08/08/28 21:29:19 qMhGmEhS
問題が深刻化するケースの多くは、親戚と疎遠だったり、地域社会
から「孤立」してしまっているようなことも少なくない。
よって、普段の継続的な見守りというと、やっぱり>>688がいうよう
に親御さんは「介護認定」を受けて「ホームヘルパー」か、「訪問看護」
を利用する。加えて、「こういう世帯がある。不測の事態が起こらぬよ
う注意して見守ってあげてほしい」という旨のことを「地域包括支援セ
ンター」に伝え、当該居宅への医療・保健・福祉の関係職の出入りを
増やしてみるとか・・・。
こうして、多角的に利用者をとらえる体制(ソーシャルサポート・ネット
ワーク)が構築され、単体での介入に比べて、ニーズの「気づき」が早く
なるかも知れない。