08/09/08 14:11:49 Dz+N5WDX
資格取得の日と受験日のタイミングが大きな問題だが・・・
専門卒であれ受験であれ介護福祉士の資格証が届くのが4月後半以降。
ケアマネの試験が10月後半。
約半年のタイムラグがある。
ケアマネ試験は合格したのは研修受講資格だから実際の研修が終わり資格証が届くのが・・・
これは研修の受講月によりいろいろだな。最短で翌年の5月後半。半年以上のタイムラグ・・
詰まるところ、きっちり3年・5年での資格取得は有り得ないことになる。
さらに実務に着いた月日も影響する。
私は2級取得が15年の2月。
実際に働き出したのが11月1日。この日に指定が下りた。
このために1週間実務が足りず、介護福祉士は19年度まで受験できなかった。もちろん1度で合格している。
更にケアマネも今年の受験資格には約2週間足らないから来年を目指す。
日数的にはすでに1100日を越えているのに・・
3年5年できっちり受験できるという事は不可能ではないが、資格取得は考えにくい事だな。
18から23で・・・といわれるとチョット無理かもって思うね。