09/02/11 19:19:36 zjSHVJxz
質問させて下さい 他業種からの転職 男です
来週面接に行く予定の施設は職員の九割近くが女性だそうです
ちゃんと溶け込めるか不安です・・・
こういう環境は介護ではあたりまえなんですか?
浮くだろうなぁ・・・
380:ななしのフクちゃん
09/02/11 19:44:56 8bpQUvFo
>>379
介護では女性が多くて当たり前です。
溶け込めるかどうかはあなた次第です。
女性の本質が分かるようになると思う。
ふとしたとき女性職員の顔を見てみたらおもしろいから。
嫌いな同僚、利用者を見る目が鬼のような形相になってたりするよ。
どんなかわいい職員でもすごい顔になってるときがあるw
381:ななしのフクちゃん
09/02/11 19:52:50 zjSHVJxz
>>380 ご返答ありがとうございます
前の職場ではオバサン達には可愛がられていました
仕事中はなんとかやっていけそうなんですけど
昼休みとか逃げ出していいですか?
382:ななしのフクちゃん
09/02/11 20:05:50 185jr6pU
>>378
ありがとうございます。参考になります。
383:ななしのフクちゃん
09/02/12 00:03:05 l0Y2ckKE
療養病床に入院している親(要介護5)を、転院ではなく施設に入れたいので、グルホに申し込んだら、ホーム長が面談して特養の適応だと断られました。
居宅のケアマネは、若い男性で、「うちは一株式会社で公的機関ではないので」と言ってのけ、家族からしたら頼りないことったらないので、わたしが自分で調べてそのグルホを探したのですが、やっぱりケアマネを居宅ケアマネを通したほうがいいのでしょうか?
もっとキャリアも人生経験も豊富なケアマネだったらいいのですけど、またどこかの事業所と一からやり直すのかと思うと、うんざりです。
特養の優先順位を上げてもらう秘策ってありますか?
因みに親は精神科でアルツハイマーの上に家族への依存症と診断され、わたしの妹は拒食症で亡くなっており、介護に協力する立場の父は脊椎の病で杖をついて歩いており、わたしはフルタイムの仕事をしています。
384:ななしのフクちゃん
09/02/12 00:40:17 NbVjTztI
>>383
なぜ、療養病床から施設に入れたいのですか?
どのような状態で療養病床に入院しているのですか?
385:ななしのフクちゃん
09/02/12 08:48:21 MZrZQsd3
面接は皆さんどんな格好ですか?
フレッシュじゃないのに堅苦しいスーツ
ってのもな~って思うのですが
386:ななしのフクちゃん
09/02/12 09:12:41 i/ON0YQo
スーツ持ってんなら無難にスーツでいってもいいんじゃないですか?
綿パンにポロシャツ、落ち着いた感じのジャケットって姿で
先日40代後半の男性が面接にいらっしゃいましたが、
管理者は「うーん、一応正社員の面接だからねえ」といってましたよ。
自分はもともと訪問の登録で入ってだんだん管理のほうにまわったから
最初の面接なんて、気の抜けた格好でした。
387:ななしのフクちゃん
09/02/13 14:57:43 +7cO6GJf
>>383
グループホームの雇われホーム長をしています。
私の勤務しているGHでは、入居している方でも
要介護度5の認定がおり、歩行困難な場合について
原則併設の特養に移動するようお願いしています。
(もちろん入居時に特養へ申し込みしていただいています)
特養の介護報酬は要介護4or5を受け入れさせるように
設定されていますので、介護度が低い方は経営上
入居させることが難しい現状もあります。
介護度が低い方の入居施設→GH
介護度が高い方の入居施設→特養
といった住み分けを意識して運営しています。
個人の主観として、GH利用のメリットを
充分に享受していただくには5は重すぎる気がします。
もちろん私も>>383の親御さんはお断りすると思います。
また、施設入居先を探すためだけにケアマネと契約しようとしても
まず見つからないと思います。施設に入居が決まった時点で
基本的にケアマネとの契約は消滅するからです。
事業所側にメリットが無さ過ぎる気がします。
特養の待機順を上げる秘策・・・・あれば皆さん使っているでしょうが
ぶっちゃけ知り合いの議員を使うくらいしかないんじゃないでしょうか。
嫌になるくらい議員紹介関係の割り込み入居がおおいですからね。
388:ななしのフクちゃん
09/02/13 16:45:19 a578eEEZ
雛祭りの行事を施設でやると思いますが皆さんの所ではどんなことをしますか?
389:ななしのフクちゃん
09/02/13 19:33:58 wqeTLAKx
>>337
まぁ、金持ってるやつは大抵政治家が寄ってくるから
結局死ぬまで金って事だw
金のある利用者と無い利用者は歴然としてる。
金持ってる利用者は遺産目的かしょっちゅう子供、親戚連中が面談に来て食い物置いて帰る。
持ってない利用者は1年一回来るか来ないかだ。
連絡事項あっても電話で終わり、来たら来たで親に向かって説教して帰っていくw
その後泣き出して不穏になるし最悪だよ…
390:ななしのフクちゃん
09/02/13 21:14:14 s4XbqOAq
>>388
デイですが、
以前はお内裏様とお雛様の顔をくりぬいた枠を作ってそこから顔出して、
全員の写真撮って配ってた。今は写真配るなら写真代請求することに
なってる。
2月の今はいろんな雛飾り作りを個別レクでしてる。
3月3日過ぎて、飾ると嫁に行き送れるとかいうしね。
今のうちに飾らないと!
391:ななしのフクちゃん
09/02/14 00:00:53 Ue7vWhrD
>>390
ホントにそれが利用者のニーズに応えているのか?
写真利用は個人情報に関して毎回、許可を得ているのか?
悪いな、どうも自分の施設が自己満足なレクが多くてな、疑問があるんだわ。
392:390
09/02/14 01:53:32 Sxtc25vp
>>391
”自己満足的なレク”気持ちは分かるよ。
それと当たり前だけど、利用者に無理強いはしないし、写真の利用についても
デイ利用契約時に個人情報使用に関する同意書はとるし、
個人利用以外に掲示や広報紙等に利用するときは本人や家族に同意をとる。
デイでの写真を喜ぶ利用者や家族は多い。
それとアクティビティの目的については、”その人に合ったもの”が大前提だが、
常にマンツーマンにつけるわけは無いし、グループ活動も重要だ。
希望をきいているだけでは、それこそ、何もしたくない(でも退屈はイヤだ)、
毎日歌が歌えればそれでいいって人もいる。(マンネリ化?認知症進む?)
そこで、スタッフからの働きかけや提案、ときには新しいことをやってみようという
意欲を喚起させることも必要だ。その結果、利用者からアレがやりたい、
コレを作りたい、もっと体操したい等、希望が出てきて利用者がレク予定を
作るようになれば1番理想なんだけどね。ただ、慣れた人が去っていく(亡くなる)
(マンネリ化しない)っていう悲しい現実もあるけどね。
でも、最近私が強く感じるのは”楽しさは伝染する、楽しくないのも伝染する”ってこと。
そういう意味では職員が楽しそうにしてれば、利用者も興味が沸く、笑顔も出やすくなるって
こと。確かに職員の都合で今日のレクはこれしかできん!っていうような日も
あるのは申し訳ないと感じるけれど、利用者の中にはそれさえ理解してくれて、
他の利用者を気遣ってくれる方もいる。ある意味これもアクティビティかしら!?
と思う今日このごろ。ただ、レク実施後の評価は当然重要だ。
長レス失礼。
393:ななしのフクちゃん
09/02/14 11:12:19 VJVQ/m3B
晩年デイで撮った写真しか無くて
葬式に使ったっていう事例がけっこうある。
自分のまわりではたまの写真はけっこう好評。
394:ななしのフクちゃん
09/02/14 14:34:08 2tdGlGEj
ヘルパー2級の資格をとろう思うんだけど、どこがいいんでしょうか?
スクールに通う方がいいの?ニチイとか?
講習によって結構値段違うんだよね…
オススメとかありますでしょうか?
395:ななしのフクちゃん
09/02/14 15:30:34 CweFMcxx
安いやつ
396:ななしのフクちゃん
09/02/14 23:03:22 llOURm4q
特養に入居すると、住民票が施設に移せて、単身者として低所得ならば減免措置が受けられると聞いたけど、すぐには無理ですよね。
どのくらいで移せるのでしょうか?
397:ななしのフクちゃん
09/02/15 01:35:47 g5S5FSjR
>>383
並のグルホで要介護度5は厳しいのではないかと思います。
5でもケアによって要介護度4以下なる状態であればよいでしょうが、
要介護度5 24時間の医療援助が必要であれば特養でも不可ですね。
398:ななしのフクちゃん
09/02/15 01:42:55 U+gllfHF
おまえらグルホ何だと思ってやがるw
認知症対応型共同生活介護だぞ?
寝たきり入れてどうすんだ?
まぁ介護認定した時の状態が介護度5だから実際のADL自立度がどうだかは知らんが。
つかむしろグルホより特養か、金あるなら有償ヘルパーでもつけて馬鹿高いとこ入れた方がましかと
399:百貫デブ
09/02/15 04:16:52 8deRmD5R
ショートステイ(9名)で外注(建物内厨房にて作る)にて食事を委託していましたが、コスト削減で
見直しが必要です。刻み食、おかゆ、軟飯等 個別に対応が必要な中、コスト削減もかねて対
応してくれる業者はいるのでしょうか?
400:ななしのフクちゃん
09/02/15 05:26:43 gM8SJsVK
利用者から食事代とれば?
401:ななしのフクちゃん
09/02/15 05:33:45 U+gllfHF
>>400
食事代は取るだろ普通
402:ななしのフクちゃん
09/02/15 05:41:57 gM8SJsVK
じゃ食事代上げればいいじゃん
なんでコスト削減?
403:ななしのフクちゃん
09/02/15 14:55:28 Ar8ExMx4
>>399
グルホにいた時は9人中ミキサー1極刻み1刻み3軟食4を職員が介護の片手間に作ってた。
1人で4時間もあれば3食作り置き出来るよね。人件費から減らすとかどう?
404:ななしのフクちゃん
09/02/15 15:29:32 W8AIhvUh
介護用品の通販サイトで
他に比べてリーズナブルでオススメのところってありますか?
405:ななしのフクちゃん
09/02/15 17:09:59 U+gllfHF
>>404
全国規模のメーカーもいいが地方メーカーもなかなか格安だったりするぞ
何求めてるかは知らんが
406:ななしのフクちゃん
09/02/16 02:45:48 nMFo+y3w
ここに書き込んでいいのか分かりませんが、質問と書いてあるし
困ってるので質問させてもらいます。
うちの特養にいる99才の女性ですが、多少認知(症)はあるけど
前までトイレで立位も取れたし、食事も普通に食べてました。
今年の1月頃に胸にしこりが見つかり、検査の結果おそらく悪性の乳ガンと
分かり、家族は年だし治療しない(様観?)方針です。
それと前後して、食事量がガクンと落ちました。
前にも3食のうち1食、食べないとかは時々あったけれどカンファでは
「1日トータルの食事量でみる」という方針でした。
が、1月から毎食1~2割しか食べないことが続き、体重も2ヶ月で
2kg減りました。家族にも捕食を持参してもらったりはしてますが、
最近では食事は変わらず、水分も(ポカリでも)あまり取らない時があります。
薬(高血圧)も時々拒否して吐き出そうとします。
日中の活動量も減っています。(食べないからでしょうけど)
トイレ時などの介護抵抗も前より少し増えています。
担当なので、食事形態を変えてみたりしたんですが
あまり周りの職員の賛成?賛同?が得られず…
元々「一口大+米飯(普通の硬さ)」なんですが、もう一段階くらい
落としてたとえばお粥ぐらいにした方がいいんでしょうか?
本人に聞いてみても「入りません…」と言うばかりで。
どうも飲み込みにくいようです。
担当とは言えど、もうお手上げ状態なのですが…
どうしたらいいんでしょうか。
ケアマネは話せばいろいろ相談に乗ってくれそうですが、
リーダーは自分のお気に入りの利用者以外のことは
あまり相談に乗ってくれません。(個人的に話しにくいし)
ので、ここで聞いてみました。
宜しくお願いしますm(_ _)m
407:ななしのフクちゃん
09/02/16 03:15:39 li+HNavY
>>406
99歳だろ?あとは食いたいもんを食えるだけ食わせてやれ。
無理矢理水分とらせて1週間寿命長くする位なら無理に摂取させず利用者の安楽を願うべき。
ターミナルケアはきちんと勉強しといた方がいい。介護職員なら通らねばならない道。
408:ななしのフクちゃん
09/02/16 03:24:51 li+HNavY
一応摂取するもの追記するが…
常食なのかよ…
ペースト試してみ。水分はエンシュアをプリン状にしたり容器にポカリ入れてトロメリン的な粉末入れて混ぜて冷やせばトロっとして喉通りやすい。
厨房に相談したりするのも吉
409:ななしのフクちゃん
09/02/16 05:55:49 4/ZUDbbD
ターミナルケアって、ドクターと家族の(あるいは本人)の説明と同意なしにはなりたちませんよね。
うちの施設は、管理者が無知だから、熱発・乏尿の101才のばあさまを施設で死なせればターミナルケア加算が取れるからやれ、と現場に指示があった。
病院にも連れていかず、先生のカルテ受診もなく、家族に連絡もせず、そんな死に方されたら、ターミナルケア加算どころが、下手すりゃ「異状死」ってことで警察がくるんじゃないの?
そのとき、施設で看取りたいから勝手に病院にも連れていかなかった、となれば、「保護責任者遺棄」で告発されんじゃないの?
施設で死なせればターミナルケアって、シロートじゃないんだからさぁ…。
わたしの認識は間違ってますか?
410:ななしのフクちゃん
09/02/16 07:45:00 sKg7KPSm
>>406
私はターミナルケアを実施しているグルホの職員です。
以前うちに100歳超まで生きて、うちで亡くなられた方がいらっしゃいましたが
その方は、他の方(通常)とは異なる食事形態の落とし方の道を通って最期を迎えられました。
意志の強い人で刻み、トロミ、ミキサー一切を受けつけず、激しく拒否され、多少無理をして
口の中に入れても、ペッと吐き出され、しかも吐き出したものは元気に1メートル先くらいまで飛んでいました。
吐き出して物を飛ばすくらい、嚥下のための下や顎等の動きは健在だった事になります。
けれども拒否が強くどうにもならず、407さんが言われる様に
食べたいものを食べたい時に食べられるだけ召し上がって行くように方針転換しました。
召し上がっていたものは、プリン、ゼリー、ヨーグルト、バナナ、大福もち、アンパンなど甘いものばかり。
特に大福もちにに至っては、普通は考えられない事なので(普通はつまる)、皆首をかしげましたが、
刻みでもないそのままの大福もちを手に持たれ、半分麻痺した手でゆっくり口まで持っていかれて、
歯で噛みちぎって、ちゃんともぐもぐ食べていましたよ。
皮むいたバナナを持たせるとそのままパクパク・・・バナナを一日何本も食べていた時期もありました。
水分はラクラクゴックン使用でなんでも飲まれたが、途中から408さんの言うように
エンシュアプリン等食べるようになり、プリン上の物も食べられなくなってからは
エンシュアでは無いが類似した液体の栄養食品とその他水分のみ。
液体栄養食品と水分以外、一切のものを摂取しなくなってから、何と6年生きた。
そういう例もあります。
一人一人通る道は違うとおもわれ。
411:ななしのフクちゃん
09/02/16 16:33:28 6qt8JDUJ
どこの施設でも就職するときに身元保証人2名と戸籍謄本を求められるものなんですか?
採用の連絡時に言われたのですが・・・ちなみに老健です
412:ななしのフクちゃん
09/02/16 16:58:18 0ui/P2Z5
私は戸籍だけだった。身元は求められなかった…
413:ななしのフクちゃん
09/02/16 17:02:43 6qt8JDUJ
>>412
そうなんですか・・・特に不都合は無いのですが不安に思ったもので
有り難うございました
414:ななしのフクちゃん
09/02/16 17:44:51 SOZiy5Ad
私はパートだけど住民票と保証人1人と健康診断書だったな
415:ななしのフクちゃん
09/02/16 21:38:43 /6eFN5hu
>>411
それが普通の会社。
人に飢えている会社ほどいい加減と言うか甘い。
416:ななしのフクちゃん
09/02/16 21:53:07 VsGS8Pc3
>>414
私もパートで応募しました
>>415
それが普通なんですね安心しました
有り難うございました
417:ななしのフクちゃん
09/02/16 22:21:19 aJ7vIINB
スレ違いだったら申し訳ないのですが質問させてください
夫の扶養になっている義母は要介護3の認定を受けています
義母が受けているケアマネのサービスや介護用品のレンタルにかかった費用など
申請すれば還付されると聞いたのですが、税務署で尋ねればいいのでしょうか?
それとも市役所などへ出向くべきなのでしょうか?
教えていただけたら幸いです
418:417
09/02/16 22:22:03 aJ7vIINB
すみません、sageてしまいました
419:ななしのフクちゃん
09/02/17 00:37:59 v7VQ9X7T
現在就職活動中の学生なんですが、介護士として働こうと思っているんです
だけど、特別養護老人ホームのような大人数の利用者がいる施設はあまり行きたくなくで
(ユニット型は施設の職員の移動も多いだろうし、利用者・施設の職員も多そうで
自分は出来るだけ少人数の仲間で、良い人間関係を持って働きたいから)
少人数15人から30人前後の少ない老人ホームに行きたいんです
そういったところは、有料老人ホーム?介護付き有料老人ホームになるのでしょうか?
よく分からなくて、検索も中々上手くいかず手こずっているのでアドバイス等
お願いします
420:ななしのフクちゃん
09/02/17 02:16:09 1uNrgsEk
>>417
俺そっち系は詳しくないからわからんが担当のケアマネないし地元の地域包括センターに聞いてみては?
一応市役所にも介護相談窓口はあるよ。
>>419
特養はどこも似たりよったりの人数だな。
少人数がよけりゃグループホームってのがある。
認知症対応型共同生活介護。
満床で9名とか。利用者と飯作ったり洗い物したり普通の家庭みたく生活して過ごす。
ただこれは介護経験つけてからのがいいかも。認知症を理解せず知識乏しいうちに言っても対応に四苦八苦。
人生初夜勤で徘徊6時間とか付き合ってみろ…辞めたくなるわw
あ、俺の話だけどねw
多人数をいかに効率よく回すかを学ぶ為にも特養をすすめるよ。平均40~50人位かなどこの施設も。
病院とかは知らね
421:ななしのフクちゃん
09/02/17 02:19:28 1uNrgsEk
追記
>少人数の仲間でいい人間関係を持って
これは職員の話じゃないよな?
利用者ならショートステイがあるからメンバーが同じ日なんてそうそうないよ特養は。
毎日入所も退所もある。
422:419
09/02/17 02:44:48 v7VQ9X7T
>>420
>少人数の仲間でいい人間関係を持って
というのは、職員さんのことも含まれています
以前実習で特養に行ったんですけど、職員さんは30~50人くらいいて誰が誰だか
分からないし、上層部の方たちとの人間関係も大変そうでした・・・
利用者も多く、覚えるのが大変だし
せっかく慣れてもユニットを移動させられたりもあるみたいで、特養には絶対行きたくないなと
思ったんですよね
グループホームは逆に少なすぎですねぇ^^;
一般にいう、有料老人ホームとは何人いるところなのでしょうか?
ここは介護保険がきかないところですよね?
423:ななしのフクちゃん
09/02/17 03:12:26 1uNrgsEk
>>422
特養は絶対嫌とか…
上とのもめ事やしがらみは全ての職場についてまわることだぞ?
何ていうか社会に出るには考えが甘いと思う。
自分が正しいと思っても頭下げて上に従う、それが社会だ。
有料老人ホームっつっても色んな種類があるんだが。グループホーム併設型のとことかデイサービスがあるとことか。一概には言えないが俺がみたとこは全部で25室位だったかな。
とりあえず特養で揉まれてこい。有料老人ホーム入ったら特養より更に利用者家族が首突っ込んでくるからそれに耐えられないんじゃね?
世間の荒波にもまれるのもいい経験だ。
424:406
09/02/17 03:57:09 qqWOFT4b
>>407-410
皆さん、ありがとうございました。ちなみに体重は1ヶ月で-3kg弱でした。
>>407
去年、100歳超の方のターミナルは経験しています。
ターミナルまで行くと、そういう(好きな物だけ・・・)対応になるかと
思われるんですが、まだそこまでではないようです。
拒否がこのまま続いて何も食べなければ、そうなるかと思いますが・・・
>>408
さすがに常食ではまずいですよね?
リーダーに形態変えたいんですが、と言うと「誰の希望?」とキツい口調で
言われました。そういう人です。。。
とりあえずフロアの職員で検討することになりました。
1日も早く変えてあげたいのに・・・
厨房でペースト食にもできるけど、さすがにそこまでは・・・
水分トロミはやってみます。ありがとうございます。
>>410
液体だけで6年・・・ すごいですね(^^;)
まぁ、色んな例がありますよね。
そういえば、家族さんが持ってきたプリンは食べてました。
425:ななしのフクちゃん
09/02/17 04:07:14 9TRUQmeZ
うちなんかは特養だけどロング30+ショート2 × 2フロアで
職員は計30名ほど
>上層部の方たちとの人間関係も大変そうでした・・・
実習ですべてわかろうなんて無理がある。
現場の人間と上層部が円満なんて職場なんて少ないと思うがね・・・。
実際、入って現場を知ればあなたも思うことがあるはず。
>利用者も多く、覚えるのが大変だし
なんか、考えが甘くないか?やる気ある?
そもそもユニットの移動なんて特養に限ったことではないでしょう。
俺も、いろいろな意味で特養を勧める。
大変なことも多いと思うけど学べることも多いと思うよ。
技術面とか、認知症の人も多いし。
426:ななしのフクちゃん
09/02/17 04:56:30 VkBbltrG
なんか、特養みたいな大所帯は人間関係が複雑でドライ、っていう思い込みが蔓延してるみたいだけど、少人数は少人数で、気の合わないひとがいたとき、逃げ場がなくて、否応なしに顔を突き合わせて仕事しなくちゃいけないデメリットがあることも忘れちゃいけない。
変わってくれる余裕の人数がいないんだからね。
そういう一長一短を公平に考えてみた?
427:ななしのフクちゃん
09/02/17 09:38:00 0FagliIh
楽そうに見えて有料も大変なんだけどな。
自立度高い分無茶な訴えをしてくるし、利用者同士つるんでスタッフの悪口を影で言ったりもする。
一度嫌われたらもう最後w
こちらの声かけに対して反抗するわ、クレーム言ってくるわで…
428:ななしのフクちゃん
09/02/17 10:25:59 nvRIsW1u
知的障害者通所授産施設って
独歩可能な利用者ばかりですか?
太った車椅子の知的障害者もいらっしゃるのですか?
排泄介助とかにも立ち会わなくては行けないのですか?
429:417
09/02/17 10:56:06 t9MVDj07
ありがとうございました
本日市役所のほうで尋ねてきます
430:ななしのフクちゃん
09/02/17 11:32:30 7NZxXKLO
特老でレクをやっているんですが、風船バレー用の風船の仕入れ先が無くなってしまいました。
レク協会にも尋ねたんですが、分からないとのことでした。
みなさんはどういった所で購入されているんですか?
431:ななしのフクちゃん
09/02/17 11:59:18 kwHHb1gU
>>419
短期入所生活介護(ショートステイ)はどう?
重度の人からクリアな人まで、いろんな利用者さんがいて勉強になるし
日々入れ替わるので、こちらも気持ちの切り替えもできるのがいい。
その代わり、入退所の荷物整理がかなり手間だけど・・・。
自分のところは利用者さんがMAX20人(たいていは15人前後)、職員は日中6~7人。
重度の人が多い日は忙しいけど(特に食介ね)、クリアな人が多い日は
比較的またーりしている。「あ、今日は食介の人、少ないじゃん。ラッキー」てね。
特養はヘル2の実習で行ったけど、あなたと同じように「人大杉で大変そう・・・」と感じ
最初の職場はショートを選んだ。結果、正解だったと思ってる。
きつい職員も中にはいるけど、勤務が重なることはそう多くないし、ぼちぼちやってる。
よかったら参考までに・・・。
432:ななしのフクちゃん
09/02/17 14:07:43 646gwKeu
>>430
市内の雑貨屋さん。
433:ななしのフクちゃん
09/02/17 14:49:29 qPsqySdA
ユニット型ケア加算についてお教え願います。
ショートステイの場合、厚生省令 特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準
の「特養」に、加算を取っている「ショートステイ」も該当するのでしょうか。この
省令の読み込みが甘いのかよく理解できませんので、すみませんが、どなたかお教え
いただきますと助かります。
434:ななしのフクちゃん
09/02/17 14:54:11 ftEy/RiI
電車通勤の方いますか?
介護で働いてみようかと思ったんだけど、車がない。
求人見てると施設に行くまでバスを使うことになりそう。
夜勤に行く時や晩のシフトの時はどうすれば。。。
435:419
09/02/17 15:33:31 v7VQ9X7T
>>431
短期入所生活介護(ショートステイ)という単独でやっているところがあるんですか?
実習先(特養)にもショートステイはあったんで・・・
特養の嫌なところはもうひとつあるんです
人数が多いだけではなく、訪問介護・ショートステイ・デイサービス・そして入所・・・
たくさんの部署があってそこにも移動しないといけなくなるかもしれないから嫌なんですよね
デイサービスならデイ、入所型なら入所だけ、ショートステイならショートステイの
事業がよくて・・・
こういう場合は、福祉企業になるのでしょうか?
(同じ施設内にたくさんあるのではなく、単独で開設してあって移動がないようなところ)
法人とかだったら、大体全部入ってますよね?
436:ななしのフクちゃん
09/02/17 16:14:46 k3rL392D
>>419
はたから読んでると、いい条件で働きたいとかストレス受けたくないとか、そういう印象ばかり見えてるよ。
確かに少しでも条件のいい職場で仕事がしたいって気持ちはわからなくはない。
誰だって気持ちよく働けるところが好きだし、自分の思う働き方ができれば嬉しいだろう。
でも働く前からそんな条件で考えてたら、面接だって絶対通らないぞ。
どんな職場にだって部署異動や配置換えは在り得る。
事業所として単体でも、例えば現場がやりたいのに少し使えるからとパソコン関係の事務担当にされる時もある。
うちの会社はいくつか事業所があるが、異動の話が出ても断る職員もいるよ。「自分はこの部署で働きたい!」という意思表示をしていいと思う。
それでも異動になって納得いかなかったら転職でも辞職でもしたらいいんじゃないだろうか。
どの現場も人手不足だから、転職先が見つからないってこともないと思うし、現場踏んでれば経験者として優遇される時もあるよ。
437:ななしのフクちゃん
09/02/17 18:18:33 GihFPglt
自分のなかの条件で、優先事項を決めて探したら?みんな書いてるけど始めから自分の希望が全て叶う所なんて無いよ。
438:ななしのフクちゃん
09/02/17 20:39:22 Oo5T8C8+
>>419
てやんでぃ
いつまでもグダグダ言ってんじゃねぇよ。
やるのかやらねぇのかハッキリしやがれ。
テメェの人生、テメェで決めやがれ。
439:ななしのフクちゃん
09/02/17 20:41:37 vo2iyTsr
男ですが、介護職って運転免許必要ですか?
440:ななしのフクちゃん
09/02/17 20:48:45 0FagliIh
>>419
あんた何様だw
有料だってフロア移動あるし、普段1Fで働いたとしても夜勤職員いないからと急に2Fで夜勤してくれとか平気である。
有料は一般が経営してるので法人に比べて人数に余裕持たせてないので。
ちなみにGHも3フロア2人で夜勤で、2時間間隔で二人でフロア移動してる所もある。
複数有料、GH施設運営してるところなら施設移動だってある。
利用者の人数少ない分利益上げようとしたら、あんたが経営者ならどうする?
人件費削るしかないだろ。
GHの場合1ユニット9人×3ユニットつまり27人は常に把握できないとダメ。
GHで働いてる友人は1日交代でフロア移動してるぞ。
後は、419が自分で施設作って運営して自分の好きな様にしたらw
441:ななしのフクちゃん
09/02/17 20:48:55 ka7A2aGX
運転免許は必要でしょう!!
男だと送迎は必須だと思いますよ。
442:431
09/02/17 21:13:22 kwHHb1gU
>>434
足がないことを理由にして、日勤のみのシフトにしてもらえる施設を探すか
それがだめなら、原チャリでも買うしかないと思われ。
>>435
自分のところは有限会社で、デイ、ショート、居宅介護支援がある。
異動がいや、てのもわからなくはないが、上の人が書いているように
あなたは条件絞りすぎでは?100パーセント満足のいく職場なんてまずないよ。
>>439
免許がなければ送迎要員から外れるだけ。その分ほかの仕事が回ってくる。
あるに越したことはないけど、運送会社じゃないから、必須の資格でもないと思う。
それと、就職前に急いで免許取っても、運転経験が少ないと送迎からは外されるかも。
何かあると家族や利用者さんからすぐクレーム来るからね。
「○○さんの運転は下手。酔う。運転手を代えて。」てね。
443:ななしのフクちゃん
09/02/17 22:36:19 Jej/z2wu
施設の母体はホームとか経営している福祉法人で、業界勤続十年位の男性介護福祉士正社員だと給料どの位ですか?
定員15名程度のデイサービスの管理者、だとどの位なものでしょうか?
管理者、っていうのは一般職員さんよりも結構給料違ってくるのでしょうか?
介護業界、給料安い安いと耳にするので気になって。
実は気になる男性と友達以上の仲に進むか考え中でして。
生活出来ない水準なら深入りは、、、私(女)ももう若くないので、、、、
とか色々考えてしまっています。
444:ななしのフクちゃん
09/02/17 23:01:57 YnNPeYHk
厳しいね、手取りで25万あるなしでしょう。
雇われている限りは収入が安定して上って行くことはありえない。
自分で起業してでもあなたを幸せにするという気構えが無いようなら深入りしない方がお互いが傷つかないと思う。
445:ななしのフクちゃん
09/02/17 23:20:12 qSFWM5Nt
部署移動や配置転換は勉強になりますよ。
446:ななしのフクちゃん
09/02/17 23:59:01 /r7b8gZN
横からなんだけど…
>>435さんは向いてないと思う
自分の考えてる「型」からちょっとでもハズれると
上手くいかないのはそのせいだからって、そこで足踏みしてしまいそう
>>445さんのアドバイスをどう思うかな…素直にそう思う人なら
私の考えが違ってたってことだけど(うまく言えなくてごめん)
447:ななしのフクちゃん
09/02/18 00:20:37 kxzxaJlH
職種間移動が嫌ならデイや訪問など単体の会社の面接を受ければよい。
さらに、ショート単体はないが、小規模多機能ならほぼ希望は満たされるのではないか?
今度は給料が安すぎると言い出しそうだが¥
何も総合福祉企業で働くのが嫌な者に説得やアドバイスなどする必要は無いのでは?
幾ら人手不足でも、企業側にも選ぶ自由はあるのだから・・
448:ななしのフクちゃん
09/02/18 01:14:47 aAGF3mOl
>>442
㌧
日勤だけか、見つかるといいな。
駅から近い施設もあまり見たことないしなぁ。
首都圏在住でも、車持ってたり家から近い施設に勤めてる人が多いのかな?
449:ななしのフクちゃん
09/02/18 09:12:45 rC4jgq3T
>>443
介護職員男性が全員未婚ってわけではないので生活できないほど安いって事は無いよ。
子供も養ってる人もいるし。
共働きが嫌って言うならちょっと厳しいかも。
ただ、あなたのカキコミ見てるとその男性に対しての愛情みられないので結婚止めた方が良いかもね。
>>448
デイサービスなら日勤のみですよ。
その施設がどんだけ遠いか分からないけど、自分はバス通勤で夜勤とかしてましたよ。
入りが大抵16:00~からだと思うし、遅出の終わりも20:00超える施設ってあんまり無いような気もするけど。
450:ななしのフクちゃん
09/02/18 12:23:00 aAGF3mOl
>>449
ありがとう。
いろいろ探してみる。
特定の施設ではなくて、ざっと求人みただけなんだ。
介護業界に人が足りないと言っても、特養やヘルパーの話しみたいだね。
451:443
09/02/18 12:48:56 puMHfSWT
>>444
>>449
教えて頂いてありがとうございます。
絶対に共稼ぎがしたくない!ってわけではないのですが
自分が病気をもっているのであまり無理が続くと
倒れてしまう可能性があって、、、
ゆくゆくは家事に育児にフルタイムの仕事、
となると体がもたず病弱悪化しそうで不安なんです。
私に愛情がみられない、と不快に思われた方すみません。
私よりいい人選んで貰った方がいいのかな、と
いうのもあって深入り躊躇してるとこでした。
452:ななしのフクちゃん
09/02/18 12:59:45 pILkrHNA
>>443
なんだかスレチになってきてるけど気になったのでレスります。
社会にはいろんな制度もあるし、手を尽くせばどんな二人でも頑張れると思う。
どんな生活水準を保ちたいのかってのもあるけど、せっかく将来を考えられる相手がいるんなら
細かいこと気にせず飛び込んでみるのも必要かも…
子どものこともあるかもだけど、あなた一人で病を抱えて生きるのも、同じくらい大変じゃないかな。
一緒に頑張れる家族がいるって大事なことだよ?
453:ななしのフクちゃん
09/02/18 15:15:09 fp2fhs9W
やっぱり、老人の汚物処理要員にはなれなかった
大学まで行かしてもらった親に申し訳なくて
主婦でもやってる仕事に人生かけられないよ
しかも重労働、薄給、同僚が中卒、専卒、おばちゃん・・・
454:ななしのフクちゃん
09/02/18 17:10:32 XzF2GDj0
いずれその汚物処理要員に頼る日がくるんだろうな
親預けたり自分の子供に預けられたり
455:ななしのフクちゃん
09/02/18 17:18:06 MZTqx4mc
自分の市、小さいしパンフレットとかも少なかったから
隣の大きな市の福祉課に話を聞きに行ったんです。
そしたら、自分の市に聞けよw
って奥のほうから声が…
確かにそうだけど…
施設とかそっちにあるのが大半だし
情報くらいくれたっていいのに
(´・ω・`)
わからないから情報欲しいのに。
アンケート用紙があったから意見しといたけど。
456:455
09/02/18 17:27:31 MZTqx4mc
質問というか
手帳やらなんやらの福祉サービスって
基本、自分の市にあるやつしかだめなことが多いのはわかりますが
市外にサービスを聞きに行くことは間違いですか?
457:ななしのフクちゃん
09/02/18 17:40:36 en2Z9Koa
全然間違いじゃないよ。ただ、市によってサービス内容が違うから気を付けろ。でも、職員には腹立つな。直接そいつ呼び付けて苦情言ってやったら良いんだよ。市役所の職員は税金で給料貰ってるんだから何様だよと思う。
458:ななしのフクちゃん
09/02/18 19:18:10 c4kJacDz
みなさん、もし市役所の職員になれるとしたらどうします?
今の仕事を捨てて移りますか?
459:ななしのフクちゃん
09/02/18 19:20:10 dARmzLah
>>458
もちろん、聴くまでもないこと。
460:ななしのフクちゃん
09/02/18 21:51:14 asaiJ6wh
公務員の福祉職ならいいけど、市役所のデスクワークは嫌だな
461:ななしのフクちゃん
09/02/19 00:26:21 RMi2PoKW
質問です
福祉系ではなく普通の大学を卒業して
無資格で今から介護福祉士を目指したら、
実務経験3年+養成課程600時間、6ヶ月以上
そして国家試験の流れなんですよね?
つまり養成課程に行く=仕事やめて行け=餓死しろって
いうことなんですか?働きながらなんて到底無理だと
思うのですが・・・
462:ななしのフクちゃん
09/02/19 00:29:30 Pf7OsPaR
特養に勤務しています。今の施設は日誌、ケース記録が総て手書きです。
個人的には時間の無駄としか思えないので電子化を進めたいのですが、皆さんが勤務しているところでまだ手書きの施設ってありますか?
また電子化されている施設ではどのようなソフトをつかっていますか?
463:ななしのフクちゃん
09/02/19 01:31:18 rhFSLOwK
>>456
基本的には該当の市町村が常識だと思うよ。
自分は9つの行政とやり取りをしてるけど、事業所の登録が必要だったり更に更新が必要だったりとやり方が十人十色。
なので、やり方の違う他の市町村から来たら人には「何を言ってるんだコイツは」と職員は思ったんだろうね。
ただ、職員の態度はダメだね。
>>462
むしろ、手書きが多いでしょう。
事業所ガイドブックに、そのまま載せると書いてあるのに、手書きで汚い書類を送っているトコ多いし。
ソフトは福祉機器展の開催中に行けば山程あるんだけどね。
464:ななしのフクちゃん
09/02/19 02:43:25 DVlu/UmT
URLリンク(www.hl-tokyo.com)
下記のような方は、応募をお断り致します。
・今さえ良ければいい方 ・向上意欲のない方 ・自分の都合のみ優先させたい方
・自分はこれしかやりたくないと考えている方 ・条件だけを見てという方
・自分自身が出来ない人材だと思っている方 ・苦手なことに挑戦しない方
・整理整頓の出来ない方 ・挨拶の出来ない方 ・否定的な方
ワロタw
465:ななしのフクちゃん
09/02/19 06:35:55 s2bCMN6s
>>462
全て手書きですね。
つーか、スタッフルームにパソコンすりゃないw
466:ななしのフクちゃん
09/02/19 10:41:21 SVw4eAeY
>>462
どんなに電子化進めても100%はあり得ない。
情報の公表や市区町村の調査が入る時は必ず書類で用意させられるから
印刷しなけりゃならない。
社員雇う人件費と利用者用の設備維持だけでも経営圧迫してるのに、
定期的に見直しの必要なITを入れるだけのメリットが見える事業所なんて
あんまり多くはないんじゃないかなぁ?
うちは在宅系で基幹システム入れてみたけど、エクセル・ワードを覚えて貰う
だけでもかなり大変だったよ。
467:ななしのフクちゃん
09/02/19 12:42:11 RMi2PoKW
>>461
まじですかwwwww
600時間なんて無理だろww
仕事やめていく勇気あるやつなんていないだろうし。
日本て何かんがえてんだ
468:ななしのフクちゃん
09/02/19 12:47:09 FWeLifvr
自演乙すぎる
マジレスするとWikipediaにあるように
現場ヘルパーの福祉士への道は閉ざされた
469:ななしのフクちゃん
09/02/19 12:57:43 ZjGTJcro
半分は通信になるんじゃないの。あと、介護職員基礎研修終了者は500時間程免除になる見たいなことを言ってるから。
470:ななしのフクちゃん
09/02/19 14:46:11 1CWp04Wx
求人を見ていたら介護職の他にケアワーカーというものがあります
これは介護の仕事とは違うのですか?
471:ななしのフクちゃん
09/02/19 14:56:21 VOGeDACN
欧米の福祉、特に知的障害者福祉の本当の本当の現状について知りたいと思って
「福祉国家の闘い」という本を買いました。
つっても本の中身はスウェーデンだけなんんですが、どうも海外の情報って美化されすぎてんじゃないか
としか思えなくって。
いいサイトや本があれば教えていただければありがたいです。
けっこー探したんですけど、ほんと見つからないんす。
472:ななしのフクちゃん
09/02/19 18:38:01 s2bCMN6s
>>470
介護職をかっこよく言ったらケアワーカーw
つまり同じです。
473:ななしのフクちゃん
09/02/19 19:37:21 1CWp04Wx
>>472 そうなんですね、ありがとう
474:ななしのフクちゃん
09/02/19 19:39:46 IBoCWdVB
きちんとやってれば見てる人は見てますから大丈夫ですよ。
見てる人が家族でも上司でも。
475:236
09/02/19 22:45:59 XR4KZgrF
>>469
その辺の情報が錯綜してませんか?(笑)
私も今月から未経験で飛び込んだんですが、
介護福祉士目指してます。
はやくはっきりしてほしいです。
476:ななしのフクちゃん
09/02/20 01:11:50 mvExOo5h
頑強な体でアルツハイマーの要介護2の母親が、急病になって一般病床に入院。初回の更新を病院で受けて、あっという間に要介護5。
そこから精神病院に転院し、徘徊癖から閉鎖病棟へ。
精神障害者とも、とんちんかんな会話をしながら愛想よくやってるらしい。
次に特養を探してるんだけど、どうやって探したらいいの?
施設によって、やっぱり内容は違いますよね。
なかなか外部からは中の様子は分からないんですが…。
477:ななしのフクちゃん
09/02/20 12:51:54 qW+DIEmA
>>462
自分がいるのではなくて以前実習に行った
施設なんだが記録は電子化されてて排泄等の情報も
PDAから無線LAN経由でサーバーに送られるシステムだったな。
当然記録もプランに則った記載をしないとアラートとなる仕組みに
なってたよ。
>>466
すでにWANまで導入されてる事業所ならメリットはあるのではないかな。
ただし問題はやはり全部が使いこなせるまでに時間を要する事だろうね。
うちもその辺で記録の電子化には至ってないな。
478:ななしのフクちゃん
09/02/20 13:15:33 PuAJID7Q
>>477
すげー何それ!職員全員がPDAを携帯しているの?
それか、トイレとか要所要所にPDA設置してあるとか?
そんなんだったら、大変な排泄介助もちょっと楽しくなるかも。
479:ななしのフクちゃん
09/02/20 20:57:14 7JptZGWK
おじさんで雇ってもらえるのは
175cm以上で、メタボやハゲは不可。
オッサン臭くない、オシャレでカッコイイ系のみとなります。
480:ななしのフクちゃん
09/02/20 22:08:58 NeWfvJ1T
>>312ですが、前回はアドバイス有難うございました。
見学して来ました。
>コール対応:無かった為不明
>施設内を小奇麗にしてるかどうか: 超綺麗でしたが洗濯室やトイレを見逃した・・。
>そこで働く自分の姿がイメージ出来るかどうか: 正直出来なかった。
事務所が区役所並の広さで同じスーツ(ユニフォーム)を着た若い女性がウジャウジャ居る。
男性も若い人ばかりで、20代前半~中頃の人間ばかり。センターの長等は50歳くらいの人が居る。
女性は若者~中年、初老まで幅広く居る模様。
内装が物凄くオシャレな造りでホテルや旅館、料亭っぽいイメージ。カラオケBOXみたいなのも。
利用者が使えるPCブース等が有り、デイケアにはモグラ叩きやUFOキャッチャー等のゲーム機が置いてある。
リハビリ施設にはトレーニング機器が並んでいて(ロードランナーとか自転車漕ぎとか)
ネットカフェとスポーツセンターが融合したような雰囲気。
とても分不相応で入り込めない気がしました・・。後”施設の敷地内”は全面禁煙で帰路に着くまで喫煙不可。
規則に厳しいようで職員の表情も堅い感じです。給料は15万+資格(介護福祉士)手当て2万+夜勤4K~5K。
もっと何か聞くべきだったんでしょうが、施設の豪華さに圧倒されてあんまりあれこれ聞けませんでした。。
481:ななしのフクちゃん
09/02/20 23:59:35 jt7OxbZ5
唐突ですが、質問があります。
2ちゃんねるのカキコで書かれたと思われる相手が名誉毀損で訴えるらしいのですが、警察は即動くのでしょうか?
482:ななしのフクちゃん
09/02/21 00:14:25 CYTegaRH
ヘルパー二級取ってこの業界で働こうと思っているのですが、
この業界で経験したことや資格うんぬんは、発展途上国や戦地での子供達に役に立てるでしょうか?
変な質問ですみますん
483:ななしのフクちゃん
09/02/21 00:16:38 8DjE+tif
介護職は、よく「入居者の命を預かる職業」と言いますが、この「命を預かる」とはどういう意味でしょうか?経験者の方、教えてください。
484:ななしのフクちゃん
09/02/21 02:20:37 SKwD6NV8
>>480
そんなにスゴイ施設があるんですか!
あまり詳しい場所は結構ですが、どの辺りにある
どういった団体が経営している
何の施設でしょうか?
ちょっと、カルチャーショックですね~
485:ななしのフクちゃん
09/02/21 02:23:03 mcqFB12p
みなさん、水分補給は何を飲んで頂いていますか?
うちは、お茶・ミロ・ココア・ポカリ・麦茶などです。
486:477
09/02/21 02:27:51 p4JF5adz
>>478
各フロアの詰所にPDA3台位ずつあったよ。
それで排泄介助や水分取得量等を送信してたな。
あとNC連動の構内用PHSもあってそれは各職員それぞれが携行するとか。
それとPCでも出来るがその気になればPDA側で利用者のフェースシート
なんかも閲覧は可能らしい。申送もPCでメール送信だそうな。
介護施設の中じゃIT化がかなり進んでる方だと思うけど
そのせいか中高年以上の職員って殆どいなかったよ。
ちなみにそこは地域で1番大きい医療法人が母体の老健。
487:ななしのフクちゃん
09/02/21 02:30:54 NyYJ7Htf
介護分野の就職ってどのくらい続くのですか?
488:ななしのフクちゃん
09/02/21 10:57:26 o6pYQk3a
>>480
高級有料じゃなく特養だよね?
特養でその設備はすごいと思う。
そこまで規則に厳しい施設ならトイレや洗濯室もきれいだと思うよ。
問題は働きやすいかどうかだけですね。
細かいところまでダメだしされそうで精神的に疲れるかもな。
でも、初めて介護職として働くなら良い勉強になるかも。
489:ななしのフクちゃん
09/02/21 13:11:39 r2BPlrzb
これ既出すかね?
笑えないんだが・・
URLリンク(www.youtube.com)
490:ななしのフクちゃん
09/02/21 17:56:25 EycNTmfL
ハローワークの専修学校(4ヶ月間うち一ヶ月は職場体験)で介護福祉2級を目指してます。
担当者いわくまずは施設に見学へと……NHKの番組を見てなんとなく介護の仕事は想像できます。
高校時代、赤点取りまくの自分(20代男元製造)でも大丈夫でしょうか?
また、ハローワークから専修行って介護してる人のアドバイスほしいです。
491:ななしのフクちゃん
09/02/21 19:54:30 YSpLW1oG
異性の下の世話をする事ってあるんですか?
492:ななしのフクちゃん
09/02/21 20:24:59 ONOSoep0
やってるよ普通に。
493:ななしのフクちゃん
09/02/21 22:57:08 mBwK2VD+
>>484
エ○ダーサービスでググってみそ。
>>488
多分年齢的に働くにしても周囲から浮きそうなのでパスしようかと思います。
494:ななしのフクちゃん
09/02/21 23:23:31 o6pYQk3a
>>493
ググって見たけど、GHとデイを経営してるのか。
同じ立場ならパスする。
なんか成金ぽくて趣味悪いって言うか。
カフェ型のグループホームって嫌だなw
給料も安いしなw
495:ななしのフクちゃん
09/02/22 01:17:54 cuO9aWDX
知的障害者施設の職員はどのような資格学歴の方々が多いのでしょうか?
資格学歴不問で募集中の知的障害者施設があるのだか、介護福祉士しか持ってないし障害者施設勤務経験なしだから受かる自信ないや
496:ななしのフクちゃん
09/02/22 01:24:21 ZAsC4hLs
新聞社の社長に『訪問介護員2級』資格取得を報告
URLリンク(nobukococky.at.webry.info)
時給は「650円前後なんです」と話したら、社長は「事実なの?」と驚きの声を上げた
497:ななしのフクちゃん
09/02/22 04:26:34 E0K2+pH3
最近利用者にナースが間違って違う薬を服薬させてしまった。家族と明日話し合いしなきゃいけない。どうしたらいいですか?ちなみに僕はワーカーです
498:ななしのフクちゃん
09/02/22 08:03:13 +1zhWamS
490介護福祉2級なんて資格ナイよ。
499:ななしのフクちゃん
09/02/22 12:21:53 r+7y/9Rn
皆さんが務めてる施設には労働組合ってあります?
500:ななしのフクちゃん
09/02/22 12:44:11 O6ZzZqFI
>>499
ありません。
501:ななしのフクちゃん
09/02/22 23:26:11 CaEnmXEj
質問です 風呂での陰部の洗浄は素手でやるのでしょうか?
近所の施設が未経験、無資格で募集していますが、他の施設に比べ入所者に対し従業員が少ない気がしますが
いかがですか?
指定介護老人福祉施設50名
短期入所生活介護施設20名
介護利用型軽費老人ホーム54名
通所介護サービス事業50名 に対し従業員は65名です
この従業員の中には事務員など介護しない方も含まれてますよね
502:ななしのフクちゃん
09/02/22 23:56:46 tIWTs/1d
>>501片方でも手が使える方には洗っていただく。
全介助はスタッフによりけり。
自身が感染源になりうる場合も含めて手袋しとけ。
503:ななしのフクちゃん
09/02/23 01:12:10 LFARmlHA
30代でも受けられる介護や福祉のサービスはないでしょうか?
引きこもりで何もできません。最近頭が働かず、物忘れが激しくなってきました。
誰かの世話がなければ生きられません。
504:ななしのフクちゃん
09/02/23 01:33:50 GSKAdx1q
>>503
働けよ。
505:ななしのフクちゃん
09/02/23 01:40:43 i8mX76R5
>>503
働け
506:ななしのフクちゃん
09/02/23 01:41:04 7CgqgB77
30代でも受けられる介護や福祉のサービスはないでしょうか?
引きこもりで何もできません。最近頭が働かず、物忘れが激しくなってきました。
誰かの世話がなければ生きられません。
507:ななしのフクちゃん
09/02/23 01:50:31 Go2t1SlR
相談です。
福祉系じゃない専門卒で社会福祉士と精神保健福祉士の受験資格取得を考えています。
通信の大学に編入して2年間勉強して取ろうと思っているのですが、
昼間仕事をするとしたら介護職の方がいいですか?
それとも貯金があまりないので学費に余裕を持たす為に佐川とかでがっつり稼いでいった方がいいのか悩んでいます。
どなたかアドバイス宜しくお願いします。
508:ななしのフクちゃん
09/02/23 02:07:52 8hH/7lSH
>>506
身体的に目立った問題がないのでしたら
精神科を受診し現在の状態を診察してもらってください
結果によっては何らかのサービスが受けられるかも
509:ななしのフクちゃん
09/02/23 02:09:03 IdjRH/2V
>>508 ありがとうございます
510:ななしのフクちゃん
09/02/23 09:43:11 Q+9BgKjB
>>507
金銭的に余裕がないのだったら、がっつり稼ぐしかないでしょう。
頭柔らかくして。
介護・福祉系でのバイトって、経験云々のことを考えているなら、
前半必死でバイトして、後半残り1年なり半年を
就職活動もかねてバイトすりゃいい。
実習もあるけどね。
でも、社会福祉士・精神保健福祉士は就職厳しいんだけど、いいのか?
資格持ってても、現場で介護ってパターンやまほどあるよ。
だって、まだそのほうが給料よかったりするから。
知り合いの、在学中は大変よい成績で、資格もストレートにとれたけど、
今は新卒求人ほぼないらしい。
むしろ、ある程度現場で経験した人を中途採用するほうが使えるから。
研修機関が機能してなかったりするからね。
難関くぐりぬけて病院に就職した精神保健福祉士、17万手取りだってよ。
いいのか、それで。
といっている自分も、
5年前、20万いかない他業種の給与にみきりつけて
ケアマネ目指してがんばったんだが、
いざストレートで合格しても、
当時の夢のような求人内容は今はかげもかたちもない・・・
25万、30万とかの数字が飛び交っていたのはまぼろしだったのか・・・
511:ななしのフクちゃん
09/02/23 10:02:09 LY3pMeEW
知的障害者施設で働きたいと思ってますが、知的障害者ガイドヘルパーの資格は取っておいた方がいいのでしょうか?
512:ななしのフクちゃん
09/02/23 10:36:18 Q+9BgKjB
ほかになにもってるんですか?
513:511
09/02/23 10:52:40 LY3pMeEW
ヘル2と福祉用具と今年介福受けました。
514:501
09/02/23 11:34:17 PAoPr9Fd
レスありがとう
良かったら、この施設の従業員数は普通か少ないのか教えていただけますか?
施設選びは難しいですね
515:507
09/02/23 13:11:54 Go2t1SlR
>>510
大変親身なレスありがとうございます。
できれば相談業務やりたいですが、その時になってダメなら介護で食べていくことも
考えてます。
ちなみにご年齢はおいくつですか?
自分は25で3年間一般企業で営業職をしていました。
正直専門学校も含め無駄な時間を過ごしたなと嘆いています・・・
相談員がダメでヘル2取って介護始めたとしても介福やケアマネ取る頃には30代・・
この不安定感が怖くてたまりません。まだ何も始めてもいないのに・・
別に結婚する相手とかがいるわけではないんですが・・・
516:ななしのフクちゃん
09/02/23 13:19:44 fd6blByN
過去ログ読むと「ヘル2で正職員は難しい」という意見が多いようですが
私の地域の日曜広告や求人雑誌、ハローワークの求人票には「ヘル2で正職員雇用」という内容も少なくないのですが…。
都道府県別で違いがあるのでしょうか?ちなみに23区住まいで新宿まで30分の距離に住んでいます
517:ななしのフクちゃん
09/02/23 13:25:11 se5rhREe
地方でもヘル2で正社員有りますよ。もちろん介護福祉士は優遇と有るけれど、地方では介護福祉士が応募してくる事は少ないから。
518:ななしのフクちゃん
09/02/23 13:29:02 fd6blByN
それから職業訓練校で介護サービスを受けるつもりなんですが
「転職回数が多いのはなぜですか?」や「空白期間何をされていましたか?」など
面接ではこれまでの経歴について質問されたりするでしょうか?
519:ななしのフクちゃん
09/02/23 13:56:36 P2zo70+2
ヘル2で未経験で正社員は厳しいってことじゃないかな…
ミスや離職率高いから
よく転職する方はパートで採用してしばらく様子見てからってなると思う
520:ななしのフクちゃん
09/02/23 13:58:26 H0R3kMbK
ヘル2の正社員採用は今後は減るよ・・パートも抑制されるだろうね。
加算が付かなくなるからね。
総介護職における介護福祉士の割合で「加算」だからヘル2が増えればその分介護福祉士が増えないと加算取れなくなるからね。
割合でという加算条件がそもそも間違いだと思うね。
純粋に人数でカウントすればヘル2の雇用も出来るのに。
521:ななしのフクちゃん
09/02/23 14:18:32 se5rhREe
介護福祉士が応募して来なければ、いやでもヘル2は取らざるおえないよ。加算=給料に反映なんて極一部だし。給料上がらないのに介護福祉士しか取らないでは、正直無理だと思うけど。
522:ななしのフクちゃん
09/02/23 14:27:28 H0R3kMbK
万一介護福祉士が雇用できたらヘル2には早急にやめてほしいだろ?
正規雇用すると首にしにくいからパートで繋ぐんだよ。
523:ななしのフクちゃん
09/02/23 16:15:47 Q+9BgKjB
>>513
介護福祉士もっているならガイドはとらなくていいでしょう。
>>515
三年間の営業職を無駄な時間なんていうな。
介護・福祉の仕事は営業職みたいなもんだ。
人とのコミュニケーション能力にかかっている。
相手の理解力にあわせて、無限のパターンでコミュニケーションとる必要がある。
利用者だけじゃない。
その家族。
そして、なによりくせものが、同僚。上司。
三年の経験を120%いかそう!!くらいの気合でいくんだ。
ちなみに自分は30代の終わりに転職した。
30代だろうが40代だろうが、世渡り力さえあればなんとかなる。
ただし、相談員・・・というのをどういうものと考えているか知らないが、
ていのいい雑務担当だということは忘れるな。
公務員での相談員の口は、ちゃんとした四大でてコネがあってのこと。
26でヘル2取って働きながら介護福祉士とって、
通信大学で社会福祉士と精神保健福祉士の受験資格とって、
現場経験しつつ合格したやついるけど、
いくら資格取ったって、彼には相談員の器がないので仕事に就けてません。
資格はただの資格。ないよりいいけど、
取ったからって仕事は保障されていないのは
ほかの名称独占資格と一緒。
524:ななしのフクちゃん
09/02/23 16:41:23 /qy32PjP
>彼には相談員の器がないので仕事に就けてません。
う、器って・・何かこう仁徳の高い人でないといけないような感じに聞こえる。
言い方が大げさだよ。実際、社会福祉士が人格者ばっかだと思う?
仕事が多少(笑)できない人もいるし。それでも、できないなりに
回って行っちゃうっていうレベルの職場も普通にあるのが現実。
(お宅の職場はよほどきちんとしているのだろう)
やっぱ資格もってたら仕事つくのに有利さ。(←なにもないよりはって意味で)
525:ななしのフクちゃん
09/02/23 19:41:47 eBZysCA1
ブラック企業の見分け方みたいに介護もそういうのあるの?
こういうとこはやめておけみたいな。
僕が気になったのは、
施設1寝釈迦像がある、変な歌がある、変な外国語の名前、ハコモノみたいな外見
施設2全100人のうち理事10人、評議員20人、幹事2人
総合 変な名前の施設と法人名 地理的に富士山の麓でいろんな宗教団体が街にある
自治体主催の介護フェアに出席 老人がそれに出席 始めからヘルパー2級を要求
526:ななしのフクちゃん
09/02/23 19:52:58 PAoPr9Fd
いい施設には新卒の介護福祉士が4月にはたくさん入ってくると思うのですが、
未経験ヘルパーの資格もない場合(現在の求人はヘルパーの資格持ちは優遇されるとは書いてありますが、資格は一応不問になっています)
私はヒキニートで、働く意欲はありますが、務まるかどうか分かりません
コミュ力も今のところないので受かるか分かりませんが、ヘルパーを取ってからのほうがいいのか(そしたら新卒の時期とかぶる)
今すぐにでも(バイトでもいいから)一度やってみたほうがいいのか迷っています
そこはいい施設なので、私のような無資格者は正直なところいらないのかなと思ったり・・
田舎なんですけどね
527:ななしのフクちゃん
09/02/23 21:27:52 j1QPyMHe
>>526
働く意欲があるならヘル2でもいいから資格取れよ。
ヘル2はダメ資格とか言われてるけど取る人しだいだよ。
あくまでも介護職の基本しか教えないけど、何事にも基本は大事。
ヘル2の講習で実習があるからその実習で向いてるかどうか判断しても良い。
介護職で働くならヘル2を持ってたら基本は分かってるってアピールにもなる。
無資格でこられても、やる気あるのか無いのか分からないしバカにしてると思う。
528:ななしのフクちゃん
09/02/23 21:40:01 2MxcGsGa
知的の入所職員です。
>>495
知的でも介護福祉士は有効だと思う。できれば社会福祉士(無ければ社会福祉主事)
を持っていると良い。
後、意外に必要なのが普通自動車免許。
うちの法人の求人しているけど、これが大事。
利用者さんを車に乗せた先作業や活動することが結構ある。
>>511
あれば持っているほうがよいと思う。施設勤務じゃあまり出番がないけど
知識があるとアピールできるよ。
529:236
09/02/23 22:23:12 CC4Juctf
>>527
無資格ですけど、介護職にありつけました。
一生懸命がんばってます。
覚えることも多いし、四苦八苦ですが、
それなりにやりがいもみつけてきてます。
決して馬鹿にはしてないですよ!
ま、そういう人も多いのかもしれないけど・・・・。
530:ななしのフクちゃん
09/02/23 22:36:08 S29bxWyG
訓練期間中の者です。3月中に就職を決めようと思ってます。
試用期間が6ヶ月の所があるのですが、これは辞める人が多いからなんでしょうか?
普通試用期間は3ヶ月の所が多いと思うのですが。
ちなみにその6ヶ月の間賃金は正職員と同じ額です。
531:ななしのフクちゃん
09/02/23 23:24:03 QMM+vCS0
来月からホームヘルパー2級講座を受講して資格を取る予定です
将来的には介護福祉士の資格も取りたいと思っていたのですが、
平成23年度から研修を受講しないと取れなくなると聞きました
という事は介護福祉士の資格を取るためには一時休職しなければいけないんでしょうか?
また今後ホームヘルパーの資格だけでは介護の仕事が続けにくくなるという事態にはなったりしたりするんでしょうか?
532:ななしのフクちゃん
09/02/23 23:57:28 PUp9bnwg
同じくヘルパー二級取ろうと思ってますが、三幸かニチイ迷ってます。
どちらも実習場所が近いのですが、全課程終了後に社員として紹介してくれるのは、どちらの学校でしょうか?
533:ななしのフクちゃん
09/02/24 02:24:33 hTlBwwUg
俺も職業訓練でヘルパー取って働こうと思ったけど
介護って夜勤明けが公休なんだな。
ほとんど休み無しで遊べねーじゃんw
534:ななしのフクちゃん
09/02/24 06:59:46 V6vTecOj
介護やる人って基本的におっとりしている人が多いと思うのだけど、それでもボケた爺やババアを相手にしてるとぶん殴りたくなるもんなの?
535:ななしのフクちゃん
09/02/24 08:11:26 Bc45JMTq
>>534
自分はなりました。
我慢しすぎて疲れました。
536:ななしのフクちゃん
09/02/24 11:05:53 b5pSaRY2
532 社員で雇用なんてしてくれるわけ無いでしょw
たかが2級で・・
登録ヘルパー程度ならどちらでもあるよ。
毎月のようにニチイは仕事しませんかと葉書が来るからね。
537:ななしのフクちゃん
09/02/24 11:31:59 hFOIsKUl
夜勤明けが公休って意味不明。明けの日は公休じゃないだろ。夜勤が8時間ならともかく。 二日分働くんだよ。夜勤って。
538:ななしのフクちゃん
09/02/24 11:52:39 U6FQE+IZ
>>536
2級でも社員募集してるとこ職安行けばあるわタコ 顔面潰すぞアホ
539:ななしのフクちゃん
09/02/24 13:01:41 bLJWmMJt
>>536
ヘル2のみだが試用期間終えたら正社員だが何か?
>>538
や、22時~9時という夜勤もあってだな…
前いたGHがそうだった
540:ななしのフクちゃん
09/02/24 13:05:46 b5pSaRY2
必死だなw2級
541:ななしのフクちゃん
09/02/24 14:40:26 6dIFAJIG
福祉系セミナーの適正検査ってどんなことするんですか?
やっぱり何か勉強しておかないと駄目?
542:ななしのフクちゃん
09/02/24 18:37:35 MsOVRW0+
春から、福祉系の専門学校いくんですよ、この板読んでいると
給料安いとか、色々目にしますが 介護職はそんなに悪いものなんでしょうか??
543:ななしのフクちゃん
09/02/24 20:57:42 Ja616dGn
>>542
やめとけ
544:ななしのフクちゃん
09/02/24 21:00:28 o7FBP7cf
>>542
悪い情報は何倍にも誇張されてるし、いい情報はあまり出てこないから
この業界は悪いことだらけのように見えるが、時にはいいこともある。
がんがってね。
545:ななしのフクちゃん
09/02/24 21:16:50 gNyUyqVC
居宅のケアマネから老健に移りましたが、体力的にきついし、この先
勤めていけるかどうか不安。本当は、施設ケアマネとの兼務っていう
訳だったのだけど、介護業務10割で仕事。サービス残業して、ケア
プランをやり始めています。
転職した方がいいかな~~
546:ななしのフクちゃん
09/02/24 21:22:43 OTJSGzSV
夜勤で公休つーのは、つまり夕方4:00頃に入って次の日の朝9:00に上がる>その日が公休 って事かな?
公休明けが早出で7:00とかだったりしたら睡眠時間は?それ休みか・・?
547:ななしのフクちゃん
09/02/24 22:59:35 aOcoSM50
でも夜勤開始までの時間は何もないわけでしょ?
まさか昼間働いてそのまま夜勤スタートなんて事あるわけないし…
548:ななしのフクちゃん
09/02/24 23:03:13 6dIFAJIG
>>541です
お願いします
549:ななしのフクちゃん
09/02/24 23:11:11 OTJSGzSV
>でも夜勤開始までの時間は何もないわけでしょ?
これが逆に嫌だなあ。
550:ななしのフクちゃん
09/02/24 23:13:47 aOcoSM50
昼間買い物行ったり録画しといたTV番組見たりしてダラダラ過ごして
そのまま夜勤に突入って感じだなあ俺は
で夜勤明けは昼過ぎまで寝てまた午後からダラダラ過ごす
551:ななしのフクちゃん
09/02/24 23:27:53 9rQwUJS8
今日施設の面接に行ってきました。
見学したとき、施設と施設長の雰囲気はよかったのですが
正社員なのですが雇用保険だけで社会保険がありません。
それがひっかかっています。
社会保険完備の方がいいですか?
552:ななしのフクちゃん
09/02/24 23:35:15 aOcoSM50
雇用保険も社会保険の一部じゃね?
553:ななしのフクちゃん
09/02/24 23:37:42 20hgXKPS
介護の仕事をしていてこの人は
凄いとか見習いたい等
模範、尊敬できる職員さんっていますか?
それはどんなところでしょうか?
554:ななしのフクちゃん
09/02/25 00:18:14 4bSA3bTv
551です。
社会保険はないので国民健康保険に
自分で入って下さいといわれました。
施設はグループホームです。
面接で施設長が明るい感じがよかったのです。
ただ、今、思うと職員さんに活気がないな~と。
555:ななしのフクちゃん
09/02/25 00:22:12 pIXN9BB3
介護って容姿は関係ないの??茶髪とか男の子長髪とか関係ないの?
556:ななしのフクちゃん
09/02/25 00:22:58 gTNRmDFT
社会保険の中に、年金保険・雇用保険・労災保険・医療保険・介護保険
が入ってますよー!!
国民健康保険も医療保険として、社会保険に入ってるんだけどなぁ・・・(自営業とか国民健康組合の人対象だけど)
557:ななしのフクちゃん
09/02/25 00:33:19 4bSA3bTv
社会保険のこと聞いたら
うちは小さい会社だからと言われました。
いつから来れますか?と言われて
保険の事でちょっと考えさせて下さい、と言って
帰りました。自分の返事待ちです。
558:ななしのフクちゃん
09/02/25 01:19:31 sC0PVDK9
>>541です
お願いします
559:ななしのフクちゃん
09/02/25 01:32:15 1W3qFRnf
>>555
俺の所にはひげ面でボウズ頭した見た目完全にラッパーみたいな兄ちゃんが働いてるよ。
560:ななしのフクちゃん
09/02/25 01:53:03 hHPqNf5t
求人情報など色々調べましたが退職金制度のないところが圧倒的のように見受けられました
ヘルパー2級だとほぼ皆無で、介護福祉士以上の資格者だとそこそこ(?)あるように感じたのですが…。
ヘルパー2級ではありえないと割り切り、介護福祉士など、
より上級の資格を取ってから初めて得られるものと考えたほうがよろしいでしょうか?
561:ななしのフクちゃん
09/02/25 02:07:04 8v0pqnjY
最近は介護職以外でも退職金制度がないところが多いからねえ
一昔前とは雇用条件が変わってきてる事を理解しないといけない
一般企業で残業代が出ないなんて昔の人からしたら考えられなかっただろうしね
まあ介護職の退職金に関しては企業や施設の規模によるんじゃないかね?
資格のあるなしで決まるわけではないと思う
562:ななしのフクちゃん
09/02/25 03:06:00 Sy5Sw/AK
>>560
介護職は退職金無いところ多い。
離職率高いんでね。
同じ施設で5年以上働いてる人って少ないよ。
同じ施設で10年勤めた人なんて見たこと無いよw
563:ななしのフクちゃん
09/02/25 04:10:13 998NwLnS
茨城在住の32歳男で営業職歴1年のフリーターなんですけど、
これからホームヘルパー2級を取得して正社員として採用される可能性ってありますか?
可能性があるのならば是非資格取得を目指したいと思っているのですが…
やっぱり32歳男で空白期間が長いと難しいでしょうか?
564:ななしのフクちゃん
09/02/25 08:55:19 1wBoynmK
>>557
国民健康保険を個人で支払うと所得、扶養者数等で
月に5万円位支払わなければならない場合もある。
国民年金が14410円を+すると独身でも
月に3万円位の負担は覚悟しないといけないよ。
565:ななしのフクちゃん
09/02/25 09:26:43 rzQTqgEw
>>558
ごめんね受けたことないから教えてあげられない。
適性検査とか聞いたことないや
566:ななしのフクちゃん
09/02/25 09:27:41 /z6XZmcH
25万程度の額面であれば社会保険と労働保険で自己負担は約3万。
あと住民税と所得税が1万程度。
社保と労働保の金額は同額会社負担と言う事をお忘れなく。
つまり25万の額面なら人件費として会社は28万払ってると言う事。
小さな会社は会社負担分が重荷なんだよね。
給料を多く出すほどこの分が大きくなる。
手取り額が少なくなるのは仕方ないね。
社会保険とは年金と健康保険のこと。
雇用保険と労災は労働保険。
総称として社会保険ともいうけどね。
自己負担が嫌だから正社員にしないで欲しいという中年の人もいますよ。
会社とすればそれも困るんだけど・・
いくら小さな事業所でも。この仕事は法人格が無ければ開業できません。
夫婦2人なら特例で社保未加入も有りだが、社員を雇用するなら必ず社保、労働保険は加入しなければなりません。
開業当初はうちも夫婦と登録さんだけだったから未加入で済ませたけど・・
今は社会保険庁へ毎月2百数十万収めてますよ。このうちの半分が自己負担の天引き分です。
今でもこれが重荷である事に変わりは無いけどね。
567:ななしのフクちゃん
09/02/25 11:14:57 pIXN9BB3
長髪茶髪とか関係ないのかな?
568:ななしのフクちゃん
09/02/25 12:07:17 82bh4Ep/
男性を介護するときの質問です。
性介護はどうすればいいですか?
特に父親や祖父の場合…
569:ななしのフクちゃん
09/02/25 16:23:37 VldNBgVp
チンポ咥えてやったらいいんちゃう
570:ななしのフクちゃん
09/02/25 20:06:31 wpqKjONP
>>563
安心していいと思う。私の知り合いに37で正職員なった人居るし。
571:ななしのフクちゃん
09/02/25 20:29:08 VldNBgVp
>>570
空白期間が長いと書いてるやろが
572:ななしのフクちゃん
09/02/25 20:58:41 iAi0nN1K
>568
ん?介護経験ないでしょ?たいていしおれてる。
ひょろっともちあげて拭くんじゃん。
逆に元気いっぱいってタイプだと認知入ってたりして
逆にのべつまくなし。手伝う必要なし。自分でがんがんしてるよ。
573:ななしのフクちゃん
09/02/25 21:05:39 Xi2YP9pM
>>541職安系?
574:ななしのフクちゃん
09/02/25 21:36:00 Z7tn23yA
>>557
社会保険に加入するのは会社(法人・団体・事業所)の義務ですが…
どのような雇用者にも1人でも雇えば適用されます
GH経営していて知らないとは思えないので…そういうことなんでしょ
575:ななしのフクちゃん
09/02/25 21:42:15 7EmGrG4D
女性の職場になんで男性職員がいるのかわからない。
超きもい。さっさと転職してくれないかしら。
576:ななしのフクちゃん
09/02/25 21:57:36 71AYsQev
>>541
一般的な適性検査ってのは勉強の出来不出来は問われない。
一般常識テストなら勉強が必要。
そもそも「福祉系のセミナー」だけじゃ答えようがないよ。どんな職種を対象に何を目的としたセミナーに行くの?
577:ななしのフクちゃん
09/02/25 23:34:21 fdemLpx1
質問です。介護福祉士を持っていればヘルパー1級って取る必要はないのですか?よく周りからもったいないよと言われるのですが…。だれか教えてエロい人
578:ななしのフクちゃん
09/02/26 00:01:29 lTzgrzk/
>>577
介福あればヘル1なんていらない。
介福は一応国家資格ですよ。
579:ななしのフクちゃん
09/02/26 00:02:51 jfxGmltD
2003年から介護福祉士を取るのに600時間の通学が必要になるて確定してんですか?
580:ななしのフクちゃん
09/02/26 00:05:34 o9fgz3zC
自分はヘル1ヘル2同時取得だったけど、現在ヘル2持ってるならわざわざヘル1取るのは金と時間の無駄。
介護福祉士なら講習ナシで2万+登録料で取得可能かと。
現在持ってる資格と勤続年数(日数)はどれくらい?
581:ななしのフクちゃん
09/02/26 00:06:09 AcBw/GEG
なんで下位の修了書が要るのでしょうか?
1級ヘルパーは資格とは言えませんが・・・欲しければどうぞ。
582:ななしのフクちゃん
09/02/26 01:19:55 sYLIgS+R
ヘル2持ってればヘル1をとる必要はないって何故ですか?
583:ななしのフクちゃん
09/02/26 02:40:13 nCQXj0sT
施設務めだと月の休みって何日くらいあるもんなんですかね?
週2の8日くらいあります?
584:ななしのフクちゃん
09/02/26 04:20:40 FyrdT0UO
年間休日は施設によって 違う。
104~130日の間。
所定労働時間が短い所は、休みが少ない。
所定労働時間が長い所は、休日が多い。
585:ななしのフクちゃん
09/02/26 11:18:34 qnfXrH2+
ヘル2で介護実務の仕事を三年すれば、介護福祉士の受験資格が取れるから。それにヘル1は24年に廃止。今度からはヘル1、2の上級資格にあたる介護職員基礎研修終了者という資格が導入される。
586:ななしのフクちゃん
09/02/26 11:32:33 +8lFUEnV
質問させて頂きます。
当方工場勤務22歳♂
看護士を目指そうか検討中です。(生きる為なのでどんな回答きても目指すと思いますが、すいません)
質問内容ですが看護士(病院)の人間関係です。
虐め?派閥とかあるとは思いますが、どのようなストレス原因があるか知りたいです(例 女性陣の陰口等)
今の職場ではDQNに囲まれて仕事してるんである程度は耐えれます
が心のどこかで恐れてる部分があり気になりました。
回答お願いします。
587:ななしのフクちゃん
09/02/26 11:58:14 g9qOKUg5
>>563
可能性の有無をいえば有る。
空白期間がどれくらいなのかわからないけど
適応能力を疑われる可能性も考えた方がいい。
入れても、最初はパートの可能性が高いと思うよ。
パートから正社員に昇格してもらったら?
仕事はしたいけどパートで働くのはいやだ・・・・
なんて言うなよ。
588:ななしのフクちゃん
09/02/26 12:21:39 jfxGmltD
600時間って?
589:563
09/02/26 12:25:43 Ku2WuvNj
>>587
パートというのはハローワークの求人情報に良くある試用期間も
それにあたるんでしょうか?
それともパート募集に応募してそこから正社員を目指す?
590:ななしのフクちゃん
09/02/26 13:02:11 KuwUbCdy
>>586
ここは介護板だよ。
介護と看護とまちがってないだろうな?ww
介護と看護はぜんぜん違うよ。
体力的なハードさばかり世間一般では言われているが看護独特の
厳しさっていうのはある。
ちょっとした凡ミスで人が死ぬような仕事なんで
そんな甘いことも優しいことも言ってられないんだ。
だから、人から何か言われていちいち気にするような性格なら
辞めておいた方がいいよ。しんどくなるだけだから。
そういう人は向いてないと思う。
591:ななしのフクちゃん
09/02/26 13:28:10 g9qOKUg5
>>589
パートと試用期間は違うけど。
試用期間中は本採用ではないのであくまでも見習い。
試用期間があるよりそっちの方が休日とか給与的にもいいんじゃない?
無資格、未経験でも正社員で雇ってくれるところも
あるだろうから、探してみたら?
でも、働いてみて自分にできるかどうか手探りな部分も多いと思うから、
そういうことも考慮して考えてください。
ちなみに、俺は31歳でヘル2取ってパートで特養に入りました。
1年後に契約職員、2年後に正職員に昇格してもらえました。
592:ななしのフクちゃん
09/02/26 13:43:23 jfxGmltD
>>586
看護士?
お前ら工場連中の本質知ってるから書くけど、頼むから人の命に関わるような仕事に就かないでくれ
593:ななしのフクちゃん
09/02/26 16:14:42 6oJDi+Jc
経験、資格不問のところがあるけれど、施設側としてはこういう人はできれば来てほしくないのでしょうか?
つきっきりで教えてもらえるわけではないのでしょうか?
ヘル2取るつもりですが、一ヶ月以上先しか予約が取れません
お金がないのですぐに働きたいのですが、不安もあります
594:ななしのフクちゃん
09/02/26 16:32:03 CB6VWtc7
2級以下が入ると次の報酬改定での加算体制が取れないから事業所としても痛し痒しなんですよ。
猫の手でもいいと言うところもあるけれど、加算体制確保するには悩ましいところだ。
595:ななしのフクちゃん
09/02/26 16:44:23 8Vgnecyq
無資格者を採用すると人材育成の助成金で若干お金出る制度もある。
それを見越して採用してくれるところを探すと良いかも。
ハロワ経由の求人にしか出ない助成金なのでハロワで見つかるとよいね。
596:ななしのフクちゃん
09/02/26 17:05:56 CB6VWtc7
雇用1年後の一度きりの助成金と月商の10%の加算どちらがありがたいのか・・・(ーー;)
597:ななしのフクちゃん
09/02/26 17:22:39 +8lFUEnV
>>590
すいません。
『介護 看護板』なんでここでいいと思いかかせてもらいまさた。
何か言われるのとかは構いません。(そんなの耐性あります)
どんだけ仕事完璧にしても殴られ書類捨てられたりとか…まぁ虐めですね
少し過剰に意識する所がありました。
>>592
おまえに何がわかる
工場だって必死に仕事してるやついっぱいいるよ
598:ななしのフクちゃん
09/02/26 17:48:27 PKfc8zFf
>>591
特養って介護のなかでも一番ハードと聞いたんですが実際働かれてみてどうですか?
599:ななしのフクちゃん
09/02/26 17:52:34 jfxGmltD
>>597
アホか しっかり働くとかの問題じゃねえよ 人間としての本質が違うんだよ
600:ななしのフクちゃん
09/02/26 18:29:32 u2Mksa1B
再び590だが。
>>597
看護の特色って横の関係より縦の関係が強いんだ。
まあちょっと大げさだが軍隊みたいなもんと思ってもらえれば。
看護部長や看護師長→主任→ヒラ→新人→→→看護学生みたいな。
介護はそんなたて関係強くないよ。会社の雰囲気ともちょっと違う。
だから理不尽なことはままあるよ。きつい縦社会ってそんなもんさ。
人間関係もそらいろいろあるよ。ストレスフルな仕事なんだし、
ない方が変なくらいだ。人の生死に接することになるし。
どうしてもぴりぴりしてくるから怒鳴られたり物投げらけたりもあるね。
でもそれで引っこむ人なら辞めた方がいいってことが言いたかったんだ。
ナイーブな人には向いてないと思うから。医者もそうだけど心臓に毛を
はやしてなきゃやってけない。
医療現場ってそんなもんだ。それと看護は離職率高くて人手不足な仕事だからこそ
年取っても求人があるってこと。全然おいしい仕事ではないから。
でも、根性とやる気あるなら頑張れとエール送るよ。
前職歴は関係ないと思う。自分はね。頑張って看護学校へ行っておいで。
601:ななしのフクちゃん
09/02/26 18:51:51 jfxGmltD
どんな職業にも人間関係は付き物なのに、あえてそんなこと聞く時点で、
対人関係が苦手なのがわかるわ。だから工場選んだってのもあるんだろ。
君、向いてないよ。やめときな
602:ななしのフクちゃん
09/02/26 19:11:39 o9fgz3zC
>>593
無資格未経験でも、やる気があって1~2回教えればそれなりに出来るヒトは歓迎します。
しかし付きっきりで教えてる余裕はないので、覚えない・覚える気がないヒトはお断りしてます。
要は自分の努力次第。
3年は絶対に辞めない自信があるなら即就職したほうがいいよ。
自信がないなら講座で基本くらいは教わって来たら?
603:ななしのフクちゃん
09/02/26 19:47:52 lTzgrzk/
>>597
そもそも、なぜ工場から看護士に?
看護士は看護学校入らなければいけないしもちろん試験もあるって事はわかってるよな?
実習もヘル2と比べ物にならないくらいきつい。
介護職員は看護士の指示で動く場合が多いし、看護士の判断ミスで人が死ぬかもしれない。
看護士の人間関係に悩むよりもっと別の事で悩むべきだと思う。
そういった意味でもあなたは看護士に向いてないと思う。
もし仮に看護士を目指して動くなら介護施設じゃなく病院で働いてくれ。
あなたと一緒に働きたくないし、指示もらうのも恐いし。
604:ななしのフクちゃん
09/02/26 20:34:22 TceoUMBM
利用者のお年寄りがお亡くなりになったら
職員も葬式に出るのですか?
605:ななしのフクちゃん
09/02/26 20:50:11 8uSS6RFr
介護施設は街中にある施設とへんぴな所にある(大抵こんなとこが多い印象)施設では
環境面でどういう差異があるかご存知の方いますか?
それから話の分かる上司の存在は大きいと思いますが、話の分かる理事長と話の分かる施設長では
どちらがいいと思われますか?どちらか一つとすれば。
606:ななしのフクちゃん
09/02/26 21:08:17 q/IxDUrZ
介護師ってクレジットカード作れないって本当ですか?
607:ななしのフクちゃん
09/02/26 21:11:03 TceoUMBM
>>606 介護師って何かイイ!
一匹狼みたい!
608:ななしのフクちゃん
09/02/26 21:21:44 o9fgz3zC
>>604
ヒラは出ない。役職ついたらたまに出てくれと言われる。
>>605
理事長も施設長も変わらんしあんま意味ない。規模にもよるが、施設なら事務長とか相談員のトップのほうが断然使える。老健なら看護師長とかな。
609:ななしのフクちゃん
09/02/26 21:32:20 8uSS6RFr
>>608
ありがとうございます。「使える」というか、理事長(中年男性)は凄く人当たりの良い感じの方だったんですが
(多分)看護士長の方(中年女性)は何というか、クセの有りそうな方だったので、勤めるにはどちらがより
障害?となるかがポイントだと思いました。
610:ななしのフクちゃん
09/02/26 21:37:13 GUbtN/Qz
介護は給料が安いというけど誰が儲けてるの。
施設長?社長だけ給料いいの?
それとも経営者も経営自体苦しいの?
611:608
09/02/26 21:46:49 o9fgz3zC
>>609
その看護師長は要注意かも。ソイツに嫌われると施設の全女性職員から総スカンくらうと思う。
612:ななしのフクちゃん
09/02/26 23:01:34 bhvrowk5
そんなもんかな。看護師長に普段はゴマすってるけど陰で舌を出してる人も結構いると思うよ。
まぁ看護師長と合うかどうかが仕事に影響するのは間違いない。
613:ななしのフクちゃん
09/02/26 23:03:10 8uSS6RFr
>>611
鋭いですね!それを正に警戒してるのです。
過去にも直属の上司が障害になるケースが最もタチが悪いと経験してますので。
ついでにそこは街中なので車の駐車場が無く車通勤不可ですので止めようと思ってます。
どちらか一つだけならマシなんだけど。
614:ななしのフクちゃん
09/02/27 06:11:16 Xlq2mcV3
>>599
すまん
>>600
そうですか。
適当に生きてきたから強烈な縦社会では適応できる自信はないです。
どこかで自分の保身に繋がる行動取ってしまうと思います。
>>601
工場は給与の面で選んだだけです。
>>602
確かにその通りです。
俺は肝心なとこが抜けていた。
失礼な質問すいませんでした。
人の為に何かをしてあげたいという気持ちはあります。
しかし人の命を扱う者が自分の保身を考えているなんて馬鹿げていると思います。
もう一度考え直してみます。
本当にすまなかった。
615:ななしのフクちゃん
09/02/27 11:03:11 XawNOo7R
>>614
みんながみんな最初から高い志持ってるわけじゃないけど、
最初から「自分が大事、最優先」と言っている人にやりなよって言えるほど余裕のある業種じゃないんでね。
給与や生活を最優先に考えて頑張れるのなら、あなたが何歳かわからないが自衛隊なんかもいいんじゃなかろうか。
自由時間少ないから人間関係に悩む時間もなく、お金も使う時間ないから溜まるしし、やるべき事は全て規律どおりにやればOKだし。
昇給望むなら試験をクリアすればある程度までは等級あがるよ。
人のためになにかしてあげたい、は結構危ないんだ。
どんなに頑張ってもお礼言われたり組織で評価されるなんて滅多にないから。
「やりたいからやる」って思える仕事に出会えるといいね。
616:ななしのフクちゃん
09/02/27 11:20:15 3gDJYswS
ヘルパー二級を取って介護職に飛び込もうかと考えている三十路男のですが
皆さんが介護を目指した切っ掛け、就職前の不安、働いて実際に思ったこと
など聞かせていただきたいです
大雑把な質問ですが、介護に飛び込もうか本当に悩んでいるので、
その時のみなさんの心境や就職前の不安、実際に働いてから思ったことを
聞かせていただければ大変参考になるのでどうかよろしくお願いします
617:ななしのフクちゃん
09/02/27 11:22:21 c1iY2btF
>人のためになにかしてあげたい、は結構危ないんだ。
同感
何かしてあげたんだから、こっちにもなんかくれ、になる。
そのなんかが始末に負えない。
「ありがとう」の一言ぐらい言ってもいいだろ、から始まる。
相手に見返りを求めたら、続かない。
やってた楽しい、になるかどうかは、性格だろうな。
ちなみに、自分は楽しいよ。昔の話を聞くのって好きなんだ。
認知ぼけぼけでも、こどものころの話とか
つじつまあるんだよな。
618:ななしのフクちゃん
09/02/27 11:33:01 c1iY2btF
>>616
自分が目指したきっかけは、身内が障害もって
それを介護してやろうと思ったのがきっかけ。
就職前は、30代後半で仕事先あるんだろか?
家族養えるか?が不安。こども3人だし。
働いて実際に思ったことは、
今までの人生で職業として認識したことなかったが
自分に向いてる仕事だったということ。
天職かもしれない。
それまでは技術職。肉体労働・接客経験なし。
収入は最初がくんと下がったが、
介護保険導入前には、もりあがった。ボーナス3回でたしな。
介護保険でいっきに下がった、どないしてくれんねん。
措置制度に戻してくれ~
日本人には介護保険はなじまないというのが持論。
介護職人生、今15年目突入。
619:ななしのフクちゃん
09/02/27 11:35:54 9D0h3905
>>615
自衛隊って…縦社会が嫌だっていう人には無理かもww
>人のためになにかしてあげたい、は結構危ないんだ。
は物凄く共感するね
看護やりたいからやるって初めの書き込みでは書いているように
思えたけど。読み間違いだったらしい。
620:ななしのフクちゃん
09/02/27 12:32:48 66o2YlMo
: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . . . .: : : ::: URLリンク(p.pita.st) ::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : URLリンク(p.pita.st) ::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
621:ななしのフクちゃん
09/02/27 14:53:15 ddmijCw/
ヘル2取って就職しようと思うんですが、皆さんどこの学校に通われましたか?
現在フリーターでニチイやシカトルなどに通おうかと思ってるんですが、どこが良いのかわかりません。
お話聞かせて頂けると嬉しいです。
622:ななしのフクちゃん
09/02/27 16:38:28 65i7vK0U
>>621
ヘル2ごときどこの学校行っても一緒。
教えることに大差はないし、変な学校だからといって資格貰えない事も無い。
通いやすい場所、授業料、授業期間で決めてよし。
623:ななしのフクちゃん
09/02/27 16:56:02 /fMuD0av
戦争の話を聞きたいから楽しいです
624:ななしのフクちゃん
09/02/27 18:02:52 X8RmcROE
>>621俺は職安経由でヘル2だったが、取得までの期間が長かったし
いざ就職しても即戦力にはならなかったな。
就職を目指しているなら、ヘル2講習受けて資格を取り、ボランティアやバイトでもした方が近道な気がする。
介護福祉士を目指しているなら、尚更
早めに就職したほうが早く受験資格を得られる訳で。
625:ななしのフクちゃん
09/02/27 18:09:43 /fMuD0av
職安から来るのはカスが多いね
626:ななしのフクちゃん
09/02/27 18:15:50 XawNOo7R
ヘル2取りたては素人と変わらないから誰でも一緒。
その後就職する先によってもやり方違ったりするし、勉強したことと現実との差についていけるかが勝負かもね。
627:ななしのフクちゃん
09/02/27 20:01:24 Pkx999lb
>>623
それ俺も。話半分で聞いてるけど、戦争で世界一周した元海軍の爺さんとか面白かった。
他の仕事じゃこんな事は滅多に無いし。
628:ななしのフクちゃん
09/02/27 20:05:39 Pkx999lb
そこそこ大きい病院と同時に経営してる施設は看護士が介護施設に配置されて
ヘコむそうですね。介護士の方が価値が上でプライドがズタズタになるそうな。
怪我を治す看護士と怪我をさせない、具合を悪くさせない介護士とベクトルが逆なので
看護士は仕事が無い状態になる。窓際族みたいな立場になるのがキツイらしいです。
629:ななしのフクちゃん
09/02/27 21:46:05 yy6YX59U
>>618
有り難う御座いました
大変参考になりました
追加でもうひとつ疑問があるのですが
グループ会社の、ある1つの事業所を面殺して落ちた場合
同じグループ会社の違う事業所を申し込んでも良いのでしょうか
求人情報によると人事や採用担当者が同じグループだと同じようなので
同じグループの別の事業所の面接をしても同じ人が面接官になるのかなと
つまりあるグループ会社の1つの事業所を受けて落ちたら
そのグループ会社の事業所の面接は全て落ちたと理解して良いのでしょうか
630:ななしのフクちゃん
09/02/28 03:55:15 CKpJsyzo
けっこう女性と話すのが苦手で、そういう雰囲気が伝わるのか職場の相手の女性もなんか警戒してるんです。
今は利用者さんに接するより辛い… どうしたらいいの?
631:ななしのフクちゃん
09/02/28 03:56:56 CKpJsyzo
ちなみに製造業からの転職です。
632:ななしのフクちゃん
09/02/28 07:20:52 l2VZxHTx
>>630
それでストレス感じるなら辞めるべきだと思います。
この業界女性職員を避けることはできないのであなたには向いてないと思う。
あなたも辛いかもしれないが、相手の職員もストレスになってると思います。
633:ななしのフクちゃん
09/02/28 08:00:22 CKpJsyzo
まあ笑わないからね俺 辞めるわ
634:ななしのフクちゃん
09/02/28 10:10:34 JRDrZqOX
>>630
>職場の相手の女性もなんか警戒してるんです
自分の思い込みって事はないですか?
人って案外、他人の事なんて見てなかったりするし
誰でもそれぞれ悩みがあって自身の事が原因でそういう雰囲気になったりとか
635:618
09/02/28 10:48:18 W/uocMdU
>>629
そういうときは先に主張するんだよ!
こちらの法人の介護理念に共感しました!何でもいいので
こちらで仕事をさせていただけないでしょうか!!って熱意熱意。
すぐに仕事しないと生活困るの?
じゃなきゃ、ボランティアでもいいのでやらせてくださいって言うの!
介護なんて、人物本位なんだから、
ボランティアから職員パターン多いんだ。
知り合いで、ボランティアからパート、職員、事務局長ってのがいるよ。
地位は変わっても収入があんまり変わらないのが、介護業界の悲しさだが。
636:ななしのフクちゃん
09/02/28 12:44:43 orsdM/N4
みなさんは介護という仕事に誇りをもっていますか?
胸をはって他人に介護をしていることを言えますか?
637:ななしのフクちゃん
09/02/28 13:03:31 2UpdxBj8
連日介護という仕事の待遇がメディアで明かされてもう言えなくなって来た。
少し前までは胸を張って言えて、少し初老のおばちゃんには「立派な仕事だねえ」とか言われたもんだがw
638:ななしのフクちゃん
09/02/28 13:15:59 CKpJsyzo
>>634
鈍感じゃないから
639:ななしのフクちゃん
09/02/28 13:33:27 gdIsroLS
施設によることは分かりますが、皆さんとこはまとまった有給取れますか?
この人手不足では有給なんてないに等しいのでしょうか・
640:ななしのフクちゃん
09/02/28 15:12:55 NjJwwZOJ
>>639
まとまった有給は取れません。せいぜい、2日が限度かな。シフトが組めなく
なってしまいますから。
641:ななしのフクちゃん
09/02/28 15:21:12 TwSeQL1v
うちも一人休んだらシフトぐちゃぐちゃだよ
642:ななしのフクちゃん
09/02/28 15:58:38 bs/W6FxZ
GHなんですけど、乳児連れて来る介護士がいて………
自分としては気が気じゃないんですが、こういうのってありなんでしょうか?
てか明らかに1人分通常の業務をこなせないから負担はこっちに来るし。
643:ななしのフクちゃん
09/02/28 16:32:05 J/xOqmct
人事の採用決定権って、同一グループだとしても
現場の事業所の人が持っているんでしょうか?
644:ななしのフクちゃん
09/02/28 17:38:15 W/uocMdU
>>642
乳児連れてくるって、休みの日とか?
今の高齢者、結核もってたりするけど大丈夫?
それとMRSAとか。
感染症のこと、わかってつれてきてるなら
「こどもは高齢者施設の太陽だ」と
以前関わったぼけぼけばーさんに言われたことがある。
妙に納得した。
645:ななしのフクちゃん
09/02/28 18:30:31 J2VQttHH
グループホームに勤めて1年弱です。
月給が夜勤4回込で手取り15万ぐらいでボーナスなしです。
安いような気がするんですけど 他のグループホームの給料はどんなもんでしょうか
646:ななしのフクちゃん
09/02/28 18:45:38 J2VQttHH
645です。
あと夜勤のときに、仮眠がありません。他のグループホームだと仮眠あります?
647:ななしのフクちゃん
09/02/28 18:50:55 1ImGoxWt
地域によって違うのでは?うちのほうは14万で
夜勤の仮眠なしです
だからグループはやめました
648:ななしのフクちゃん
09/02/28 20:04:48 klZaQmU+
>>636職業を聞かれたら介護だと言っている。
それこそ汚物でも見るように、
あからさまに嫌な顔をされた事もあるけど、偽らない。
649:642
09/02/28 21:50:32 bs/W6FxZ
>>644
いや毎日、常勤。
赤子片手に介護。(つってもほとんどやらないけど)
650:ななしのフクちゃん
09/02/28 23:31:46 LXRq5jDp
>>642
乳児って、何か月くらい?
病気移したれ。風邪でもCでも水虫でも。命に関わればどっか預けるでしょ。
授乳中に男性職員とか男性利用者送り込むとかは?
経営者一家のヒトなら放っておくに限るけどね。
651:ななしのフクちゃん
09/03/01 00:55:34 q9qzN5UP
要介護1の母親が便をもらして困っています。
オムツはしているんですが、便は横からははみ出してしまい、家中便だらけです。
便の臭いをとる方法と、便をオムツからこぼれないようにする方法はないですか。
652:ななしのフクちゃん
09/03/01 02:01:00 7ehUEjrQ
>>651
オムツ(テープ止め)とリハパン(パンツタイプ)どっちを履いてます?
臭いはハイターを薄めたやつ(1リットルにキャップ1杯くらい)をスプレーボトルに入れて、落ちたトコやトイレの床にまいて拭くと結構弱まる。
絨毯はたっぷりまいて叩く。色落ちはするから気をつけてね。
653:ななしのフクちゃん
09/03/01 03:23:16 9ecIlqk0
うちの母親を特養に入所させるのに、いろいろ相談に行ってます。
どの施設も親身に話は聞いてくれますが、待機者の数が半端じゃなくて、要介護5でも、主介護者のわたしが若いので、点数で即入所、とまではどうも行かないようです。
と、ある公的施設(古い、ボロい、従来型)に相談に行ったら、父の現役時代の職場の知り合いが施設長をやっていた。
これって、コネとしては強力なうちに入りますか?
大したコネでなければ、また2件程訪問しようと覚悟してます。
療養型病床を探して、また、次の預かり先探しで、疲れて死にそうです。
654:ななしのフクちゃん
09/03/01 06:05:47 /6wGwnch
>>636
別に普通に言ってるよ。
そんな事を隠しても何の得にもならん。
>>643
法人によるとしか言えないなあ。
知ってるケースだとその通り事業所の管理者が決定権を持ってる所もあるし
反対に事業所の管理者全員が採用どころか昇進や昇給の
決定権もなく全て本部が握ってるケースもあるよ。
655:悩める”管理”者
09/03/01 06:16:02 jJBmEGKO
今回、他の施設に異動する事になり後任者に、以前同じ職場で働いていた人に任せる事になりました。
後任者の前職は現場のパートさんですが、働き具合は評価出来るものがありました。
破格の待遇で最初から常勤、会社の車の用意と自分の車を使用した時の保険料の負担、専念出来る場所と机の確保と自分の時よりも遥かに良い条件を提示して了解しましたと二つ返事。
面接も支社長と副支社長と立ち会い契約。
ところが、いざ業務を教えて担当者会議に出席したり書類を作成したりするうちに、「男の仕事で女の仕事じゃない」とか「〇〇さん続けなよ、自分じゃムリ」とか「疲れたから休ませて」とか揚句の果てには「騙された」と言い始めた。
ちなみにまだ三日目…
自分は次のポストが決まっているので辞めてもらっては、他の事業所や利用者様に後任者を案内したばかりで混乱させるので、イラッと来ても強く言えない状態で凄いストレスです。
ただ、やる気の無い者に自分の仕事をさせても………と言う思いは強力にあります。
この場合、混乱を防止するために続けてもらうのか、他の人を探すべきなのか悩んでいます。
ちなみに他の人にした場合、彼女は不要になり、その処遇が難しいです。
あと、自分の異動は4月からと時間がありません。
なので辞めさせた場合、他の人も見つからない場合は大変な事になります。
皆様の知恵をお借りしたいので、よろしくお願いします。
656:ななしのフクちゃん
09/03/01 06:36:07 3j/qcx6G
皆様の働いているところは介護職と看護師は仲良いですか?
657:ななしのフクちゃん
09/03/01 08:12:03 tKPI6gch
>>655
仕事が出来ないというかやる気が無いなら辞めさせるべきでしょ。
ずるずる長引いても周りが迷惑するだけだし、当人が辞めると言い出したらどうするの?
>>656
うちの所は仲良いほうだと思う。
658:ななしのフクちゃん
09/03/01 08:15:17 8T+JLRlh
>>652
パンツタイプです。もらした時はハイターでためしてみます。
659:ななしのフクちゃん
09/03/01 11:13:24 AA1FQAln
>>658
ちゃんとしたオムツにして、鍵付きパジャマを着させて、定期的に
オムツ交換するという手もある。
鍵付きパジャマってこういうやつ
URLリンク(magicgarden.jp)
660:ななしのフクちゃん
09/03/01 11:57:58 7ehUEjrQ
>>653
お父様と施設長の関係の深さにもよる。
お父様が存命か故人か。
職場でどちらが上役だったか。
お父様が故人で葬式に駆け付けてくれた方ならそこそこコネになる。
逆に年賀状のやりとりもないくらい疎遠になってたら、全く意味ないかと。
661:ななしのフクちゃん
09/03/01 12:12:14 sM9hMF9a
60代非常勤看護師が糞尿まみれになりながら介助してくれてるから
介護士の信頼は厚い。
662:652
09/03/01 12:13:29 7ehUEjrQ
>>658
出てたら素直に替えさせてくれる?出てるかどうかはわからなくなってる?
パンツの中に尿とりパットを入れると少しは防波堤になるかと。入れる前に1回拡げて縦に2つ折りにすると更に漏れにくくなりますよ。
663:ななしのフクちゃん
09/03/01 14:11:11 YodJ9Otp
使い捨てのそういうのをケチらず使えればいいのだが。
経営物が鬼畜だとこまるな。
664:651
09/03/01 14:26:27 a85qUTuE
>>659
ありがとうございます。
>>662
出てるのがわかったら、自分で交換してくれます。
歩いてズボンから便が落ちて始めて気付くこともあります。
尿とりパットは併用しているので、一度試してみます。
665:ななしのフクちゃん
09/03/01 17:52:02 NgJ6q5VN
はあん ヘルパー二級取りたいのにバイトすら決まらない
田舎はやだよ
666:ななしのフクちゃん
09/03/01 19:30:21 cRYeyBGf
質問させて下さい
他業種からの転職で面接の時
介護を志望した動機として模範的な返答を教えて下さい
667:ななしのフクちゃん
09/03/01 20:19:18 ue5iobTd
>>651
介護1なら、トイレトレーニングしたらどうなの?
まずは日記をつける。
便周期をみつける。
何日おき、何時頃に出るかをチャートにする。
その代わり、食事はある程度管理しないとだめだよ。
毎日同じ時間に食べるのが基本。
もれるってことはゆるめだよね?
ころ便じゃないから汚すんでしょ?
胃腸系の薬は使ってる?合わない可能性もあり。
チャートができたら、家族が連れて行きやすい時間と照らし合わせて。
トイレ誘導をかける。
痔じゃないなら、10分ぐらいは座らせちゃえ。
腹圧かけさせて、りきむ。
それからオムツの股のスペースが甘いか
サイズがあってないんだと思う。
一度専門家に見てもらうといいかもしれない。
668:ななしのフクちゃん
09/03/02 00:19:41 w5/Jcliw
>>666
簡単な事。
あなたが介護職をなぜ選んだのかを面接官に言えば良いだけのことです。
これ以上の模範解答は無いです。
その理由はあなた以外分からないので赤の他人が答えれるわけが無い。
あなたは日本語話せそうだし大丈夫ですよw
669:ななしのフクちゃん
09/03/02 00:22:25 3Eyf/J5v
>>668
ブラジル人なんですが
670:ななしのフクちゃん
09/03/02 00:34:39 Cx6o7aWG
ジャワ原人
671:ななしのフクちゃん
09/03/02 07:29:46 jPpk0BfA
入浴介助のみの仕事ってキツいですか?
672:ななしのフクちゃん
09/03/02 08:46:33 spCrZQ7u
人手不足の介護…離職率高く、家族を養うには給料が低い
スレリンク(news板)
673:ななしのフクちゃん
09/03/02 10:25:03 spCrZQ7u
無職の男(40代)が就職面談会で介護や保険の企業のブースを「待遇悪いし」とシカトするハプニング
スレリンク(news板)