動体視力at SPORTS
動体視力 - 暇つぶし2ch25:アスリート名無しさん
04/03/21 21:14 90sNZS/a
知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど(長文すんません)…

動体視力には2種類あるらしくて、
①DVA動体視力;通り過ぎる物に対する動体視力
           (新幹線の窓から通過駅の駅名表示が見えるとか)
②KVA動体視力;向かってくる物に対する動体視力
           (キャッチボールでボールの縫い目が見えるとか)
という事らしいんだけど、気になるのは、DVAは方向(例えば縦or横)によって
見やすさが変わるんだろうか、って事なんです。

ちなみに
・縦ってのは、例えば流れる滝の水滴を見る場合の方向
・横ってのは、例えば電車の窓から隣の線路の枕木を見る場合の方向
のつもりです。

横のほうが見やすい、となれば、頭を傾けてスロットするほうが稼げるんだろうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch