青年海外協力隊の合否を書き込むスレat VOLUNTEER
青年海外協力隊の合否を書き込むスレ - 暇つぶし2ch880:バリアフリーな名無しさん
10/06/28 08:22:25 vavb5sEJ
協力隊員で西語や仏語圏に2年程居たくらいで、これらの言葉を
使って業務ができますと言って、自身いっぱいで県警や、コンサルタントに
求職を求める若者がいるが、大体試験をしてみると業務に耐えうるような
能力をもっている人に会った経験が私は無い。
そして、特に学卒から直接隊員に参加したような求職者は、年齢が高くプライドが高い
割には、社会常識が無さ過ぎてがっかりさせれることが多いと思う。



881:バリアフリーな名無しさん
10/06/28 15:43:22 EcMyEC/d
>>879
>業務に専念することが仕事に繋がるかどうかは解らんよ

同意。

882:バリアフリーな名無しさん
10/06/28 16:12:39 EcMyEC/d
>>876
少し勘違いがあるんじゃないかと思う。

任国で遊ばないで業務に専念するというという決意は
良い事だと思うし大変結構なんだけど、必ずしも単純に、
業務に専念=帰国後の仕事に活かせる、帰国後困る人=遊んでた人、という事にはならない。
職種などにもよるし元々の資質等にもよる。>>879 に書いてあるようなこともある。

任国での活動は活動、 帰国後は帰国後、と切り分けて考えた方がいいかもしれない。
つまり活動とは別に考えて「要領」良く、ということ。
例えば、どうしても語学を生かそうと考えているならば、
現地に参考書や問題集なども持っていき、1日2,3時間でも自学、
で、帰国後すぐに試験で高い級が受ける。会話は勝手にできるようになるが、それ以外が弱いから。
ただし仏語や西語でさえも募集の絶対数が多いわけでないことは踏まえておくべき。
多少はあるように見えても、いまどき留学経験者も少なくないし。


883:バリアフリーな名無しさん
10/06/30 22:51:43 OJudz/Ng
シニア、明日面接。
分野別募集定員=一次合格者数。
健康診断上問題ない。
受かるよな…

884:バリアフリーな名無しさん
10/07/01 00:45:09 GWNTugs+
同じくシニアだが、この年で面接ってドキドキだよ
いままで面接官のほうだったから


885:バリアフリーな名無しさん
10/07/01 21:00:30 E4IdVhZk
だめぽ

886:バリアフリーな名無しさん
10/07/07 18:18:09 6DXq3UHW
青年海外協力隊員ってブログ書くのに申請がいるそうだけど、アメリカのCIA職員みたいに秘密保持契約させられるのかな?


887:バリアフリーな名無しさん
10/07/09 01:59:55 J8I6+w2i
そろそろ2次試験が始まる。緊張しますなw


888:バリアフリーな名無しさん
10/07/12 17:06:15 8HoU43Jk
海外就職を目指して協力隊になる人ってどれくらいいるんだろうか?
個人的には、語学訓練や実務経験ができてちょうどいいと思うんだが。
帰国後の就職が厳しいっていうけど、せっかく海外で経験を積んだのだから、
多数の日本人と一緒に、将来的に衰退していく日本社会にしがみつかなくても、
海外で自分に合った仕事を探せばいくらでも仕事は見つけられるだろう。

889:バリアフリーな名無しさん
10/07/14 21:15:08 7Txmhp3X
協力隊帰国後の進路を見ると、海外就職した人なんてほとんどいないのが現状。


890:バリアフリーな名無しさん
10/07/15 17:28:31 bqMK+RpW
今日の短期、合格通知きたやついる?

891:バリアフリーな名無しさん
10/07/16 23:21:09 EFGP83jk
短期、面接免除ってなに?
有利なの不利なの?
それとももう確定?

892:バリアフリーな名無しさん
10/07/19 23:45:48 JN1lIXz7
>>891
不合格確定。

893:バリアフリーな名無しさん
10/07/20 16:15:46 047Z3WFP
あの阿久根竹原市長の参院選当日の講演録画があったから見てみよう!!

動画 2010年7月11日、桐生市で阿久根市長が講演(5分の1).wmv
URLリンク(youtubu.tv)

「ようつべ」じゃなくて、「YouTubu動画は無料で動画が楽しめる、YouTubeのAPIを利用した
日本語版のサイトです」というのがあったんだね。


894:バリアフリーな名無しさん
10/07/21 13:47:36 9vaRCwxm
落ちたら当てがないので合否が気になってしょうがない。

895:バリアフリーな名無しさん
10/07/21 18:10:25 RHmKtH2M
落ちたら、また半年後

896:バリアフリーな名無しさん
10/07/22 09:31:08 cpxDbjY+
>>894
短期?

897:バリアフリーな名無しさん
10/07/27 10:35:07 dN0NGrIz
この前2次で、協力隊経験者がもっかい受けに来てたんだが、何回も受けるのって可能なんだ?
なんかそいつはかなり粋ってて、うまい具合にJICAに染められてるなぁーと思った。
でも、技術試験では能力的にライバルとなりそうなんはそいつだけだった。
あー受かるかなー。

898:バリアフリーな名無しさん
10/07/27 10:57:45 RDK2zLrj
>>897
競合が本当にそいつだけなら一回目のおまえがうかる可能性が高いよ

899:バリアフリーな名無しさん
10/07/29 12:20:20 YefWTLsJ
>>897
さらにいうと競合が本当にそいつだけならお前特定されないか?

900:バリアフリーな名無しさん
10/08/01 16:42:13 A1qbrGAC
落ちても似たようなことするにはどういうふうにすればいいんだろ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch