年のオフにあわせるためじゃないの?

552:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 11:02:18
>>550
それくらい勉強してカキコミしろや

553:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 11:51:29
いや、デュホン側がそれでいいのかと思ってさ

554:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 13:15:12
年数短い分、ちゃんとサラリーを適正価格より高くしてあるじゃない

555:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 13:15:34
>>549
早々にフルミドル使ったら、これから何を楽しみにしていればいいのだろう。
トレード?
シーズン開幕までに横綱たちがどれだけ大きくなっているか?

556:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 15:42:11
若干足元見られたが、まずまずの契約だろう。
2年ってとこが大きい。
3年目チームオプションとかついてたら、もっといいが。
でも、当初は2年600万ドルって出てたよね。
それ考えるとやっぱ高いか。

557:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 15:43:17
>>555
横綱がダイエット成功するかどうか?
リーはどんなトレードに使われるのか?


558:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 20:04:42
>>541
俺と同じ事書いてるw

サンズスレにだが

559:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 20:18:37
シャック獲得でダントーニはサンズに嫌気が差したのに、獲るわけが無いw

560:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 20:25:44
シャック獲得で嫌気が差したのかは知らんが、獲るわけ無いなw

561:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 21:03:34
横綱もう1人欲しい

562:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 21:05:40
マブはもう戻ってこないらしいね
トレードかバイアウトになるみたい

563:バスケ大好き名無しさん
08/07/05 21:12:07
着々と引退への花道が敷かれてるなw

564:バスケ大好き名無しさん
08/07/06 01:26:35 ux/ngtH5
うそだーーー

565:バスケ大好き名無しさん
08/07/06 01:35:53
デュポンはニックス向き。アシスト出来ない玉運べないシュート入らない。
でもディフェンスがんばり屋~最高!!

566:バスケ大好き名無しさん
08/07/06 01:36:34
イタリアage

567:バスケ大好き名無しさん
08/07/06 15:39:06
マブはバイアウトしてほしい
2000万カットのチャンス。補強なんて考えずサラリー削減に専念してくれ

568:バスケ大好き名無しさん
08/07/06 15:59:41
トレードするんじゃないの?

569:バスケ大好き名無しさん
08/07/06 16:16:23
相手チームの不良債権を押し付けられるのが目に見えてる

570:バスケ大好き名無しさん
08/07/06 19:29:35
横綱もう1人欲しい


571:バスケ大好き名無しさん
08/07/06 20:29:25
>>567
残念だけどバイアウトしてもサラリー削減されませんよ

572:バスケ大好き名無しさん
08/07/06 20:41:06
来期以降のサラリーってことだろ?

573:バスケ大好き名無しさん
08/07/06 20:47:04
マブの契約は来季いっぱい。次の年にはその分が丸々空くという意味なんだけど
トレードした場合、相手が来季で契約の切れる選手でなければサラリーは空かない

574:バスケ大好き名無しさん
08/07/06 20:49:10
そりゃバイアウト言わんよ

575:バスケ大好き名無しさん
08/07/06 21:03:56
バイアウトしてマブには好きなとこに行ってもらう、というのを前提に話してる
サラリー1年分我慢すれば、その分が丸々空く
あと1年間マブをチームに残してもいいけど、HCはそう考えてないみたいだし

576:バスケ大好き名無しさん
08/07/07 14:27:10
悪影響しか及ぼさないからなw

577:バスケ大好き名無しさん
08/07/07 16:22:43
ネッツ、サンズ、両方ともマーブリー様が去った後急激に強くなったがさて

578:ヲカ
08/07/07 16:26:59
代わりに来たのがキッド、ナッスだからねえ
そりゃ強くなるだろうが、
今度は代わりがデュホーンだしなあ

579:バスケ大好き名無しさん
08/07/07 16:40:23
バイアウトするなら
ベンチに座らせといて
所々使わせた方がマシだと思うのが普通だが
マブにはベンチにすらいられたくないんだなww

まあバイアウトされたら
いつも通り狂った事言い出すんだろうな

580:バスケ大好き名無しさん
08/07/08 02:25:25
23勝よりは強くなると思うぜw

581:バスケ大好き名無しさん
08/07/09 19:00:12
>>580
最悪だ
ドラフトに響く・・・

582:バスケ大好き名無しさん
08/07/09 19:04:34
Go New York Go! が更新しないのはなぜ???
生きてるのかな・・・

583:バスケ大好き名無しさん
08/07/09 22:55:21
俺もかなり気になってた
日本に帰るって報告以降音沙汰なし?

584:バスケ大好き名無しさん
08/07/10 03:19:22
アメリカ4大スポーツの
ニューヨークを本拠地とするチームが
バスケだけ弱いのはなぜ?

585:バスケ大好き名無しさん
08/07/10 08:05:53
>>584 喧嘩したり逃走したり我はかなり強いけどな…

586:バスケ大好き名無しさん
08/07/10 14:17:04
ニューヨークの野球チームを、ヤンキースだけしか知らん奴が居るなw

587:バスケ大好き名無しさん
08/07/10 14:22:10
何でもニックスよりは遥かにマシだろw

588:バスケ大好き名無しさん
08/07/10 14:51:38
ブルックリン・ドジャースを知らないとはなw

589:バスケ大好き名無しさん
08/07/10 21:40:31
>>584
横綱をナメるな!
喧嘩は強いんだぞ!!

590:バスケ大好き名無しさん
08/07/11 15:39:23
おい、他はどんどん良い補強してるぜw

591:バスケ大好き名無しさん
08/07/11 17:48:01
ウォルシュになっても大して変わらないねw

592:バスケ大好き名無しさん
08/07/11 17:50:03
JJ→引退しろ
マーブリー→バイアウトかトレード
と動いているよ

593:バスケ大好き名無しさん
08/07/11 18:19:10
NYKが今年も贅沢税トップだったって褒められちゃったw


594:バスケ大好き名無しさん
08/07/11 18:19:43
>>590
他はバカだよな
ドラフトロッタリーに響くのにw

595:バスケ大好き名無しさん
08/07/11 19:54:29
10年オフのサラリー空けに邪魔なる選手の放出以外は下手に動かない方がいい気がする

596:バスケ大好き名無しさん
08/07/11 23:06:15
10年オフにまた新しい豚でも獲るの?

597:バスケ大好き名無しさん
08/07/11 23:30:53
たっぷりと贅肉をつけたピアースを2000万で買います

598:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 00:56:37
レブロン獲れれば文句は無いが、そんな未来が見えないんだぜw

599:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 01:05:54
豚の次はゴリラか・・・

600:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 01:16:03
跳べない豚はタダの豚だ

601:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 09:09:58
NJに行くだろ

602:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 16:03:50
NYは養豚の盛んな街です

603:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 19:41:28
フック豚トレードまだーチンチン

604:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 19:51:53
いいえ

605:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 20:06:57
冬から春は大相撲NY場所!


606:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 21:28:24
ランドルフのトレードを拒否したらしい

607:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 21:40:23
誰が?ダントーニが?

608:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 21:42:16
横綱審議委員会じゃね?
内館あたりと見た

609:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 21:54:29
ウォルシュだろう
ランドルフはIND戦で必ずインサイドで大活躍してたからだろう

610:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 22:14:42
拒否したのがウォルシュって・・・
誰に言われたんだよって感じだな。

611:バスケ大好き名無しさん
08/07/12 22:17:08
>>609
へ?ウォルシュが拒否??
ザック欲しがってるチームがあるってコト?

612:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 00:01:40
LACがブランドの穴埋めとしてランドルフに触手伸ばしたみたい。
具体的な交換相手は分からないみたいだけど、ウォルシュはオファーを断った。
このトレードでウォルシュはゴードンを要求したとか。
ただ、交渉は続けるみたい。

つか、ウォルシュ欲張るなよ。
これは横綱放出の絶好の機会。
ゴードンとか欲張らず、ランドルフ⇔金銭とかで成立させろよと。

613:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 00:08:27
たぶん、交換要因としてあがったのはティム・トーマスにモーブリーあたり。
二人とも2010年に契約切れ。
これはどう考えてもゴーだろ。
指名権でも要求されたか?

614:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 00:47:35
ゴーだな
何やってんだウォルシュ

615:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 02:26:43
>ブランドの穴埋め

この程度の選手だよなランドルフはw

616:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 10:04:27
ランドルフがいないと76戦でブランドに対抗できない

617:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 11:14:17
ザクってディフェンスするの?

618:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 12:02:43
両横綱はディフェンス免除ですw

しかし、ランドルフ、もともとは指名権とセットで放出できるかどうかって
思われてた選手がおまけなしで放出できるんなら即答だと思うんだがな。

619:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 12:06:34
ディフェンスしないんじゃ、ブランドに対抗なんか出来るわけがないねw

620:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 12:44:32
ランドルフトレード。
カリー激ヤセ成功。
JJ解雇で、相撲部屋廃業。

621:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 12:57:47
JJなんか何のために居るの?

622:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 14:17:53
単に追い出せないだけだろw

623:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 14:34:53
JJには
キャップ免除に向けて、自発的に引退しろよ、と脅してる最中じゃんw
解雇してもキャップには残る。

624:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 15:49:20
自分がJJの立場なら、
居るだけで年間600万$もらえるのに辞めることは無いなw

625:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 15:55:34
>>620
氏ね
伝統あるニックス部屋を潰すな

626:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 16:03:44
>>625
黙れ氏ね

627:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 16:23:29
ヒューズと交換してくれよ

628:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 17:05:04
>>624
いやサラリーキャップから消えるだけで
JJに金額的な損害なし。NBAでプレーできなくなるというだけ。
ニックスももしかしたら保険会社が払うだけになるかもしれん。

629:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 17:23:24
こんなになっても尚ニックスを応援してる
相撲ファンを裏切れないよ
横綱放出なんて絶対だめ

630:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 18:05:39
JJほど役立たずな横綱はいないよ

631:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 18:10:20
大横綱に2巡目指名権とは、なめられたもんだ
ほしいなら 1巡目指名権3年分くらいよこせ ゴミッパーズ

632:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 18:18:46
ザック関よりフック豚がいらないんだが・・・

633:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 18:23:24
来年はザクをCにしたスモールラインアップでラン&ガンだね。

634:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 18:28:41
C ザク
F Q
F クロ
G チビンソン
G スター

来シーズンはこんな感じか?

635:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 18:32:09
フック豚も走らせよう

636:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 19:08:22
立会い変わられて終わりだろう

637:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 20:32:59
2巡目でもいいから関取出せ

638:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 20:37:07
2順目とトレードなんて舐めすぎだろ
だからブランドに逃げられる

639:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 20:54:49
ブランドはニックスに舐められたクリッパーズを見限ったってわけかw

640:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 21:03:47
日本語でOK

641:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 21:04:53
ニックスからクリッパーズにオファーした
と勘違いしているのか?

642:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 21:06:14
勘違いしてるのは>>638だろ

643:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 21:10:31
"The Clippers reportedly offered a second-round pick for Randolph, but Walsh believes he can get a better offer."

クリッパーズが2順目でランドルフをくれとオファー
しかしニックス(ウォルシュ)が、もっと良い条件があるはずだと断った

644:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 21:20:25
ウォルシュも迷GMの予感がしてきたぞ

645:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 22:01:32
とりあえず1回拒否っといて本来の価値より高くみせかける作戦

646:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 22:05:11
そして二度とオファーが・・・

647:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 22:10:53
(´Д⊂ヽ

648:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 22:13:44
>>647
ウォルシュ泣くなw

649:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 22:15:17
クリッパーズに主導権を握られてしまったからには無理でしょ

650:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 22:38:12
下手に選手貰うより2順目とは言え指名権なんてめちゃくちゃいい話なのに・・・

651:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 22:43:02
しかしザクも落ちぶれたもんだw
2順目指名権と交換とはwww

652:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 22:51:25
横綱出したらNIKは終わり

653:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 23:04:11
2順目指名権なんかでオファーされてる辺り、クリッパーズに完全に足元見られているでしょw

654:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 23:05:32
だってNYKが出したいんだし・・・
他のチームだって1巡とか出さなさそうだし・・・

655:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 23:13:36
そうだね、ニックスは足元見られすぎだねw

656:バスケ大好き名無しさん
08/07/13 23:52:40
すくい投げ~

657:バスケ大好き名無しさん
08/07/14 00:21:22
引き取ってくれるだけありがたいでしょ。
もともとフライと不良債権フランシスでとったんだし
実質フライが二順目指名権に化けたと思えば被害は最小限。

658:バスケ大好き名無しさん
08/07/14 00:52:28
そして二度とオファーはなかった、、、

659:バスケ大好き名無しさん
08/07/14 03:58:46
ここで思われてるよりランドルフは価値あるんじゃね?
実際カリーとだからダメであってディフェンジブなCとならまぁまぁいい選手だと思うけど

660:バスケ大好き名無しさん
08/07/14 04:01:05
そうだな。クリッパの2順目と互角の価値だよなw

661:バスケ大好き名無しさん
08/07/14 04:14:58
SASに行けば活躍するかもなランドルフは
あそこが獲るわけ無いがw

662:バスケ大好き名無しさん
08/07/14 07:22:06
>>659
一応POR時代にFG%は低いけど20-10やってるしな・・・

663:バスケ大好き名無しさん
08/07/14 20:31:31
ザックと2巡目ってどう釣り合い取るんだ?向こうのしょーもないのが数合わせで入るのか?

664:バスケ大好き名無しさん
08/07/14 21:08:35
クリッパーズはキャップ空いてるチームだからサラリーを合わせなくても行けたはず

665:バスケ大好き名無しさん
08/07/14 23:24:14
いやどう見てもクリッパーズに足元見られてるんでしょ

666:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 11:01:29
フランシス入れてスターブリー出す

(;´д`)ハァハァ

667:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 12:04:28
確かにマブよりフラの方がマシかも わからんけど

668:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 12:07:13
飛べないフラはただのフラ

669:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 12:18:57
ケンプ、ペニー、フランシス

俺的もったいない選手ベスト?ワースト?3

670:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 13:26:30 snBIo2fz
ワーストってことはもったいなくないってことか?

671:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 13:49:52
身体能力だけでやってたやつはダメだな

672:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 15:30:06
>>671
陰りが見えるとみるみるうちに衰えてくな
ウェイドとかも怪しい

673:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 16:19:35
せめてザックは置いておけ。
つくづく2010年のドラ1がなくなるのが残念だ。

674:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 16:43:09 jBzFBBUU
673>その年は良いルーキーがいるの?

675:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 19:24:25 7YoiJnxj
>>674
スペインの天才、リカルド・“リッキー”・ルビオ

676:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 20:48:58
ヨーロッパは期待を裏切る率が高い
期待しないほうがいい

677:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 21:37:58 LtW6XOEJ
おっと。
ミラチチの悪口はそこまでだ。

678:バスケ大好き名無しさん
08/07/15 23:33:50
がんばれ横綱

679:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 00:41:00
二横綱一大関

680:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 11:20:44
キャンビー⇔LAC2巡目指名権のトレード成立。
ランドルフの売り時逃したな。

681:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 14:06:08
出し惜しみしたばかりに横綱動かせず

682:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 14:13:11
フック豚はトレードの噂すらないな

683:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 15:07:45
プロのGM間の評価では
ザク豚 > キャンビーってことが立証されたわけだ

684:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 16:39:14
評価厨は虚しくないかw

685:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 17:50:22
ウォルシュ何やってんだよ。
欲張りすぎてこれかよ、、、
早くも雲行き怪しい。

686:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 18:08:48
>>680を見て
キャンビー戻ってくるー!!!

とか喜んだのは俺だけでいい


687:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 18:09:26
>>685
黙れ
ウォルシュ親方を馬鹿にするな。氏ね

688:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 18:26:12 bQ5u8CUm
むしろザック⇔キャンビーで頼むよDEN……
二順目よりマシだろ……

689:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 18:35:03
次にランドルブーに声がかかるのはいつになるやら…

690:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 18:54:35
契約切れになる3年後だろうねえ

691:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 21:49:09
キャンビー・ケイマンって噛み合うか?

キャンビーとザック取り替えたほうが両チームのためになるぞ。

692:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 23:11:24
キャンビーもヒューストンもスプリーウェルも
スタークスもみんな戻ってこいよ

693:バスケ大好き名無しさん
08/07/16 23:17:02
ファック豚なんとかしろよ

694:バスケ大好き名無しさん
08/07/17 00:02:46
クリッパの突っ張りにも横綱微動だにせず

695:バスケ大好き名無しさん
08/07/17 00:06:27
不動の横綱orz

696:バスケ大好き名無しさん
08/07/17 01:59:59
>>692
気持ち分かるよ;;;
ウォードもユーイングもオークリーも
メイスンもトーマスもみーんな戻ってきてよ

697:バスケ大好き名無しさん
08/07/17 11:16:00
>>692 
>>696
頼むから、あの頃を思い出させないでくれ
今は、ちょっと辛すぎる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch