芸能人最強は誰なのか2       at BUDOU
       芸能人最強は誰なのか2        - 暇つぶし2ch198:あぼーん
あぼーん
あぼーん

199:名無しさん@一本勝ち
07/02/23 23:17:02 rRqSWXK90
そもそも、芸能人の定義って何だろう?
もし役者が芸能人に含まれるなら、須藤元気や前田憲作も
ドラマに出ていたので、含まれるの?

200:名無しさん@一本勝ち
07/02/23 23:58:54 8j8zQWDY0
高飛車な吉田栄作の喧嘩は偏差値60くらいか?

201:名無しさん@一本勝ち
07/02/24 17:23:33 KqWQQzkK0
仲本工事

202:名無しさん@一本勝ち
07/02/24 17:36:21 IcSYUOtP0
渡瀬恒彦は空手、柔道、剣道の有段者だから
強いの当たりまえ。

203:名無しさん@一本勝ち
07/02/24 17:38:33 DBvxL6cB0
亀田大貴だろ

204:名無しさん@一本勝ち
07/02/24 17:56:50 Py122p7YO
まぁでも所詮は芸能人だからな…

205:名無しさん@一本勝ち
07/02/24 18:25:39 V9Dq3kJb0
やっぱ安岡力也が最強。行田連合初代総長であの宇梶氏も力也に一目置いてる


206:名無しさん@一本勝ち
07/02/24 19:27:48 OJqiu0WBO
それは全盛時の話でしょ?
いまの力也は死にかけ。
金子でも勝てるよ。

207:名無しさん@一本勝ち
07/02/24 19:28:52 tqqGcOwg0
金子ケン

208:名無しさん@一本勝ち
07/02/24 20:43:00 +x4ZAeu80
>>206
全盛期最強を議論するとこじゃないの?
そんなこといったらいまの宇梶だってダメじゃん


209:名無しさん@一本勝ち
07/02/25 19:17:40 ieEjTd2R0
武闘派といえば、東国原だろう。県知事の中で一番強いと思う。

210:名無しさん@一本勝ち
07/02/25 19:21:17 ktAnQjo20
力也が図にのり過ぎて、ガッツに怒られたってホント?


211:名無しさん@一本勝ち
07/02/25 22:29:14 /ye/dqq10
県知事になるような奴なら皆、体力は強いよ
東国原程度なら普通くらいだ
石原じいさんといい勝負だ

212:名無しさん@一本勝ち
07/02/25 22:36:50 e2W526110
ぐっさん

柔道高校インターハイ出場
金鷲旗準決勝進出
サンボ日本大会6位


213:名無しさん@一本勝ち
07/02/25 23:06:43 UaPGHigP0
げえーっ!ぐっさんほんまもんやん!!

214:名無しさん@一本勝ち
07/02/25 23:32:47 AxjURGR30
>>202
渡瀬恒彦より兄の渡哲也の方が強いだろう。
日本空手協会の弐段だそうだ。
日本空手協会は、最強だからな。

215:名無しさん@一本勝ち
07/02/26 00:02:37 VR3hFP6r0
ネタだなw

216:名無しさん@一本勝ち
07/02/26 12:47:08 kCx4Qtco0
安田大サーカスのデブ

217:名無しさん@一本勝ち
07/02/26 16:14:06 XSLOA4SL0
喧嘩は渡さんより渡瀬さんが強い。渡り本人も「弟のは勉強でも喧嘩でも敵わなかった。」
って言ってた。渡さんも青山学院空手部で二段だから普通の人より全然強い。
渡瀬さんは893もよけて通るような凄い御方。芸能界じゃ別格で最強だと思いますよ。
あと喧嘩屋で有名なのは誠直也さん喧嘩で五回くらいブタ箱に入ってる。故若山富三郎さんや力也
さんも暴力沙汰で逮捕暦有。ジェリー藤尾も鬼みたいに強くて裏社会じゃ伝説の人

218:名無しさん@一本勝ち
07/02/26 16:23:12 XSLOA4SL0
ごめんなさい訂正します↑×弟のは→○弟には

219:名無しさん@一本勝ち
07/02/26 16:28:31 /Q2etV6o0
ジェリーは街のケンカだけでは飽き足らず、家で嫁や娘にまで
暴力を振るい離婚された。
その後、パッとしない。
ジェリーがクリスマスディナーショーで歌うのは「遠くへ行きたい」・・・・
あまり思いつめないで欲しい。

220:名無しさん@一本勝ち
07/02/26 17:14:18 GespxqdHO
高木ブー

221:名無しさん@一本勝ち
07/02/26 17:30:27 XSLOA4SL0
東映内での喧嘩の強さ
渡瀬>>>誠=力也>若山=安藤>千葉>梅宮>高倉>川谷>松方>菅原>山城=鶴田

222:名無しさん@一本勝ち
07/02/26 17:35:47 FUjzID0P0
渡瀬といえども安藤昇の前では直立不動だったらしい

223:名無しさん@一本勝ち
07/02/26 17:49:47 Bu6XBMab0
>>221
力也が頭が上がらない人たちより上にきてるのはあきらかに変 

224:名無しさん@一本勝ち
07/02/26 18:34:46 XSLOA4SL0
安藤昇氏は元組長でしたね。渡瀬恒彦さんやジェリー藤尾さんも安藤氏の前では借りてきた猫状態だったらしいです。
力也さんは若山御大の舎弟で梅宮さんのことを兄貴と慕ってたから頭が上がらないのは当然。
力也さんは喧嘩じゃ芸能界でもトップクラスの強さだったけど渡瀬さんとジョー山中さんには負けたらしいです。
昔力也さんがチャックウィルソンを〆たとか噂で聞いたことありますよ。

225:名無しさん@一本勝ち
07/02/26 23:56:55 nljJnaK50
吉川光司はヘタリ
「生意気なヤシがいる」
そんな噂を聞きつけて、夜のヒットパレードのリハーサル中に力也が乗り込んだのは有名。
たしか吉川の肩幅が3センチほど縮まったんだっけ?



226:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 00:10:45 LdQL9C2U0
力也ってそんなの好きだね~
そのパターンで渡瀬にやられてんのにこりないんもんだな


227:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 16:51:00 ZJ8yVPby0
芸能界最強はジェリー藤尾さんじゃないの?大槻ケンジが昔ラジオで「この人滅茶苦茶強い」
みたいな事言ってました。次点でジョー山中さんか渡瀬さん位かな?芸能界も癖のありそうな
人ばかりだから強い人は探せばごろごろいると思いますよ。

228:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 17:34:20 ZRR0Jv540
ジョー山中さんっていえば、大道塾の来賓だね。
東塾長と関係あるのかね?

229:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 17:37:35 TDpMM5Um0
ドランクドラゴンの鈴木

230:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 17:59:56 Am0RvNbBO
ロケ弁当屋

231:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 18:07:11 WT9rmVrV0
由美かおる

232:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 18:32:27 H3wlb/jL0
生物としては森繁

233:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 18:39:19 a/NllkhKO
マジレスすると永井大

234:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 18:50:49 Je5nXrfk0
>>233
テレビ番組で、笑いながらコンクリ殴って、気持ちよくなっちゃって、
手から血を流して、ほかの出演者をどん引きさせてたね。

235:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 19:30:02 QY+b+cGa0
芸能人喧嘩最強ランキングより

SS級  宇梶剛士、ジェリー藤尾、渡瀬恒彦

S級   ジョー山中、滝田栄、佐田(バットボーイズ) 、松田優作、克美茂、ASKA
A級   夏木ゆたか、岩城晃一、、泉修 、セロ、渡哲也 、氷室京介
B級   清水健太郎、梅宮辰夫、哀川翔、堤下敦(インパルス)、、真木蔵人、オール巨人、アキ(水玉れっぷう隊)

C級   力也、三又(ジョーダンズ)、中野英男(元チョロ)、石倉三郎、浜田(ダウンタウン)、鈴木雅之、山川豊 、 山城新伍
D級   ウド鈴木、、翔(銀蠅)、蘭(銀蠅)、島木譲二、 ヒロミ(B-21) 、保坂尚輝 、長渕剛、こぶ平(現、正蔵)

E級   高知東生、吉川晃司、嶋大輔、布施博、杉本哲太 、堂珍(ケミストリー)

F級   萩原聖人 、清水圭、館ひろし、猫ひろし、ヒロシ、森脇健司


ヘボ級(ヘタレ) 出川哲郎、押尾学、スマイリー菊池、的場浩司、仲居正広 、木村拓哉


236:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 19:36:57 9wZmOu7pO
和田あきこ

237:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 19:42:04 QY+b+cGa0
ボビーオロゴンもSS級だろうな

あとジェリー藤尾ってホント強かったみたいだな
学生時代は中央線の鬼と恐れられ愚連隊もヤーさんも避けてたそうだ

238:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 19:57:58 ItvO5dwQ0
安岡力也は、見た目ほど喧嘩が強くないはないという。
若い頃、鈴木ヒロミツに凹られたことがあるらしい。

239:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 20:03:28 HxiLuSzz0
浜田は権力だけだろ

240:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 20:06:54 +14YxD+R0
>>238
なつかしいね。
鈴木ヒロミツ。

241:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 20:09:03 BD8cMIgJ0
リトル清原

こいつ柔術青帯。
ガチ清原より強い。

242:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 20:11:33 HxiLuSzz0
青帯ってそう強くない
いくら帯取りにくい柔術でもあの体格さだと勝てない

243:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 20:14:49 +14YxD+R0
>>241
でもすごく小さくなかった?

244:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 20:37:45 ItvO5dwQ0
>>238
グループサウンズ全盛だった頃は、生意気な後輩をよくぶん殴ってたって。
その中の一人に、若き日の安岡力也がいたそうな。

245:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 20:39:41 ItvO5dwQ0
スマン、自己レスになってしまった(苦笑)
ホントは>>240へのレスね

246:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 20:42:12 WT9rmVrV0
オール巨人は泉修より上だろ

247:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 22:33:51 X19Hc70u0
鈴木ヒロミツ、ハロルド作石の漫画にも出てたなw

248:名無しさん@一本勝ち
07/02/27 23:16:46 JPjFMqI70
>>235
トリプルひろしにウットリ

249:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 16:20:48 fVX48Koh0
車だん吉さんが元力士でガチで強いって噂で聞いた。芸人だとオール巨人師匠が
ダントツのナンバーワンらしいいです。坂田利夫さん、笑福亭鶴瓶も意外にかなりの武闘派


250:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 16:42:57 dGeyzoL4O
待て…スティーブン・セガールだろ!!

251:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 16:56:52 ylUxfSzg0
ビートたけしも入れとくか?

252:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 17:25:06 fVX48Koh0
芸能界は元ヤンキーとか格闘家上がりも多そうだから喧嘩慣れしてる人いっぱい居るんじゃないかな?
大物になると○クザとも繋がりあるだろうしジェリー藤尾が最強なのは昔から有名だけど
もう還暦過ぎてるからねジョーや渡瀬も同様。宇梶、オール巨人、白竜、電撃ネットワークのモヒカンの人
氷室、BJCの照井、シャムの栄喜、水玉のアキはガチで滅茶苦茶強いよ。白竜なんて目付きからして
893だもん。芸能界最強は小錦でいいんじゃないの?小錦は反則かな?






253:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 17:28:04 fVX48Koh0
ビートたけしさんはボクシング経験者でしたっけ?

254:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 17:39:26 X2jFfX1UO
水玉のアキは、芦原会館2段!

255:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 18:05:00 ylUxfSzg0
オール巨人に一票入れとく。
若島津に腕相撲で勝った話が有名だからな。





256:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 18:19:40 Sb0y+a2h0
>白竜なんて目付きからして
>893だもん。

彼は韓国籍じゃなくて朝鮮籍でしょ。


257:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 18:41:38 U0wZdYue0
やっぱ松田優作かな・・
生前、原田芳雄宅で開かれた新年会で桑名正博とケンカになって、
桑名の方が一方的にボコボコにされてたそうだ。
松尾貴史の目撃談。

258:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 20:48:05 ylUxfSzg0
なんで、そんな場所に松尾貴史がいたんだ?

259:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 21:30:12 U0wZdYue0
>>258
松尾は原田家新年会の常連で毎年参加してるらしい。
他にも内田裕也とかヤバそうな面子ばかり集まって来るって。

260:コピペ
07/02/28 21:39:28 gEh3XRdh0
宇梶剛士
(うかじ たかし)
全盛期には傘下のチームを含めると構成員1万人以上にも上るといわれた
日本史上最大規模の暴走族ブラックエンペラーの8代目総長。
身長188cm89kgの体格で運動神経抜群。
喧嘩の強さは尋常じゃなく、小学6年の時に自分をシメに来た中学生の先輩
23人を全員タイマンで返り討ち、国士館の空手部や柔道部を子供扱い、CRS連合との幾多の衝突、
度々当事の新聞記事になったほどの乱闘事件での大立ち回りなど喧嘩の逸話は数知れない。
幾度もの留置所送りの末、昭和記念公園乱闘事件の主犯格として逮捕。少年院へ。
少年院でチャップリンの自伝を読み、心を入れ替え俳優に転身。
漫画『特攻の拓』の鰐淵春樹のモデルとなった。

エンペラー国立支部特攻隊長時代の宇梶
URLリンク(dokuo-ha-hitori.dyndns.tv)
URLリンク(dokuo-ha-hitori.dyndns.tv)(左側のグラサンの下から上を睨んでる人物)
URLリンク(dokuo-ha-hitori.dyndns.tv)
エンペラー8代目本部総長時代の宇梶
URLリンク(dokuo-ha-hitori.dyndns.tv)
URLリンク(dokuo-ha-hitori.dyndns.tv)


261:コピペ
07/02/28 21:43:12 gEh3XRdh0
宇梶の生い立ちを大雑把に辿ると
アイヌの母と父のハーフとして生まれる
母はバーを経営しており、米兵が出入りするような家庭だった。
また母は人権運動に没頭し、いつも見知らぬ人が家にいた。父は父で自棄酒ばかり煽っていた。
小学生から野球を始める。この頃から喧嘩で敵無し。
小6の時、中学に進んだ先輩22人が殴り込んで来るが、全員タイマン返り討ち。
中学の時、家を出る。以来親とは同居していない。
本格的な不良デビューはまだしてなかったが、喧嘩で超有名人だったので
度々他所の中学から唐突に殴り込まれてた。しかし一度も負けなかった。
時には喧嘩相手の親を呼んで親子ともども正座させて説教もした。
野球の名門校高に入る。スカウトも見に来る程の強肩ピッチャーだった。
ある日野球部の先輩の陰湿なヤキ入れに我慢できなり、先輩全員を半殺しに。
留置所から出た後、本格的に不良デビュー。
ブラックエンペラーに入る。あっという間に特攻隊長→国立支部長に出世。
本部を小平から地元の国立に移そうと本部に単身乗り込む。
タイマン無敗。数え切れない伝説を残す。
北海道の叔父に土木作業員として連れて行かれるが、裁判を理由に東京に戻る。
幹部会議で満場一致で八代目総長に選出される。
複数のチームとの抗争が激化、エスカレート。
住んでいたアパートにも度々襲撃を受ける。死傷者も出始める。
昭和記念公園乱闘事件の主犯格として逮捕される。総長を降りる。
少年院でチャップリンの自伝を読み感動する。


262:コピペ
07/02/28 21:44:29 gEh3XRdh0
過去スレよりコピペ

宇梶君は真正面から殴りかかってくる相手に対しては優しかった
(ボコボコに返り討ちにして、相手が土下座すれば許してた)が、
背後から襲ってきたり、武器を持ったり闇討ちしてくる奴は
容赦無く半殺し以上にしてた。
半殺しにした後で橋の上から湖に投げ捨てたりしてた。
870 名前: 名無番長 2006/05/20(土) 17:35:21
闇討ちしてきたり、凶器持って背後から奇襲したり
自分の命狙って来る相手に対しては鬼だったよ。
アバラとか鼻とか前歯とかベキベキに折って、ガムテープで簀巻きにして
湖に放り込んで泳がせたり、単車の熱いエンジンに顔面押し付けて
焼き付けたり

617 名前: 名無番長 2006/05/14(日) 02:25:08
宇梶は役者になって今は猫被ってらるけど、当時は喧嘩相手は相模湖や多摩湖に投げ落とすは、
車は沈めちゃうは、まさにキチガイだったな。ヤクザは嫌いだとみんな断っていたが、
そうとう近隣のヤクザ組織からも声かかってたよ。

263:コピペ
07/02/28 21:45:42 gEh3XRdh0
83 :名無番長 :2006/07/25(火) 16:02:21
宇梶 族時代唯一の敗北

当時対立してた立川地獄の元帥ことG藤氏(当時22?)に休戦の談合を持ち掛けられ
数人を連れて赴いた宇梶(当時17)。
約束の時間に約束の場所でマンツーマンで話し合いが始まるが、
突然立川の構成員に日本刀で背中を斬りつけられる。
そして続々と物陰から飛び出してきて、100人前後に囲まれる。
罠だと気付いた時には時遅く、宇梶も怒り狂ったが、さすがに多勢に無勢で
壮絶な袋叩きに合い、重症を負う。
怒りの収まらない宇梶は、何とか歩けるまでに回復すると国立に戻るりすぐさま集合を掛けるが、
5代目総長のI崎や他支部の幹部らが必死に説得してなだめ、結局元帥にケジメと侘びを
入れさせる事で全面抗争には至らなかった。



264:コピペ
07/02/28 21:47:38 gEh3XRdh0
866 名前: 名無番長 2006/05/20(土) 17:09:16
>864
宇梶君は基本的には優しくて、自分からは手を出さない人間でした。
子供の頃から散々喧嘩で相手を叩き伏せてきて、
自分が馬鹿みたいに強いのは分かっているので、喧嘩には内心うんざりして
いたんだと思います。実際相手のチームに乗り込んでも、喧嘩では無く
極力話し合いで解決しようとしてましたよ。
部下同士のトラブルで敵対したチームの頭連中と話を付けに行っても、
仲良くなって『一緒にメシ食ってきたよ』とあっけらかんとしていました。
迫力満点の見た目と体育会系の大声で、大抵の相手は戦意喪失してましたね。
たまに血の気の多い奴が殴りかかってきても、あっさり秒殺してました。
宇梶君は喧嘩のカタが付くと、相手を正座させて説教をはじめ、
今回はこれで済ませてやるけど、次は病院送りにすんぞ?と忠告するのが癖でした。
ただ、卑怯な事をする人間や闇討ちや武器持って襲ってくる相手には鬼になってましたね。
普段は優しい人だけど、キレて戦闘モードになった時の宇梶君は死ぬほど恐かったですよ。


265:コピペ
07/02/28 21:54:06 gEh3XRdh0
宇梶が四輪の免許を取りに教習所に通っていた時の有名な話
ある日宇梶が教習所から帰ろうと単車に跨った時、何も知らない地元のツッパリが運転の下手さをからかった。
宇梶は無言でバイクを降りると、その場にいた全員をボッコボコにして正座させ、更にそいつらの上の人間の所まで
案内させた。そしてその人も〆て更にそいつらの単車を全部没収した上、毎日教習所まで送迎させた。
後日、もう2度と楯突かないからと泣きながら土下座した相手に宇梶は単車を返してやった。

266:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 22:18:49 X2jFfX1UO
宇梶が強いのはもうわかってるよ…

コピペうぜぇ

267:名無しさん@一本勝ち
07/02/28 23:01:18 i0DJ0MTl0
宇梶の左翼発言は酷い。

268:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 00:09:48 DtNV/ewz0
むかしツッパってた人間が、大人になってまわりからチヤホヤされてヘラヘラしてるほど見っとも無いものはね~~~

269:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 01:35:41 6V1sZHng0
宇梶さんは昔はそういうキャラ隠してて
すごい気の弱そうな謙虚なオッサンキャラだったのに


270:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 02:02:22 quIvr1anO
てかさすがにウカジが国士館の柔道部を子供扱いはないだろ

271:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 02:03:13 IIAbWJnQO
プーチンの方がつおい

272:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 02:26:22 quIvr1anO
てか堤下ってつおいの?

273:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 03:06:13 2mwAUhFNO
みんな高木ブーさんの強さを知らないのか?

274:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 03:27:48 u2AZesFQO
ていうか、和田アキ子って本当に強いのか?
たいした事ねーだろ?
あんなの何時でもボコれんじゃんか!
何でみんなおとなしくだまってんだ?
たてつくと干されるからか?

275:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 08:16:54 neSd4TAJ0
和田はアソコまで本人と回りが大言壮語したら男だったら喧嘩売られまくりの叩かれまくり
で大変だろうけど、女だから洒落で済ませられるという部分が大きいのでは?
どっちにしても見ていて不快だよな。

276:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 10:51:55 VyF8j0Mr0
>>274
芸能界の在日を仕切ってるボスだから。

277:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 11:02:56 Dq488iNxO
>>260の昔の写真、すげー強そうだな

278:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 11:13:27 u2AZesFQO
いずれにせよ、俺は和田アキ子が大嫌い!
あいつがTV出てると、チャンネル変える。

279:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 12:00:31 syvsvXdC0
藤尾、渡瀬、巨人、宇梶

この方々を四天王認定でおk?

280:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 12:19:45 TK27kAWGO
巨人ははずせ!

力があるだけ!

喧嘩は強くないし気も弱いよWWW

281:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 12:55:22 rQQfWUT60
宇梶ってそんなに強いか?エンペラー時代の写真見ると
確かにタッパはあるけど骨格はそんなでかくないぞガリじゃねえか
まー不良ってのは噂やハッタリで相手ビビらすのが大事だからな
そーいう演出は一流なんだろう奴の強さって幻想が9割方占めてるね

巨人って素人の酔っ払いに殴られて怪我したことあるぞ
芸人だから我慢したって負け惜しみ言ってたけど実際は大した事無いだろ
図体がデカイってだけで大将気取りのブタ野郎よ力也とかアキヲとか
芸能人にはこの手の威張り屋が多いよな

282:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 13:14:40 Dq488iNxO
>>281 佐田だってあんなガリなのに兵役あがりのマッチョ韓国人に腕相撲連勝してたし、プロ野球のダルビッシュだって骨と皮みたいなガリガリなのに豪速球をなげる。宇梶は小さい頃から野球やってるから細身でも相当馬力あったと思う。

283:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 13:17:41 Dq488iNxO
それに弱い奴が野球部の先輩全員半殺しにして留置所送りになんてならないと思うぞ。

284:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 13:19:34 syvsvXdC0
巨人は外すのか・・。
腕力あるだけじゃダメ、デカイだけじゃダメということになると、
さっきのSSとかAとかの表も入れ替え烈しくなるな・・。
ヘンなのも入ってるしw

285:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 13:20:38 Dq488iNxO
それに巨人は中山きんにくんより力強いぞ

286:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 13:25:25 DyveYXap0
じゃ骨太のジミー大西最強ってことで

287:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 13:33:10 rQQfWUT60
宇梶信者って見たことも無いのにUFOや幽霊を信じるクチだろ
講釈師見て来た様にものを云いの典型じゃんw
佐田に負け韓国人なんて別にマッチョでも無かっただろう
だいたい徴兵制と腕力の強さなんて関係ないんだよ徴兵制に多大な幻想抱くな
ダルビッシュは一見細身だけど近くで見ると筋肉すげえぞプロをなめるなよ
中山きんにくんなんて大したことねえよ一般人に連続で腕相撲負けた雑魚だ

288:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 13:48:34 9+AiyBCvO
朝10時のデクノボウ

289:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 15:34:02 /dnnyqly0
宇梶は神格化されすぎ



290:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 15:37:49 u2AZesFQO
それは昔のきんに君。

今アメリカで筋肉修行中!

291:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 16:32:03 XNzO6Gwx0
とりあえず握力(2年位年前)
巨人:67㌔くらい(本人曰く衰えたとのこと)
HG:70㌔くらい
きんに君:56㌔くらい(本人もショック)

ソースはTV番組



292:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 17:13:55 fW8zg5xT0
藤尾、渡瀬、ジョー、宇梶が喧嘩四天王。巨人、白竜も強いけどこの四人からしたら
全然大したことないよ。ちなみにたけしや優作はテレビのイメージと違ってあんまり
強くないよ。優作は一般人と喧嘩してぼこらてうずくまってるところ目撃されたりしてる。
優作の武勇伝は酔っぱらいを凹ったりしょぼいのばかりだよ。たけしなんか本格的に喧嘩
しだしたのは三十位からだしたけしなんかより石倉三郎の方が数段ヤバイよ喧嘩でやくざ
を刺すは洒落にならん話がたくさんあるよ。

293:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 17:28:56 XNzO6Gwx0
石倉は〆モンに数人がかりで凹られたこともあるからなw

このスレ読んでて分かったのは力也が以外にショボイってことだな。

294:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 18:03:02 Ck58yWNm0
>>281
>>287
その理論だと一見ジェリー藤尾なんてただのガリガリのチビじゃんって事になる。
でも実際にジェリーも宇梶も強い。俺はUFOも幽霊も信じないが、
ジェリー藤尾も宇梶も当時の仲間や敵対者だった者の証言やソースが
これでもかと言うくらいあるんだから、UFOや幽霊とはワケが違うんじゃない?

295:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 18:08:45 q2ILMeNk0
宇梶はでかいから強かったと思うが海外いけばこの程度の奴いっぱいいるでしょ

296:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 20:13:10 fW8zg5xT0
力也も芸能界じゃ立派に強い方に入るんじゃないの?行田連合総長時代にバットで殴られながらも
相手の奴ボコボコにしたって聞いたことある。力也の頃は他にも毘沙門天とかヤバイ
グループがいたからガチだろうね。

297:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 20:20:54 syvsvXdC0
藤尾、力也、宇梶・・

ハーフばっかじゃねーかw

298:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 20:21:28 q2ILMeNk0
>>296
力也って下暴走族だったの?

299:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 20:30:28 x10iVwX/0
>>297
ってことは渡瀬恒彦最強でおk?

300:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 20:41:07 fW8zg5xT0
力也さんは行田連合の初代総長。地元埼玉じゃ泣く子も黙る怖い人ですよ。テレビじゃ
シチリや生まれでマフィヤの子孫とか言ってるけどまったくのデタラメですよ。


301:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 20:50:34 MyM4qoZg0
>>300
でも力也は、若い頃ヤンチャが過ぎて鈴木ヒロミツにヤキいれられてる。
「あいつはたいして強くないぜ」と、雑誌でコメントされていた。

302:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 20:57:03 q2ILMeNk0
なんかよくわからんな。
実際空き地かどっかでなんでもありでやらせてみないとわからん。
意外と宇梶がドランクドラゴンの眼鏡にまけたりしてw

303:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 21:36:23 jNJj700s0
宇梶、今は単なる説教臭いオッサンだな。

304:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 21:36:49 rQ9jgd7F0
>>276
しきっているのは岩城晃一だよ。
李晃一。

305:257
07/03/01 21:40:34 Mr90zZSe0
松尾の目撃談もうひとつ思い出した。
中島らもと飲み屋に入ったら、酒グセの悪い落語家がいて
「コラ、ものまね屋!」とか言って松尾にしつこく絡みだした。
中島らもがおもむろに立ち上がると、パンツとズボンずり下ろして
イチモツ(包茎)を露出。
チンコ(包茎)の先に伝票くっつけて『きみのせいで雰囲気が悪くなった。
そやから責任取ってコレはきみが払え』と言いながら、腰を突き出しつつ
落語家の方へにじり寄って行った。
落語家はドン引きで『き、気持悪い、こっち来んな!わかった、払う、払う!!!』。


中島らも、全く別の意味で最強。

306:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 22:29:37 esG6WDK7O
ハーフは強いね
純粋な日本人は弱いということか

307:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 23:09:37 rQ9jgd7F0
花柳幻舟は?
あいつ、人を刺して刑務所へ入っただろ。

308:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 23:17:52 syvsvXdC0
そういうのは「強い」のではなく「基地外」に分類される。

309:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 23:23:39 DtNV/ewz0
>>285
マジレスだが、関西の番組でオール巨人は今はなきHGに腕相撲で負けてた

310:名無しさん@一本勝ち
07/03/01 23:26:14 Mr90zZSe0
>>309
もう、その頃には歳も歳でしょ。

311:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 03:25:35 33UbZnZNO
俺もそのTV見た。

HGはケンカというより、格闘技やったら強そう。
まあハッスルは格闘技じゃないからね。

中島は吉貝でしょ?
一回薬物で掴まったよね?
松尾は大嫌い!
偉そうな御託ばかりならべるよな。


312:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 03:35:08 +yHV2N2k0
HGがランキングに入ってないぞ。どうなってんだ?

313:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 03:43:01 33UbZnZNO
セイセイセイセイセイ!

314:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 04:15:36 wVBEmGKm0
力也ってガッツにもボコられてないか?

315:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 11:57:57 QGCE70IG0
映画ファイトクラブが公開されたとき、大阪の毎日か朝日放送の深夜番組で
顔面無しのプライドルールで芸人ファイトクラブってのをやっていた。
元ヤン芸人とか格闘技(柔道、サンボ、キックボクシング、空手)経験者、れっぷう隊のアキも出てたような気がする。
最初はお笑いの雰囲気だったのに、みんな次第にマジになって出血したり、
関節決まってるのにタップせず、レフリーストップになったりと、笑いゼロで殺伐として緊張感があって面白かった。
で、、HGは準優勝だった。
優勝はサバンナの八木。
あっけないくらいにアッサリ優勝してつまんなかった。

316:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 13:03:42 +yHV2N2k0
八木か・・・。
安田大サーカスのデブは出てなかったのか?

317:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 13:22:02 TfEgz65h0
巨人は酔っ払いにからまれ殴られたのに反撃もしないで謝ったヘタレだから強くねえよ
アレは弟子や後輩にしかデカイ面できない図体がでかいだけの内弁慶よ

吉本なら雅は外せないだろ元ミドル級の日本ランカーだからなー
巨人が雅に説教したら逆キレされて逆に威圧された話は有名だよな
その雅も赤井にはビビリまくってたそうだから
現役バリバリの頃の赤井はそりゃー凄かったんだろうな
亀田の親父も赤井に〆られてたそうだ


318:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 14:01:02 w67flv/M0
>>317
絡まれて殴りにいくのはDQN。

319:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 14:18:12 QGCE70IG0
>>316
吉本芸人しか出ていなかったと思う。
番組の司会はシャンプーハットだった。

>>317
その状況で酔っぱらい程度に謝る巨人は凄いと思うけどな。
中川家兄をイジメ抜いて心の病気にしたと雅とは正反対。
チラ裏だけど、中川家弟の同窓生にアメリカの民間軍事会社に武術の教官として勤めていて、
イラクで護衛や警備をしているのがいるらしい。

320:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 15:13:39 jTu56zpbO
>>317 赤井はタイマンで何度か喧嘩負けてる。地元でもNo1では無かった。

321:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 15:20:42 T5j41EjoO
雅はウエルター級じゃなかった? てか先輩に逆切れするようなやつだからつまんねーんだよ

322:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 15:52:12 tDatK2XW0
>>312
だいたい、ここの皆はHGがなぜあそこまでのマッチャになるまで鍛え上げようと
心に決めたか、そのエピソードを知らないんだな

323:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 15:55:28 tDatK2XW0
>>317
巨人に逆ギレじゃなくて、巨人に「雅、最近調子に乗ってるんと違うか?」ていわれて
「調子乗らせてもらってます」って答えただけじゃないか?

324:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 16:03:30 +yHV2N2k0
力也>>>>>雅
力比べ(?)で一気に捻られていた。
雅「なんちゅう力しとるんや、このオッサン」とのこと。

>HGが筋肉鍛えたエピソード
 kwsk kbn

325:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 16:09:42 sdyTLLJ0O
力だけじゃないよ。喧嘩は。そりゃ体格体重違うんだから。力也が力勝つでしょ

326:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 16:40:14 QeHDJPYe0
昔の映画俳優では渡瀬恒彦が最強だったらしい
ヤクザ数人に絡まれても、「ちょっと待ってて」って言って、一人でボコボコに
しちゃったそうだ
力也も確か渡瀬にシメられたとか
渡瀬は空手をやってたらしいんだけど

327:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 17:01:41 QeHDJPYe0
ちょっとスレ見たけど、チンピラ系を推してるのは違うんじゃないか?
チンピラとかハーフとか外人とか、自己中で自分から喧嘩売ってるような連中だろ
勝手にキレて暴れてりゃ、そりゃ武勇伝の一つも出来るだろう
紳士的なのに、売られた喧嘩を買って伝説残してる渡瀬が一番カッコいい

328:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 17:19:48 2wRYSvXi0
渡瀬恒彦はいろいろ伝説あるみたいだけど
宇梶やジェリー藤尾みたいに
確かな証拠がないといって認めたがらない人もいるね
ガセじゃね?とか
実際のところどうなんだろう?

329:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 17:26:43 +yHV2N2k0
力也って〆られすぎじゃね?



330:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 17:28:18 tDatK2XW0
力也をシメたってのが名前を売るのに手っ取り早いからか・・それか本当に弱いかのドッチかだ

331:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 17:28:52 TfEgz65h0
渡瀬恒彦最強説をよく見るけど、はたしてそうか?この人の強さも全ては噂全部見聞の類だろ。
まぁ実際ちょっとは乱暴沙汰も起こしてるんだろうけど、それに尾ひれが付いて虚像が出来ちまったんじゃないかなー。
大体渡瀬の体格ってどうよ。見た感じせいぜい178センチで70キロってとこだろ。
確かに普通のやつよりは大きいけど、187センチ100キロ越える巨漢力也を〆る程のメチャ強いって事になると疑問が有るわ。
喧嘩で体格の占める優位性はやっぱり侮りがたい厳然たる事実、30キロ40キロも体重が違う奴には普通勝てない。

332:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 17:45:25 UF6RrAFn0
芸能人アマレス大会で、ギャオス内藤がエネルギー森に軽くフォール負け食らってた。
ギャオスはこの大会のために猛特訓して、一回戦は柔道経験者のヘビー級の芸人に
フォール勝ち。
元プロ野球のピッチャーで190cm100kgのギャオスでも、元アマレス都大会入賞で
165cm55kgの芸人に、軽く引っくり返され抑えこまれるわけ。

でかくて運動能力高いアスリートでも、格闘技を本格的にやってたチビには敵わない
んだなと痛感した。
そのエネルギー森も、決勝でマギー審次に負けちゃったからな。
単なるチンピラや宇梶でも、不意打ち出来なかったら格闘技経験者に秒殺されるよ。
所詮そんなもん。

333:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 18:00:03 eiHTpsj10
>>332
佐藤ルミナは素人のサーファーにボコボコにされて土下座したし、
桜井マッハは真正面から殴ってきた土方のおっちゃんのパンチで眼下底骨折。
喧嘩素人の格闘家が路上で喧嘩慣れした一般人に負ける事も普通にある。
当然、格闘技の試合ならプロには歯が立たないけどね。

334:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 18:02:19 eiHTpsj10
>>332
それ、れっきとしたレスリングのルールの試合でしょ
そりゃ勝てるわけないじゃんw

335:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 18:29:38 UF6RrAFn0
>>333
佐藤ルミナの件は知らんけど、所詮全部不意打ちだろ。
チンピラは所詮不意打ち出来なかったら勝てないんだよ。
格闘技経験者が不意打ちしたら、もっと強いわけだからね。

まともな人は不意打ちは良心が咎めるが、チンピラや人格破綻者は平気で不意打ち
したり、突然刃物で人を刺したりする。
それを強さというのかな?って話。
須藤元気を突然後ろから刺したシャブ中毒が居たけど、あいつもチンピラの間じゃ
英雄らしいからね。
普通はただのバカなんだが、あんなもんが武勇伝になってんの。

強さというより、犯罪の大きさを競うランキングになってしまう。

336:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 18:40:34 eiHTpsj10
>>335
なんで意打ちに拘るかなw
別に不意打ちじゃなくても、喧嘩素人の黒帯が同じ道場の喧嘩慣れした白帯に
路上であっさり負けちゃうのも不思議な話じゃないんだよ

337:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 18:59:23 MmWSTc1c0
この手のスレはチンピラ崇拝してる阿呆が沸く
まあ大人になれば気付くだろ

338:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 19:34:54 +yHV2N2k0
須藤と桜井・・
この2人、この手の話題になると必ず登場するなww

佐藤ルミナの話は今初めて知った。
サーファーに凹られて土下座させられたのか・・ふーん・・・。


339:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 19:57:02 EGyXO7Wc0
喧嘩ファイターで一世を風靡したタンクアボットがこう言っていた
「格闘家なんか弱いあいつら毎日練習しないと戦う事が出来ない臆病者だ
オレは好きなだけビール飲んでステーキ喰ってたまにバーベルをあげるだけで
そんな面倒なことはしねえぞあいつらは弱いから鍛えてる女々しいやつらだ」

「虎は何故強いと思う?元々強いからよ お主は元々弱いから
そのような形相になるほど剣の修行をせねばならんのだ哀れな事よ」

                               前田慶次

340:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 20:07:33 eiHTpsj10
>>337
過去にヤンチャしてた=チンピラ=DQNと一括りに決め付けちゃってる
短絡的な人も多いね。
ヤンキーでも上に立つ人間はカツアゲやイジメは絶対しない奴も多いし、
卑怯な事もしない奴も多い。無論、本当にクズみたいなチンピラも多いが、
偏見的に毛嫌いしてる人が多いような気がするんだが、如何だろうか。

341:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 20:16:21 4OasnEwn0
渡瀬は174cmの65位じゃないの?実際あった人に聞くと華奢な人らしい。空手、柔道
剣道とやってたらしいから最強じゃないにしても普通に強いんじゃないかな。渡瀬が力也を凹った
らしいけどこの話本当なの?力也って国士舘時代からメチャ強くて有名だったらしいよ。
鈴木ヒロミツ話にしてもうそ臭いよね?

342:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 20:59:52 KyW/agka0
千葉真一や真田広之は出たけど倉田保昭が出てないな。
実際に習ってると言えば、長嶋一茂もそうだけどな。
格闘技組は駄目ということか?

343:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 21:00:38 TN+EUG110
タモリこと森田一義に決まってんだろが。

武術、武道、格闘技とは突き詰めれば関係性の技術だ。

そして、このタモリという男は週5日25年もの長きにわたり
昼の生番組でゲストと台本なしのガチンコトークを繰り広げてきたのだ。
ゲストとの間合い、呼吸、仕草表情言葉それら全てにおいて
高度な関係性の技術なしに25年も戦い抜くことなど出来なかったはずだ。

いつだって毎日がギリギリの真剣勝負だったッ!!
ゲストだけではない、観客を視聴者をも相手にした真剣勝負だったッ!!

それにくらべたら、やれ暴走族がどうの喧嘩がどうの
格闘技経験がどうの・・・

わらっちゃうよね(苦笑)

344:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 21:19:32 uv58mtWE0
だってタモさんは合気道の有段者だもの。

345:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 21:32:51 /JVs6/hfO
そんなタモリとデーモン小暮が二人がかりで押さえつけようとしても、酔って暴れた野坂昭如のパワーには太刀打ち出来なかった!

昔テレフォンショッキングで閣下とタモリが言ってた。

346:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 21:46:09 tDatK2XW0
>>341
渡瀬は過去レスに喧嘩慣れしてたってあったぞ
うろ覚えだが、喧嘩売られたら最初はそんな気はないって顔して、その相手に近づいて
すれ違いざまにそいつの眼球を指ではじいて、あとはボコボコ・・とかなんとか

347:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 22:14:22 4OasnEwn0
渡瀬は腕っぷしの強さより喧嘩仕掛けるのが巧いタイプなんだろうね。石倉三郎なんかも
同じタイプだね。相手が油断してる隙にレンガで殴たりしたらしい。

348:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 22:21:52 mtN+sVdu0
742 名前:格無しさん [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:34:33
初投稿です。ヨロシクです。
私が父親に聞いた話です!

父親は、大学で空手部の一つ後輩でした。四年生の渡さんは当時主将を務めておりました。
父親が言うには、[遊びに出る=街で喧嘩]ということがしょっちゅうであり
制服を来ながら、街のチンピラと喧嘩をする事は当たり前だったと言ってました。
しかし、警察に補導されても学生という事で、当時はビンタ一発で済んだらしいです。

一度弟の渡瀬さんに若い頃お逢いしたらしいですが、獣の眼つきで隙がないと言ってました。
拳も空手ダコみたいで、父親曰く[突いて突いて突きまくり拳を骨折させてさらに突くと硬くなる]
らしく正しくその拳だったそうですが、拳に無数の傷跡や色違いの指などで出来る通称[喧嘩拳]でかなり驚いていました。
 

349:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 22:27:21 rm/YCVAS0
渡瀬恒彦自身は真面目で固い人柄らしいんだけどね。
山城新伍が「せんせい」という映画を撮った時、そんな話をしてた覚えがあるな。


350:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 22:30:20 mtN+sVdu0
82 名前:この子の名無しのお祝いに [] 投稿日:05/01/24(月) 14:39:59 ID:J60Igzsq
【漫画ダイナマイト・山城新伍インタビューより】

◎巨匠倉本の第一回ホン読み、本人を前にして台本放り投げ


「おいオッサン、もっと真面目にホン書かんかい!」

83 名前:この子の名無しのお祝いに [] 投稿日:05/01/24(月) 20:12:28 ID:pGEWEIxx
>>82
俺も読んだよ、愉快・痛快なエピソードだな。
トムソーヤの「せんせい」の第一稿だってね、倉本大先生ノイローゼになったってね。

351:名無しさん@一本勝ち
07/03/02 23:15:14 grQkvqXF0
>>345
節子…それ、ドロップやない、タモリと悪魔や

352:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 02:07:00 e5IL0DGn0
石倉の名前で思い出したけど山田辰夫(俳優)ってどうなの?

353:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 06:23:52 BGbIZrcw0
昔、さまーずの三村が生放送中に一般人にマジ切れして、野次馬に突進していった事があったな
キャラに似合わぬファイターぶりで驚いた、その直後すぐにCMw

354:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 09:09:25 S9GisGys0
石倉は極道臭プンプンだよな、目が泳がないし声がとにかくでかい。
傘で玉袋突かれて袋が破けたとか、泥酔してパーティーで使うゴムのお面被ったまま
帰宅途中チンピラヤクザ数人に絡まれ応戦!この場合負けたそうだが、顔面骨折(疑いアリ)を
医者にも行かずに治したとか、平気で負けた話するところは最強ではないがリアルで凄い。



355:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 10:21:07 mSC4Mv610
>>350
それ、相手の脚本家の態度にも問題があったんじゃない?
以前から不快に思っていて、ついに堪忍袋の緒が切れたとか

356:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 11:35:22 hbNesCaxO
>>317
雅と赤井はスパーリングパートナーだろ

357:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 12:39:31 nxwUan8hO
雅が学生時代受験会場で赤井見てコイツには勝てないと思ったって知らないの?

358:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 13:04:40 hbNesCaxO
>>537
ゴキブラ観ろよw

359:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 13:06:58 hbNesCaxO

>>537×
>>357

360:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 13:14:02 Bhu60xfrO
>>358 俺もブランニュ見てるが>>357は事実だよ。雅がテレビで言ってた。今の赤井は激弱(後頭部殴られたら死ぬ)だけど

361:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 13:36:56 nxwUan8hO
そうあくまで昔の話だからね。そりゃ今は赤井弱くなってるし、雅と赤井は仲良しだもん。


362:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 14:16:08 cIRf85/C0
泉修は後輩でしょ。

363:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 14:18:07 dopzxEHp0
昔はペコペコしてた先輩に、いくら芸人として先輩だからといって
手のひらを返したように「おい、赤井」とかいうマドラー雅、ヤシは最強のヘタリ

364:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 14:21:51 nxwUan8hO
雅と赤井はタメだよ。
年令は。

365:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 14:28:01 e5IL0DGn0
赤井(怪我以前)>>>>>>>>>>>>雅>>>泉修

これでおk?





366:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 14:33:09 cs5+cTUr0
赤井はナチュラルに強いタイプ
ボクシングにしても高校入ってから始めて
1年足らずで全国トップレベルの選手になるんだから凄い

367:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 14:40:27 cs5+cTUr0
ボクサー出身のタレントといえば大和武士も忘れられないな
コイツもミドル級で日本チャンピオンにまで成った本物
あと福田健吾ってのもいたなすぐ消えたけどw

ボクサー出身のタレントは純粋な芸能人とは言えないけど
強い奴はゴロゴロしてる(当たり前かw)


368:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 15:14:48 h2+1/wmAO
最強とは最狂であり最凶である
相手の命を奪える覚悟のある奴や後先考えない奴が強い
要するに人を殺したことのある奴が最強なんだよ

だから現役芸能人最強は大竹まこと

一線を越えた経験のある奴は違うよ


369:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 15:16:15 Bhu60xfrO
赤井や宇梶はナチュラルで強いタイプだったろう

370:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 15:34:12 e5IL0DGn0
チョッ・・大竹は事故だろ。



371:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 15:34:48 nxwUan8hO
ナチュナル度では宇梶がナンバー1じゃね?格闘技経験皆無だから。そういや野球部のやつとか強かったな。

372:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 15:55:35 tGbWEUeB0
ナチュラル度だとジェリー藤尾氏も入れていいんじゃね?元ラクビー選手で凄く打たれ強かったらしい。


373:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 16:18:45 tUegmQzw0


374:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 16:20:04 nxwUan8hO
芸能人ちゃうやん。

375:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 16:33:27 cs5+cTUr0
今の若手で強いのはやっぱり金子賢かな
2年間徹底的に総合格闘技で鍛えた経験に
結果は残せなかったけどプロのリングで戦った度胸は侮れない
道場やジムで強いの相手にスパーリングをやって揉まれると
素人相手の喧嘩なんてお遊戯に感じるっていうからな

376:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 16:36:16 2Q79eTLl0
お遊戯に感じて刺されろ、無勝のへタレ

377:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 16:37:42 ZnksU/7I0
おいおいプロ出すのは反則だろ?

378:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 16:40:00 dopzxEHp0
>>375
プロのリングて
ひどいことはしないでって相手にお願いした上でのお子ちゃまファイトやないかw

379:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 16:53:07 cs5+cTUr0
まーそうなんだけど
それでも芸能人レベルなら強いんじゃないの

380:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 16:54:54 nxwUan8hO
最強は誰?というスレタイ。最強候補には金子じゃ無理がある

381:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 16:57:28 tUegmQzw0
今田こうじのほうが金子よりもよっぽど強い

382:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 17:00:47 xT7ioTXM0
世界のたけし!

383:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 17:02:00 rAdhPs480
なんかこの前やってたの見たけど攻撃がしょぼすぎでなんだこれ?って思った
基本的にセンスがないと思う


384:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 17:03:26 AHX/qR2aO
羽賀ケンジは正道会館で空手習ってて、ムエタイのチャンプァ・ゲッソンリットと試合するかもしれなかったんでしょ!?

385:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 17:17:23 48KRLuBA0
高円宮承子女王殿下 vs 柳沢伯夫大臣閣下
スレリンク(k1板)l50

1 名前: UU [uu0222@hotmail.com] 投稿日: 2007/02/05(月) 16:17:43 ID:ncg1xAj+
せーきの対決! きゅーきょくのMF!
メチャ楽しみ、ですねーo(^▽^)oワクワク


つーことで、

どいつもこいつも
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(femdom.seesaa.net)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(ahonosatoshi.blog82.fc2.com)
URLリンク(femdom.seesaa.net)

318 名前: sato8644@yahoo.co.jp 投稿日: 2007/02/04(日) 10:24:24 ID:GXB9Yeec0
>>1 >>6
ここも混ぜて
URLリンク(history.blogmura.com)


386:ゆ
07/03/03 17:22:22 48GQr9FhO
真勝國之だろ~
空手、キックボクシング強いらしいから

387:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 18:55:05 AF/WV8/8O
↑誰?

388:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 19:17:05 aKeG2FNCO
草野仁

389:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 19:25:59 e5IL0DGn0
榎本孝明

390:ゆ
07/03/03 19:38:16 48GQr9FhO
白竜

391:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 19:57:31 ImNTeFP00
昔ダウンタウンがトークで渡瀬のこと芸能界で喧嘩最強っていう話してた
芸能界では有名らしい

392:ゆ
07/03/03 20:21:36 48GQr9FhO
渡瀬ってフルネームは?

393:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 20:25:24 aKeG2FNCO
渡瀬晶

394:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 20:29:33 xN/dIc9s0
>>391
渡瀬最強の噂を聞きつけた力也も>>331みたいに思ってて渡瀬に喧嘩売りにいって逆に半殺しにされたんかな
力也カッコわりー

395:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 20:53:57 S/TVDtbz0
座布団運びの山田くんもボクサーのライセンスを持っているから
今でも俺より強いかも

396:名無しさん@一本勝ち
07/03/03 21:48:08 Bhu60xfrO
でもパープル楽太郎の腹黒さには負ける

397:ゆ
07/03/03 22:04:36 48GQr9FhO
小沢仁志

398:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 00:08:27 yK9qtXXxO
山田君は笑点メンバーで最強だな!

アイドル時代に儲けた金を不動産に投資し、今や不労所得の方が多い。
笑点なんか何時辞めても、喰っていけるだけの収入は確保。
ある意味最強だな!

399:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 00:29:13 azWI6Pxf0
知らない人が多い・・・。



400:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 01:07:03 8qvpo3jV0
ステゴロ系・・・宇梶、渡瀬、ジョー山中、赤井
武器系・・・優作、石倉、力也
何でもあり系・・・ジェリー藤尾、安藤昇

401:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 01:17:30 RNA/4KgS0
椎名桔平。伊賀上野で最強だった。
勉学も運動もトップクラス。

402:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 01:47:00 9+Sg0HyV0
高知東生。
芸能界では羽賀健二と並ぶデカチン野郎
地元では喧嘩のほうでもブイブイ言わせてたらしい
今は、高島礼子を前戯なしでデカチンでヒィヒィ言わせてるらしい

403:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 02:23:09 1nMoFZGfO
山口智充。相撲の横綱朝青龍、大関魁皇に左手のみだが腕相撲対決で勝ってた

404:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 06:21:08 tnLS7CED0
椎名桔平は三重県の名門・伊賀上野高校(うえ高)の出身。
ずば抜けた運動神経でサッカー三重県代表になっている。
もともとエリートが行くうえ高なので、大学も青山学院へ。
勉強、スポーツ、喧嘩と三拍子揃っている在日の星的存在。

405:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 07:35:15 tsRvkytr0
>>402
高知東急は土佐の中井なんとか親分の妾の息子。

406:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 10:07:38 9uNXN63v0
もう死に掛かっているが
笑点の円楽師匠も若い頃喧嘩が強かったって自分でいってた
政治家か落語家になろうと思ってたって

407:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 10:30:49 1T62T7gc0
>>402
高知出身で孤児という話なんだが、明徳義塾高校って全寮制で学費なんかメチャ高い
所に通ってたりなぜか親父と名乗るおっさん(やくざ?)が徳島に住んでたりとよくわからん男だ。


408:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 11:40:25 lfCe6cSR0
>>402
高知東急は嶋大輔に殴られて歯折られてたって話をよくしてるね
嶋大輔よりは弱い

409:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 14:08:35 yK9qtXXxO
嶋や高知レベルはゴロゴロいる。

410:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 15:06:17 azWI6Pxf0
ふむ。最強は誰だ?てのがスレタイだからな。
ところで、山口智充が腕相撲で相撲に勝ったての本当の話か?

ただ、前に、若い頃相撲取りに腕相撲で勝ったオール巨人のことが話題に出たが、
力が強くてもオール巨人は気が弱いという理由で四天王から外されたからな。
山口をノミネートさせるべきかどうか・・・。

411:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 15:20:05 2qHmv2zD0
正月の番組で芸能人柔道王になったマギー審司が神取忍と対決したら
あっという間に負けたことがあった
いくら疲れてるとはいえ女相手に秒殺はないだろうと呆れた覚えがある
しょせん芸能人なんてそんなレベルじゃない

412:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 15:24:12 eEBqu5LhO
一応相手はプロだよ。柔道の猛者だったし。


413:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 15:49:58 9uNXN63v0
神取忍に勝てる芸能人は何人くらいいるの?

414:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 20:11:25 oPXG2t8n0
マギーも柔道2段で高校時代県大会でBEST8まで行った程のやつ
それを秒殺する神取恐るべしだなさすがはさすが漢神取www

415:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 21:03:14 yK9qtXXxO
女子プロ最強の漢だからねw

416:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 22:41:42 /lphBB6o0
つうか強さを売ってる神取を芸人が負かしちゃったらしゃれにならんでしょ。
マギーは大人。


417:名無しさん@一本勝ち
07/03/04 22:55:04 t6T+d1H90
ていうか、そこで勝っちゃたら、
芸能界の今の位置にいないだろ、マギー。

418:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 00:29:33 xPYFmffU0
高知はたかじんの番組で
エガちゃんの胸倉つかんで脅しあげてた。

419:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 00:42:20 ND1qj0BO0
たかじんの名前が出たので・・。
クラブで北野誠らと飲んでいると、ヘンなDQNがいきなり殴りかかって
きたのを、うまく交わして顔面に蹴りを入れて追っ払ったとのこと。

ちなみにこの男、腕力はメチャクチャ弱い。
チョッと力の強い女性に腕相撲で負かされていた。
ま、本人曰く、ケンカで勝つのは腕力とか格闘技なんかとは
関係ないんじゃ。別のモンじゃとのこと。


420:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 00:49:06 DP1MkyIL0
北尾光司、藤岡弘、ショー・コスギ。

421:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 01:25:03 4VGKWWi8O
たかじんは弱いよ。
けして強くない。

俺でも勝てそう。

422:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 01:47:21 k4yzAl+GO
別に弱くもないだろうけどな。


423:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 03:56:12 4VGKWWi8O
いや弱いだろうね!

テレビのキャラだろうが、本当に強い奴はあんなに吠えないよ。

424:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 04:11:04 k4yzAl+GO
テレビのキャラ。終了。
しゃべらないと食えないから。
強くはないだろうが弱くはない。

425:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 04:17:10 oYM795wK0
>>366
技術は素人並で素材と当て馬で勝った感じ
こんなんでいいのかと思っていたら案の定ちょっと強いのにやられて脳挫傷

426:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 13:27:11 k4yzAl+GO
いやそれまでに世界も挑戦してるがな

427:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 14:04:02 D0pHXVO0O
神取はもと柔道全国優勝したぐらいのやつだろ ちょっとあいまいな記憶だけど

428:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 14:57:39 1WwAPwqHO
まぁどいつもこいつもネイチャーさんの足元にも及ばないがな。

429:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 16:03:37 ND1qj0BO0
ジモンの話題なら前半出尽くしているよ

430:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 16:26:19 XQBFUjAZ0
名倉!

431:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 17:57:12 JFF41mCs0
高知東急は立場の弱い芸人に対しては強気に出るから大嫌い。本当に強い奴は
弱い物いじめしない。宇梶や渡瀬は強者だけどいじめはしないタイプ

432:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 18:01:56 ND1qj0BO0
そういう意味からすると、力也もアレだな・・。



433:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 18:06:20 k4yzAl+GO
つっても力也もかなり強いがな。
そりゃトップクラスじゃないが

434:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 18:22:33 2i34sK/U0
山口とかドランクドラゴンとか永井大とかないだろ
全部吉川系な気がする
力也みたいなヤツに凄まれたら何もできないみたいな
SS級  宇梶剛士、ジェリー藤尾、渡瀬恒彦の人たちは相手が誰であってもひるまないっぽい
そんな話も出てこないし

435:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 18:28:54 QK25VKVo0
小田かずまさもかなり根性がすわっているらしが!

436:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 18:32:19 388pxiw30
克美しげるもある意味最強

437:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 19:00:32 JFF41mCs0
新宿ゴールデン街の人に聞くとダントツで岩城晃一らしい。見た目と違って根性が座ってる
松田優作も切れたらヤバイみたいで優作が来ると店閉めるとこもあるらしい。
理由は暴れた店破壊するからあとは力也、篠原勝之、崔洋一、嵐山光三郎も有名だね。

芸能界一の喧嘩屋は意外に左とん平さんかな?石倉やジェリーに引けをとらないくらい
武勇伝があるらしい

438:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 19:05:00 MgvFJ+G5O
ジョー山中を忘れちゃいけないよ

439:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 23:02:02 0IUkEvx3O
>>260 5枚目の写真すげぇなw一体何人従えてんだ

440:名無しさん@一本勝ち
07/03/05 23:21:20 kqUs5MOp0
最強は花村満月氏だろ。
いろんな意味でさ。

441:名無しさん@一本勝ち
07/03/06 00:13:52 62sYttlT0
小沢仁志
すごい蹴りを出す

442:名無しさん@一本勝ち
07/03/06 00:21:41 BKOw1Anz0
女芸能人最強はしずちゃんだな

443:名無しさん@一本勝ち
07/03/06 00:29:22 39KqS/2Y0
しずちゃんボクシングやってるんだって。

可哀想に・・・。

444:名無しさん@一本勝ち
07/03/06 07:24:11 IySdB0tY0
しずちゃん、あの体だから日本に同じ階級の対戦相手がいないから
すでにその階級の日本チャンピオンらしいな

445:名無しさん@一本勝ち
07/03/06 10:54:39 DF0VUX2oO
しずちゃんはリアル処女!?

446:名無しさん@一本勝ち
07/03/06 12:48:48 Os01s0R9O
押尾学は強いらしいよ?


自分で言ってたから間違いない!

447:名無しさん@一本勝ち
07/03/06 13:50:23 BKOw1Anz0
お塩先生はガチ
カートコバーンが死ぬよりも早く生まれたのに生まれ変わり自称してるしな

448:名無しさん@一本勝ち
07/03/06 14:35:15 39KqS/2Y0
しずちゃん>>>>>>>>>>お塩

449:名無しさん@一本勝ち
07/03/06 19:08:41 IySdB0tY0
しずちゃんが思いのほか大きく写ってる画像きぼん

450:名無しさん@一本勝ち
07/03/08 00:33:18 uIQXM0U60
石倉三郎が数年前に歌舞伎町でチーマー風の男数人を瞬殺した話なら聞いたことあるよ。
あとウド鈴木も歌舞伎町で事件起こして新聞沙汰になったよね。


451:名無しさん@一本勝ち
07/03/08 00:38:34 0sjLSZ+r0
石倉三郎、もういい年なのにやるなぁ・・

452:名無しさん@一本勝ち
07/03/08 01:41:01 evud6P5CO
チーマーなんて相手にする、石倉がアホだな。
あんな奴等弱いに決まってる。
数揃わないと何にも出来ない、人間のクズ。
暴走族もな。

453:名無しさん@一本勝ち
07/03/08 02:36:37 CUkC/bGSO
まぁでも数人しばいてるなら評価できる。

454:名無しさん@一本勝ち
07/03/08 03:06:10 0sjLSZ+r0
おそらく、必殺のレンガでも使ったのかな。
石倉や力也はそのへんのモン使うの上手いらしいからな

455:名無しさん@一本勝ち
07/03/08 08:54:28 2rq56r5B0
ウド鈴木は喧嘩が強いって聞いたことあるな。
子供の頃から柔道をやっていたとか。

456:名無しさん@一本勝ち
07/03/08 18:58:14 1J2C46yv0
>>452
>あんな奴等弱いに決まってる。
>数揃わないと何にも出来ない、人間のクズ。
>暴走族もな。

漫画やドラマの見過ぎ
又は偏見の持ち過ぎ

457:名無しさん@一本勝ち
07/03/09 22:23:34 8H63Pwh80
矢沢永吉

458:名無しさん@一本勝ち
07/03/09 22:34:57 VmSX35Ak0
ヒョードル

459:名無しさん@一本勝ち
07/03/09 23:54:45 mO6I1xxm0
ジャガー横田

460:名無しさん@一本勝ち
07/03/09 23:59:19 TOrCDtNwO
草野仁

461:名無しさん@一本勝ち
07/03/10 17:28:00 EkpMkMBd0
長渕は強くないのか?

462:名無しさん@一本勝ち
07/03/10 20:58:17 xBWB/FRoO
弱くは無い。

463:名無しさん@一本勝ち
07/03/10 23:48:59 mrB9+7sF0
あの体見ただけで弱くはないことはわかるな
芸能界では石倉三郎と長渕剛には気をつけろと
ダウンタウンの浜田が聞かされたことがあるって言ってたし

464:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 00:16:31 8nrfuoG1O
宇梶はキックボクシングやってたはずだよ。
かなり昔の格闘技通信に出てた。


465:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 00:37:21 Z5n0UjGZ0
長渕はAD暴行事件で内田裕也にそんなにやりてえんなら
力也をやれと東スポで一喝されてたぞw

466:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 00:40:05 WazSpCPM0
力也全然関係ねぇwwwwww
内田裕也と力也の関係ってなんか面白いよな

467:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 00:53:35 7Z2knLpD0
裕也の鼻毛だけは凄いと断言!

468:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 02:05:25 loRNAZVYO
>>463は数年前のガリガリチビさんの頃の長渕を知らないらしい。

469:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 02:10:32 WazSpCPM0
その頃でも既に極真?かどっかの黒帯だったでしょ?

470:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 02:13:24 tEOY4XeH0
三四六
URLリンク(www.jvc-entertainment.jp)

471:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 02:16:39 ryVhkmhE0
長渕は虚勢張ってるだけで弱いよ

黒帯も名誉商談だ!

472:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 02:22:25 ExC+CIFi0
長渕が極真に興味持ったのは何年前?

何がきっかけなんだろ。



473:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 02:46:25 RCU9jYJRO
いや長渕は弱くは無いよ。
確かに新極真は名誉段かもしれんが、全日本入賞者の方に、直接長渕の事を聞いたが、強いと言ってたよ。
まあ持ち上げてる事を差し引いても、そこそこ強いとは思ったね。
その人は長渕より、息子が強いと言ってたよ。

474:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 03:05:45 J3SheE/HO
マイケル・ジャクソンは空手五段だよ





名誉段だけど

475:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 03:46:08 ryVhkmhE0
長渕は渡瀬恒彦の足元にも及ばんよ。

476:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 03:49:51 ryVhkmhE0
長渕は 針すなお73歳にも勝てんだろな

これ本物と偽者の差!

477:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 03:56:08 ryVhkmhE0
針すなお73歳が本気になれば 長淵を秒殺出来る!

真剣勝負は30秒以内に勝負がつくものだ

針すなお73歳と 長渕弱だったら 10秒で固められるだろ

478:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 05:00:56 BiLVhVcI0
>>475
肝の据わり方が違いそうだね
長渕は過去にいろいろヘタレ伝説があるらしいけど
渡瀬恒彦はそんなの一切ないからね

479:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 11:42:51 am2N+/H00
>>478
ヘタレ伝説おしえてチョ!

480:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 14:06:06 Z5n0UjGZ0
葉っぱ吸ってラリラリですから

481:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 17:48:38 kBN9aQp70
oo

482:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 19:05:14 tWVEnw/C0
>>480
デビューして間もない頃、地元の祭りでギターを携えて一曲歌った長渕に、
地元のチンピラが「おい兄ちゃん!何か演歌歌ってくれや!」とリクエスト
長渕がビビりながら「いや演歌はちょっと…」とモジモジしてると
そのチンピラが長渕のケツを蹴り飛ばして「女みたにナヨナヨすんな!」と一括
長渕は半泣きで周囲の人間に匿ってもらった。

483:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 21:20:14 3PFKxKlpO
虎舞竜の高橋ジョージがはんぱじゃないくらい喧嘩が強いとの噂は耳にする。

484:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 21:21:26 6/FzASl80
最強は千葉真一だと思うな。もちろん現在じゃなくて若い頃の話だけど。

485:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 21:33:08 ExC+CIFi0
長渕なんて、顔からしてヘタレ系の顔してるもの。
若い頃なんて特にな。
ただ、歌手としてはそっちの方が魅力的だったんだけどな。
「乾杯」の頃とかな。

486:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 21:44:40 ofK0L6v30
>>484
でも渡瀬のパシリだったんだって
タバコ買いにいかされたりしてたらしいよ

487:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 22:52:56 NbVn0EK6O
おまいらなーんもわかっちゃいないね?
一番は
杉本哲太だよ!!!

488:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 22:57:02 /MDI6ehz0
大木凡人

489:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 23:14:45 WazSpCPM0
トミーズ雅とか赤井秀和は反則か?

490:名無しさん@一本勝ち
07/03/11 23:40:01 loRNAZVYO
トミーズ雅はオール巨人に腕相撲負けてたな

491:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 00:05:47 k7NedcqkO
黒帯だから強い、その考えはちょっと安易過ぎるよ。

492:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 00:51:11 qLIqvl6SO
江守徹がつよい

493:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 01:01:10 KtCgbKJ20
渡瀬だけは「ショボイよ」って書き込みがないよな。

やっぱ渡瀬なのかな。


494:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 01:07:18 CoS6OVna0
やくざの親分の考える「芸能人で一番強いのは?」
調べでも、渡瀬がダントツだったらしいからな

495:・・・
07/03/12 01:24:38 1l78O3MT0
渡瀬、ジェリー藤尾、宇梶・・・本物
長渕、優作、高知・・・弱いものいじめだけが取り柄のへタレ

496:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 01:28:04 CoS6OVna0
>>495
下に、トミーズ雅も追加してくれ

497:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 04:00:55 bhDd8RmEO
ロードを歌ってるボーカルはガチに強いぞ。格が違う。

498:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 04:02:29 KtCgbKJ20
力也はどっちに入るんだ?

499:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 05:27:11 bNvLmry5O
力也は下のやつよりは強いが、上よりは弱いからな。中間じゃね?人間性は下の部類だが

500:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 05:31:22 iXlkL22iO
500

501:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 10:18:26 9ghsGuJ60
深作欣二の追悼番組かなんかで、元極道の親分で現在画家として活躍している山本集が、
「仁義なき戦い」の出演者達を、本職だった視点から品定めするコーナーがあった。
菅原文太・松方弘樹・梅宮辰夫・渡瀬恒彦らの写真を並べ、各人にコメントをしていたが、
この面々で極道で通用しそうなのは渡瀬だけだと言っていたな。
松方は頼りない二代目タイプで、菅原は早死にするタイプだと。(梅宮は忘れた)

502:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 10:21:35 9ghsGuJ60
あと川谷拓三もいい極道になれるが、貧乏くじを引かされて損するタイプだと言っていた。

503:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 12:39:50 tgSn4gqY0
そういえば元やくざの親分が渡瀬の目は、本物だと言ってたインタビュー
をみたことがある。私ら素人にはわからないが!
けど、渡瀬も兄貴には頭が上がらないんでは?

504:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 12:48:19 WjvoYWWa0
仲はいいみたいだな
喧嘩、勉強ともに弟の方が上だけど

505:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 13:00:13 5PAw8VKWO
やっぱり高木ブーさん

506:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 13:31:12 F9Q9+aWz0
芸能人としては兄のほうが何枚も上だけどな

507:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 14:43:59 tgSn4gqY0
昔、トキオのガチンコという番組にでていた侍になれ、って言って
たサングラスのハゲ、名前だれだった?あいつ根性ありそうですな!

508:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 14:47:25 k7NedcqkO
大和龍門ね。


509:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 15:22:16 tgSn4gqY0
>>508
そうそう。やっとノドに引っかかったのがとれた感じ。
すごい目つきやったよね。

510:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 15:52:34 +/jnj14GO
よゐこの濱口

511:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 22:28:13 Xv/M/SJj0
大和龍門は強いか?
180CMのドカタの生徒と取っ組み合いしてたけど
あれ、真面目にやったらいい勝負だと思うぞ

512:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 22:47:42 xqlIgSGV0
渡瀬は武勇伝がないのにやたら認められてる意味がわからん。
それとも顔みただけで極道で通用するとかわかんのかよ

513:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 23:05:56 bNMxjgrZ0
極道なんてバカとチョンの集まりだからw

514:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 23:34:17 KtCgbKJ20
まあTVだからね。
同じような企画で893(本物かどうか知らんが)に、極道で通用する顔の芸能人は
誰なのかを質問するみたいなのがあった。
的場浩二なんてのが選ばれてた。
的場なんて、このスレではランキングCかDくらいなのにw


515:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 23:36:29 pz/1afJM0
ヤクザなんか実際強いかどうかなんか関係ない
イメージがすべて

516:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 23:41:41 F9Q9+aWz0
ヤクザで一番通用するのはガチで秋山だろうな
あそこまで適任の奴はいない

517:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 23:42:13 CoS6OVna0
>>502
それ役柄やん

518:名無しさん@一本勝ち
07/03/12 23:43:26 r9oc3NIL0
あれ?ムツゴロウさんの名が挙がっていない!
反則か 人間って言うより 獣の類だもんな

519:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 00:13:43 RHmQn7Nl0
>>511
極系は顔と体格は重要事項だぞ、同じ強さならドスの利いた顔やイケ面が出世するし
体格のいいほうが間違いなく出世する、あと声がでかいほうが出世する

520:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 00:38:55 h7V4+yz40
そう考えると極系だと安岡力也は最高の素材だね。強いか弱いか別にして

521:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 01:04:58 hNl7XO7f0
花山薫のモデルとなった伊東四郎が最強だと思う

522:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 06:09:50 di2XVY15O
ニン?

523:514
07/03/13 08:02:51 jF6VLfT00
間違えたw

的場浩二はへタレ級だ、スマップと同じだったww

524:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 09:18:16 Dqc9BPQmO
ブーさんの強さを知らないのか?

525:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 19:37:56 wifofqIW0
安岡力也は同じシャープホークスのメンバーで自分より
ずっと体の小さい相手に吹っ飛ばされたことがあるらしい。

526:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 20:40:42 /9RbuDpmO
有名校で野球やってた奴とか結構強いよ。まー芸能界なら布施ひろしかな。

527:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 20:55:53 einM8NBO0
今田浩二はどれほどのもの?
バットボーイズ佐田を倒した山下とか相手にならないぐらい強いらしいが

528:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 21:01:28 XhGMcqTpO
ハウンドドックのボーカルはかなりの修羅場くぐってるから間違いなく強い。芸能界一かも

529:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 21:08:59 jF6VLfT00
大友のこと?

530:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 21:21:35 z7n0QBV/0
大友てチビだぜ、それより石原軍団て粋がってるがどうなんだ
舘、渡あたり

531:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 21:32:25 CVzj6QXG0
芸能人じゃないけど芸能関係者だと映画監督の雀洋一か若松孝二が
最強てのが定説らしい。別冊宝島で読んだ記憶がある。
彼らは「プロ」らしい。

532:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 21:54:09 einM8NBO0
てかヤクザってそんな強くないだろ
格闘技やってる奴のがよっぽど強い

533:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 22:06:37 h7V4+yz40
故若山富三郎、渡瀬恒彦、松田優作、岩城晃一、力也は喧嘩が強くて有名だった。
特に渡瀬は気性が荒くて切れると手がつけられなかったらしい。その渡瀬も
滝田栄の前じゃ大人しかったらしい。滝田は居合い抜きの段持ちで知る人ぞ知る
かなりの猛者



534:名無しさん@一本勝ち
07/03/13 22:27:19 2SUZNy6G0
大友康平は柔道弐段で東北でも指折りのワル校出身だそうだが。喧嘩については知らんな。

535:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 00:51:49 ema9T75f0
安藤昇は芸能人の範疇に入るの?入るならやっぱり最強はあの人じゃない?
ステゴロ最強と言われた花形敬や、その花形の数倍強いと言われた森田雅
みたいな凄い連中を子分にしてたんだから。唯喧嘩の強い、弱いなら
彼らのほうが強かったかもしれんけど、その彼らに親分と慕われるだけの
モノを持ってたんだと思う。安部譲二も「あの人は特別」みたいなこと
言ってたし、芸能界て範囲内に限れば喧嘩の強さでも多分最強だと思う。

536:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 00:55:45 hKqgynfW0
>>535
安藤昇 懐かしいな
くわしいね

あんた歳いくつ?

537:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 01:00:23 ema9T75f0
>>536
それほど詳しいてわけでもないけどね。
オレは40代半ば。オレより上の世代の人なら
もっと詳しい人もいるか、と。

538:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 01:03:44 hKqgynfW0
>>537
俺も40代

ところで
ケンちゃん:宮脇康之 極真の黒帯じゃなかった?



539:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 01:06:03 ema9T75f0
>>538
いや、ケンちゃんの黒帯の話は知らんね~
それが本当なら喧嘩やらせても強いかもしれんけどね。

540:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 01:21:00 hKqgynfW0
>>539
俺の勘違いか・・・・・

539ありがとう。

541:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 01:24:49 ema9T75f0
>>540
こんなんあったよ。ここの1月24日のところに確かにケンちゃんが
空手をやってるところが出てるね。しかし黒帯までいったかどうかは
不明。そんじゃおやすみ。

URLリンク(karateoyaji.cocolog-nifty.com)

542:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 01:49:27 hKqgynfW0
>>541
おやすみ また会えるといいな
俺は寅年 昔 士道館にちょっといて
今は合気道の修行をしてる。


芸能人最強は 兵隊やくざの 勝新太郎 だと思う。


543:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 02:23:16 rDVPeaL2O
リアル真剣白刄捕りの橋幸夫

544:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 02:32:55 WrlOyjDf0
竹内力って一回も名前挙がってないけど、どうなんだろ?
 ↑
ミナミの帝王のヤツ


545:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 08:42:07 raLM0GpG0
>>542
ほう~寅年かい。オレも寅年だよwてことは同い年だなw
オレは格闘技や武道への憧れだけはあるけど経験はないけどね。

546:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 09:11:37 OTxHoHG70
長渕を兄貴にしたう相川翔は弱い?

547:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 17:41:26 +xr8WIsJ0
【訃報】鈴木ヒロミツさん死去(享年60) モップスの元ボーカル
スレリンク(mnewsplus板)

548:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 19:00:46 //LxW3U40
ライオンとヒョウに襲われながらも生きている松島トモ子が最強だろ

549:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 20:40:54 UQH/qh970
>>535
安藤氏は喧嘩はさほど強くない。タイマンでもかなり負けたりしている。
もっとも、後で手段を選ばずにあの手この手で報復してるけどね。
花形らが惚れたのは安藤の漢気と器の大きさ。そして魅力的な人柄。
森田雅と花形にはどちらが強いかでよく意見が分かれるが、圧倒的に花形だろう。

550:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 20:42:37 UQH/qh970
>>527
学生時代に柔道かじって、数年前からパンクラスの道場に通いつめてるが
喧嘩は弱いよ。そこらのちょっと喧嘩慣れしたDQNにやられるレベル。
佐田>今田。

551:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 21:06:14 eGxzQBjv0
>>549
>圧倒的に花形だろう。

根拠は?


552:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 23:11:55 4l67bfXY0
五木ひろしはどうですか?

553:名無しさん@一本勝ち
07/03/14 23:13:03 N5xPY0Fp0
森進一最強だろ

554:535
07/03/15 00:02:53 j7hlskD50
>>549
安藤昇に関してはそうかもしれない。オレはあくまでも「芸能界の範囲内」
でなら最強と思うんだが、もしかしたら芸能界でも安藤昇より強い人は
いたかもしれない。ただ花形敬と森田雅に関しては同時期に安藤組にいた
安部譲二が著書の中で「花形敬も森田雅と比べたらやっぱり格が違う」と
書いてる(安部氏の著書では森田雅でなく森山雅夫となっていたが)。
他の雑誌なんかでもそんな記述を見たことがある。オレが示せる根拠
(とまで言えないかもだけど)はせいぜいそんなところだけど。

555:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 00:55:27 M1YUKpHPO
>>554 それは知ってるけど安藤が『素手でやりあったらやはり花形が一番だ』と言ってる

556:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 01:13:29 JE5t6xne0
安藤や花形は本職だからここで語るのはどうかと思うんだけど。最近の若手だと
石垣佑磨と強そうに見えるけどね。テコンドー習ってたみたいだし

557:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 01:21:23 VvTU/0GV0
マジでいえば、路上のケンカなのか、リングの上の総合なのかを問わずに論じても無意味。

558:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 01:21:30 esYND1d4O
松山千春ッショ
チャカでもヒットマンでもなんでも用意できまっせ

559:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 08:56:10 U5NueIgS0
成田ミキオは強かった?
伝説、ないの?

560:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 10:29:11 8G3thHZ50
>>552
ボクシング経験のある美浜の同和部落出身者だっけ? ケンカはしたくないな。

561:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 10:37:24 WDyH/WyY0
成田三樹夫声はドスがきいてて雰囲気あるけどね。

562:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 11:43:59 U5NueIgS0
>>561
そうだね、あんなに迫力がある人
少ないかもナ!

563:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 15:48:18 JE5t6xne0
五木ひろしは性格の悪さはガチらしいけどね。夜ヒットの収録中かなんかで久保田利信
に蹴りいれたらしいね。氷川キヨシとかもいじめたらしいね。
成田三樹夫さんは確かに強面だけど素はインテリで温厚な人だった。東映の役者さんからも
人望があったらしい。役者になる前は故郷山形で英語教師やってたとか聞きましたよ。

564:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 15:54:48 8G3thHZ50
>>563
五木ひろし。原発見に福井行った時、地元での評判も最悪だったよ。
森といい、五木といい、演歌はひどいのがいるなぁ。

565:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 16:20:47 CLjPIigA0
>>548
復帰後の記者会見で
「自分の首の骨がガリガリと噛まれる音を聴きました。振動も感じました」
っていう姿から「なんて冷静さだ!平常心の具現者だ!」と私も思いました。

>>563>>564
御存知ありませんか?
演歌歌手の殆どが日本人にコンプレックス丸出しの韓国人ですよ。
彼らにとってイヤガラセ、意地悪、蹴落とすなんて当然のことです。


566:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 20:30:18 cED1VAhq0
サブちゃんっていい人そうだけどな

567:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 20:40:37 HQ2aZ3lO0
ジェリーはグレン隊のボスのボディーガード
渡瀬は大学時代は空手部に所属して誰かれ構わず喧嘩売ってたらしい  

568:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 23:40:38 e/UI+e6u0
>>561
ものすごいインテリでしょ?東大中退だっけ?
しかし他の国立大学を卒業してる。なんかいい人っぽい・・

569:名無しさん@一本勝ち
07/03/15 23:54:27 gouzqtdJ0
芸能人の話なんて話半分に聞いといた方がいいね。
どうせ相手だって強くない奴だろうし。

大学の相撲部にいるようなの倒したりできねーだろ?

570:名無しさん@一本勝ち
07/03/16 04:38:16 x9gSNgTd0
ガクトって強いの?

571:名無しさん@一本勝ち
07/03/16 11:45:55 W4pMYjJE0
ガクトは、かっこだけ。ほんとに根性があるのは松山千春です。

572:名無しさん@一本勝ち
07/03/16 12:03:58 o2XNP/gs0
ガクトはフルコンだっけ?
バックバンドのメンバーもやってて「楽器の練習の合間によくスパーリングをする」
とヘイ!ヘイ!ヘイ!で語っていました。

573:名無しさん@一本勝ち
07/03/16 15:06:37 XkOuJEghO
>>571 松山千春バックがいかついだけで本人は超ヘタレなのは有名

574:名無しさん@一本勝ち
07/03/16 21:30:08 KeOWpmHd0
ガクトは上位陣に比べれば特に強いってわけじゃないけど
インディーズ時代に因縁つけて絡んで来たラッパー3人を
指輪を6本くらい装着した凶器ともいえる拳でボコボコに返り討ちにしてる

575:名無しさん@一本勝ち
07/03/17 01:44:29 m86QhgroO
>>573
組の親分連中に人望があるのが松山。
この人は大人だから喧嘩はしないと思う。

576:名無しさん@一本勝ち
07/03/17 07:19:32 bzhE8CiY0
渡瀬説に一票!けっして露出が多いわけでもないのに
名前があがる、これはかなり前から変わらない。
インテリというのもポリシーもって喧嘩しそうで信憑性あり。

577:名無しさん@一本勝ち
07/03/17 13:10:04 IbiGGYsNO
もうジェリー、宇梶、渡瀬、ジョーの四天王は殿堂入りでいいと思う。他の奴を検討しようぜ。

578:名無しさん@一本勝ち
07/03/17 14:04:43 RShC5SOcO
普通にハウンドドック大友康平だろうな。彼は凄すぎる

579:名無しさん@一本勝ち
07/03/17 14:08:04 9H6jVIyv0
ガクトは親父が空手の師範って聞いたことあるけど
どこの流派?

580:名無しさん@一本勝ち
07/03/17 14:38:09 ilA0eYPKO
噂は二分の一信じるか信じないかくらいで丁度いい
がウカジは体でかいし強かっただろうな
ウカジも殿堂入り

581:名無しさん@一本勝ち
07/03/17 16:32:05 a/XrsxbI0
芸能人には負けるわけ無い、と豪語していたプロボクシングのライセンス持つ山川豊が
なんかの番組で安岡力也とガチで対決してボコボコにされるんだから、やっぱ体格だな。
宇梶なんかも強いんだろうな。


582:名無しさん@一本勝ち
07/03/17 19:46:28 MzHnk9980
>>578
早生まれはどんなに強くてもへタレ入ってて喧嘩できないのが多い。
実際自分がそうだったw

583:名無しさん@一本勝ち
07/03/17 19:57:24 g212cFnw0
>>578
大友は学生時代、かなりガラの悪いところに通学していたそうだが、
不良にいつ絡まれるか内心ビクビクしていたとTVで語っていたぞ。

584:名無しさん@一本勝ち
07/03/17 20:19:35 59q1H1tT0
シロサキじんて号銃流初段

585:名無しさん@一本勝ち
07/03/18 01:27:12 6/TN807g0
タッチの男前のほう

586:名無しさん@一本勝ち
07/03/18 02:31:18 AZOY5qPlO
オ-ル巨人師匠

587:名無しさん@一本勝ち
07/03/18 02:32:24 XCEo3wiM0
HG

588:名無しさん@一本勝ち
07/03/18 03:30:21 yIJjnQYGO
ジミー大西はキレると別の意味で怖い。
こんなやつと喧嘩したくないとテレビでキレてるの見て思った。

589:名無しさん@一本勝ち
07/03/18 05:03:40 PX+zwjk20
>>581
おま、あんな馬鹿でかいおもちゃ靴とおもちゃグローブをつけて、
なおかつヘッドギアなんかつけてたら、余興にすらならんだろ。
着ぐるみ来て叩き合いしているようだったぞ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch