【現場の王者はどれ?】看護師・POT・柔道整復師at WELFARE
【現場の王者はどれ?】看護師・POT・柔道整復師 - 暇つぶし2ch386:ななしのフクちゃん
07/07/16 01:26:38 DnojIQ42
>>382
外国の理学療法と日本の理学療法を一緒にするなよW
外国の理学療法は医師から分離した診療だが、日本の理学療法は看護から分離した診療の補助。
決定的に差があるわな。


387:ななしのフクちゃん
07/07/17 15:49:39 BK6BfXrr
>>386は医者か?俺は柔整だがそんな事は初めて知った。
看護から分離しようが、現在発展してちゃんと学校教育受けて
まじめにリハビリやってんならいいんだし
不毛な悪口はやめないか?

388:ななしのフクちゃん
07/07/17 16:19:52 TDsIiKH+
>>386
法律が違うだけだろw


389:ななしのフクちゃん
07/07/17 17:09:07 uMBl76az
法律が違うって結構重要だと思うが。
アメリカの理学療法士=日本で言うリハビリDr

日本の理学療法士=アメリカで言うメディカルトレーナーであり、法的にも看護師の格下資格でしかない。

390:ななしのフクちゃん
07/07/17 17:34:20 TDsIiKH+
>>389
だからその辺は政治力の問題

391:ななしのフクちゃん
07/07/17 19:40:25 uMBl76az
政治力ってなんだろな。
数の多い介護福祉協会なんかは、すくなくともPTOT協会より力持つことができるような気がするが。
そうなれば少なくともPTOTより待遇が良くなると思う。

392:ななしのフクちゃん
07/07/17 20:20:47 73xHRxWU
しょせん介護し。待遇が良くなることはなし。

393:ななしのフクちゃん
07/07/17 20:35:27 uMBl76az
介護職が力を合わせれば医師会看護協会に次いで大きな勢力になることは可能。

394:ななしのフクちゃん
07/07/17 21:19:17 73xHRxWU
しかし待遇改善は今の介護保険制度の仕組みからしてまずムリ。どこにそんな財源がある?外国人介護士を国が考えてるくらいだから賃金ベースアップは夢だな。

395:ななしのフクちゃん
07/08/01 21:51:46 zkw3I7yO
とりあえずあげとこ

396:ななしのフクちゃん
07/08/01 22:56:25 QF9jgXPo
>>394と同等の理由でPTOTもリハ報酬は下げられ続けるということか。

397:ななしのフクちゃん
07/08/05 18:05:00 WnfvfSue
政治力を持つには資格を持った椰子が政治家になるか(医師・看護師)
与党に献金するか(銃声)

398:ななしのフクちゃん
07/08/06 06:48:42 3dC+/MzQ
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトに興味がある方
比較的楽なお仕事です
URLリンク(qqo.hyu.jp)

399:ななしのフクちゃん
07/08/27 20:05:20 QHNJj7+S
整骨院に通う、増す添さんが厚生労働大臣就任

400:ななしのフクちゃん
07/08/27 20:15:02 Z5uiFsWp
またPTOTと柔整師に開きができたな。
柔道整復師 先生
理学療法士 先生ごっこ

401:ななしのフクちゃん
07/08/27 21:14:21 PmizWPLN
蒸し返すな!!!

402:ななしのフクちゃん
07/08/27 23:24:51 zkG8gX+b
なぜPTOTと柔整の中を割るようなことを言うのか!
貴様、柔整師ではないな!
PTの先生方も立派な方々です!

403:ななしのフクちゃん
07/08/28 04:20:05 ygR+2U3w
まぁPTの先生ごっこは確かに笑えるがね。
医者の指示が必要な先生ってWWW

404:ななしのフクちゃん
07/09/15 18:37:22 xJDwlJk1
質問ですが、
◆老人介護施設で働いてる看護師って
どういう経緯でそこに働くようになった人が多いんですか?◆
1 いろんな病院を転々としながら辿りついた
2 最初から介護施設で働くのが希望だった
3 一旦看護職から退いたが、お金が必要になったので・・・
どちらが多いんでしょう?

◆また医療法人の併設施設で介護施設がある場合、
病院の看護師の中から人事異動で派遣されるのでしょうか◆
その場合は
1 病院勤務が無理だと判断された人が飛ばされる
2 人格的に出来た人なので福祉施設に適任と判断されて異動される
3 単にくじ引きみたいなもの
上の3つ以外に理由ありそうですか?

◆ユニットケアなんかだと一つのフロアに看護師が2人くらいしかいませんし
医師の巡回も通常週に一度くらいのようですが◆
これは看護師にとっては
1 医師や他の看護師の目が光ってないので結構マイペースで楽勝
2 医師や他の看護士との連携が病院のようにスムーズに取れないので大変
どっちでしょう?

最後に
★長年看護士を勤めて、婦長クラスまでいって、介護施設の看護職に就くような人は
多いですか?少ないですか?★
質問ばっかりですみません、ずっと知りたかったことなので教えてください

405:ななしのフクちゃん
07/09/17 12:39:51 Pm5u0jgC
介護士>理学療法士、作業療法士★2
スレリンク(welfare板)

406:ななしのフクちゃん
07/09/17 12:41:14 Pm5u0jgC
介護士>理学療法士、作業療法士★2
スレリンク(welfare板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch