◎ちょっとした質問スレッド(12)@介護・福祉板at WELFARE
◎ちょっとした質問スレッド(12)@介護・福祉板 - 暇つぶし2ch315:ななしのフクちゃん
09/02/08 21:03:13 sVkCmMEQ
>>314
コール対応とかかな。
コールが鳴りっぱなしで放置ならもちろん最悪な施設だし。
鳴った後対応してすぐ同じ所が鳴るとかだと、適当な対応してる可能性が高いって事になる。
もちろん連射ばぁさんの可能性もあるが、しんどい施設に変わりはない。
コールなると条件反射で「またかよ」とか舌打ちとか普段言ってる言葉が出やすいからね。
パブロフの犬じゃないけどw

316:ななしのフクちゃん
09/02/08 21:18:19 7eeXFefz
>>314
危ぶめば道は無し。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。

317:302
09/02/08 21:27:55 dOD5rG8Y
レスくれた人サンクス。
近所のところはnpoではなくて、社会福祉法人でした。
障害のある人と遊んだりするヘルパー募集なんで、自分も
何らかの危害を受ける可能性があるかもしれませんね。

じっくり検討してみます。

318:ななしのフクちゃん
09/02/08 21:30:57 K2gN3Nqz
介癬でました。
610ハップを使ってますが、いろいろ調べてみると殺虫効果が薄い割に刺激が強く、かぶれたりするので診断を誤る可能性があるようです。
使ってる施設の方、効果はありますか?

319:ななしのフクちゃん
09/02/08 21:38:21 CVD9PMeU
>>314
俺の個人的な判断要素だけど施設内を小奇麗にしてるかどうかかな。
あと、職員の表情も見る。
しんどいところだと無理矢理笑ってて笑顔が引きつってるから一目でわかる。

320:ななしのフクちゃん
09/02/08 22:29:35 MOPNai9f
>>315
>>319
>>316
成る程、成る程、、。有難うございます。
コール対応は時間的に難しいですが、小奇麗にしてあるかどうかは場所によって大きな意味が有りますね。

>>316
無茶言わないでw

321:ななしのフクちゃん
09/02/08 22:36:37 MOPNai9f
すんません。別に明日行く訳では無いので期待しないで下さいね。
先方から来ても良いよと言われてはいるけど日取りは未だ立ててませんので。
一週間以内には行こうかと思っております。

322:313
09/02/09 01:00:01 siWQ0ZRk
>>312
そーか。ひとまず設備とか目新しいモノに騙されないようにね。
そこで働く自分の姿がイメージ出来るかどうか、とか。自分は「自分が年寄りだとして、ここに住みたい・通いたいと思えるかどうか」を基準に選びました。


323:ななしのフクちゃん
09/02/09 01:20:31 ojx6Cg11
>「自分が年寄りだとして、ここに住みたい・通いたいと思えるかどうか」

理想を持つのはいいけど、こういう左的な考え方まともに持ってたら駄目だよ。
大体介護職やってたら年寄り要介護になっても施設なんて入れないから。

324:ななしのフクちゃん
09/02/09 02:12:47 siWQ0ZRk
>>323
施設に入れるお金も自分が医者に行くお金もないんですね。よくわかります。
早く仕事見つけたほうがいいですよ。
パソコンでも職探し出来ますよ。


325:ななしのフクちゃん
09/02/09 03:15:32 Te6UoniX
母親が認知症で精神科療養病床に入院してます。
深部静脈血栓症で、肺塞栓寸前で寝たきり(医師の指示で、座るのもダメだと)の時に認定調査を受け、要介護5が出ましたが、現在は転倒はしたりしてるようですが、ヘッドギアをつけて歩いてます。
そろそろ転院先を探さなければなりませんが、要介護5なら特養かな、とも、今は回復したのだから次は介護度は下がるでしょうからグルホかな、と迷っております。
一時具合が悪くなって要介護度が上がっただけの場合、施設選びはどのように考えたらいいでしょうか?

326:ななしのフクちゃん
09/02/09 04:14:15 QpIi8bKR
資格なしで介助の仕事登録してもあんまり仕事ないのかなぁ?
知り合いは月に3回しか仕事がないと言ってたけど。

資格なしでも知的の人を介助することもあるんだろうか?




327:ななしのフクちゃん
09/02/09 08:51:07 ujXqDsBA
資格なしだったら、自費負担の部分のみじゃないかな。
だから、仕事あまりないのでは?
ベテランおばちゃん家政婦さんが(もちろん無資格)
ずーっと面倒見ている障がい者知ってるよ。
自費だったらいろんなパターンあるんじゃないかな。

328:ななしのフクちゃん
09/02/09 09:37:55 yWc5DXQg
>>325
いちおう特養にも申し込みしておいて、
リハビリ病院とか老健に入るのが良いような。
グルホはよく知らないんで分かりませんが。
病院のソーシャルワーカーさんと相談してみて下さい。


329:329
09/02/09 14:41:30 vPblIFh/
今度介護の訓練校の面接があるのですが


①どうして介護の仕事をやろうと思ったのか。
 (あなたが直前まで行っていた仕事は介護とは無関係の仕事だが、
  その関連についても教えて欲しい。)
②卒校した後は、どのように進んでいきたいと考えているのか。
③在校中に失業給付金を得るのであれば、そのお金で生活は成り立つのか。
④介護をする際に、あなたが考える一番大事だと思えることとは何か。
⑤入校した場合、クラスメートは少人数制で、グループワークが多くなるが、
 自分に協調性はあると思うか。
⑥介護の仕事は排泄の処理等が多かったりと、辛く疲れる仕事かもしれない。
 その点は理解されているのか。幻想は抱いていないか。

このあたりを聞かれると思います。

文句のつけようがない答えってどんなですかね?
ありのまま答えたら間違いなく不合格になってしまいます。




330:ななしのフクちゃん
09/02/09 14:48:43 ujXqDsBA
?不合格にするような学校いまどきありませんよ。
あなた、ちょっとまえに基礎研修受けるとかいうので質問してたひとかな?
それに、書き出されているような質問がでるであろう根拠は?
①②くらいはきかれるだろうけど・・・
ちなみに、ありのまま答えたらどうなの?
合格したいからってうそばっかりついてたらつづかないよ。

331:329
09/02/09 15:30:52 vPblIFh/
以前もお世話になりました。

いや倍率高いんですよ。
たぶん3~4倍くらい。

ちなみに>>330様が
まじめに①②を答えるとしたらなんて答えますか?
参考にさせてください。


332:ななしのフクちゃん
09/02/09 15:39:29 ujXqDsBA
ちなみに>>331様が③④⑤⑥をありのままに答えるとしたら
なんと答えますか?
こちらの回答を聞く前にお答えください。

333:329
09/02/09 15:44:46 vPblIFh/
③何とか成り立つ
④される側にたって接していく
⑤協調性はある(ないけど)
⑥排泄物の処理は自分もいつか誰かにやってもらう事なんだって
 考えでのぞめばこなせる事だと思います。

こんな感じです。

あまいですかね?
ご指導願います。

334:ななしのフクちゃん
09/02/09 15:59:42 /djzwIEk
>>326 無資格を訪問介護で出すことは有り得ません。
指定取り消しです。

登録で仕事が欲しいならサー責にどんなケアでも時間帯でも曜日でも目一杯入れてくれと申し出ればいいのです。
選好みするから仕事を入れてもらえないのですよ。
さらに人間的に問題がある場合も仕事は入れられませんね。

335:ななしのフクちゃん
09/02/09 18:29:55 lmy69OMJ
>>329
つーかさ、あんたの人生だろ?
人任せすぎやしないか?
小学生や中学生が親に聞くとかだったら分かるけど社会人なんだろ。
最近の若いやつはとか言いたくないけど施設に来る若い人ってこの類の人多いんだよね。
自分で考えて自分で決断できないやつが多すぎる。
2chで聞いて不合格ならどうするんだ?
せめて自分の連れに聞けよな。

336:329
09/02/09 18:39:06 vPblIFh/
お前一人に聞いてるんじゃない

337:ななしのフクちゃん
09/02/09 20:10:15 agjdR1Ng
>>336
餅つけ。
歳はいくつ?
俺も面接に行った。
その時に30~40代は他の年代よりも緊急性が低いから、そうそう受講出来ないと言われ実際×
訓練校じゃないと金銭面が厳しいんですよ。
と経済的な補助をアピール。
介護の仕事がなんたらと言っても、みんな言ってるからね意味ナシ。

338:ななしのフクちゃん
09/02/09 20:12:39 C15zEpAo
ホテルで働きながらヘルパー二級取るつもりです。でも沖縄の離島で働くことになりました。
こういった場合どうしたらいいの?ちなみに離島には施設ありません

339:ななしのフクちゃん
09/02/09 20:13:33 mrj+KQ/1
>>336

誰も答えないって事は・・・まぁ、そーゆー事だ。
がんばれよ。

340:ななしのフクちゃん
09/02/09 20:28:01 C15zEpAo
なんで329みたいなとりあえず働ければ~みたいのが無償で資格取れて、
俺みたいなじっちゃんばっちゃんの為に、いずれは子供達の為、そして世界の子供達の為に
入口であるヘルパー二級取る為に金を出さなくちゃいけないんだ!ふざけんな!

341:ななしのフクちゃん
09/02/09 21:44:41 0Hfg/Z0B
いや、ヘルパー二級ただでとる方法は急がなきゃ結構あるよ。
ていうか、奉仕に資格はいらない。
訓練校なんてイヤイヤでも働く奴に必要な資格やるところ。なにもふざけてないでしょ。
採用するにしても、福祉のココロ燃やして自分の倫理ふりかざすやつより
金のためでも普通に仕事するやつがいい。
燃えない方がいい仕事したりするのも事実。
イヤイヤやってんだからと手を抜く奴はどんな仕事しても同じ。論外。

342:ななしのフクちゃん
09/02/09 22:03:17 IZdSvZrj
介護系って給料安いらしいですが、生活保護申請すれば
通ることもあるらしいです。
もちろん差額しか出ませんが。
15万円くらいなら生保通るんじゃないですか?

343:ななしのフクちゃん
09/02/09 22:07:07 zM6F7VCc
昨日テレビで施設内で麻雀やってるシーンが映りました
おそらくボケ防止か手先を使わせるリハビリ的な効果か
よくわかりませんがどこの施設でも行われていますか?
面子が足らない場合ヘルパーが参加していいですか?

344:ななしのフクちゃん
09/02/09 22:30:50 0Hfg/Z0B
うちの系列ではまじってますよ。
演技力あって、ゲームをもりあげ、
勝敗および時間をコントロールできて、観察できる人。
「施設内のレクまたはリハビリとしての麻雀」ができる人ね。
たまにボランティアさんとかも来ますが、
逆に他のことしてる職員が常に観察してなきゃいけなくて…
麻雀、将棋、囲碁、花札などのレクは
取り入れると活気がでるけど、
リスクもあります。


345:ななしのフクちゃん
09/02/09 23:25:56 C15zEpAo
>>341
貴様は黙れカス

346:ななしのフクちゃん
09/02/10 01:04:22 sPY9WOFc
>>343
将棋系統の職員レク参加は簡単そうに見えて難しい。
職員の圧倒的勝利は利用者のやる気を損なうから手加減しなければいけない。
だけど、ミエミエの手加減するとバカにしてると怒るw
時間配分ちゃんとしないと他の利用者や他のスタッフに迷惑かかるし。

勝負事のレク全般に言えることだけど熱くさせすぎても冷めさせすぎてもいけないので難しいよ。

347:ななしのフクちゃん
09/02/10 05:24:26 msFVah7h
ていうか、全く出来ない職員が多い。
女性や若い奴なんか、ホント知らないんだな。
軍人将棋なんてポカンとしてる。
って、マニア過ぎるか。

348:ななしのフクちゃん
09/02/10 07:43:29 sL0zMbPu
親子で介護施設に住みたいんですが…
自分がいる時は自分で見ます+手貸して頂ければ嬉しい、
自分が会社に行ってる時は様子見て貰えると有り難い。

そういう所って在りますか?

349:ななしのフクちゃん
09/02/10 09:00:42 V3yvfuhU
今勤めてるところから他の施設に勤めようと思って 今から知り合いに案内されての施設見学なのだがスーツと私服どちらで行くべき?至急回答求む。

350:ななしのフクちゃん
09/02/10 09:56:20 TpE52148
おまえ本当の経験者か?
当然、意気込みを見せるために、ジャージだろうが。
炎の赤がオススメだろう。

351:ななしのフクちゃん
09/02/10 10:50:53 RmfK+qBK
特養などの老人系の施設に勤めたいのですが
ヘル2の他に、ガイドヘルパーの資格を取っておいた方が
有利でしょうか?

352:ななしのフクちゃん
09/02/10 11:09:18 L8PcCyMg
>>348 有料介護付きの買取マンションならOK
介護も介護保険で出来ない有償部分は貴方の食事までも用意してくれるよ。
5千万程度で買って、月々30万程度のサービス費がかかるけどね。
お金さえあれば老後も安心・・

353:ななしのフクちゃん
09/02/10 12:08:19 sL0zMbPu
>>352
解答どうもです。
30万円!!Σ(~D~ノ)ノヒィッ!!
自分の事は自分でするので10万円位になんないかなぁ…
それでも今の家賃の倍…


354:ななしのフクちゃん
09/02/10 12:15:07 q8xVZI75
他業種で仕事しがら通信高校で勉強し今年介護福祉士試験を受験しました。
93点(実技免除)なので合格しそうです。男で実務経験がまったくありません。
これから福祉関係に転職を考えてます。本人の適性が重要なのはわかりますけど、
一般的にどういった施設が男に適しているのでしょうか。アドバイスお願いします。


355:ななしのフクちゃん
09/02/10 13:54:21 RJdXxYs1
わたしのほうもよろしくおねがいします
介護需要にそなえて施設けいえいを考えています
過当競争にかつためにユニークな建設にしたいです
いいアイデアがありますか


356:ななしのフクちゃん
09/02/10 19:05:18 sPY9WOFc
>>354
介護全般に言えますが男性は適してないよ。
>>355
最初に言いますが需要がいくらあっても介護経営は儲かりませんよ。
儲け度外視で良い施設作りたいと思うなら介護職員として働くことを勧める。
理想と現実の違いが分かると思うし、施設運営なんて辞めようと思うはずです。

357:ななしのフクちゃん
09/02/10 19:36:17 hg3nqWqm
うちの施設も男性職員は2年持った方はひとりもいないですね。
施設長とか事務長とトラぶって辞めていきます。
早い人で5日とか・・・
給料安い上に残業あたりまえ、残業代はつかない。
意見言ったら、文句あるなら辞めろって言うしなぁ。
もう無言で働く職員見てると、私達は奴隷か、囚人かって思うね。
精神的に強くないとまず無理です。
男性で介護の仕事に入る人は、がんばってください。

358:ななしのフクちゃん
09/02/10 21:27:55 vAlNU6CV
>>356,>>357
貴重なアドバイスありがとうございました。

359:ななしのフクちゃん
09/02/10 21:43:54 wPcUNZFf
文句言うなら法律知ってから言えば大丈夫だよ

残業は残業代として法で決まってる
払わなければ訴えを起こせば良い
民事ならすぐ終わるし
評判悪くなるのは施設なんだから

360:ななしのフクちゃん
09/02/10 21:43:57 4FQ+OOgb
ここにいる人は介護に誇りをもって仕事をしている人と、もはや人生をあきらめてダラダラと介護をしている人に分かれているような気がします。
後者の方に聞きたいんですが、他の仕事は考えないんですか?飲食店をはじめとする接客業など、まだましな条件の仕事があると思うのですが

361:ななしのフクちゃん
09/02/10 21:55:08 JoX4e4B2
飲食のほうが条件が良いんですか・・?
残業代払うのが普通だと思ってました。
過労死しちゃうよ

362:ななしのフクちゃん
09/02/10 21:56:44 0jDYnhWx
質問です。現在老人施設で働いているのですが、収入が少ない為に副職を考えています。
不規則な勤務ですから、融通のきく仕事でないと無理なのですが…訪問介護にも興味があるので、登録ヘルパーはどうかなと思っています。
登録ヘルパーというのがよく分からないのですが、時間や勤務日は自由なんでしょうか?

363:ななしのフクちゃん
09/02/10 22:16:54 MxOZIjNn
>>362
訪問は毎週曜日と時間が固定されるので、不規則勤務の方には不可能です。
毎週絶対休める曜日があれば登録くらいは出来るかもしれないけど。
自立支援(障害者専門)ならあるかもね。
高齢者の訪問だと不規則勤務の方からの応募は門前払いだと思って下さい。
デイ勤務で毎週日曜に働けるヒトとかは大歓迎。

364:ななしのフクちゃん
09/02/10 22:24:27 9MrLfhZT
>>362
デイに行ってたら結構需要が見えてくるんだけどなぁ。
要はヘルパーも需要がないと仕事がないってこと。
うちの地域じゃデイやSSの準備&送り出し、受け入れ&着替え?が多いね。
他は買い物、排泄介助、調理、入浴介助くらいかなぁ。
障害や知的ならもっと違うかも知れないけど、
それぞれ、目的によって必要な日&時間帯が決まる。逆にいうと、
利用者に都合のいい時間が勤務時間ってことだね。常勤ならデスクワーク
や雑務もありか?まぁ登録ヘルパーなら関係ないか。

365:ななしのフクちゃん
09/02/10 22:40:17 MxOZIjNn
>>362
補足ですが。
登録ヘルパーが登録する場合は希望の「時間帯と曜日」を申告します。
例えば子持ち主婦だと「火曜と木曜の10時~15時」とか。
フリーターなら「平日7時~20時」とか。
固定の「時間帯と曜日」に休めない方はお断りしてます。


366:ななしのフクちゃん
09/02/10 23:00:02 0jDYnhWx
>>363-365
丁寧な説明、ありがとうございました!とてもよく分かりました。登録ヘルパーは断念せざるを得ないですね…

367:ななしのフクちゃん
09/02/10 23:15:10 vAlNU6CV
>>359
貴重なアドバイスありがとうございました。いろいろと勉強になります。

368:ななしのフクちゃん
09/02/10 23:19:27 vAlNU6CV
>>359
貴重なアドバイスありがとうございました。いろいろと勉強になります。

369:ななしのフクちゃん
09/02/11 00:25:51 dMrSloJC
質問じゃ無いけど、御免ね。
今日デイで利用者さんに神経衰弱教えてプレイした。
かなーり燃え燃えで楽しみましたwつーか楽しんでもらえました。
記憶トレにもいいし自家製の絵トランプ作ろうかなー。
ただ枚数減らしてやらんと付いてこれん。

370:ななしのフクちゃん
09/02/11 01:14:40 eQUNZkGm
>>369
今以上に神経衰弱させてどうすんのwwwwww

371:ななしのフクちゃん
09/02/11 01:53:03 L0sIU5ev
ウチは利用者と絵あわせ作るよ。
どうぶつあわせ、花あわせとか。
ひらがなあわせ、カタカナあわせ、数字あわせもある。
手作りのでかい花札も人気。
普通に花札したり、二組あるから絵あわせもできる。
かるたもつくる。


372:ななしのフクちゃん
09/02/11 02:17:43 Jq/cjzyY
俺はジャグリング教えてるぜ

373:ななしのフクちゃん
09/02/11 02:27:36 0wQ6DMPQ
>>362
その事業所によって、雇用の形態は様々なので、『決まった曜日に出勤出来なければ採用してもらえない』と言う事業所ばかりではありません。
私の知る会社では毎週、スタッフに休み希望をとってから勤務表を作成していましたし、経営が『会社法人』の所であれば、割と柔軟に対応してくれる所が多い印象があります。
(兼業可の所もありますから、その時点で会社側にもある程度、理解がありますから)
なので、一度はご自分の通勤範囲内の求人を出している事業所に応募してみる事をお勧めしますが。

374:ななしのフクちゃん
09/02/11 03:29:09 SaImBjV+
>>359 現場の状況を知ってたら残業代なんて請求できないと思うよ。
そんなことしてたら施設は潰れるし。
つぶれないにしても、あきらかに残業代請求の首謀者は理由つけて解雇でしょう。
じゃなければサービス残業なんて言葉は存在しません。

375:ななしのフクちゃん
09/02/11 05:57:15 rwQVLeRR
サービス残業=美徳と勘違いしてないか?施設の内情があるならなおの事、残業はさせない、させるなら残業代払うをきっちりするべき。給料は低くても残業ないなら掛け持ちや、やりたい事がしやすくなる。

376:ななしのフクちゃん
09/02/11 07:12:52 6qe/UdbM
>>369
赤と黒の色が合えばOKにする、簡単神経衰弱というのもありますよ。
参加メンバーの認知の程度によって、選択肢に入れてました。

377:ななしのフクちゃん
09/02/11 12:22:39 dMrSloJC
>>376
色分けもシンプルでいいですね。
認知とかの度合いによっては凄くいいかも。

やり方を見てると案の定一つ前にめくったカードも覚えてない。
カードを掴んで自分の目の前に持って来て見てる。
それが何であるかを認識する事に頭が行ってて置かれたカードの位置は覚えない。
結果「これ何だっけ?」となる。

378:ななしのフクちゃん
09/02/11 13:49:53 /H7Mwqiz
>>355
わたしは和風建築が喜ばれる」とおもいますが
差別化して北欧風をねらうのでしたら ここはよく研究なさったほうがいいと思います
この動画からHPにいってみてはどうでしょう


YouTube -「日光]Nikko栃木県で、世界遺産と水源汚染と開発暴力が見える~~
URLリンク(jp.youtube.com)
↑ 欠陥スウェーデンハウスも見えてるますので



379:ななしのフクちゃん
09/02/11 19:19:36 zjSHVJxz
質問させて下さい 他業種からの転職 男です
来週面接に行く予定の施設は職員の九割近くが女性だそうです
ちゃんと溶け込めるか不安です・・・
こういう環境は介護ではあたりまえなんですか?
浮くだろうなぁ・・・


380:ななしのフクちゃん
09/02/11 19:44:56 8bpQUvFo
>>379
介護では女性が多くて当たり前です。
溶け込めるかどうかはあなた次第です。
女性の本質が分かるようになると思う。

ふとしたとき女性職員の顔を見てみたらおもしろいから。
嫌いな同僚、利用者を見る目が鬼のような形相になってたりするよ。
どんなかわいい職員でもすごい顔になってるときがあるw

381:ななしのフクちゃん
09/02/11 19:52:50 zjSHVJxz
>>380 ご返答ありがとうございます
前の職場ではオバサン達には可愛がられていました
仕事中はなんとかやっていけそうなんですけど
昼休みとか逃げ出していいですか?

382:ななしのフクちゃん
09/02/11 20:05:50 185jr6pU
>>378
ありがとうございます。参考になります。

383:ななしのフクちゃん
09/02/12 00:03:05 l0Y2ckKE
療養病床に入院している親(要介護5)を、転院ではなく施設に入れたいので、グルホに申し込んだら、ホーム長が面談して特養の適応だと断られました。
居宅のケアマネは、若い男性で、「うちは一株式会社で公的機関ではないので」と言ってのけ、家族からしたら頼りないことったらないので、わたしが自分で調べてそのグルホを探したのですが、やっぱりケアマネを居宅ケアマネを通したほうがいいのでしょうか?
もっとキャリアも人生経験も豊富なケアマネだったらいいのですけど、またどこかの事業所と一からやり直すのかと思うと、うんざりです。
特養の優先順位を上げてもらう秘策ってありますか?
因みに親は精神科でアルツハイマーの上に家族への依存症と診断され、わたしの妹は拒食症で亡くなっており、介護に協力する立場の父は脊椎の病で杖をついて歩いており、わたしはフルタイムの仕事をしています。

384:ななしのフクちゃん
09/02/12 00:40:17 NbVjTztI
>>383
なぜ、療養病床から施設に入れたいのですか?
どのような状態で療養病床に入院しているのですか?

385:ななしのフクちゃん
09/02/12 08:48:21 MZrZQsd3
面接は皆さんどんな格好ですか?
フレッシュじゃないのに堅苦しいスーツ
ってのもな~って思うのですが

386:ななしのフクちゃん
09/02/12 09:12:41 i/ON0YQo
スーツ持ってんなら無難にスーツでいってもいいんじゃないですか?
綿パンにポロシャツ、落ち着いた感じのジャケットって姿で
先日40代後半の男性が面接にいらっしゃいましたが、
管理者は「うーん、一応正社員の面接だからねえ」といってましたよ。
自分はもともと訪問の登録で入ってだんだん管理のほうにまわったから
最初の面接なんて、気の抜けた格好でした。

387:ななしのフクちゃん
09/02/13 14:57:43 +7cO6GJf
>>383
グループホームの雇われホーム長をしています。
私の勤務しているGHでは、入居している方でも
要介護度5の認定がおり、歩行困難な場合について
原則併設の特養に移動するようお願いしています。
(もちろん入居時に特養へ申し込みしていただいています)
特養の介護報酬は要介護4or5を受け入れさせるように
設定されていますので、介護度が低い方は経営上
入居させることが難しい現状もあります。

介護度が低い方の入居施設→GH
介護度が高い方の入居施設→特養
といった住み分けを意識して運営しています。

個人の主観として、GH利用のメリットを
充分に享受していただくには5は重すぎる気がします。
もちろん私も>>383の親御さんはお断りすると思います。


また、施設入居先を探すためだけにケアマネと契約しようとしても
まず見つからないと思います。施設に入居が決まった時点で
基本的にケアマネとの契約は消滅するからです。
事業所側にメリットが無さ過ぎる気がします。

特養の待機順を上げる秘策・・・・あれば皆さん使っているでしょうが
ぶっちゃけ知り合いの議員を使うくらいしかないんじゃないでしょうか。
嫌になるくらい議員紹介関係の割り込み入居がおおいですからね。

388:ななしのフクちゃん
09/02/13 16:45:19 a578eEEZ
雛祭りの行事を施設でやると思いますが皆さんの所ではどんなことをしますか?

389:ななしのフクちゃん
09/02/13 19:33:58 wqeTLAKx
>>337
まぁ、金持ってるやつは大抵政治家が寄ってくるから
結局死ぬまで金って事だw

金のある利用者と無い利用者は歴然としてる。
金持ってる利用者は遺産目的かしょっちゅう子供、親戚連中が面談に来て食い物置いて帰る。
持ってない利用者は1年一回来るか来ないかだ。
連絡事項あっても電話で終わり、来たら来たで親に向かって説教して帰っていくw
その後泣き出して不穏になるし最悪だよ…

390:ななしのフクちゃん
09/02/13 21:14:14 s4XbqOAq
>>388
デイですが、
以前はお内裏様とお雛様の顔をくりぬいた枠を作ってそこから顔出して、
全員の写真撮って配ってた。今は写真配るなら写真代請求することに
なってる。
2月の今はいろんな雛飾り作りを個別レクでしてる。
3月3日過ぎて、飾ると嫁に行き送れるとかいうしね。
今のうちに飾らないと!

391:ななしのフクちゃん
09/02/14 00:00:53 Ue7vWhrD
>>390
ホントにそれが利用者のニーズに応えているのか?
写真利用は個人情報に関して毎回、許可を得ているのか?
悪いな、どうも自分の施設が自己満足なレクが多くてな、疑問があるんだわ。

392:390
09/02/14 01:53:32 Sxtc25vp
>>391
”自己満足的なレク”気持ちは分かるよ。
それと当たり前だけど、利用者に無理強いはしないし、写真の利用についても
デイ利用契約時に個人情報使用に関する同意書はとるし、
個人利用以外に掲示や広報紙等に利用するときは本人や家族に同意をとる。
デイでの写真を喜ぶ利用者や家族は多い。
それとアクティビティの目的については、”その人に合ったもの”が大前提だが、
常にマンツーマンにつけるわけは無いし、グループ活動も重要だ。
希望をきいているだけでは、それこそ、何もしたくない(でも退屈はイヤだ)、
毎日歌が歌えればそれでいいって人もいる。(マンネリ化?認知症進む?)
そこで、スタッフからの働きかけや提案、ときには新しいことをやってみようという
意欲を喚起させることも必要だ。その結果、利用者からアレがやりたい、
コレを作りたい、もっと体操したい等、希望が出てきて利用者がレク予定を
作るようになれば1番理想なんだけどね。ただ、慣れた人が去っていく(亡くなる)
(マンネリ化しない)っていう悲しい現実もあるけどね。
でも、最近私が強く感じるのは”楽しさは伝染する、楽しくないのも伝染する”ってこと。
そういう意味では職員が楽しそうにしてれば、利用者も興味が沸く、笑顔も出やすくなるって
こと。確かに職員の都合で今日のレクはこれしかできん!っていうような日も
あるのは申し訳ないと感じるけれど、利用者の中にはそれさえ理解してくれて、
他の利用者を気遣ってくれる方もいる。ある意味これもアクティビティかしら!?
と思う今日このごろ。ただ、レク実施後の評価は当然重要だ。

長レス失礼。



393:ななしのフクちゃん
09/02/14 11:12:19 VJVQ/m3B
晩年デイで撮った写真しか無くて
葬式に使ったっていう事例がけっこうある。
自分のまわりではたまの写真はけっこう好評。

394:ななしのフクちゃん
09/02/14 14:34:08 2tdGlGEj
ヘルパー2級の資格をとろう思うんだけど、どこがいいんでしょうか?
スクールに通う方がいいの?ニチイとか?
講習によって結構値段違うんだよね…
オススメとかありますでしょうか?


395:ななしのフクちゃん
09/02/14 15:30:34 CweFMcxx
安いやつ

396:ななしのフクちゃん
09/02/14 23:03:22 llOURm4q
特養に入居すると、住民票が施設に移せて、単身者として低所得ならば減免措置が受けられると聞いたけど、すぐには無理ですよね。
どのくらいで移せるのでしょうか?

397:ななしのフクちゃん
09/02/15 01:35:47 g5S5FSjR
>>383
並のグルホで要介護度5は厳しいのではないかと思います。
5でもケアによって要介護度4以下なる状態であればよいでしょうが、
要介護度5 24時間の医療援助が必要であれば特養でも不可ですね。

398:ななしのフクちゃん
09/02/15 01:42:55 U+gllfHF
おまえらグルホ何だと思ってやがるw
認知症対応型共同生活介護だぞ?

寝たきり入れてどうすんだ?
まぁ介護認定した時の状態が介護度5だから実際のADL自立度がどうだかは知らんが。
つかむしろグルホより特養か、金あるなら有償ヘルパーでもつけて馬鹿高いとこ入れた方がましかと

399:百貫デブ
09/02/15 04:16:52 8deRmD5R
ショートステイ(9名)で外注(建物内厨房にて作る)にて食事を委託していましたが、コスト削減で
見直しが必要です。刻み食、おかゆ、軟飯等 個別に対応が必要な中、コスト削減もかねて対
応してくれる業者はいるのでしょうか?

400:ななしのフクちゃん
09/02/15 05:26:43 gM8SJsVK
利用者から食事代とれば?

401:ななしのフクちゃん
09/02/15 05:33:45 U+gllfHF
>>400
食事代は取るだろ普通

402:ななしのフクちゃん
09/02/15 05:41:57 gM8SJsVK
じゃ食事代上げればいいじゃん
なんでコスト削減?

403:ななしのフクちゃん
09/02/15 14:55:28 Ar8ExMx4
>>399
グルホにいた時は9人中ミキサー1極刻み1刻み3軟食4を職員が介護の片手間に作ってた。
1人で4時間もあれば3食作り置き出来るよね。人件費から減らすとかどう?


404:ななしのフクちゃん
09/02/15 15:29:32 W8AIhvUh
介護用品の通販サイトで
他に比べてリーズナブルでオススメのところってありますか?

405:ななしのフクちゃん
09/02/15 17:09:59 U+gllfHF
>>404
全国規模のメーカーもいいが地方メーカーもなかなか格安だったりするぞ
何求めてるかは知らんが

406:ななしのフクちゃん
09/02/16 02:45:48 nMFo+y3w
ここに書き込んでいいのか分かりませんが、質問と書いてあるし
困ってるので質問させてもらいます。

うちの特養にいる99才の女性ですが、多少認知(症)はあるけど
前までトイレで立位も取れたし、食事も普通に食べてました。

今年の1月頃に胸にしこりが見つかり、検査の結果おそらく悪性の乳ガンと
分かり、家族は年だし治療しない(様観?)方針です。
それと前後して、食事量がガクンと落ちました。
前にも3食のうち1食、食べないとかは時々あったけれどカンファでは
「1日トータルの食事量でみる」という方針でした。

が、1月から毎食1~2割しか食べないことが続き、体重も2ヶ月で
2kg減りました。家族にも捕食を持参してもらったりはしてますが、
最近では食事は変わらず、水分も(ポカリでも)あまり取らない時があります。
薬(高血圧)も時々拒否して吐き出そうとします。
日中の活動量も減っています。(食べないからでしょうけど)
トイレ時などの介護抵抗も前より少し増えています。

担当なので、食事形態を変えてみたりしたんですが
あまり周りの職員の賛成?賛同?が得られず…
元々「一口大+米飯(普通の硬さ)」なんですが、もう一段階くらい
落としてたとえばお粥ぐらいにした方がいいんでしょうか?
本人に聞いてみても「入りません…」と言うばかりで。
どうも飲み込みにくいようです。

担当とは言えど、もうお手上げ状態なのですが…
どうしたらいいんでしょうか。
ケアマネは話せばいろいろ相談に乗ってくれそうですが、
リーダーは自分のお気に入りの利用者以外のことは
あまり相談に乗ってくれません。(個人的に話しにくいし)
ので、ここで聞いてみました。
宜しくお願いしますm(_ _)m

407:ななしのフクちゃん
09/02/16 03:15:39 li+HNavY
>>406
99歳だろ?あとは食いたいもんを食えるだけ食わせてやれ。
無理矢理水分とらせて1週間寿命長くする位なら無理に摂取させず利用者の安楽を願うべき。
ターミナルケアはきちんと勉強しといた方がいい。介護職員なら通らねばならない道。

408:ななしのフクちゃん
09/02/16 03:24:51 li+HNavY
一応摂取するもの追記するが…
常食なのかよ…

ペースト試してみ。水分はエンシュアをプリン状にしたり容器にポカリ入れてトロメリン的な粉末入れて混ぜて冷やせばトロっとして喉通りやすい。

厨房に相談したりするのも吉

409:ななしのフクちゃん
09/02/16 05:55:49 4/ZUDbbD
ターミナルケアって、ドクターと家族の(あるいは本人)の説明と同意なしにはなりたちませんよね。
うちの施設は、管理者が無知だから、熱発・乏尿の101才のばあさまを施設で死なせればターミナルケア加算が取れるからやれ、と現場に指示があった。
病院にも連れていかず、先生のカルテ受診もなく、家族に連絡もせず、そんな死に方されたら、ターミナルケア加算どころが、下手すりゃ「異状死」ってことで警察がくるんじゃないの?
そのとき、施設で看取りたいから勝手に病院にも連れていかなかった、となれば、「保護責任者遺棄」で告発されんじゃないの?

施設で死なせればターミナルケアって、シロートじゃないんだからさぁ…。

わたしの認識は間違ってますか?

410:ななしのフクちゃん
09/02/16 07:45:00 sKg7KPSm
>>406
私はターミナルケアを実施しているグルホの職員です。
以前うちに100歳超まで生きて、うちで亡くなられた方がいらっしゃいましたが
その方は、他の方(通常)とは異なる食事形態の落とし方の道を通って最期を迎えられました。

意志の強い人で刻み、トロミ、ミキサー一切を受けつけず、激しく拒否され、多少無理をして
口の中に入れても、ペッと吐き出され、しかも吐き出したものは元気に1メートル先くらいまで飛んでいました。
吐き出して物を飛ばすくらい、嚥下のための下や顎等の動きは健在だった事になります。

けれども拒否が強くどうにもならず、407さんが言われる様に
食べたいものを食べたい時に食べられるだけ召し上がって行くように方針転換しました。
召し上がっていたものは、プリン、ゼリー、ヨーグルト、バナナ、大福もち、アンパンなど甘いものばかり。
特に大福もちにに至っては、普通は考えられない事なので(普通はつまる)、皆首をかしげましたが、
刻みでもないそのままの大福もちを手に持たれ、半分麻痺した手でゆっくり口まで持っていかれて、
歯で噛みちぎって、ちゃんともぐもぐ食べていましたよ。
皮むいたバナナを持たせるとそのままパクパク・・・バナナを一日何本も食べていた時期もありました。

水分はラクラクゴックン使用でなんでも飲まれたが、途中から408さんの言うように
エンシュアプリン等食べるようになり、プリン上の物も食べられなくなってからは
エンシュアでは無いが類似した液体の栄養食品とその他水分のみ。
液体栄養食品と水分以外、一切のものを摂取しなくなってから、何と6年生きた。
そういう例もあります。

一人一人通る道は違うとおもわれ。

411:ななしのフクちゃん
09/02/16 16:33:28 6qt8JDUJ
どこの施設でも就職するときに身元保証人2名と戸籍謄本を求められるものなんですか?
採用の連絡時に言われたのですが・・・ちなみに老健です

412:ななしのフクちゃん
09/02/16 16:58:18 0ui/P2Z5
私は戸籍だけだった。身元は求められなかった…

413:ななしのフクちゃん
09/02/16 17:02:43 6qt8JDUJ
>>412 
そうなんですか・・・特に不都合は無いのですが不安に思ったもので
有り難うございました

414:ななしのフクちゃん
09/02/16 17:44:51 SOZiy5Ad
私はパートだけど住民票と保証人1人と健康診断書だったな

415:ななしのフクちゃん
09/02/16 21:38:43 /6eFN5hu
>>411
それが普通の会社。
人に飢えている会社ほどいい加減と言うか甘い。

416:ななしのフクちゃん
09/02/16 21:53:07 VsGS8Pc3
>>414
私もパートで応募しました
>>415
それが普通なんですね安心しました

有り難うございました

417:ななしのフクちゃん
09/02/16 22:21:19 aJ7vIINB
スレ違いだったら申し訳ないのですが質問させてください

夫の扶養になっている義母は要介護3の認定を受けています
義母が受けているケアマネのサービスや介護用品のレンタルにかかった費用など
申請すれば還付されると聞いたのですが、税務署で尋ねればいいのでしょうか?
それとも市役所などへ出向くべきなのでしょうか?

教えていただけたら幸いです

418:417
09/02/16 22:22:03 aJ7vIINB
すみません、sageてしまいました

419:ななしのフクちゃん
09/02/17 00:37:59 v7VQ9X7T
現在就職活動中の学生なんですが、介護士として働こうと思っているんです

だけど、特別養護老人ホームのような大人数の利用者がいる施設はあまり行きたくなくで
(ユニット型は施設の職員の移動も多いだろうし、利用者・施設の職員も多そうで
自分は出来るだけ少人数の仲間で、良い人間関係を持って働きたいから)

少人数15人から30人前後の少ない老人ホームに行きたいんです
そういったところは、有料老人ホーム?介護付き有料老人ホームになるのでしょうか?

よく分からなくて、検索も中々上手くいかず手こずっているのでアドバイス等
お願いします


420:ななしのフクちゃん
09/02/17 02:16:09 1uNrgsEk
>>417
俺そっち系は詳しくないからわからんが担当のケアマネないし地元の地域包括センターに聞いてみては?
一応市役所にも介護相談窓口はあるよ。

>>419
特養はどこも似たりよったりの人数だな。
少人数がよけりゃグループホームってのがある。
認知症対応型共同生活介護。
満床で9名とか。利用者と飯作ったり洗い物したり普通の家庭みたく生活して過ごす。
ただこれは介護経験つけてからのがいいかも。認知症を理解せず知識乏しいうちに言っても対応に四苦八苦。
人生初夜勤で徘徊6時間とか付き合ってみろ…辞めたくなるわw
あ、俺の話だけどねw
多人数をいかに効率よく回すかを学ぶ為にも特養をすすめるよ。平均40~50人位かなどこの施設も。
病院とかは知らね

421:ななしのフクちゃん
09/02/17 02:19:28 1uNrgsEk
追記
>少人数の仲間でいい人間関係を持って

これは職員の話じゃないよな?

利用者ならショートステイがあるからメンバーが同じ日なんてそうそうないよ特養は。
毎日入所も退所もある。

422:419
09/02/17 02:44:48 v7VQ9X7T
>>420

>少人数の仲間でいい人間関係を持って
というのは、職員さんのことも含まれています
以前実習で特養に行ったんですけど、職員さんは30~50人くらいいて誰が誰だか
分からないし、上層部の方たちとの人間関係も大変そうでした・・・
利用者も多く、覚えるのが大変だし
せっかく慣れてもユニットを移動させられたりもあるみたいで、特養には絶対行きたくないなと
思ったんですよね

グループホームは逆に少なすぎですねぇ^^;
一般にいう、有料老人ホームとは何人いるところなのでしょうか?
ここは介護保険がきかないところですよね?


423:ななしのフクちゃん
09/02/17 03:12:26 1uNrgsEk
>>422
特養は絶対嫌とか…
上とのもめ事やしがらみは全ての職場についてまわることだぞ?
何ていうか社会に出るには考えが甘いと思う。
自分が正しいと思っても頭下げて上に従う、それが社会だ。

有料老人ホームっつっても色んな種類があるんだが。グループホーム併設型のとことかデイサービスがあるとことか。一概には言えないが俺がみたとこは全部で25室位だったかな。

とりあえず特養で揉まれてこい。有料老人ホーム入ったら特養より更に利用者家族が首突っ込んでくるからそれに耐えられないんじゃね?
世間の荒波にもまれるのもいい経験だ。

424:406
09/02/17 03:57:09 qqWOFT4b
>>407-410
皆さん、ありがとうございました。ちなみに体重は1ヶ月で-3kg弱でした。

>>407
去年、100歳超の方のターミナルは経験しています。
ターミナルまで行くと、そういう(好きな物だけ・・・)対応になるかと
思われるんですが、まだそこまでではないようです。
拒否がこのまま続いて何も食べなければ、そうなるかと思いますが・・・

>>408
さすがに常食ではまずいですよね?
リーダーに形態変えたいんですが、と言うと「誰の希望?」とキツい口調で
言われました。そういう人です。。。
とりあえずフロアの職員で検討することになりました。
1日も早く変えてあげたいのに・・・

厨房でペースト食にもできるけど、さすがにそこまでは・・・
水分トロミはやってみます。ありがとうございます。

>>410
液体だけで6年・・・ すごいですね(^^;)
まぁ、色んな例がありますよね。
そういえば、家族さんが持ってきたプリンは食べてました。

425:ななしのフクちゃん
09/02/17 04:07:14 9TRUQmeZ
うちなんかは特養だけどロング30+ショート2 × 2フロアで
職員は計30名ほど

>上層部の方たちとの人間関係も大変そうでした・・・
実習ですべてわかろうなんて無理がある。
現場の人間と上層部が円満なんて職場なんて少ないと思うがね・・・。
実際、入って現場を知ればあなたも思うことがあるはず。

>利用者も多く、覚えるのが大変だし
なんか、考えが甘くないか?やる気ある?
そもそもユニットの移動なんて特養に限ったことではないでしょう。

俺も、いろいろな意味で特養を勧める。
大変なことも多いと思うけど学べることも多いと思うよ。
技術面とか、認知症の人も多いし。


426:ななしのフクちゃん
09/02/17 04:56:30 VkBbltrG
なんか、特養みたいな大所帯は人間関係が複雑でドライ、っていう思い込みが蔓延してるみたいだけど、少人数は少人数で、気の合わないひとがいたとき、逃げ場がなくて、否応なしに顔を突き合わせて仕事しなくちゃいけないデメリットがあることも忘れちゃいけない。
変わってくれる余裕の人数がいないんだからね。

そういう一長一短を公平に考えてみた?

427:ななしのフクちゃん
09/02/17 09:38:00 0FagliIh
楽そうに見えて有料も大変なんだけどな。
自立度高い分無茶な訴えをしてくるし、利用者同士つるんでスタッフの悪口を影で言ったりもする。
一度嫌われたらもう最後w
こちらの声かけに対して反抗するわ、クレーム言ってくるわで…


428:ななしのフクちゃん
09/02/17 10:25:59 nvRIsW1u
知的障害者通所授産施設って
独歩可能な利用者ばかりですか?
太った車椅子の知的障害者もいらっしゃるのですか?
排泄介助とかにも立ち会わなくては行けないのですか?

429:417
09/02/17 10:56:06 t9MVDj07
ありがとうございました
本日市役所のほうで尋ねてきます

430:ななしのフクちゃん
09/02/17 11:32:30 7NZxXKLO
特老でレクをやっているんですが、風船バレー用の風船の仕入れ先が無くなってしまいました。
レク協会にも尋ねたんですが、分からないとのことでした。
みなさんはどういった所で購入されているんですか?

431:ななしのフクちゃん
09/02/17 11:59:18 kwHHb1gU
>>419
短期入所生活介護(ショートステイ)はどう?
重度の人からクリアな人まで、いろんな利用者さんがいて勉強になるし
日々入れ替わるので、こちらも気持ちの切り替えもできるのがいい。
その代わり、入退所の荷物整理がかなり手間だけど・・・。

自分のところは利用者さんがMAX20人(たいていは15人前後)、職員は日中6~7人。
重度の人が多い日は忙しいけど(特に食介ね)、クリアな人が多い日は
比較的またーりしている。「あ、今日は食介の人、少ないじゃん。ラッキー」てね。

特養はヘル2の実習で行ったけど、あなたと同じように「人大杉で大変そう・・・」と感じ
最初の職場はショートを選んだ。結果、正解だったと思ってる。
きつい職員も中にはいるけど、勤務が重なることはそう多くないし、ぼちぼちやってる。
よかったら参考までに・・・。


432:ななしのフクちゃん
09/02/17 14:07:43 646gwKeu
>>430
市内の雑貨屋さん。

433:ななしのフクちゃん
09/02/17 14:49:29 qPsqySdA
ユニット型ケア加算についてお教え願います。
ショートステイの場合、厚生省令 特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準
の「特養」に、加算を取っている「ショートステイ」も該当するのでしょうか。この
省令の読み込みが甘いのかよく理解できませんので、すみませんが、どなたかお教え
いただきますと助かります。

434:ななしのフクちゃん
09/02/17 14:54:11 ftEy/RiI
電車通勤の方いますか?

介護で働いてみようかと思ったんだけど、車がない。
求人見てると施設に行くまでバスを使うことになりそう。

夜勤に行く時や晩のシフトの時はどうすれば。。。

435:419
09/02/17 15:33:31 v7VQ9X7T
>>431
短期入所生活介護(ショートステイ)という単独でやっているところがあるんですか?
実習先(特養)にもショートステイはあったんで・・・

特養の嫌なところはもうひとつあるんです
人数が多いだけではなく、訪問介護・ショートステイ・デイサービス・そして入所・・・
たくさんの部署があってそこにも移動しないといけなくなるかもしれないから嫌なんですよね

デイサービスならデイ、入所型なら入所だけ、ショートステイならショートステイの
事業がよくて・・・
こういう場合は、福祉企業になるのでしょうか?
(同じ施設内にたくさんあるのではなく、単独で開設してあって移動がないようなところ)
法人とかだったら、大体全部入ってますよね?


436:ななしのフクちゃん
09/02/17 16:14:46 k3rL392D
>>419
はたから読んでると、いい条件で働きたいとかストレス受けたくないとか、そういう印象ばかり見えてるよ。
確かに少しでも条件のいい職場で仕事がしたいって気持ちはわからなくはない。
誰だって気持ちよく働けるところが好きだし、自分の思う働き方ができれば嬉しいだろう。
でも働く前からそんな条件で考えてたら、面接だって絶対通らないぞ。

どんな職場にだって部署異動や配置換えは在り得る。
事業所として単体でも、例えば現場がやりたいのに少し使えるからとパソコン関係の事務担当にされる時もある。
うちの会社はいくつか事業所があるが、異動の話が出ても断る職員もいるよ。「自分はこの部署で働きたい!」という意思表示をしていいと思う。
それでも異動になって納得いかなかったら転職でも辞職でもしたらいいんじゃないだろうか。
どの現場も人手不足だから、転職先が見つからないってこともないと思うし、現場踏んでれば経験者として優遇される時もあるよ。

437:ななしのフクちゃん
09/02/17 18:18:33 GihFPglt
自分のなかの条件で、優先事項を決めて探したら?みんな書いてるけど始めから自分の希望が全て叶う所なんて無いよ。

438:ななしのフクちゃん
09/02/17 20:39:22 Oo5T8C8+
>>419
てやんでぃ
いつまでもグダグダ言ってんじゃねぇよ。
やるのかやらねぇのかハッキリしやがれ。
テメェの人生、テメェで決めやがれ。

439:ななしのフクちゃん
09/02/17 20:41:37 vo2iyTsr
男ですが、介護職って運転免許必要ですか?

440:ななしのフクちゃん
09/02/17 20:48:45 0FagliIh
>>419
あんた何様だw
有料だってフロア移動あるし、普段1Fで働いたとしても夜勤職員いないからと急に2Fで夜勤してくれとか平気である。
有料は一般が経営してるので法人に比べて人数に余裕持たせてないので。
ちなみにGHも3フロア2人で夜勤で、2時間間隔で二人でフロア移動してる所もある。
複数有料、GH施設運営してるところなら施設移動だってある。
利用者の人数少ない分利益上げようとしたら、あんたが経営者ならどうする?
人件費削るしかないだろ。
GHの場合1ユニット9人×3ユニットつまり27人は常に把握できないとダメ。
GHで働いてる友人は1日交代でフロア移動してるぞ。
後は、419が自分で施設作って運営して自分の好きな様にしたらw

441:ななしのフクちゃん
09/02/17 20:48:55 ka7A2aGX
運転免許は必要でしょう!!
男だと送迎は必須だと思いますよ。

442:431
09/02/17 21:13:22 kwHHb1gU
>>434
足がないことを理由にして、日勤のみのシフトにしてもらえる施設を探すか
それがだめなら、原チャリでも買うしかないと思われ。

>>435
自分のところは有限会社で、デイ、ショート、居宅介護支援がある。
異動がいや、てのもわからなくはないが、上の人が書いているように
あなたは条件絞りすぎでは?100パーセント満足のいく職場なんてまずないよ。

>>439
免許がなければ送迎要員から外れるだけ。その分ほかの仕事が回ってくる。
あるに越したことはないけど、運送会社じゃないから、必須の資格でもないと思う。
それと、就職前に急いで免許取っても、運転経験が少ないと送迎からは外されるかも。
何かあると家族や利用者さんからすぐクレーム来るからね。
「○○さんの運転は下手。酔う。運転手を代えて。」てね。


443:ななしのフクちゃん
09/02/17 22:36:19 Jej/z2wu
施設の母体はホームとか経営している福祉法人で、業界勤続十年位の男性介護福祉士正社員だと給料どの位ですか?

定員15名程度のデイサービスの管理者、だとどの位なものでしょうか?
管理者、っていうのは一般職員さんよりも結構給料違ってくるのでしょうか?

介護業界、給料安い安いと耳にするので気になって。

実は気になる男性と友達以上の仲に進むか考え中でして。
生活出来ない水準なら深入りは、、、私(女)ももう若くないので、、、、
とか色々考えてしまっています。

444:ななしのフクちゃん
09/02/17 23:01:57 YnNPeYHk
厳しいね、手取りで25万あるなしでしょう。
雇われている限りは収入が安定して上って行くことはありえない。
自分で起業してでもあなたを幸せにするという気構えが無いようなら深入りしない方がお互いが傷つかないと思う。

445:ななしのフクちゃん
09/02/17 23:20:12 qSFWM5Nt
部署移動や配置転換は勉強になりますよ。

446:ななしのフクちゃん
09/02/17 23:59:01 /r7b8gZN
横からなんだけど…

>>435さんは向いてないと思う
自分の考えてる「型」からちょっとでもハズれると
上手くいかないのはそのせいだからって、そこで足踏みしてしまいそう
>>445さんのアドバイスをどう思うかな…素直にそう思う人なら
私の考えが違ってたってことだけど(うまく言えなくてごめん)


447:ななしのフクちゃん
09/02/18 00:20:37 kxzxaJlH
職種間移動が嫌ならデイや訪問など単体の会社の面接を受ければよい。
さらに、ショート単体はないが、小規模多機能ならほぼ希望は満たされるのではないか?
今度は給料が安すぎると言い出しそうだが¥

何も総合福祉企業で働くのが嫌な者に説得やアドバイスなどする必要は無いのでは?
幾ら人手不足でも、企業側にも選ぶ自由はあるのだから・・

448:ななしのフクちゃん
09/02/18 01:14:47 aAGF3mOl
>>442


日勤だけか、見つかるといいな。
駅から近い施設もあまり見たことないしなぁ。

首都圏在住でも、車持ってたり家から近い施設に勤めてる人が多いのかな?

449:ななしのフクちゃん
09/02/18 09:12:45 rC4jgq3T
>>443
介護職員男性が全員未婚ってわけではないので生活できないほど安いって事は無いよ。
子供も養ってる人もいるし。
共働きが嫌って言うならちょっと厳しいかも。
ただ、あなたのカキコミ見てるとその男性に対しての愛情みられないので結婚止めた方が良いかもね。
>>448
デイサービスなら日勤のみですよ。
その施設がどんだけ遠いか分からないけど、自分はバス通勤で夜勤とかしてましたよ。
入りが大抵16:00~からだと思うし、遅出の終わりも20:00超える施設ってあんまり無いような気もするけど。

450:ななしのフクちゃん
09/02/18 12:23:00 aAGF3mOl
>>449
ありがとう。
いろいろ探してみる。

特定の施設ではなくて、ざっと求人みただけなんだ。

介護業界に人が足りないと言っても、特養やヘルパーの話しみたいだね。

451:443
09/02/18 12:48:56 puMHfSWT
>>444
>>449
教えて頂いてありがとうございます。

絶対に共稼ぎがしたくない!ってわけではないのですが
自分が病気をもっているのであまり無理が続くと
倒れてしまう可能性があって、、、
ゆくゆくは家事に育児にフルタイムの仕事、
となると体がもたず病弱悪化しそうで不安なんです。

私に愛情がみられない、と不快に思われた方すみません。
私よりいい人選んで貰った方がいいのかな、と
いうのもあって深入り躊躇してるとこでした。



452:ななしのフクちゃん
09/02/18 12:59:45 pILkrHNA
>>443
なんだかスレチになってきてるけど気になったのでレスります。
社会にはいろんな制度もあるし、手を尽くせばどんな二人でも頑張れると思う。
どんな生活水準を保ちたいのかってのもあるけど、せっかく将来を考えられる相手がいるんなら
細かいこと気にせず飛び込んでみるのも必要かも…
子どものこともあるかもだけど、あなた一人で病を抱えて生きるのも、同じくらい大変じゃないかな。
一緒に頑張れる家族がいるって大事なことだよ?


453:ななしのフクちゃん
09/02/18 15:15:09 fp2fhs9W
やっぱり、老人の汚物処理要員にはなれなかった
大学まで行かしてもらった親に申し訳なくて
主婦でもやってる仕事に人生かけられないよ
しかも重労働、薄給、同僚が中卒、専卒、おばちゃん・・・

454:ななしのフクちゃん
09/02/18 17:10:32 XzF2GDj0
いずれその汚物処理要員に頼る日がくるんだろうな
親預けたり自分の子供に預けられたり

455:ななしのフクちゃん
09/02/18 17:18:06 MZTqx4mc
自分の市、小さいしパンフレットとかも少なかったから
隣の大きな市の福祉課に話を聞きに行ったんです。

そしたら、自分の市に聞けよw
って奥のほうから声が…

確かにそうだけど…

施設とかそっちにあるのが大半だし
情報くらいくれたっていいのに
(´・ω・`)
わからないから情報欲しいのに。

アンケート用紙があったから意見しといたけど。

456:455
09/02/18 17:27:31 MZTqx4mc
質問というか
手帳やらなんやらの福祉サービスって
基本、自分の市にあるやつしかだめなことが多いのはわかりますが

市外にサービスを聞きに行くことは間違いですか?

457:ななしのフクちゃん
09/02/18 17:40:36 en2Z9Koa
全然間違いじゃないよ。ただ、市によってサービス内容が違うから気を付けろ。でも、職員には腹立つな。直接そいつ呼び付けて苦情言ってやったら良いんだよ。市役所の職員は税金で給料貰ってるんだから何様だよと思う。

458:ななしのフクちゃん
09/02/18 19:18:10 c4kJacDz
みなさん、もし市役所の職員になれるとしたらどうします?
今の仕事を捨てて移りますか?


459:ななしのフクちゃん
09/02/18 19:20:10 dARmzLah
>>458
もちろん、聴くまでもないこと。

460:ななしのフクちゃん
09/02/18 21:51:14 asaiJ6wh
公務員の福祉職ならいいけど、市役所のデスクワークは嫌だな

461:ななしのフクちゃん
09/02/19 00:26:21 RMi2PoKW
質問です
福祉系ではなく普通の大学を卒業して
無資格で今から介護福祉士を目指したら、
実務経験3年+養成課程600時間、6ヶ月以上
そして国家試験の流れなんですよね?
つまり養成課程に行く=仕事やめて行け=餓死しろって
いうことなんですか?働きながらなんて到底無理だと
思うのですが・・・

462:ななしのフクちゃん
09/02/19 00:29:30 Pf7OsPaR
特養に勤務しています。今の施設は日誌、ケース記録が総て手書きです。
個人的には時間の無駄としか思えないので電子化を進めたいのですが、皆さんが勤務しているところでまだ手書きの施設ってありますか?
また電子化されている施設ではどのようなソフトをつかっていますか?


463:ななしのフクちゃん
09/02/19 01:31:18 rhFSLOwK
>>456
基本的には該当の市町村が常識だと思うよ。
自分は9つの行政とやり取りをしてるけど、事業所の登録が必要だったり更に更新が必要だったりとやり方が十人十色。
なので、やり方の違う他の市町村から来たら人には「何を言ってるんだコイツは」と職員は思ったんだろうね。
ただ、職員の態度はダメだね。

>>462
むしろ、手書きが多いでしょう。
事業所ガイドブックに、そのまま載せると書いてあるのに、手書きで汚い書類を送っているトコ多いし。
ソフトは福祉機器展の開催中に行けば山程あるんだけどね。

464:ななしのフクちゃん
09/02/19 02:43:25 DVlu/UmT
URLリンク(www.hl-tokyo.com)

下記のような方は、応募をお断り致します。
・今さえ良ければいい方 ・向上意欲のない方 ・自分の都合のみ優先させたい方
・自分はこれしかやりたくないと考えている方 ・条件だけを見てという方
・自分自身が出来ない人材だと思っている方  ・苦手なことに挑戦しない方
・整理整頓の出来ない方 ・挨拶の出来ない方  ・否定的な方


ワロタw

465:ななしのフクちゃん
09/02/19 06:35:55 s2bCMN6s
>>462
全て手書きですね。
つーか、スタッフルームにパソコンすりゃないw

466:ななしのフクちゃん
09/02/19 10:41:21 SVw4eAeY
>>462
どんなに電子化進めても100%はあり得ない。
情報の公表や市区町村の調査が入る時は必ず書類で用意させられるから
印刷しなけりゃならない。
社員雇う人件費と利用者用の設備維持だけでも経営圧迫してるのに、
定期的に見直しの必要なITを入れるだけのメリットが見える事業所なんて
あんまり多くはないんじゃないかなぁ?
うちは在宅系で基幹システム入れてみたけど、エクセル・ワードを覚えて貰う
だけでもかなり大変だったよ。

467:ななしのフクちゃん
09/02/19 12:42:11 RMi2PoKW
>>461
まじですかwwwww
600時間なんて無理だろww
仕事やめていく勇気あるやつなんていないだろうし。
日本て何かんがえてんだ

468:ななしのフクちゃん
09/02/19 12:47:09 FWeLifvr
自演乙すぎる
マジレスするとWikipediaにあるように
現場ヘルパーの福祉士への道は閉ざされた

469:ななしのフクちゃん
09/02/19 12:57:43 ZjGTJcro
半分は通信になるんじゃないの。あと、介護職員基礎研修終了者は500時間程免除になる見たいなことを言ってるから。

470:ななしのフクちゃん
09/02/19 14:46:11 1CWp04Wx
求人を見ていたら介護職の他にケアワーカーというものがあります
これは介護の仕事とは違うのですか?

471:ななしのフクちゃん
09/02/19 14:56:21 VOGeDACN
欧米の福祉、特に知的障害者福祉の本当の本当の現状について知りたいと思って
「福祉国家の闘い」という本を買いました。
つっても本の中身はスウェーデンだけなんんですが、どうも海外の情報って美化されすぎてんじゃないか
としか思えなくって。
いいサイトや本があれば教えていただければありがたいです。

けっこー探したんですけど、ほんと見つからないんす。

472:ななしのフクちゃん
09/02/19 18:38:01 s2bCMN6s
>>470
介護職をかっこよく言ったらケアワーカーw
つまり同じです。

473:ななしのフクちゃん
09/02/19 19:37:21 1CWp04Wx
>>472 そうなんですね、ありがとう

474:ななしのフクちゃん
09/02/19 19:39:46 IBoCWdVB
きちんとやってれば見てる人は見てますから大丈夫ですよ。
見てる人が家族でも上司でも。

475:236
09/02/19 22:45:59 XR4KZgrF
>>469

その辺の情報が錯綜してませんか?(笑)
私も今月から未経験で飛び込んだんですが、
介護福祉士目指してます。
はやくはっきりしてほしいです。

476:ななしのフクちゃん
09/02/20 01:11:50 mvExOo5h
頑強な体でアルツハイマーの要介護2の母親が、急病になって一般病床に入院。初回の更新を病院で受けて、あっという間に要介護5。
そこから精神病院に転院し、徘徊癖から閉鎖病棟へ。
精神障害者とも、とんちんかんな会話をしながら愛想よくやってるらしい。

次に特養を探してるんだけど、どうやって探したらいいの?
施設によって、やっぱり内容は違いますよね。

なかなか外部からは中の様子は分からないんですが…。

477:ななしのフクちゃん
09/02/20 12:51:54 qW+DIEmA
>>462
自分がいるのではなくて以前実習に行った
施設なんだが記録は電子化されてて排泄等の情報も
PDAから無線LAN経由でサーバーに送られるシステムだったな。
当然記録もプランに則った記載をしないとアラートとなる仕組みに
なってたよ。
>>466
すでにWANまで導入されてる事業所ならメリットはあるのではないかな。
ただし問題はやはり全部が使いこなせるまでに時間を要する事だろうね。
うちもその辺で記録の電子化には至ってないな。

478:ななしのフクちゃん
09/02/20 13:15:33 PuAJID7Q
>>477
すげー何それ!職員全員がPDAを携帯しているの?
それか、トイレとか要所要所にPDA設置してあるとか?
そんなんだったら、大変な排泄介助もちょっと楽しくなるかも。



479:ななしのフクちゃん
09/02/20 20:57:14 7JptZGWK
おじさんで雇ってもらえるのは
175cm以上で、メタボやハゲは不可。
オッサン臭くない、オシャレでカッコイイ系のみとなります。

480:ななしのフクちゃん
09/02/20 22:08:58 NeWfvJ1T
>>312ですが、前回はアドバイス有難うございました。

見学して来ました。

>コール対応:無かった為不明
>施設内を小奇麗にしてるかどうか: 超綺麗でしたが洗濯室やトイレを見逃した・・。
>そこで働く自分の姿がイメージ出来るかどうか: 正直出来なかった。

事務所が区役所並の広さで同じスーツ(ユニフォーム)を着た若い女性がウジャウジャ居る。
男性も若い人ばかりで、20代前半~中頃の人間ばかり。センターの長等は50歳くらいの人が居る。
女性は若者~中年、初老まで幅広く居る模様。
内装が物凄くオシャレな造りでホテルや旅館、料亭っぽいイメージ。カラオケBOXみたいなのも。
利用者が使えるPCブース等が有り、デイケアにはモグラ叩きやUFOキャッチャー等のゲーム機が置いてある。
リハビリ施設にはトレーニング機器が並んでいて(ロードランナーとか自転車漕ぎとか)
ネットカフェとスポーツセンターが融合したような雰囲気。
とても分不相応で入り込めない気がしました・・。後”施設の敷地内”は全面禁煙で帰路に着くまで喫煙不可。
規則に厳しいようで職員の表情も堅い感じです。給料は15万+資格(介護福祉士)手当て2万+夜勤4K~5K。
もっと何か聞くべきだったんでしょうが、施設の豪華さに圧倒されてあんまりあれこれ聞けませんでした。。

481:ななしのフクちゃん
09/02/20 23:59:35 jt7OxbZ5
唐突ですが、質問があります。
2ちゃんねるのカキコで書かれたと思われる相手が名誉毀損で訴えるらしいのですが、警察は即動くのでしょうか?

482:ななしのフクちゃん
09/02/21 00:14:25 CYTegaRH
ヘルパー二級取ってこの業界で働こうと思っているのですが、
この業界で経験したことや資格うんぬんは、発展途上国や戦地での子供達に役に立てるでしょうか?
変な質問ですみますん

483:ななしのフクちゃん
09/02/21 00:16:38 8DjE+tif
介護職は、よく「入居者の命を預かる職業」と言いますが、この「命を預かる」とはどういう意味でしょうか?経験者の方、教えてください。

484:ななしのフクちゃん
09/02/21 02:20:37 SKwD6NV8
>>480
そんなにスゴイ施設があるんですか!
あまり詳しい場所は結構ですが、どの辺りにある
どういった団体が経営している
何の施設でしょうか?
ちょっと、カルチャーショックですね~

485:ななしのフクちゃん
09/02/21 02:23:03 mcqFB12p
みなさん、水分補給は何を飲んで頂いていますか?
うちは、お茶・ミロ・ココア・ポカリ・麦茶などです。

486:477
09/02/21 02:27:51 p4JF5adz
>>478
各フロアの詰所にPDA3台位ずつあったよ。
それで排泄介助や水分取得量等を送信してたな。
あとNC連動の構内用PHSもあってそれは各職員それぞれが携行するとか。
それとPCでも出来るがその気になればPDA側で利用者のフェースシート
なんかも閲覧は可能らしい。申送もPCでメール送信だそうな。
介護施設の中じゃIT化がかなり進んでる方だと思うけど
そのせいか中高年以上の職員って殆どいなかったよ。
ちなみにそこは地域で1番大きい医療法人が母体の老健。

487:ななしのフクちゃん
09/02/21 02:30:54 NyYJ7Htf
介護分野の就職ってどのくらい続くのですか?

488:ななしのフクちゃん
09/02/21 10:57:26 o6pYQk3a
>>480
高級有料じゃなく特養だよね?
特養でその設備はすごいと思う。
そこまで規則に厳しい施設ならトイレや洗濯室もきれいだと思うよ。
問題は働きやすいかどうかだけですね。
細かいところまでダメだしされそうで精神的に疲れるかもな。
でも、初めて介護職として働くなら良い勉強になるかも。

489:ななしのフクちゃん
09/02/21 13:11:39 r2BPlrzb
これ既出すかね?
笑えないんだが・・

URLリンク(www.youtube.com)

490:ななしのフクちゃん
09/02/21 17:56:25 EycNTmfL
ハローワークの専修学校(4ヶ月間うち一ヶ月は職場体験)で介護福祉2級を目指してます。
担当者いわくまずは施設に見学へと……NHKの番組を見てなんとなく介護の仕事は想像できます。
高校時代、赤点取りまくの自分(20代男元製造)でも大丈夫でしょうか?

また、ハローワークから専修行って介護してる人のアドバイスほしいです。



491:ななしのフクちゃん
09/02/21 19:54:30 YSpLW1oG
異性の下の世話をする事ってあるんですか?

492:ななしのフクちゃん
09/02/21 20:24:59 ONOSoep0
やってるよ普通に。

493:ななしのフクちゃん
09/02/21 22:57:08 mBwK2VD+
>>484
エ○ダーサービスでググってみそ。
>>488
多分年齢的に働くにしても周囲から浮きそうなのでパスしようかと思います。

494:ななしのフクちゃん
09/02/21 23:23:31 o6pYQk3a
>>493
ググって見たけど、GHとデイを経営してるのか。
同じ立場ならパスする。
なんか成金ぽくて趣味悪いって言うか。
カフェ型のグループホームって嫌だなw
給料も安いしなw

495:ななしのフクちゃん
09/02/22 01:17:54 cuO9aWDX
知的障害者施設の職員はどのような資格学歴の方々が多いのでしょうか?

資格学歴不問で募集中の知的障害者施設があるのだか、介護福祉士しか持ってないし障害者施設勤務経験なしだから受かる自信ないや

496:ななしのフクちゃん
09/02/22 01:24:21 ZAsC4hLs
新聞社の社長に『訪問介護員2級』資格取得を報告
URLリンク(nobukococky.at.webry.info)
時給は「650円前後なんです」と話したら、社長は「事実なの?」と驚きの声を上げた

497:ななしのフクちゃん
09/02/22 04:26:34 E0K2+pH3
最近利用者にナースが間違って違う薬を服薬させてしまった。家族と明日話し合いしなきゃいけない。どうしたらいいですか?ちなみに僕はワーカーです

498:ななしのフクちゃん
09/02/22 08:03:13 +1zhWamS
490介護福祉2級なんて資格ナイよ。

499:ななしのフクちゃん
09/02/22 12:21:53 r+7y/9Rn
皆さんが務めてる施設には労働組合ってあります?

500:ななしのフクちゃん
09/02/22 12:44:11 O6ZzZqFI
>>499
ありません。

501:ななしのフクちゃん
09/02/22 23:26:11 CaEnmXEj
質問です 風呂での陰部の洗浄は素手でやるのでしょうか?
近所の施設が未経験、無資格で募集していますが、他の施設に比べ入所者に対し従業員が少ない気がしますが
いかがですか?
指定介護老人福祉施設50名
短期入所生活介護施設20名
介護利用型軽費老人ホーム54名
通所介護サービス事業50名 に対し従業員は65名です
この従業員の中には事務員など介護しない方も含まれてますよね

502:ななしのフクちゃん
09/02/22 23:56:46 tIWTs/1d
>>501片方でも手が使える方には洗っていただく。
全介助はスタッフによりけり。
 
自身が感染源になりうる場合も含めて手袋しとけ。

503:ななしのフクちゃん
09/02/23 01:12:10 LFARmlHA
30代でも受けられる介護や福祉のサービスはないでしょうか?
引きこもりで何もできません。最近頭が働かず、物忘れが激しくなってきました。
誰かの世話がなければ生きられません。

504:ななしのフクちゃん
09/02/23 01:33:50 GSKAdx1q
>>503
働けよ。

505:ななしのフクちゃん
09/02/23 01:40:43 i8mX76R5
>>503
働け

506:ななしのフクちゃん
09/02/23 01:41:04 7CgqgB77
30代でも受けられる介護や福祉のサービスはないでしょうか?
引きこもりで何もできません。最近頭が働かず、物忘れが激しくなってきました。
誰かの世話がなければ生きられません。

507:ななしのフクちゃん
09/02/23 01:50:31 Go2t1SlR
相談です。
福祉系じゃない専門卒で社会福祉士と精神保健福祉士の受験資格取得を考えています。
通信の大学に編入して2年間勉強して取ろうと思っているのですが、
昼間仕事をするとしたら介護職の方がいいですか?
それとも貯金があまりないので学費に余裕を持たす為に佐川とかでがっつり稼いでいった方がいいのか悩んでいます。

どなたかアドバイス宜しくお願いします。

508:ななしのフクちゃん
09/02/23 02:07:52 8hH/7lSH
>>506
身体的に目立った問題がないのでしたら
精神科を受診し現在の状態を診察してもらってください
結果によっては何らかのサービスが受けられるかも

509:ななしのフクちゃん
09/02/23 02:09:03 IdjRH/2V
>>508 ありがとうございます

510:ななしのフクちゃん
09/02/23 09:43:11 Q+9BgKjB
>>507
金銭的に余裕がないのだったら、がっつり稼ぐしかないでしょう。
頭柔らかくして。
介護・福祉系でのバイトって、経験云々のことを考えているなら、
前半必死でバイトして、後半残り1年なり半年を
就職活動もかねてバイトすりゃいい。
実習もあるけどね。
でも、社会福祉士・精神保健福祉士は就職厳しいんだけど、いいのか?
資格持ってても、現場で介護ってパターンやまほどあるよ。
だって、まだそのほうが給料よかったりするから。
知り合いの、在学中は大変よい成績で、資格もストレートにとれたけど、
今は新卒求人ほぼないらしい。
むしろ、ある程度現場で経験した人を中途採用するほうが使えるから。
研修機関が機能してなかったりするからね。
難関くぐりぬけて病院に就職した精神保健福祉士、17万手取りだってよ。
いいのか、それで。

といっている自分も、
5年前、20万いかない他業種の給与にみきりつけて
ケアマネ目指してがんばったんだが、
いざストレートで合格しても、
当時の夢のような求人内容は今はかげもかたちもない・・・
25万、30万とかの数字が飛び交っていたのはまぼろしだったのか・・・


511:ななしのフクちゃん
09/02/23 10:02:09 LY3pMeEW
知的障害者施設で働きたいと思ってますが、知的障害者ガイドヘルパーの資格は取っておいた方がいいのでしょうか?

512:ななしのフクちゃん
09/02/23 10:36:18 Q+9BgKjB
ほかになにもってるんですか?


513:511
09/02/23 10:52:40 LY3pMeEW
ヘル2と福祉用具と今年介福受けました。

514:501
09/02/23 11:34:17 PAoPr9Fd
レスありがとう
良かったら、この施設の従業員数は普通か少ないのか教えていただけますか?
施設選びは難しいですね

515:507
09/02/23 13:11:54 Go2t1SlR
>>510
大変親身なレスありがとうございます。
できれば相談業務やりたいですが、その時になってダメなら介護で食べていくことも
考えてます。
ちなみにご年齢はおいくつですか?
自分は25で3年間一般企業で営業職をしていました。
正直専門学校も含め無駄な時間を過ごしたなと嘆いています・・・
相談員がダメでヘル2取って介護始めたとしても介福やケアマネ取る頃には30代・・
この不安定感が怖くてたまりません。まだ何も始めてもいないのに・・
別に結婚する相手とかがいるわけではないんですが・・・



516:ななしのフクちゃん
09/02/23 13:19:44 fd6blByN
過去ログ読むと「ヘル2で正職員は難しい」という意見が多いようですが
私の地域の日曜広告や求人雑誌、ハローワークの求人票には「ヘル2で正職員雇用」という内容も少なくないのですが…。
都道府県別で違いがあるのでしょうか?ちなみに23区住まいで新宿まで30分の距離に住んでいます

517:ななしのフクちゃん
09/02/23 13:25:11 se5rhREe
地方でもヘル2で正社員有りますよ。もちろん介護福祉士は優遇と有るけれど、地方では介護福祉士が応募してくる事は少ないから。

518:ななしのフクちゃん
09/02/23 13:29:02 fd6blByN
それから職業訓練校で介護サービスを受けるつもりなんですが
「転職回数が多いのはなぜですか?」や「空白期間何をされていましたか?」など
面接ではこれまでの経歴について質問されたりするでしょうか?

519:ななしのフクちゃん
09/02/23 13:56:36 P2zo70+2
ヘル2で未経験で正社員は厳しいってことじゃないかな…
ミスや離職率高いから
よく転職する方はパートで採用してしばらく様子見てからってなると思う

520:ななしのフクちゃん
09/02/23 13:58:26 H0R3kMbK
ヘル2の正社員採用は今後は減るよ・・パートも抑制されるだろうね。
加算が付かなくなるからね。
総介護職における介護福祉士の割合で「加算」だからヘル2が増えればその分介護福祉士が増えないと加算取れなくなるからね。
 
割合でという加算条件がそもそも間違いだと思うね。
純粋に人数でカウントすればヘル2の雇用も出来るのに。

521:ななしのフクちゃん
09/02/23 14:18:32 se5rhREe
介護福祉士が応募して来なければ、いやでもヘル2は取らざるおえないよ。加算=給料に反映なんて極一部だし。給料上がらないのに介護福祉士しか取らないでは、正直無理だと思うけど。

522:ななしのフクちゃん
09/02/23 14:27:28 H0R3kMbK
万一介護福祉士が雇用できたらヘル2には早急にやめてほしいだろ?
正規雇用すると首にしにくいからパートで繋ぐんだよ。

523:ななしのフクちゃん
09/02/23 16:15:47 Q+9BgKjB
>>513
介護福祉士もっているならガイドはとらなくていいでしょう。
>>515
三年間の営業職を無駄な時間なんていうな。
介護・福祉の仕事は営業職みたいなもんだ。
人とのコミュニケーション能力にかかっている。
相手の理解力にあわせて、無限のパターンでコミュニケーションとる必要がある。
利用者だけじゃない。
その家族。
そして、なによりくせものが、同僚。上司。
三年の経験を120%いかそう!!くらいの気合でいくんだ。
ちなみに自分は30代の終わりに転職した。
30代だろうが40代だろうが、世渡り力さえあればなんとかなる。
ただし、相談員・・・というのをどういうものと考えているか知らないが、
ていのいい雑務担当だということは忘れるな。
公務員での相談員の口は、ちゃんとした四大でてコネがあってのこと。

26でヘル2取って働きながら介護福祉士とって、
通信大学で社会福祉士と精神保健福祉士の受験資格とって、
現場経験しつつ合格したやついるけど、
いくら資格取ったって、彼には相談員の器がないので仕事に就けてません。
資格はただの資格。ないよりいいけど、
取ったからって仕事は保障されていないのは
ほかの名称独占資格と一緒。


524:ななしのフクちゃん
09/02/23 16:41:23 /qy32PjP
>彼には相談員の器がないので仕事に就けてません。

う、器って・・何かこう仁徳の高い人でないといけないような感じに聞こえる。
言い方が大げさだよ。実際、社会福祉士が人格者ばっかだと思う?
仕事が多少(笑)できない人もいるし。それでも、できないなりに
回って行っちゃうっていうレベルの職場も普通にあるのが現実。
(お宅の職場はよほどきちんとしているのだろう)
やっぱ資格もってたら仕事つくのに有利さ。(←なにもないよりはって意味で)

525:ななしのフクちゃん
09/02/23 19:41:47 eBZysCA1
ブラック企業の見分け方みたいに介護もそういうのあるの?
こういうとこはやめておけみたいな。
 僕が気になったのは、
施設1寝釈迦像がある、変な歌がある、変な外国語の名前、ハコモノみたいな外見
施設2全100人のうち理事10人、評議員20人、幹事2人

総合 変な名前の施設と法人名 地理的に富士山の麓でいろんな宗教団体が街にある
   自治体主催の介護フェアに出席 老人がそれに出席 始めからヘルパー2級を要求

526:ななしのフクちゃん
09/02/23 19:52:58 PAoPr9Fd
いい施設には新卒の介護福祉士が4月にはたくさん入ってくると思うのですが、
未経験ヘルパーの資格もない場合(現在の求人はヘルパーの資格持ちは優遇されるとは書いてありますが、資格は一応不問になっています)
私はヒキニートで、働く意欲はありますが、務まるかどうか分かりません
コミュ力も今のところないので受かるか分かりませんが、ヘルパーを取ってからのほうがいいのか(そしたら新卒の時期とかぶる)
今すぐにでも(バイトでもいいから)一度やってみたほうがいいのか迷っています
そこはいい施設なので、私のような無資格者は正直なところいらないのかなと思ったり・・
田舎なんですけどね

527:ななしのフクちゃん
09/02/23 21:27:52 j1QPyMHe
>>526
働く意欲があるならヘル2でもいいから資格取れよ。
ヘル2はダメ資格とか言われてるけど取る人しだいだよ。
あくまでも介護職の基本しか教えないけど、何事にも基本は大事。
ヘル2の講習で実習があるからその実習で向いてるかどうか判断しても良い。
介護職で働くならヘル2を持ってたら基本は分かってるってアピールにもなる。
無資格でこられても、やる気あるのか無いのか分からないしバカにしてると思う。

528:ななしのフクちゃん
09/02/23 21:40:01 2MxcGsGa
知的の入所職員です。

>>495
知的でも介護福祉士は有効だと思う。できれば社会福祉士(無ければ社会福祉主事)
を持っていると良い。
後、意外に必要なのが普通自動車免許。
うちの法人の求人しているけど、これが大事。
利用者さんを車に乗せた先作業や活動することが結構ある。

>>511
あれば持っているほうがよいと思う。施設勤務じゃあまり出番がないけど
知識があるとアピールできるよ。

529:236
09/02/23 22:23:12 CC4Juctf
>>527

無資格ですけど、介護職にありつけました。
一生懸命がんばってます。
覚えることも多いし、四苦八苦ですが、
それなりにやりがいもみつけてきてます。

決して馬鹿にはしてないですよ!



ま、そういう人も多いのかもしれないけど・・・・。

530:ななしのフクちゃん
09/02/23 22:36:08 S29bxWyG
訓練期間中の者です。3月中に就職を決めようと思ってます。
試用期間が6ヶ月の所があるのですが、これは辞める人が多いからなんでしょうか?
普通試用期間は3ヶ月の所が多いと思うのですが。
ちなみにその6ヶ月の間賃金は正職員と同じ額です。

531:ななしのフクちゃん
09/02/23 23:24:03 QMM+vCS0
来月からホームヘルパー2級講座を受講して資格を取る予定です
将来的には介護福祉士の資格も取りたいと思っていたのですが、
平成23年度から研修を受講しないと取れなくなると聞きました
という事は介護福祉士の資格を取るためには一時休職しなければいけないんでしょうか?
また今後ホームヘルパーの資格だけでは介護の仕事が続けにくくなるという事態にはなったりしたりするんでしょうか?

532:ななしのフクちゃん
09/02/23 23:57:28 PUp9bnwg
同じくヘルパー二級取ろうと思ってますが、三幸かニチイ迷ってます。
どちらも実習場所が近いのですが、全課程終了後に社員として紹介してくれるのは、どちらの学校でしょうか?

533:ななしのフクちゃん
09/02/24 02:24:33 hTlBwwUg
俺も職業訓練でヘルパー取って働こうと思ったけど
介護って夜勤明けが公休なんだな。
ほとんど休み無しで遊べねーじゃんw

534:ななしのフクちゃん
09/02/24 06:59:46 V6vTecOj
介護やる人って基本的におっとりしている人が多いと思うのだけど、それでもボケた爺やババアを相手にしてるとぶん殴りたくなるもんなの?

535:ななしのフクちゃん
09/02/24 08:11:26 Bc45JMTq
>>534
自分はなりました。
我慢しすぎて疲れました。

536:ななしのフクちゃん
09/02/24 11:05:53 b5pSaRY2
532 社員で雇用なんてしてくれるわけ無いでしょw
たかが2級で・・
登録ヘルパー程度ならどちらでもあるよ。
毎月のようにニチイは仕事しませんかと葉書が来るからね。

537:ななしのフクちゃん
09/02/24 11:31:59 hFOIsKUl
夜勤明けが公休って意味不明。明けの日は公休じゃないだろ。夜勤が8時間ならともかく。 二日分働くんだよ。夜勤って。



538:ななしのフクちゃん
09/02/24 11:52:39 U6FQE+IZ
>>536
2級でも社員募集してるとこ職安行けばあるわタコ 顔面潰すぞアホ

539:ななしのフクちゃん
09/02/24 13:01:41 bLJWmMJt
>>536
ヘル2のみだが試用期間終えたら正社員だが何か?

>>538
や、22時~9時という夜勤もあってだな…
前いたGHがそうだった

540:ななしのフクちゃん
09/02/24 13:05:46 b5pSaRY2
必死だなw2級


541:ななしのフクちゃん
09/02/24 14:40:26 6dIFAJIG
福祉系セミナーの適正検査ってどんなことするんですか?
やっぱり何か勉強しておかないと駄目?

542:ななしのフクちゃん
09/02/24 18:37:35 MsOVRW0+
春から、福祉系の専門学校いくんですよ、この板読んでいると
給料安いとか、色々目にしますが 介護職はそんなに悪いものなんでしょうか??


543:ななしのフクちゃん
09/02/24 20:57:42 Ja616dGn
>>542
やめとけ



544:ななしのフクちゃん
09/02/24 21:00:28 o7FBP7cf
>>542
悪い情報は何倍にも誇張されてるし、いい情報はあまり出てこないから
この業界は悪いことだらけのように見えるが、時にはいいこともある。
がんがってね。

545:ななしのフクちゃん
09/02/24 21:16:50 gNyUyqVC
居宅のケアマネから老健に移りましたが、体力的にきついし、この先
勤めていけるかどうか不安。本当は、施設ケアマネとの兼務っていう
訳だったのだけど、介護業務10割で仕事。サービス残業して、ケア
プランをやり始めています。

転職した方がいいかな~~


546:ななしのフクちゃん
09/02/24 21:22:43 OTJSGzSV
夜勤で公休つーのは、つまり夕方4:00頃に入って次の日の朝9:00に上がる>その日が公休 って事かな?

公休明けが早出で7:00とかだったりしたら睡眠時間は?それ休みか・・?

547:ななしのフクちゃん
09/02/24 22:59:35 aOcoSM50
でも夜勤開始までの時間は何もないわけでしょ?
まさか昼間働いてそのまま夜勤スタートなんて事あるわけないし…

548:ななしのフクちゃん
09/02/24 23:03:13 6dIFAJIG
>>541です
お願いします

549:ななしのフクちゃん
09/02/24 23:11:11 OTJSGzSV
>でも夜勤開始までの時間は何もないわけでしょ?

これが逆に嫌だなあ。

550:ななしのフクちゃん
09/02/24 23:13:47 aOcoSM50
昼間買い物行ったり録画しといたTV番組見たりしてダラダラ過ごして
そのまま夜勤に突入って感じだなあ俺は
で夜勤明けは昼過ぎまで寝てまた午後からダラダラ過ごす

551:ななしのフクちゃん
09/02/24 23:27:53 9rQwUJS8
今日施設の面接に行ってきました。
見学したとき、施設と施設長の雰囲気はよかったのですが
正社員なのですが雇用保険だけで社会保険がありません。
それがひっかかっています。
社会保険完備の方がいいですか?

552:ななしのフクちゃん
09/02/24 23:35:15 aOcoSM50
雇用保険も社会保険の一部じゃね?

553:ななしのフクちゃん
09/02/24 23:37:42 20hgXKPS
介護の仕事をしていてこの人は
凄いとか見習いたい等
模範、尊敬できる職員さんっていますか?

それはどんなところでしょうか?

554:ななしのフクちゃん
09/02/25 00:18:14 4bSA3bTv
551です。
社会保険はないので国民健康保険に
自分で入って下さいといわれました。

施設はグループホームです。
面接で施設長が明るい感じがよかったのです。
ただ、今、思うと職員さんに活気がないな~と。

555:ななしのフクちゃん
09/02/25 00:22:12 pIXN9BB3
介護って容姿は関係ないの??茶髪とか男の子長髪とか関係ないの?

556:ななしのフクちゃん
09/02/25 00:22:58 gTNRmDFT
社会保険の中に、年金保険・雇用保険・労災保険・医療保険・介護保険
が入ってますよー!!
国民健康保険も医療保険として、社会保険に入ってるんだけどなぁ・・・(自営業とか国民健康組合の人対象だけど)


557:ななしのフクちゃん
09/02/25 00:33:19 4bSA3bTv
社会保険のこと聞いたら
うちは小さい会社だからと言われました。
いつから来れますか?と言われて
保険の事でちょっと考えさせて下さい、と言って
帰りました。自分の返事待ちです。

558:ななしのフクちゃん
09/02/25 01:19:31 sC0PVDK9
>>541です

お願いします

559:ななしのフクちゃん
09/02/25 01:32:15 1W3qFRnf
>>555
俺の所にはひげ面でボウズ頭した見た目完全にラッパーみたいな兄ちゃんが働いてるよ。

560:ななしのフクちゃん
09/02/25 01:53:03 hHPqNf5t
求人情報など色々調べましたが退職金制度のないところが圧倒的のように見受けられました
ヘルパー2級だとほぼ皆無で、介護福祉士以上の資格者だとそこそこ(?)あるように感じたのですが…。
ヘルパー2級ではありえないと割り切り、介護福祉士など、
より上級の資格を取ってから初めて得られるものと考えたほうがよろしいでしょうか?

561:ななしのフクちゃん
09/02/25 02:07:04 8v0pqnjY
最近は介護職以外でも退職金制度がないところが多いからねえ
一昔前とは雇用条件が変わってきてる事を理解しないといけない
一般企業で残業代が出ないなんて昔の人からしたら考えられなかっただろうしね
まあ介護職の退職金に関しては企業や施設の規模によるんじゃないかね?
資格のあるなしで決まるわけではないと思う

562:ななしのフクちゃん
09/02/25 03:06:00 Sy5Sw/AK
>>560
介護職は退職金無いところ多い。
離職率高いんでね。
同じ施設で5年以上働いてる人って少ないよ。
同じ施設で10年勤めた人なんて見たこと無いよw

563:ななしのフクちゃん
09/02/25 04:10:13 998NwLnS
茨城在住の32歳男で営業職歴1年のフリーターなんですけど、
これからホームヘルパー2級を取得して正社員として採用される可能性ってありますか?
可能性があるのならば是非資格取得を目指したいと思っているのですが…
やっぱり32歳男で空白期間が長いと難しいでしょうか?

564:ななしのフクちゃん
09/02/25 08:55:19 1wBoynmK
>>557

国民健康保険を個人で支払うと所得、扶養者数等で
月に5万円位支払わなければならない場合もある。
国民年金が14410円を+すると独身でも
月に3万円位の負担は覚悟しないといけないよ。


565:ななしのフクちゃん
09/02/25 09:26:43 rzQTqgEw
>>558
ごめんね受けたことないから教えてあげられない。
適性検査とか聞いたことないや

566:ななしのフクちゃん
09/02/25 09:27:41 /z6XZmcH
25万程度の額面であれば社会保険と労働保険で自己負担は約3万。
あと住民税と所得税が1万程度。

社保と労働保の金額は同額会社負担と言う事をお忘れなく。
つまり25万の額面なら人件費として会社は28万払ってると言う事。
小さな会社は会社負担分が重荷なんだよね。
給料を多く出すほどこの分が大きくなる。

手取り額が少なくなるのは仕方ないね。

社会保険とは年金と健康保険のこと。
雇用保険と労災は労働保険。

総称として社会保険ともいうけどね。

自己負担が嫌だから正社員にしないで欲しいという中年の人もいますよ。
会社とすればそれも困るんだけど・・

いくら小さな事業所でも。この仕事は法人格が無ければ開業できません。
夫婦2人なら特例で社保未加入も有りだが、社員を雇用するなら必ず社保、労働保険は加入しなければなりません。

開業当初はうちも夫婦と登録さんだけだったから未加入で済ませたけど・・
今は社会保険庁へ毎月2百数十万収めてますよ。このうちの半分が自己負担の天引き分です。
今でもこれが重荷である事に変わりは無いけどね。


567:ななしのフクちゃん
09/02/25 11:14:57 pIXN9BB3
長髪茶髪とか関係ないのかな?

568:ななしのフクちゃん
09/02/25 12:07:17 82bh4Ep/
男性を介護するときの質問です。
性介護はどうすればいいですか?
特に父親や祖父の場合…

569:ななしのフクちゃん
09/02/25 16:23:37 VldNBgVp
チンポ咥えてやったらいいんちゃう

570:ななしのフクちゃん
09/02/25 20:06:31 wpqKjONP
>>563
安心していいと思う。私の知り合いに37で正職員なった人居るし。

571:ななしのフクちゃん
09/02/25 20:29:08 VldNBgVp
>>570
空白期間が長いと書いてるやろが

572:ななしのフクちゃん
09/02/25 20:58:41 iAi0nN1K
>568
ん?介護経験ないでしょ?たいていしおれてる。
ひょろっともちあげて拭くんじゃん。

逆に元気いっぱいってタイプだと認知入ってたりして
逆にのべつまくなし。手伝う必要なし。自分でがんがんしてるよ。

573:ななしのフクちゃん
09/02/25 21:05:39 Xi2YP9pM
>>541職安系?

574:ななしのフクちゃん
09/02/25 21:36:00 Z7tn23yA
>>557
社会保険に加入するのは会社(法人・団体・事業所)の義務ですが…
どのような雇用者にも1人でも雇えば適用されます
GH経営していて知らないとは思えないので…そういうことなんでしょ

575:ななしのフクちゃん
09/02/25 21:42:15 7EmGrG4D
女性の職場になんで男性職員がいるのかわからない。
超きもい。さっさと転職してくれないかしら。

576:ななしのフクちゃん
09/02/25 21:57:36 71AYsQev
>>541
一般的な適性検査ってのは勉強の出来不出来は問われない。
一般常識テストなら勉強が必要。
そもそも「福祉系のセミナー」だけじゃ答えようがないよ。どんな職種を対象に何を目的としたセミナーに行くの?


577:ななしのフクちゃん
09/02/25 23:34:21 fdemLpx1
質問です。介護福祉士を持っていればヘルパー1級って取る必要はないのですか?よく周りからもったいないよと言われるのですが…。だれか教えてエロい人

578:ななしのフクちゃん
09/02/26 00:01:29 lTzgrzk/
>>577
介福あればヘル1なんていらない。
介福は一応国家資格ですよ。


579:ななしのフクちゃん
09/02/26 00:02:51 jfxGmltD
2003年から介護福祉士を取るのに600時間の通学が必要になるて確定してんですか?

580:ななしのフクちゃん
09/02/26 00:05:34 o9fgz3zC
自分はヘル1ヘル2同時取得だったけど、現在ヘル2持ってるならわざわざヘル1取るのは金と時間の無駄。
介護福祉士なら講習ナシで2万+登録料で取得可能かと。
現在持ってる資格と勤続年数(日数)はどれくらい?


581:ななしのフクちゃん
09/02/26 00:06:09 AcBw/GEG
なんで下位の修了書が要るのでしょうか?
1級ヘルパーは資格とは言えませんが・・・欲しければどうぞ。

582:ななしのフクちゃん
09/02/26 01:19:55 sYLIgS+R
ヘル2持ってればヘル1をとる必要はないって何故ですか?

583:ななしのフクちゃん
09/02/26 02:40:13 nCQXj0sT
施設務めだと月の休みって何日くらいあるもんなんですかね?
週2の8日くらいあります?

584:ななしのフクちゃん
09/02/26 04:20:40 FyrdT0UO
年間休日は施設によって 違う。
104~130日の間。
所定労働時間が短い所は、休みが少ない。
所定労働時間が長い所は、休日が多い。



585:ななしのフクちゃん
09/02/26 11:18:34 qnfXrH2+
ヘル2で介護実務の仕事を三年すれば、介護福祉士の受験資格が取れるから。それにヘル1は24年に廃止。今度からはヘル1、2の上級資格にあたる介護職員基礎研修終了者という資格が導入される。

586:ななしのフクちゃん
09/02/26 11:32:33 +8lFUEnV
質問させて頂きます。
当方工場勤務22歳♂
看護士を目指そうか検討中です。(生きる為なのでどんな回答きても目指すと思いますが、すいません)

質問内容ですが看護士(病院)の人間関係です。

虐め?派閥とかあるとは思いますが、どのようなストレス原因があるか知りたいです(例 女性陣の陰口等)
今の職場ではDQNに囲まれて仕事してるんである程度は耐えれます

が心のどこかで恐れてる部分があり気になりました。
回答お願いします。

587:ななしのフクちゃん
09/02/26 11:58:14 g9qOKUg5
>>563
可能性の有無をいえば有る。
空白期間がどれくらいなのかわからないけど
適応能力を疑われる可能性も考えた方がいい。

入れても、最初はパートの可能性が高いと思うよ。
パートから正社員に昇格してもらったら?

仕事はしたいけどパートで働くのはいやだ・・・・
なんて言うなよ。

588:ななしのフクちゃん
09/02/26 12:21:39 jfxGmltD
600時間って?

589:563
09/02/26 12:25:43 Ku2WuvNj
>>587
パートというのはハローワークの求人情報に良くある試用期間も
それにあたるんでしょうか?
それともパート募集に応募してそこから正社員を目指す?

590:ななしのフクちゃん
09/02/26 13:02:11 KuwUbCdy
>>586
ここは介護板だよ。
介護と看護とまちがってないだろうな?ww
介護と看護はぜんぜん違うよ。

体力的なハードさばかり世間一般では言われているが看護独特の
厳しさっていうのはある。
ちょっとした凡ミスで人が死ぬような仕事なんで
そんな甘いことも優しいことも言ってられないんだ。
だから、人から何か言われていちいち気にするような性格なら
辞めておいた方がいいよ。しんどくなるだけだから。
そういう人は向いてないと思う。







591:ななしのフクちゃん
09/02/26 13:28:10 g9qOKUg5
>>589
パートと試用期間は違うけど。
試用期間中は本採用ではないのであくまでも見習い。
試用期間があるよりそっちの方が休日とか給与的にもいいんじゃない?

無資格、未経験でも正社員で雇ってくれるところも
あるだろうから、探してみたら?

でも、働いてみて自分にできるかどうか手探りな部分も多いと思うから、
そういうことも考慮して考えてください。

ちなみに、俺は31歳でヘル2取ってパートで特養に入りました。
1年後に契約職員、2年後に正職員に昇格してもらえました。








592:ななしのフクちゃん
09/02/26 13:43:23 jfxGmltD
>>586
看護士?
お前ら工場連中の本質知ってるから書くけど、頼むから人の命に関わるような仕事に就かないでくれ

593:ななしのフクちゃん
09/02/26 16:14:42 6oJDi+Jc
経験、資格不問のところがあるけれど、施設側としてはこういう人はできれば来てほしくないのでしょうか?
つきっきりで教えてもらえるわけではないのでしょうか?
ヘル2取るつもりですが、一ヶ月以上先しか予約が取れません
お金がないのですぐに働きたいのですが、不安もあります

594:ななしのフクちゃん
09/02/26 16:32:03 CB6VWtc7
2級以下が入ると次の報酬改定での加算体制が取れないから事業所としても痛し痒しなんですよ。

猫の手でもいいと言うところもあるけれど、加算体制確保するには悩ましいところだ。



595:ななしのフクちゃん
09/02/26 16:44:23 8Vgnecyq
無資格者を採用すると人材育成の助成金で若干お金出る制度もある。
それを見越して採用してくれるところを探すと良いかも。
ハロワ経由の求人にしか出ない助成金なのでハロワで見つかるとよいね。

596:ななしのフクちゃん
09/02/26 17:05:56 CB6VWtc7
雇用1年後の一度きりの助成金と月商の10%の加算どちらがありがたいのか・・・(ーー;)

597:ななしのフクちゃん
09/02/26 17:22:39 +8lFUEnV
>>590
すいません。
『介護 看護板』なんでここでいいと思いかかせてもらいまさた。

何か言われるのとかは構いません。(そんなの耐性あります)
どんだけ仕事完璧にしても殴られ書類捨てられたりとか…まぁ虐めですね
少し過剰に意識する所がありました。

>>592
おまえに何がわかる
工場だって必死に仕事してるやついっぱいいるよ

598:ななしのフクちゃん
09/02/26 17:48:27 PKfc8zFf
>>591
特養って介護のなかでも一番ハードと聞いたんですが実際働かれてみてどうですか?

599:ななしのフクちゃん
09/02/26 17:52:34 jfxGmltD
>>597
アホか しっかり働くとかの問題じゃねえよ 人間としての本質が違うんだよ

600:ななしのフクちゃん
09/02/26 18:29:32 u2Mksa1B
再び590だが。
>>597
看護の特色って横の関係より縦の関係が強いんだ。
まあちょっと大げさだが軍隊みたいなもんと思ってもらえれば。
看護部長や看護師長→主任→ヒラ→新人→→→看護学生みたいな。
介護はそんなたて関係強くないよ。会社の雰囲気ともちょっと違う。
だから理不尽なことはままあるよ。きつい縦社会ってそんなもんさ。
人間関係もそらいろいろあるよ。ストレスフルな仕事なんだし、
ない方が変なくらいだ。人の生死に接することになるし。
どうしてもぴりぴりしてくるから怒鳴られたり物投げらけたりもあるね。
でもそれで引っこむ人なら辞めた方がいいってことが言いたかったんだ。
ナイーブな人には向いてないと思うから。医者もそうだけど心臓に毛を
はやしてなきゃやってけない。
医療現場ってそんなもんだ。それと看護は離職率高くて人手不足な仕事だからこそ
年取っても求人があるってこと。全然おいしい仕事ではないから。
でも、根性とやる気あるなら頑張れとエール送るよ。
前職歴は関係ないと思う。自分はね。頑張って看護学校へ行っておいで。


601:ななしのフクちゃん
09/02/26 18:51:51 jfxGmltD
どんな職業にも人間関係は付き物なのに、あえてそんなこと聞く時点で、
対人関係が苦手なのがわかるわ。だから工場選んだってのもあるんだろ。
君、向いてないよ。やめときな

602:ななしのフクちゃん
09/02/26 19:11:39 o9fgz3zC
>>593
無資格未経験でも、やる気があって1~2回教えればそれなりに出来るヒトは歓迎します。
しかし付きっきりで教えてる余裕はないので、覚えない・覚える気がないヒトはお断りしてます。
要は自分の努力次第。
3年は絶対に辞めない自信があるなら即就職したほうがいいよ。
自信がないなら講座で基本くらいは教わって来たら?


603:ななしのフクちゃん
09/02/26 19:47:52 lTzgrzk/
>>597
そもそも、なぜ工場から看護士に?
看護士は看護学校入らなければいけないしもちろん試験もあるって事はわかってるよな?
実習もヘル2と比べ物にならないくらいきつい。
介護職員は看護士の指示で動く場合が多いし、看護士の判断ミスで人が死ぬかもしれない。
看護士の人間関係に悩むよりもっと別の事で悩むべきだと思う。
そういった意味でもあなたは看護士に向いてないと思う。

もし仮に看護士を目指して動くなら介護施設じゃなく病院で働いてくれ。
あなたと一緒に働きたくないし、指示もらうのも恐いし。

604:ななしのフクちゃん
09/02/26 20:34:22 TceoUMBM
利用者のお年寄りがお亡くなりになったら
職員も葬式に出るのですか?

605:ななしのフクちゃん
09/02/26 20:50:11 8uSS6RFr
介護施設は街中にある施設とへんぴな所にある(大抵こんなとこが多い印象)施設では
環境面でどういう差異があるかご存知の方いますか?

それから話の分かる上司の存在は大きいと思いますが、話の分かる理事長と話の分かる施設長では
どちらがいいと思われますか?どちらか一つとすれば。



606:ななしのフクちゃん
09/02/26 21:08:17 q/IxDUrZ
介護師ってクレジットカード作れないって本当ですか?

607:ななしのフクちゃん
09/02/26 21:11:03 TceoUMBM
>>606 介護師って何かイイ!
一匹狼みたい!

608:ななしのフクちゃん
09/02/26 21:21:44 o9fgz3zC
>>604
ヒラは出ない。役職ついたらたまに出てくれと言われる。
>>605
理事長も施設長も変わらんしあんま意味ない。規模にもよるが、施設なら事務長とか相談員のトップのほうが断然使える。老健なら看護師長とかな。


609:ななしのフクちゃん
09/02/26 21:32:20 8uSS6RFr
>>608
ありがとうございます。「使える」というか、理事長(中年男性)は凄く人当たりの良い感じの方だったんですが
(多分)看護士長の方(中年女性)は何というか、クセの有りそうな方だったので、勤めるにはどちらがより
障害?となるかがポイントだと思いました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch