07/11/06 16:16:46 RrWR82cO
テス
851:バスケ大好き名無しさん
07/11/07 09:57:59 R2OHZ3ht
>>1は的を射た良い意見だな
反論の余地を全く与えていない
スレ読んでみたら反対意見は知障のような喚きばかりだった
852:バスケ大好き名無しさん
07/11/08 02:32:24 xa/im3O2
>>848
ソースよろしく
853:バスケ大好き名無しさん
07/11/08 03:17:21 +gjP766+
俺の通ってた中学では、
①真面目な奴→野球部
②背の高い奴→バスケ部
③カッコつけで平均以上の身長→テニス部
④カッコつけだがちびっ子→サッカー部
だった
854:バスケ大好き名無しさん
07/11/08 17:19:49
大体日本だと
①ルックスがよく金持ちで頭が良い⇒野球部
②ルックスが悪くガラが悪い⇒サッカー部
③でくの坊⇒バスケ部
④軽薄⇒テニス部
だな
855:バスケ大好き名無しさん
07/11/09 03:53:50
野球はほぼ個人競技だろ、だいたい瞬間的なプレーや駆引きで完結する種目、
瞬発系陸上競技的な要素が多い。バスケはその断片的な要素に加え複雑に変化
する組織的な連携動作を連続的に行なう必要があるし、常に相手と格闘するが
ごとく・・・めんどくさー。野球は不器用な運動音痴が多いよね
856:バスケ大好き名無しさん
07/11/09 12:23:07 9R6Fnd1Y
バスケ部の男子数名がチンカス食べ合ってたのも今ではいい思い出
857:バスケ大好き名無しさん
07/11/11 18:03:20 J7YHpRYr
バスケ部は本当に気持ち悪いなぁ・・・
惨めな奴らww
858:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 01:24:43 vINycwyB
バスケは努力しても上手くならん奴は上手くならんスポーツだから人数は少なかったかもしれんな
運動神経ないけど部活はやりたいって奴は野球部に多かったな
バスケ、サッカーには運動能力の高い人間が集まってたな
859:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 01:45:09 NFGBKA7c
>>857
バスケ部が本当に気持ち悪くて惨めって事は
お前もバスケ部かw
860:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 02:00:55
>>858
同意。
野球部員は運動音痴だが、走り込んでスタミナつけて頑張っている奴が多かったな。
とはいっても、母校では部員が足らず、陸上部員が助っ人で試合に何とか出場してた。弱い事もあって、人気はなかった。
サッカー&バスケは軽いカンジの人間が多かった気が…
861:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 03:12:25 i8RnERon
確かにサッカー、野球に比べたらかなりマイナーなのに
運動神経や身体能力ではバスケ部はサッカー部や野球部に
負けてなかったな。むしろうちの学校では勝ってた。
てか日本の学校のほとんどはこの3つの部活がスポーツテストの
上位を占めてると思う。たまにバスケ部がショボい学校あるけど
862:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 04:44:16
イギリスで一番人気のあるスポーツ、サッカーは圧倒的に労働者階級のファンが多い。
当然、プレイヤーも労働者階級出身者ばかり。
才能のある者は、十二、三歳の頃からプロの下部組織に登録し、ひたすら練習を重ねる。
もちろん頭のほうは良くなくて、ほとんどが義務教育以上の教養はないというか、せいぜい字が読める程度といったほうがいいぐらい。
(中略)ほんの五年ほど前までプレイヤーのほとんどが大卒で、医者や弁護士といった職業を持つ国の代表選手が大勢いたラグビーとは大違いなのだ。
ちなみに、98年にある調査会社が「イギリスで最も知能が低そうな有名人は?」というアンケートを行ったところ、サッカー・イングランド代表で国民的アイドルのポール・ガスコインがダントツのトップだった。
須田泰成『モンティ・パイソン大全』より抜粋。
字が読める程度だってwwwwwwwwwww
先進国の人間なのにwwwwwww
しかもほとんどが中卒wwwwww
さすが馬鹿がやるスポーツサッカー
863:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 10:45:23 IzAMyFD3
運動神経だったらバスケ=サッカー>>野球>>テニス、バレー
864:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 11:53:02
思考力や判断力で言えば
バスケ≒サッカー≒ラグビー >(※1)> バレー >(※2)> 野球
※1 敵味方入り乱れて戦う思考の複雑さの壁
※2 リアルタイムで判断し続ける壁・選択肢の多さの壁
こんな感じか?
865:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 13:02:13 oXzdsqjQ
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
866:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 13:22:50
サッカーやバスケなんて将来カネが稼げるわけでも
進学で有利になるわけでもない(むしろ不利になる場合が多い)
なのにサッカーやバスケをやるのだから頭が悪いと言うより他ない
867:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 15:03:43
>>858
人数一番多かったよ。
小学生時代までの経験値の差も、その時点での実際の実力の差も小さいから
本当に漫画一発だけで簡単に入部決断する奴が続発した。もう中学生だってのに。
サッカーも本当は実力の差はたいした事ないのに、小学校の頃までのサッカー少年団の
イメージが強いから、素人はそんなに入ろうとしなかった。
野球はそういう素人は皆無だった。
868:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 15:14:22
だいたい先ず野球部に入るね。
そもそも野球以外のマイナースポーツはルールも知らないし興味も無い。
で野球で通用しないオチコボレが他の部に流れていく。
869:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 16:16:51 IzAMyFD3
いや、野球なんてつまんないことよりもっと激しいバスケがやりたいって奴が流れていくんだろ
870:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 16:28:19 06ZW19Et
野球はイモくさい(五分刈り)イメージがあるからな
871:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 16:39:23 IzAMyFD3
中学、高校の卒アルで気合の入った5厘はいやだよな
872:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 17:52:25 ptRniYGH
vヘM 'リ"ノンミ/ミミソv、 (# ノノノノノノノノノ うぃ~ あ~ れっず!!!!
ソノ ヘ/Wvノ ミミ: |ノ _ _ | /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
ミミ :::ノ (6ー[¬]-[¬]|ノ ./::::::::::::/ィC¨ヽ \:::::::::::l
ミミ ミ::: | \ つ | /:::::::::/ └¬'´, ィC¨ヽ';:::::::::!
ミミ ミミ:: \ | ∀ / /::::::::イ / ,. ヽ `¬┘';:::::::!
ミミ _ ミミ:: \___/ l::::::::::::l /ハ ハ } ヾ::::j
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ {::::{⌒l:! / ` ' ヽ V}
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ';:::l ゝリ l ,/ ̄¨ヽ ', }l
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. ヾヽ__j { {,. --‐‐ヘ {,l
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_ ヾ::::| i ヽ ヽェェェェェノ {
i ,.:::二二ニ:::.、. l i }:::l ヽ ` ̄¨´ ノ }
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl ヾ;k \_ __ ,/ }
.i、 . ヾ=、__./ ト= ららーららららららら♪ ららーららららら♪
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ 典型的サカ豚(イケメン浦和レッズサポーター軍団)
URLリンク(megalodon.jp)
873:バスケ大好き名無しさん
07/11/12 21:48:20
>>868
何時の時代の話だよw
874:バスケ大好き名無しさん
07/11/13 02:57:19 pJD2pEpL
>>866
という事は野球やってるのに頭悪い君は最悪だねw
875:バスケ大好き名無しさん
07/11/13 05:21:14 fXCN3cOk
野球は世界一!
バスケは?(笑)
教えてくれ!
野球は世界一!
バスケは?(笑)
876:さくじょ厨
07/11/13 05:50:08 L/ie5VHQ
削除依頼出したから
スレリンク(saku板:431番)
877:バスケ大好き名無しさん
07/11/13 21:40:01
サカ豚が必死で野球部員の振りをして荒らしてるのが笑える。
878:バスケ大好き名無しさん
07/11/13 23:44:11 pEPzmgTh
バスケヲタ(人生の敗北者)が必死に野球VSサッカーの構図を作ろうとして荒らしてるのが笑えるwwwwww
879:バスケ大好き名無しさん
07/11/14 14:51:31 P4zSRDBH
野球VSサッカーとかそんな事どうでもいい
大事なのは>>878がアホという事w
880:バスケ大好き名無しさん
07/11/14 17:41:37 fps5/57I
考えてからプレイをスタート出来る野球
考えながらプレイするバスケ
考える必要ないサッカー
881:バスケ大好き名無しさん
07/11/14 19:58:27
>>880
テンプレ化したくなるくらい名言だなw
882:ジノ
07/11/16 01:31:29 9V3XApr8
野球もサッカーもバスケもできね~主がこんなスレたてる権利ゎさらさらね~よ。
883:バスケ大好き名無しさん
07/11/16 03:37:23
>>880
凄い事言ってるなー。
サッカーのディフェンスにもゾーンだったりマンツーマンはあるよ。
攻撃ならオーバーラップだったりポジションチェンジとかを繰り返してます。
バスケで使う作戦はサッカーにもあるし、もっと高度です。
ある意味あたってるのは、考えてプレイしてるようではダメってこと。日本人と違って、ブラジル人が凄いのは考えなくても自然に出来るから。NBAとかも、皆システマチックに動いてるからスムーズな攻撃が出来てるでしょ?
それと、バスケだったりサッカーだったりは教育期間内で、部活程度でしか教わってない人が全てを語れるほど程度は低くないです。
884:バスケ大好き名無しさん
07/11/16 04:41:25
憂さ晴らししてる人にそんなマジレスしなくても
885:バスケ大好き名無しさん
07/11/16 14:55:06 dXXrX7iO
>>880はある程度、的を射てると思うなぁ
俺はサッカーもバスケもそれぞれ10年以上プレイ経験あるけど、ある意味その通り
サッカーはポジション次第では考えるよりも瞬間の反応や直感のほうが大事な場合もある
ポジションによっては思考も必要だけどな
考えすぎるFWは特に無用
バスケももちろんそうなんだが、より瞬間の判断力が加味されるし、よりシステマティックだからな
野球は試合中でもゆっくり考える時間はあるからな
886:バスケ大好き名無しさん
07/11/16 15:19:35
>>885
同意。野球は野手が考えることはほとんどない。出塁状況、アウトカウントによって攻撃側の手段は
限定される。それに対応するプレイはポジション毎に決まっている。それも周りの声にしたがえばいいだけ。
野球はプレイの自由度が少ないのが特徴。バスケのように野球をやれば、ピッチャーをスクリーンにして
セカンドが投球するなんて作戦も有り得るが、ルール上そんなのできないから。
攻守の入れ替わりも至って単純。ゴジラ松井でもバッターボックスに入らないことにはホームランは打てない。
だから、野球の方が素人でものんびりと観戦しやすいともいえるのだが。
887:バスケ大好き名無しさん
07/11/16 17:22:56
バスケやサッカーなんてスラム出身で文字すら読めない
バカでもプロになれるスポーツだろ。
野球は覚えることや考えることがありすぎてバカには不可能。
888:バスケ大好き名無しさん
07/11/16 18:14:47
野球はワールドスポーツになり得ないんじゃない?
その時点で比べる対象に値しないと思うんだが
つぅか>>887は馬鹿じゃねの?
889:バスケ大好き名無しさん
07/11/16 18:33:18 mOkK89pv
バスケは障害児のたしなみ
それだけだが存在価値はある
890:バスケ大好き名無しさん
07/11/16 21:38:04
>>883
>バスケで使う作戦はサッカーにもあるし、もっと高度です。
どこに?
バスケ人からすりゃ、ザルでしかない、適当に集まってるだけのおままごとを
「ゾーンプレス」とか呼ぶのやめてくれないかなあw
891:バスケ大好き名無しさん
07/11/16 23:10:21 xbWWnPZ4
久々に2ちゃんに来てみれば、
全く成長しない社会の底辺共の、理屈のコネ合いに糞ウケたwww
スポーツの種類に甲乙なんて無ぇのは当たり前だろが。
心から打ち込んで、チームの奴らと勝利目指して、できるとこまで頑張れれば、
正直なんでも良いと思うが・・・。
まぁ、プロなって金稼ぎたいなら別だが。
少なくとも言えるのは、このスレにそんな奴はいないだろうということ。
プロの年収の話とか、他人の自慢話して喜んでる馬鹿は正直かなりイタイ。。。
俺は今、バスケやってる。
全国とか、地方とかで活躍できるようなチームではないけど、ガチだ。
ガチでバスケやることに無駄なんかないと思ってる。
34人の部員全員も、俺も、ウチのチームを誇りに思ってる。
お前らなんかに馬鹿にされる筋合いは無いな。
>>887
金持ち面して、社会的弱者相手に勝った気でいる(実際勝ってるかどうかは知らんが)ような
お前には、スポーツについて1言たりとも語ってほしくはないな。
892:バスケ大好き名無しさん
07/11/16 23:46:00
>>891
そうまじになりなさんな。皆、遊びでじゃれあってるだけなんだから。
誰も甲乙なんて思ってないよ。そういって、ちょっかいだして遊んでるだけでさ。
893:バスケ大好き名無しさん
07/11/17 00:07:48
でも国際的スポーツのバスケやサッカーに人材流出したら結構、国際ランク
マジ上がるかな?というか野球が体力的能力の乏しい人材の育成がうまいのか
バスケやバレーでアメリカに勝ちてー、世界一になりてー!少なくとも白人
には勝てないだろうか、世界的人口もそんなに多くないし日本人なら10年
計画ぐらいで。黒人には知能では絶対負けないだろ
894:バスケ大好き名無しさん
07/11/17 02:48:30
おーい全国民、本気出せば世界一有能な民族(一定規模以上)になりえるだろ!
自分が思うには気合だと思うよ、黒人とプレーしたけど結局反射神経は負けて
ないし寧ろ俺らが速いくらいだし、体力でも圧倒的には負けていない、あまり
先入観で劣等なイメージを抱かずにいいと思う、総合技術だよバスケ等は。
ジョーダン等も鬼密着ディフェンスとマークプライス3Pで互角だよ。
895:バスケ大好き名無しさん
07/11/17 03:18:12
と言うか俺の周りでもDリバースくらいの奴(170cmでダンク)は見かけるし。
守備は背がない分は日本人の本来持っているアフターサービスがうまく機能すれ
ばピストンデフェンスで結構効くだろうし少なくともドン・ウォリーのGSウォ
ーリアーズ程度の楽しい全日本は可能だろう。
896:バスケ大好き名無しさん
07/11/17 03:59:33
おい今全日本クラスの選手のみんな(予備軍含む)世界で勝つというのは
日本の為と言うより己の為に克てだよ、結局それが日本の将来での常勝
につながる。
897:バスケ大好き名無しさん
07/11/17 04:20:03
野球は甘い競技だし、マジで打ち込んだこと無いから分らないが、バスケは
ディフェンスが劣っていると得点能力があってもほぼ使えない、バッティング
技術などおっさんのゴルフと一緒じゃねーの?神経鈍いんだろうなー。
898:バスケ大好き名無しさん
07/11/17 04:30:00
セーフティーバントとフォアーボールと盗塁なら中小企業の課長クラスなら
楽勝、なめんじゃねーよ、半身不随じゃねんだからなバーカ。
899:バスケ大好き名無しさん
07/11/17 04:55:13
まーマラそのものは黒人白人に負けてはいるかもしれんが、結局それも
工夫次第でどうにでもなる事で日本男子にさほど心配させる事も無い。
すなわちバスケもSEXも究極的には閃きと想像力と飽くなき欲求だろ。
ダンクするよりは彼女を満足させる方が楽だし楽しいしそれ以上の事も無い。
900:バスケ大好き名無しさん
07/11/17 04:59:56 PEBGBwdL
>>887
だから君は野球を諦めたのかw
901:バスケ大好き名無しさん
07/11/17 05:04:44
まー男性優位の社会構造上、社会的に倒錯した快楽を追及する道具として
エイリアン的に異人を利用するきらいはあるだろうがそれも微笑ましい事。
世界中どの国も戦ってきているわけで皆無傷ではない。
902:バスケ大好き名無しさん
07/11/17 05:20:49
生活上は無風で穏便な方が明らに良いと言うのは当然だが、そこに外部からの
無慈悲な圧力があれば交渉or実力排除せにゃならんだろ、己の実益の為にな。
バスケごときは軽くクリアしろ、国民がしらけるし。
903:バスケ大好き名無しさん
07/11/17 05:36:47
>>901世界中どの国も戦ってきているわけで皆無傷ではない。
ただ米国はインディアンの北アメリカ、ハワイ、フィリピン、日本等植民地化
してきて唯一無傷状態かもな。ただ米国の低所得者層は辟易してる、月に人類
を送ってもな。
904:バスケ大好き名無しさん
07/11/17 05:45:15
米国は自意識過剰だったよな、どっかのオリンピックの決勝でオールNBAで
負けて世界中大ハッピーだった、爆笑。いずれ内部崩壊で社会主義革命が起こる
んじゃねーの、時代遅れのな。
905:バスケ大好き名無しさん
07/11/19 02:56:53
おーい野球の奴、何かねーの?どマイナーローカルスポーツ!刷り込まれ者!
野球より相撲かゴルフやる方が得だよ全国の豚共、脳神経が鈍いデーブがいい
見本じゃねーの
906:バスケ大好き名無しさん
07/11/19 03:05:14
野球やってる奴らはこぞって自衛隊に入るべきだ、国風的にもマッチしてる。
そういう意図だろ高野連等は、万歳して大陸に挙げた手をおいて来いよ、もう。
907:バスケ大好き名無しさん
07/11/19 03:21:26
自衛隊の家族等は海外派兵は喜んでいるのかな?一応国際貢献のつもりだし
というか一部のグループの為の犬死だけどな、それこそ目蔵の無目的自虐行為。
野球は可愛いもんだよ、とりあえずは歴史の犠牲になればいいよ原始人だからな。
908:バスケ大好き名無しさん
07/11/19 03:28:05
これがリアル基地外か
909:バスケ大好き名無しさん
07/11/19 03:32:30
>>908
何か不都合でもあったのかな?
取りも直さずNHK映えもするしな
910:バスケ大好き名無しさん
07/11/19 03:46:58
広岡の呉の海軍式野球で逝ってこいよ、えーと創価関係は白だったかな?
一応広岡は時代遅れに関らず尊敬してる管理者としては、ただもうだいぶ前
からネタ供給出来てないな。
911:バスケ大好き名無しさん
07/11/20 20:13:08 IwR/mBcV
バスケは所詮サッカー野球の挫折組の戯れ
日本ではまさしくその通りなだけに(ry
912:バスケ大好き名無しさん
07/11/21 00:17:36
スポーツテストで上位にいたのはバスケ部だったけどな
913:バスケ大好き名無しさん
07/11/21 05:55:36
男子中学生の部活で最もメジャーな野球。全国で29万5千人の部員がおり、男子中学生の16%が野球部に所属してる。女子は0.04%と少なかったので統計から省いている。
部活率が高かった東北諸県が上位に入っている。秋田では加入率26%で、男子中学生の4人に1人が野球部に入っている計算になる。この他にも山陰、九州など日本の両端で部員率が高い。
URLリンク(passageiro.blog54.fc2.com)
914:バスケ大好き名無しさん
07/11/21 07:07:15
イコール田舎ランキング
915:バスケ大好き名無しさん
07/11/26 10:32:23
>>913
この調査でもわかるように野球部で非ずんば人に非ずといったところだな。
子供ならだれしも甲子園やプロ野球選手を目指すのは当然。
だが身体能力やセンスの差で振り落とされるオチコボレが出るのは仕方ない。
サッカーやバスケはそうした挫折者の慰安としての存在価値は確かにある。
だが、それ以上の存在には決してなれないのも確かである。
916:バスケ大好き名無しさん
07/11/26 21:38:07
つまりこいつ等は野球がすべてと勘違いしたまま成長しちゃった訳だな、赤ン坊と一緒だな。
たまたま野球向きではなかった本来の優秀選手はそれぞれやつらより上の別世界で活動してる
のにな。まー野球は相撲や柔道といった国技みたいな物でとりあえずは誰でもやるが結局は
力勝負命の運動センスのない知恵遅れ肥満児の溜まり場になってたな、今でも進歩ねーし豚は。
917:バスケ大好き名無しさん
07/11/26 21:41:45
豚は鈍くて素早く動けんから野球しかできん訳だ、可愛そう。
918:バスケ大好き名無しさん
07/11/26 22:27:00
はっきり言ってプロ野球選手が1ヶ月特訓したら
サッカー、バスケ、バレー本職の選手より遥かに上手になってしまう。
そうした意味では他のスポーツの選手はまさに井戸の中の蛙なのだ。
919:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 00:35:46
本当かよ、豚が特訓って。
出来る訳ねーって、改めて劣等性を顕在化させなくてもいいよ、もーっ。
アドリブも応用も出来ないだろうし複雑に変化する状況に戸惑うか固まる
ばかりだろ視野も狭いし、野球を続けてるのは幼少の頃から頭の弱い連中
が多いはずだよ、幸せだよ、豚でも馬鹿でもできる野球だけやっとけ。
920:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 11:09:06 E3XO0Jfm
それはスポーツを本気でやった事がないヤツの見方
っーか野球をゲームでしかやったことがないやつの意見だな。
運動オンチのうちの妹がよく似たようなな事言ってたきがする。
俺は野球部ではなかったががきの頃ソフトボールなんかで遊んでた
からわかるが運動神経悪いやつやクラスのバカだった奴
は使い物にならなかったよ
921:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 11:59:30 yHccMv9J
>>918
野球は凄いですね!!
922:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 12:14:39
あっそう、御宅の豚共はまだましだったみたいね。うち等の高校の豚共は
春の甲子園で3回戦で負けたけど、普通に地方大会ベスト16行けないバスケ部
より身体能力低かったし大学行く奴も2人だけだった、努力はしたみたいだけど。
923:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 12:33:03
野球部というエリートの中でも甲子園に行けるのは別格。
その中で一握りがプロ野球という輝かしい世界に行ける。
そういう意味ではプロ野球選手は全員人間国宝に認定してもいいくらい。
逆に他のスポーツではまともな人材がいないから世界大会で勝てない。
(サッカーやバスケ、バレー等はアジアですら勝てない劣等種)
924:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 14:39:18
野球部ってそんなに運動能力高い奴が集まるっけ?
体育の実技とかを各部対抗にすると野球部って最下級クラスだったけどな
あぁ、そうか
50年ぐらい前なら、野球部に集まってたのかもな
野球しか娯楽がなかった時期があるってことだけが野球経験者の自慢だからなぁ
925:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 14:46:27 LfO23Oay
>>923は逆転満塁ホームラン級の馬鹿ですか?w
926:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 14:53:04
>>925いいえ 国宝級のばかです
927:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 14:54:09
なるほど豚中の豚が甲子園に出られて更にその一握りの最悪の奇形がプロに
なるのか、やっぱり思った通りだった。世界から野球が禁止されたのは豚が
醜いからだし、馬鹿を奨励すると国が滅ぶからだ、みんな気付いていたんだ。
928:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 15:10:57
俺の高校で今年プロを首になった左ピッチャーに会ったけど、現役のバスケ部の
ベンチ選手より肩弱かった、バスケボール投げで体育館の玄関から舞台まで届かなねー。
頭も馬鹿だけど素直だからスポーツジムのインストラクターに成れればいいな。
929:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 15:16:04
俺でも一ヶ月特訓したらプロ野球選手に成れるんじゃねーかな?割と簡単そう
930:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 15:18:38
妹も運動神経よくて今高校の社会の教師やってるし、いっちょうプロやったるか!
931:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 15:26:03
やったれ!馬鹿兄貴、逆転満塁押出し振り逃げや。
932:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 15:27:05
やっぱり野球は馬鹿がよく似合ってる
933:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 17:01:21
アンチ野球はバカだから野球で大成できなかったんだな。
プロ野球選手で陸上、水泳等オリンピックに出たら最低10はメダルが取れる。
934:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 20:27:56
坂豚が必死で野球を使って煽ってるのがバレバレだな。
野球部は球蹴りはバカにしてもバスケはすごいと思ってるよw
935:バスケ大好き名無しさん
07/11/27 21:36:33
まーまー、皆まで言うな、と言うか御前のその情熱は無意味だと思う。
936:バスケ大好き名無しさん
07/12/03 06:01:10 liaiy26P
このスレを一通り見てわかった事
バスケは人の脳を知障レベルにする有害競技
937:バスケ大好き名無しさん
07/12/04 14:37:40 8NAlE2nu
て事は>>936もバスケやってたって事かw
938:バスケ大好き名無しさん
07/12/09 07:26:29
所詮、バスケ豚もバスケも3流がお似合いw
939:バスケ大好き名無しさん
07/12/09 09:54:37 f1Debu/F
120 :名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:16:27 ID:ZkpLnC520
週刊ベースボールでのJリーグ横浜FC奥の発言
・野球は国技
・自分も野球好きだったが背が小さいためサッカーに
・マリノスとベイスターズで合同練習したら誰も野球選手に勝てなかった
・金銭面でも野球ほど多くの額が動くのはサッカーではありえない
・自分の子供もいまはサカーに興味あるが野球好きに洗脳していこうと思う
211 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:31:44 ID:zUgwjIJf0
今週の週べみたら坂ぶた卒倒するんじゃね?
奥とかいう選手が
野球やりたかったが背が低いのでしかたなくサッカーに
野球選手でかくてびびった 彼らがサッカーやってたら応酬強豪のようなチームになれる
マリノスの足が速い奴でもベイの選手に一人も勝てなかった
子供を野球好きに洗脳中
サッカーは野球のような駆け引きがない
今気になるのはプッツ
シ
212 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:16:58 ID:Pr2Cs4GW0
奥言いすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:39:46 ID:OC/nHq7MO
奥って何でサッカー選手になりたかったんですかってファンの質問でも
本当は野球選手になりたかったけど親父にサッカーやらされて
とか言ってたぞw司会者も困惑してた
940:バスケ大好き名無しさん
07/12/10 11:27:46
940
941:バスケ大好き名無しさん
07/12/10 11:28:56
942:バスケ大好き名無しさん
07/12/10 11:29:56
943:バスケ大好き名無しさん
07/12/10 11:30:47
944:バスケ大好き名無しさん
07/12/10 11:31:53
945:バスケ大好き名無しさん
07/12/10 11:32:41
945
946:バスケ大好き名無しさん
07/12/11 11:28:40
947:バスケ大好き名無しさん
07/12/11 11:29:58
948:バスケ大好き名無しさん
07/12/11 11:31:44
949:バスケ大好き名無しさん
07/12/11 11:33:05
950:バスケ大好き名無しさん
07/12/11 11:34:18
950
951:バスケ大好き名無しさん
07/12/28 05:23:45 WGFUKj6p
ょぁけ