08/09/01 20:22:24
というか四国って東京の支部予選レベル
373:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/01 22:32:21
パンツのサイズが太ももはパツパツなのにウエストはゆるい。
374:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/01 23:28:35
身近に自分より速い女子がいるとへこむ
しかもそういう子に限って練習嫌いだったり
才能の壁を感じる
375:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/01 23:33:24
男と遊んでばかりで真面目に練習しない後輩に負けましたよ…
376:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/01 23:43:06
山梨で短距離やってる奴らは南関東外れて北信越に
組み込まれたいと思っている。
377:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/02 00:07:57
世陸でドラモンド見た時自分もやってみようかなと思った
378:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/02 01:09:10
ドラモンドはちょっとな…
ボルトイズムを取り入れるヤツは増えそう
塚原の取り入れたらしい
379:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/02 01:25:41
>>318ブロック大会止まりだったけど決勝でもそんなこと考えてました
380:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/02 01:50:14
初めてこの動画を見た時のショックの大きさ
URLリンク(jp.youtube.com)
381:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/02 10:31:25
>>372
四国で準決止まりだった俺に喧嘩うってるぜ!
実情を知らない奴が多いので、合コンでは「へぇ~」と俺かっこよすをアピール
できるからいいんだぞー
382:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/02 17:49:37
山梨は優秀な子は神奈川とか東京とか静岡に留学すんのか?
383:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/02 20:05:44
>>381
私は淡路島出身だからこれほど徳島に組み込んでくれと思ったことはなかったわ。
県で3位入賞、近畿で準決止まりだったけど、四国じゃ余裕で優勝レベルだったもんなぁ。
全国行きたかった・・・
384:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/02 20:10:06
神戸県3位なら地区によっては余裕でインターハイ出られるもんな。
北海道のハードルはインターハイに出やすすぎるだろ。
15秒後半でインターハイ出場とか言われてもな。
385:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/02 20:21:31
兵庫県だよ・・・
386:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/02 20:42:42
>>369
いや、静岡も強いぞ?山商もいるし。
ちなみに俺のチームは決勝1、2位と予選で当たってあぼん。
他の組だったら通ってたかもな。そこがレースの妙と言うべきか
387:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/03 21:37:49
そうか。残念だったな。予選ってタイムで分けてないの?
てか北海道や四国ってそんなレベルかよwww15秒後半なんて近畿で弱いうちの県でもほぼ毎年いるわ。
記録見たらうちの学年のヨンケイランキング1位が近畿本番で41秒7ぐらいだった。たしかあいつらギリギリ準決勝落ちだわ。
そいつらが当時県記録で、その二年前は42秒1が県記録だった。
388:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/07 22:32:21
>>384 ワロタww小学3年生以下
長距離の奴らが陸部から独立しそうでうざい、部長の俺が練習終了の挨拶した後、長距離だけ集まって挨拶しなおす。どうよ?
389:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/07 22:36:11
ドラモンド + スピアモン = ドラえもん
390:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/07 22:49:40
長距離のが権力あったから逆らえなかったよ
マイルも3人借りてたし…
391:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/07 23:44:51
>>389
ドラエモン((ミ゚o゚ミ))
速そうだな。
392:ゼッケン774さん@ラストコール
08/09/07 23:53:30
うちなんて投擲が権力握ってたんだぞ
少ない予算でネットとか買われてみろ
長距離でもマイルでもランナーだからまだましじゃねーかと思えるはず