09/08/05 09:37:54 j/zNKnxr
・・・医療業界、介護に限らないよ。
出来てあたりまえ、知っていてあたりまえ、新人であろうがなかろうが
仕事できないのが悪い、ほかの業種とかなり違う。
人を育てるという事になれていない、業界。
設備や医者集めるのにお金かかる。治療した保険点数分を規定どおり
請求しても行政は全額支払わず減額してくる、無駄な再請求のくり
かえし。
能力のない経営者やよくばりな経営者は、その不足分を末端に押し
付けてくる。
労働賃金の深夜、時間外割り増しを手当てと称してごまかしている
始末(25%+25%増し)。
さらに利用者の負担はかなり大きいという現実。
医療費の自己負担も増え、さらに介護保険払わされ、介護利用すると
介護度があがるたび、自己負担の金額はねあがる。
仲間同士でいさかいするより、法で決まった賃金の支払いを、
経営者に求めるべき。最低限の待遇改善も。
労働環境が最悪なのに入所者のケアが優先ときれいごとでごまか
されていると、精神がもたないよ。