暇な合気道家が実戦合気道を目指してみるスレ4at BUDOU
暇な合気道家が実戦合気道を目指してみるスレ4 - 暇つぶし2ch354:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 12:05:24 HI49lmbJ0
>>350
入身転換即合気
URLリンク(contact0507.blog10.fc2.com)

回りくどい話しですね。「心」の話しをすれば終わりでしょう。
別に「時間」でもいいですけどね。もっというなら「神」でもいい。
数学ならXや0をつかってもいい。

355:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 12:07:36 HI49lmbJ0
指導という立場なら、型という各会派に伝統の完成品がある。
型がないのを型無しという。型無しは、心無しだから思想が居る。

356:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 13:05:26 1r7Eq9D60
>>354
>「心」の話しをすれば終わりでしょう。

終わってあとに何が残りますか?

357:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 13:17:26 egiTIwlF0
>>352
全然説明になってないよ。
二段落目で同じことを言ってるだけじゃん。

例えば、ボクシングのパンチ。
KOには至らなくても、有効打のパンチはいくらでもある。
あれは崩しがあるの?

そもそも崩しってどう定義している?
柔道風に言うなら、「バランスの悪い体勢にすること」だよね。
どう定義している? 

358:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 13:37:33 4xv0je6t0
合気道の当身はダメージを与えるものじゃなくて、
ズレを作るものなんじゃないのか?
勿論、ダメージを与えてもいいんだろうけど。

ズレるから戻ろうとする動きが欲しいわけで、
ほんの僅かな差異で崩しと考えていいんじゃない。

359:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 13:40:01 1r7Eq9D60
当身にも目的に応じた種類がありますから、ごっちゃに話すとわけがわからなくなりますよ。

360:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 13:53:02 1r7Eq9D60
簡単に言うと、柔道の組み手に崩しと作りと掛けがあるように、当身にも同様の目的があるということですね。

361:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 13:59:49 4xv0je6t0
あれ?カレー屋さんは当身=打撃じゃなかったっけ?

ある意味『崩しと作りと掛け』が当身でしょ。
『掛け』まで入ると思うんだけど、どう?

362:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 14:02:25 EORiWmB3O
柔道の崩し、作り、掛けがいまいち理解できないんだよ。
崩しは前の人が言うように「バランスが不安定な状況にすること」でいいの
作りと掛けは?


当て身に崩し、作り、掛けがあるなら、崩してないと当て身が入らんてのは間違いなの?


363:292
07/03/12 14:02:27 Mm26vBWH0
何かいろいろ議論されているようで…、何気に書いた事なので、あまり
深く考え込まれてもなぁ…。

当方、当身と打撃を区別していません。そもそも区別するのかどうかもわからないし。
あと、合気道をやってません。興味はあるからこういうスレも覗いているけどね。
只のキック経験者です。大した実績もない。それを踏まえて聞いてね。

「崩さないと当身は当たらない」
「崩さないと」はバランスを崩す、気を逸らす等相手の集中を乱す行為だと思って下さい(俺の解釈です)。
ここでいう「当身」も、ある程度相手に有効なダメージを与えるもの、くらいに思って下さい。

そもそもにして、崩れてもいない相手にうまく打撃なり当身なりを当てられますか?
相手だって人間だもの、向かい合ったら警戒もするし用心もする。そんな相手にバカ正直に手を出して、
ダメージ与えるなりダウン取るなりKOするってのは難しいと思うんですよ、個人的に。
間合いだって簡単には詰められないし、相手だって防御する。破壊力出すのも難しい。言うほど簡単じゃないと思うんです。

それを何とかする為に、崩す。相手の意識を、体勢を崩す。手の出し合いだけじゃなくて
位置取り、距離、意識の逸らし合いをして極力先手を取れるように、または相手の先手を潰せるようにする。


364:292
07/03/12 14:07:27 Mm26vBWH0
あーっ、慣れない長文書いて疲れたw
こんな感じでいいっすか?まあ反論異論いろいろあるのはわかる、わかるんだ。
ただまあ自分にわかる範囲となるとこういう説明しかできません。

じゃあ崩すために当身なり打撃は使わないのかと言いますと、そりゃあ使います。
ただある程度やりこんでくると、下手に手の出し合いで崩そうとすると、逆に手を出した所を
うまくスカしてカウンターをもらったりするので注意が必要かと。ましてや疲れるでしょ、手出すのw


365:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 14:09:15 1r7Eq9D60
>>361
>あれ?カレー屋さんは当身=打撃じゃなかったっけ?

いいえ。

>『掛け』まで入ると思うんだけど、どう?

はい、そう思いますよ。

366:292
07/03/12 14:12:11 Mm26vBWH0
ああ、逆に聞いてみよう。合気道における当身ってどういうものですか?

367:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 14:13:45 1r7Eq9D60
崩さないと当身が入らないというのは、身動き出来ないほどがっしり掴まれた状態での話が最初だったと思いますよ。
そこそこの柔道の選手にがっしり組まれた状態で、パンチや頭突きをどうやって入れるのか、蹴りを出せるのかって話かと。

368:292
07/03/12 14:17:24 Mm26vBWH0
>>367
ああ、そりゃあ無理だ。掴み合いの時点で間合いをキープされているもの。
手は出るかもしれないけど、そんな当たりじゃあ倒せないし、崩せないと思う。

369:292
07/03/12 14:18:31 Mm26vBWH0
というか、自分やはりここは場違いかな?重ね重ね申し訳ない。

370:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 14:19:47 1r7Eq9D60
だから合気道の人ががっしり掴んで来たものに、当身を入れて崩すなんて言ってるのは、レベルの低い段階の稽古の話だと僕は言ってます。


371:292
07/03/12 14:22:24 Mm26vBWH0
>>370
ああ、なるほど。そんな小細工せんで、相手の空間潰すなり掴んでいる手を切るなりしろと。
そこで崩すなりして有利な体勢になってからですわね、殴るなり投げるのは。

372:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 14:25:08 1r7Eq9D60
手を切るよりも、せっかく相手が繋がってくれてるのだから、そのまま好きに投げればええやんと僕は言ってます。
3人も4人にも掴ませた多人数掛けの稽古を、なんのためにやってるのかと。

373:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 14:26:40 1r7Eq9D60
訂正

多人数掛け→多人数捕り

374:292
07/03/12 14:29:04 Mm26vBWH0
>>372
あーっ…、なるほどなるほど。そういう発想になるですか、なるほどね。
掴まれてるんじゃなくて、掴ませてるんだぞ、と。おお、面白いなぁw

375:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 14:38:25 1r7Eq9D60
掴まれると掴ませるでは、大きな違いがありますからね。
どっちが主でどっちが従かということです。
合気道は最初から勝つ稽古、勝ってからことを起こす稽古。
剣や打撃でも弓でも、「当たってから撃つ」ということはよく言われますが、合気道も同じだと考えています。

376:292
07/03/12 14:46:24 Mm26vBWH0
>>375

>合気道は最初から勝つ稽古、勝ってからことを起こす稽古。
>剣や打撃でも弓でも、「当たってから撃つ」ということはよく言われますが、合気道も同じだと考えています。

これはそのとおりですね、「当たる」という状況を、ちょっとでも確実に作る。行動するのは、その後で。
この状況作りをどれだけ迅速に行うか、ここを考えないと。その上で自分ができる事を理解するなり増やすなりしないと。

377:292
07/03/12 14:49:36 Mm26vBWH0
カレー屋さん、どうもです。楽しかった。そろそろ用事があるのでこの辺で。
このスレの皆さん、ごめんね、場違いな奴が来ちゃってw
寛大な心で読み飛ばしていただければ幸いです。
んじゃまた。

378:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 15:03:21 1r7Eq9D60
こちらこそ、どうもありがとうございました。
またご意見などありましたらお願いしたいと思います。

379:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 15:10:41 HI49lmbJ0
>>357
崩しの定義ですか?
言葉で特定したくはないのですが、あえていうならコントロールでしょうか。
しかし同化と言ってしまうと、理解されないでしょうから、あえていえば、
コントロールとします。本質である心は同化ですからコントロールする意思は
ないのです。

380:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 15:12:27 HI49lmbJ0
>>375
稽古はそうでしょう。ほどほど実戦はどうなるかわかわりませんよ。

381:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 15:23:50 1r7Eq9D60
結局どんな稽古をやってるかどうかですね。

382:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 15:50:42 egiTIwlF0
>>363
ちょっと待ってくれ。
あなたが>>292なのか?
>>380は誰?



383:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 15:54:33 HI49lmbJ0
>>382
心、命のマーシャルアーティストの僕です。

384:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 15:58:58 HI49lmbJ0
>>381
馴れ合い稽古なら、常に勝つことはできます。

385:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 15:59:51 egiTIwlF0
>>363
当て身と打撃の区別ですが、
区別したがる人はいますが、そういうスレで、
名前が違うだけ、とか、時代が違うだけ、とか結論は出てます。
ただ、当て身と言った場合には、現在の打撃とは違う打ち方・狙いがあるのも事実です。

真っ向から向かい合って、打撃を出したところで、それだけじゃ当たらない。
キックボクシングの経験がある人だからこその意見ですね。
合気道家は、安直に、当て身をすればいい、などと言います。
その意味で、崩していないと当て身の意味がないと言った、というのなら、わかります。
そこは合気道が当て身を当てることに対しまだ未熟と言うことでしょう。

ただ、>>292の>当身で崩せるんなら、そのまま殴ったらいいもの。
は違うと思います。合気道は、そういう状況で、投げという戦い方を選ぶものだと思います。

武道と格闘技の定義を話すスレに昔で、「武術(武道)とは、一定の法則のある戦い方・闘いの術」というような意見がありました。
それを採用すると、合気道は、殴るか投げるかの時に、投げるを選ぶという法則がある、と言うようなことで説明できます。


386:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 16:02:04 egiTIwlF0
>>383
別人が勝手に話していたのかよ。
道理で話がつながらんなと思った。

>>379コントロールじゃ意味がわからん。
もっと詳しく。

ところで反射道とどういう関係?

387:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 17:37:08 HI49lmbJ0
>>385
「合気道は、殴るか投げるかの時に、投げるを選ぶという法則がある」
これについては、因果応報で、究極は投げすらしない、なにもしないですが、
生きているという事は、それぞれ段階がありますから、今、何が自分に
できるだろうか?っていうことで、個人の選択と置かれた状況によります。


388:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 17:42:34 HI49lmbJ0
>>386
コントロールですか。こちらの意思で相手の体はどうにでもなる状態です。
ただし、自然の法則に支配されますから完全なコントロールじゃないですが、
まずは、「こちらの意思でこちらと相手の体はどうにでもなる状態」と理解して
いただいてOKです。それをするための稽古が合気道です。

つまる所、自然に自他共にコントロールされているのですが…。

反射道と僕との関係でしょうか?
僕にも解りません。

389:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 18:00:06 4xv0je6t0
螺旋は精霊の遊び

390:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 18:12:44 4xv0je6t0
植芝盛平は中世の芸能・技芸の思想をを合気道の技に込めた


391:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 18:14:41 4xv0je6t0
守宮神。

392:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 18:44:52 egiTIwlF0
>>388
コントロール=崩しじゃなくて、
コントロールできる状態にすること=崩し、ってことね。
それなら、わかる。

たとえば、
>>352
>当身を入れるには崩さないといけないし、崩さない当身では役に立たない。
当て身を入れるには、コントロールできる状況にしていないとならないし、コントロールできる状況でない当て身は役に立たない。

よくわかった。


では、「崩し」はどうやって行われるの?

393:292
07/03/12 18:58:46 Mm26vBWH0
用事が終わったので覗きに来ましたよ。

>>382
そうですよ、紛れもなく292です。
一応当身と打撃の区別にはそんなにこだわらなくていいって事ですかね。わかりました。

>武道と格闘技の定義を話すスレに昔で、「武術(武道)とは、一定の法則のある戦い方・闘いの術」というような意見がありました。
>それを採用すると、合気道は、殴るか投げるかの時に、投げるを選ぶという法則がある、と言うようなことで説明できます。

そうなんだ。了解。個人的には投げる暇があるなら殴れるじゃない、とは思うが。
投げる殴る云々じゃなくて、いかにきちんと制圧できるかが合気道のキモ、って事でいいのかな?

394:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 19:13:23 1r7Eq9D60
「合気」と「崩し」について
URLリンク(contact0507.blog10.fc2.com)

395:292
07/03/12 19:22:07 Mm26vBWH0
>>392

相手にある程度やりたい事をやらせてあげる、ってのはどう?
まあ、相手が何がやりたいか、とかそういった状況を早く把握する能力とかが必要なんだとは思うけど。
首相撲の話で恐縮だけど、相手の行きたい方に”ある程度”行かせてあげるってのは、崩す上で結構使えたりする。
まあ、よく失敗して相手のやりたい放題になってしまう事もよくありますがw

396:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 19:31:25 1r7Eq9D60
そこで>>284をもう一度。
合気道の術理の根幹にあるのは、合気道開祖の思想です。

>敵が、「宇宙そのものである私」とあらそおうとすることは、宇宙との調和を破ろうとしているのだ。
>すなわち、私と争おうという気持をおこした瞬間に、敵はすでに敗れているのだ。そこには、 速いとか、おそいとかいう、時の長さが全然存在しないのだ。
>合気道は、無抵抗主義である。無抵抗なるが故に、はじめから勝っているのだ。邪気ある人間、争う心のある人間は、はじめから負けているのである。


相手が自分に対して攻撃して来ようとした瞬間に相手は崩れている。
崩れている相手を立て直してあげるのが合気道の技であり、技術の心であるということです。
掴まれて負けた状態から、勝ちを取り戻すために相手を崩すなんて考えは、合気道ではありません。
しかし、合気道の目指す境地に到達するための過程では、そういう稽古も必要でしょう。

397:292
07/03/12 19:38:21 Mm26vBWH0
>>396
深いですねぇ。
技術のやり取りはあくまで過程だぞと。

398:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 19:47:36 1r7Eq9D60
合気道開祖の思想を実感し確信するための方法の一つであるという位置づけですね。
敵意を持ってやって来る攻撃を、恐れず拒否せず、それと和合し転化する。
そのような稽古を行うことによって、合気道開祖の仰る境地に迫ろうという、心と体の鍛錬法です。
しかし現実の道場稽古では、敵意を持った攻撃をほとんど教えていないし、いけないこととされていることも多い。

どうやって、敵意を和合転化する稽古をするというのか、僕も大いに疑問に思ってます。

399:292
07/03/12 19:49:53 Mm26vBWH0
練習でやるんだったら、まずとにかく動く。動いている最中相手がどんな反応をするかを
見る。何をする気なのか、何がしたいのか、何が得意なのか。
がむしゃらに「こうきたらこう」という練習してもいいけど、大事なのはどうやったら
「相手がこう来る」か、という状況作りだと思うから。
わざと隙を作るのか、相手のやりやすいように掴ませるのか。その上で自分が今できる事で、
そうやって対応できるのか。稽古、練習ではどんだけ負けてもいいんだから。
今の自分にできる事とできない事を少しずつ把握していった方がいいよ。

400:292
07/03/12 19:56:09 Mm26vBWH0
>>398
ああ、なるほど。合気道は鍛錬法だよ、と考えると面白いですね。
あくまで即実的な技の練習だけじゃないよ、と。自分探しだ。
宇宙かどうかはわかりませんがw、すごいいい稽古ですねぇ。

ただ、

>しかし現実の道場稽古では、敵意を持った攻撃をほとんど教えていないし、いけないこととされていることも多い。
>どうやって、敵意を和合転化する稽古をするというのか、僕も大いに疑問に思ってます。

これはなぁ…、しっかりある程度の攻撃ができないと、難しいもんなぁ。
で、そういう練習はしない、のかな?難しいですねぇ。


401:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 19:57:47 1r7Eq9D60
>>399
>稽古、練習ではどんだけ負けてもいいんだから。

そういうことですよ。
だからうちでは稽古の一環として、他武道とのスパーや試合への参加もさせています。
道場内の型稽古ではやはり、馴れ合いになることを防げませんから。

402:292
07/03/12 20:09:06 Mm26vBWH0
>>401

>だからうちでは稽古の一環として、他武道とのスパーや試合への参加もさせています。
>道場内の型稽古ではやはり、馴れ合いになることを防げませんから。

でもこういった場で、なかなか勝敗への拘りは捨てられないもんなぁw
どうしても勝ちに行きたいし、周りが「勝て勝て」言ってしまう時もあるし。
でも、勝ちに拘ると即実的な練習をしたりしちゃって、本質の練習から離れちゃったりもするし。
試合とは言わないまでも、ガチガチにやる互角稽古くらいのものは必要かもなぁ。

403:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 20:16:52 1r7Eq9D60
>>402
>でもこういった場で、なかなか勝敗への拘りは捨てられないもんなぁw

そこをどう指導や叱責を出来るかですね。
試合においても細かいチェックを行い、合気道の思想に反する動きが出たら、厳しく注意する。
負けても稽古でやって来たことが出来ていれば褒める。
試合が決まったら、その人に合わせた課題を与え、課題を達成させるための稽古が必要でしょう。
指導者がしっかり価値観を打ち出しておけば、応援する者も、的外れな応援はしないものです。
べつに他武道の試合で負けても、そのルールにおいて圧倒的に練習量が足りてないのだから、負けること自体には平気なものです。

404:292
07/03/12 20:24:04 Mm26vBWH0
>>403
そうそう、練習でやっていた事がある程度できれば充分なんですよね。
負ける時は負けるんだからw、そこには早めに慣れちゃった方がいい。
試合も過程でしかない、という考えは、試合しかない格闘競技ではなかなか成立しにくい
部分ですが(最近は特に飯が食える、名が売れる場所ができちゃってるし)、ずっとやっていくと
考えれば、どこまでも自分への課題として取り組む事はできる。

おお、いい武道じゃないですか、合気道。ただここはスレの題名が題名なだけに、やっぱり
即実的に強くなりたいかな?

405:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 20:33:08 1r7Eq9D60
>>404
>やっぱり即実的に強くなりたいかな?

他武道や格闘技の稽古もしないで試合で勝ちたかったり、喧嘩などもやること無しに喧嘩に勝ちたかったり、
そんなことを考えてる人たちの夢想を語るスレッドだと僕は思ってます。
実際に強くなりたいというよりも、自分の可能性を確認したかったり、強く見られたいって感じの人が多いのでは
ないでしょうか。

406:292
07/03/12 20:42:04 Mm26vBWH0
>>405
カレー屋さん、きっついなぁ。カレー屋さんなのにw だから書き込みがツッコミ風味なのね。
可能性の確認はいい事ですよね。まあ、自分に過度に可能性を感じてしまうのは考え物ですが。
武道でも格闘技でもそうだけど、自分と向き合うという事を真剣に考えるにはいいものだと思います。

「強くなったのはあくまで結果」くらいに言えるのが理想なのかもしれないけど、そもそも武道や格闘技始める人は
「強くなりたい!」ってのが主目的だろうからなぁ。

結構高尚な話になってきたぞ。実戦目指すスレの内容とは離れてきてると思うけどw


407:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 20:44:37 4xv0je6t0
そろそろ次のお題にいこうよ。


408:292
07/03/12 20:45:49 Mm26vBWH0
>>407
そうだねぇ、何がいい?といっても俺は合気道やった事ないんだが。

409:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 20:49:58 3jVfvaQ30
>408
俺も総格だけで合気道やったことないけど見てますよ。

410:292
07/03/12 20:51:34 Mm26vBWH0
>>409
おお、やっぱりいるんだよなぁ、そういう人も。
何となく覗いちゃうね、こういうスレ。

411:292
07/03/12 20:57:03 Mm26vBWH0
このスレで言うところの「実戦」がどのような定義なのかはわかりませんが、
パンチを防ぎたいんだったら、パンチの勉強した方がいいです。
キックをかわしたいんだったら、キックのモーションがどんなものかを見た方がいい。
組まれて崩したいのなら、それこそたくさん組んで組まれて、まず自分がどうやったら
崩れないかを連取したらいいんじゃないでしょうか。

相手が崩れるかどうかは相手がいるものなので、確実性は薄いけど、自分が崩れない事は
ひたすら自分の姿勢を探る事だから、相手をどうこうする事を考えるよりはずっと長く考えられますよ。

412:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 20:59:33 1r7Eq9D60
合気道を始める人も最初は強くなりたいんだろうけど、やっぱ途中で諦める人が多いんですね。
やはり合気道で強くなるのは難しいものがあります。スピードや筋力を否定してこそ術が理解出来ますから。
当然、半端じゃないほどの稽古の質と量も必要です。
しかし諦めるにしても自分の稽古不足、努力不足のせいにはしたくない。
道場が悪いとか、指導者が悪いとか、稽古体系が出来てないとか、他人に責任を転嫁したい人もいるでしょう。

また他武道の人は、合気道に何かしら神秘的なものを感じてる。
一種の劣等感を持ってるような人もいます。
そんな人たちの中には、合気道を自分たちのやってるもの以下に落としたい気持ちを持つ人もいます。

べつに合気道も、他の武道格闘技と大した変わりはありません。
稽古の質と量こそが上達を決めます。

413:292
07/03/12 21:00:39 Mm26vBWH0
409さんがいらっしゃるから例に出しますが、総合に出ようと思ったら、やっぱり
それがどういうもので、何が必要なのかは勉強が必要だし、それに対応する練習も必要。
で、流派なり流儀なりの定義があるのならその技術、その思想でどこまでやれるかが問題であって、
勝敗はまあ、そんなに拘らなくてもいいんじゃないかな、とは思う。拘っちゃうけどねw


414:292
07/03/12 21:07:22 Mm26vBWH0
おっ、カレー屋さんだ。

>>412
>やはり合気道で強くなるのは難しいものがあります。スピードや筋力を否定してこそ術が理解出来ますから。

スピードや筋力は維持が難しいしねぇ、何より上には上がいる(外国の方とかね)。
そういう人たちを何とかするために、いろいろ戦い方を考えないといけませんからね。

>当然、半端じゃないほどの稽古の質と量も必要です。

量はいくらでも何とかなりますが、「質」はなぁ…。「ああ、こういう事か」って気づくのにも
時間がかかるし、そうなるとやっぱりいい先生、いい環境を探さないといけないんだよなぁ。

415:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 21:14:22 i+04kncG0
>>392
何故崩さないといけないかは、コントロールする為です。
何を崩すかといえば、膠着状態です。
膠着状態は、双方で「努力」して膠着状態としてバランスしているという
事実をよく見極めなければ先にすすめません。

合気道はこの固く固まった状態からの変化方法を学ぶといっても
よいかと思います。だから止まりません。しかし稽古は変化を
学ぶのですから、固まった状態からスタートするのです。

ですから、膠着状態をどのように、変化させて、
とどまらない流れを作るか?という事が崩しという身体運用の要点ですね。
この完全な理解が必要です。

まずは、努力して協力して膠着状態を保っているという事実を
忘れない事でしょう。ここを当たり前と思うと後の理解が進みません。

416:292
07/03/12 21:15:52 Mm26vBWH0
まあ、強くなるならないは結局自分の問題くらいに思って、気長に取り組んだ方が
いいんじゃないかな?気長に楽しめている人とかの方が強くなっちゃったりするパターンもあるみたいだし。

自分の凄く昔の後輩で、ワンツーくらいしかまともにできない奴がいたんですよ。
確かに覚えるのも遅いし、センスの有無で言うとなさそうなんだけど、本人の希望もあったので試合に出したですよ。
そしたら相手の選手、キャリアの割には上手な選手でね、うまくフェイントかけて隙を作って試合ができる子だったんです。
こりゃあいかんかなぁ、と思っていたらなんと判定で勝った。ダウンまでとって。
後で聞いてみたらその子、「何か変な動きをしてるから、その動きの時に打ったら当たった」という訳です。
その子、相手のフェイントを「変な動き」としか認識しなかったらしいw



417:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 21:16:31 i+04kncG0
>>392
上記を理解された前提で、実技にの簡単な事例です。
崩しのもっとも簡単な事例を思いつくままに発言するならば、

一つの円い椅子の上に二人で乗っかり、そして、体が触れて、
押し合ったり、引きあったりしながら、双方が椅子から落ちまいと
努力している状態です。一人が落ちる条件は、椅子を支配した者です。

早く、椅子の座面を奪い、相手が立つ場所を無くしてしまうことです。
後は、後手に回った者は落ちるしかありません。これも一つの技です。
そういった技術の積み重ねを鍛錬すればよいのです。
崩し一も無限にありますから、条件により様々に変化します。


418:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 21:29:11 i+04kncG0
でも、凄く極論を言って申し訳ないと思うのだけれども。
結局、先に支配権を奪った方が勝つのです。

例えば人間関係の彩でも、

脅しは、上から下に掛けてゆく。で、ひるませる。
持ち上げは、下から上に掛けてゆくでしょ。で有頂天にさせる。
しかし落としどころを知ってる者は、勝つしかないのです。
だって、脅しの妥当点、持ち上げの妥当点は決まってるんですから。

みっけたもんは最初から勝ってますね。そこに居座ればいいだけですから。

419:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 21:32:20 i+04kncG0
って事で、色々な技術論や実戦想定を展開してください。

420:292
07/03/12 21:32:58 Mm26vBWH0
>>418
ハハハ、こりゃまたぶっちゃけたなぁw
その支配権の握り方が、傍から見るとわからないからまた難しい。
攻められてるのか、攻めさせてるのか、攻めさせてるつもりでホントは攻められてるのかw
ひとつ言えるのは、キックみたいに時間制限があるもの、前に出なきゃいけないものは
その場所を堅持するのが難しいです。自分のペースで戦えない部分が出てくるし、何より疲れる。

421:292
07/03/12 21:35:16 Mm26vBWH0
さて、今日はここまで。帰って寝ます。全然合気道の話をしてませんがw、楽しかったですよ。
皆様どうもありがとうございました。

422:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 22:06:20 EORiWmB3O
ねえカレー屋さん
「うち」ではって、反射道に門下生いないんじゃないの?

423:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 22:08:55 1r7Eq9D60
何人かいますよ。

弟子は一人もいませんけどね。

424:類似事件☆2ch武道板コテ・元.龍貴(反射道)オフ会詐欺事件
07/03/12 22:13:22 XEbnsLRb0


カレー屋 ◆MasterNNok =経歴詐称偽合気道三段 元.龍貴(覚せい剤中毒)

425:カレー屋 ◇MasterNNok =偽合気道三段 元.龍貴(覚せい剤中毒)
07/03/12 22:17:06 XEbnsLRb0
詐欺師の弱いたれのダメ親父 元.龍貴
また覚せい剤やって詐欺のスレ作りか(笑)

426:カレー屋 ◇MasterNNok =偽合気道三段 元.龍貴(覚せい剤中毒)
07/03/12 22:21:44 XEbnsLRb0
●○●○●【2ちゃんねる運営用ブラウザの秘密】●○●○●
2ちゃんねる掲示板に初めて来たとき「沢山の人が議論してる掲示板」と妄想
しませんですたか?実は書き込みのほとんどが、2ch内部運営スタッフの
自演と自動書き込みソフトで書き込みされる誹謗中傷営業妨害掲示板なのです。
下記はその秘密を暴露する面白い会話なのでご参照ください(笑)
40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/16 22:35 ID:bnQKGsSt
まったく無知とは恐ろしいものだな。「かちゅ~しゃ」だの「ホットゾヌ」だの、
2ちゃん専用ブラウザは、元々、プロ固定専用ブラウザからIP抜きや強制sage機能
を削除した.機能限定&流出版だというのは、この界隈では常識だと思っていたが。
だから「専用ブラウザで閲覧=IP抜かれる」は至極当然。元来はプロ固定の行動
を運営陣が監視するための機能だし。そもそもブラウザの種類=派閥の数ということで。
890 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:13 ID:llfNinho
>弾正   さっきからIDがコロコロ変わってるのは何故です?
891 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:24 ID:MtzKV1hI
ツールを走らせて荒らしの識別コードを探しているときは 私自身のIDも変化するん です。
ちなみにちょっとテストしてみたいので貴方に印を付けました。
1日だけですが2ちゃん内での行動が筒抜けになります。 ご容赦のほどを。
オディゴのレーダーのように登録された人別に表示され 書き込みがあると音が
なって時刻と内容が出てきます。 右下の赤い『あぼーん』のボタンで削除。
その次の青いボタンでIPが表示。 そのまた隣の黄色いボタンで規制画面に入れま
す。個人別投稿規制、つまりアクセス規制やひとりだけ個別に 連投規制やスレ立て規制
も掛けられるようになってます。 ドルさん作です。
892 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:30 ID:bNKSFBgA
ふわぁぁ~、凄いの持ってるんだね。 ドルバッキーさんが作ったということは
復帰屋さん、削除人さんはみんな持ってるの?
893 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:32 ID:MtzKV1hI
上級の人だけですが削除忍さんにツールもらいました。ぶいぶい♪

427:カレー屋 ◇MasterNNok =偽合気道三段 元.龍貴(覚せい剤中毒)
07/03/12 22:24:57 XEbnsLRb0
元.龍貴(2ch従業員武道板詐欺師・反射道)とは?
2ちゃんねる武道板で合気道3段・フルコン空手ボクシング経験者と嘘八百並べて
2ch住人をオフに呼び出し武道講習料金を騙し取ってる覚醒剤中毒の詐欺師です。
※2chに誹謗中傷を書かれた人は、元.龍貴に削除依頼しましょう。
■2ちゃんねる内HN(ウサ・ハジメHAJIME・Master・万有愛護・天下無敵で登場)
■無免許・有料詐欺講習会で、300万円猫糞(HNウサ=元.龍貴)URLリンク(sports.2ch.net)
 ※上記スレ内では合気道3段で紹介されているが、後に合気道3段も嘘であることが発覚した。


428:カレー屋 ◇MasterNNok =偽合気道三段 元.龍貴(覚せい剤中毒)
07/03/12 22:27:57 XEbnsLRb0
元.龍貴とは?嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称
して2ch住人から5年間で合計数百万円猫糞し トンヅラしている
覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
主催している段位詐称詐欺武道 反射道 URLリンク(homepage2.nifty.com)
<<<連絡先 奈良県警吉野署生活安全課 熊代刑事>>>
薬物中毒詐欺師の顔写真 URLリンク(www3.ezbbs.net)
URLリンク(www3.ezbbs.net)
スレリンク(news2板:677番)


429:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 22:28:34 egiTIwlF0
>>393
>投げる殴る云々じゃなくて、いかにきちんと制圧できるかが合気道のキモ、って事でいいのかな?
よくわからないけど、
(制圧のために)殴ることよりも、投げたり抑えたりすることを優先する、という意味なら同意する。

>>415
支配と言い換えてもどうでもいいけど、
柔道なら、襟と袖を持って押したり引いたりして、崩している=コントロールできる状況を作っていて、
ボクシングとかなら、おそらく、フェイントやコンビネーションでガードを誘導して、崩しているんだろう。

合気道的にはどうやるの?



430:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/12 22:30:33 1r7Eq9D60
>>429
同じようなもんです。


431:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 22:30:55 nlZJNIpV0
>>416
>その子、相手のフェイントを「変な動き」としか認識しなかったらしいw

馬鹿。それを才能というのだ。


432:カレー屋 ◇MasterNNok =偽合気道三段 元.龍貴(覚せい剤中毒)
07/03/12 22:37:58 XEbnsLRb0
元.龍貴とは?嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称
して2ch住人から5年間で合計数百万円猫糞し トンヅラしている
覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
主催している段位詐称詐欺武道 反射道 URLリンク(homepage2.nifty.com)
<<<連絡先 奈良県警吉野署生活安全課 熊代刑事>>>
薬物中毒詐欺師の顔写真 URLリンク(www3.ezbbs.net)
URLリンク(www3.ezbbs.net)
スレリンク(news2板:677番)



433:カレー屋 ◇MasterNNok =偽合気道三段 元.龍貴(覚せい剤中毒)
07/03/12 22:46:32 XEbnsLRb0
元.龍貴とは?嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称
して2ch住人から5年間で合計数百万円猫糞し トンヅラしている
覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
主催している段位詐称詐欺武道 反射道 URLリンク(homepage2.nifty.com)
<<<連絡先 奈良県警吉野署生活安全課 熊代刑事>>>
薬物中毒詐欺師の顔写真 URLリンク(www3.ezbbs.net)
URLリンク(www3.ezbbs.net)
スレリンク(news2板:677番)


434:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 00:16:41 b37vL+Nu0
>>429
崩しのきっかけづくりを合気道的にはどうなの?って事ですね。
これは実に個人的な事で、どの武術・格闘技でも在りますね。
そして、これが高度になればなるほど、また、見抜かれなければ
見抜かれないほど、使えます。

普通の人が解るくらいのものはあまり使えるとはいえないでしょう。
ばれます。ばれないから技術です。

手品と同じような解釈でよろしいと思います。

でも繰り返しますが、先に誘導し、それに乗った方が負けです。
このしのぎ合いが、また楽しさでもスリルでもありますが、
殺し合いの場合は、スリル即命ですね。

435:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 00:18:40 b37vL+Nu0
>>429
崩しのきっかけづくりのベストな条件は、
「みんなに通用するばれない誘導」でしょう。
色々あります。バレテも体が反応するから
意識でおいつかないから効く誘導もあります。
もう無限ですね。

436:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 00:26:40 b37vL+Nu0
で、ここからが合気道の崩しの基本的な技術の話となります。
例えば、ぶっつけながら、引くような技術。
当てながら別の方向に押す技術。
様々にあります、それを話し出すと、とても具体的な話になりますね。

437:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 00:47:29 EgCv/u3a0
いや、具体的な話をしているんだが。


438:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/13 02:13:06 nm65juDI0
そこで三教です。
URLリンク(video.google.com)

439:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/13 02:23:14 nm65juDI0
URLリンク(video.google.com)


440:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 03:58:15 1wHG2TuT0
塩田剛三 とか 柔道の三船久蔵みたいな神業を使う人は流派とか
関係なく時々顕れるんだろうなぁ  不思議と小柄な人が多いなぁ

441:カレー屋 ◇MasterNNok =偽合気道三段 元.龍貴(覚せい剤中毒)
07/03/13 05:27:51 wDaaSr0S0
元.龍貴とは?嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称
して2ch住人から5年間で合計数百万円猫糞し トンヅラしている
覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
主催している段位詐称詐欺武道 反射道 URLリンク(homepage2.nifty.com)
<<<連絡先 奈良県警吉野署生活安全課 熊代刑事>>>
薬物中毒詐欺師の顔写真 URLリンク(www3.ezbbs.net)
URLリンク(www3.ezbbs.net)
スレリンク(news2板:677番)


442:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 06:15:36 jF6VLfT00
時々現れるんじゃなくて、稀に現れるんだ

443:カレー屋 ◇MasterNNok =偽合気道三段 元.龍貴(覚せい剤中毒)
07/03/13 06:58:25 wDaaSr0S0
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番



444:カレー屋 ◇MasterNNok =偽合気道三段 元.龍貴(覚せい剤中毒)
07/03/13 07:11:12 wDaaSr0S0
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番


445:カレー屋 ◇MasterNNok =偽合気道三段 元.龍貴(覚せい剤中毒)
07/03/13 07:51:14 wDaaSr0S0
カレー屋 ◆MasterNNok =覚せい剤中毒・元.龍貴(反射道)
↑↑↑
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番



446:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 08:01:14 A3gbF7cP0
>>442
いつでもどこにでも居る。でも世間の人にとっては、希に顕れたり、
時々あらわれたりする。で、自分も神業を使えるし、すでに
使っているんだなぁ~と気づいた時、すでに使えている。

目にした、耳にした事は大衆のフィルターが掛かってる。
どういうフィルターかというと、集団で担ぎ出す癖だと思います。

みなさんそれぞれ神業を持ってます。気づくか、気づかないか。
気づいた量に応じて、使う事ができます。神業を追っても使えません。

447:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 08:21:59 A3gbF7cP0
自分の癖に気づく事が即技ですから、総ての人に通用する癖はないですが、
例えば、こんな癖を逆手に崩しの原理としてあります。
●押したら、押し返す、下げたら、上げようとする癖。
●抱かれたら、喜ぶ癖。●大きな音に硬直する癖。
●ほめると許す癖。●馬鹿にすると、威嚇する癖。
●笑顔に攻撃ができない癖。●笑いや咳などの反応する癖。
●金・神に恐れる癖。●未知の出来事に恐れる癖。
●仲良く、あるいは世間の目を恐れる癖。●本音、弱みを隠す癖。
●恥ずかしさを隠す癖。●強がろうとする癖。など

ちょっと高度*********************************
●快に従おうとする本能的な体の癖。
●混乱を避ける反応。
●真似る反応。
●雰囲気に従う反応。など

神業(絶対)*********************************
●因果に逆らえない。●作用反作用。
●人間は死なないが、いつか死ぬ。●時間は無い。
●この世界は止まらない。●人間は体を持っていて五感に頼る。
●頭のよい人は頭に使われる。

448:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 10:25:49 A3gbF7cP0
崩しは、人間のどの反応(原理)を利用した技術なのか、明確に自分で認識すれば
するほど、その応用の工夫が自主的に創作できるのです。

偶然できた崩しの感覚をよりどころに、あるいは、型稽古から学んだ感覚や
師範から受けた感覚を拠り所に、身体運用をトレスすれば確かに活用はできます。
しかし創作ができません。創作ができないということは、応用できないから、
技ではなく、状況という条件が整ってできる技術となってしまいます。

その条件は稽古場であったり、演武であったりするのです。
手品は、日常なにげに使うから、効果があるのです。

いつでもどこでも出来るには、自分で創作したものでないかぎり使えないです。
これを自分の勘といって実用可能な技というのです。職人と同じですね。

腕の良い職人は、道具を大事にし、今あるもので最大の品質を確保できる技術です。
腕の悪い職人は、沢山道具をもっていますが、道具を乱暴に扱い、品質を道具のせいにします。

こんな事できますよ!といって原理を明らかにしないのは、
手品の見せ物と同じです。夢は与える事はできますが、伝道の視点からは、
まったくもって有害です。

449:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 11:19:24 A3gbF7cP0
崩しは、敵の期待をどんどん裏切るのです。
敵の期待に応えるのは敵の望む所です。裏をかくとは
期待にまったく応えない事です。

例えば、敵は重い石をもとうとした時、それが軽ければのけぞります。

僕が敵を押し倒そうとするとき、僕は無意識に押す力の量を計っています。
その重さと相手が釣り合ったら、上手く押せますが、押す力を感じられない
くらいの紙一枚で後に下がられつづけたら、僕は拍子抜けします。

敵がこちらを殴る時、受けてくれるだろう。当たってくれるだろうという期待をします。
同時に、当たってもよいように、インパクトの瞬間に備える踏ん張りを確保するように
予測するでしょう。

こちらはそれを裏切るのです。みなさん、日頃から敵の期待をどんどん
裏切りましょう。結果的に変化し続ける体ができあがります。
止まり無い動きが実現されます。

450:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/13 11:35:32 oZweFPN00
そこでこういう稽古を。
URLリンク(www.youtube.com)

451:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 11:36:54 EgCv/u3a0
いや、言葉遊びじゃなくて、具体的なテクニックが必要なんだが。

452:カレー屋 ◆MasterNNok
07/03/13 11:58:02 oZweFPN00
>>451
あの説明でわからなきゃ、実際に習いに行くしかないでしょうね。

453:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 11:58:46 A3gbF7cP0
>>451
前戯を仕込むのです。スレを伸ばす仕込です。
爆弾と思ってください。

454:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 12:10:16 x9dTLzui0
私はフルコンタクト系空手の道場生なのですが、
合気道を6年やってるという人が体験入門にきたとき
ストレートをうつときに形は武道家のそれらしかったけど、脇が開いていた

合気道ってきちんとしたパンチのうちかたを教えないんですか?

455:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 12:36:11 EgCv/u3a0
>>453
前戯で終わることがよくあるのだが。


>>454
教えません。
というか、一般的合気道にパンチはありません。

456:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 12:49:55 A3gbF7cP0
>>454
どういうのがきちんとしたパンチか解りませんが、
合気道の型動作には、ストレートパンチというのは見かけませんね。
もし直突きといえるものがあるなら、ナイフで刺すような動作で、
棒(剣・杖等)をもった直突きしか思い浮かびません。
それがパンチと言えるのかなぁ~と思います。

457:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 13:12:37 Uhpab7Tv0
カレー屋さん、もしかして仕込みと接客両方やってません?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch