07/08/24 12:39:24 8o+sdXyQ
高校生ぐらいがあまり考えず、ボランティアしているのはいいんじゃない。
それ以上の年齢の人はちゃんと、物事をいろいろな角度でみないといけないと思う。
外国で可哀想な人がいた⇒助けよう⇒お金がいる⇒日本に訴える。⇒日本のお金がかかる。
⇒日本の税金が使われる
1、税金払っているのは働いている人。興味のない人でも苦労して作ったお金。
2、日本にあるお金は無限じゃありません。ある事に使えば他の事に負担にがきます。
ちなみに日本は莫大な借金あります。
お金を管理する立場の人は、つらいんですよ。ちょっとでも弱者に冷たいとうらまれますね。
ですが、日本も今たいへんです。断片的にみて自分は正しい、あの人は冷たいと思うのは
ずるいですよ。
可哀想な人の気持ちがわからないのとよく言いますが、
それは子供の意見です。
私も時々、募金にお金を入れますよ。でも毎回でないですし、
千円もいれません。自分がかわいいですから。