児童養護施設の実態、その二箇所目at WELFARE
児童養護施設の実態、その二箇所目 - 暇つぶし2ch714:ななしのフクちゃん
08/07/09 12:52:11 ebW24XpR
初めてこの板に来ました。お知恵を貸して下さい。

彼女が施設職員になりました。
介護施設等の労働環境の酷さはよく聞きますが、外部の者には児童養護施設の情報は身近とは言えません。

激務だとは聞いていましたが、本当に働き詰めでこの頃鬱病みたになっていて心配です。
勤務シフトは“一応ある”レベルで、遅番だろうと明けだろうと会議は全て時間外出勤。普通の当直勤務で29~31時間、早出残業時34~36時間、仮眠は4時間しか取れず、非常時に2夜勤通しの49時間連勤もありました。
出勤簿に時間を書く欄はなく、残業無制限。36協定書は見たことないそうです。
昨年、監査で“改善”して夜勤を1~2回バラして夜だけ家で寝られる日が増えたとか‥
これって、当たり前なんですか?

常にボーッとしていて、たまに会えても15~16時間眠らないと目が覚めないから、外出も性交渉も無理。その性交渉も夢遊病状態で、可哀想で中断してしまいます。寝ている間にメシ作ってやって、起きたら一緒に食べるだけがデートです。
精神科に一緒に行くのは賛成してくれましたが、その時間も気力も無いようです。

施設職員との交際は不可能なんですか?‥


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch