09/12/27 22:08:03 erldOzu7
>施設、組織、法人にはそれぞれ方針や、理念、方向性があるのだが、
>そうしたことを一切無視する音楽療法士が多いと思わない?
申し訳ないが、おいらはおいらの職場の音楽療法士しか知らないわけよ。
たださ、そうであれば、雇う時とか契約する際に「こういう理念だから
お願いしまっせ」みたいなことをきちんと経営側は伝えているの?
おいらは貧乏介護士だからあんたらみたいに医療どうこうは分からないから。
でもさ、どの職種のひとも素晴らしいと底辺ながら思ってるんだよ。
みんな必要だからいるんでしょ。
>つまり、音楽療法が素晴らしい、良い効果を挙げている・・・というのは
>音楽療法士の力でも音楽療法の効果でもなく、その場で協力している職員の能力
>のおかげであり、音楽療法士単体では効果を挙げられることはない・・・
その場で協力してる職員ってなにしてるの?おいらのとこでは一緒に歌うだけ。
別に音楽療法士の肩をもったっておいらには関係ないの。ほんとに。
たださ、あんたらなんでそんなに必死なの。よっぽど酷い音楽療法士が
職場にいるんだろうね。あんたらもあんたらで福祉や医療の仕事をしてるんだろう?
あんたらはあんたらで素晴らしいじゃん。
音楽療法がうまくいかないのなら音楽療法士とじきじきに話したり、協力したり
あるときは自分のしごと手伝わせればいいじゃん。