07/06/09 22:48:05 kF2GJb02
>>187
もう一ヶ月近く前のカキコにレスを入れるのも変だけど。
障害の程度で方法は変わってくるわけね。
A ある程度劣っていても就労ができる。
B まったく就労できない。
だったら、Aの身障者に時給500円の仕事を斡旋しても無意味。大半は最低時給以上の仕事をしているからね。
逆にBの身障者に時給500円の仕事を斡旋するのは意味がある。
収入がない人が収入を獲られるわけだし、強制ではないから仕事をしたくない人はやらなければいい。
問題はネット上には殆どBの人がいないってこと。
経済的理由や、健康上の理由で、自分自身で性処理(自慰行為)ができないような身障者がネットに上がってくるのは少ない。
逆にAなのに、同情されたい働きたくないって理由で、重度障害を装っている人は多い。
そういった人に就労の話を出したら敵対心むき出しで攻撃されて終わり。