【JOCV】青年海外協力隊の武勇伝【JICAボランティア】at VOLUNTEER
【JOCV】青年海外協力隊の武勇伝【JICAボランティア】 - 暇つぶし2ch488:バリアフリーな名無しさん
08/12/12 08:52:15 9LPxhz0b
ケニア赴任中のJICA職員の瀧本康平さん(29歳)は、ゲイであるにも関わらずJICAの女性職員と結婚しましたが、彼女に夫はゲイであることを知らせて下さい。
ゲイであっても異性と結婚するのは本人の自由ですが、ゲイであることを秘して結婚したのであれば、道徳的に問題だと思います。
瀧本康平さんは必ず離婚すると断言できます。
だって彼はゲイなんですから。
ケニア赴任を終えて日本に帰国したら彼は男同士のセックスを求めて活動を再開させるとも断言できます。
奥さんに、ばれなければ良いというものではないでしょう?
僕は瀧本康平さんの元彼氏30歳です。
彼とは数え切れないくらいセックスしました。

489:バリアフリーな名無しさん
08/12/12 13:03:03 uzApRORn
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

出ましたぁぁぁ~~~!
こいつがJICA名物・部落民の代表、松谷廣志で~す!
JICAを部落開放同盟と北朝鮮の金ヅルにした張本人で~す!
現代の穢多頭弾左衛門の顔をよ~~~っくご覧下さ~い!

490:バリアフリーな名無しさん
08/12/13 23:42:49 S5mqvjXy
URLリンク(mixi.jp)

元青年海外協力隊の女性ですが、その後ルワンダにも行ったようです。
で、どの程度の協力をしたのかは知りませんが、日記には「ルワンダ料理はまずい」だの「ルワンダのホテルはひどい」だの、あなたは何しに行ったの?
という感じでした。

おまけに、ルワンダのお手伝いに注文つけて日本料理まで作らせ、感想が「やればできるじゃん、ルワンダ人」です。

いまだに日々の食事さえできないルワンダ人もいるというのに。
こういう人は日本人の恥だと思いますし、悲しいです。

491:ムスコよ、裏金で飲む酒の美味さを教えてやるぞ
08/12/21 16:18:31 CkCKNRWs
>>437
>それにしても、自分の代で絶やす積りだった「穢多の烙印」を息子
>に知られてしまったのは大失態でしたね。
>あなたの身体を流れる『汚れた血の記憶』はこれから先も引き継がれるでしょう。
>ところで息子もオヤジと同じような、ひからびた牛みたいな顔をしているのですか?

松谷広志と息子が一緒にバカ面さらした画像をみつけた(大笑)
URLリンク(www.karacara.com)

松谷がODAを横領したカネで育てたガキだけあって骨の芯まで腐った変態野郎だ

492:バリアフリーな名無しさん
08/12/23 22:45:47 4RY39F6p BE:2285165388-2BP(100)
クリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!

★ダウンロード手順

①下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

URLリンク(firestorage.jp)

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!



493:☆「俺を救え」募金☆
09/01/14 02:36:43 jD8hrgUL
【募金】 生活費1月100万円、全財産はまもなく底を尽きます…「俺を救え」募金★

★「俺を救え」募金

・生まれつき精神的に働けない性格で、2005年8月に2ちゃんのカキコで逮捕された、
 青森のニート・俺(45歳)の出所後の経過がよくなく、ひきこもりが長引いて
 いるため、自分で募金活動を再開させることになりました。
 今後も生活1月につき、およそ100万円が必要ですが、親から相続した7500万円は
 間もなく底をつきます。
 今後、数ヶ月分の生活費として2500万円の支援を求めていく方針です。

【募金先】
東京信用金庫 中井駅前支店 普通2140839 山口安士 ヤマグチヤスシ

494:旅人
09/02/07 03:21:38 0cMsCF3r
ウズベキスタンの協力隊は、美人だっだよ。
観光促進だとか。
もう一度、挿入したいっす。

495:バリアフリーな名無しさん
09/02/10 10:53:52 4i68VgJy
協力隊の女は赴任中7人喰った。研修中に1人。
連絡所で喰ったのは3人。
赴任地でちょっと変わり者扱いされている女は喰っても噂になりにくかった。
協調性のない美術隊員とか良かったな。
派遣中の隊員男子は日本からのOBが送ってくれるDVD見てる場合じゃないぞ!


496:バリアフリーな名無しさん
09/02/11 00:42:23 27qKX8hY
イイナー
でもこの狭い社会で喰っても噂にならないってどこの国よ?

497:バリアフリーな名無しさん
09/02/11 12:51:16 GPKuwoUA
僕の彼女は食べないでね

498:バリアフリーな名無しさん
09/02/18 02:18:55 i2fX6aCb
食べられたいwww

499:バリアフリーな名無しさん
09/02/18 09:08:06 /QdzFjC7
>>495
なんとなく、それは中南米の乗りだな。
とりあえずPNGじゃ無いのは確か。

500:バリアフリーな名無しさん
09/02/19 17:31:28 TYYovrma
馬鹿馬鹿しい噂を流され解雇。
-------------------------
僕は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたようだ。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公共機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。


501:バリアフリーな名無しさん
09/02/19 18:57:27 +e3oxKgi
URLリンク(www.youtube.com)
まさかと思うけど、このバッファローでの飛行機事故と関係あるかな?落ちた飛行機には
911被害者の未亡人ビバリー・エッカートさん「真相究明の会・会員」が載ってたんだとか。
日本の報道ではなぜか取り上げられませんね。何でだろ?

URLリンク(www.youtube.com)
放射性物質を飛ばして飛行機や車の電子回路を麻痺させる
兵器だって。


502:バリアフリーな名無しさん
09/02/20 20:16:16 SSoWYAWq
日本人はインドのことよりも、

日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。

愛はまず手近なところから始まります。

マザー・テレサ


503:バリアフリーな名無しさん
09/02/23 00:29:44 QP5DqAYM
だから愛とは関係ないんだって

504:バリアフリーな名無しさん
09/03/10 00:08:41 NwtE6BIy
ウズベキスタン、観光推進というゆるい役割は魅力的。
隊員も美人ぞろいで、へき地隊員を癒してくれる。

505:バリアフリーな名無しさん
09/03/16 22:47:05 5Sv8gBTX
ウズベキスタンは天国です。
隊員たちの慰安の場です。


506:児ポ凌辱表現反対
09/03/17 22:47:27 VdryeXO7
・・・・・・・・・

児童ポルノ
凌辱表現に反対の方はLink先へ意見を下さい。

【内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★21
スレリンク(news2板)

・・・・

507:バリアフリーな名無しさん
09/03/18 00:34:59 JzTk5eYv
ウズベクのオネーちゃんはJTB休職中とのことだった。
優雅な身なりで、蒼天に湧き上がる白雲のように、
白ワインを底なしに飲む、バッカス御姉よ、税金払え!

508:バリアフリーな名無しさん
09/03/18 18:21:16 napeLjco
任期中に同期隊員と付き合ってた。
ほぼ一緒に暮らしてたので半年くらいで飽きてしまって
「お前とのHに飽きた」と告げたら、浮気されるのを恐れて
毎朝フェラで逝かされてた。
男が朝からエアロビのTV番組見てるのに咥えるっていうの
はどんな気分だったんだろう・・?

509:バリアフリーな名無しさん
09/03/18 22:58:53 Kwv6x5aC
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
トドムンド 浜松派遣村 3月29日


510:バリアフリーな名無しさん
09/03/24 23:36:58 CLuDCJ4v
ウズベキスタンに赴任したい。
美人隊員が多いし。


511:バリアフリーな名無しさん
09/04/04 02:05:12 lDgGSEiK
今年、初めて申し込むんだけど難しいかなぁ?
やっぱり、女より男の方が合格率高いの?

512:バリアフリーな名無しさん
09/04/04 12:12:10 +kXJdhbr
>>511
合格率は変わんないよ。
でも応募数は 女>男
やっぱ男は仕事に縛られてるから。

513:バリアフリーな名無しさん
09/04/05 21:49:36 u3ilxhx7
>>511
男女の合格率は、水産系は女性不可、助産師は男性不可とか
特定の職種を除いては、おそらく性別は関係ないので、
応募者数比例って考えるのが自然だろうね。

教育文化部門の派遣が全体の47%って、
これじゃ男性隊員数の割合も4割切って当然かもしれん。

俺が現役だった平成一桁はまだちょびっと男の方が多かったよ。


514:バリアフリーな名無しさん
09/04/06 10:03:35 r0iSgIkI
PNGは男性の天下じゃあ

515:バリアフリーな名無しさん
09/04/12 17:44:19 umj9JWi0
>514
どんな風に天国なんだ?隊員同士でやり放題?

516:バリアフリーな名無しさん
09/04/12 19:20:17 p07rRKH6
PNGは女人禁制なだけだよ。
訓練所で聞いた話では男でもレイプされるらしいんで、
とてもじゃないが女性は派遣できないと。

517:松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事
09/04/13 03:14:06 avWQGLQf
 愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある

518:↑
09/04/27 00:55:19 /GcXQX9B
行こう、きみと、あの世へ

519:バリアフリーな名無しさん
09/05/01 17:57:51 c9fOoQNN
>男の誕生日に合わせて、親が危篤とか何とか言って一時帰国して、ディズニーランドや温泉旅行して帰国した隊員が居ました。
>JICAはその辺ゆるいので好きに出来るようですね。


協力隊って一時帰国できないはずでは?
で、この隊員は嘘がバレてどうなったんだろう?



520:バリアフリーな名無しさん
09/05/01 21:47:33 JW02l2db
URLリンク(www.jica.go.jp)

派遣中に日本へ一時帰国することはできますか?
JICAボランティアは、派遣の目的から、相手国内での活動が最優先となります。ただし、以下の制度による一時帰国が可能です。一時帰国を行うためには、配属先の了解と派遣された国のJICA事務所長の承認が必要となります。

療養や避難のための一時帰国
現地で治療ができない傷病などの治療を目的として一時帰国を指示することがあります。また、傷病等の治療目的以外でも、受入国での政変、社会不安などから、隊員の安全上一時帰国を指示することもあります。これらの場合、JICAから、規程に基づき旅費が支給されます。
親族死亡による一時帰国
本人の父母または配偶者や子が死亡した場合は、一時帰国が認められます。往復の航空賃は2万5千円を隊員が、残りはJICAが負担します。帰国の期間は15日以内です。
親族の見舞による一時帰国
本人の父母、配偶者や子が重篤である場合には一時帰国が認められます。この場合の旅費は自己負担となります。帰国の期間は15日以内です。



521:バリアフリーな名無しさん
09/05/02 06:33:54 Q1vHLfYR
>519
どこの国?

522:バリアフリーな名無しさん
09/05/06 23:23:57 QAS4qVzI
韓国

523:バリアフリーな名無しさん
09/05/19 00:11:34 NNs/TiMN
関西の某大学の経済学部一回生です
在学中に青年海外協力隊に参加したいと思っているのですが

大学生でも参加できるのでしょうか?

524:バリアフリーな名無しさん
09/05/19 03:43:10 t2fLASdi
>523
関西の大学3回生です。
今回、申し込みました。
合格したら学校は休学です。


PCインストラクターに申し込んだ人って今回何人くらいいるのかなぁ?
合格できるかな?

525:バリアフリーな名無しさん
09/05/19 03:46:53 t+QhNDP9
>>523
可能ですが、迷惑なのでできればやめてください。
一度仕事に就いて数年経ってから、再考してくさい。

在学中にはNGOなどにインターンとして参加するのがおすすめです。

526:バリアフリーな名無しさん
09/05/19 04:46:40 Ggoxu3fR
おまえが迷惑と言ったってJICAがOKすればしょうがない
あとで単位の一部として認めてくれる大学さえもある

働いてから退職参加したら帰国後の就職がたいへん
休学して参加、復学して新卒で就職活動したほうが帰国後の就職の幅がひろいという現実もある


527:バリアフリーな名無しさん
09/05/25 04:11:24 y2xFuHT7
ここ見てる人で今春期に申し込みした人いますか?

と言うか、ここ見てる人っているのでしょうか……。

528:バリアフリーな名無しさん
09/05/26 07:07:44 VPZ0DFvG
はーい。申し込みしました。
こことかmixiとか見てるけど応募期間が終わったら書き込みがパタリと途絶えたね。

529:バリアフリーな名無しさん
09/05/26 07:37:35 Hg1Hu3Jm
自分も今回初めて応募しました。落ちたら秋も挑戦するつもりです。

530:バリアフリーな名無しさん
09/05/30 02:41:43 OpID/dsz
私は落ちれば後がない。
落ちた場合は次はシニアだ・・・

531:バリアフリーな名無しさん
09/06/03 02:41:41 XRyzB8NC
職種別応募者速報キタ━━━(。A 。)━━━ !!!!

532:バリアフリーな名無しさん
09/06/14 18:26:48 ztdGi4YZ
【日本・パキスタン】JICA、青年海外協力隊撤退へ-タリバンのテロ頻発で安全確保が困難[06/10]

スレリンク(news5plus板)l30x


533:バリアフリーな名無しさん
09/06/21 01:06:36 fnrYYhPx
発表まであと5日。

534:バリアフリーな名無しさん
09/06/22 04:22:29 h3QU70fq
あと、4日。

誰もいない……。

535:バリアフリーな名無しさん
09/06/23 23:27:04 7EAc6NIm
3

536:バリアフリーな名無しさん
09/06/24 07:47:25 rtko4vZi
無駄だらけ。。。  ほとんど成果が無い。

美辞麗句だけの宣伝が独り歩き。

537:バリアフリーな名無しさん
09/07/05 15:20:45 3kgsvI3R


538:バリアフリーな名無しさん
09/07/08 11:28:17 7t35tIwk
先日の休暇に元任国へ遊びに行った時、そこの
日本人学校を訪れる機会があった。
ちょうど運動会をしており、同期&その前後の隊員らが
数名来ていた。

現役の頃はエロ隊員で鳴らしたやつが、現地素人女性と
結婚していて、リレーを走る自分の子供の姿を
ビデオで撮ろうとする、普通のオヤジと化していた。

539:バリアフリーな名無しさん
09/07/29 16:06:06 B7Vo/rT+
JICAの社員は 態度デカすぎ(`へ´)
JICA等は 廃止しろ(#`ε´#)

540:バリアフリーな名無しさん
09/07/30 12:16:43 /CcsE50h
JICAの社員ww

541:バリアフリーな名無しさん
09/08/11 01:55:36 DQxdZ94s
有限会社JICA

542:バリアフリーな名無しさん
09/08/31 14:34:56 CKXONCFO
URLリンク(ameblo.jp)

543:バリアフリーな名無しさん
09/08/31 20:41:45 i/Uy3FTo
>>542
インドネシアは、国自体の生活水準高いって聞いたよ。
JOCVでさえ、最低で任地に電話のある場所に派遣されるとか。

協力隊の俺の案件は、最初専門家案件だったみたいだけど、
僻地すぎて誰も行くやつがいなかったみたいで、結局JOCVになったみたいだった。
確かに俺の任国には、シニアも専門家もいなかったわ。

544:バリアフリーな名無しさん
09/09/22 10:32:59 x6QDoFHn
仕事の作業で麹町のJICA新本部へ入ったんだけど、
これまた豪華な施設だったよ。
無駄な研究と一日中ネットサーフィンしか
していないのに、こんな立派な建物が
必要なのかね?わけわからんわ。
天下りのくそったれ老害DQNの退職金を
確保することを至上目標としている御用機関に
こんな建物がなんで必要なのかと思った。
それにあそこ、とんでもない一等地だぞ。
なんか違うオーラが漂ってたわ。作業中も
外で私語をするなとか言われたし。

545:バリアフリーな名無しさん
09/09/22 10:35:01 x6QDoFHn
あと補足として、むちゃくちゃ部署が多いよね。
わけわからん無意味な部署がww
その部署すらも老いぼれどもの老後の
生活資金を確保するための踏み台に過ぎないww
哀れなバカJICA職員。なんの役にも立たない
税金泥棒ども、日本から出て行けクズ。
作業で二番町のビルに入ってはっきりわかったよ。


546:バリアフリーな名無しさん
09/09/22 11:07:58 ChiKjWLo
それらの不満?を職員に直接言ってくれば武勇伝になったのにね。

547:バリアフリーな名無しさん
09/09/26 19:48:41 nTmSwlRV
人類史上最低のお局・ザンビア帰りの未来さん・・・
結果として、若い子をイジメて日本でもザンビアでも敵を作っただけ。

548:バリアフリーな名無しさん
09/09/28 23:58:30 /qk98W7a
>>545
てか、JICAの事務所にはJOCAとかいう派遣会社(?)の
1年契約の派遣社員も多いらしいが

549:バリアフリーな名無しさん
09/09/30 22:46:03 buc11Gg8
>>548
JOCAなら社団法人。

550:バリアフリーな名無しさん
09/09/30 23:11:53 Z2Q5FsQB
>>549
(天下り先)+(業務丸投げ先)?

551:バリアフリーな名無しさん
09/10/02 11:41:54 hvelHVmV
>>550
JOCAが何をしているか分からないが、業務を請け負っている可能性はあると思う。
業務丸ごと委託するケースもあるようだし。

552:バリアフリーな名無しさん
09/10/02 18:38:29 wousnDAh
>>551
募集・選考関係業務のほとんどをJOCAに投げているらしい。
それらの業務をJOCAの契約社員として協力隊OG・OBの素人がやるから
実に雑な状態らしい・・・・

553:バリアフリーな名無しさん
09/10/02 22:26:37 dC+WlnYh
業務を請け負っている可能性はあると思う。 って(大笑)

べつに隠されていることでもなし、フツーに業務請負ってるよ


554:バリアフリーな名無しさん
09/10/03 06:18:27 6vG4cnFE
JOCA(社団法人:青年海外協力協会)には
社会復帰できない協力隊のOBやOGが多く、
不安定な雇用形態(契約社員)で働かされているようで
マジ、気の毒だよな・・・・

555:バリアフリーな名無しさん
09/10/03 08:12:50 1yT7obKx
社会復帰できないOBやOGが多いってよりは
キャシーみたく最初から社会に適応してないお局キャラも多いよ。

556:バリアフリーな名無しさん
09/10/03 11:52:45 6vG4cnFE
>>555
ヤッパ、社会復帰は無理、てか、その意欲もないと?

557:バリアフリーな名無しさん
09/10/04 20:06:40 G897F9qg
予想通りだが、ザンビア人も
「お局キャシーがやっと日本に帰ってくれる、ザンビアからいなくなる、ヤッター!」
と喜んでたらしい・・・マジで。


558:バリアフリーな名無しさん
09/10/04 22:08:04 hN6dVF65
今度はバングラだって?

559:バリアフリーな名無しさん
09/10/08 01:43:17 lyfY4EYi
Eさんの後任で?

560:バリアフリーな名無しさん
09/10/10 07:21:14 pPy58D8H
>>559
参考にスレば;
スレリンク(volunteer板)l50

561:バリアフリーな名無しさん
09/10/12 14:53:32 RH4aQXww
院卒ニートでオプソ開発経験(ボランティア)がある人間は受かりますかね

562:バリアフリーな名無しさん
09/10/13 00:00:04 fA3KVu1C
日本で用無しの人間が行くボランティア風潮を作った
張本人・未来さんは責任取るべき。

563:バリアフリーな名無しさん
09/10/13 00:21:21 EmzxxQvA
確かにニート経験者は日本では不要扱いだが、
現実に技術を持っている人間はたくさんいるよ。
ソフトウェアのオープンソース開発の8割がニートの協力で成り立っていることを知っているか?

564:バリアフリーな名無しさん
09/10/13 01:10:13 hsyeHhzO
↑ でもさ、そうだとしても
それは国内でニートやってるから協力できることであって・・・


565:バリアフリーな名無しさん
09/10/13 01:16:54 EmzxxQvA
>>564
単にネットからリアルにはみ出ただけってことじゃん。
オプソ開発もボランティアなら青年海外協力隊もボランティア。

566:バリアフリーな名無しさん
09/10/13 01:42:34 058tHyG7
>>562
「村落開発」の?

567:バリアフリーな名無しさん
09/10/13 02:39:51 hsyeHhzO
>>565
いや、どちらもボランティアなんだけど流儀というか
やり方がかなり違いますからな・・・

例えば、>>561 の場合、開発経験くらいのスキルがあれば
たぶん技術レベルは達していて受かりますがな。

でも、実際に行くとして心配すべきは
そのスキルの何割を生かすことができるか、
いかす場面をつくれるかやその環境があるかどうかってこと。


568:バリアフリーな名無しさん
09/10/13 14:21:31 QNkYNFf2
             _,,,,,--―ー¬'¬ー-,,_
         ,,―''''"`           `丶
       .,,/゛                  `ヽ
      ,/`                      \
     /                     ヽ      ヽ
     l゙                       ゙l、      ゙l,     NSのソープについて  
     |        /             ゙l        l     スレリンク(hiv板)
     |        /  /  ,イ        ゙l       ゙l
     ゙l      ,イ  /i_,,/,,l,,,/」_ ,/   ゙l      |
     ゙l    ,// / i|/′l/,,.,/イ゙     ゙l      |    知っていますか?本番にはゴムがいるということを
      ヽ   ,ム'゙ /  ''"゙|¨゙゙㍉ |       |      l
      .゙ト、∧」、      "'゚'''"´,l       ,l      ,l    抜き身のチ●ポは病気になりやすいということを……
       .| 彳  ,         / /   ゙l l    ,/  _,-ヘ
       .|  l、/           ,/,イ     l.|゙''-,,_/ル‐'"._ノ
       .゙l ||゙、ー-         '"  !     l|   `I゙,,-L'''┴―i、
       ゙l .|.| ヽ, ー=-      l     lリ    l,、-゙l゙'ー-,,,,│
        ゙l | l  ヽ. ''''     ,l ,/  ,l゙  _,,--ー゙l-‐'''-、
        ヽ!゙l  \     _,..i /l   ,l,ン"    ,i、  \
          ゙l   .゙ト..、-‐'´.,l゙,/ l゙ ,/′ .,,,―'''"`│   `i、
          │  .|    ,j/ |,l゙ ,/ .,,/`     │   .゙l、
           ゙l、 ゙l   " /,l゙.,//`       │    ゙l
            ヽ  }  ,/ ,/ /"′         │    ゙l


569:バリアフリーな名無しさん
09/10/13 14:28:03 QNkYNFf2

もし堀北真希が足利将軍だったら
スレリンク(sengoku板)










570:バリアフリーな名無しさん
09/10/21 12:21:03 WWMMmrwj
URLリンク(www.youtube.com)

571:JTB
09/10/25 00:51:56 1XWA/ToV
ウズベキスタンの協力隊は、美人だっだよ。
観光促進だとか。
もう一度、挿入したいっす。


572:バリアフリーな名無しさん
09/10/28 19:06:52 9zwrU2RB
任地が僻地すぎて貨幣生活があまり浸透していなかったためか
現地生活費を任地で使ったことがなかった。
食料は自給自足&海山での採取、村のマーケットで交換といった感じ。
子供やお年寄りが、食べ物をくれることが良くあったけど、
あれは同情されていたのかもしれないなぁ。

思いだすと、少しだけ切なくなる。



573:バリアフリーな名無しさん
09/10/31 07:11:24 zUldJPEw
NHKで駒ヶ根研修所が放送されていたな

574:バリアフリーな名無しさん
09/11/05 12:20:49 1nSKRvkS
>>572
どんだけ僻地なんだよwww

オラワクワクしてきた・・・
将来ホームレスになっても安心だな。

575:バリアフリーな名無しさん
09/11/23 22:13:24 rfKr042R


576:バリアフリーな名無しさん
09/11/24 22:01:06 B8uFi8tR
>>1-575
>JICAの青年海外協力隊について「派遣先のニーズに合わない」「『自分探し』の人をかき集めて、半ば失業対策になっている」など批判が噴出。予算は「縮減」とした。

図星だよなw
鬱病の失業者対策ってw

577:バリアフリーな名無しさん
09/11/24 22:13:32 oSc6LRXF
>>576
しかしJICA職員として(例えば調整員)海外派遣されると
うなるほど給料がでる罠



もちろん税金から

578:バリアフリーな名無しさん
09/11/24 22:27:21 l3jdXlEn
ここすげえ腐敗してるな


579:バリアフリーな名無しさん
09/11/25 00:29:52 mXGIeRKh
JOCAは仕分けが必要

580:バリアフリーな名無しさん
09/11/25 00:36:33 A4PNrTBT
つかJICAとその事業を仕分ければ
自動的にJOCAも仕分けられるから。


>>577
半可通だな。調整員はJICA職員じゃないよ、殆どが。


在外手当とか外務省準拠だから高額になる。
だから外務省から切り込まなくちゃ変わらない。
でも財務省の職員も在外勤務とかで貰ってしまってるから
イマイチ切り込みが甘い。昔から。


581:バリアフリーな名無しさん
09/11/26 07:29:28 8Ho+fIkJ
>>579
てか、JICAのJOCAへの依存体質(業務丸投げ)なんとかならないか!
JICAが自立するためにも、社団法人JOCAを一刻も早く「廃止」すべきでは。。。
なに、それよりもJICAを廃止すべきだって? レンボウさん!

582:バリアフリーな名無しさん
09/11/26 16:48:31 25KsZKzB
JICAの役員ってみんな年収1000万円以上なんですね



583:バリアフリーな名無しさん
09/11/27 01:27:07 kRxFWDS7
理事1600万円

584:バリアフリーな名無しさん
09/11/28 14:12:55 DZLolmSX
JICAの職員だって年収1000万円以上(年齢にもよるが・・・)

585:バリアフリーな名無しさん
09/12/09 22:21:34 a0ZOKWXx
>>582
JOCAの役員はなんぼ?

586:バリアフリーな名無しさん
09/12/31 13:18:10 8BK+a7C+
専門家に注目

587:バリアフリーな名無しさん
10/01/05 02:22:35 cIcAKbto
いつまで気違いババアを理事長にしておくの?

ここの職員って、バカか無能しかいないの?

588:バリアフリーな名無しさん
10/01/07 01:23:33 TZzSgrV2
どーでもいいが
職員が理事長を任命できるわけじゃないんじゃね
まじれすすると
主務大臣(監督官庁)が任命だから

589:バリアフリーな名無しさん
10/02/11 00:35:02 xuRqbFwB
他に武勇伝ないのか?
理事長をエコノミークラスに押し込んだとか

590:バリアフリーな名無しさん
10/02/16 23:31:12 wYy3+B6I
武勇伝というか、面白い経験はあったな。かいつまんで…。

いわゆるニートだったカウンターパート(CP)の弟が真面目に
職に就いて働き出したのでちょっと驚いていたら、どうも恋をして
結婚を前提に付き合いだした女性がいるらしいのだ。
いいことじゃないかと喜んでいたら、CPが俺にも関係者(え?)として
一緒に相手の女性の両親のところに行って挨拶してほしい、という。
で、成り行きで一緒に挨拶に出かけていったんですが、相手のご両親怒る怒る。
「お前らのような一族(俺も含まれるのか?)に娘はやれん!」
相手の女性はそんなことをいわれて悲しくて傍で泣く泣く。
俺とCPはそんな愁嘆場でしょんぼりしどうし。そして、すごすごとその場から帰った。

3ヶ月程して逆に女性の両親が挨拶に来て、無事CPの弟と彼女は結婚することに
なったけど、あの愁嘆場はそういう習慣なのか、それともその後状況が変わって
認められたのか、何があったのかはわからない。
まぁ、よくわからず罵倒されたことも、結婚式でみんな幸せそうだったのでいいんじゃないか、と思った。

まだ、他にも子供達が荷物を運んでくれたこととか、ふっとした瞬間に思い出す些細だけど
忘れがたい経験も多い。俺にとっての協力隊はそんな他愛のないものだったのかもしれん。

591:バリアフリーな名無しさん
10/03/04 21:25:13 bbCMebeE

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
    皇太子様がこのスレに大変ご満悦のようです。



592:バリアフリーな名無しさん
10/03/21 00:07:34 l9eoJMC3
ボリビアのサンタクルスはエロ系で有名だよ。

593:バリアフリーな名無しさん
10/04/03 06:43:22 nqaKLqGK
特記すべきは田島幹雄氏」だとさ。もう媚媚。
そりゃ国連OBの天下り場所を確保した田島幹雄氏は国連OBにとって大恩人・大英雄だからね。

国連に注目したところをつけこまれ、関学総合政策学部は国連OBの天下り場所になってしまった。
今後は止め処なく国連OBが天下ってくる。
関学総合政策学部は永久に国連OBに集られる場所になってしまった。





URLリンク(www.kg-sps.jp)

  関西学院と国連

  西本昌二(関西学院大学総合政策学部教授)

今日の関西学院で「国連」ということばを聞かない日はない程、本
学の学生は国連とのつながりを身近に感じている。これはひとえに
諸先輩の努力の賜で、他大学ではみられない現象といえよう。

まず特記すべきは田島幹雄氏(※)である。田島氏が自らの国連憲
章精神を尊重する人生を若者に伝えたい、と始められた教学科目
の数々が本学総合政策学部では現在も開催されている。田島氏
のミッションを引継ぐような形で、母校・関西学院で教鞭をとられる
ことになった現国連開発計画駐日事務所長の村田俊一氏は特に
平和構築と地域レベルでの開発協力をわかりやすく、実例をあげ
て説かれた。

また、総合政策学部では2006年より特別客員教員制度を導入し、国連の第一線で活躍された有識
者をキャンパスに招き、特別講義を開設している。国連の各分野で幹部職員として成果をあげられ
た方をこれ程多く招聘している大学は他に例がない。

594:バリアフリーな名無しさん
10/04/09 22:26:46 R2NdMudq
ティックスって奴隷商人もファミリー企業でしょ?
社長も天下りみたいなものだろ?
仕分けされちまえ

595:バリアフリーな名無しさん
10/04/16 13:28:45 mAJ+ovJM
>>594
JICE、JICS、TICS、ICDS、KSAがファミリー企業?
国際協力出版会は解散したね。

596:バリアフリーな名無しさん
10/04/21 11:08:36 MZZ+4xNA
事業仕分け第二弾でファミリー企業にメスが入るようです。

597:バリアフリーな名無しさん
10/04/24 22:16:26 R/Klz/XK
理事長は70歳超えて年収2000万円超か。
もう一生暮らして行けるくらいの財産がありながら、2000万円もらい続ける
神経がわからん。むしろ「無給」で国に恩返しするべき名誉職だろうに。

どうせ理事なんて会議でしゃべるか、各地を回って偉そうなことを講演する
ことが仕事。要するに口だけの仕事で、手を動かさない。

こういう名誉とカネに欲深い老人が居残っているから若い人が上に行けないんだよ。
実際に手を動かしている、現地で働く「最下層」のJICAの職員の手当てをもっと手厚くするべき。

598:バリアフリーな名無しさん
10/04/24 22:34:50 bami4UQY
このスレを地でいくような事件があったんだな… ともあれ合掌


スレリンク(volunteer板)
殺害されたのは、ドミニカ共和国にあるJICA現地事務所の企画調査員、中居正臣さん(36)で、
先月28日、首都サントドミンゴの自宅で刺され死亡しているのが見つかりました。

 この事件で、地元警察はボリビア人の男を殺人の疑いで逮捕しました。

 裁判資料によりますと、この男は自分の妻が中居さんと恋愛関係になったことに腹を立て、中居さんの自宅に侵入して、
妻と一緒にいた中居さんを数回刃物で刺したということです。(23日05:22) 最終更新:4月23日14時11分



599:バリアフリーな名無しさん
10/04/25 11:25:45 8nS5fThV
不倫してたなら自業自得だろ

600:バリアフリーな名無しさん
10/04/25 14:16:19 OzpG7Fm2
>>597
「最下層」のJICAの職員って?
最下層でもJICAの職員はけっこうな金もらってるでしょ?

>>598-599
結局不倫か?

601:バリアフリーな名無しさん
10/04/25 17:08:35 Sl+efL5W
だよな。ぜんぜん下層でない。在外勤務手当へらされたくなくて
矛先逸らそうとしているのが痛々しい。

>>599
仮に自業自得があったとしても、ころされなきゃいけない事はない。
失職するとか賠償請求されるとか迄ならまだ分からんでもないが。




602:バリアフリーな名無しさん
10/05/02 12:35:24 drqoskgj
協力隊員って、なんで薄毛をバンダナでかくしているんだろう?

603:バリアフリーな名無しさん
10/05/03 18:15:16 zppDfgTT
協力隊員や調整員って、自分を大らかな性格に見せたがるけど
実は神経質な人が多いよね

604:バリアフリーな名無しさん
10/05/04 14:18:58 u/CstiFu
協力隊に参加する奴ってAB型が多くて、意外にO型は少ないらしいね。


605:バリアフリーな名無しさん
10/05/04 20:47:47 NyzacXZ5
B型が多いって聞くね。協力隊。
次に多いのがOじゃなかったかな。

606:バリアフリーな名無しさん
10/05/04 22:37:26 2uZpxo9B
血液型と性格は関係ないし非科学的

607:バリアフリーな名無しさん
10/05/05 12:53:03 dR4rmCnt
日本に限ってはそうともいえない。
血液型性格分類自体が性格に影響を与えてるから。

これだけ有名で子供のころから何型はどうだと周りから言われて、
それがまるっきり関係しないと思う?

608:バリアフリーな名無しさん
10/05/05 15:28:28 pjhwNaBF
そんなに有名じゃないぞw
ってか、そもそも血液型と性格の関連付けが一意的でないのが、
その論の欠陥。
例えばA型はどういう性格かというのを100人にきいてみそ。
けっこうバラバラになって相反する意見も平気ででてくる。
集約しようとして共通項をむりにとろうとすると
見方によって誰でも当てはまるようなことにしかならない。そんな程度。


609:バリアフリーな名無しさん
10/05/26 05:09:43 rnOT7UcW
恐らく、隊員はA型が多いと思うよ。
ソース俺。

610:バリアフリーな名無しさん
10/05/26 23:13:54 GHM3OXBH
そっか、俺O型だけど絶対受かって志望国ボリビアへ行こうと思うぜ。


611:バリアフリーな名無しさん
10/05/27 09:55:21 jtTk/1dt
URLリンク(sakaesunflower.blog109.fc2.com)
担任

612:バリアフリーな名無しさん
10/05/29 23:33:21 2oj3vS2E
協力隊でマニアックなところに派遣される人は、なぜか変わった人が多いようだぜ。


613:バリアフリーな名無しさん
10/05/29 23:37:09 6l6YToNf
マニアックなところって、どういうところ?

614:バリアフリーな名無しさん
10/05/30 18:26:01 ckYbS1qi
まぁ、PNGだな。

615:バリアフリーな名無しさん
10/05/30 23:49:42 h/WF8cHf
ドミニカ国、セントルシア、セントビンセント、エルサルバドル、ガボン、ナミビアあたりは
かなりマニアック

616:バリアフリーな名無しさん
10/05/31 06:10:55 NWYfOX21
>>614は漢祭りなのはわかるが、>>615の基準がわからん。


617:バリアフリーな名無しさん
10/05/31 11:12:00 b3o6+p/B
逆に「マニアックじゃない国」をあげた方が分かりやすい話になりそうな…

とは言え、協力隊的には今は無き東欧なんかのほうが
あるいみマニアックだったり、考えよう棚

618:バリアフリーな名無しさん
10/06/01 10:00:20 aMWt8S+f
>>617
おお、東欧派遣無くなったのか。そういえば文化教育系隊員しか行かなかったような気がする。
確かに赤道直下新天地な歌詞が全くそぐわないから、マニアックかもな。
同期から手紙で「雪が積もってます。」とか「地下鉄で通勤してます。」とか
それは当たり前のことなんだろうけど、なんだそれは!ってびびったよ。

俺の時代は「任国にマクドナルドがあるかどうか?」が基準だった。あったら、激しく邪道だとみなされた。
俺の任国はコカコーラは手に入るが、マクドナルドはなかった。
コカコーラが売ってない派遣国は、記憶では確かシリアしかなかったと思う。

619:バリアフリーな名無しさん
10/06/01 14:01:10 CnmIyXZj
生活費がその国の物価に合わせて支給されるんだよね。

そこで疑問なんだけど、自分の貯金をシティバンクあたりに預けておいて、任国で勝手に引き出すことってできるの?


620:バリアフリーな名無しさん
10/06/01 22:19:48 JwAdWS1s
今訓練中だが、この環境で女食えないやつはクソww

621:バリアフリーな名無しさん
10/06/01 22:28:02 CnmIyXZj
別に好きなタイプがいなくて食う気がない奴に、それを強制する奴はもっと糞www


622:バリアフリーな名無しさん
10/06/02 13:07:06 p7cVX07/
ストックホルム症候群と駒ヶ根マジックは良く似ていると思った。

623:バリアフリーな名無しさん
10/06/14 00:51:39 kAoDFRhG

URLリンク(www.youtube.com)



624:バリアフリーな名無しさん
10/06/14 10:03:38 Uj5c1VaT
>>620
禿同。
ましてや今は個室だし。
昔の野郎7割女3割や雑魚寝るだった頃の
苦労を思えば天地の差やでぇ。


625:バリアフリーな名無しさん
10/06/14 10:18:01 /6U9rCrg
訓練所って自由にネット使えるんですか?

626:バリアフリーな名無しさん
10/06/14 19:17:20 vigdGyXE
>>624
異性の部屋に入ったら退所じゃなかったっけ?

627:バリアフリーな名無しさん
10/06/17 17:33:19 f+SuACzK
ここわ、協力隊隊員のスレですよね?
帰国後の仕事探して大変じゃないですか?
楽しそうなんで20代のうちに行きたいんですけど、帰る頃はアラサーで、
さしたる学歴もないので、心配ですわ。

628:バリアフリーな名無しさん
10/06/18 04:49:36 RYRnzR+Y
>>627
その程度のやつは参加やめとけ。というかはなから無理だろ。

629:バリアフリーな名無しさん
10/06/19 13:22:52 3B1mLiJr
>>627
いいよなーアラサーは。
俺なんか日東駒専レベルの大卒のアラフォーだぉ。

ま、職種によっては大卒じゃなくても行けるのがあるけどね。

>>624
アラフォーのおっさんが、20代の女の部屋に入ったらマジヤバイなw


630:624
10/06/20 10:32:02 tXT6fpYm
>>626
俺らの頃は、、恐らく人格もチン格も信用があったんで
そんなつまらん縛りは、無かったのだ。
それに訓練所の女より、地元の水商売の女の方が質が高かったし。
すげー昔の話でスマンな。

631:バリアフリーな名無しさん
10/06/20 17:57:13 RA5BlGZ5
>>626
毎朝朝礼前女性の部屋に同室のやつと一緒にお茶を呼ばれていたのだが、
個室になってそういうこともできなくなったのか?つまんね。
隊員間交流は基本的に放置だったよな、昔は。

632:バリアフリーな名無しさん
10/06/24 14:32:23 36x0sGq8
流れぶったぎりで申し訳ないんだけど、mixiで現役隊員が
募金呼び掛けてるの見た。

要はアフリカに村落かなんかで派遣されてる隊員が、
現地で出会った心臓の病かなんかの男のコのために
治療のための費用を募ってる。

一応JOCVの看板背負ってる人間が、一個人のために活動していいの?

633:バリアフリーな名無しさん
10/06/25 10:18:38 UVEXMCuh
一次合否結果発表まであと数時間!
一次合否結果発表まであと数時間!
一次合否結果発表まであと数時間!
一次合否結果発表まであと数時間!
一次合否結果発表まであと数時間!
一次合否結果発表まであと数時間!
一次合否結果発表まであと数時間!
一次合否結果発表まであと数時間!

みんな張り付いているよね。俺はプログラマやから会社のパソコンに張り付いている。


634:バリアフリーな名無しさん
10/06/27 16:42:35 9r90GctT
協力隊参加の2年間の活動って、なんでキャリアとして企業で評価されないの?


635:バリアフリーな名無しさん
10/06/27 19:01:35 7CWjn1Yz
>634
え、なんか国際機関では評価されるんでないの?


636:あ
10/06/27 19:18:56 Sq7WW7eg
税金の無駄遣いする偽善者達が集うスレはここですの?

637:バリアフリーな名無しさん
10/06/29 13:43:52 WyFM2hW9
飢えた男性隊員の諸君!
そろそろ新隊員着任の頃か?着任して3ヶ月もすれば
任地の仕事関係や人間関係でストレスから新人隊員の
ガードが甘くなるからハメやすくなるぞ!
金で危険な娼婦を買うより安全だし、女隊員の精神的
支えに一度なってしまうと夜は何でも言うことを聞く
肉便器にできる。
連絡所でフェラくらいはさせないと帰国後後悔するぞ!

638:バリアフリーな名無しさん
10/06/29 16:05:29 WfAFu3BX
>>637
妄想乙

639:バリアフリーな名無しさん
10/07/02 07:51:13 ZKbD/1Qj
>>637
お前はPNG隊員に全力で謝るべきだと思う。

640:バリアフリーな名無しさん
10/07/04 11:17:21 0P+GbNj9
クロスロードで任国・任地の珍しい料理や食べ物みたいな企画特集をやった時、
文中でイルカとかウミガメを食べてる旨をさらりと原稿に書いたらさすがにその部分は没になったよ。

流石に常食目的ってわけでなく、たまに間違って捕っちゃったのを食べてただけだけど。
そんな俺の任地は80年くらい前までは、人間も食べてたようだけどな。名残の首塚みたいなのも残ってた。
因みにサメは神聖な生き物なんで食べない土地柄だった。

641:バリアフリーな名無しさん
10/07/05 12:20:22 vdDsSUAV
>>638
相当なブ男かモテナイ男だな。あんな閉塞空間で任地の
男との性交渉は気をつけろ、と言われて任地に来た女の
隊員すら口説けないとは

642:バリアフリーな名無しさん
10/07/05 15:23:36 7C4TiwSp
訓練所でできた同期の他の任国派遣の彼女に操を立てているのかもだ。
決して半年でお別れの手紙が来た俺の経験から言ってるんじゃないからな。
これからもずっといいお友達でいましょうとか…うっ、な、慰めはいらねぇよっ。

643:バリアフリーな名無しさん
10/07/06 12:49:03 brFZJjdZ
半年くらいで訓練所以来のカップルが別れるのは
ありがちだな。
任国での研修直後に職場で相手にされないことも多いし、
人間関係で悩む女も多い。そこで男に優しくされれば
なびくのが普通だよ。
さらに連絡所で他の隊員とうまくやれない女隊員は
簡単に喰えたなぁ

644:バリアフリーな名無しさん
10/07/06 12:56:26 b8hVDu5z
ヲタ向けフィギュアのショップとしてはてづかは良いね
ラジコンらな竹が親切。

645:バリアフリーな名無しさん
10/07/06 15:35:34 ObgtIGhQ
>>641
自分のこと?w

646:バリアフリーな名無しさん
10/07/07 07:14:29 dNjL8Bjs
任国外で女性隊員が来ると、ガイド兼ボディーガードをよくやらされた。
半ば配属先も現地事務所も公認していた。まぁ、暇だったからな。

但し、男性隊員が来る場合は、ものの見事に放置された。

647:バリアフリーな名無しさん
10/07/07 12:44:01 N6VQmgwt

【人/三重】ベナンの子の笑顔を パン屋から青年海外協力隊へ、伊勢市の女性
スレリンク(femnewsplus板)l10

648:バリアフリーな名無しさん
10/07/07 18:13:25 6DXq3UHW
ボリビアの連絡所でのHは危険だ。マジで。


649:バリアフリーな名無しさん
10/07/12 16:41:23 8HoU43Jk
>>648
なんで?

650:バリアフリーな名無しさん
10/07/14 21:11:45 7Txmhp3X
>>649
慣れない人が高地でエッチすると死ぬって。まじで。


651:バリアフリーな名無しさん
10/07/18 09:49:27 Qs5p++yX
>>650
それは高地に慣れていない人とエッチに慣れていない人のどっちだ?

652:バリアフリーな名無しさん
10/07/19 17:05:48 MJTjOexm
>>620
女性隊員の彼氏持ち率ってかなり高い気がする。
ぶっちゃけ、マジックとか都市伝説じゃね?

653:バリアフリーな名無しさん
10/07/26 00:48:23 7bV6lqmC
>>652
女の彼氏持ち率>>男の彼女持ち率
なぜ=にならないか考えれば都市伝説とも言い切れない。

654:バリアフリーな名無しさん
10/07/27 06:31:36 ZRSLndss
「男の彼女持ち率」関係ないよ。
落ちる奴は、落とせる。
何人か食っちまった。
嫌、逆に食われたのかも。
おかげで今でも痔だ。

655:バリアフリーな名無しさん
10/07/28 01:14:06 /O/5A0Jw

  ○
(( (ヽヽ    ンギモッヂイイッ!
   >_| ̄|○

しまった!ここはホモスレだ!
オレが掘られているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!


656:バリアフリーな名無しさん
10/07/31 00:45:47 yCSBg/Nj
30年前に死んだ老人をそのまま部屋に放置していたり幼児
二人を部屋に放置して死なせてしまったり。日本は異常すぎ
る。

657:バリアフリーな名無しさん
10/07/31 11:09:34 M6RjLpjs
現役の時に家族に出した手紙を読み返したら8月に出した
手紙なのに12月の帰国の航空券を予約したと書いていた。
旅行代理店の仕事が遅いから早目に予約したのかな。

658:バリアフリーな名無しさん
10/07/31 14:08:36 8ipXX0DA
>>656
任国ではそれ以上に異常なことが日常的、しかも身近なところで起こってたよw

659:バリアフリーな名無しさん
10/07/31 14:29:12 qZEDdn2+
空き巣に入られたことは数回あるけど殺人事件は身近では
なかったな。同僚が糖尿病で死んだことはあったが。

660:バリアフリーな名無しさん
10/07/31 18:33:26 qZEDdn2+
TBSの報道特集でさっき「海外パッケージツアーで事故…補償は誰が?」
をやっていた。旅行先で怪我をして消えない傷を負った女性が出てい
たが、悲惨だったな。国土交通省の職員は旅先の事故は自己責任で
損害保険にも入っておくようにと言っているし。帰国した時、訓練所長
が君たちの隊次は事故もなく無事に帰って来てくれてうれしいと言って
いたのが印象的だった。

661:バリアフリーな名無しさん
10/07/31 19:01:26 djeE0xbi
事務所の「事故もなく無事に」って表ざたになってないって意味だよ。

自分がいた時だけでも、任国で隊員のレイプ未遂(実際は未遂で済んだのか
わからない)2件、強盗が入ってナイフあてられて負傷1件、路上のひったくりと
ホールドアップはけっこうな頻度であった。
ひったくりがあった時には即効連絡網がまわってくるのに、レイプ未遂と
強盗の時は、連絡網も周ってこなくて帰国したのも伏せたままだった。
ピースコーのレイプと殺人の時も連絡網で注意喚起が入るのにさ。

フランス語圏アフリカでのこと。

662:バリアフリーな名無しさん
10/07/31 19:39:34 qZEDdn2+
私の知る限りでは事故にあったという話は聞かなかったが、
同期で同任国の奴は強盗に入られた。

663:バリアフリーな名無しさん
10/07/31 23:02:38 5tbZwvNP
事件事故は多い。毎年ある。
新宿の健康管理センターには毎日帰国した隊員が面談に来てる。
成田から直行の隊員も少なくないよ。

適応障害じゃなくて、事件事故が原因で心病んでしまう人も多い。



664:バリアフリーな名無しさん
10/07/31 23:58:13 g5/aI+gl

事故もなく無事に、っていうのは、
ようするに死ぬような事がなくってことじゃないの。
協力隊でも年平均1~2人くらいは死んでるし、
専門家、シニアなどJICA関係者などだともっと増える。

強盗や事件・事故などはめずらしくないよ。
でも俺の国では事件事故があったと連絡網なんてまわってこなかったぞ。
幸いにして俺自身はケチャップ強盗やニセ警官など愉しいものにしかあわなかった。


665:バリアフリーな名無しさん
10/08/01 00:48:42 6Lr05bxA
事故や病気で死ぬ隊員が毎年いるから、訓練所長は生きて帰国
したことをよろこんでいたみたいだ。でも帰国して数年で事故や病
気で死んだ同期が二人いた。

666:バリアフリーな名無しさん
10/08/01 18:58:43 ISpitYtb
公用旅券紛失とか実にありそうだけどなかなかないよな?
もしなくしたら、すごい勢いで怒られそうだ。
行き帰りと任国外くらいしか使わなくて、現地事務所に預かってもらっているからかな?

そういえば、事務所貸与の単車運転するために現地の免許証に日本の普通免許を切り替えたら、
俺の任国はタクシーと路線バス以外の例えばブルトーザーとかトレーラーとかでも
問題なく運転できる免許になったな。
途上国アバウトで最高だなぁと思った。

667:バリアフリーな名無しさん
10/08/01 19:41:30 l0WJyWEQ
私の1年後に来た隊員は日本の自動二輪の免許証を見せ、
普通自動車も運転できる免許だとうそを言って現地の二輪と
四輪の免許証を取った。
当然、免許証だけ持っていても運転の仕方を知らないので
私がJICAのランドクルーザーを使って運転を教えてあげた。

668:バリアフリーな名無しさん
10/08/01 19:45:17 LfOOL8Y3
自分が任国で経験したことなのに途上国はと一括りw
帰国後にアフリカは~が口ぐせのバカがいたけど
もっと大物がいたwww

669:バリアフリーな名無しさん
10/08/01 20:29:40 ISpitYtb
おお、すまんかった。俺の書き方の方がアバウトだった。
謹んで訂正。
俺の任国が最高だった。

>>667の任国もいい感じで適当だな。
俺は、日本の免許証と英文の国際免許証(免許試験場で発行)を一応提出したよ。
でも、おkおkみたいな感じだった。


670:バリアフリーな名無しさん
10/08/01 23:09:03 7zJ+9Vn5
>うそを言って現地の二輪と四輪の免許証を取った。

公用パスポート持った身分で最低。
任国がゆるいとか適当というレベルの笑い話じゃないよ。
こういった任国のことを無意識のうちに下に見て、
それを面白おかしく言い合って喜んでるなんて。

隊員がJICAのステッカーの貼ってあるランクル使うなんてありえない。
ドライバーもだけど、事務所員なにしてるの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch