【グリス】ケミカル総合スレ17【オイル】at BICYCLE
【グリス】ケミカル総合スレ17【オイル】 - 暇つぶし2ch537:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 12:12:26
きっちりしたチェーンカバーつけてくれんかなあ。
ワンタッチですぐ外せる奴。
ママチャリで唯一うらやましい装備。

538:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 12:36:39
>>536
製品があるよ
URLリンク(www.scottoiler.com)

539:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 13:38:42
>>534
オイルに泥や砂やウンコ等が付くから、注油だけでも多少落ちるけど、
たまにはキッチリ清掃してやらないとコテコテの汚れになって変速性能落ちるよ。
あと、その汚れには硬い物質が含まれているので、研磨剤的な働きをしてしまい、
チェーン、ギア板、プーリー等の摩耗を早める原因になるね。

540:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 23:48:17
>>537
スポーツ車って外装変速なのに?

内装変速にするんなら別だが。
実際インター8はスポーツ車な感じを狙ってるようだから。

541:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 07:38:47
幅が大きければチェーンライン全部おおえるんじゃね?

542:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 13:28:08
昔の奴にはFDの動く部分に穴が開いていて前の変速もできる様になっている、
今の軽快車とかの上だけのカバーがついたスポルティーフをカタログとかで見た覚えがある。

ママチャリと言うのはフルカバーの事かな?
そりゃ無理だ。

543:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 17:16:10 obX1Zn/1
チタンボルトを使用するとき
デュラグリスじゃ固着の予防にならんのだろうか?

544:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 17:19:45
>>543
なんも塗らないよりはマシじゃね?
金があればスレッドコンパウンドでも買っとけ

545:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 17:28:00
>>543
ならん

546:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 18:00:01
>>543
なるよ。
専用品の方が安心なのは確かだけど、まだヅラグリで固まったことはないよ。

高トルクでしかもめったに外さない場所なら専用品の方が良いと思うけど。
(チタンフレームに組み付けるBBとか。)


547:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 18:41:51
【使用自転車・一般車チェーンフルカバータイプ(新聞配達用)】

チェーン交換のついでにオイルも新調したいんだけど、(今まで使ってたのは200円のミシンオイル)
せっかく新品のチェーンだし、新聞配達用で1日4時間ほど酷使するし、雨の日も乗るのでいいオイルを使いたい。
しかし近くに有名な「メンテルーブ」とやらが売っている店がない。
ホームセンターにはクレの「スーパーチェーンルブ」がバイクコーナーに売っていた。
缶には自転車にも使用可と書いてあり、メンテルーブより量も多くてコストパフォマンスも良い。
メンテルーブは通販で買うと2000円近く費用がかかるし、コレで妥協してもいいですかね?

548:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 18:46:12
>>543
なる。ただ専用品の高さを安心料や自己満足料だと割り切れるなら専用品を買った方がいい。

549:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 19:13:06
もっと安いチェンソーオイルが粘度もちょうどいいらしいよ

550:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 19:16:39
>>547
バイクに使えて自転車に使えない訳ないだろう?

551:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 19:21:34
自転車の専用ケミカルなんてクレやAZと中身はほとんど変わらんぜ?

552:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 20:13:34
>>547
毎朝毎夕、時には集金乙

荷物を沢山載せた、もともと重い自転車なら
バイク用でもオッケイだ
と言うかそのほうがイイナ

553:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 20:18:11
メンテルーブはオートバイ屋とかオートバイ用品店ならたいてい売ってるぞ。

554:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 20:31:42
粘度40がいいんじゃねぇか

555:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 20:36:55
>>551
うすうす気付いていたが、やっぱりそうか?

556:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:09:45
メンテルーブやフッソオイルに相当するようなホムセン系ケミカルを漏れは
いまだに知らない。

557:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:18:30
へぇー、そのケミカルそんなにすごいんだ?どうすごいのか聞きたいねぇ
「すごいんだったらすごいんだ!」ってのはナシでw

558:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:27:53
ワイヤーの操作の重さなんてのはまるっきり違うけどな。
もともとワイヤーの断面処理がいいかげんでクソ重い引きで使ってるような
ヤツには差がわからないのかもしれんね。
チェーンオイルにいたってはメカノイズも違うし、もちも違うし、
飛び散る度合いも違うし、まったく話にならんほど違う。
わざわざ自転車用品以外を使うバカの気が知れねえな。
あれだけ違うのに。
それに値段だってたかが千円程度のものが一年は持つ。

559:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:31:13
フッ素オイルに相当するホムセンケミカルは確かに俺も知らないが
だけどフッ素オイル系でもっとも使えないと思う。ワコーズの。
それで直接デュポンから中身を買おうと思ったんだけど
これが取引単位がでかくてやめた。ヤフオクでさばく手もあるにはあるけど
在庫になったらヤだし。

560:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:34:43
>自転車の専用ケミカルなんてクレやAZと中身はほとんど変わらんぜ?

過去にもおんなじようなこといってる奴がいたよな。
どれも5-56と同じとかなんとか。
大爆笑だったけど。
ちなみに、AZと中身はほとんど変わらんについては半分あってるね。
有名ブランドでもAZがOEMってことが多いし。
が、それと中身がほとんど変わらないというのは間違いだね。わかってないで言ってるんでしょ。
鉱物油と合成油がまったく同じっていってる人。

561:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:37:45
ほほう、自転車用品のオイルが全銘柄合成油とは知らなかったなぁw

562:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:40:09
日本語読めない人がいるんだねw

563:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:41:11
もののたとえをそのまま受け取る馬鹿?
120%っていったら、「ありえない!!」と声高に叫ぶ馬鹿。

564:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:41:16
お前ら国会みたいな揚げ足の取り合いしてんじゃねぇよ

565:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:43:45
560 :ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 13:37:44 ID:???
>>558
こことかじゃ専用の使えとか言われてるけど、ある程度の水準以上のは何使っても中身はどれも5-56だから。どれでもOK
OEM供給で世間に出回っている98%以上が5-56だから。
100円ショップにあるような怪しげなのはしらんが。


このあと大爆笑

566:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:45:54
高価格の自転車用ケミカルと低価格のホムセン系ケミカル比べて前者の方が性能悪かったらそれこそ詐欺だわな

567:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:46:08
そういえば、556の中身もよくわかってなかったよねその人。
灯油みたいっていったら
灯油と同じなんだな!とかいってみたり。あれ、そっくりな人が。

568:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:50:15
>>566
いや、それはありうるよ。
だって、たくさん生産したほうが安いもの。
小さな径のネジより
よく使われるのでたくさん生産されている大きな径のネジの方が安いなんてこともありうる。
もちろん同じ素材で。
ただ、ケミカルの場合は用途もあるし
ブランド料が入るということを勘案しないとならない。

が、551とか559みたいな人はアフォだと思うけどね。
というか、自転車ってかなり軽い負荷と回転数でたいして過酷じゃないから
別にどんなオイルだっていいという側面があるのでそんなことになる。

569:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:50:29
>>565
そいつがバカなことは分かったがそれで558の言うように自転車用品がまるっきり違うくらい
優れているとは言えるのか?

570:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:54:41
ところがAZなら高が200円程度のものが5年は保つ

571:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:54:56
さぁ?べつに558に同意してないし。
ただ、フッ素系オイルのことよくわかってないよね557の人とか。

実際ミシンオイル(マシンオイル)なんかに比べて
自転車のチェーンを目的に粘度を調整している場合は
使い勝手がよいのは当然だよ。(フッ素105は微妙だけどね)
それに自転車専用品でもドライとウェットがあるし
ドライはメカノイズがするのが多いわけだし。
ウェットもクロカンとメンテルブとバルビエリでは
粘度ちがうし。バルビエリはミシンオイルと変わらないというコメントなら同意。

572:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:04:05
ひとりのアホたたいて自分らの正当性を主張する様はまるで国会見てるようだな

573:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:07:04
>>571
>>557は、叩いても面白くもない類の馬鹿だから触らなきゃいいのに…
そんなゴミを例えに出しても説得力ないよ。

574:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:08:26
それにレスせずにおれないアホか

575:568
07/02/11 22:10:12
あ、まちがえた。
559じゃなくて557だった。すまんすまん。

576:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:12:12
>>572
おまえ日本語読めてる?
べつに専用品にしろなんていってないじゃん559以降の人。

577:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:15:41
そもそも説得力とか言ってるのもわけわかんないし。

だれを何においてどんな風に説得しようとしてるんだ??
571にあるじゃん。バルビエリはミシンオイルと同じって。

578:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:20:34
はいはいワロス ワロス

579:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:24:18
WD-40をブレーキの稼動部に噴いた。ブレーキの引きずりが直った(^^)
楽に走れるようになったお
明日はどこ直そうかなぁ~♪

580:↑
07/02/11 22:24:46
やっぱよくわかってなかったんだなw

581:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:25:29 gzSs9mzt
お前らアホとか馬鹿とか言うのやめろ、
>>557が熱くなっちまったじゃねーかw

582:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:25:52
いや、ブレーキの稼動部にもよるだろ
ボスだったら、まずいと思う。

583:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:27:13
いい加減にしろよ。各々が使いたいものを使えばいいだけだろう?

584:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:33:01
フッ素105にするとたしかに軽くなるけどね。ワイヤーとか。
ただ、俺は105もう使ってないけど。

他人の使ってるケミカルにとやかく言う人とか、使わないでホムセンサイコー変わりなしといってる人より
使い比べた人のほうがいいんじゃない?

585:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:35:26
ワイヤーにはグリスだって聞いてたけど?

586:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:42:58
>>585
ああそうですね。

というか、そんなレベルでのやりとり。
もう泣きそう・・・。

587:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:49:23
こんなのを読んだの

>グリスを使うところ
>●ボールベアリング
(略)
>●ワイヤ
>ディレイラーインナー、ブレーキインナー。ステンレス製のワイヤがほとんどでしょうから、錆びることはないと考えていいことでしょう。アウターやワイヤーガイド部分の摺動をなめらかにします。

588:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:55:21
ええ、ええ、そうですね。
ステンレス製のワイヤーがほとんどというのもただしいですね。

注釈とかいれれば、アウターやキャップは怪しいですが。

・・・もう泣いた。たのむから初心者スレとか馬鹿親切スレで頼む。
でなきゃ専用スレの意味なくない・・・。

589:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 23:13:29
チェーンオイル比較
URLリンク(www.geocities.jp)
チェンソーオイルがよさそうかも

590:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 23:23:29
>>585
本にはそう書いてあるし、事実昔はみんなデュラグリスだったよ
金属と樹脂の潤滑になるし、解除方向では力がかかっていないので、本当は最近の
シマノ標準のようにシリコングリスのほうがいい
AZの200円のシリコーンオイルスプレーのほうが抵抗少ないけど、さすがに切れるのが早い


591:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 23:32:32
チェーンソーオイルはもう灯油とブレンドする時代ですよ?
ナウなヤングはみんな知ってます

592:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 00:23:59
みんなデュラグリスってw
それも注釈つけたほうがいいな

593:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 00:27:06
2chに何期待してるんだこいつ>>588

594:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 01:11:18
現在、メンテルーブを使用しているのですが僅かしか残っておりません。
購入しようにも近所にバイクショップがなく、通販になってしまいます。
この際別のオイルを試してみようと思い色々考えていたら、
入手性の問題でクレの「スパーチェーンルブ」が候補に挙がりました。
もし「スーパーチェーンルブ」を使用した経験がある方は、感想を教えてください。

595:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 01:18:18
間違ってチェーンルブを買った人が
スーパーチェーンルブを改めて買いなおすと
こんなに違うのかと驚く。

けど、メンテルブの代わりといった感じではないね。

596:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 01:26:40
カンパニョロ使いもみんなデュラグリス


つーか、デュラグリス抜きとかみんなやってたよな。
引きが重くなると不評だったから、シマノ様も今のグリスに変えたんだから。上?ハハハ

597:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 01:42:27
それじゃあ>>547-584までの話を総括すると、
「ホームセンターのケミカルは自転車専用ケミカルの足元にも及ばないゴミ性能なので自転車に使うやつはカス」
ということでいいかな

598:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 01:47:39
もういいです。勝手にしてください。

599:594
07/02/12 01:51:36
>>595
>けど、メンテルブの代わりといった感じではないね。
というのは、性能面でメンテルーブに及ばないのでしょうか?
それとも、メンテルーブと得意分野が違うのでしょうか?

600:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 02:44:04
スパーチェーンルブ
URLリンク(www.kure.com)
・スプレー後、すぐの走行でも飛散しません。
・オートバイ、自転車、農機具用チェーンの潤滑・保護。

これを見れば大体分かるだろうが、粘度が高い
バイクのチェーンのように高速で回らない、変速で柔軟な動きが期待される
自転車のチェーンには、粘度の低いオイルが適している
メンテルーブでもまだ粘度が高すぎなくらいだ

601:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 03:59:48
>自転車のチェーンには、粘度の低いオイルが適している

そうかぁ?
あんまりしゃばしゃばだとかなり飛び散るよ。
だからホーザンとかは溶剤いれて、リンク内に粘度が高いオイルが残るようにしてるし。
まぁ、持ちとか汚れやすさとか好き嫌いはあると思うが、あんまり低くてもなぁ。

602:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 04:01:44
>>594
>購入しようにも近所にバイクショップがなく

いやぁ、自転車でいける圏内にあると思うよ。よほど田舎でなければだけど。
ワコーズに卸してるところ聞いてみたら?どういう返答があるかはわからないけど。

603:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 05:12:53
オートバイ用のは、すげー高速で回っても大丈夫なようにかなり粘度が高いし
シールを冒さないよう溶剤が入っていないよ。

ぶっちゃけ自転車のチェーンの掛けても表面に付着するだけで、リンク部分には
浸透しないと思う。


604:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 06:16:17
つまり自転車用のオイルはスーパーチェーンルブでも問題は無いが、
粘度が高いので、どちらも手に入るならメンテルーブにしといたほうがベターということですね。

605:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 08:34:43
ホムセンので十分
ろくでもない自転車に高級ケミカルなんて馬鹿かと


606:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 09:39:49
やっぱチェーンにはAZスプレーグリスがいいんじゃね?
吹きかけたときは粘度が極端に低くて患部に浸透し
揮発後もあんまり粘度は高すぎないけど飛散もしない
表面に残ったグリスをしっかり吹いておけば汚れを呼ぶこともない
しかも安い

607:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 11:23:14
ブレーキの引きの強さとか微調整のしやすさとかは
油の潤滑で解決すべきことではないように思います
根本的な機構の改善
たとえばVブレーキならアームの長さを長くするなど
小さなトルク・長めの移動距離にするといいはずです

608:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 11:50:22
機構の改善ってのは大掛かり過ぎね?
完璧な取り付け調整した上で、最終的に好みの油脂類で、
ってのが一般的じゃないのかな?

609:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 14:25:50
>購入しようにも近所にバイクショップがなく
モーターバイクの店もないか?
ワコーズも一通り揃ってるぞ

グリスは荷重がかかっていないと半固体なので、自転車のチェーンには雨のレース以外は使わない
ハブ軸を手で回すと重いのに、ホイールを回転させるとよく回るのがグリスの性質
プーリーを通る時は力はかからないのに抵抗は大きいから、グリスだと重くなる
サラサラだと油切れするかというと、オイルの種類による
556が切れるのは粘度が理由ではない

610:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 16:57:37
チェーン洗うときは外して500ミリのPETに灯油を入れてシェイクしてんだけど、綺麗に落ちるね

611:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 17:17:46
そしてその灯油はちゃんと使える

612:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 19:35:48
FINISH LINE も仲間に入れてください

613:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 21:10:34
サラダ油でカラッと揚げるとおいしいよ

614:594
07/02/12 21:33:57
皆さんありがとうございます。
皆さん、有難うございます。
バイクショップですが、1年ぶりに通った道沿いに発見しました。
今日は急いでいたために、販売されているかは確認しておりません。
みなさんの話を聞くと、このままメンテルーブを使用したほうが良いみたいですので、
次もメンテルーブを購入します。
ところで皆さんはチェーンには何のオイルを使用されているのですか?

615:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 21:42:08
>>614
メンテルーブ

616:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 21:44:11
>>614
HOZAN C-15

617:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 21:46:58
ひまし油

618:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 21:52:30
マー油

619:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 22:09:16
ラー油

620:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 22:10:08
背脂チャッチャ

621:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 22:28:07
油谷さん

622:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 10:32:57
そういえば最近柱谷って見ないけど生きてんのかな

623:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 16:20:06
>>614
昔はいろいろ試したけど今はメンテルーブだけ。

624:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 17:40:32
ミシュランのリチウムグリスとか、シマノのフリーボディグリスって
50gで7~800円くらいするんだが、今日ホムセンでAZの万能
グリス(リチウム石けん系)が50gで80円だった。

用途に『特に高速ベアリンググリースとしては”最高”の性能を
ほこっています。』と書いてある

見た目は飴色で、フロントフォークエンド固定用に使っている
カプレオハブに入っているグリスと、良く似ている。

このグリスは、ミシュランとシマノのグリスと、ほぼ同性能なの
ですか?


625:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 17:54:03
>>614
ワコーズのフォークリフトの絵のチェーンオイル
メンテルーブよりサラサラだからMTBでも砂が付きにくい

>>624
試食してみればわかる

626:624
07/02/13 18:25:13
>>625
AZの80円のヤツは、お手頃なので買った。
ミシュとシマノは、買うかどうか分からない。
FLのテフロングリスが、100g900円程度なのでコッチを買うかも

ただ、ハブメンテした事無いから不安 orz

まずは、カプレオハブで練習するよ。

627:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 20:53:45
AZのリチウムグリス蛇腹だと400gで150円だ
URLリンク(www.monotaro.com)

628:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 20:55:08
グリスの違いの分かる男
URLリンク(pirafu.blog44.fc2.com)

629:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 21:00:41
バイク方面じゃリチウムグリスよりウレアグリスの評判がいいみたいね

630:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 01:49:21
自転車にゃ売れ亜グリスいらん。

631:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 07:58:51
WD-40をスタンドの動く所に噴いたら、動きが軽くなって使い易くなった♪
明日はどこ直そうかなぁ(^^)

632:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 09:56:36
ブレーキ


633:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 12:27:57


634:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 14:05:36
リム

635:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 16:35:17
u


636:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 21:32:18


637:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 21:42:53
みかるケミカルの話はおk?

638:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 21:49:54
み、み、みかるる、ケミカるんるん

639:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 21:50:38
ララララララ
きっときっと

640:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 22:53:53
みくる死ね

641:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 22:57:06
みっみっみらくる(・∀・)みっくるんるん♪みっみっみらくる(・∀・)みっくるんるん♪
素直に「好き」とーいーえなーいきみもー♪ゆーうきをー出ーしてー♪
(Hey, attack!)
恋のおまじなーいーミクルび-む♪かーけてあーげるわ♪
未来かーらーやーってきたおしゃまなキューピッド♪いつもみんなーの夢をはこーぶーの♪
夜は一人、星たーちに願いをかーけるぅ♪明日もあのひーとにーあーえーまーすよーうにー♪
Come on, let's dance! Come on, let's dance!(・∀・)べーいびー♪
なーみだーをふいてー♪走りー出ーしたら♪
Come on, let's dance! Come on, let's dance!(・∀・)べーいびー♪
そーらーのかーなたへぇー♪すーぺしゃーるじぇねーれーいしょーん♪
(いつになったら、大人になれるのかな?)
恋のマ・ジ・カ・ル(・∀・)みっくるんるん♪

642:ツール・ド・名無しさん
07/02/15 12:22:22
ケミカルは吸うもんじゃないっていってるだろ、このバカチンが!

643:ツール・ド・名無しさん
07/02/15 12:29:06
シンナーハァハァ

644:ツール・ド・名無しさん
07/02/16 10:07:23 TGrgyz7N
「たかちほ」を所有するマルエーフェリー(鹿児島県奄美市)
が、あの巨大宗教団体の影響下にあるというのです。
「マルエーが在日系であるかどうかの裏はまだ取れていません。が、創価学
会とただならぬ関係にあることだけは間違いないでしょう。
 と、いうのも、この会社の会長室に入ると『安穏』と書かれた額が飾って
あるですよ。これが池田大作筆です。学会が現地で配っている無料小冊子に
しばしばその出てくるそうです」

645:ツール・ド・名無しさん
07/02/16 23:39:20
なんかいきなりクソスレになったな

646:ツール・ド・名無しさん
07/02/16 23:46:41
いや、昔から。

どうでもいいことでループしてるだけだし。

647:ツール・ド・名無しさん
07/02/17 00:05:17
それに対してまた使い古されたどうでもいいレス。

648:ツール・ド・名無しさん
07/02/17 11:46:13
糞スレ終了ということでおk

649:ツール・ド・名無しさん
07/02/17 14:42:30 MyxzsyAO
なんの

650:ツール・ド・名無しさん
07/02/17 19:35:14
ダイソーのスプレーグリース最強だお

651:ツール・ド・名無しさん
07/02/17 21:12:48
自転車に使うグリスでさ、スプレーである必要って無くない?

652:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 01:08:21
>>651
用途次第では?グリースを浸透させるには溶剤でしゃばしゃばになっているスプレーの方がいいよ。

653:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 20:03:15
↑ そうだナ
たとえばクロモリにアルミのピラーで、
固着防止にって時はスプレーグリスは
チューブの奥まで塗布できるし、オイルより長持ちダ


654:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 20:42:34
いやそれは普通のグリスをピラーに塗ろうよ。

655:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 21:27:42
指が汚れるのヤダもん

656:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 21:55:53
どうせ、汚いチンコさわってる指だろうに。

657:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 22:02:09
俺は小さいグリスガンと蛇腹グリス買ってグリススプレーを使わなくなったなあ。

658:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 22:08:47
グリスガンって地味に便利だよね。
俺もホムセンでグリスガン勝手から愛用中。
ただ、ノズルがねぇ・・・。自転車に丁度いい樹脂のノズルがない。

659:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 23:39:51
ああ、それはある。ステンか真鍮にクロムメッキだかのは傷つけそうだもんね。

660:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 23:56:29
グリスガンってホムセンで売ってる奴に蛇腹グリスを使うのがベストかな。
漏れはナルシマとかアサゾーで売ってるのにデュラ入れてるけど、
粘度が高すぎるため充填するのに空気は入るし、
使う時にはなかなかグリスが出ないのでノズルがプルプルするよ。。。

661:ツール・ド・名無しさん
07/02/19 01:10:03
サンツアーグリスガンに合うグリスチューブが無いので仕方なくホムセングリスガンに
エーゼットのグリスを使う今日この頃。

662:ツール・ド・名無しさん
07/02/19 03:39:31
俺は注射器にデュラグリス詰めて使ってるよ

663:ツール・ド・名無しさん
07/02/19 10:57:42
>>662 ヂュラグリはどのパッケージ使ってます?

664:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 00:35:09
>>660
ナルシマやアサゾーでグリスガン売ってる?

665:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 00:50:14
>>663
100gチューブ入りでいいよ
直接注射器にぶちこめるし、100gあれば一年はもつでしょ

666:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 04:07:43
チューブのデュラグリスはそのままでも細かい場所に注入できて便利。
ただし粘度が高くて強く握る必要があるが。

667:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 04:16:54
>664
ゴメン、そんな名前の店知らないっす。コーナン、ニック、ムサシには置いてたけど
店舗によってでかいのしかなかったりします。
自転車のショップにも各メーカー専用?のグリスガン置いてるよ。
あとは最寄の激安工具屋のアストロ・ストレートで探してみてください。

URLリンク(www.astro-p.co.jp)
URLリンク(www.straight.co.jp)

サンツアーみたいにメーカーによってチューブの口が合わないのもあるので
汎用蛇腹グリス用か詰め替え用をオヌヌメ。

668:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 07:55:22
>>664
ゴメン、このところ見掛けないわ。
以前はどちらの店でも置いてあったけど。
うちのは"DUALCO"ってロゴがはいってる奴で、ノズル先端が細過ぎ。。。

669:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 13:26:41
>>667
>>668
やっぱホームセンターですか?
専用のガン、フィニッシュラインの使ってるけど、グリスの
差込ネジ部分が切れちゃうんすよ。
ガン側にバリでも有るのかなぁ・・・

670:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 15:24:53
クレのチェーンルーブル買って来て使って見たんだけど、
リアのプーリーあたりで納豆のように糸を引くようになってしまいました。
このオイルは、自転車のチェーンに使うものとしては不適切ということでしょうか。

671:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 15:31:41
どっちかというとスーパーチェーンルブの方がネトネト飛び散りは無いよ。
俺は青いのはグリスの柔らかいのみたいな扱いで使ってる。

672:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 16:12:22
クレのチェーンルブはママチャリのチェーン用にして、自転車用のオイルを買い直してください

673:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 22:10:17
>>589
自宅にあったチェーンソーオイル(AZのやつ)使ってみた。
街乗り用にしてるクロスで。
さすがに漕ぎが軽くなったりはしないけど、最低限の機能はしてると思われる。
耐久性は追って報告する。

674:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 22:16:00
>>671 672
ありがとうございます。
あまり良くないみたいですね。
通販で自転車用のものを買うことにしました。

675:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 22:21:06
>>666
それで攣ったことあるからイヤン

676:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 09:56:45 PPkwj45O
ウェット系はチェーンが黒くなって嫌なんだけど、
WD-40ってどうかな。
他のドライ軽と比べてどうだろ?

677:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 10:11:49
>>676
それはただの55-6です

678:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 10:28:48
WD-40は一度だけ使ったことある。完全にさらさら
ってわけじゃないので、1回に100Km以下しか乗
らない、毎回差すなら安いし、そんなに悪く
ないと思う。でも、臭いので使うのをやめた。

679:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 19:11:33
成分は556と変わらんからな

680:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 19:49:29
屋外保管の自転車にさびが浮いてきているのですが、さびを落とすのと防錆用途には
WD-40 、ペネトン、5-56 、6-66 の中ではどれが良いのでしょうか?

681:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 19:59:27
さび落しはな、ワイヤーブラシかペーバーか
ボンスターかピカールかネバダルだろ!!

682:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 20:04:08
ボンスターのパッケージの動物は何だろう・・・

683:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 20:04:10
ピカールでいいと思うよ。

684:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 20:07:02
テロソン必殺錆封じしかない

685:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 20:31:52
グリスガンなくても手で塗り込めばok

686:680
07/02/22 21:11:41
レスありがとうございます。説明不足ですみません
塗装面に薄くさびが浮いているだけなので、ワイヤーブラシや研磨剤だと
塗装まで痛めて錆びやすくなってしまうので 5-56 を吹き付けてから、拭き取り
その後また薄く 5-56 を吹き付けておいてあるのですが、まめに手入れをしないとすぐに
またさびが出てしまいます

呉だとラストリムーバーでさびを落としてから 3-36 かスーパーラストガードで保護する方が
良いと思うのですが近くのホームセンターなどに売っていないのと多少は潤滑が必要なので
防錆潤滑剤の中ではどれが良いかなということです
具体的な場所は買い物用クロスバイクのスタンドの可動部、ねじ類です

687:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 21:16:46 htZfvydl
糞みたいなスタンドはずせや。

688:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 21:18:31
あのですネ~
>塗装面に薄くさびが浮いているだけなので ・・って??
>ワイヤーブラシや研磨剤だと塗装まで痛めて錆びや
すくなってしまうので ・・って??

すでに塗装が痛んでおり、その結果としての錆びダロ??
いまの状態で再塗装等を行わず錆びの進行をとめたけャ
脱脂処理してクリアーを厚めに吹くしかネーナ

まめに手入れをするのが億劫ならグリスを集めにヌリヌリしとけ  

689:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 21:19:22
>>686
可動部ならグリス塗っとけばいいじゃん。

690:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 22:02:58
>>686
>防錆潤滑剤

エバーズ1かボーシールドT9がお勧めです

691:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 23:16:13
錆びたらそこで試合終了だよ

692:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 23:46:21
錆びないように毎日みがく

693:680
07/02/23 06:33:30
レスくれた皆様ありがとうございます
日本海側のじめじめした地域ですので、とりあえずまめに磨くことにします
防錆潤滑剤については教えていただいた物を手に入る物から試してみます
ありがとうございました

694:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 10:03:27 C1mSro/q
フィニッシュラインのクライテックについてですが、
新品のチェーンでも洗浄しないといけないのでしょうか。

クロスバイクを注文したのですが、チェーンが汚れるのが嫌なのでこれを
使おうと思ってます。


695:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 10:10:55
>>694
新品でも脱脂しないと駄目だよ。

696:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 10:12:36
どんなチェーンオイルを使う場合でも、新品のチェーンにべったりついてる
グリースは洗浄しないとダメだよ。
あれは防錆用で、あれをつけたままじゃあっというまに砂を巻き込んで
走りは重くなるわ、駆動系の磨耗は早くなるわでよろしくない。

パーツクリーナーぶっかけて落とすのでは、大量にクリーナーが必要で不経済。

おれはペットボトルに灯油を入れて、チェーンをぶちこみ、シェイクしてる。
とりだしたチェーンは新聞紙の上でしばらく放置したあと、ボロ布でふきとってる。

697:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 10:14:29 C1mSro/q
早速のレスありがとうございます。

もう1つお願いします。
テフロンプラス ドライも脱脂が必要でしょうか?

698:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 10:21:55 C1mSro/q
>>696
ありがとうございます。
ドライも脱脂いりますね。

大変参考になりました。

699:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 10:31:04
だからどんなチェーンオイルを使う場合だろうとも脱脂は必要だって書いたじゃねえの。

洗浄せずに給油するのは泊りがけのツーリングで出先で給油するときだけだよ。

700:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 10:34:29
新品チェーンだろうが使用しているチェーンだろうが、基本的に
チェーンオイルをさす前は、必ず洗浄するんだよ。
新品ならグリスを落とさないといけないし、使用済みなら、劣化した砂や
泥や金属粉の混ざった古いオイルを落とさないといけない。
徹底的にやるなら、灯油シェイクだし、横着するにしても、せめてパーツクリーナー
吹きかけてやる程度の洗浄は必要だ。

新品チェーンや、いままでウェット系オイルを使ってたチェーンにドライ系オイルを
使う場合には、手抜き洗浄じゃダメ。
灯油シェイクしたあとしっかり乾燥させて、きちんと脱脂しないとドライ系は
うまく定着しないよ。

個人的にはドライ系はおすすめしない。
ウェット系でも、きちんとチェーンを洗浄してから、適量つけてふきとって
やればそんなに汚れないもんだ。

701:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 10:47:46 C1mSro/q
とても丁寧に教えてくださってありがとうございます。

初心者ですのでチェーンをはずすと言うのに不安がありますので、
横着ですがクリーナーを駆使して洗浄してみます。

ありがとうございました。


702:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 10:54:31
納車時にコネックスリンク等を組んで貰うといいかもよ。
そのままバーツクリーナーぶっかけもいいけど、回転部や塗装面に良くないし。

703:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 10:57:42
漏れはKMCのミッシングリンク使ってる。
これは激しくお勧め。
シマノ9速チェーンとの相性はまったく問題ないね。
これならチェーンを工具なし、コネクトピンなしで簡単に脱着できるから。
チェーンクリーニングマシンはミッシングリンク使ってる人には不要。
あれはチェーン切るより面倒くさいよ。まわりが汚れるし。

704:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 11:20:08
>>702
普通はウエスなり使うだろ

705:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 11:31:15
しばらく使ってて砂や泥で汚れ、そろそろチェーン綺麗にしておいたほうがいいかな
ってときも灯油シェイクしてもいいんですかね?

706:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 11:35:19
サスペンションつきのクロスに乗っているんですが、インナーへ注油する場合はどのようなオイルを使うのがいいのでしょうか?
シリコン系のグリススプレーあたりでもよろしいのでしょうか?

707:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 11:54:08
>>705 問題なし、その後パーツクリーナーでも吹いて灯油を落とすと良い。

708:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 12:46:52
>>706
クロスバイクに組んだ状態で注油する場合だね?
インナーをひと拭きして、FLのドライルブ等のサラサラオイルを2、3滴でいいと思う。
汚れてきたら注す位の頻度で。

709:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 13:18:54
>>705
もちろんかまわないけど汚れがひどくなければ、パーツクリーナースプレーして
ウェスでふくとか、洗車のついでに濃い中性洗剤で洗ってしまうとかの方法もある。
灯油シェイクはそれなりにマンドクサイからな。

710:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 14:05:04
最近フィニッシュラインのメトロの後継みたいなオイルが出たみたいだけど、
メトロの時みたいな甘ったるい匂いが無くなってるね。

711:ツール・ド・名無しさん
07/02/23 14:32:26
クライテック使ってるけど、さすたびに洗浄
なんてしてない。
帰ってきたら、軽くウェスで拭くだけ。50Km以上
走った日は、拭いてから上からクライテックをさす。
小さいボトル1本分くらいは、洗浄なしで無問題。

712:ツール・ド・名無しさん
07/02/24 00:42:08
>クライテック
チェーンに使用したときの耐久性は低い

713:ツール・ド・名無しさん
07/02/24 00:47:19
>701
いちいちチェーンを外してたら作業が
たいへんだからチェーンクリーナーで
おおかた済ましてるよ
定期的にチェーンは洗浄したほうがいいね

714:ツール・ド・名無しさん
07/02/25 18:47:00
クライテックはワイヤー専用として使うとなかなか良い

715:ツール・ド・名無しさん
07/02/25 23:13:22 bCMZWnAI
ワイヤーはシリコンスプレーがいいんでないの?



716:ツール・ド・名無しさん
07/02/25 23:17:31
その辺は用途と好みで選択っしょ。

717:ツール・ド・名無しさん
07/02/25 23:19:50
URLリンク(www.sai-men.com)
これみるとシリコンスプレーも良好みたいですね。

718:ツール・ド・名無しさん
07/02/25 23:20:19
>>714
同意

719:ツール・ド・名無しさん
07/02/26 00:26:19
オレもチェーンにはクライテック使ってるんだが、せいぜい60キロくらいだね、耐久性は。
100キロ走って家にたどり着く頃には、クランクと連動してキーキー鳴ってるし。
でも汚れにくさはアレに勝るものが無いんだよなあ。

720:ツール・ド・名無しさん
07/02/26 00:43:22
シリコンルブリカントがワイヤーにいいって?
おれも騙されて買ったクチだけど、粘度低すぎで油膜保持できてないのか、
ギシギシだぞ。
あんなもん使うならエンジンオイルのほうがはるかにマシってレベル。

721:ツール・ド・名無しさん
07/02/26 00:55:43
ギシギシって、音がするわけじゃないよな?
ワイヤーには以前はチェーンオイル、今はシリコーンスプレー使ってるけど、いつも切れる前に
掃除と注油してるから、油より寿命が短いのかどうか分からん
動きは超スムーズ

722:ツール・ド・名無しさん
07/02/26 01:11:58
>>721
そういう寝言はメンテルーブでも使ってからいってくれ。

723:ツール・ド・名無しさん
07/02/26 14:20:06
ごめん、メンテルーブはネバネバしすぎるから使ってないわ
シリコーンはメンテルーブよりサラサラのチェーンオイルより軽く動くよ

724:ツール・ド・名無しさん
07/02/27 12:22:13
他のはしらんが、ワコーズのシリコンルブリカントに関しては
ワイヤーには使い物にならんだろ。
すげえひきが重くて、ひっかかるような感じになった。
特にワイヤーの取り回しが悪いわけでもないし、断面処理もきちんとしてるけどな。

725:ツール・ド・名無しさん
07/02/27 17:36:47
今の流れは、インナーに何を塗るか、ってことだよね。
漏れはワコーズのシリコングリース塗ってるけど、
アウター内にメンテループをちょっと吹いちゃうんだよね。
これってグリース流れるかな?

726:ツール・ド・名無しさん
07/02/27 19:37:03
クレのシリコンスプレー使ってるよ。
アウター内部もインナーもこれ。
サラサラスカスカになる。

727:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 00:44:12
タイヤ修理のゴム糊もここでいい?

マルニのバルカーンとか全然みかけないんだけど、
ホムセンで同社のECOなんたらってのはよく見かける。
同じもんなんですかね?

728:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 00:55:02
>>703
オレも今日はこれを外してシェイク洗浄した。便利だ。
ブラシでこする洗浄じゃないから、そういう意味じゃイマイチかも
しれんが、洗浄剤によってはほぼ同等くらいには落ちるね。

洗浄マシンは、確かに綺麗になるんだけどね・・・
でも汚水はマシンの中に全部おいてくるわけじゃないから
駆動系にべったり残るんだよねえ。
タイヤ側に新聞紙かなんかでカバーしとかないと
リムやタイヤにかかるし、めんどくさすぎる。
純粋にチェーンだけ綺麗になればいいやと割り切ればいいんだけど
地面やいろんなとこに跳ねてムチャクチャ汚れるのは勘弁だ・・・
器具もあらっておかないとイカンし。洗わなくても実用問題ないけど
汚れが次の洗浄のときに残るから効率悪い。

729:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 01:05:45
>>727
バルカーンは塩素系溶剤が入っているので業務用って聞いた事があるよ。

730:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 01:06:54
>>729
なるほど。
入ってたほうがやっぱ接着力強いんだろうか。
業務用だと売ってないか・・・
チャリ屋のおっちゃんに頼んで入れてもらおうかな。

731:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 02:29:27
URLリンク(www.maruni-ind.co.jp)
URLリンク(www.maruni-ind.co.jp)
バルカーンは化学変化云々って書いてあるね。

732:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 02:40:21
URLリンク(www.maruni-ind.co.jp)

このページ、なんかウケる。

733:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 02:43:01
ふ~ん。ワイルド!

734:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 02:51:10
URLリンク(ohnishi.bh.shopserve.jp)
バルカーンあるけどたけぇな。

ワンパッチとハイパッチって何が違うんだろう…。

735:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 04:55:54
灯油って捨てる時どうするの?

736:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 08:57:35
>>735
ガソリンスタンドへ持って行けば捨ててくれるよ。
ほぼ無料だと思う。

737:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 11:28:17
俺もスタンドで捨てて貰ってる。
そういえば代金払った事ないな。
車にガソリン入れたついで&少量だからかな?

738:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 11:41:07
スタンドの廃油ってのは、引き取り業者がスタンドから買い取るの?
それともスタンドが金払って業者に引き取って貰うの?

739:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 12:28:19
給油のついでに聞いてみるとか

740:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 12:37:30
引き取り業者がスタンドから買い取る・・・とおもた。
20年以上前にバイトしていた時の記憶なので違ったらすまそ。

741:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 14:03:26
街はずれ ビルの屋上からオレンヂジュースに透かして景色を見る~ 見わたせば~
ガソリンスタンドのネオンがいつもよりずっと悲しく見えるのはどうして~なんだろう~

742:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 15:47:12 uyhS8PBB
スーパー556ちゅうのが売ってた
フッ素配合だそうで普通の556の3倍の値段
これチェーンに使えるかな?

743:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 15:52:51
チェーンに使うにはサラサラ過ぎね?

744:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 19:15:56 uyhS8PBB
スーパー556買った
好奇心に負けた


745:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 19:50:46
色々試しに買ってみるのって楽しいよね。

746:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 20:12:46
>>738
それは時期による。
って言うか相場によると言ったほうが良いかナ。

原油価格高騰で、燃料用C重油も高騰見たいな時
だと、スタンドからは無料引取り(商品扱い)
逆に原油価格安定だと、スタンドが処理費を払う
(逆有償で廃棄物)な時が多い




747:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 20:45:48
チェーンオイルにCー15を買おうと思っていたのですが、間違えてC-10を買ってしまいました。
チェーンオイルに使おうと思うと、これはどうですか?某錆剤というのが気になります。

748:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 20:52:51
>>747
使えない事は無いけど、低粘度故に持ちが悪いかもね。
短距離ドライコンディション用と考えたほうがいいかも。
個人的にはC-15を買ったほうがいいと思うよ。

749:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 21:07:22
安くていい。
URLリンク(www.straight.co.jp)

750:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 21:18:25
>>749
それよかこっちの方
URLリンク(store.yahoo.co.jp)

751:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 23:14:46 noMSAU+1
スーパー556買ったひと使用感聞かせて。

俺はこれからはWD-40をチェーンに使うつもり。
黒くなるのはいやだーよー。

752:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 23:36:38
WD-40もサラサラ油だから持ちが悪いね。
コテコテの黒い奴はあまり生成されないけど。
あと臭い。

753:ツール・ド・名無しさん
07/02/28 23:42:47
Prolinkってスゴいの? おせーて

754:ツール・ド・名無しさん
07/03/01 01:44:12
チェーン黒くしたくないのならクライテック使えばいいじゃない
ある程度走ったあとチェーン触っても指があまり黒くならないぐ
らい汚れないぞ、すぐ油切れするし冬は乾かすのに時間がかかるけど。

俺は汚れはそこそこでちゃんと潤滑もして欲しいので
ボーシールドT9使ってるけど、これでもウェットタイプより
遥かにチェーンは奇麗だ、300kmぐらい持つから俺の走り方だと
週1ぐらい注油で済むしね。

755:ツール・ド・名無しさん
07/03/01 09:25:35
>>752
スーパー556の方が臭い


756:ツール・ド・名無しさん
07/03/01 11:14:54
RESPOの防錆スプレーの臭さも異常。
一番臭いケミカルはどれだ!?

757:ツール・ド・名無しさん
07/03/01 11:20:45
>>754
駆動系回りを全部綺麗にしてから使うクライテックはいいよね。
輪行者には必須ともいえるくらい汚れない。
上記の通りちゃんと綺麗にしてから縫ったチェーンなら、ちょっとくらい
走ったあとチェーンさわっちゃっても、ほとんど黒くならんしね。
さすがに持ちは悪いらしいが、あんまり実感したことはないな・・・
ある程度走りこんであたりがとれた奴だと、切れても気づかない時が
あるんだよなあ。でも切れたままのってると削り汚れが多くなって
結構汚れやすいから、汚したくないならまめに差す必要があるね。

758:ツール・ド・名無しさん
07/03/01 15:59:28
でも多過ぎると塊が出来ちゃってとたんに動きが渋くなる。
やばい!と思って応急的に556使ったらもちゃめちゃスムースに回ったw


759:ツール・ド・名無しさん
07/03/02 05:53:08
>>756
クレのスプレーグリスもすごいぞ。
自転車には使う用途ないと思うけど。

760:ツール・ド・名無しさん
07/03/02 08:10:15
ウレア系は臭そうだね

761:ツール・ド・名無しさん
07/03/02 09:30:46 zKfRWXqJ
スーパー556使用雑感
今60キロ走行まだいける
回転メンテルブと比べて遜色なくスムーズ

762:ツール・ド・名無しさん
07/03/02 13:50:56
>756
携帯から失礼。個人的史上最強はEPLのPL500(220)あれはキツい。でもチェーンにつかうとすげーいいよ。

763:ツール・ド・名無しさん
07/03/02 14:40:39
556は普通に優れた商品だよ

764:ツール・ド・名無しさん
07/03/02 15:02:24
>>762
アレはキツい塩素系だから痛むんだよ。
自動車がダメになった例多数。

765:ツール・ド・名無しさん
07/03/02 18:10:26
>>763
普通なのか優れてるのかハッキリしろ。このゆとり世代が。

766:ツール・ド・名無しさん
07/03/02 19:05:02
この普通は実に優れてるといいたいんだろう。

556は短距離レースとかにはいいんじゃね?w

767:ツール・ド・名無しさん
07/03/02 22:21:57
>>765
どうでもいいだろ
詰め込み世代の落ちこぼれ組

768:ツール・ド・名無しさん
07/03/02 22:35:05
お下品な言葉遣いですこと。

769:ツール・ド・名無しさん
07/03/02 22:54:27
ゆとりは認めちゃうんだw

770:ツール・ド・名無しさん
07/03/02 23:03:28
>>765
確かにそう突っ込まれると困るなw
あ、おれゆとり世代っすwwwwサーセンwwwwwwww

771:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 01:19:09 OCqT0CbD
ゆとりの何が悪い?
ゆとり最高ッーーー!!!

772:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 01:32:36
悪くはない。ただ哀れで。

773:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 01:38:27
エコテック2で台所の掃除してみた
なにこれ 落ちすぎ

774:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 03:10:51
クライテックを使って約半年。こいつをチェーンに使うのはどうも何か間違ってる気がする。
それほど耐久性が悪い。ちょい乗り自転車に使うならまだしも、100キロ以上走るロードバイク
には推奨されないんじゃないかね。
同じFLでもテフロンプラスの方は多少はマシな気がする。何となくだけどね。

775:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 12:09:25
クライテックはチェーンにたらしてつけるんではなく
ペットボトルでジャブ漬けすると100km以上も楽にもつよ

776:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 12:18:47
>>773
漏れも同じ事してるよ


777:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 13:41:28
俺の感想ではクライテックが合うのは頻繁に折り畳む人か
輪行する人向け、汚れなさ最優先で注油をめんどくさがらない人向け
って感じ、チェーンの汚れは気になるけど潤滑、防錆はちゃんとして欲
しい人には他のドライタイプがお勧めだと思う。
潤滑重視のドライタイプだと俺はエバーズプロかボーシールドが
お勧め。


778:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 16:17:29
>>777
ええ数字でんな

FLのテフロンプラスドライでも良いでっか?


779:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 17:55:30
PRORIDEでもよいでっか?


780:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 20:59:01
>>775
あのデカいボトルで買って、チェーン切ってぶっこんで
そのままぶら下げて乾して、乾燥したらチャリに装着、って感じ?

781:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 20:59:59
>>775はジャブおじさん

782:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 21:27:22 lPhg2/mZ
>>781
アンポンマンのひとか?

783:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 21:35:49
>>782
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
>ジャブおじさん

784:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 21:40:27
クライテックよりはテフロンプラスの方が長持ちするね。
ただ匂いについてはクライテックの方が相当マシ。テフロンプラスの匂いが部屋に漂うと気持ち悪くなる。

785:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 21:41:29
>>784
そういうことはVooDewを室内で使ってから家

786:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 21:57:12
>>784
>クライテックの方が相当マシ
あの甘い匂いはなんかヤバイ

787:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 22:27:58
>>780
ボトルごと一発で真っ黒になっちまうよ

788:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 22:59:59
VooDewは確かに臭いがキツイな。
しかも洗浄してから注油しても、3日目には黒くなってる…。

クライテックはイマイチ持続性に難有りなので今は使ってない。
クロカンはベタ付くのがイヤで辞めた。

消去法で現在はテフロンプラス使っているけど、満足度は70%位だな。
週一メンテで黒くならず、チェーンの音が小さくなるオイルのお薦めあったら教えて欲しい。

789:ツール・ド・名無しさん
07/03/03 23:17:13
週一回、数百キロ以内にメンテするなら、メンテルーブでいいんじゃん?
踏んだ感じのなめらかさ、音の小ささではこいつはトップレベルだと思う。
潤滑性能非常に高いと思うよ。
ウェット系だけど、クロカンルブほどべたつかない。数百キロ程度で真っ黒に
なるようなことはない。
シフトレバー内部やビンディングペダル、ワイヤー内部などはこれが一番だと
思うので使用範囲も広い。(つか、これとグリスがあればなんとでもなる)

欠点は価格の高さだな。
量が少ないのに1500円。

790:788
07/03/03 23:24:54
>789

メンテルーブってワコーズのスプレーグリスですよね?
まだ使った事無かったのですが、ラスペネやBCジャンボ使ってますので試してみようと思います。

万一気に入らなくても、他の用途で使えそうなので安心ですね。
問題は、テフロンプラスを2本買ったばかりだと言うことだけですね…。

791:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 00:22:51
メンテルーブはグリスじゃないよ。
やや粘度が高めで、テフロンパウダーの入ったスプレーオイル。

792:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 00:35:01
へぇ、テフロンプラスって、数百キロじゃ黒くならないのか。
なら、試してみるか。

793:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 01:06:10
>>792
激しくレスを誤読してる希ガス

794:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 01:07:56
レスポの防錆スプレーの匂いかいでからだ。話はそれからw

795:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 01:10:13
ドライ系って切れたときのチェーンへのダメージが大きいような気がする
まったく気がするだけですが

796:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 01:34:30
ボーシールドって結構良さげなことが書いてあるな。
URLリンク(www.boeshield.jp)
池袋近辺だとどこで売ってるか教えて欲しい。

797:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 10:15:18
どうでもいいけど、この前マリブダンサーっていうカクテル飲んだら、
匂いも色もクライテックと似ていて噴出しそうになった
マジでクライテック薄めて出しているのかと思ったよ。

798:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 10:18:01
確かにココナッツ系の匂いかもしれん。

799:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 10:53:26
クライテックと似ているんじゃなくて
クライテックが似ているんじゃね?

800:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 10:56:33
>>797
口から食道までがコーティングされてよかったな。
30kg分ですぐきれるからまた注酒せな。


クライテックといえば、外に出しておいたらカチカチに固まった。
昼見たらサラサラになってた。


801:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 11:35:32
クライテックは今頃の時期だと湯煎しないと使えないね。
そのままチェーンに垂らしたら、チェーンの上に乗っかるだけでしみ込まなかったよ。

802:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 15:13:02
クライテックを湯煎するよりチェーン暖めた方がよくね?

803:ツール・ド・名無しさん
07/03/04 17:52:51
ボトルの中で固まると、湯煎しなきゃ中から出てこない。

前にカチカチになったとき、溶剤揮発しちゃったのかよ
くそつかえねえとか思って捨てかけたことがある。
危なかった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch