【グリス】ケミカル総合スレ17【オイル】at BICYCLE
【グリス】ケミカル総合スレ17【オイル】 - 暇つぶし2ch205:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 07:41:36
可動部分全部に使うよ

206:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 08:31:51
>>204
塗るのが面倒なところ

207:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 10:26:41
ところでAZフードオイルの流行はもう終わったの?

208:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 12:19:01
>>204
ベアリングのスキマからシューっと。

209:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 20:12:43
>>207
深~く、しかし確実に進行中・・・♪

210:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 20:31:41
ケミカルスレは流行があるからたちが悪い

211:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 21:52:40
このスレを見て今日ホムセンに行ったら蛇腹に入ったグリスが3種類あった。
・シャーシグリス(98円)
・シリコングリス(121円)
・モリブデングリス(221円)
これって、どう違うの?

212:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 21:55:46
・シャーシが入っている
・シリコンが入っている
・モリブデンが入っている

213:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 23:11:30
シ、シャーシが入って…?
シャーシグリスは耐熱低め。シリコングリスはゴムを劣化させない。
モリブデンは圧力かかるところにどうぞ、ただし耐水性低いぞ。
こんな感じじゃなかったかな。まぁなんだ、少しはググれ?

214:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 23:11:31
AZの解説にあるとおり、摩擦熱に耐えて焼き付きを防ぐ用途
URLリンク(www.marukoo.com)
あんまり自転車には求めなくていい性能だと思うのでリチウムで十分じゃない?
蛇腹のシリコングリスってある?
シャーシ・リチウム・モリブデンじゃない?

215:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 23:15:55
>>213
モリブデンて耐水性低いの?
シマノのネクサスグリスやローラーブレーキ用グリスはあからさまにモリブデン色だけど。

216:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 23:17:06
>>214
蛇腹のシリコングリスあるよ。80gのやつ。AZから出ている。
グリースガンに入れて、社外アウターの潤滑用に活用してます。

217:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 23:23:55
>>215
んなもんだから、実際はローラーブレーキはこまめにグリス詰めなきゃいけないみたいよ?
キーキーいってるのが多いの見ると、みんな乗りっぱなしみたいだけどね。

218:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 23:26:00
ああそうか、モリブデンは耐熱のほうだったね。

219:ツール・ド・名無しさん
06/12/24 23:38:38
さっき書いたPDFの22ページに詳しい解説があった

220:ツール・ド・名無しさん
06/12/25 00:03:26
ホムセンのやっすいオイルやらグリスやらに車用の潤滑剤だか添加剤だかを混ぜたらどうか
配合比を変えたりしてくと面白そうだ

221:204
06/12/25 01:02:58
>>205-206
ありがとうございます。
なるほど、グリスを使いたいけど狭かったり分解不能だったりする部分に使用する訳ですか。
でも、ロードでそのような場所ってありましたっけ?
今まで、グリスを塗りたいけど塗れないって困った事は無かったので、自分には不要っぽいですね。

222:ツール・ド・名無しさん
06/12/25 02:04:22
バイクショップに行くとワザワザコーナー設けて置いてあるスーパー・ゾイル
のスプレー、グリスとか使ってる人いる?何か良さげなんですが。

223:ツール・ド・名無しさん
06/12/25 07:32:00
>>221
動くところならどこに使ってもいいよ
そこはオイルだろ?ってとこにも使う

224:ツール・ド・名無しさん
06/12/25 07:47:53
>>222
バイク板でも効果は感じられないって評判だから、ましてや自転車では。って感じだが。

225:ツール・ド・名無しさん
06/12/25 10:00:37 NdPKUpKY
>>223
えっ!?
オイルを塗る場所にグリスですか?
たとえば、アウターワイヤー内とかチェーンとかコンポの稼働部とかですよね?
たしか、オイル使う理由って「グリスだと動きが重くなったり、余計な埃を呼ぶから」でしたよね?
スプレーグリスは普通のグリスと違って、動きが重くなったり、埃を呼んだりしないのですか?

226:ツール・ド・名無しさん
06/12/25 10:08:09
あんまり感じないよ
気にしすぎなんじゃない?

227:ツール・ド・名無しさん
06/12/25 19:56:16
>>225
埃の付着が気になるなら余分なグリスを拭き取ったらいいじゃん。
でも、オイルよか浸透しづらいから、
ワイヤーはともかく分解不可なリンク等の細かい場所には向いてない気もするけど。

228:ツール・ド・名無しさん
06/12/25 20:39:42
スプレーだから浸透すると思うよ
余分なのを拭き取って定着する

229:ツール・ド・名無しさん
06/12/25 20:57:39
いろんなケミカルがあるけどさ、ホントに違いなんてあるのかね…?
適材適所を守ったら、その中での製品ごとの違いなんか微々たるものの気がするなぁ
特に駆動系なんてほとんどフィーリングだからプラシーボ効果と区別つかん気がする…

230:ツール・ド・名無しさん
06/12/25 21:18:48
ベアリングにオイルが禁物なのはガチ
すぐガリガリ言うようになる
ならば石けんではどうかと言えば
試したことがないので分からない

231:ツール・ド・名無しさん
06/12/25 21:20:42
チェーン用は耐汚性とか耐雨性とか耐久性とかの差が分かりやすく出ると思うけど
その他の所はよくわからない。

232:ツール・ド・名無しさん
06/12/25 21:24:29
グリスの違いによる回転の差はよくわかんない。
チェーンやワイヤーは、製品によって全然動作の軽さ違うからわかるよ。
漏れはチェーン、ワイヤー、シフターはメンテルーブ主義。
いろいろ使ったけど、操作の軽さはこれが一番だと思う。

233:225
06/12/26 02:19:46
みなさん、ありがとうです。
ふむふむ、なるほど、余分なグリスを拭き取ればいいのですね。
グリスアップする部分は

チェーン・ワイヤー内・ブレーキアーチの軸とばね・ディレーラーとそのばね

ねじ山・ハブ・プーリー・ペダル軸・シートピラー・ヘッドパーツ

で全てだと思うのですが、僕の場合、1行目にオイル、2行目にグリスを使っています。
2行目はもともとグリスを使っているので、スプレーグリスを使うとしたら1行目ですよね?
ディレーラー関連はメンテルーブでも埃まみれになるのでグリスは使えないですし、
チェーンに使った日には大変な事になるのは目に見えてるのでここも使えないですし…。
となると、スプレーグリスを使う場所はワイヤー内とブレーキ関連だけって事になりませんか?
実際、ブレーキ関連もワイヤー内もメンテルーブでいい感じにいってるんですけれど、
スプレーグリスの出番って無くないですか?
スプレーグリスを使っている人は具体的にどこに使っているんですか?


234:ツール・ド・名無しさん
06/12/26 05:11:29 CO8xj55Z
スプレーグリスはシートポストとペダル軸くらいしか使わないなあ。

235:ツール・ド・名無しさん
06/12/26 05:22:04
>>233
>スプレーグリスを使う場所はワイヤー内とブレーキ関連だけって事になりませんか?
カートリッジベアリング、それにシールベアリングもゴムシールをちょっと捲って
そこからノズル突っ込めば使える。

236:ツール・ド・名無しさん
06/12/26 05:36:50
スプレーグリスは確かに使わないね。
ヘッドパーツやハブみたいなボールベアリングはオーバーホールしてグリスアップだし。
シフターみたいに分解困難なパーツも、メンテルーブ吹いているから。


237:ツール・ド・名無しさん
06/12/26 05:43:58
>ボールベアリングはオーバーホールしてグリスアップだし。
カートリジベアリングはスプレー式じゃないと使えませんぜ、旦那。

238:ツール・ド・名無しさん
06/12/26 06:58:29
ベアリングごと交換するんだよ、カートリッジ式ベアリングのヘッドパーツとか、
カートリッジBBとかは。

239:ツール・ド・名無しさん
06/12/26 14:00:29
交換しなくてもスプレーグリスで事足りるんだがね、
グリスだけの問題なら・・・・。

240:ツール・ド・名無しさん
06/12/26 14:15:33
パークツールのチェーンクリーナーで
処理しただけで、走ってみた。
20Kmしか走ってないけど、予想外に
使える感じだ。

241:ツール・ド・名無しさん
06/12/26 14:26:49
今のシマノ製品にはグリスガードシステムみたいのはついてるの?
以前XTについてたけど・・・

242:ツール・ド・名無しさん
06/12/26 21:50:22
乗る人のポリシーに関わると思うけど
オイルを使うとされているところにグリースを使っても
実際自転車に乗る上でさほど問題はないよ
それよりスプレーグリス一缶あれば
なんでもメンテナンスできる手軽さが好き

243:ツール・ド・名無しさん
06/12/26 22:11:47
>>242
チェーンにもO.K.なんですか?

244:ツール・ド・名無しさん
06/12/26 22:16:35
OKです(私的には、としておきます)

245:ツール・ド・名無しさん
06/12/27 02:03:17
ハブ、ヘッドにはデュラグリス
アウターにはメンテルーブ
チェーンにはパーツクリーナー→クライテックorクロスカントリー
その他どうでもいい所はAZ万能グリス
CB名無しからパクった仕様。

246:ツール・ド・名無しさん
06/12/27 03:11:35
>>241
無いね。

247:ツール・ド・名無しさん
06/12/27 03:40:46
いつもホムセンの安いスプレーグリス使ってるけど、試しに100ml・1600円もするグリス買ってみた
浸透力とか保湿力はすごくいいみたい、実際乗ってどれほど効果あるか分かんないけど
10倍くらい値段が違うんで、1滴も無駄にしないように溢れたグリスもすくって使ってますw

248:ツール・ド・名無しさん
06/12/27 10:49:01
>>244
少し乗っただけで埃まみれになりませんか?

249:ツール・ド・名無しさん
06/12/27 19:16:58
>>247
8g1680円のグリスを使っている俺様が来ましたよ

250:ツール・ド・名無しさん
06/12/27 20:53:02
>>249
商品名を教えてクレ

251:249
06/12/27 21:47:35
>>250
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ラジコン&釣り用グリス
RESPOの隠し味?に使ってる

252:ツール・ド・名無しさん
06/12/28 00:23:56
>>249
オレもショップでリップクリームサイズで3000円くらいの勧められたけど
さすがにビビって買えなかった
使った人の感想だとレースなんかの短期間使用ならすごく効果あるみたいだけど

253:ツール・ド・名無しさん
06/12/28 05:09:06 whgkCzO4
これ使った人いないかな、高いけど・・・
URLリンク(www.naps-jp.com)

254:ツール・ド・名無しさん
06/12/28 08:11:35
>>243
okですよ。
溶剤が飛ぶまでは結構ユルユルなんでねチェーン程度の隙間なら浸みていく。
soft99のが家の近くのホムセンなら400円で釣りが来る(220ml)
>>247
>保湿力
って?

255:ツール・ド・名無しさん
06/12/28 08:43:42
>>246
こんなトコで見栄張ってもな~~クスッ

256:ツール・ド・名無しさん
06/12/28 18:27:14
スプレーグリスは揮発性の何かが揮発したあともそれほどの粘度はないよ
とろりという程度半固体よりも液体に近い感じ

257:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 00:33:14
SOFT99のスプレーグリス使ってるけど
耐久性はありそうで雨に濡れても○。
プリーに黒カス×。
吹くとトロトロだけど浸透力はもうひとつ。

258:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 00:57:37
>>27
クレのグリス、近所のホムセン4軒ぐらいハシゴして、たまたま買った
(最初に見つけた)のがプラ容器のやつ。

他のホムセンで見つけた缶のものには、リチウムとは明記されて
いなかったけど、プラ容器のもの成分としてリチウム石けんと書かれてあるよ。

プラ容器のは値段も280g 680円。缶のは倍ぐらいの量で100円ぐらい
安かったかな。

缶のやつはリチウムじゃないの?


259:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 01:06:20
ハブ、ヘッドパーツはやっぱズラグリが一番。
サスはメーカーの指示に従うほうが無難。

でも、ネジ山保護や、シートピラー、ステムなどの固着防止にまで、ズラグリとか
フィニッシュラインテフロンプラスグリスなんかを使ってる漏れは単なる無駄遣いだなあ。
ホムセンの安物グリスで十分なんだよね、こういう部分は。
複数のグリスを用意して使いわけるのがめんどくて全部ズラグリで済ましてしまいがち
なんだけど、やっぱもったいないよね。
使用量のほとんどが固着防止に塗る分で、ハブやヘッドに使う分って実はほとんどない。
安い大瓶グリスをそういう部分に使えば、ズラグリなんて何年も持つと思う。

260:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 07:25:39
>>253
それ持ってますが、用途はさほどありません。
浸透性が期待できず、チェーンには当然無理です。
小容器に吹き溜めてガス抜きしたものをプーリーや
旬の過ぎた自転車のハブに使ったりしてました。
自転車に使うにはもっと安くていいものがあるので
これを買ってもGRP信者にはなれません。

261:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 09:29:07
AZのスプレーグリスなら安いところなら400mlで300円だな

262:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 10:09:52
AZ蛇腹リチウムグリスは400gで120円モリブデングリスは400g240円シャーシは80円
誰かデュラグリスとかもっと高いグリスとの性能比較を実験した人が居ないかな

263:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 10:39:50
AZスプレーは粘度低すぎ

264:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 11:22:53
シャーシグリスって本来何処に使うの?

265:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 11:30:46
フレームについてしまった頑固な錆びに困っとります。
前から持っていた錆び取りでは太刀打ちできませんでした。
なんかこうジャキーン!と錆びが気持ちよく落ちるオススメのケミカル製品ありませんか?

266:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 11:35:36
シャーシ・・・筐体かな?ネジ止め部分に使うとかかも

267:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 11:37:10
錆びに効く酵素配合の・・・

268:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 13:07:16
ブリの錆び鳥クリームいいお


269:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 13:12:06
>>265
ワイヤーブラシとサンドペーパーで落とし、仕上げにお好みの防錆剤、
ってコースじゃ駄目なの?

270:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 13:20:10
>>264
クルマのシャーシにおいて、温度の上がらない場所に使う奴でしょ。
板バネ(今やトラックくらいか)廻りとか。
ホイールベアリングや継手とかはそれぞれ違う仕様のグリスがあるよね。

271:サンポール
06/12/29 13:40:06
サビと聞いてやってきました

272:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 14:01:18
>>265
使った錆び取りがなんだかわからんとお勧めもできないけれど、
クレ ラストリムーバー
サンポール
湯煎するとグー

273:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 14:09:18
>>257
>浸透力はもうひとつ
そりゃ、サラサラオイルみたいな訳にはいかんでしょ、グリスですから・・・。

274:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 16:11:39
こんな寒い日はグリスフォンデュがオススメ。

275:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 16:43:31
とりあえずプールをグリスで満たして
そこに自転車を漬ければいいのでは?

276:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 19:12:01
このスレのテンプレに使えますかね。
URLリンク(www.sai-men.com)

277:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 20:26:44
面白い
こういう人は貴重だと思いました

278:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 20:44:17
>>276
こんな実験もあって面白い!
URLリンク(www.sai-men.com)

279:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 22:55:37 ZJq3vu0c
サビ取りを使っても落ちないサビは、塗装やメッキの内側までサビが浸透しているので
無理に擦らないほうがいい。かえって汚くなったり、新たなサビの原因になる。

スプレーグリスの粘度が低いとか言ってる奴は、スプレーグリスは通常のグリスに
揮発性の溶剤を足して浸透性を一時的に上げてあるものであり、
しばらく経つともとのグリスに戻ることを知るべきだ。

280:ツール・ド・名無しさん
06/12/29 23:49:50
> スプレーグリスの粘度が低いとか言ってる奴は、スプレーグリスは通常のグリスに
> 揮発性の溶剤を足して浸透性を一時的に上げてあるものであり、

元のグリスの粘度が、どれくらいだか不明だからねぇ……


281:ツール・ド・名無しさん
06/12/30 01:04:13
>>265
URLリンク(www.straight.co.jp)
URLリンク(bio520.co.jp)

282:ツール・ド・名無しさん
06/12/30 08:39:42
酸にはアルカリだから水酸化ナトリウムでごしごししてたら錆が落ちる?

283:ツール・ド・名無しさん
06/12/30 15:53:06
サンポールは安くてよく落ちるけど、またすぐにサビてくるよ
錆を取った後も考えたほうがいいから保護剤が入ったやつがいい
ネジ等小物のドブ漬け用にはホムセンで売ってるやつ
大物にはちょっと高いけどバイク用の花咲ジイってやつ使ってる
錆取った後そのまんまにしてあるけど、錆が再発する気配はまったくないよ

284:ツール・ド・名無しさん
06/12/30 21:52:54
実感としては固めの葛湯みたいな感じ

285:ツール・ド・名無しさん
07/01/01 19:24:52
スプロケが雨ですぐ錆びるよ
安物だから
対処法プリーズ
やっぱりオイルスプレーかな

286:ツール・ド・名無しさん
07/01/01 21:50:49
今のは早く使い潰して、高いのに買い直せばおKじゃん

287:ツール・ド・名無しさん
07/01/02 00:09:05
>>285
…雨の日に走らなければ

288:ツール・ド・名無しさん
07/01/02 03:57:37
>>285
一日の終わりに556

289:ツール・ド・名無しさん
07/01/02 03:58:28
>>285
シリコン系のスプレー吹いてます
こっちの方が埃が付きにくいような気がするんで

290:ツール・ド・名無しさん
07/01/02 09:20:59
>>289
勉強し直してこい

291:ツール・ド・名無しさん
07/01/02 12:36:02
水置換性のシャバシャバオイルでいいんじゃないか

292:ツール・ド・名無しさん
07/01/02 17:42:00
>>291
水置換性のオイルって、超自転車パーツを錆びさせる原因になってるよ。使うのをやめた漏れが言うから間違いない・・・orz。

293:ツール・ド・名無しさん
07/01/02 17:52:36 WzRTCifn
>>292
なんで錆の原因になるんすか?
防錆になるなら理解できるんですが…。

294:ツール・ド・名無しさん
07/01/02 18:21:00
又訳分からん事言う香具師が出てきたな・・・・

295:ツール・ド・名無しさん
07/01/02 20:44:35
>>292
とってもとってもおばかさん♪

296:ツール・ド・名無しさん
07/01/02 22:50:29
>>293
水置換するけど、防錆剤も入っている。どうなるかというと、水が抜けないので逆に錆びる原因になるということ。
チェーンとスプロケとペダルに1ケ月使ってみると、錆が浮くのでわかるよ。
自転車屋にも、防錆剤が入っているオイルの使用は禁止と言われた。


297:ツール・ド・名無しさん
07/01/02 23:39:22
雨で錆たチェーンにラスペネを塗り晴天時に走行し錆を落とした。その後も錆ませんよ。

298:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 03:10:37 y2GcDsx0
ヌルヌルあげ

299:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 04:41:39
なんでシリコンはだめなのん?

300:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 08:35:27
>>296
SFRのプロテクタスプレー使ってますが、パーツ錆びたことないです。
ちなみに3-36もフレームに使ってますが、さび浮かないです。

具体的にあなたが使ってパーツを錆びさせたオイルはどれですか?
地雷を踏みたくはないので教えてください。

301:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 10:29:45
>>296
>防錆剤が入っているオイルの使用は禁止
と言ったチャリ屋は何処ですか?
地雷を踏みたくはないので教えてください。

302:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 10:32:57
>チェーンとスプロケとペダルに1ケ月使ってみると、錆が浮くのでわかるよ。
ラスペネや5-56を吹いて1ヶ月も乗りっぱなしにしたら錆びるのは当たり前ですが。

303:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 10:54:44
>>299
実際にチェーンに使ってみれば実感出来るよ。
わからないなら、何使っても一緒だろうし好きなの使えば?

304:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 11:01:48
>>303
説明できないなら黙ってろよw

305:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 11:13:27
シリコン 鋼対鋼 でぐぐる

306:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 11:47:08
>>305
だから説明してみろよ

307:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 12:30:59
そう言えば>>305みたいなヤツ前にもいたな。
結局何も説明しない(出来ない)で消えてしまった。
同じヤツかも知れんな。

308:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 13:00:44
シリコンと現代っ子はすぐキレるな

309:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 13:34:50
うちにあるシリコーン系のスプレーの用途覧見たら、防錆とも書いてあるな
まあこんなもんに防錆を期待してる現代っ子は鼻の穴からパーツクリーナー注入して死んどけ

310:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 13:46:58
目薬の効能表記も似たような感じだな

311:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 14:39:50
チェーンには専用のグリス使ってますよ
汚れたままの自転車は嫌いなので100~150kmほど走ったら洗車・ワックスがけ
チェーン・スプロケはパーツクリーナで洗浄後グリスアップ
その後でネジや手の届かない細かい部分に軽くシリコンスプレーかけてます
こんな使用法は間違っているのでしょうか?

312:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 15:59:41
チェーンにスプレーグリス吹いてもリンク内部まで浸透しないような
気がするが、まぁそれで不都合出てないならいいんじゃね?

313:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 16:08:05
>>312
あんな隙間だらけの金属片同士のどこに浸透しないのかおしえてくだ。

314:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 16:42:08
いつも安いグリス使ってて不安なんで100ml・2000円くらいするの買ってみた
確かに浸透性・油膜維持力は良さそう
でもチェーンとかスプロケが黒くなるとすぐに洗浄する性質だから
高いグリス買ってももったいないと思うだけど

315:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 18:23:13
>>314
というか、チェーンとスプロケにグリスというのはどうかと思う。
オイル使え。


316:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 19:30:49
用語もよく分からない素人で申し訳ないです
オイルとグリスの違いって何?粘度とか?
一応チェーン用って書いてあるグリス使ってるんですけど
グリスだとどんな不都合があるでしょうか

317:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 20:01:11
粘度が高いほうがほこりを巻き込んでウンコ化しやすいのは確かだ
あのジャリジャリは絶対チェーン削ってるぞ

318:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 20:15:43
ルック車のチェーン・スプロケなら、錆を防ぐにはグリス漬けくらい必要かもな
他にグリスを使う場面は、雨の日のレースか、遠心力で飛び散るモーターサイクルだけ

319:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 20:30:03
>>316
俺も素人だからよくわからんけど、憎超剤?ってのが入っているとグリスらしいよ。

320:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 21:08:33
>>316
粘度のちがい
液状だとオイル
増ちょう剤でペースト状になったものがグリス

チェーングリスといって売っているものはオートバイ向けだと思う
自転車に使っても、漕ぎが重いくらいで問題ないけれど

オートバイのチェーンはシールチェーン(Oリング入り)
Oリングを痛めない成分のオイルを使う
自転車のチェーンはノーマルチェーン(Oリングなし)

321:ツール・ド・名無しさん
07/01/03 21:16:01
確かナントカカントカというメーカーから自転車のチェーン用固形オイルってのが
出ていたような気がする。が、そのほかには見ていない。

つーか雨コンディションならC-15注しとけば気にせずに走れるよ。

322:ツール・ド・名無しさん
07/01/06 21:07:26
これってどうなんだろ?

URLリンク(cgi.ebay.com)

323:ツール・ド・名無しさん
07/01/06 21:13:50
>>322
アメリカンな発想だな。
汚れ吸着マシンだろ、これ。

324:ツール・ド・名無しさん
07/01/06 21:41:45
それって以前にあった、注油システムジャマイカ?
走るとプーリーに少しずつ油指してくれる。

日本にも入ってきてたらしいけど…詳細は不明

325:ツール・ド・名無しさん
07/01/07 22:07:56
蛇腹チューブのモリブデングリスって
シマノのハブに使うと何かマズいことあるんだっけ?

326:ツール・ド・名無しさん
07/01/07 22:27:46
>>325
ないよ。
アンチモリブデン派によるレスの応酬がくるだけ。

327:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 08:59:09
>>325
黒くて汚らしいのと,コスパが悪くなるぐらいだろ


328:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 09:28:06
自分だって白くてにごった奴出すくせに

329:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 09:52:14
黒くて汚らしくて蛇腹な

330:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 17:25:03
>>328
うん,一日に3回程度出してるよ


331:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 18:42:37 Dh+M0Saw
TACXのチェーンルブつかったことある人いる?


332:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 18:58:58
デュラグリスと蛇腹のリチウムグリスってどちらが耐久性よい?

333:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 19:22:13
>>332
ウレアグリス

334:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 19:34:44
グリースの基礎知識
URLリンク(www.labnotes.jp)

335:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 20:01:58
>ジャバラのシリコングリス

得ろ杉

336:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 20:14:59
>>332
ちなみにズラグリはカルシウム系のグリスだヨン

337:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 20:25:16
s、そうなの?ずっとデュら繰りはリチウムぐれ汗だと恩と他

338:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 21:08:39
>>337
リチウムはフリーボディ用がそうだよ。

339:336
07/01/08 21:24:32
ちなみにダガ
リチウム系(基)グリスの方がカルシウム系(基)より大体の項目で優れているが
以下の点はカルシウムの方が優れている
①値段が多少安い ②温度変化に対する粘性の変化が少ない

340:ツール・ド・名無しさん
07/01/08 21:31:43
あれっ、耐水性にも優れてるんじゃなかったっけ?
あれはリカグリスか。

341:325
07/01/08 22:44:39 d0ggXQsd
>>326
ありがとう。ハブ開けたとこでデュラグリスがどこかに行っちゃってるのに
気付いたんで…。探してもモリブデングリスしか出てこなかった。
街乗り用だし、来年の正月までこのグリスでいきます。

342:ツール・ド・名無しさん
07/01/09 19:58:28
日進商事のケミカルって、通販でカワハラダ以外に扱ってる所ある?

343:ツール・ド・名無しさん
07/01/09 20:14:04
>>341
極圧性はヅラより森の方が高いし、別に不憫は無いだろ
ただ森って耐水性がいまいち、街糊で雨の中でもズンズンで
そのままみたいな使い方なら、次回のグリスアップは早めに

344:ツール・ド・名無しさん
07/01/09 22:21:54
組み立て準備にホムセンモリブデングリス買ったら
BBはシールドだしヘッドはカートリッジベアリング、バブは未だグリスアップ不要だし
固着防止には昔買ったホムセンホワイトグリスでOKって訳で
使うところ無かったw

345:ツール・ド・名無しさん
07/01/09 22:26:43
>>344
そのホムセンホワイトグリス、本当に極圧で耐えてくれるのか?
1年後BB外そうと思ったらぬるぽ、なんてことに鳴ってからではぬるぽ。

346:ツール・ド・名無しさん
07/01/09 22:28:07
いまだにぬるぽっていったら反応が返ってくると思ってる奴がいるのか。

347:ツール・ド・名無しさん
07/01/09 22:29:01
>>346
ガッ

348:ツール・ド・名無しさん
07/01/09 23:23:50 LT3czJSd
ドスコイ

349:ツール・ド・名無しさん
07/01/09 23:27:58
のこった!のこった!

350:ツール・ド・名無しさん
07/01/10 02:06:34
はっきょい!

351:ツール・ド・名無しさん
07/01/10 02:30:58
漢皇重色思傾国、御宇多年求不得。楊家有女初長成、養在深閨人未識。天生麗質難自棄、一朝選在君王側。
回眸一笑百媚生、六宮粉黛無顔色。春寒賜浴華清池、温泉水滑洗凝脂。侍児扶起嬌無力、始是新承恩沢時。
雲鬢花顔金歩揺、芙蓉帳暖度春宵。春宵苦短日高起、従此君王不早朝。承歓侍宴無閑暇、春従春游夜専夜。
後宮佳麗三千人、三千寵愛在一身。金屋粧成嬌侍夜、玉楼宴罷酔和春。姉妹弟兄皆列土、可憐光彩生門戸。
遂令天下父母心、不重生男重生女。驪宮高処入青雲、仙楽風飄処処聞。緩歌慢舞凝絲竹、尽日君王看不足。
漁陽?鼓動地来、驚破霓裳羽衣曲。九重城闕煙塵生、千乗万騎西南行。翠華揺揺行復止、西出都門百余里。
六軍不発無奈何、宛転蛾眉馬前死。花鈿委地無人収、翠翹金雀玉掻頭。君王掩面救不得、回看血涙相和流。
黄埃散漫風蕭索、雲桟?紆登剣閣。峨嵋山下少人行、旌旗無光日色薄。蜀江水碧蜀山清、聖主朝朝暮暮情。
行官見月傷心色、夜雨聞鈴腸断声。天旋地転廻龍馭、到此躊躇不能去。馬嵬坡下泥土中、不見玉顔空死処。
君臣相顧尽霑衣、東望都門信馬帰。帰来池苑皆依旧、太液芙蓉未央柳。芙蓉如面柳如眉、対此如何不涙垂。
春風桃李花開日、秋雨梧桐叶落時。西宮南苑多秋草、落葉満階紅不掃。梨園弟子白髪新、椒房阿監青娥老。
夕殿蛍飛思悄然、孤灯挑尽未成眠。遅遅鐘鼓初長夜、耿耿星河欲曙天。鴛鴦瓦冷霜華重、翡翠衾寒誰与共。
悠悠生死別経年、魂魄不曾来入夢。臨?道士鴻都客、能以精誠致魂魄。為感君王輾転思、遂教方士殷勤覓。
拝空馭気奔如電、昇天入地求之遍。上窮碧落下黄泉、両処茫茫皆不見。忽聞海上有仙山、山在虚無縹緲間。
楼閣玲瓏五雲起、其中綽約多仙子。中有一人字太真、雪膚花貌参差是。金闕西廂叩玉?、転教小玉報双成。
聞道漢家天子使、九華帳裏夢魂驚。攬衣推枕起徘徊、珠箔銀屏??開。雲鬢半偏新睡覚、花冠不整下堂来。
風吹仙袂飄?挙、猶似霓裳羽衣舞。玉容寂寞涙闌干、梨花一枝春帯雨。含情凝睇謝君王、一別音容両渺茫。
昭陽殿裏恩愛絶、蓬莱宮中日月長。回頭下望人寰処、不見長安見塵霧。唯将旧物表深情、鈿合金釵寄将去。
釵留一股合一扇、釵擘黄金合分鈿。但令心似金鈿堅、天上人間会相見。臨別殷勤重寄詞、詞中有誓両心知。
七月七日長生殿、夜半無人私語時。在天願作比翼鳥、在地願為連理枝。天長地久有時尽、此恨綿綿無絶期。

352:ツール・ド・名無しさん
07/01/10 07:05:38
春寒賜浴華清池、温泉水滑洗凝脂
のくだりが色っぽくて良いよね

353:ツール・ド・名無しさん
07/01/10 17:55:11
シマノのVブレーキ用のこれ↓
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
前は内部にデュラグリスと思われる黄色いのが入ってたが、
最近買ったのは透明でかなり粘度の高いグリス(硬いオイル?)が入ってました。
指に付いたのが糸を引くくらいネバネバしてましたが、
あれは何なんだろう・・・ブレーキケーブル用グリスなんて出してないだろうし。

354:ツール・ド・名無しさん
07/01/10 19:18:34
>>353
このケーブル用グリスじゃないですか?
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

355:353
07/01/10 20:18:28
>>354
いや、そのグリスは使っているので明らかに別物だと思う。
半透明で糸を引くくらいネバネバした潤滑剤なのだが・・・

356:ツール・ド・名無しさん
07/01/10 20:31:40
新品チェーンを買ったときに、チェーンに付着している
防錆用のアレと比べてドンナン??

357:ツール・ド・名無しさん
07/01/10 20:36:57
>>355
シマノのグリス類というとこんな所ですが、新しくレスポみたいなのを使い始めたとかじゃないですかね

358:357
07/01/10 20:57:26
ミスった。リンクが入っていなかった
URLリンク(www14.big.or.jp)
汚してすまん

359:ツール・ド・名無しさん
07/01/10 21:26:22
フリーハブボァィグリス
うはは

360:ツール・ド・名無しさん
07/01/10 21:30:08
>>358
ディスクブレーキのミネラルオイルって激高なんだよな~
50㍉㍑で約1500円。純正の業務用は1㍑で約2000円
あと500円で20倍は手に入るなんて…幾らなんでもボリ過ぎ

361:ツール・ド・名無しさん
07/01/10 21:31:47
飴色グリス

362:ツール・ド・名無しさん
07/01/10 21:34:43
恋は飴色

363:ツール・ド・名無しさん
07/01/10 22:39:25
>>356
おお、そういえばシマノにはあのねっとりしたのがあったね!
シマノのだったらあれが一番近いかも。

364:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 00:08:35
メンテスレに55ー6使いがいるが、戦場に脱脂は…?
しかもDHするローターに
笑い死にする。

365:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 00:19:03
こら、こっちに飛び火するだろw

366:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 00:52:17
556も結構だが所詮フードシリーズの2番手争いなんだよな

367:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 00:58:28
556注してダウンヒル、漢だね

368:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 01:43:35
俺もローターでには無く、DiscPADに556注油して走ってますが何か?([XT] BR-M765)

まっ 「街乗り用だけどな!」
50h/㎞からのブレーキングでも、俺には満足だった。

以前乗ってた ルックスMTB(Vブレ)や1万小径車にも556をブレーキに注油してたけど。

369:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 02:14:37 +Cgcq3i6
ペドロスのアイスワックス使ってる人いる?
他のドライ系と比べてどうなんだろ

370:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 02:17:26
>369ブレーキにか?

371:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 03:36:19
フリーハブボァィグリス吹いた

372:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 12:28:00
>>368
好きにしろ馬鹿

373:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 13:44:08
>>368
ローターでには無く
DiscPAD
街乗り
ルックスMTB

笑いどころ満載!!

374:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 13:53:38
全く問題ないだろ。
1万の小径車を買ってる時点で命は捨ててるはずだ。

375:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 14:15:12
ルックスだって。なんかもう、最近はじめました感?

376:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 16:00:20
h/kmなんて書いてる時点で馬鹿だろ。
1km進むのに50時間もかけるのかよw
それだけ遅いなら、そりゃ止まるわなw

377:ツール・ド・名無しさん
07/01/11 19:11:53
>>368はレジンパッドに交換してからCRC吹いたほうがいいな。

378:369
07/01/11 23:34:43
>>370
チェーンですよw
めったに話しに出ないけど良い噂しか聞かないからちょっと気になってる

379:ツール・ド・名無しさん
07/01/14 22:10:29
無臭のチェーンオイルを探しています。HOZANの
C-15 チェーンルブ がよさそうですが、すぐに黒くなりそう。
もうちょっとさらっとしていて、無臭のものってないでしょうか?


380:ツール・ド・名無しさん
07/01/14 22:12:13
>>379
無臭5-56でも注しとけ

381:ツール・ド・名無しさん
07/01/14 22:28:19
>>379
>C-15 チェーンルブ がよさそうですが、すぐに黒くなりそう

ならねーよ。

さらっとしているのがいいなら5-56無臭でもつければ?

382:ツール・ド・名無しさん
07/01/15 14:00:02
>379
スーパーチェンルブでも買え付け過ぎるとベタ付くが

383:ツール・ド・名無しさん
07/01/15 18:28:12 Cop3iP1r
>>379
ペドロスエクストラドライは香料入ってないんじゃないかな
油の臭いはするけど

384:ツール・ド・名無しさん
07/01/15 21:41:13
手元にあるオイル類を嗅いでみた。
ワコーズのフッソとシリコーンが無臭みたい。
チェーンには向かないか。

385:379
07/01/15 21:49:10
みなさまレスありがとうございます。
身近で手に入るのはC-15しかなく
結局C-15を買いました。
ネバネバドロドロとの噂もありましたが、
思ったほどじゃなく、ほっとしました。
静かでよい感じです。

386:ツール・ド・名無しさん
07/01/16 11:51:46
C-15使うときは注油してから2~3日放置しておくと良い感じ

387:ツール・ド・名無しさん
07/01/16 21:25:02
>ワコーズ
糞オイルw

388:ツール・ド・名無しさん
07/01/17 06:18:07
今まで秘密にしてたけど、チェーンオイルには灯油が最高だよ。

389:ツール・ド・名無しさん
07/01/17 12:15:24
パッピーバースデー灯油

390:ツール・ド・名無しさん
07/01/17 13:48:53
まあ!愉快なお方

391:ツール・ド・名無しさん
07/01/17 16:57:25
>>388
ずっと秘密にしてて良かったのに・・・

392:ツール・ド・名無しさん
07/01/17 20:15:10
>>388
もうずいぶんと言い古された事ダガ・・・
クレの556は灯油+低粘度潤滑油なんだよナ
内容量の6割が灯油ダヨン


393:ツール・ド・名無しさん
07/01/17 21:22:55 9UIfkK1g
だからスグ錆びるわけだ

394:ツール・ド・名無しさん
07/01/17 22:34:08
新車と一緒にケミカル用品も通販購入するんですが
チェーン等をメンテする時、どんなクリーナー使えばいいですか?
フレームとかブレーキディスクとかはどんなクリーナーがいいですか?

395:ツール・ド・名無しさん
07/01/17 23:13:30
>>394
フレーム→マジックリン
ディスクローター→マジックリン

396:ツール・ド・名無しさん
07/01/18 00:36:46
>>394
自転車からチェーンを外さずに、この手のクリーナーを使うのか、
URLリンク(www.hozan.co.jp)
コネックスリンクやミッシングリンク等を使い、
チェーン単体で灯油やディグリーザー等で洗うのか等、
好み・作業環境・メンテに割く時間等々により清掃方法を決めるのが先だと思うよ。
ちなみに俺の場合、チェーンはミッシングリンクを使っているので、
外してパーツクリーナー(840ml300円@ホムセン)とブラシで清掃後に注油、
ローターは(泥んこな場合は水洗いしてから)イソプロピルアルコールで拭いてる。
フレームは車種や汚れ具合や気分等により、
から拭き・洗車・洗車+磨き+ワックス等のコースを選択、
って感じ。

397:ツール・ド・名無しさん
07/01/18 00:49:20
マッドな悪路を走るわけでもないので別にチェーン外すほどでもないかな
と考えてました
クリーナーもオイル類にも銘柄多くて迷うのですが
このチェンギャングってのは値段高め?だけど楽チンそうですね
付属のクリーナーは良く落ちるモノなんですか?
別のクリーナーとこの道具の方が良かったりしますか?


398:ツール・ド・名無しさん
07/01/18 02:37:37
自転車乗りってやたら自転車用のケミカル使いたがる人多いけど、
基本的な性能はその辺のホームセンターやスーパーで売られている
ものと変わらんよ、洗剤も潤滑剤も。

399:ツール・ド・名無しさん
07/01/18 03:45:16
しかも安く買えたりするしね。

400:ツール・ド・名無しさん
07/01/18 04:32:40
形から入る奴が多いからな。

401:ツール・ド・名無しさん
07/01/18 09:00:50 u/om3lSl
どうせお前もそうだったんだろうが

402:ツール・ド・名無しさん
07/01/18 21:56:58
>>398
商品名をどんどん晒してほしい

403:ツール・ド・名無しさん
07/01/18 23:28:23
そんなことしたら優越感に浸れなくなるじゃないか

404:ツール・ド・名無しさん
07/01/19 00:09:02
Fサスに塗るStanchionLubeってのは効果◎ですか?

405:ツール・ド・名無しさん
07/01/19 04:33:12
結局最後に戻ってくるのはデュラグリス

406:ツール・ド・名無しさん
07/01/19 05:02:39
シャーシグリスで十分、水に強いし、ヅラグリスと同じカルシウムグリスだ

407:ツール・ド・名無しさん
07/01/19 10:27:22 Arjcey2J
ヅラグリスっていわれるとヅラ10の加齢臭脂かと想像してしまうんですが...

408:398
07/01/19 21:08:03
別にこんなことで優越感に浸っても仕方ないので。

洗剤ならシンプルグリーン(原液500ml/900円程度)とかクイックブライトスーパーショット(原液1㍑/800円程度)がなかなかいいよ。
両者とも洗車なら10倍に薄めて使えるし、チェーンクリーナーの洗浄液としては原液を使えばいいのでとても経済的。
他にも探せば500mlで500円程度の同じ系統の洗剤が何種類かあるからそっちでもいいね。

409:ツール・ド・名無しさん
07/01/19 21:16:25
シンプルグリーンむせる

410:ツール・ド・名無しさん
07/01/19 22:50:26
>>408
潤滑剤の方は?

411:ツール・ド・名無しさん
07/01/22 11:41:35
俺もホムセンのケミカル使ってるが、何をもって
>基本的な性能はその辺のホームセンターやスーパーで売られているものと変わらんよ
と言っているのか知りたいね。
ここまで散々あった流れなんだよね、それ。
結局、ホムセンケミカルしか使ったことのない奴のインプレだったりなんてことが数多くあって
(あまりに専用品にこだわる人ってのは逆のパターンだったりしたわけだが)
正直うんざりな流れ。見飽きた。

412:ツール・ド・名無しさん
07/01/22 12:01:16
パーツクリーナーはAZがいいかなあ。D2のはちょっと臭すぎるよねえ。別にKUREでもいいんだけどさ。
チェーンクリーナー用洗剤にはマジックリンのボトル使ってるけど、他になんかいいのあるかなあ。上に出てるシンプルグリーン系統試してみるかな。
水置換性オイルはエバース1でいいや。ラスペネでもいいんだけどさ。
チェーンオイルは消費量少ないからVOODEWとかレスポチェーンとかWAX系とかで遊んでみてる。次はMOTOLEXが気になってる。

俺はこんな感じだけど、そういう人も多いんじゃないかい?

413:ツール・ド・名無しさん
07/01/22 13:37:52
だからなんなんだ・・・?
数自慢のスレか?

414:ツール・ド・名無しさん
07/01/22 13:44:01
あー、なんかわかりやすい人でいいね。RESPO、VOODEW、MOTOLEXだってwww。

つまりクリーナー系統だけはホムセンでそろえているタイプの専用オタ。
でもまぁ、ネットの申告は2割増しが上等だから・・・。

415:ツール・ド・名無しさん
07/01/22 14:01:21
いやいや、見た感じホムセンのみな感じムンムンですよ。
熱湯チェーン厨、中性洗剤厨、フード厨・・・etc
みなさん出番ですよ。

416:ツール・ド・名無しさん
07/01/22 15:06:47
別に誰かが困る訳じゃないし好きにすれば良い。

417:ツール・ド・名無しさん
07/01/22 18:32:12
熱湯とか中性洗剤とかでチェーン洗った後ってどうするの?
乾かすだけで錆出ない?ラスペネとか水置換の吹いとくの?

418:ツール・ド・名無しさん
07/01/22 18:53:52
VOODEWってアレでしょ。
やってることは、脱脂粉乳を搾りたて高級ミルクと称して売ってるのと同じだよね・・・。
内容物がわかってる人なら、買うわけないし。ありがたくもない。

419:ツール・ド・名無しさん
07/01/22 22:19:24
>>417
俺は灯油でシェイクした後、台所用洗剤でもう1度シェイクし直すのだが、
乾かす時はストーブの前に数分置いておくよ。
すぐに乾くから錆びる心配全くなし。
乾いたらオイル注して完成。
ちなみに、ストーブを使わない暖かい季節は、ひなたにある木に吊るして置く。

420:ツール・ド・名無しさん
07/01/23 00:53:58
あー、すごいめんどくさいんだね

421:ツール・ド・名無しさん
07/01/23 05:51:30
振り回せ!!

422:ツール・ド・名無しさん
07/01/23 09:37:03
ただし子供などが遊んでいる公園とかで振り回しちゃダメよん

423:ツール・ド・名無しさん
07/01/24 08:45:11
サスペンションフォークのゴムシールなどに塗るグリスはどんなのがいいですか?
ゴムや合成樹脂を攻撃しないものがいいのだろうけど、どれがそうなのかよくわからないです

424:ツール・ド・名無しさん
07/01/24 14:30:30
シリコンオイル

425:ツール・ド・名無しさん
07/01/24 18:39:42
ジテンサ注油してたら
家人にミシンにも油注しておいて言われたので、、、
金属稼動部分にヅラグリスを・・・
プラパーツには田宮のセラミックグリスを
・・・やばいかのぅw

426:ツール・ド・名無しさん
07/01/24 23:47:54
ママチャリのチェーンにバイク用のチェーンルブでは動きに悪影響が出るかな?
チェーンはカバーで覆われているのでゴミはつきにくいです。

427:ツール・ド・名無しさん
07/01/25 01:18:54
なんか、答えるまでもないどうでいいレスが2つついているので
けっこう萎えた。


俺のしおり

428:ツール・ド・名無しさん
07/01/30 12:51:04 mO+Z6/X9
ナカガワレーシングスプレーオイルって、誰か判る?
近所の自転車屋に、競輪学校の子も使ってるつー触れ込みで、買ったんだが(´Д`)
正直、使用感はわからん。
主成分は、炭化水素系合成油らしい。


429:ツール・ド・名無しさん
07/01/30 13:35:48
>>426
シングルor内装変速なら問題無いよ。

430:ツール・ド・名無しさん
07/02/03 12:01:08 D0GG13bI
デュラグリスって、量の割には結構なお値段をしてるが、
それなりの性能・耐久性はあるの?

今は、ホムセンで売られてるウレアグリスを使ってるが、
ハブだと走行距離800km毎に充填するペース。

431:ツール・ド・名無しさん
07/02/03 12:45:12
デュラグリスってカルシウムグリスだっけか?
うちはミシュランのリチウムグリス使ってます。

432:ツール・ド・名無しさん
07/02/03 20:58:34 lu1qZw8c
>>430
この前、3000km走ったからハブのグリスアップしようとハブを開けてみたら、
まだ全然使えそうなくらいデュラグリが残ってたましたよ

433:ツール・ド・名無しさん
07/02/03 21:16:49
>>430
ウレアグリースの方が耐水性高いよ。
ところで、ウレアグリースはケミカルアタック大丈夫?

雨ざらし保管の安物のクロスはハブを留めている部分のワッシャーが合成ゴム系っぽい樹脂
なんだけど、ウレアグリース詰めると、ケミカルアタックでボロボロになるんぢゃまいかと、
注入を躊躇してる。

434:ツール・ド・名無しさん
07/02/03 22:14:45
デュラグリスの瓶入り廃盤って言われたんですけど本当ですか?
しょっちゅう買うもんじゃ無いので気がつきませんでした。
それとスペシャルグリス(白いの)は完全廃盤だって。

ついでに質問、デュラグリスってナイロンとかPPとか
樹脂部品には不適ですか?プラ瓶に入ってるくらいだからOk?

435:430
07/02/04 01:37:47
お答えいただいた皆様、サンクスです。

>>432
3000kmでも残ってますか。潤滑性能はだいぶ劣ってないですか?
うちのウレアグリスは、1000kmを超えるあたりから、極端に惰性走行性能が悪くなってくる感じです。

>>433
うちのクロスも安物ですが、パッキンは鉄製?なので、問題無しですね。
しかし、下玉押しの外側に付いてるゴム製のOリングは、短期間で断線しました…

436:ツール・ド・名無しさん
07/02/04 20:12:35 B5vECBix
パッキンと言ったらそのOリングだろうに

437:ツール・ド・名無しさん
07/02/04 20:17:46
ヅラグリスは性能には文句ないのだけど、匂いと糸引きで作業のときに
気持ち悪いから、このごろほとんど使わなくなった。
このあいだつい買ってしまったけど、正直フィニッシュラインのグリスだけで
いいと思う。
フィニッシュラインのグリスはヅラグリスの半値だ。

438:ツール・ド・名無しさん
07/02/04 20:24:02
FLグリスーーーー!!!!!


ガクガクブルブル

439:ツール・ド・名無しさん
07/02/04 20:30:35
通販でケミカル買って、代引きでお母さんがかわりに金払ってくれたんだが、
”レスチンポスプレー?って言うの届いてるよ”って真顔で言われた

440:ツール・ド・名無しさん
07/02/04 20:38:01
チンポレススプレー

なら満点

441:_Supra_Shin
07/02/04 20:49:49 Im8UpdGy
ケミカル代浮かすなら、これで。
URLリンク(www.specg.com)

442:ツール・ド・名無しさん
07/02/04 20:53:52
>>441
見た瞬間に頭に浮かんだ類似ケミカル

・ホワイトライトニング オリジナル&エピック
・フィニッシュライン クライテック&テフロンプラス
・EVERS カーボンスーパースプレー ドライ&ウェット
・ペドロス アイスワックス&リキッドX
・Tri-Flow ドライスプレー&チェーンルブ

飽きた

443:ツール・ド・名無しさん
07/02/04 22:01:32
>>434
ナイロンなら大抵のグリスには耐える。
フッ素だけはダメ。融ける。

444:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 00:08:05
クライテックをバーナーであぶって乾かしてみた


萌えた

445:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 01:19:53
ホムセンので十分じゃないの?
オイルもグリスもパーツクリーなも
そいでもって全部買っても1000円

446:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 01:42:47 Vl1bKnOU
萌える男のぉ~熱いグリスぅぉ~♪
URLリンク(photos1.blogger.com)

447:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 01:52:54
>>445
パーツクリーナーとグリスはまあそれでもいいがチェーンやワイヤーの
オイルはやっぱり、ミシン油やエンジンオイルと、例えばメンテルーブじゃあ
全然違うよ。
相当にぶい人でも差は歴然とわかる。

448:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 02:03:50
呉のチェーンルブで満足できる奴なら、それでもいいんじゃね。
つか、なんでわざわざミシン油やエンジンオイル?

449:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 02:06:45
呉のチェーンオイル買うカネあったらFL買えるだろうに。
無意味なことやってるなあと思う。
赤貧で、ダイソーに売ってる自転車油(ミシンオイルのことね)使うとか
あまってるエンジンオイル使うとかならまだ理解でき  ねーな、やっぱり。
チェーンオイル代なんてせいぜい月数十円にしかならねーもん。

450:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 10:36:01 Xpzw3v/r
>>448
あのチェーンルブ、スプレーした時は青色で綺麗なと思ったが、後々の汚れが酷すぎるね…

潤滑さえ出来ればいいので、ダイソーや99で食用油を買ってきてジェットオイラーに入れて、
毎走行後に注油。

451:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 11:40:16
え?サラダ油って使っていいの?バチが当たらないかな

452:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 13:22:06
高いケミカルとホムセンの安いケミカルで走りに差が出ますか?

453:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 13:45:50
君たちの夢を壊して悪いが、いちばん最高なチェーン用ケミカルは呉工業のシリコングリースメイトスプレーグリース

454:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 13:56:44
>>453
スプレーのにおいやよごれの具合(プーリーに黒カス発生とかも)どうですか?

455:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 14:37:27
ときどきシリコン厨が現れるね。
きっと、シリコンオイルしか持ってない
かわいそうな環境の子なんだろうな。

456:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 14:44:04
ケミカルに限らず自転車全般に言えることだが、全ては自己満足。

㌘当りの単価が他の10倍であろうと自己満足できればそれでよし。
ホムセンのケミカルで自己満足できればそれでよし。
上記で唯一違うところは財布に残ったお金くらいだ。その差額分だけ
満足感と性能さがあると思えばあほみたいに高いケミカル買えばいいし、
できなければホムセンでいいものを見繕って買えばよし。

457:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 14:51:02
つまり、高級なケミカルを使えば安いホムセンを使ったプロに勝てるってわけですね_?

458:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 15:16:30
そのとうり


459:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 17:32:04
レスポニューチェーンスプレーマジでいいな!
自転車濃いでるチェーンの音がしない

460:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 18:11:01
AZのホワイトグリース使ってるor使った事のある人いませんか?
フッ素系グリスなのでよさ気な気がするんですが、いたらレポよろしく。

461:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 19:17:57
だいたいケミカルで摩擦なくそうとか邪道
構造的に摩擦力が無視できるようにするのが正統

462:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 19:59:39
>>460
大して高くないんだからとりあえず君が買って、感想を述べれば良いんじゃないかな

463:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 21:03:27
>>455
シリコンの良さを知っているかい坊や?


464:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 21:40:00
ヌーブラとか?

465:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 21:51:35
豊胸とか?

466:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 22:07:23
ワイフとか?

467:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 22:23:43
ほっぺたとか?

468:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 22:25:29
ホールとか?

469:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 22:52:11
>>463.
すまんがシリコンとだけ書かれると Si (珪素) と思ってしまうからちゃんと書いてくれ
シリコンは良いよサンドペーパーにも使われているし、メカシールにも使うし、シーラントにも使う
まあ、たまにおかまやぺちゃパイも使うようだが
シリコーンラバーなんかはキーボードにも使ってるし、シリコンはいろんな所に使われている
シリコンはいろんなところで人の役に立っている

ところで君は伊集院健でシリコンの良さを知ったのかな?

470:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 22:55:20
いえ、ブラックカイマンです

471:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 23:46:59 USLzl2uW
シリコンとかカイマンとか、オモチャ板かと思ってしまう件、

472:ツール・ド・名無しさん
07/02/05 23:58:01
MOTREXのシリーズ使ってる人いる?

473:ツール・ド・名無しさん
07/02/06 00:00:37
やい!ホムセンのジャンボパーツクリーナー!
つ め て え よ

474:ツール・ド・名無しさん
07/02/06 01:07:21
チェーンオイルにエピック使ってるんだけど、黒いカスがプーリーに
結構付く。
これってウエット系は皆一緒ですか?
それともエピックだけ?


475:ツール・ド・名無しさん
07/02/06 01:41:18
ウエット系はほこりとかなんでもかんでもくっつくから、
汚れやすいし、カスもたまりやすいよ。

476:ツール・ド・名無しさん
07/02/06 01:58:17
ママチャリとか、チェーンカバーがしっかりあるやつだと、
クレのチェーンルブを使ってても、そんなに酷くはならんけどねえ。
剥き出しのはモロに汚れますね。

477:ツール・ド・名無しさん
07/02/06 03:19:45 FWIW/nKw
マイクロロンってどーなの?

478:ツール・ド・名無しさん
07/02/06 08:10:06
ウェットでないオイルって?表面に防護膜出来るの?

479:ツール・ド・名無しさん
07/02/06 08:11:35
>>473
パーツクリーナーって揮発して気化熱奪うから冷たいよ

480:ツール・ド・名無しさん
07/02/06 20:19:09
>>479
俺のギャグも場の空気に含まれる水分を気化させるから冷える。

481:ツール・ド・名無しさん
07/02/06 21:54:27
夏でも快適ですね

482:ツール・ド・名無しさん
07/02/07 12:50:04 tImdejT+
お得で樹脂、プラ侵さなくって
ぷしゃああああってガンガン使えるディグリーサーない?

483:ツール・ド・名無しさん
07/02/07 13:04:32
>>482
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
とか。

484:ツール・ド・名無しさん
07/02/07 19:17:49
482じゃないけど >>483 は良いかも
いつもは 600ml を買っているのだけど、次からはそれにするわ
情報サンキューです

485:ツール・ド・名無しさん
07/02/07 19:22:29
>>483
ありがとう
心置きなく使えそうですね
姦タイプもあるみたいですね

486:ツール・ド・名無しさん
07/02/07 19:23:13
プラスチックやゴム部品を傷めずにすばやくきれいにする新技術グリース除牛ワ。

487:ツール・ド・名無しさん
07/02/07 19:31:26
すみません>>485は姦ではなく缶でした

488:ツール・ド・名無しさん
07/02/07 20:16:31
>>483
手の汚れ落としにもいけるのかな?ヒリヒリしない?

489:ツール・ド・名無しさん
07/02/07 21:51:20
>>487
どんな学習してるんだ?おまえのIMEは。

490:_Supra_Shin
07/02/07 21:51:23 8g795Fov
>>442
石油オイルベースって書いてるんだけど・・・
お前の目は節穴か!

491:ツール・ド・名無しさん
07/02/07 22:01:08
>>490
意味が分からん

492:ツール・ド・名無しさん
07/02/07 22:27:33 UZtwfYGe
>>489
というより、
どんな学習させてんだ?おまえの指先は。

493:ツール・ド・名無しさん
07/02/07 22:32:40
姦タイプってのは、やはり鬼畜なのか?

494:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 12:55:23
すぐ蒸発するのがいいよね

495:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 14:10:36 GNRO71zh
皆はチェーンを洗う時って、チェーン外して洗うのかい?
スーパージャンボとかブレークリーンみたいなスプレータイプのは、
外さないでやるとやばいかな?
それとも揮発性が高いから攻撃される前に乾く?

あと、フィニッシュラインのバイクウォッシュとか言うやつはどうだろう?
動画見るとさ、チェーン付けたままシューッとやって拭いて
完了みたいな感じだったけど・・・。
使ったことある人の感想頼む。

496:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 15:08:19
チェーン洗い2000円ぐらいだから買いなよ
ピンの中まで隅々洗えるよ

497:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 15:25:08
KMCのミッシングリンクを付けて、簡単にチェーンをはずせるようにして、
毎回外して灯油で洗うってのもお勧め。

498:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 15:55:34
パーツレビューにラスペネって200キロ持つって書いてあるけど、
本当ですかね?

499:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 16:43:28
>>498
「持つ」の定義と、走行環境によるだろうね。

500:495
07/02/08 17:12:48 GNRO71zh
>>496
レスありがと。
チェーン洗い、評判良いよね。
確かに楽そうだし、汚れも良く落ちるって事なんだけど、
作りが弱そうだよね。そんな事ないのかな?

>>497
レスありがと。
やっぱ外して洗うのが一番安全&奇麗になるか。
ミッシングリンクも良く聞くね。
チェーン切りとミッシングで4000円くらいだ門な。
後々考えれば安いっちゃ安いよね。
変速とかには影響って無い?

悩むなぁ、でも悩むのもまた楽しいから困る。

501:_Supra_Shin
07/02/08 17:29:47 Ms87vBXr
自動車用のエンジンルームクリーナーはいかがだろうか??
下手なディグリーザーより落ちるぜぃ、多分。
ただしこすらんといかん...
是非、お試しを。

502:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 17:30:24
>>495
ミッシングリングをCN-HG93(シマノの9s用チェーン)とTIAGRAのRDって組み合
わせで使っているけど、ミッシングリングを付ける前と比べて変速性能の差は
私は感じない。まあ、そもそも微妙な変速性能が気になるような自転車でもな
いし、ストイックな乗り方でもないから参考にならないと思う。ランドナーな
んよ。

ロードとかシクロでレースにガンガン出ている人でミッシングリング使ってい
る人がいたら、そういう人の意見も聞いた方がよいと思う。


503:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 17:31:03
>>501
チミはどこの業者さんですか?

504:502
07/02/08 17:33:51
ミッシングリングじゃねえ、ミッシングリンク、だ。すまそ。

505:_Supra_Shin
07/02/08 17:39:11 Ms87vBXr
いい落ちするオレンジクリーナー(泡スプレータイプ)の用途にエンジンルームがあったから、いけるなぁと・・・

506:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 18:15:09 iO4WNRTs
うるせー死ね

507:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 20:42:22
>>501
あれは保護被膜残すっしょ。完全脱脂が必要な場合はイマイチかもね。
ま、チェーンに使っても影響は無いだろうけど、わざわざ使う必要も無いね。

508:_Supra_Shin
07/02/08 22:35:07 Tq1hwx6c
じゃあ、しつこいフレームの汚れにはいいかもね。
あと、ギッタギタのスプロケとか、ディレイラーとか?

509:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 22:54:04
フィニッシュラインのバイクウォッシュとかいうピンクの奴。
臭いがひどい

510:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 22:54:15
ま、わざわざ使う必要も無いね。

511:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 23:00:06
上級者は556で洗浄して556で潤滑

512:ツール・ド・名無しさん
07/02/08 23:27:14
俺はサンエスK1

513:ツール・ド・名無しさん
07/02/09 09:39:09
クロモリフレームの防錆はノックスドールが最適だろうか?

514:ツール・ド・名無しさん
07/02/09 09:51:53
>>513
なんでもいいよ

ただ

515:495
07/02/09 09:58:12 wGfLzvMX
>>501
レスありがとう。
チェーンを外す(ミッシングリンク)方向になったら
試させてもらいます。
情報ありがとう。

>>502
レスありがとう。
なるほど、大きな変化は無いようですね。
僕もそんなに細かく拘る乗り方なわけじゃないので
心配なさそうですね。
ミッシング導入については最近考えるようになったばかりで
情報が少なかったので大変参考になりました。
また大いに迷おうと思いますw


516:495
07/02/09 10:02:13 wGfLzvMX
>>509
ほうほう、バイクウォッシュを使われているようですね。
どうですか?チェーンの汚れも落としてくれますか?
それとも軽い汚れしか駄目ですか?
あと、吹き付けたらあとはふき取るだけですか?

とりあえず、人に聞いてばかりもあれなので、
もう少し調べる間の処置として、ペドロスだか
ペドフィリアだとかのケミカルバイオクリーナー
って言うの買ってみようと思います。

あと、挟むタイプのチェーンクリーナーって乾けばオッケー
なんですか?


517:ツール・ド・名無しさん
07/02/09 10:19:21
>>516
挟むタイプってのは、パークツールのCM-5サイクロンみたいな奴かな? だと
したら、使う洗浄液次第かな。洗浄液が単純なディグリーザなら、クリーナを
ぐるぐる回して綺麗にした後、ウェスでチェーンを拭いた後に乾かせばOK。

洗浄剤がディグリーザ兼潤滑剤のやつは、綺麗にした後に軽く拭いて放置すれ
ば潤滑もOK。別の潤滑剤を使いたい場合は、別のディグリーザで残ったオイル
を落す必要がある。

サイクロン付属の洗浄剤は後者のはず。


518:495
07/02/09 10:41:19
>>517
レスありがと。
そうです、サイクロンみたい奴。
洗浄液次第なんですね。
勉強になりました。

まずは上で書いたペドロスのディグリーザーを
注文してみようと思います。
悩んでるだけじゃ解らん。

519:ツール・ド・名無しさん
07/02/09 10:41:31
>>513
>ノックスドール

俺はファインケミカルのトップガードスプレー、無色透明なので使い勝手が良いとおもう

520:ツール・ド・名無しさん
07/02/09 12:36:05
フロントサスには,どのオイルがいいの?


521:ツール・ド・名無しさん
07/02/09 20:20:55
WD-40を買いました。どこにも使えて万能ですね。
ペダル軸が固くて困っていたんだけどプシュゥ~したら直った♪


522:ツール・ド・名無しさん
07/02/09 20:51:12
で、あの手の浸透防錆潤滑材を使っちまうと・・・・
マメにスプレーしとけナ


523:ツール・ド・名無しさん
07/02/09 20:59:36
>>520
純正でいいじゃん。
純正が入手困難なら、バイク屋で粘度が合う奴を適当に買うとか。
もしくはブレンドして指定粘度の物を作るとか。

524:ツール・ド・名無しさん
07/02/09 21:57:50
>>522
えっ、どうゆう事!?
すぐに油が切れるって事ですか?

525:ツール・ド・名無しさん
07/02/09 22:08:35
>>523
ブレンドってさぁ

1Wと10を同量混ぜたら5Wになるの?

あと、SAEと○○Gっていう単位? の互換性ってどうなんですか? 教えてください。

526:ツール・ド・名無しさん
07/02/09 23:43:39
>>524
釣り?
スレ17まできて、まさかねぇ~

527:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 00:27:55
スプレーグリス一本で何でも

528:524
07/02/10 01:05:41 JB73kxKY
>>526
いや、釣りじゃないっす!
WD-40は何かまずいのですか?

529:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 01:07:55
問題ないよ。走行事にメンテすれば

530:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 02:02:18
チェーンぐるぐる洗浄器買ったけど使わなくなった
・チェーンはキレイになるけどその汚れを落としたディグリーザが前ギアとスプロケ汚すので二度手間
・定期的に使用するとディグリーザ代で新品チェーンが買えることに気づいた
・やはりディグリーザが飛び散るので準備or後始末が面倒

今はチェーンに直接ディグリーザ吹いてウェスで揉み揉みって方法に落ち着いてる

531:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 03:48:58
・洗浄剤がチェーンホイルとスプロケにも行き渡るのでそれを利用してそっちもゴシゴシする。
・なんだったら後ホイール外してぐるぐるすればスプロケには洗浄剤は回らない。
・説明書にある通り、水を入れてリンスすれば効果倍増。
・洗浄剤代でチェーン買えるってことは3000kmの間汚れ落とししない、ということですかね。
・そもそもFLのエコテックとか使わなくても安い洗浄剤はいくらでもある。
・チェーンクリーンはガレージでやるんで飛び散りの問題は大したことはない。

ということで今もパークのぐるぐる愛用中。

532:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 05:31:57
チェーンのメンテは、チェーンにWD-40を噴き掛けて、ウェスでチェーン掴んで
クランクぐるぐる。汚れが浮いたら綺麗な面で拭き取り。洗浄と潤滑が一回で
完了。

毎日通学で40㎞走るからチェーンのメンテ頻度が高い。それが簡単な方法を
編み出した理由です。汚れすぎる前にメンテするため数分で完了するから週に
3回のメンテも苦じゃない。

WD-40最高だお

533:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 08:50:52
俺も昔はCRCでチェーン掃除と潤滑やってたけど、汚れは落ちにくいし、すぐに油切れする
普通に自転車用のオイル使ったら、音が静かになって変速も調子良くなったよ

534:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 11:47:18
チェーンって掃除する必要あるの?性能に関係する?見てくれの問題?

535:528
07/02/10 11:55:11 JB73kxKY
>>529>>532
何っ~!?
って事は、100キロくらいで油切れを起こすって事ですね・・・orz

536:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 12:00:01
走りながら自動的にメンテナンスできる仕組みがあればいいのだ
クランクギアの後ろあたりにガイドプーラーを付けてるのがあるけど
あれを改造することで実現できそう

537:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 12:12:26
きっちりしたチェーンカバーつけてくれんかなあ。
ワンタッチですぐ外せる奴。
ママチャリで唯一うらやましい装備。

538:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 12:36:39
>>536
製品があるよ
URLリンク(www.scottoiler.com)

539:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 13:38:42
>>534
オイルに泥や砂やウンコ等が付くから、注油だけでも多少落ちるけど、
たまにはキッチリ清掃してやらないとコテコテの汚れになって変速性能落ちるよ。
あと、その汚れには硬い物質が含まれているので、研磨剤的な働きをしてしまい、
チェーン、ギア板、プーリー等の摩耗を早める原因になるね。

540:ツール・ド・名無しさん
07/02/10 23:48:17
>>537
スポーツ車って外装変速なのに?

内装変速にするんなら別だが。
実際インター8はスポーツ車な感じを狙ってるようだから。

541:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 07:38:47
幅が大きければチェーンライン全部おおえるんじゃね?

542:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 13:28:08
昔の奴にはFDの動く部分に穴が開いていて前の変速もできる様になっている、
今の軽快車とかの上だけのカバーがついたスポルティーフをカタログとかで見た覚えがある。

ママチャリと言うのはフルカバーの事かな?
そりゃ無理だ。

543:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 17:16:10 obX1Zn/1
チタンボルトを使用するとき
デュラグリスじゃ固着の予防にならんのだろうか?

544:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 17:19:45
>>543
なんも塗らないよりはマシじゃね?
金があればスレッドコンパウンドでも買っとけ

545:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 17:28:00
>>543
ならん

546:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 18:00:01
>>543
なるよ。
専用品の方が安心なのは確かだけど、まだヅラグリで固まったことはないよ。

高トルクでしかもめったに外さない場所なら専用品の方が良いと思うけど。
(チタンフレームに組み付けるBBとか。)


547:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 18:41:51
【使用自転車・一般車チェーンフルカバータイプ(新聞配達用)】

チェーン交換のついでにオイルも新調したいんだけど、(今まで使ってたのは200円のミシンオイル)
せっかく新品のチェーンだし、新聞配達用で1日4時間ほど酷使するし、雨の日も乗るのでいいオイルを使いたい。
しかし近くに有名な「メンテルーブ」とやらが売っている店がない。
ホームセンターにはクレの「スーパーチェーンルブ」がバイクコーナーに売っていた。
缶には自転車にも使用可と書いてあり、メンテルーブより量も多くてコストパフォマンスも良い。
メンテルーブは通販で買うと2000円近く費用がかかるし、コレで妥協してもいいですかね?

548:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 18:46:12
>>543
なる。ただ専用品の高さを安心料や自己満足料だと割り切れるなら専用品を買った方がいい。

549:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 19:13:06
もっと安いチェンソーオイルが粘度もちょうどいいらしいよ

550:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 19:16:39
>>547
バイクに使えて自転車に使えない訳ないだろう?

551:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 19:21:34
自転車の専用ケミカルなんてクレやAZと中身はほとんど変わらんぜ?

552:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 20:13:34
>>547
毎朝毎夕、時には集金乙

荷物を沢山載せた、もともと重い自転車なら
バイク用でもオッケイだ
と言うかそのほうがイイナ

553:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 20:18:11
メンテルーブはオートバイ屋とかオートバイ用品店ならたいてい売ってるぞ。

554:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 20:31:42
粘度40がいいんじゃねぇか

555:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 20:36:55
>>551
うすうす気付いていたが、やっぱりそうか?

556:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:09:45
メンテルーブやフッソオイルに相当するようなホムセン系ケミカルを漏れは
いまだに知らない。

557:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:18:30
へぇー、そのケミカルそんなにすごいんだ?どうすごいのか聞きたいねぇ
「すごいんだったらすごいんだ!」ってのはナシでw

558:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:27:53
ワイヤーの操作の重さなんてのはまるっきり違うけどな。
もともとワイヤーの断面処理がいいかげんでクソ重い引きで使ってるような
ヤツには差がわからないのかもしれんね。
チェーンオイルにいたってはメカノイズも違うし、もちも違うし、
飛び散る度合いも違うし、まったく話にならんほど違う。
わざわざ自転車用品以外を使うバカの気が知れねえな。
あれだけ違うのに。
それに値段だってたかが千円程度のものが一年は持つ。

559:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:31:13
フッ素オイルに相当するホムセンケミカルは確かに俺も知らないが
だけどフッ素オイル系でもっとも使えないと思う。ワコーズの。
それで直接デュポンから中身を買おうと思ったんだけど
これが取引単位がでかくてやめた。ヤフオクでさばく手もあるにはあるけど
在庫になったらヤだし。

560:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:34:43
>自転車の専用ケミカルなんてクレやAZと中身はほとんど変わらんぜ?

過去にもおんなじようなこといってる奴がいたよな。
どれも5-56と同じとかなんとか。
大爆笑だったけど。
ちなみに、AZと中身はほとんど変わらんについては半分あってるね。
有名ブランドでもAZがOEMってことが多いし。
が、それと中身がほとんど変わらないというのは間違いだね。わかってないで言ってるんでしょ。
鉱物油と合成油がまったく同じっていってる人。

561:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:37:45
ほほう、自転車用品のオイルが全銘柄合成油とは知らなかったなぁw

562:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:40:09
日本語読めない人がいるんだねw

563:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:41:11
もののたとえをそのまま受け取る馬鹿?
120%っていったら、「ありえない!!」と声高に叫ぶ馬鹿。

564:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:41:16
お前ら国会みたいな揚げ足の取り合いしてんじゃねぇよ

565:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:43:45
560 :ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 13:37:44 ID:???
>>558
こことかじゃ専用の使えとか言われてるけど、ある程度の水準以上のは何使っても中身はどれも5-56だから。どれでもOK
OEM供給で世間に出回っている98%以上が5-56だから。
100円ショップにあるような怪しげなのはしらんが。


このあと大爆笑

566:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:45:54
高価格の自転車用ケミカルと低価格のホムセン系ケミカル比べて前者の方が性能悪かったらそれこそ詐欺だわな

567:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:46:08
そういえば、556の中身もよくわかってなかったよねその人。
灯油みたいっていったら
灯油と同じなんだな!とかいってみたり。あれ、そっくりな人が。

568:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:50:15
>>566
いや、それはありうるよ。
だって、たくさん生産したほうが安いもの。
小さな径のネジより
よく使われるのでたくさん生産されている大きな径のネジの方が安いなんてこともありうる。
もちろん同じ素材で。
ただ、ケミカルの場合は用途もあるし
ブランド料が入るということを勘案しないとならない。

が、551とか559みたいな人はアフォだと思うけどね。
というか、自転車ってかなり軽い負荷と回転数でたいして過酷じゃないから
別にどんなオイルだっていいという側面があるのでそんなことになる。

569:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:50:29
>>565
そいつがバカなことは分かったがそれで558の言うように自転車用品がまるっきり違うくらい
優れているとは言えるのか?

570:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:54:41
ところがAZなら高が200円程度のものが5年は保つ

571:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 21:54:56
さぁ?べつに558に同意してないし。
ただ、フッ素系オイルのことよくわかってないよね557の人とか。

実際ミシンオイル(マシンオイル)なんかに比べて
自転車のチェーンを目的に粘度を調整している場合は
使い勝手がよいのは当然だよ。(フッ素105は微妙だけどね)
それに自転車専用品でもドライとウェットがあるし
ドライはメカノイズがするのが多いわけだし。
ウェットもクロカンとメンテルブとバルビエリでは
粘度ちがうし。バルビエリはミシンオイルと変わらないというコメントなら同意。

572:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:04:05
ひとりのアホたたいて自分らの正当性を主張する様はまるで国会見てるようだな

573:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:07:04
>>571
>>557は、叩いても面白くもない類の馬鹿だから触らなきゃいいのに…
そんなゴミを例えに出しても説得力ないよ。

574:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:08:26
それにレスせずにおれないアホか

575:568
07/02/11 22:10:12
あ、まちがえた。
559じゃなくて557だった。すまんすまん。

576:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:12:12
>>572
おまえ日本語読めてる?
べつに専用品にしろなんていってないじゃん559以降の人。

577:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:15:41
そもそも説得力とか言ってるのもわけわかんないし。

だれを何においてどんな風に説得しようとしてるんだ??
571にあるじゃん。バルビエリはミシンオイルと同じって。

578:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:20:34
はいはいワロス ワロス

579:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:24:18
WD-40をブレーキの稼動部に噴いた。ブレーキの引きずりが直った(^^)
楽に走れるようになったお
明日はどこ直そうかなぁ~♪

580:↑
07/02/11 22:24:46
やっぱよくわかってなかったんだなw

581:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:25:29 gzSs9mzt
お前らアホとか馬鹿とか言うのやめろ、
>>557が熱くなっちまったじゃねーかw

582:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:25:52
いや、ブレーキの稼動部にもよるだろ
ボスだったら、まずいと思う。

583:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:27:13
いい加減にしろよ。各々が使いたいものを使えばいいだけだろう?

584:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:33:01
フッ素105にするとたしかに軽くなるけどね。ワイヤーとか。
ただ、俺は105もう使ってないけど。

他人の使ってるケミカルにとやかく言う人とか、使わないでホムセンサイコー変わりなしといってる人より
使い比べた人のほうがいいんじゃない?

585:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:35:26
ワイヤーにはグリスだって聞いてたけど?

586:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:42:58
>>585
ああそうですね。

というか、そんなレベルでのやりとり。
もう泣きそう・・・。

587:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:49:23
こんなのを読んだの

>グリスを使うところ
>●ボールベアリング
(略)
>●ワイヤ
>ディレイラーインナー、ブレーキインナー。ステンレス製のワイヤがほとんどでしょうから、錆びることはないと考えていいことでしょう。アウターやワイヤーガイド部分の摺動をなめらかにします。

588:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 22:55:21
ええ、ええ、そうですね。
ステンレス製のワイヤーがほとんどというのもただしいですね。

注釈とかいれれば、アウターやキャップは怪しいですが。

・・・もう泣いた。たのむから初心者スレとか馬鹿親切スレで頼む。
でなきゃ専用スレの意味なくない・・・。

589:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 23:13:29
チェーンオイル比較
URLリンク(www.geocities.jp)
チェンソーオイルがよさそうかも

590:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 23:23:29
>>585
本にはそう書いてあるし、事実昔はみんなデュラグリスだったよ
金属と樹脂の潤滑になるし、解除方向では力がかかっていないので、本当は最近の
シマノ標準のようにシリコングリスのほうがいい
AZの200円のシリコーンオイルスプレーのほうが抵抗少ないけど、さすがに切れるのが早い


591:ツール・ド・名無しさん
07/02/11 23:32:32
チェーンソーオイルはもう灯油とブレンドする時代ですよ?
ナウなヤングはみんな知ってます

592:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 00:23:59
みんなデュラグリスってw
それも注釈つけたほうがいいな

593:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 00:27:06
2chに何期待してるんだこいつ>>588

594:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 01:11:18
現在、メンテルーブを使用しているのですが僅かしか残っておりません。
購入しようにも近所にバイクショップがなく、通販になってしまいます。
この際別のオイルを試してみようと思い色々考えていたら、
入手性の問題でクレの「スパーチェーンルブ」が候補に挙がりました。
もし「スーパーチェーンルブ」を使用した経験がある方は、感想を教えてください。

595:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 01:18:18
間違ってチェーンルブを買った人が
スーパーチェーンルブを改めて買いなおすと
こんなに違うのかと驚く。

けど、メンテルブの代わりといった感じではないね。

596:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 01:26:40
カンパニョロ使いもみんなデュラグリス


つーか、デュラグリス抜きとかみんなやってたよな。
引きが重くなると不評だったから、シマノ様も今のグリスに変えたんだから。上?ハハハ

597:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 01:42:27
それじゃあ>>547-584までの話を総括すると、
「ホームセンターのケミカルは自転車専用ケミカルの足元にも及ばないゴミ性能なので自転車に使うやつはカス」
ということでいいかな

598:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 01:47:39
もういいです。勝手にしてください。

599:594
07/02/12 01:51:36
>>595
>けど、メンテルブの代わりといった感じではないね。
というのは、性能面でメンテルーブに及ばないのでしょうか?
それとも、メンテルーブと得意分野が違うのでしょうか?

600:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 02:44:04
スパーチェーンルブ
URLリンク(www.kure.com)
・スプレー後、すぐの走行でも飛散しません。
・オートバイ、自転車、農機具用チェーンの潤滑・保護。

これを見れば大体分かるだろうが、粘度が高い
バイクのチェーンのように高速で回らない、変速で柔軟な動きが期待される
自転車のチェーンには、粘度の低いオイルが適している
メンテルーブでもまだ粘度が高すぎなくらいだ

601:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 03:59:48
>自転車のチェーンには、粘度の低いオイルが適している

そうかぁ?
あんまりしゃばしゃばだとかなり飛び散るよ。
だからホーザンとかは溶剤いれて、リンク内に粘度が高いオイルが残るようにしてるし。
まぁ、持ちとか汚れやすさとか好き嫌いはあると思うが、あんまり低くてもなぁ。

602:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 04:01:44
>>594
>購入しようにも近所にバイクショップがなく

いやぁ、自転車でいける圏内にあると思うよ。よほど田舎でなければだけど。
ワコーズに卸してるところ聞いてみたら?どういう返答があるかはわからないけど。

603:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 05:12:53
オートバイ用のは、すげー高速で回っても大丈夫なようにかなり粘度が高いし
シールを冒さないよう溶剤が入っていないよ。

ぶっちゃけ自転車のチェーンの掛けても表面に付着するだけで、リンク部分には
浸透しないと思う。


604:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 06:16:17
つまり自転車用のオイルはスーパーチェーンルブでも問題は無いが、
粘度が高いので、どちらも手に入るならメンテルーブにしといたほうがベターということですね。

605:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 08:34:43
ホムセンので十分
ろくでもない自転車に高級ケミカルなんて馬鹿かと


606:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 09:39:49
やっぱチェーンにはAZスプレーグリスがいいんじゃね?
吹きかけたときは粘度が極端に低くて患部に浸透し
揮発後もあんまり粘度は高すぎないけど飛散もしない
表面に残ったグリスをしっかり吹いておけば汚れを呼ぶこともない
しかも安い

607:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 11:23:14
ブレーキの引きの強さとか微調整のしやすさとかは
油の潤滑で解決すべきことではないように思います
根本的な機構の改善
たとえばVブレーキならアームの長さを長くするなど
小さなトルク・長めの移動距離にするといいはずです

608:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 11:50:22
機構の改善ってのは大掛かり過ぎね?
完璧な取り付け調整した上で、最終的に好みの油脂類で、
ってのが一般的じゃないのかな?

609:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 14:25:50
>購入しようにも近所にバイクショップがなく
モーターバイクの店もないか?
ワコーズも一通り揃ってるぞ

グリスは荷重がかかっていないと半固体なので、自転車のチェーンには雨のレース以外は使わない
ハブ軸を手で回すと重いのに、ホイールを回転させるとよく回るのがグリスの性質
プーリーを通る時は力はかからないのに抵抗は大きいから、グリスだと重くなる
サラサラだと油切れするかというと、オイルの種類による
556が切れるのは粘度が理由ではない

610:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 16:57:37
チェーン洗うときは外して500ミリのPETに灯油を入れてシェイクしてんだけど、綺麗に落ちるね

611:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 17:17:46
そしてその灯油はちゃんと使える

612:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 19:35:48
FINISH LINE も仲間に入れてください

613:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 21:10:34
サラダ油でカラッと揚げるとおいしいよ

614:594
07/02/12 21:33:57
皆さんありがとうございます。
皆さん、有難うございます。
バイクショップですが、1年ぶりに通った道沿いに発見しました。
今日は急いでいたために、販売されているかは確認しておりません。
みなさんの話を聞くと、このままメンテルーブを使用したほうが良いみたいですので、
次もメンテルーブを購入します。
ところで皆さんはチェーンには何のオイルを使用されているのですか?

615:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 21:42:08
>>614
メンテルーブ

616:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 21:44:11
>>614
HOZAN C-15

617:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 21:46:58
ひまし油

618:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 21:52:30
マー油

619:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 22:09:16
ラー油

620:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 22:10:08
背脂チャッチャ

621:ツール・ド・名無しさん
07/02/12 22:28:07
油谷さん

622:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 10:32:57
そういえば最近柱谷って見ないけど生きてんのかな

623:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 16:20:06
>>614
昔はいろいろ試したけど今はメンテルーブだけ。

624:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 17:40:32
ミシュランのリチウムグリスとか、シマノのフリーボディグリスって
50gで7~800円くらいするんだが、今日ホムセンでAZの万能
グリス(リチウム石けん系)が50gで80円だった。

用途に『特に高速ベアリンググリースとしては”最高”の性能を
ほこっています。』と書いてある

見た目は飴色で、フロントフォークエンド固定用に使っている
カプレオハブに入っているグリスと、良く似ている。

このグリスは、ミシュランとシマノのグリスと、ほぼ同性能なの
ですか?


625:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 17:54:03
>>614
ワコーズのフォークリフトの絵のチェーンオイル
メンテルーブよりサラサラだからMTBでも砂が付きにくい

>>624
試食してみればわかる

626:624
07/02/13 18:25:13
>>625
AZの80円のヤツは、お手頃なので買った。
ミシュとシマノは、買うかどうか分からない。
FLのテフロングリスが、100g900円程度なのでコッチを買うかも

ただ、ハブメンテした事無いから不安 orz

まずは、カプレオハブで練習するよ。

627:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 20:53:45
AZのリチウムグリス蛇腹だと400gで150円だ
URLリンク(www.monotaro.com)

628:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 20:55:08
グリスの違いの分かる男
URLリンク(pirafu.blog44.fc2.com)

629:ツール・ド・名無しさん
07/02/13 21:00:41
バイク方面じゃリチウムグリスよりウレアグリスの評判がいいみたいね

630:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 01:49:21
自転車にゃ売れ亜グリスいらん。

631:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 07:58:51
WD-40をスタンドの動く所に噴いたら、動きが軽くなって使い易くなった♪
明日はどこ直そうかなぁ(^^)

632:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 09:56:36
ブレーキ


633:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 12:27:57


634:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 14:05:36
リム

635:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 16:35:17
u


636:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 21:32:18


637:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 21:42:53
みかるケミカルの話はおk?

638:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 21:49:54
み、み、みかるる、ケミカるんるん

639:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 21:50:38
ララララララ
きっときっと

640:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 22:53:53
みくる死ね

641:ツール・ド・名無しさん
07/02/14 22:57:06
みっみっみらくる(・∀・)みっくるんるん♪みっみっみらくる(・∀・)みっくるんるん♪
素直に「好き」とーいーえなーいきみもー♪ゆーうきをー出ーしてー♪
(Hey, attack!)
恋のおまじなーいーミクルび-む♪かーけてあーげるわ♪
未来かーらーやーってきたおしゃまなキューピッド♪いつもみんなーの夢をはこーぶーの♪
夜は一人、星たーちに願いをかーけるぅ♪明日もあのひーとにーあーえーまーすよーうにー♪
Come on, let's dance! Come on, let's dance!(・∀・)べーいびー♪
なーみだーをふいてー♪走りー出ーしたら♪
Come on, let's dance! Come on, let's dance!(・∀・)べーいびー♪
そーらーのかーなたへぇー♪すーぺしゃーるじぇねーれーいしょーん♪
(いつになったら、大人になれるのかな?)
恋のマ・ジ・カ・ル(・∀・)みっくるんるん♪

642:ツール・ド・名無しさん
07/02/15 12:22:22
ケミカルは吸うもんじゃないっていってるだろ、このバカチンが!

643:ツール・ド・名無しさん
07/02/15 12:29:06
シンナーハァハァ

644:ツール・ド・名無しさん
07/02/16 10:07:23 TGrgyz7N
「たかちほ」を所有するマルエーフェリー(鹿児島県奄美市)
が、あの巨大宗教団体の影響下にあるというのです。
「マルエーが在日系であるかどうかの裏はまだ取れていません。が、創価学
会とただならぬ関係にあることだけは間違いないでしょう。
 と、いうのも、この会社の会長室に入ると『安穏』と書かれた額が飾って
あるですよ。これが池田大作筆です。学会が現地で配っている無料小冊子に
しばしばその出てくるそうです」

645:ツール・ド・名無しさん
07/02/16 23:39:20
なんかいきなりクソスレになったな

646:ツール・ド・名無しさん
07/02/16 23:46:41
いや、昔から。

どうでもいいことでループしてるだけだし。

647:ツール・ド・名無しさん
07/02/17 00:05:17
それに対してまた使い古されたどうでもいいレス。

648:ツール・ド・名無しさん
07/02/17 11:46:13
糞スレ終了ということでおk

649:ツール・ド・名無しさん
07/02/17 14:42:30 MyxzsyAO
なんの

650:ツール・ド・名無しさん
07/02/17 19:35:14
ダイソーのスプレーグリース最強だお

651:ツール・ド・名無しさん
07/02/17 21:12:48
自転車に使うグリスでさ、スプレーである必要って無くない?

652:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 01:08:21
>>651
用途次第では?グリースを浸透させるには溶剤でしゃばしゃばになっているスプレーの方がいいよ。

653:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 20:03:15
↑ そうだナ
たとえばクロモリにアルミのピラーで、
固着防止にって時はスプレーグリスは
チューブの奥まで塗布できるし、オイルより長持ちダ


654:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 20:42:34
いやそれは普通のグリスをピラーに塗ろうよ。

655:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 21:27:42
指が汚れるのヤダもん

656:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 21:55:53
どうせ、汚いチンコさわってる指だろうに。

657:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 22:02:09
俺は小さいグリスガンと蛇腹グリス買ってグリススプレーを使わなくなったなあ。

658:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 22:08:47
グリスガンって地味に便利だよね。
俺もホムセンでグリスガン勝手から愛用中。
ただ、ノズルがねぇ・・・。自転車に丁度いい樹脂のノズルがない。

659:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 23:39:51
ああ、それはある。ステンか真鍮にクロムメッキだかのは傷つけそうだもんね。

660:ツール・ド・名無しさん
07/02/18 23:56:29
グリスガンってホムセンで売ってる奴に蛇腹グリスを使うのがベストかな。
漏れはナルシマとかアサゾーで売ってるのにデュラ入れてるけど、
粘度が高すぎるため充填するのに空気は入るし、
使う時にはなかなかグリスが出ないのでノズルがプルプルするよ。。。

661:ツール・ド・名無しさん
07/02/19 01:10:03
サンツアーグリスガンに合うグリスチューブが無いので仕方なくホムセングリスガンに
エーゼットのグリスを使う今日この頃。

662:ツール・ド・名無しさん
07/02/19 03:39:31
俺は注射器にデュラグリス詰めて使ってるよ

663:ツール・ド・名無しさん
07/02/19 10:57:42
>>662 ヂュラグリはどのパッケージ使ってます?

664:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 00:35:09
>>660
ナルシマやアサゾーでグリスガン売ってる?

665:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 00:50:14
>>663
100gチューブ入りでいいよ
直接注射器にぶちこめるし、100gあれば一年はもつでしょ

666:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 04:07:43
チューブのデュラグリスはそのままでも細かい場所に注入できて便利。
ただし粘度が高くて強く握る必要があるが。

667:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 04:16:54
>664
ゴメン、そんな名前の店知らないっす。コーナン、ニック、ムサシには置いてたけど
店舗によってでかいのしかなかったりします。
自転車のショップにも各メーカー専用?のグリスガン置いてるよ。
あとは最寄の激安工具屋のアストロ・ストレートで探してみてください。

URLリンク(www.astro-p.co.jp)
URLリンク(www.straight.co.jp)

サンツアーみたいにメーカーによってチューブの口が合わないのもあるので
汎用蛇腹グリス用か詰め替え用をオヌヌメ。

668:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 07:55:22
>>664
ゴメン、このところ見掛けないわ。
以前はどちらの店でも置いてあったけど。
うちのは"DUALCO"ってロゴがはいってる奴で、ノズル先端が細過ぎ。。。

669:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 13:26:41
>>667
>>668
やっぱホームセンターですか?
専用のガン、フィニッシュラインの使ってるけど、グリスの
差込ネジ部分が切れちゃうんすよ。
ガン側にバリでも有るのかなぁ・・・

670:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 15:24:53
クレのチェーンルーブル買って来て使って見たんだけど、
リアのプーリーあたりで納豆のように糸を引くようになってしまいました。
このオイルは、自転車のチェーンに使うものとしては不適切ということでしょうか。

671:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 15:31:41
どっちかというとスーパーチェーンルブの方がネトネト飛び散りは無いよ。
俺は青いのはグリスの柔らかいのみたいな扱いで使ってる。

672:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 16:12:22
クレのチェーンルブはママチャリのチェーン用にして、自転車用のオイルを買い直してください

673:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 22:10:17
>>589
自宅にあったチェーンソーオイル(AZのやつ)使ってみた。
街乗り用にしてるクロスで。
さすがに漕ぎが軽くなったりはしないけど、最低限の機能はしてると思われる。
耐久性は追って報告する。

674:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 22:16:00
>>671 672
ありがとうございます。
あまり良くないみたいですね。
通販で自転車用のものを買うことにしました。

675:ツール・ド・名無しさん
07/02/21 22:21:06
>>666
それで攣ったことあるからイヤン

676:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 09:56:45 PPkwj45O
ウェット系はチェーンが黒くなって嫌なんだけど、
WD-40ってどうかな。
他のドライ軽と比べてどうだろ?

677:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 10:11:49
>>676
それはただの55-6です

678:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 10:28:48
WD-40は一度だけ使ったことある。完全にさらさら
ってわけじゃないので、1回に100Km以下しか乗
らない、毎回差すなら安いし、そんなに悪く
ないと思う。でも、臭いので使うのをやめた。

679:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 19:11:33
成分は556と変わらんからな

680:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 19:49:29
屋外保管の自転車にさびが浮いてきているのですが、さびを落とすのと防錆用途には
WD-40 、ペネトン、5-56 、6-66 の中ではどれが良いのでしょうか?

681:ツール・ド・名無しさん
07/02/22 19:59:27
さび落しはな、ワイヤーブラシかペーバーか
ボンスターかピカールかネバダルだろ!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch