08/01/21 08:37:31 +cYo7sd50
>>453
鶴岡親分は日シリでなかなか勝てなかったのは痛いなぁ
とはいえ自分一代で強豪球団を築き上げ長期政権化したのは
基礎を作ったというのは凄い功績なんだが…でもその後の南海は(ry
西本さんもそんな感じだね。運がないってのは本当だろう
水原も凄いんだが、ライバル三原にかなりしてやられた感じがする
野村古葉上田辺りは甲乙つけがたいな
広岡は複数の球団を優勝させたのはかなり評価出来るが、
ここで森がネタのように適当にガセで言われてるのとは違って、
真剣に性格に問題があるからな広岡www
川上、三原、森、この3人はまぁ別格でしょう
落合が2000年以降でなら一番なのには同意
ただ上で名前があがってる連中に比べると現時点での実績は数枚落ちる
ていうか今の時点で比べるなんてホントどうにかしている。
名将と呼ばれるかもしれない実績を残すとしたらこれからだろ
本人はプレーオフが出来ちゃって、本当のシーズン優勝制度が消えて不満だろうけど
(とはいえ昨シーズンは日本で一番その制度の恩恵にあずかったことになるが)
落合には他のチームの監督も是非やってほしいね(巨人以外)
森や川上を除けば、名将と呼ばれる監督は他のチームでも優勝もしくは育成をやってたりするから
まぁ落合が今後10年近く中日でずっとやるというなら話は別だが