慶應ユニコーンズについて語ろう PARTIIat AMESPO慶應ユニコーンズについて語ろう PARTII - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/11 21:48:10 lioyIayi >>843 アミノで一番観衆が入った試合は去年の早稲田・法政戦だと思うが、 あの時の様に電光掲示板の下までギッシリ入れれば何とかなるんじゃないか。 それでも一杯になったら三高のグラウンドの様にゴールポストの後ろ、 選手がウォーミングアップしている場所までOKにすれば何とかなるでしょ。 851:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/11 22:21:37 xHiq7jsN 慶には負けないだろwww 852:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/12 02:31:49 FCh3ldmG ユニコーンズファンの素人です。 早稲田との試合しか観ていないけど、あの試合を観た時はディフェンスは昨年よりUP。オフェンス もパスを増やし、人材豊富なレシを考えると得点力が向上すると思ったが、それ程でもなかった ようですね。ただ、パス成功率を見ているとレオはパサーとしてかなりのレベルに成長したのでは ないかと思いました。 しかし、同志社のスタッツ見て思ったのですがやはりまたラン偏重のチームに戻ってませんか? このスレで、パスプロのまずさを指摘する人が多かったけど1年生も含めてレシにいい人材が揃って いるし、2年の黒川もでかさをいかし良いキャッチを見せている。個人的には1試合25回位パスを 投げてもいいのではないかと思うのですが。 前に書いていた人がいましたが、山中なき後のK。あれだけすごいパントをする黒川に蹴らすのは無理 なんでしょうか?彼だったら全てエンドゾーンまで運ぶことも可能だと思うのですが。 タッチダウン誌を見たら、ランナー特集で村岡と一緒に福島が登場していました。彼には結構厳しい コメントが多かったと思いますが、かなり良くなったのでしょうか?水谷がパワーランでかなり安定 しているので、秋にルーキー小平がデビューすることがあれば、TBも層が厚くなりますね。 最後に早稲田との試合で見せていた、KO前全員ニーダウンして主将の言葉をみんなで復唱し、最後 雄たけびを上げるのがとても格好良かったです。これは今年から?また全試合やっているのでしょうか。 タッチダウンのランキングを見てもあまり評価は高くありませんが、強くなる要素はかなりあると思って いるので、秋を楽しみにしています。 長文失礼しました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch