フットコン限定!ミンコタvsモーターガイドat BASS
フットコン限定!ミンコタvsモーターガイド - 暇つぶし2ch900:名無しバサー
03/06/01 19:59
エレキングさん、ありがとうございます。
延長ケーブル8スケアに交換してみます。

ひとつ疑問があるのですが、ブレーカースイッチを殺してるということですが
ショップの人に勧められてブレーカーを取り付けました。
過電流を防ぐのに良いとのことで付けたのですが
無意味ですかね?

901:名無しバサー
03/06/01 20:26
すいませんが、一言

10スケアってサイズ、そもそも存在しないように思うのですが
8の上って14じゃないんでしょうか

902:エレキング
03/06/02 12:27
スマソ。10って確かに無いね。テキトーな数字で言ってました。
14が正解です。・・・って、俺何で10とか言ってたんだろ?鬱だ。
>900
901さんが正しいです・・・。5.5→8→14だす。ちなみに10は私が使用している
スリーブの外径だす。厳密には8スケア10Φです。ゴナソ
えーと、内蔵ブレーカーは殺してますが、外付けのBluesea Systemsのブレーカー
を自分で輸入して付けてます。50Aのモノです。
ブレーカーにはそれぞれ特性があって(グラフの曲線で表します)それで適切な
容量のブレーカーを選びましょう。
URLリンク(www.bluesea.com)
コレの一番下の左側(2ページ目)にあるグラフです。このグラフは
48V時のものですが、25A機で400%(つまり100A)が10秒続くと
カットオフします。逆に200%(50A)でも20~50秒続かないとカット
オフしてくれません。案外落ちないものです。
 それぞれのモデルにこの特性を表すグラフの資料が付いているハズです。
適正なものを選ばないとほとんど意味ないだす。知り合いなんかにクランプメーター
なんかを借りて、自分で電流を測定してみて、どれくらいで落ちたらよいかを
考えてつけましょう。案外、ボート屋ってテキトーに薦めてくるから。。。
謝罪&長レス、ごめんなさい。

903:名無しバサー
03/06/02 21:41
10ftジョン 野池中心で使うならパワーは何ポンドあればいーの?
シャフトは36でOK?

904:名無しバサー
03/06/02 21:44
貸切なら、36ポンドハンドでも困らん。
場所の取り合いになるなら、24Vは買っとけ

905:890
03/06/02 21:47
エレキングさん
謝罪なんてとんでもないですよ!
めちゃめちゃ参考になりました。
どこで学んだのですか?
そんなに知識がある人がうらやましいです。

906:動画直リン
03/06/02 21:47
URLリンク(homepage.mac.com)

907:903
03/06/02 22:03
>904
さんくす。
ところで民コタには3枚or4枚羽ってないんですかね?
どこ見ても売ってないっす…↓

908:名無しバサー
03/06/02 22:40
モーターガイドのF43を使ってます。
なんとなくペダルの裏側を見てみたらスイッチから二本出ている
コードの内1本が焼けて溶けて居ました。とりあえずコードは
直したのですがまた溶けるか不安です。スイッチの故障なのですか?




909:
03/06/03 00:30
MGなんてやめと毛
ミンコタにしる

910:名無しバサー
03/06/03 02:38
PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
(転送URLを使用しています。)

911:エレキング
03/06/03 11:38
>909
お言葉ですが私はMG8本持ってますが、1本しか壊れた事ありませんよ。
ちゃんと手入れさえしてあげれば壊れないものです。エレキってメンテナンス
フリーみたいな風潮があるのかもしれませんが、せめて釣行のたびにアタマくらいは
開けてあげましょう。
 最近のMGの24V~(767、TE)からは整流子も大きくなって
モーター自体の焼けは少なくなりました。殆どが配線・スイッチ焼けが故障と考えられます。
その辺は日ごろのメンテ次第と言ったところでしょうか。
 ただ連続使用に関して言えばミンコタの方が負荷に強いかもしれません。遅いですが。

912:名無しバサー
03/06/03 11:45
なやむよ~ 12Vで、54~55lbだったら、MG,MKどっちだろ~?

913:直リン
03/06/03 11:47
URLリンク(homepage.mac.com)

914:名無しバサー
03/06/03 11:59
>903
野池の規模にもよるけど、値段と手に入りやすさを考えたら
MGの46くらいがイイんじゃないかな。もし、シャロー中心なら
ミンコタの方が静かでいい。バッテリーは広くなければ海王、風が
強い日や広い場所では航海者がいいと思います。
>908
恐らく接点不良でしょう。接点不良でスパークする→熱を持つ→さらに抵抗値
が上がる→解ける→燃える。こんなカンジですか。
接点不良が予想されるポイントは①on/offのスイッチ②トグルスイッチ(
ハイバイパスやcons onなんかの切り替えの)③変速ダイアル(5速機、抵抗)
だす。それぞれの接点(U字型圧着端子をビス止めだと思いますが)をチェックし
Kureから出てる「接点復活剤」と金属ブラシで磨いてやります。
それでも不安な場合は、圧着部分の線を挟んである部分にハンダを流してあげましょう。
直流の大きな電流を扱うものなので、どちらかといえば難しい部分の故障(基盤など)
より単純な配線なんかの故障の方が多いと思われます。

915:名無しバサー
03/06/03 12:06
ツアーのチャンネルモデルあればいいのに、、、

916:名無しバサー
03/06/03 12:06
908です。914さん丁寧にありがとー。

917:903
03/06/03 16:29
>903です。同じくご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました。46ポン前後で考えてみます。
MKに3枚or4枚ペラがあれば迷わずMKなんですが…
よく行くところはドシャローオンリーなんですがウィ-ドが
ひどくて、2枚だとすごく絡むんですよね…

918:903
03/06/03 16:31
↑誤爆
>914さんにです
逝ってき…

919:エレキング
03/06/03 16:55
>903さん
914はワタシです。ごめんなさい。なぜか名無しになってしまいました。
どシャローでウィードがヒドイんなら、ポッパイさんでMG用の
ウィードカッターみたいなの売ってるみたいです。
確か2000円しないと思ったんですが、穴あけの取り付け加工も
やってくれるみたいです。
ポッパイなら、たしか、去年モデルのEF-46なんかが安売りしてる
と思いますよ~。在庫があればですが・・・。

920:903
03/06/03 17:53
>エレキングさん
 早速POPEYEのオンラインショップにて確認したところ
MG EF-54(旧モデル)が67600円にて発見!!
今年モデルのFW-46を66800円で買おうと思っていたので
思わず衝動買いしてしまいました(^ ^;
ウィ-ドカッター、検討してみます。
ありがとうございます。


921:名無しバサー
03/06/03 18:23
うちの会社のいい年こいたオサーンが
"ミニコタ"と言ってるんですがどうしたらいい?
激しくつっこんだ方がいいのでしょうか?

922:名無しバサー
03/06/03 18:26
ワシは、しばらくの間、ミニコンタだと思ってたゾ。

923:エレキング
03/06/03 19:55
>903さん
おぉ!それは良かった~。ちなみに自分はポパイの回し者ではないですよ~。
ウィードカッターはZPIというメーカーみたいです。¥1980だったかな。
>921
トリハダ立っちゃいますよね~。寒すぎて。ちゃんと教えてあげましょう。
たまにヤフオクでもいますね。

924:名無しバサー
03/06/03 20:38
>903さん

もう遅いようですが、プロップアダプターを使えば
MKのエレキにMGのプロップが付けられます。
ポパイでも売ってましたよ。

925:903
03/06/03 21:26
>エレキングさん
良いものが見つかって良かったです。
ラスト1台だったのでマジラッキ~

>924さん
 そうなんですか?知らなかったっす
まあ今回は良いものをゲッツ!!できましたので…
ひとつ勉強になりました。
ありがとうございました

926:エレキング
03/06/04 10:49
プロップアダプターは知っていましたが、友人のバスボーユーザーでしか
つけてる人が居なかったもので果たして12Vのミンコタで効果があるのかと
思いまして、あえて出しませんでした~。スンマセン
24VのミンコタにマチェットⅡプロップ(3枚だよ)を付けると
かなり使い心地良くなるみたいです。参考までに。

927:名無しバサー
03/06/04 10:57
ハノンペラとマチェットって、違いますか?

928:エレキング
03/06/04 11:13
ハノンペラは抵抗少ないです。ブレードの面積が全然違いますから。
ダイアも若干小さいと思います。MGのエレキは低トルクなので
なるべく回転数を下げたくないのであれば、ハノンペラが良いと思います。
また、モーターへの負荷も減るのではないでしょうか?
私は前の24Vにはハノンペラ、後ろの24VにはマチェットⅡをつけています。
以前、前にマチェットⅡ付けてた時よりモーターの回転が軽い感じがして良いですよ。
マチェットプロップ(Ⅱじゃない方ネ)は、重いうえに、バランス取れてない
ので回転数かなり落ちます。見た目に解りますよ。

929:_
03/06/04 11:17
URLリンク(homepage.mac.com)

930:名無しバサー
03/06/05 10:39
で、結局どっちがいいのよ?
MG:KOTA

931:名無しバサー
03/06/05 12:42
>930
ナイス!質問っ!

932:名無しバサー
03/06/05 14:43
どんぐりだ。

933:名無しバサー
03/06/05 14:45
ちょっと質問なんだが、最近のエレキでも、スピードが5段階
のヤシは、あいだに抵抗が入ってるだけなんですか?
もしかしてパワー1でも5でも電力消費量は一定?


934:名無しバサー
03/06/05 14:52
そうでし

935:名無しバサー
03/06/05 15:03
んなこたーない

936:名無しバサー
03/06/05 16:29
一定です。
抵抗かましてスローにしてるだけ。
一日エレキだけだと新品でも電池ぎれになるから
バッテリー二つ用意して並列接続してる。

937:名無しバサー
03/06/05 16:52
やっぱそーっすかー。値段の差が20Kあるんで
基盤から違うとは思ってたんですが、トランジスタ
なんてもんは使ってないんだ…
さすがはアメ物ってとこですかね?
日本じゃ考えられないですよね。
 まあ元々がエンジン使わん時のアシスト的な使い方だし
バッテリーの持ちを気にするほど使うもんじゃないと
言われりゃそれまでだが…


938:
03/06/05 20:12
KOTAにしとけ
間違いないから

939:名無しバサー
03/06/05 20:55
>937
2万も違わないだろ?
02モデルなら数千円くらいじゃなかったか??

940:名無しバサー
03/06/05 23:43
>936・937
消費電流が同じら早いエレキでバーと移動した方が少しは消費が
抑えられる?
ちなみに並列の場合、新しいのと古いのを並列すると新しい方の寿命が縮まるそうです。
まぁ寿命なんて使い方次第で変わるから良くわかんないけど(w

941:937
03/06/06 00:43
>939
今年モデルで同ポンドだとどこも2万くらい違うハズ。
旧モデルを探せば数千円差かも。


942:名無しバサー
03/06/06 00:52
エレキの構造ってしらんが、直列に抵抗が入っているなら
消費電流減るだろ?

943:名無しバサー
03/06/06 02:11
>>942
そうだよねぇ?単純に考えると抵抗が増えれば電流は減る訳
だから、消費電力は変るハズなんだが・・雑誌とかでも>>936さん
みたいな記述してるしねぇ。恐らく「消費電力/h」の考えと「消費
電力/移動距離」がごちゃまぜに成ってると思うのだが・・・。

だれか詳しい人解説キボンヌ!

944:名無しバサー
03/06/06 03:58
>>933
抵抗の場合ロスが多くなるので、同一条件ではトランジスターより バッテリー早くなくなる




945:
03/06/06 10:30
つまり5段階式は使えないってこった
AT買え
よほどの事せんと赤にゃならんぞ

946:エレキング
03/06/06 10:39
>943
i=v/r
理論上はそう思えるだろうけど、抵抗で熱エネルギーに変わっちゃうんだな~。
「熱エネルギー>抑えられた電力消費」
なんだと思う。5段機の電流測定はした事無いので個人的見解でスマソ。


947:943
03/06/06 20:02
>>946
レスサンクスです。
>抵抗で熱エネルギーに変わっちゃうんだな~。

そう言う事が有るから、単純に消費電力が抵抗値に正比例しないのは解るんですけど・・
ちゃんと測った訳では無いのですが、経験上、MIN運転とMAX運転だと数割位はバッテリー
の持ちが違うような気がします。(あくまで「何となく」ですが・・)
だから、「消費電力は一定です」と言い切られると「何でだろ?」と思っちゃうんですよね。

948: 
03/06/07 10:22
スレ違いかもしれんが、おしえてください。

東京でエレキを買おうと思ったら、どこが良いですか?
できれば店頭在庫があって、お持ち帰りできるところ。
通販だと使い方とか聞けないんで直接買いたいんだが、サンスイとかには
全然置いてないし。。。



949:名無しバサー
03/06/07 10:28
秋葉電気街

950:名無しバサー
03/06/07 11:58
東京電力。

951:名無しバサー
03/06/07 12:32
J臭屋でいいんでない?
実質日本総代理店みたいなもんだし。
そこそこ安いし。

952:赤 ◆akVqb3NRvg
03/06/07 13:10
常習やを侮ってはならぬ
在庫処分品なんかは金玉飛び出るくらい安いぞ

953:名無しバサー
03/06/07 15:35
数年前、JSYにてナイトセールとやらをやっており
モーターガイド パワープラス44ポンド?(当時で1年落ち)
フットコンが19800円で売ってた。今思えば買っときゃよかった。
マジ金玉落ちるほど安いよね。

954:名無しバサー
03/06/07 19:37
常習屋は毎年7月に2日間だけ本社でセールやってるが、これ最強。
エレキは毎年長期在庫品らしき物が4~5台出てる。ハンドコンで
1マソ以下、フットコンで1マソ代ダーヨ。物凄い争奪戦だが(w

955:名無しバサー
03/06/09 13:56
ジェネシス使ってるヤシいまつか?

956:名無しバサー
03/06/09 21:17
>947
P=IE=I^2R
だから、消費電力は、電流値の2乗が抵抗値に比例している。
これ以上は、中身を知らない俺には分かりませんが、中身
を知っていれば、計算できるのでは?

957:名無しバサー
03/06/14 00:40
俺がクランプメータで測った結果によると・・
1速・・8A
2速・・9A
3速・・11A
4速・・20A
だった。ミンコタの4速モデル。

958:名無しバサー
03/06/14 00:54
どのポジションでも消費電力一定ってのは違うと思うぞ。
俺なりに検算してみる。
電源12V、負荷1Ωの回路なら流れる電流は12A、12Aかける12Vで144W。

その回路に直列に1Ωかますと電流は6A、個々にかかる電圧は各6Vでそれぞれ36W、
合計72W。(12Vかける6Aとしても72Wで結果は同じ)

以上の検算の結果から理論的にはやっぱり違うと思う。
あ、それと >>957 はちゃんと水上航行中に測定した結果です。
水の中じゃなくて空気中で扇風機みたいに回しながら測定してもダメだよ。
ちゃんと水の負荷がかかってないと どのポジションでも電流は一定でした。


959:名無しバサー
03/06/14 01:07
ついでに速度について言うと
3速・・・2.5km/h
4速・・・3~4km/h
(GPSで計測、水面は鏡のようなベタナギ状態)
4速は3速の2倍電流を食うのに速度は2倍にはならないね。


960:名無しバサー
03/06/14 01:26
買って一年になるTE782Vなんですが、最近パワーが落ちてるカンジがするのと、航続距離が当初の2/3位になってきますた。どんなメンテすると良いんでしょう?

961:名無しバサー
03/06/14 01:38
>>960
バッテリーが弱ってーるのではないでつか

962:名無しバサー
03/06/14 02:03
>>960 ボイジャー80A×2使ってるって以前、書いてた人かな?
やっぱりバッテリー消費の増減が多いほど、酷使されてるといえる
んじゃないでしょうか???これが、例えば最大容量の115Aなら
80Aと同じ電力消費量だとしても全体の%からいえば、僅かな訳で
この消耗分の再チャージが増えていく割合が、蓄電メモリー量を
徐々に減らしていっているのではないでしょうか、、、。(憶測)
この点については、チャージャーに関する問題も多分に含まれてて
ボイジャーバッテリーの説明書にも軽く説明記載されてたような
気がします。


963:1
03/06/14 09:40
そろそろ次スレを立てようかと思います。
どなたかタイトルを考えてください。

964:名無しバサー
03/06/14 12:03
足コキ限定!早く逝けんのどっち?

965:1
03/06/14 14:46
>964
不採用

966:名無しバサー
03/06/14 15:51
単純に、エレキ総合スレでいいんじゃない?

967:名無しバサー
03/06/14 16:16
で、1はエレキどっちにしたの?

968:1
03/06/14 16:49
エビンルードにしまつた。

969:1
03/06/14 18:26
>967

MGにしました。

970:1
03/06/14 18:35
次スレ作りました。

スレリンク(bass板)l50

971:名無しバサー
03/06/17 08:48
1000取り合戦age

972:名無しバサー
03/06/17 10:51
うんこたべろ

973:1
03/06/19 01:26
新スレどんどん下がってるんだけど・・・。
立てるの早かった?

974:
03/06/19 16:15
立ったモンはしゃーないだろ
さっさと埋め立てしる!

975:名無しバサー
03/06/19 23:11
おいおい、こっちはsageるこたあないだろ
とっととageて埋め立て汁!

976:赤ボ ◆akVqb3NRvg
03/06/19 23:13
そんじゃ折れのウンコで埋めてやる

977:名無しバサー
03/06/19 23:17
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

978:名無しバサー
03/06/19 23:33
>973
少しはやかったと思う


979:1
03/06/20 00:41


980:名無しバサー
03/06/20 21:08
んじゃ ネタとして。教えて君ですが・・
MGのフットペダルをMKのに変えてくれるとこないですか?
ワイヤー1本のままでもスィッチが右にあった方が操作しやすいもんで。



981:名無しバサー
03/06/20 21:32
基盤が入ってるとこ違うから無理っぽいが

982:名無しバサー
03/06/21 03:17
>>980
そーゆーとこはない! と思う
やるなら自分でという感じだろう。

983:名無しバサー
03/06/21 13:20
スイッチの位置なんか慣れだろ
フットコン両足で踏めないと話にならんのだし
利き足にあわせてもそうでないと逆になるから一緒

984:
03/06/21 19:58
おまいら埋め立しる!!

985:名無しバサー
03/06/22 00:33
ageるぜコノヤロー

986:名無しバサー
03/06/22 09:44
延長ケーブル 太いの使えっていいますが
フットペダルの中(メーカー品)は細いですね。
延長ケーブル太くしてもペダルの中が細けりゃ意味ないんじゃ・・。
火災発生はペダルから?

987:名無しバサー
03/06/22 09:47
2003年モデルのTR-82V使ってるのですが、エレキを引き上げた際
完全に寝ますか?
マウントが硬くて水平にならないんですよ。
無理やり寝かすと戻らなくなりそうで怖いんですけど。

988:
03/06/22 09:48
何か電気系トラブルが発生しても太い延長使っていれば
少なくとも延長ケーブルが原因ではないと分かるでわないかw
いずれにせよ太いの使っておけば間違いはない

埋め立てage

989:名無しバサー
03/06/22 09:56
>>987
俺はエナジー54ポン(2002物)使ってるけど、
引き上げたとき20度くらいのところで止まってしまいます。
水平にはならないですね。クイックマウントつけてるからかと
思ってたんですが、違うのかな?

990:名無しバサー
03/06/22 10:38
押し込むんだよ!

991:直リン
03/06/22 10:48
URLリンク(homepage.mac.com)

992:名無しバサー
03/06/22 11:33
ノーマルのマウントでは寝るぜ!
ゲータマウントとかは知らないぜ!
とっとと埋め立てるぜ!

993:名無しバサー
03/06/22 12:02
「エレキを燃やさないコツ」
最高速で30分が限界だとか聞きますが、沢山の経験則から真実です。
エレキのみのリザーバなどでは長時間の運転も多くなりがちですがちょ
っとした気遣いで安心して航行できます。
MGの無段階機(~V)で言えば、スピード調整ダイアルを100%か
ら70%に下げるだけで消費電流は1/2近くにまでダウンします。
スピードは1~2割下がりますが、燃費(航続距離)、故障確立から考
えれば得策です。
次に配線が焼ける、燃えるとかの原因のホトンドが接触不良から始まり
ます。マイクロスィッチ、コネクタ等の”接触不良”付近から熱が発生
してビニール線を燃やします。案外ビニール線の中間から燃えたケース
はマレです。対策と予防は、時たまペダル下、ヘッド中を点検しビニル
線の変色を確認します。熱で変色した付近のネジとかコネクタを一旦外
して掃除&増し締めします。これだけで”事故”は予防できます。

994:名無しバサー
03/06/22 12:17
「ゲーター16マウント」
軽くて頑丈な16ゲーターマウントですが、収納時”寝ない””魚探セン
サーが擦る”など不具合?が多く聞かれます。
メーカーに問い合わせた所、手放しでパタンと倒れる21マウントと違い
途中から押し込むのが正解だそうです。メーカーがそう言うのですから、
それで壊れても責任は・・・(笑)。とにかく力をこめて押し込む!汁。

魚探センサーがレールに当る件では、ホンデの旧型四角プラケース入りを
そのままステンベルトで付けようとすると当ります。
解決策は5700用で売られてるステン製センサー2個金具(PK03)
を使います。プラケースは使わなくなるので結果小型になり当らなくなり
ます。

995:989
03/06/22 12:46
あっ、俺のゲーターだ!!
押し込んでみまつ。

996:名無しバサー
03/06/22 12:46
996

997:名無しバサー
03/06/22 13:43
九百九十七

998:名無しバサー
03/06/22 13:45
998

999:名無しバサー
03/06/22 13:45
電撃!

1000:名無しバサー
03/06/22 13:46
セン!


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch