明治学院大学ボランティアセンターの?at VOLUNTEER
明治学院大学ボランティアセンターの? - 暇つぶし2ch1:バリアフリーな名無しさん
06/02/11 19:24:57 jQn6TYG4
以前明治学院大学のボランティアセンターから、「簡単なアンケートなのですがお願いします。」みたいな電話がかかってきて、
何かと思って聞いてみたら、学生のボランティア状況を調べているとかで、うちの団体で明治学院大学の学生が1年間に何人ボランティアに参加しているのか聞かれた。
これ全然簡単なアンケートじゃないわけで、ボランティアに参加した人の中から明治学院大学の学生を調べるのはすごい大変な作業だった。
でも、いつもボランティアの募集をお願いしてるからと思って、大変だけど調べて答えたんだけど、調べるのに何日もかかった・・・。
その間、他の仕事できないくらい大変な作業だった。
なにしろ今までのボランティア一人一人に連絡して学生かどうか聞いて、学生の場合には所属大学が明治学院大学かどうか確認したりで。

それで後で分かったんだけど、そのアンケートっていうのが実は明治学院大学ボランティアセンターが文部科学省に、どれだけ明治学院大学の学生がボランティア活動をして社会貢献しているかっていうことを伝える資料だったみたいで、その結果文部科学省の賞を受賞したみたい。
それで賞金として大金をもらったみたい。
大学のホームページでも誇らしげに受賞しましたって載ってる。

なんかそういう賞に応募する資料だってことをこちらに伝えずに、「簡単なアンケートなんですが・・・」みたいな言葉だけで聞くのっておかしいんじゃないかな?
だまされたって感じ。

大学のボランティアセンターって結局大学の宣伝?金儲けの道具なのかな?
正直言って、明治学院大学にボランティアの募集するのやめようかなと思う。
それともこんなもんなのかな?




レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch