10/01/31 21:59:40 hb5m8bPo
どこの施設にもいる
3:ななしのフクちゃん
10/01/31 22:18:04 BXgDsqt+
人にはそれぞれの事情があるからやむを得ず非常勤という形を取らざるを得ないケースもあるんだよ。
それをどうこういう資格は>>1にはない
4:ななしのフクちゃん
10/01/31 23:56:16 LBM01Sb9
>>1の君は、いくらの給料でどんな役職かね?
5:ななしのフクちゃん
10/02/01 01:59:49 7H/uoIT0
糞尿処理の背比べw
6:ななしのフクちゃん
10/02/01 04:13:13 nASgnCrG
いるいる、うちにもいるよ~(≧▽≦)彡☆バンバン
ただ、仕事一生懸命やってますオーラ出しまくりのハイテンションは
疲れてる時なんかはうざいと思うことが多々ある。
7:ななしのフクちゃん
10/02/01 07:16:24 KnpcTXod
>>5
よぉ低脳自演糞尿処理作業員崩れw
8:ななしのフクちゃん
10/02/01 09:16:44 6qkPwpVI
ちょっと考え方変えてみると
>>1の3分の1の給料で生きていける境遇なら
ある意味勝ち組だろう。
だって介護の正職なんて給料しれてるしw
そいつは早出、遅出、夜勤せずに食べていけるんだぞ?
家賃無しとか旦那が稼いでくれてるとか理由があるはずだ。
9:ななしのフクちゃん
10/02/01 12:12:42 9Tn8uUas
なんかよくわからないけど今は非常勤も妬みの対象なのか
まぁ>>8に加えてサービス残業、委員会までやらされてお小遣い程度のボーナスだしな
ガチで働いたら負けを象徴してるような仕事だし・・
辞めたくなってきた
10:ななしのフクちゃん
10/02/01 13:19:33 6qkPwpVI
>>1の給料15万なら、非常勤の給料は5万
>>1の給料20万なら、非常勤の給料は6万7千円弱
>>1の給料25万なら、非常勤の給料は8万3千円ちょい
>>1の給料30万なら、非常勤の給料は10万
この程度の収入で生活できる環境なら勝ち組だよ。
11:ななしのフクちゃん
10/02/01 13:37:01 kk8GOKNg
自分の施設の奴は時給1000円だから、昼飯、社保、税引かれると10万ぐらいだぞ。
12:ななしのフクちゃん
10/02/01 15:51:15 9PqIarbC
>>6
もしかして小平の池沼施設?
13:ななしのフクちゃん
10/02/01 17:41:00 Sadm+AkM
目糞鼻糞を笑う
14:ななしのフクちゃん
10/02/01 20:31:11 1YebsNhY
>>13=目糞
15:ななしのフクちゃん
10/02/01 22:38:24 Xq0T6bxB
>>1
看護師がおまえの給与明細見て同じこと考えてるぞw
16:ななしのフクちゃん
10/02/01 23:17:50 Hg+2T4KU
┌─────. ─────┐
∧∧ │ったく、また>>1かよ. >>1なんて・・・・・ │ ∧_∧
(,,゚Д゚)<. もう糞スレ立て見飽きた 存在する価値も生きる>(・∀・ )
(. ) │ゴルァ、さっさと首吊れ 価値も無いからな! │ ( )
| |. └───── ─────┘ l l
し ヽj (_ |_ )
┌──── ─────┐
∧_∧ │10円やるから >>1なんかにお茶 │ ∧_∧
( ´∀`)<. さっさと消えるモナ やらねぇよ >(`・ω・´)
( ⊃⑩.└──── ─────┘ (つ旦~ サッ
│ / と_)_)
し´ヽっ ∧_∧
∧∧ (・⊆・ ) ・・・・? 糞キタ─(゚∀゚ )─!
(*゚ー゚)ギャクサツスレヨリ . (>>1 つ
( ) クソスレネ ノ | (・A・ )>>1イクナイ!
ゝ ノ し つ ('A` )>>1マンドクセ
ι J
>>1 は 皆 に 嫌 わ れ て い ま す 。
2 c h の レ ベ ル を 下 げ な い う ち に 、
こ の ス レ は 終 了 し ま し ょ う 。
17:ななしのフクちゃん
10/02/01 23:27:15 BXCcWAWr
介護に限った問題ではないだろう
ハロワの相談員も非常勤だし
18:ななしのフクちゃん
10/02/02 02:34:42 4W24X/lm
つうか>>1は何を勘違いしてるのか知らんが
非常勤はバイトだろ?バイトの収入そんなもんだろ。
貴様は正職員で、世間一般の正社員よりはるかに安い給料だろ?
え?
そしてそれは永久に変わらないんだ。
この先何十年勤めようがたいして給料あがらない。
笑われてるのは貴様だ>>1よ。はやく気づけ。
19:ななしのフクちゃん
10/02/02 15:02:59 M0wk6mlP
どうか何卒、宜しくお願いいたします。
13:30 からスタートしています ( 放送者:オフマトちゃんねるさん、櫻花さん)
【東京都千代田区】 2.2
?「頑張れ日本!全国行動委員会?」結成大会 &
日本解体阻止?!外国人地方参政権阻止!全国?総決起集会 第一部
URLリンク(live.nicovideo.jp)
URLリンク(live.nicovideo.jp)
>参政権をよこせ、しかし、帰化はしたくない、
そんな人間を、日本人にしてはなりません
>小沢、沖縄に隠し別荘が見つかる
20:ななしのフクちゃん
10/02/05 12:24:38 Ad7rLTJa
>>1wwww
21:ななしのフクちゃん
10/02/05 13:01:48 C6v8IFB8
>>1
キミがかわいそうだwww
22:ななしのフクちゃん
10/02/06 02:00:31 jmlOkRt+
>>1
非常勤のヤツの方が、仕事が出来るから、ひがんでんじゃねぇの?
うちは、非常勤いないと、やってけないよ。
23:ななしのフクちゃん
10/02/06 02:58:45 AMEtIo9m
24:ななしのフクちゃん
10/02/06 03:09:50 Mfuv3zed
>>12
そうかも..... (◎_◎;) ドキッ!!
25:ななしのフクちゃん
10/02/06 11:53:38 vqjaTeUB
>>1は非常勤職員より仕事できないから嫉妬してるんだろなw
26:ななしのフクちゃん
10/02/06 13:00:33 RkGD1lnz
非常勤重要だよ夜勤専門なら夜勤
日勤専門なら日勤で、ずーーーーーーーーーと同じスタイル通すから
その時間帯についてのエキスパートになれる。
夜日勤ごちゃまぜだと、リズムつかめなかったり夜勤に偏って
日勤の業務のながれ忘れたり逆もしかり、第一不健康で体壊す。
>>1 は介護やった事の無いプー太朗だろwwww
ちなみにオレは未経験無資格から正社員になったよ
あまりに簡単に成れたから、今はなんも有り難味もない。
うちは正社員の中でも、管理職めざしてる奴は24時間以上拘束とかあるし
上にいくほど待遇が糞になる。あと人間性もなwww
27:ななしのフクちゃん
10/02/06 13:11:08 nr8ouAkk
障害者の施設探してるけど
特に保育士関係(児童福祉施設や障害者施設)は非常勤の募集ばかりだよな。
28:ななしのフクちゃん
10/02/06 13:14:18 IWXjm6my
パート職員が顔真っ赤になってるのはここですか?
29:ななしのフクちゃん
10/02/06 13:26:58 sisWJW8h
>>26
24時間拘束とか夜勤すると体壊すとか福利がきちんとしてないだけのブラック施設。。
あと社員wとかいってる時点で主体がいつ潰れてもおかしくない。
デカイ法人で非常勤のほうが10倍安定してるし、
そういうとこはそう簡単に正職員にはなれない。
30:ななしのフクちゃん
10/02/06 18:13:00 RkGD1lnz
>>29
簡単に成れない方が質を維持できるし
理想はそうなんだろうけど、大量生産されるゾンビの前に
んな事言ってられないのが現状・・・・そこつけこんで利潤を追求したのが
おっしゃる通りブラック企業。拍車かけたのは小泉あたりかね。
18時間拘束明けにプラス8時間デスクワークやってとか・・・・惨いぜ本当
31:ななしのフクちゃん
10/02/06 18:33:06 mY9BVd5P
公立施設正職員 >>>(越えられない壁)>>>大法人児童・障害者施設正職員 、看護師>>>(越えられない壁)>>>大法人老健・特養正職員>>>㈲・NPO系ブラック施設正職員=児童・障害者施設非常勤職員
32:ななしのフクちゃん
10/02/06 18:40:06 mY9BVd5P
公務員採用試>>>(越えられない壁)>>>社会福祉士・精神保健福祉士・看護師・保育士>>>介護福祉>>>(越えられない壁)>>>ヘルパー2級www
33:ななしのフクちゃん
10/02/06 19:07:53 7eAcBXzU
>>1
よかったね
34:ななしのフクちゃん
10/02/06 19:09:07 7eAcBXzU
>>1
小さいな、あんた
35:ななしのフクちゃん
10/02/07 02:01:02 ZVZmHb/x
>>33-34
早く正職なれるといいねw
36:ななしのフクちゃん
10/02/08 15:56:07 Hx7GbBIm
>>1
早く反論しに出てこいよw
37:ななしのフクちゃん
10/02/08 17:13:35 uidvekX2
正職員wwww
うちの施設にもいるけど悲惨だよなぁ
少しでも給料あげたくて必死に周りにおべっかつかって空回りしてさw
正職だからそいつだけ早出や遅出、夜勤やリーダーやらされて
同期の非常勤に嫉妬の炎もやしてw
このまえ給料明細ちらっとみたけど旦那の1/3だもん信じられなかったよ
38:ななしのフクちゃん
10/02/08 17:21:12 uidvekX2
つうか今気づいたけど>>1は男か。
電通の社員ってならいいけど、介護職員じゃな~。
世の正規雇用労働者の男性の多くは君よりたっぷり稼いでるよ。
土方や警備員と変わらん給料で正社員面は空しいね。
39:ななしのフクちゃん
10/02/08 21:40:03 +5kNjmMi
すべて分かってるから
もう何も言うID:uidvekX2よ・・・・
介護正職の3倍給料もらってる旦那がいる勝ち組はこんな板こないし
そもそもこのスレタイに釣られるわけがないw
40:ななしのフクちゃん
10/02/09 00:33:16 ej2sTjvc
どうみても>>38は>>1の真似してかいてるだけでしょw
仮に釣られてみたって
>>1が15万だと>>38の旦那は45万。
いるでしょ~どこでもw
そんな主婦がバイトじゃなく正職やる方が不自然。
41:ななしのフクちゃん
10/02/09 04:11:00 kjgaAj5A
自演乙。
42:ななしのフクちゃん
10/02/09 04:16:13 z9gnRFYQ
介護で正職かぁ…
女ならいいけど男は…
43:ななしのフクちゃん
10/02/09 10:07:05 Urw8Tgdj
男で介護職の正職員っているのか?
44:ななしのフクちゃん
10/02/12 19:40:57 qgarSOvD
調布市在住の高齢未婚婆 容姿がデカデブス
日本人に最も多い苗字 S
小梨 喫煙者
身長165センチ前後
父親と死別で母娘暮らし
母親は前科者 母親の年金あてにしてパラサイト
自閉症と容姿が原因で結婚できない未婚コンプレックスから既婚女性を叩く
主に出没する板、育児、既婚女性、介護・福祉、生活全般
既婚者、老人、障害者に強い差別意識を持ち、介護先の老人虐待の過去をもつ
45:ななしのフクちゃん
10/02/13 20:08:06 r2eqEerq
最近、福祉に興味持って、この辺のスレ、しばらく読んでいたけど、こんなスレ建てるようなヤツばっかなのか?
言われてみりゃ、保育士、主事、教員免許、児童指導員、介護福祉士、全部Fラン大学さえ卒業すりゃ、とれる資格ばっかだもんな。
逆に、真剣に福祉の事考えて、ヘルパーとった人とか、保育士とった人が、偏見の目で見られるだろうし、そういう人は、生き残れない業種なのか?
46:ななしのフクちゃん
10/02/14 00:02:13 xjL6TQR1
他職種からみれば介護うんこのような最底辺職のバカに言われたくないだろうな。
なんせ、この介護うんこってやつは、前科者でさえできる風俗以下の職業に位置するわけ。
介護うんこなんぞ、大学出てまでやる仕事じゃないもんな。
ボランティアで他人の老人介護は尊敬に値するが、
金もらっている時点で、一般社会に適応できないバカがやる位置づけだから。
介護うんこなんぞ、人間性にも問題があるもんばかりだから尊敬できないんだよ。
47:ななしのフクちゃん
10/02/14 00:11:25 +dzrK57P
「一般社会に適応できないバカ」はまぁ否定しないけど金を貰うことを
否定するのは全ての職業を否定してるのと同じだぞ
介護が完全にボランティアという位置づけなら確かにそうだが一応社会的
に職業ということになっているのだからその意見はおかしい。
48:ななしのフクちゃん
10/02/14 00:17:39 AtIHMOTN
介護職を馬鹿にするのはいいけど、馬鹿にするなら介護職に頼るなよ、と
自分の親兄弟や自分自身が要介護状態になっても頼るなよ、と
49:ななしのフクちゃん
10/02/14 17:51:45 oqofYquB
>>1=>>46と予想してみた。
非常勤を馬鹿にしたら散々たたかれたので
泣きながら今度は介護職まるごと馬鹿にしてみようと
シフトチェンジしたのかとw
50:ななしのフクちゃん
10/02/15 14:32:08 I0Rx1JrQ
年収1200万を旦那が稼いでくれるから、非常勤でもいいでしょ?
51:ななしのフクちゃん
10/02/16 22:44:58 wn3CS+rS
正職員で何回も介福落ちてる人がいて
非常勤が介福合格→ケアマネ合格ってのが
いるけど、それでも正職員になれなくて
無資格正職員が主任クラスになってるってとこ
けっこうあるよね
52:ななしのフクちゃん
10/02/17 04:23:10 ErUk6HOl
それは正職員なる気がないってことだろ
考えられるのはどうしようもない施設だけど経験と資格積んで他の職場へ行くとか
何らかの計画があることだ。よくあること。
無資格正職主任なんて施設も職員もやる気無いという他は無い
53:ななしのフクちゃん
10/02/18 21:27:28 1XHzgiSP
先週から入ってきた非常勤の28歳男。
マジ・・・何なのコイツ。
仕事しない。ボケーッと突っ立ってるだけ。
でそのまま定時が来たらさっさと帰る。
やる気ないなら辞めてしまえ~
54:ななしのフクちゃん
10/02/18 22:50:10 CybW3ApX
それで何も言われず、給料貰えるならまず辞めないだろw
55:ななしのふくちゃん
10/02/18 23:16:56 CrM8aKaC
凄い施設があるんですね。無資格が主任なんて家族からしたら親を絶対預けたくない…。
施設を見る目が大切ですね。
仕事しないで給料もらったる人も恐ろしい…。
どんな育ち方したんだ
56:ななしのフクちゃん
10/02/19 02:29:13 x+2j7meZ
>>53
もしそいつをただ見てるだけならお前も使えないぞ。
57:ななしのフクちゃん
10/03/02 21:57:31 xfd+q9Qn
>>53
だけどあんまりやる気のある非常勤ってのも危険だよ
うちにいるのなんてこのあいだ利用者の与薬までやりだしてたんだぞw
58:ななしのフクちゃん
10/03/02 22:14:41 wzmu7oEv
パートさんで与薬とか普通でしょ?
それほどの技術でも必要なわけでもないしw
59:ななしのフクちゃん
10/03/02 22:18:58 ADpFAXQp
新卒の採用はわからないことはないけど、
正職員希望がいるのに、
なぜ、中途で正職員採用するんだろう?
60:ななしのフクちゃん
10/03/02 22:24:24 ADpFAXQp
>>58
誤薬で責任問題に発展したら大変でしょ
パートが普通に与薬してるようなブラックなら問題ないかもしれないけどw
61:ななしのフクちゃん
10/03/02 22:38:41 wzmu7oEv
だったらブラックばかりじゃないのw
責任も何も実際に非常勤に与薬の指示をしているのは正職員だし。
まあ正職員でも誤薬してるけどねwwレベル高いからww
62:ななしのフクちゃん
10/03/02 23:34:31 8DJLjqfA
施設にもよるだろ
うちは池沼だから向精神薬なんかもあるし、服薬は正職員だけだよ
ヘルパー2級で入れるような弱小法人とは違んでねw
63:ななしのフクちゃん
10/03/03 00:56:24 ool603YK
>>ID:wzmu7oEvfv
与薬もパートが行うようなDQN施設で非常勤で働いてる君は
今のとこで正職目指すより早く転職した方がいいよwww
64:ななしのフクちゃん
10/03/03 01:19:16 adPzRBlD
>>ID:ool603YK
とっくに施設やめてますよw今の施設も与薬はパートさんがやってますw
65:ななしのフクちゃん
10/03/03 01:26:28 ool603YK
ok
好きでそういうとこ選んでるのねw
まぁ、今はまともなとこ求人ほとんど無いからねwww
66:ななしのフクちゃん
10/03/03 01:39:06 adPzRBlD
ID:ool603YK=>>1www
67:ななしのフクちゃん
10/03/03 21:20:53 s+UmaIzJ
ID:adPzRBlD=>>1の悲惨な非常勤www
68:ななしのフクちゃん
10/03/03 22:18:24 +LtoGSRV
非常勤という雇用形態を無くしてから非難してみろ
つーかなんでこんなスレ立てて非常勤を非難するのか意味がわからん
アホか>>1
69:ななしのフクちゃん
10/03/03 23:13:04 o74LEIWj
携帯ログイン記念あげ。
70:ななしのフクちゃん
10/03/03 23:44:05 adPzRBlD
I'D:s+UmaIzJ=バイト並の安月給で今夜も夜勤w=>>1ww憧れますよwww
71:ななしのフクちゃん
10/03/04 18:21:22 sgms9i8r
>>68
主婦のパートとかなら問題ないが、30近い働き盛りのおっさんが
月10万程度の手取りで正職員になろうと必死こいてる姿は非難というより悲惨だがなw
72:ななしのフクちゃん
10/03/04 19:37:19 awznXz/L
資格が足りないので正職員になろうという気が起きません。
あと社会福祉士が取得できたら正職員になろうとおもってます。
73:ななしのフクちゃん
10/03/05 00:12:40 d8KAxHxt
それどういう意味なの?
非常勤で見習いみたいにして働きながら
正職になるため社会福祉士取るってこと?
馬鹿か?お前w
74:ななしのフクちゃん
10/03/06 03:46:05 oxM2hgs4
社会福祉士取ったらやっと納得できるレベルまで来れたと思うので正職員になります。
社会福祉士が取れるまでは神に誓って正職員にはなりません。
75:ななしのフクちゃん
10/03/06 07:47:24 P7b15lVF
39才。非常勤。手取り15万。人に誘われて入ったけど、大変だよ!
76:ななしのフクちゃん
10/03/06 18:46:12 NPDaJ8Uf
>>74
×なります。
○なれます。
×なりません。
○なれません。
77:ななしのフクちゃん
10/03/06 22:24:49 T84gxuOm
>>75
39でパートの15万って.......
ネタにしてはおもろいなw
78:ななしのフクちゃん
10/03/07 16:50:19 CHH/nEUI
>>71
お前は>>1なのか?
じゃあ>>1は男で18~20代半ばくらいの介護正職員なのか?
>主婦のパートとかなら問題ないが、30近い働き盛りのおっさんが
>月10万程度の手取りで正職員になろうと必死こいてる姿は非難というより悲惨だがなw
↑こいつがそのうち正職員になったら、お前の未来と大差ないだろw
しかも介護職はお前が言うほど必死にならずとも簡単に正職員なれるだろw
むしろ若いのに介護職しかつけない>>1悲惨だなw
79:ななしのフクちゃん
10/03/07 17:20:42 +cy6g27f
>>78
お前のいるとこのようなNPOの宅老所や、
㈲とかの小規模法人の老人介護などの底辺介護職ならお前の言うとおり簡単だなwwwww
(ていうか、そんなとこで正職員になろうとおもうなら最初から正職で応募すると思うがw)
きちんとした法人の児童養護施設や障害者の厚生施設なんかは募集は無いし、
そう簡単に正職員にはなれないぞw
80:ななしのフクちゃん
10/03/07 22:26:03 Bc2xzjq3
非常勤で社会保険完備、有休も使える。最高じゃないですか。
月に8万~10万稼げる副業もてば十分やって行けます。
このような30歳代男性職員4人います。
嫁さんに稼がせて子育てしてる主夫もいるし。
81:ななしのフクちゃん
10/03/08 21:41:20 a+oKaSkI
>>79
>児童養護施設や障害者の厚生施設なんかは募集は無いし、
>そう簡単に正職員にはなれないぞw
↑ほら、お前認めたようなもんだろw
こんな一部の施設をださねーと反論できねーんだからよw
なんでそんな限定的なんだよばーかw
82:ななしのフクちゃん
10/03/09 23:19:41 5cmAtEKA
>>81
流石に非常勤だけあって低スペックだな
理解力ゼロw
83:ななしのフクちゃん
10/03/10 03:03:00 SLU/CyIr
>>82
児童養護施設や障害者の厚生施設
こんなもん行政がやってるとこが大半で法人経営の
数自体少ないんだから募集少ないのは当たり前だろ。
介護職正職員なんて全般低スペックだといってんだよw
誰でもなれんだよw
(有)だろうが(株)だろうが関係ねーんだよ。
これくらいの嫌味理解してくんねーかなw
お前一生やってろよ介護職w
84:ななしのフクちゃん
10/03/10 16:27:02 Bdj07gQs
じゃ君は何やってる人なの?
介護板の非常勤スレで朝方の3時にファビョてw
さぞかし高スペックなニーツなんだろうなw
85:ななしのフクちゃん
10/03/10 20:06:17 8mTbTO2a
厚生施設
86:ななしのフクちゃん
10/03/11 00:07:03 Sjt5QJVc
非常勤?常勤?
目糞鼻糞
底辺同士のいがみ合いw
イヤーワロタ
87:ななしのフクちゃん
10/03/12 00:38:07 bruwKjbm
時間給でみれば非常勤の1000円の方が上。
88:ななしのフクちゃん
10/03/13 12:38:41 JGACF7vc
へんなとこ就職して月給二十万で12時間以上の労働。
非常勤で9時間拘束で月給十五万のほうがまし。
89:ななしのフクちゃん
10/03/13 16:49:43 aBJJq33c
ほんと変なとこ就職したねw
90:ななしのフクちゃん
10/03/14 12:27:37 f7OeEgew
非常勤だと利用者の家族と突っ込んだ付き合いしなくて良いから楽だよね。
夜は飲み屋でバイトすれば良いし常勤より収入はある。
91:ななしのフクちゃん
10/03/14 12:49:18 4ZiLkY+C
めちゃくしゃきつい環境で精神的に追い詰められて有料老人ホームやめた後
県立の介護施設で臨時職員として1年働いた
昼休みはちゃんととれるし、残業はないし、夜勤もなし
有給休暇も、ボーナスもあった
(祖も前の施設ではサービス残業当たり前、休みも少ない)
利益優先の施設長もいない、多少あわない同僚もいたけど
民間施設のそれに比べたら全然平気
仕事は同じでも毎日が楽しくやりがいあって
前の施設での心の傷を癒すリハビリ期間になった
今は介護と別の仕事についてるけど
あの非常勤職員として働いたあの時期があるからこそ今の自分があると思ってる
92:ななしのフクちゃん
10/03/14 13:29:45 4IBTk/1o
>>90-91
負け犬の遠吠えw
93:ななしのフクちゃん
10/03/14 13:45:42 sAunQ7Ak
>>92
ええ!?
じゃ正職員は勝ち組とでも?
お前マジかよw
94:ななしのフクちゃん
10/03/14 14:34:41 Nkt3TZpD
うぜえ
俺は保険で縛り付けられたくないから介護で正職員なんざやる気ないけど
ただでさえ介護でまともな正職員減っているのにこんなスレ立てて
さらに正職員の印象悪くしてんじゃねーよ
しかし現状介護の正職員なんざ多くはヘル2取って勤務半年程度の半分素人くらい
しか話に乗ってこない現状はちょっとまずいよな
95:ななしのフクちゃん
10/03/14 14:52:04 Nkt3TZpD
施設も悪いんだけどな
正職員=簡単に辞めさせない為の措置
だもんな
特に特養なんかで正職員なんか絶対アウト
やばいと感じたら速攻トンズラできるようにしとかないと自分が壊されるだけ
つまり非常勤にメリットなんか全然無いけど常勤にデメリットが多すぎる
96:ななしのフクちゃん
10/03/14 18:24:29 SdRYSeGW
>>93-95
勝ち組気分の負け犬乙w
97:ななしのフクちゃん
10/03/14 18:26:49 P7TXrvTu
まあ>>1が言うほど非常勤から正職員になりたくて必死のやつなんて
あんまいないと思うしな。
何らかの事情で失職してつなぎのアルバイトで介護職してはいるが
仕事が仕事なので真剣にやっているだけの人を
視野の狭い屈折した考えの>>1が馬鹿だから勘違いしてるだけじゃないかと。
介護業界そのものがやばいんだからこれからこの業界入る人は
どうせ辞めるやつが大半なんだから身動きとりやすいように
非常勤にしといたほうが無難かもな。
資格の取得用件は満たせるし。正社員の概念は
ずっと続ける気があればこそ意味があるわけで。
逆に聞きたいくらいだが正職員の人はずっと続ける気なのか?
98:ななしのフクちゃん
10/03/14 18:31:07 P7TXrvTu
>>96←かわいそうに、反論する脳みそも持ち合わせてないらしい。
99:ななしのフクちゃん
10/03/14 18:35:26 SdRYSeGW
負け犬のもっともな言い訳乙w
100:ななしのフクちゃん
10/03/14 18:42:20 1O7/oEwo
非常勤から正職員になりたくて必死のやつ→ID:P7TXrvTu
101:ななしのフクちゃん
10/03/14 19:34:46 P7TXrvTu
>>99-100の中では介護の正職って
誰しもが憧れ、人気で、超難関な狭き門で
それはそれは最高位の仕事なんだろうな。
はい、すごいすごいw
頑張ってねー
プッ
102:ななしのフクちゃん
10/03/14 19:52:44 Cb9Q5YIi
ちっょと聞くがID:P7TXrvTuは何してる人なの?
誰しもが憧れ、人気で、超難関な狭き門で
それはそれは最高位の仕事の非常勤職員なの?
103:ななしのフクちゃん
10/03/14 20:23:37 bFw/VVRD
>>102
何してるかなんてそんな酷なこと聞くなよ。
察してやれw
104:ななしのフクちゃん
10/03/14 20:36:05 BdZ/FhUH
国民の平均年収を大幅に下回る
年収200~300万程度の介護職正職員。
しかも何年糞まみれになろうが
その収入の倍増は不可能に近く
フリーターと収入大差ない
あるいはリーターの方が稼いでる現状。
この社会の底辺職を勝ち組を思えるなんて
実にうらやましい。
そのくらい馬鹿になれたら続くよね。
105:ななしのフクちゃん
10/03/14 20:44:06 6lCt8l23
じゃ、勝ち組非常勤の君の年収はいくらよ?
106:ななしのフクちゃん
10/03/14 20:48:21 MR4nva9C
150万ぐらいじゃないかw
107:ななしのフクちゃん
10/03/14 21:06:03 P7TXrvTu
>>102
私は非常勤職員じゃないですよ?
特定されると困るので詳細は書けませんけど
常勤の公務員で福祉関係の担当に配属されてます。
自治体関連施設の現場職員でもありません。
最近担当になり福祉板に来るようになりました。
(2~3年で異動になるそうなので今だけですがw)
2ちゃん怖いのでこれ以上は勘弁してくださいw
うちの自治体の関連施設は現場も公務員試験パスしないと
正職員なれないらしく非常勤は永久に非常勤扱いです。
何年勤めても非常勤から正職員になれないのに
比較的真面目に取り組む職員が多いと聞いてます。
なので>>1の書き込みどうなのかなと思いまして。
女社会なので揉め事系の事案が多数あがってきますがw
ただ、民間の現場にたまに行くと(行かなきゃいけないので)
社会不適合者な様子の介護職員多数見かけますよ。
常勤・非常勤問わずねw
まあ皆さんがんばってくださ~い!
108:ななしのフクちゃん
10/03/14 21:11:44 MR4nva9C
という夢を今日の昼寝で見ましたとさ
チャンチャンw
109:ななしのフクちゃん
10/03/14 21:21:11 P7TXrvTu
まあ信じる信じないは別にどちらでもいいですけど…
ただ間違いなくいえるのは皆さん社会の底辺ということだけですw
ただの通りすがりなものですからそろそろ失礼しますね~
底辺の世界を垣間見れて楽しかったです!
110:ななしのフクちゃん
10/03/14 21:29:08 pc072qiD
最近は正職はおろか非常勤でさえ採用控えてるとこ多いからな
>>107みたいな脳内公務員が沸く訳だなw
111:ななしのフクちゃん
10/03/14 21:37:06 7lZUSEh9
↑恥ずかしいIDだなw
112:ななしのフクちゃん
10/03/15 06:53:33 ic0sQ1OQ
非常勤でも採用されない。
今日もハローワーク行きます。
113:ななしのフクちゃん
10/03/15 16:30:06 y36arO8N
駄目なやつは何をやっても駄目
114:ななしのフクちゃん
10/03/15 20:05:44 bTGLxYAB
本日即決で採用されました。
4月1日からです。
こんなに簡単に入れるということは
2、3日でドロップアウトしそうな施設かな?
115:ななしのフクちゃん
10/03/15 21:02:19 r9CxpnGz
非常勤ならあり得るなw
116:ななしのフクちゃん
10/03/15 21:18:22 /P4kyhAg
>>114
たぶん。
まともなとこなら800字程度の筆記試験があって
そして面接。選考に1週間ってとこ
面接即決なんて止めといたいいと思うぞw
117:ななしのフクちゃん
10/03/16 07:01:45 eGzQCMK1
めぐりあわせも大事ってもんさ。
行けばわかるさ。あたってくだけろ精神で生き残れ。
118:ななしのフクちゃん
10/03/17 18:40:32 QQhxOgLi
16日17日と2日間の現場体験実習行って来ました。(交通費のみ支給)
4月1日より働くことが正式決定いたしました。
119:ななしのフクちゃん
10/03/18 06:57:56 1nyvnijL
うちでも非常勤募集が始まった。
縁があると良いですね。
120:ななしのフクちゃん
10/03/18 08:08:22 BsfETUYX
私は非常勤というか嘱託職員ですが全くの物扱いですよ。
正職員が絶対的な権限をもって仕切ってますから意見も言えない。
労災もなく怪我しようが病気しようが知らん顔。
人間扱いされませんね。
ちなみに社会福祉法人です。
121:ななしのフクちゃん
10/03/18 14:44:35 fJ+Bnh2U
悲惨だなw
122:ななしのフクちゃん
10/03/18 17:27:28 GmZVJKqQ
介護業界はなぜか非常勤っていいかたするけど
これただのバイトだからな。たかがバイトに期待しすぎなんだよ。
それこそ正職員目指せばいい。
123:ななしのフクちゃん
10/03/18 19:01:20 EyIBPMPl
うちの非常勤は恵まれています。
有休取れるし超過勤出るし欠勤なるけど好きなとき休める。
育児休暇オーケー。
だから辞める人ほとんどいない。だから募集無しよ・・・。
124:ななしのフクちゃん
10/03/18 23:40:49 dH+KkaXB
非常勤で休みなしで、色々な所見て、色々な角度で見るのも面白いよ。
条件は、結婚してない事、しない事。
これで、休みなしで、親の面倒は見える。
昔、児童養護施設に入っていたから、児童養護施設に非常勤で行ったけど、昔と変わってなかった。
「子供の事を、私は一番考えている」
と、思い込んでいる、古株職員が、実は、一番子供に有害であるもの、昔と変わってない。
これも、非常勤として、現実を見れて、良かったと思ってる。
福祉なんて、ゆるま湯に浸かって過ごしてきた人間のする所だからね。
ばかじゃね~の?って思う毎日。
でも、時々、良い職員とか施設長に出会えるから、それも楽しい。
125:ななしのフクちゃん
10/03/20 18:05:13 XeZSusbH
ボンジュール非常勤さん
フランス人が研修に来ました。
126:ななしのフクちゃん
10/03/21 10:19:31 e1qmiTTG
この時期は非常勤の総入れ替えで疲れますわ。
127:ななしのフクちゃん
10/03/21 17:52:29 ipY6cLMC
確かに。
どの業界もバイトの出入りが激しい時期だ。
128:ななしのフクちゃん
10/03/22 07:20:43 qq+xNES2
せっかく勝ち取った正社員。
でも土日も関係なく、夜勤もある。
それで20万いかない。
通所の方がいいな、なんて思う今日この頃。
でも通所の非常勤て給料低いよね?
どっちにしろ将来考えると介護職続けるのきついな。
他に何かあるといいけど。ああ憂鬱。
129:ななしのフクちゃん
10/03/22 08:58:14 06e/GZZR
ボーナス入れたって時給で計算すれば
非常勤の方が上。サービス残業休日出勤多いから。
定時で帰れるのに非常勤は有給休暇も取れる。
うちでは誰も常勤になりたがらない。
常勤なると鬱率高くなる。
130:ななしのフクちゃん
10/03/22 15:15:24 IfhpYYev
非常勤でも良いです。安月給でも最低限生活できる安定した収入がほしいです。
こんどこそ採用されたいです。生活保護は絶対嫌です。
131:ななしのフクちゃん
10/03/22 17:44:20 32wsPqDg
>>130
今、まともな法人は正職どころか非常勤でも求人出してるとこはありません。
とりあえず>>129が勤めてるとこのようなブラック施設で働きながら
気長にまともなとこを探すことをお勧めします。
132:ななしのフクちゃん
10/03/22 19:00:46 tUH/Sqgb
前いたところは非常勤も正社員と同じ仕事してたぞ
それで給料が100万違う
133:ななしのフクちゃん
10/03/22 19:31:51 BJAnjzIv
>ボーナス入れたって時給で計算すれば 非常勤の方が上
どういう計算なんだよw
正職員が羨ましくてたまんないんだなwww
134:ななしのフクちゃん
10/03/22 20:04:24 0wpgm9wu
入社3年目以内の常勤の嘆きだろう?
135:ななしのフクちゃん
10/03/22 21:27:43 qq+xNES2
非常勤の方はいくらもらってるんですか?
常勤の方はいくらもらってるですか?
私は常勤でグルホ勤務20万弱(夜勤手当込み)
ボーナスはまだもらったことないのでわかりません。
多分たいしたこと無いでしょう。
136:ななしのフクちゃん
10/03/22 23:18:46 tUH/Sqgb
うちの非常勤は時給850円
フルで働いても総支給月15万くらい
社会保険とか引いちゃうと生活保護みたいなもん
137:ななしのフクちゃん
10/03/23 00:27:09 pzXXlYSb
知的障害児施設。
夜勤、扶養住宅等手当込み総支給30
ボーナス90÷2
30過ぎのおっさんの非常勤いるけど、なんとか正職員になろうと薄給で必死がんばってるw
何も資格無いからヘルパー2級を取るってお金ないはずなのに変な学校?いってるけど
うちは最低保育士の資格が必要でヘルパー2級じゃ採用条件満たしてないということを本人は知らないwww
138:ななしのフクちゃん
10/03/23 00:37:05 78l4Hj2j
>30過ぎのおっさんの非常勤
最近多いよなw
10万程度手取りでどうやって生活してんだろうなw
139:ななしのフクちゃん
10/03/23 02:09:01 glTPH+Tc
コンビニの店員も最近おっさん多いな。
あっちの方がマシじゃね?
140:ななしのフクちゃん
10/03/23 02:39:01 glTPH+Tc
つうか>>1さん登場か。
ずっとここで書き込みしてたのねw
知的障害児施設って結構もらえるのね。
福祉分野で一番面倒くさいとは聞いていたけど。
非常勤の給料3分の1とかおかしいな~と思ってたのよ。
知的障害児施設の非常勤職員wwww
↑余計なお世話だけどスレタイこうしないとさ
他の常勤さんが「ん?そうかな?」ってなるよ?
141:ななしのフクちゃん
10/03/23 03:27:16 s5wE2RED
age
142:ななしのフクちゃん
10/03/23 07:14:39 vE2LRxsg
うちの知障施設なら勤続10年役職でもそれくらい。
あとは300万に届かないよ。
143:137
10/03/23 21:11:31 7vHy2P9F
>>140
うん?わたしは>>1じゃないですよ。
私は非常勤じゃなくて正職員です。
もしかしてあなたも30過ぎで必死に正職目指してるクチですか?www
144:ななしのフクちゃん
10/03/23 22:34:17 glTPH+Tc
>>143
>>135私が書いたんですけど。
なんでそんなに必死なの?
非常勤にいじめられてるの?w
>>142
じゃあ>>137っておっさん?
いい歳して2ちゃんで非常勤叩きに必死か。
なんかキモ。友達作りなよ。
145:ななしのフクちゃん
10/03/23 22:49:37 JxDe+6j9
いい歳して20万弱の収入の方がよっぽど問題だろw
146:ななしのフクちゃん
10/03/23 23:15:42 glTPH+Tc
めっちゃ若いんですけど。
>>135よく読んでね。はじめたばっかなの。
いつまでも続けたいとも思わないし。
>>142
URLリンク(nippon.zaidan.info)
知的障害者施設って他よりは確かに高いみたいだけど
ずっと続けても国民の平均年収を上回ることはなさそう。
147:ななしのフクちゃん
10/03/23 23:30:27 sNrf8osS
ここは自称知的障害者施設正職員の中年男が
非常勤にいじめられ知的障害者にいじめられ
仕事も私生活もうまくいかずストレス発散のため
友達もいない彼の唯一の憩いの場、2ちゃんねるで
陰湿にグチグチグチグチ書き込みをする場です。
まともに相手しちゃ駄目ですよ。ほとんど障害レベルです。
習ったでしょ?見守りましょう。
148:ななしのフクちゃん
10/03/23 23:44:24 M2p57ohN
>>146
お前は若くして介護の仕事しかつけない低スペックで
ずっと国民の平均年収を上回ることはなさそうだな。
149:ななしのフクちゃん
10/03/23 23:48:49 sNrf8osS
はい、中年男のストレス発散が始まりました。
お前高スペックで福祉ついたんかい!
とか突っ込みを入れたりせず彼の障害を暖かく見守りましょうw
150:ななしのフクちゃん
10/03/24 00:33:30 dOpf1+kl
介護は派遣でしかやってない(他の仕事と掛け持ち)のだけど
正職員の人たちは余裕が無さすぎなのか普通に話しかけても攻撃的
で何なの?って人多くて嫌だ
事務とか経営側もそんな感じ
非常勤というかパートの人は好きだからやっている。他の仕事と掛け持ち
でやっているって人が多くて話をしても穏やかで余裕ある人ばっかり
151:ななしのフクちゃん
10/03/24 00:48:08 UM5kpbQj
おお、まさに中年男がいい例ですね。
敵を作る才能にのみ長け、自ら孤独に陥っていくパターンw
リアルがあまりに悲惨すぎて、ついに2ちゃん登場!
とかけなしたりせず私は彼の障害を暖かく見守りますけどねw
152:ななしのフクちゃん
10/03/24 01:58:49 dOpf1+kl
リアルで誰か一個人に対しての恨みがあるのだろうけど病みすぎだろ
ここで闘っても問題解決しないでしょ
と言っても無駄だろうけど
153:ななしのフクちゃん
10/03/24 03:35:14 3c8fvRr+
>>150
派遣と非常勤w
そりゃ負け組同士話もあうだろうなw
154:ななしのフクちゃん
10/03/24 03:36:47 kK7l7RW3
>>152
お前は脳内戦闘で勝ち組気分か?www
155:ななしのフクちゃん
10/03/24 03:57:47 UM5kpbQj
はい、また中年男の発作が始まりました。
短時間でいちいちID変えてまで
なんでそんなに必死にレスしてるの?
とか
じゃおじさんのどの辺が勝ち組なの?
とか
最後いみふw
とか言わずに彼の障害を暖かく見守りましょうねw
156:ななしのフクちゃん
10/03/24 21:38:15 cLKWcJA3
25歳♂介護福祉士特養経験3年ですが、正社員に受からないので非常勤目指します。
157:ななしのフクちゃん
10/03/24 23:29:06 9dI2KfKl
若者でも書類選考なかなか通らない時代です。
非常勤ならチャンスはあるかもです。
だから辞めたくても辞められない。
158:ななしのフクちゃん
10/03/25 09:52:34 5SxeBxrF
通信で資格取得を目指すため非常勤で働くことになりました。
30歳未満で資格ゲットできるようにがんばるつもりです。
159:ななしのフクちゃん
10/03/26 00:22:58 yP665TEy
>>156
悲惨だなwww
まぁこの時期だと>>155が働いてるとこのような最低ランクのブラックしかないけどなwww
160:ななしのフクちゃん
10/03/26 00:24:38 yP665TEy
>>157
お前本当に非常勤に何かのチャンスはあるとおもってるのかw
161:ななしのフクちゃん
10/03/26 00:26:06 yP665TEy
>>158
資格とったら正職になれるとおもってるの?
夢見るのは勝手だけどなwww
162:ななしのフクちゃん
10/03/26 01:53:51 uItG9xdx
事件を起こしかねないほど異常な奴だな。
163:ななしのフクちゃん
10/03/26 05:30:13 wVOx5he5
このスレもう落とせよ
一人の残念な人が騒いでるだけで目障りだわ
164:ななしのフクちゃん
10/03/26 16:45:17 GmoiZxYi
残念なのは、最低ランクのブラック施設で
非常勤でしか採用されない低スペックのお前だがなwww
165:ななしのフクちゃん
10/03/26 23:05:29 5ZWMvj7x
自分で正職員から非常勤職員になった人間も多いオレッチの働いてる会社はマジブラック。
166:ななしのフクちゃん
10/03/26 23:24:10 QMNXKnj+
地方なんて正職員だって15万もらうのたいへん。
首都圏で家持ちなら非常勤で15万で十分。
普通車じゃなくて軽自動車で十分と同じ理屈。
負け組でもひっそり生きて行きたい。
167:ななしのフクちゃん
10/03/27 00:44:37 mepr9LZl
ここはwwwの大好きなアホのためのスレ。
アホに餌あたえるべからず。
放置推奨。
168:ななしのフクちゃん
10/03/27 07:13:07 t+t18KDs
>>167
( ´∀`)つ□ 負け犬非常勤君、悔し涙拭けよ
169:ななしのフクちゃん
10/03/27 21:57:17 mCaOYuX6
無職8ヶ月でしたが非常勤採用でとうとう職を勝ち取りました。
170:ななしのフクちゃん
10/03/27 23:14:12 S1y3w/Oa
おめでとう
負け組人生の第一歩ですね。
171:ななしのフクちゃん
10/03/28 00:17:03 upG4gTgX
>>163
>>167
スレ落ちは無理だろう
誰かさんこれしか生きる楽しみないみたいだしw
糞基地外が一人になっても孤独に延々あげ続けるに一票
172:ななしのフクちゃん
10/03/28 00:31:46 tNjaffK1
>>171
そうイラつくなwww
非常勤という何の保証もなく、不安定な形態しか選択の余地がなかった
お前のスペックの低さと運の無さを恨むんだなwww
間違ってもやけになって利用者を虐待なんてするなよw
173:ななしのフクちゃん
10/03/28 00:56:22 upG4gTgX
↑ほらな?
こいつ即レスwパソコンの前へばりついてんじゃね?
ほんとうらやましいくらい充実した人生だなw
応援するから一人で頑張ってあげつづけておくれよwじゃ!
174:ななしのフクちゃん
10/03/28 02:42:35 ngc5/hUP
>>172
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んで あなたの個人情報を
探ってもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指に入るくらい凄腕のハッカーです 。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を
抜き取っていました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。
荒らしを見つけたら即解析に入るみたいです(^^;)
それでは、う~ん二日後くらいかな?また例の所に来てくださいね。
あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで捕まるのは
アナタです?????ぢ友達は掲示板のログを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~
175:ななしのフクちゃん
10/03/28 13:54:16 gaMK/aSG
>>173
お前のような月12~3万の非常勤じゃ充実した人生とはほど遠いなw
176:ななしのフクちゃん
10/03/28 13:55:10 2dgTNIMe
>>174
お前馬鹿だろうwww
177:ななしのフクちゃん
10/03/28 14:09:03 J9GirAsU
身体が弱いから非常勤で働き始めたのですが
重労働でやめたいです。
178:ななしのフクちゃん
10/03/28 15:42:55 l0qtmQJT
辞めるんだったら無駄な空白期間を作らないうちに早く辞めた方がいいよ
179:ななしのフクちゃん
10/03/28 19:35:12 evpJG891
>>177
いっそのこと人間やめたら?
180:ななしのフクちゃん
10/03/28 19:41:12 evpJG891
>>178
非常勤は職歴にはいるのか?w
181:ななしのフクちゃん
10/03/28 21:42:40 9IAGFPQx
非常勤でも見所があればすぐ常勤になれる。
ただしサービス残業激務になるのでなりたがる人中年男性職員だけ。
他は非常勤扱いで満足。
182:ななしのフクちゃん
10/03/28 21:47:43 evpJG891
>>181
>非常勤でも見所があればすぐ常勤になれる。
30過ぎたおっさんが非常勤でやってること自体、見所は無いだろwww
183:ななしのフクちゃん
10/03/28 22:31:58 rMxUk3E8
>>180
介護系の資格撮るための職歴さえ埋まればいいから
非常勤でもOKって人は結構いるぜ
んで、基礎研とってから他のところで正社員採用目指すとかね。
新規設立のところに応募とか。
184:ななしのフクちゃん
10/03/28 23:04:03 IAT6lm3A
>>183
二十歳前半とかならわかるが、
中年のおっさんがパートやりながら資格とるなんて恥ずかしいだろw
185:ななしのフクちゃん
10/03/28 23:18:46 nRgYv5a6
七変化常駐職員
186:ななしのフクちゃん
10/03/28 23:33:44 rMxUk3E8
>>184
そこで恥ずかしいと思ってる奴は簡単に人生諦める人間だろうな
187:ななしのフクちゃん
10/03/29 00:33:13 uOa1zERl
むしろ中年の為の仕事
20代で介護とか何かの罰ゲームでやってんのかと思う
正職員なんかやりたい奴が勝手にやればいい
188:ななしのフクちゃん
10/03/29 01:23:33 B8sPlnn0
>>187
自分の身内の介護のための勉強って人は結構いるよ
んで、施設勤務の人はたいてい「自分の親は自分で面倒みたい」っていう。
施設の現状見たらそういう答えに行き着くのは当たり前だと思うけど。
189:ななしのフクちゃん
10/03/29 02:15:08 Zd5qAdzt
>>187
お前のようなやつが30過ぎて正職を夢見ながら非常勤で虐げられ続けるんだろうなwww
190:ななしのフクちゃん
10/03/29 02:17:12 Zd5qAdzt
>>188
次々と非常勤でいることのいい訳が出てくるもんだwww
191:ななしのフクちゃん
10/03/29 03:54:12 cDXnyzWB
女からの意見。常勤・非常勤にこだわるのは男だけ。
この仕事はパート~本業関係なく主婦の方がしやすい女の仕事。
30過ぎて非常勤やる男は人生の脱落者なのは間違いないと。
そこは否定しない。だってバイトだもの社会的評価は低くて当然。
男で日雇い労働、コンビニバイト、警備員、介護職、こんな仕事してる男は
職を失って生きるために仕方なくやるだけ。目指すようなものじゃないし
私に言わせれば男でこんな仕事の常勤になる人馬鹿じゃないの?
さっさと業界脱出しなさいよ、できないなら完全に負け組み。
特に高スペックを自称する人さ、 >>187じゃないけど
何の罰ゲームで常勤になったの?
192:ななしのフクちゃん
10/03/29 08:36:51 4K+DmZyc
どうでもいい論議を繰り返すあなた達は、まさしく、低能福祉職。
193:ななしのフクちゃん
10/03/29 19:11:43 S0wz5upk
この仕事って非常勤こその仕事だと思う。
掛け持ちとか主婦・主夫とか。
常勤で働くことのほうが勇気がいるよ。
194:ななしのフクちゃん
10/03/29 21:45:36 hLvAeo8C
楽しそうなスレだね
いつもにぎわってるし、あ、一人がアホな書き込み続けて
悦に入ってるだけなんか?
195:ななしのフクちゃん
10/03/29 22:48:08 yaAdWFNI
>>193
だけどあんたのすぐ下にいるような、
必死になって正職目指してるおっさんがいることも事実www
196:ななしのフクちゃん
10/03/30 01:33:59 LmBnckDC
>>191
なるほど、確かに。
つまりリストラとか病気怪我など何らかの理由で失職した人が
「仕方なく」この仕事に就き、就職活動を試みるも見つからず
福祉職に「いつの間にか」長く勤務してしまい
「不本意ながらも仕方なく」常勤になった。
本来、介護職常勤の姿はこうあるべきだということですね。
つまり学校に数年通ってまで資格取得して
わざわざこの底辺職に自ら就く男は相当な馬鹿と?
自分で自分に罰ゲームを与えてるのかと?
なるほど仰る通りですね。
197:ななしのフクちゃん
10/03/30 01:50:00 AfXZ2DsX
>>196
それでも必死こいて常勤になろうと無駄なあがきしてる30男がいることも事実www
198:ななしのフクちゃん
10/03/30 04:41:39 3nWD9V6a
>>196
それ違うでしょ
理想は資格持っていて経験もあって介護士としてプロの自覚意識が
ある人が常勤であるべき
でもそういう人を雇うだけの見合った待遇が無いから経験半年とかヘル2とか
半分素人のような人達を常勤にしてでも業務を回して行かなければならないのが現状。
「本来、介護職常勤の姿はこうあるべき」ではなく「現状、仕方なくこうなってしまった。」
って感じでしょ
199:ななしのフクちゃん
10/03/30 06:51:10 ojhLRYKA
>>198
ちゃんとスレ読んでから書いてる?
福祉の現状や理想論を語ってるんじゃなくて
今この業種がいかに底辺かを語ってるだけだと思うが。
久々に正論すぎて全く笑えないレス見ちゃったよ。
200:ななしのフクちゃん
10/03/30 09:14:02 MPW0BnWv
世界中の職業は一部上場リーマンだけとのたまう基地外の巣ww
介護看護ブルーカラー ブルーカラーなんてどこもこんな扱いだろ
世界一お気楽な業界 底辺結構 底辺底辺喚いてる基地外それにババーwww
底辺に関わりもってるおまえらはなんだ?www死ね
201:ななしのフクちゃん
10/03/30 17:32:05 vU2L/YTF
>>199
お前こそちゃんとスレ読んでから書いてる?
今この業種がいかに底辺かを語ってるんじゃなくて
正職員になろうと必死こいてる非常勤のおっさんを生暖かく馬鹿にするスレなんだよwww
202:ななしのフクちゃん
10/03/30 19:17:26 4zM8dVCf
>>201
それは違うぞ。
正職員になろうと必死こいてる非常勤のおっさんを生暖かく馬鹿にするスレ
と言って必死になってレスしまくるお前を笑いに来るスレなんだが。
楽しませてもらってますw
203:ななしのフクちゃん
10/03/30 19:39:36 sNdExd1p
と、非常勤という立場ゆえリアルでは何の楽しみの無い、
30過ぎのおっさんの涙ぐましい姿を生暖かく馬鹿にしましょうwww
204:ななしのフクちゃん
10/03/30 21:07:11 nKR9AKT8
正職員になろうと必死こいてる非常勤のおっさんを生暖かく馬鹿にするスレ
で、
必死になってレスしまくる正職員を笑いに来るスレと思い込んでいる正職員になろうと必死こいてる非常勤のおっさん
を、
生暖かく馬鹿にするスレ
で、FA?
205:ななしのフクちゃん
10/03/30 21:21:52 LmBnckDC
と、
必死で書きまくる基地外にもし何かレスでもしようものなら
勝手に30過ぎの非常勤のおじさんにされてしまうスレ
でFAだろ
206:ななしのフクちゃん
10/03/30 22:13:39 lB5RcyaH
違うなwww
本当に30過ぎの非常勤のおじさんが必死に顔真っ赤にしてレスしてるスレでFAだなwww
207:ななしのフクちゃん
10/03/31 02:36:27 P6oU0/bf
なんか、福祉職の低レベルと恥さらしのようなスレですね。
私はもう限界で、福祉職に二度と就きたくないと思っています。
あれだけ、汚いことを裏でやっているのを何年も見てきたらさすがに神経やられます。
見るに見かねると言うか・・・。
ここで、非常勤だの常勤だの、男だの、女だの論議している時点で、他の職種から、児童養護施設の職員を採用したがらない事実もわかるような気がします。
208:ななしのフクちゃん
10/03/31 03:51:12 8l9hdsww
汚いことを裏でやっているのを何年も目撃するだけで何もしないなら
貴様はまさしく低脳かつ恥さらしのゴミだからさっさと辞めるがいい
209:ななしのフクちゃん
10/03/31 05:13:56 uLFjyUZK
880 名前:ななしのフクちゃん :2010/03/31(水) 02:42:27 ID:P6oU0/bf
結局、児童養護施設でという職場の上層部に、都合の良いように使われ、八つ当たりされるだけの毎日。
もう、疲れました。
児童養護施設の資金の使い方の汚さも、黙って見てきたけど、もう、あの汚さには限界を感じています。
もう、限界です。
でも、次の就職探しても、凄く嫌がられるんですよね・・・。
虐待でもして、問題起こしたと勘違いされているみたい。
数十社から履歴書も返却されてしまいました。
でも、もう、本当に起き上がれないくらい、精神的にやられています。
わずかな貯金で、情けないけど無職でも・・・と、気力なく思うこのごろです。
210:ななしのフクちゃん
10/03/31 05:31:31 uLFjyUZK
207 :ななしのフクちゃん:2010/03/31(水) 02:50:48 ID:P6oU0/bf
児童養護施設は全部違反してると思いますよ。
助成金の使い方も、せっかくの善意の寄付も、子どものために使ってないもの。
反論する気力もなく、私はもう辞めたい気持でいっぱいです。
子どもも、寄付してくれる人も、裏は知らないんでしょうね。
372 :ななしのフクちゃん:2010/03/31(水) 00:17:07 ID:P6oU0/bf
働く上でのメリット?
無い。
働く上でのデメリット。
志を持ってはいけない仕事。
はやく辞めたい。
211:ななしのフクちゃん
10/03/31 05:33:07 uLFjyUZK
373 :ななしのフクちゃん:2010/03/31(水) 02:19:42 ID:P6oU0/bf
>>368
よっぽど不自由なく生活してきたんでしょうね。
寄付しても、使途不明金になるのは見えてますし、しません。
>>370
あなたの理論は全く説得力がありません。
高飛車な児童養護施設の職員が、いかにも言いそうなことですね。
だから、児童養護施設職員って、他の福祉職に行っても嫌がられるんですよ。
私はもう、辞めたい気持でいっぱいですけどね。
あれだけ、児童養護施設運営の汚い面を見てきたら、心がズタズタになります。
逆に、寄付をしようなんて、内情を知っていたら思いません。
777 :ななしのフクちゃん:2010/03/31(水) 02:47:20 ID:P6oU0/bf
児童養護施設ほど、偽善の職場はないと思う。
資金も使途不明金だらけ。
子どもの現状も考えてない。
上から言う事聞く職員だけを守る上層部。
助成金、寄付も子どものために使われていない事実。
もう、思い出すのも嫌です。
でも、子ども達の顔を見ると、引き裂かれる思いです。
わずかな貯金で、しばらく、アルバイトでもしようかと思っています。
あの汚さについていける方が、私はおかしいと思います。
もう、本当に限界です。
212:ななしのフクちゃん
10/03/31 05:38:23 uLFjyUZK
631 名前:ななしのフクちゃん :2010/03/31(水) 02:30:28 ID:P6oU0/bf
>>628
今の福祉系大学なんて、努力しなくても入学できて卒業出来るでしょ。
あなたの意見も解るけど、児童養護施設なんて、本当に最悪なんですよ。
大学時代、ボケっと過ごして卒業。
就職ないから、相談に行ったら、主事の資格を取れていること、児童指導員任用資格をとれていることすら知らない子が来るんです。
で、何気なく、児童養護施設に就職してね。
福祉業界であるからこそ、あまり、学生時代、努力したことのない人間には来てほしくないんですけどね。
あと、大学に関しては、金銭面、時間的なものも就職してからでは問題です。
ましてや、たえだでさえ、休みがないのに・・・。
213:ななしのフクちゃん
10/03/31 18:36:05 emza1AVZ
明日から新年度だな
新人の辞令公布やオリエンテーションで忙しくなるな
非常勤には関係ない話だろうけどwww
214:ななしのフクちゃん
10/03/31 20:18:32 QRaJAVkh
明日から非常勤が3名入ってくる。
さあいつまでもつかな?
1人だけでも生き残れればラッキーだわ。
きつい女の職員多いからね。
215:ななしのフクちゃん
10/03/31 20:56:16 359VIVUz
明日から新入正職員入ってくる。
正職になろうと必死になってるおっさんの嫉妬に満ちた悲惨な姿が見れるなw
216:ななしのフクちゃん
10/03/31 23:05:37 QychyHjH
新卒ってのは最高の資格だからな
217:ななしのフクちゃん
10/03/31 23:30:00 WxHjpTtx
正職になりたくてもなかなかなれない、中年の非常勤オヤジからみたらなwww
218:ななしのフクちゃん
10/04/01 00:08:49 WzJ1CHjE
東京都北区の浮間さくら荘の介護職員はくそ、最低、最悪、底辺のやつら
219:ななしのフクちゃん
10/04/01 02:55:50 gy9ppIWY
>>218
すれ違いだかkwsk
220:ななしのフクちゃん
10/04/01 22:38:49 zy811bJn
何の苦労も無く、普通に正職員として採用され、
3ヶ月後には「残業???」「夜勤ウゼ~」って文句たれる人もいれば、
非常勤で採用され、残業、勤務変更、何でもOK、周りの評価を気にしながら、
正職員になるべく、日々必死に業務に取り組む人もいる。
そんなことを考えた新年度の夜でした。
221:ななしのフクちゃん
10/04/01 22:44:40 AlJ7y6TC
非常勤から常勤になるのってどれくらいの日数かかるの?
222:ななしのフクちゃん
10/04/02 05:16:20 eAU6s7SH
このスレって介護職の特異性が凄く表れていると思う
だから「介護って色々言われてるけど実際どうなの?」って聞かれたらこのスレ見せたいと思う
223:ななしのフクちゃん
10/04/02 06:26:34 66nSJV96
常勤でいきなり採用された奴はまったく仕事出来ない奴率50パーセント
非常勤から採用された奴はとりあえず仕事の出来る奴だったので
90パーセント。(ただし残りのダメダメ10パーセントは常勤になったとたん
本性現した中年親父。)
224:ななしのフクちゃん
10/04/02 09:45:29 Cywzn5ct
>>221
君次第。こうなったらいつでも常勤になれるぜ!
非常勤
まだまだ障害者、児童、老人のうんこに抵抗がある。
↓
常勤
うんこ見た後カレーが美味しく食べれる。
うんこに生涯たずさわる覚悟ができた。
むしろうんこが大好きになった。
225:ななしのフクちゃん
10/04/09 20:47:27 +mYF30rg
入ってきた50代の非常勤オヤジ早速同期の20代常勤に嫉妬してて笑えるwwwww
226:ななしのふくちゃん
10/04/09 21:43:29 jG06ORHY
俺、安い給料、激務、で正職にはなりたくないな…非常勤のが融通効くしそっちのがいいと思う。てか、この仕事はもうやらんけど
227:ななしのフクちゃん
10/04/09 22:02:02 +mYF30rg
>>226
負け犬非常勤乙ww
常勤なれなかったのが相当悔しかったんだなwww
228:ななしのフクちゃん
10/04/10 02:28:37 zMYE+yYE
無理やりだなお前w
どう読んでも他の仕事で正社員見つかりました。
あえて非常勤で異業種に就職活動して良かったですって内容だと思うが…
229:ななしのフクちゃん
10/04/10 07:44:08 HII0GnlU
ウンコは素手で処理するんですか?
感染症が心配なんですが
230:ななしのフクちゃん
10/04/11 02:19:14 JmlY4xi2
>>228
お前の方が無理やりだろがww
普通に読んでずっと非常勤で虐げられて正職員になれそうにないから辞めますって意味だろwww
231:ななしのフクちゃん
10/04/11 03:16:15 tQF+NPMn
初めまして!
あまりにも底辺すぎてもっと底辺な非常勤を馬鹿にするしかない
その気持ちわかります!
がんばって!
応援します!
232:ななしのふくちゃん
10/04/11 12:09:50 o8SGwC5i
あの~、今までは介護士で正職で働いてましたよ?
待遇考えるとパートの方がお利口さんとおもえるのですが?
介護士パート、時給1000~1200\
ヘルパー正職、時給700~800\
近場の求人ですが~
場所によっては逆もあるんでしょうね
233:ななしのフクちゃん
10/04/11 12:36:04 rg1DQLzO
自分は正職だったけど、やっぱり給料は良いよね。
ボーナスも良いし。
みんな正職にすれば良いのにね。
時給高いけど、簡単にリストラされるよ。
正職より守られてないから。
234:ななしのフクちゃん
10/04/11 18:23:07 JmlY4xi2
>>233
年収で常勤と非常勤では単純に3倍は違うだろうなww
常勤になりたくてもなれないから気分だけでも勝ち組になろうと必死な非常勤の言い訳は見苦しいよなwww
235:ななしのフクちゃん
10/04/11 18:26:39 e7uxlTf/
底辺の争い(笑)
常勤と非常勤なんて
どれだけウンコにまみれているかの違いだろ
236:ななしのフクちゃん
10/04/11 18:37:52 JmlY4xi2
>>235
非常勤は常勤に嫉妬まみれだけどなwww
237:ななしのフクちゃん
10/04/11 18:50:35 dbY3jAOT
手取り10万で常勤なんだからw
238:ななしのふくちゃん
10/04/11 20:46:26 o8SGwC5i
うん。
どんだけうんこ浴びてるかの違い…
月給10万で常勤…
よそいったら笑われるよ。だったから、パートでうんこ浴びる時間減らしたほうがいいじゃん。
夜勤やらなきゃいいじゃん。
所詮、低レベルな井の中の蛙の話しなんだよ…。
239:ななしのフクちゃん
10/04/11 20:52:27 JmlY4xi2
30男が非常勤パートで必死に稼いで手取り10万以下とかそれこそ笑いものだろwwwww
240:ななしのフクちゃん
10/04/11 20:55:34 dbY3jAOT
いや常勤で手取り10万年齢42 これこそ笑いぐさだ
241:ななしのフクちゃん
10/04/11 21:13:04 JmlY4xi2
無資格で常勤を夢見てる42男のお前は確かに笑いぐさだなwww