【しなやかに】天満屋☆2【駆け抜けろ】at ATHLETICS
【しなやかに】天満屋☆2【駆け抜けろ】 - 暇つぶし2ch50:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/16 20:06:22
重友今どうしてるんだろう?どこか故障中?それとも他に何か不具合が…?

51:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/16 21:22:30
ロックンロールハーフに派遣されるんだな

52:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/16 22:37:48
泉・・・最初からビリ走ってるし _| ̄|○

53:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/17 19:03:50
調子のいい時悪い時、色々あるよ。
泉がんばれ!

54:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/17 23:17:53
チベット問題を宮崎と勝谷がズバッと断罪
URLリンク(jp.youtube.com)

「偵察衛星をつかった分析では500人以上の死者が出ているという報道も・・・」

55:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/18 12:49:21
天満屋改装した?

56:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/18 15:59:38
神戸新聞より

 「あの子は誰ですか」
 2002年6月。県西宮高を訪れた天満屋陸上部の武冨監督(54)が、1人の長身ランナーに
目を留めた。「滑らかな、車輪のような足の接地が良い。きっとすごい選手になる」。当時2年生の
中村選手だった。
 「絶対に強くなる」と監督に言われ、自信をつけた。03年の千葉国際クロスカントリーを制して
日本代表に選ばれた。インターハイ3千メートルでは6位に。記念大会枠で初出場した全国高校駅伝
では3位入賞に貢献した。
 5年先輩の坂本選手を慕い、天満屋に進んで4年目。先輩と同じ五輪への道を切り開いた。同校陸上部
元顧問で、坂本選手や中村選手、中村選手の1年先輩に当たる寺田恵選手(22)らを指導した萩原健吉さん
(46)=県教委高校教育課指導主事=は「武冨監督の言葉で中村が変わった」と打ち明ける。
                      ◇
 武冨監督が同校を訪れた目的は、寺田選手の勧誘だった。寺田選手は関西学院大を卒業後、昨春に天満屋に
入社。同年8月のユニバーシアード・ハーフマラソンで銀メダルに輝いた。
 坂本、寺田、中村と、天満屋所属の「県西(宮高)3人娘」は全員が日本代表を経験。高校時代に芽生えた
つぼみが、天満屋で花開いた。
 「ひとえに天満屋の指導陣のおかげ」と萩原さん。名古屋出場を前に、高地トレーニングに慣れた坂本選手は
中国・昆明で、初マラソンの中村選手は奄美大島など暖かい南国で合宿を張った。萩原さんは「選手の個性や
適正に応じた指導なので安心して送り出せる」と指摘。天満屋の強さの秘密について、寺田選手は「あいさつや
生活態度まで細かく指導される。日々の積み重ねを大事にするところ」と解説する。
                      ◇
 こうした方針は、萩原さんの指導スタイルとも合致する。
 高校3年間、中村選手に課したのは、平日は午前7時から80分間の朝練習だけ。土日は休み。一方で、
速いペースでのジョギングなどの練習に、質の高さを求めた。気の抜けた走りを見せると「もう、やめろ」と
厳しい言葉を浴びせた。
 「謙虚に、あきらめずに、粘り強く努力しなさいと言い聞かせた」と萩原さん。あいさつや礼儀作法にもうるさ
かった。「速いだけで五輪には行けない。大切なのは、心を鍛えること」
 個人よりチームでの行動を重視するなど、2人の指導者には共通点が多い。そのため、同校出身者は、天満屋の
指導にスムーズにとけ込む。萩原さんは「『日の丸』をつけて世界に出て行く覚悟を持ちなさい」と中村選手を
送り出した。北京五輪に挑む教え子の成長に目を細める。
 「人間の可能性に公立も私立もない。坂本や中村のレベルの選手は、いくらでもいる。『夢は必ず実現する』と
心から思えば、強くなれる」

57:あぼーん
あぼーん
あぼーん

58:あぼーん
あぼーん
あぼーん

59:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/18 18:33:02
重友いいね。


60:↑
08/03/18 20:36:26
どういいの?


61:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/18 20:56:39
>>57、58
カス野郎がまだやってんのか!
>>56
萩原健吉さんと武冨監督はいろんな意味でいい指導者だね。

62:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/18 21:01:29
女子指導者は不細工な方がいい
なぜか
不細工だと女にもてようといろいろ研究して気を使う
名将 武富豊 に教えられた


63:あぼーん
あぼーん
あぼーん

64:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/18 21:03:51
>>63
スレチのコピペを繰り返してるお前はアラシ以外の何者でもない。
とっとと失せろ。変態野郎。

65:あぼーん
あぼーん
あぼーん

66:.
08/03/18 22:13:02
週刊誌のFLASHで天満屋特集してた

67:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/18 22:14:42
そうか!でどんな内容だった?

68:あぼーん
あぼーん
あぼーん

69:あぼーん
あぼーん
あぼーん

70:あぼーん
あぼーん
あぼーん

71:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/20 09:29:01
モスクワの時もそうだったが、近代五輪の精神を忘れている。
 
「オリンピックは勝つことより、参加することに意義がある」 クーベルタン

72:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/20 12:48:52
それはオリンピックが正常に開催される場合だろ。

選手達が口々に、政治的な思惑で発言したら大混乱だがな。



73:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/20 14:00:11
69←あほ

74:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/20 14:58:30
そもそも、オリンピックに対する考え方、見方が間違っている。
「国」という言葉が使われているが、オリンピックを開催するのは「国」ではなく「市」であるはず。
だから、中国オリンピックではなく北京オリンピックなのだよ。
これは五輪憲章にハッキリ書かれている。


75:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/20 15:14:05
↑訂正
「市」→×
「都市」→〇

76:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/20 15:39:19
でも、選手派遣するのは国だよ。JOC。これは国民の税金から出費。
ここまで話がややこしくなると五輪憲章自体が怪しくなる。
結局、行き着く先は、
「日本国は不参加だが個人で自費参加」という結論になってしまう。

77:あぼーん
あぼーん
あぼーん

78:あぼーん
あぼーん
あぼーん

79:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/20 15:44:48

あほ

80:あぼーん
あぼーん
あぼーん

81:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/22 20:45:16
天満屋HP岡山店のブログの最初の写真が松岡理恵に見えるんだけど違うかな?

82:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/23 12:56:06
確かに松岡理恵さんのようだな。化粧ばっちりすると気付かないなあ。
元気そうでうれしい限りだ。

83:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/23 13:49:31
URLリンク(www1.tenmaya.co.jp)

84:こわい
08/03/23 20:00:45
44 :おかいものさん:2008/03/23(日) 16:43:00
岡山県民を総括したようなことを言う関係者ですか?ものは言い様ですねえ、まったく。

三越が当初の計画通り岡山市のしかるべき場所にできていたら、倉敷ミニ店舗みたいなことにならなかったでしょうに。

西武が岡山会館を自費改修して出店する計画、これに絡んでいろんなことがあったようですねえ。

まさに、マラソン選手は正々堂々と競い合うのに、どこぞの企業自体は正反対。



45 :おかいものさん:2008/03/23(日) 16:43:35
岡山県民の支持もなにも、選択肢がないわけだがw



46 :おかいものさん:2008/03/23(日) 16:44:02
こりゃ大丸様に期待するしかないかw


47 :おかいものさん:2008/03/23(日) 16:44:47
ヨーカドー裏に西武もプラスでいいがなw


48 :おかいものさん:2008/03/23(日) 17:29:34
岡山県民ですけど(笑)
三越と西武、岡山にできてほしいですよ!
勝手に決め付けるなって感じ。


49 :おかいものさん:2008/03/23(日) 18:14:32
安定経営のためという大義名分(結局、自分さえ儲かればいいという利己主義)で、
一般消費者の選択肢を奪うような行為さえしなければ結構。どことは言いませんが。


50 :おかいものさん:2008/03/23(日) 19:10:11
三越や西武が要る岡山県民って極少数だろうけど、伊勢丹は三越を救済したん
だし今後天満屋にもその効果はでるかも。西武なんて池袋とか埼玉の所沢じゃ
ん。岡山県人なら堤家なんかより備前西大寺の伊原木家を応援しようよ。


85:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/26 19:47:56
天満屋さん、中国地方だけでなく四国にも来て欲しいな。高松市にはあるみたいだけど、高知市の惨状は…確かに高知県は貧乏県だけど、イオンのジャスコ出店で西武が撤退、大丸が孤軍奮闘状態。
デパートが一つしかないのは高知県だけでは?
無理なら「高知は貧乏」だと言ってやって欲しい。
ジャスコは大繁盛しているが、あれは高知県民の貧乏を証明している。
中谷沙織も今春から天満屋に入部したし、縁があるはずだと信じる。

86:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/26 21:40:14
天満屋にはスーパーもグループにある。
天満屋ハッピータウンといって岡山県内にはいっぱい有るよ!

87:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/26 22:01:29
北京五輪マラソンは、天安門広場(19年前の大虐殺事件の舞台)からスタートします

88:あぼーん
あぼーん
あぼーん

89:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/01 11:56:14
地方ニュースで
入社式の模様が流れて栗栖登場

90:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/01 22:09:52
新人選手もいきなり海外合宿か。大変だな。まあ3年はじっくり体力作りに励んでもらおう。

URLリンク(www.rsk.co.jp)

今年の全日本は期待も込めて
1区  栗栖
2区  浦田
3区  坂本
4区  森本
5区  中村
6区  挽地

91:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/02 02:34:13
浦田がんばれ、遠く横浜から応援しているぞ!

92:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/02 03:10:26
天安門事件が再発しそうな状況だなあ

93:たれぱんマン
08/04/02 07:46:15
ボイコットだけは勘弁だ。アメリカなどが脅しでボイコットをちらつかせるのはいいが。

94:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/02 07:57:00
今日の山陽新聞に栗栖が写真入りで大きく取り上げられている。
1年目の目標は駅伝のメンバーに入る事、また同級生の中村には大きな刺激を受けたそうだ。
栗栖はアルバカーキ、高卒ルーキー5人は昆明合宿らしい。

95:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/03 17:57:18
HPから高尾と田川が消えてる。
坂本と重友は辞めてなくて良かった。

96:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/03 18:27:25
あの2人は全然結果が出てなかったもんな。
こういうのって会社側から肩叩きみたいなのがあるのかな。

97:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/07 10:16:01
坂本のあの走りっぷりは観ていて気持ちがいい。

98:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/07 21:00:40
HP新人選手の紹介はまだか。
できれば山岸万里恵奇跡の復活希望。

99:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/08 09:36:12
高尾は淡路島2区でそれなりに結果出してただろ
せめてもう1年は頑張ってもらいたかったのだが残念

100:あぼーん
あぼーん
あぼーん

101:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/13 18:26:03
てんまや

102:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/17 07:09:53
陸上競技マガジンの今月号では天満屋が特集されていますね。中村友梨香も。
この本ともう一つの陸上競技誌、どちらも千円くらいの料金だが妥当だろうか。

103:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/17 19:02:24
>>102
どっちみち赤字だから100円でもいいよ

104:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/17 22:11:04
今日の山陽新聞の「ちまた」に・・・

105:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/17 23:16:05
>>104
教えてくれてありがとう。全然気付かなかったよ。
珍しいね選手の親が投稿するなんて。ますます応援したくなったよ。

106:高知県人
08/04/18 20:55:20
ホームページに新人選手が掲載されていますね。
中谷沙織が元気かどうか、心配していたが体重52㎏には驚いた。
山田高校では56㎏で苦しんでいたのに…
天満屋の指導力と中谷のヤル気だな。どうかこのまま順調に伸びて欲しい。

107:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/18 23:51:41
泉と重友があっさり後輩に抜かれる予感。

それにしても結構デカイのがいるな。山岸二世になってくれ。すぐ辞めるという意味じゃなくて。

108:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/19 07:44:05
新人の中谷と川本の生年月日がおかしい。
中谷、平成元年1月19日生まれ。これは入社2年めと同期になる。
川本、平成2年1月31日生まれ。これは現在、高校3年生のはずだ。

109:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/19 09:26:35
間違えてはいないよ。
携帯で見て見間違えたのでは?
中谷沙織、平成元年10月19日生まれ
川本昌、平成2年1月31日生まれ。
平成元年は平成1年を意味するから、平成2年を錯覚したのでは?

110:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/19 09:32:40
新人は総じて太めが多いな!もっと絞らないと速く走れない。

111:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/19 10:05:50
栗栖はかおがエロいよかおがあーww

112:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/19 17:29:10
顔もエロいが名字もエロい

113:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/19 19:09:23

「栗と栗鼠」と言いたいのだろ(笑)

114:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/19 22:05:02
クリ吸うよ。シエーッ!

115:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/23 19:32:08
中谷が体重を…ビックリした。2月からてんまやに合流したとは聞いていたが、3ヶ月足らずで3㎏も落とせたのか…
あと3㎏落とせば強い中谷が復活するはず。

116:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/25 19:34:17
中谷をはじめ、新人が太めとは思えないけど。
例えば卓球女子で北京オリンピックの主軸となる平野早矢香は157㌢53㌔
球技だけど間断なく、前後左右へのステップがあるしセットがもつれ込めば試合時間は一万㍍の比ではないくらい長い。
長距離走では軽い方が楽で有利なのだろうか…?

117:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/25 20:49:15
それが贅肉なら100gでも軽いほうが有利でしょう。

118:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/25 23:48:57
新人選手が5月10日の中実に4人走るので注目だな。

119:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/28 00:18:10
今日の監督は兵庫orウィーン?

120:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/28 10:56:05
>>118
その4人の新人、誰かわかっていたら書いて欲しいのだが…。
今年入部した新人の一人を非常に注目している。

121:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/28 11:01:02
URLリンク(www.enjoy.ne.jp)

これかな。

122:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/28 11:48:37
あれ!挽地がいないなあ。
中村は今度は5000mか。またA標準なんてことはないよな?

123:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/28 13:52:39
>>121
有り難う。やはり中谷沙織、出場しますね。
私が注目しているのは中谷です。無理だと思っていた体重コントロールがてんまやで出来ている。


124:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/29 10:55:42
URLリンク(www.ohk.co.jp)

新人が気になる方は来週↑で天満屋新人特集するみたいだから見てみな。
火曜日以降にアップされると思う。
予告見たけどHPの顔と全然違うので誰が誰だかよくわからなかった。
山口、坂本、中村、森本等に囲まれて緊張の面持ちで走っているのが映ってたよ。

125:あぼーん
あぼーん
あぼーん

126:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/30 21:14:00
そう言えば、四国で五輪のマラソン代表を輩出していないのは高知県だけかな。男女とも。昨夏の世界陸上では高知工出身の久保田が出場したけど。
愛媛県からは真木和、徳島県からは大家、犬伏、市橋だ。弘山はトラックで出場しているがマラソンでは代表になっていない。香川県は?泉は無理だろうし、川本は四国出身ではない。
高知、山田高校出身の中谷は地元ではかなり期待されていると聞く。所属チームがてんまやという事で菅原や大平よりマラソン向きの中谷に期待集中。


127:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/30 23:00:03
栗栖
URLリンク(upload.fam.cx)

中谷
URLリンク(upload.fam.cx)

128:ゼッケン774さん@ラストコール
08/05/04 02:19:05
栗栖って今まで知らなかったけど、
実績はそれなりにある選手なの?

129:ゼッケン774さん@ラストコール
08/05/04 03:02:00
ジョン・タイターの予言が当たりそうな訳だが
URLリンク(ja.wikipedia.org)

2008年から2036年までのオリンピックはすべて中止になるらしい

130:ゼッケン774さん@ラストコール
08/05/04 08:39:59
栗栖はユニバーシアードのハーフマラソンで8位
・・・大学生では優秀でした。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch