【杉並三駅】中央線快速の停車駅問題5at TRAFFICPOLICY
【杉並三駅】中央線快速の停車駅問題5 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 08:06:31 PZJpLCbB0
>>449
それもそうだが、力関係も理解しよう。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 11:54:34 FnuEf9020
吉祥から西のいなかっぺが、多いんだなwww

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 15:14:55 PZJpLCbB0
杉並区に住みたくても住めないから嫉妬してるんだろ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 18:45:03 VTagJJKr0
>>438
>3駅通過して短縮できるのは3分程度
多摩3駅もセットで通過しないと、大幅短縮にはならない。

それは線路改良ありにしてもか?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 20:20:53 raJOy6Q70
>>453
>それは線路改良ありにしてもか?
三鷹~立川の高架、国立など実は数駅に追い抜き用ホーム。
今後は、全て新型車両、ホームドアで、120km/h運転ぐらいできるだろう

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 22:28:06 MK8OcWNL0
120km/h運転できたところで、快速と特快が混在してるのではその真価は発揮できないよ。
特に快速なんて120km/hになる前に駅に着くくらいしか距離ないし。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 14:51:19 yqNW0lAYP
2分遅刻して試験受けられなかった俺が通るぞ
中央線め…
もっと早くできるだろうに…orz

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:52:44 x0VnAqU7P
言うまでもないが、試験にぎりぎりの時間に行くなと。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 02:24:20 Vch6Fig+0
>>455
それは中野-三鷹間
だから通過しろと言ってるのだ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 08:18:30 ohzWSK7X0
>>458
120km/h運転のための十分な駅間距離がないって意味じゃ三鷹~立川だって一緒。
多摩5駅も通過して、快速線を特快専用みたく使えるようになるまでは十分に生かすことはできないな。

そもそも中野~三鷹間の高架って120km/h運転に耐えられるんかね?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 10:53:49 zhxYHsDC0
つくばエクスプレスは秋葉原~南流山間22kmで20分ですよ。
中央線も特快使えば国分寺から新宿まで21km速くて21分。
まあ、中央線も頑張ってる方なんじゃない?古いインフラな割には。
それより早く行きたいって人は、都下じゃなくて都内に住めってことですよ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 11:45:24 VrQ4BfFf0
>>460
日中はね、ただ朝は他のJR線に比べて最悪だよ。
中野まで各駅停車だよ、疲れるんだよね。
思うにE233になって加速解禁して速くなるのは良いけど
加減速がハンパないような気がするんだが、
減速常用最大5km/sって先ず見たことない

ここは中央線のスレだし、都心に住めってのはスレ違いでしょう。


462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 14:31:24 77Uz1UZh0
杉並と多摩地区の力関係を考えれば快速通過なんてあり得ないだろ。
JRの幹線で政令指定都市が一つもないのは中央線と常磐線くらいだな。
もっとも常磐線は足立区と葛飾区の弱さもあって快速の各停化は免れてるが。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 15:12:27 btuRs2+50
三鷹以西の複々線化が一向に進展しないのは、現行の制度では複々線化をすると鉄道事業者に過大な費用負担が生じることが原因。
地平を走る既存の線路の数を増やさずに地下化または高架化する場合、踏切除却をセットで行えば国や都からの補助金が出て、鉄道事業者の負担額は工費全体の20%程度で収まる。

【参考】中央線高架化事業(東京都建設局HPより引用)

(5) 事業費 約1,710億円(事業費負担内訳:国、都及び沿線市約1,430億円、JR東日本約280億円)

ところが、工事に合わせて線増する場合、現行制度では線増部分については全額鉄道会社の負担となってしまう。

これがJRが複々線化に消極的な理由であり、少子化が進行する中で工事に着手すれば、株主代表訴訟のリスクもつきまとう。

現状を打開するには『中央線複々線化工事推進に関する法律』とでも言う名称の特別法を制定し、JRの負担を高架化工事程度にまで圧縮するしか方法は無いだろう。

中央線沿線住民という一部の受益者のために税金を投入することになるが、国鉄時代に複々線化が完成した他の区間は事実上国費の投入により恩恵を受けたのだから、中央線に国費を投入しても問題はあるまい。
国鉄が民営化する以前に複々線が出来あがらなかった時点で、三鷹以西複々線化問題は解が無い状態にあると言える。

現状のままではJRは乗客の自然減を待つだけだろう。即時着工しても少なく見積もって工期は10年。第二次ベビーブーム世代も完成時には50歳になっている。もはや現状では三鷹以西複々線化は永遠に不可能と言わざるを得まい。

着工が遅延すればするほど、受益者の数が減少して行くのだから。JRに継続雇用されなかった組合員に和解金を出すのなら、同じく国鉄の負の遺産である複々線に公費を投入する方が、遥かに理解を得やすいと思うのだが。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 18:52:41 BKKqKq5d0
>>459

4駅ホーム解体(荻窪だけ残すなら通過線新設が条件)+直線改良+
信号改良で高尾~新宿間で最高110km/h、新宿~東京間で最高100km/hまでだろ。




465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 04:20:06 tVwgAtsPP
また荻窪に通過線気違いか。自分一人しか主張してないのがどうしても理解できていないようだな。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 09:59:16 KNOqYKbB0
このスレを読んで、『立川までの複々線化が完成した時点で三駅通過を認める』という覚書があることがわかりました。
この『複々線化』という言葉によって、自縄自縛の状態に陥っていると思います。
『複々線化=線路増設による輸送力増強』に読み替えて、三鷹以西の三線化で妥協できないでしょうか。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 12:09:13 0eMcHtKd0
>>466
三線化で輸送力の向上はほとんど期待できないと思う。片方向の速達化に使われるのが関の山かと。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 14:03:12 KNOqYKbB0
JRとすれば巨額の資金を投じて(三鷹以西の)複々線を造るより、現状維持を望んでいるように思えます。
また複々線化を放棄する意思表示も、非難が怖く出来ない状況にあると思います。
現状の範囲で三鷹以西の住民の利益を追求するとなれば、中野~三鷹間の複々線内で工夫するしか無いと思います。
そこで案ですが、
1 複々線区間を走る電車の種別を全て『快速』で統一する(あずさやライナーを除く)
2 停車駅は、中野・三鷹(以遠各駅停車)
3 中野・三鷹駅ホームを改良して、方向別に緩急接続を可能にする
4 東西線直通は全列車中野終始発とする

1 種別を統一することで、均等乗車が実現する
2 杉並三駅だけ通過では速達効果が望めないこと。既得権を失う三駅を宥める効果があること。特快の速達性が犠牲になる駅数と、快速の利便性が向上する駅数が同数であること。特快を廃止することで、JRとしては三鷹以西の複々線化放棄を表明した効果があること
3 以西の複々線化工事をするよりは、金額的に安価になることが予想される
4 複々線区間内の本来の緩行線(中央総武緩行線)を増発するため

『立川までの複々線化』に固執していては、何も進まないと思います。三方一両損のような解決策を模索するのが、一番現実的ではないでしょうか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 17:26:43 aN7VU0dHO
>>468
三方一両損といいながら、おもいっきり多摩5駅勝ち組の案出してくるのはどうなのよ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 18:23:53 0eMcHtKd0
>>468
三鷹で方向別になるんだったら、緩行線を三鷹以西に直通させて
優等は特快だけ設定すればいい。

というか荻窪、吉祥寺を通過させてまで三鷹以西の住民の利益を追求する必要なんてない。
三鷹~立川で複々線や高架に対する反対が起こっていなかったら考える余地はあるけども。

471:470
10/03/20 18:25:59 0eMcHtKd0
三鷹以西の住民って書いたけど主として多摩5駅住民ね。
特快停車駅は快速の本数が多いがために特快が少なくて、他の路線に比べれば割を食ってると思うので。


472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 20:06:52 zLxpk3dL0
JR東日本の株主総会で杉並3駅問題を質問したらどういう回答をされるのだろう。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 21:59:26 KNOqYKbB0
>>469~470
『三駅通過』と表現するけど、実施するのが終日かデイタイムだけなのかで結果は大きく違ってくると思います。
三鷹まで複々線のままで朝ラッシュ時に三駅を通過すると、吉祥寺駅の利便性が向上した結果快速に流入する人が増えて、快速がパンクする可能性もあります。
吉祥寺駅が隣の三鷹駅よりも利用者数が格段に多いことが、非常にネックになって来ます。

朝ラッシュ時に三駅通過をするなら、468をちょっと変えて、

1 複々線区間の快速線を走る電車の種別は、『特別快速』と『快速』とする。
2 『特別快速』の停車駅は、現在のそれに吉祥寺を加える。
3 『快速』の停車駅は、吉祥寺以西の各駅~中野~(略)
4 三鷹駅を下りのみ2面3線にし、特快と快速(三鷹以遠各駅停車)の接続を可能にする。

吉祥寺で井の頭線への逸走と、流入する快速利用者のために乗車機会の増加を図りました。荻窪を通過することで無停車区間を長くでき、遅延や構内侵入時の待機が無くせると考えました。

また、『三駅通過』が朝ラッシュ時以外なら、帰宅ラッシュは朝よりは混まないので、純粋に三駅だけ通過すればいいと思います。




474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:21:41 W/I1+pB40
>>473
どうでもいいことでおせっかいかもしれませんが、
そのアンカーの「~」を「-」に置き換えると、
レスを見る人がちょっとだけハッピーになれるかもしれません。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:50:14 tVwgAtsPP
吉祥寺に特快止めろって言ってるのは吉祥寺に住んでる奴だけだろ。
でも3駅通過になればわざわざ特快止める必要性が無くなる。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:59:25 0eMcHtKd0
>>473
それって結局ただの4駅通過。それじゃ杉並で暴動起きておかしくないわ。
てかその停車駅設定で、三鷹で緩急接続する意味ないじゃんか。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 02:38:23 mXMqvUow0
既得権も理解できない通過ヲタばかりで困る。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 02:43:13 vy8Apjnz0
>>477
既得権って何っスか?w

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:07:15 mXMqvUow0
>>478
突然快速通過駅になったら地価が暴落して、住民も自治体も大損害を被る。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:27:25 OCUxOtfs0
さりげなく回答になっていないという

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 23:19:27 y5kFbZvW0
3駅だけ通過するなら、現状維持の方がマシでしょう。新玉川線の急行みたいなことになる可能性があるので。それに残念ですが40年の時間が経過しており、中央快速=中野以西各停のイメージが出来上がってしまいました。
立川までの複々線はいつ着工するかさえ不明確な状態であることを考えると、現状維持のままみんな死んで行くのでは。
朝ラッシュ時に快速と特快を交互に走らせるぐらいしないと、複々線区間内の住民は納得しないでしょう。

立川までの複々線=三駅通過の図式が成り立つ限り、快速でない電車を通過させるしか無いと思います。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 13:25:10 B366PKxJ0
>>479
快速通過ごときで大暴落とかするかよw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 19:52:30 hKw4eleG0
>>465
それはお前だろ。

>>473それなら

1 複々線区間の快速線を走る電車の種別は、『特快』と『快速』中心。
(夕方下りに『通勤特快』を設ける。)
2 『特快』は現行停車駅から中野と四ツ谷、日野を外す。
  (通勤特快を現行特快と同じにする。)
3 『快速』の停車駅を、吉祥寺以西の各駅~中野~(略)~東京。
4 中野駅を2面4線にし、中野でも快速の通過待ちを可能にする。


484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 20:35:38 8rR0s1Qd0
>>482
相当落ちるだろ。
新宿、東京、大手町に一本で行けるというのが売りでもあるのに。
現実的には日中の特快の比率を上げるのが妥当。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 20:48:04 CIrTVpl70
>>484
杉並通過なら中野の接続とか東西直通とか
そのへんが改善されるだろうから、「相当落ちる」なんてことは無い。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 20:53:53 8rR0s1Qd0
>>485
三鷹発着の各停を増やすとかコスト増だから。
快速を減らして特快を増やす分にはコスト増えない。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 20:58:59 qIsEePHb0
>>485
休日ダイヤ見る限り期待できないだろ…。
中野の配線をなんとかしない限り、中野での接続がよくなることは期待できない。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 22:22:49 XNFWz6zN0
>>479>>484
駅があるのと無いのでは大違いだけど、
駅に何が停まるかは地価に大した影響は
及ぼさないって知らない?知らないか。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 22:31:05 8rR0s1Qd0
>>488
駅はあっても実質中央線の各駅停車が通過するわけだから、影響は大きすぎる。
もっともそんな暴挙は近年見たこともないが。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 22:44:14 XNFWz6zN0
>>489
なるほど、予想通り。やっぱ知らなかったか。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 23:26:51 TfQd12V80
現東急多摩川線は、2000年以降多摩川止まりになり
そっから先に行くには階段乗り換えが必要という大変な
利便性悪化に見舞われた。
桜木町・高島町の両駅は、2004年以降路線が一つ
撤退してしまうという大変な利便性悪化に見舞われた。

以上を踏まえ、これらの沿線や駅周辺の地価変動と
他線沿線や他駅周辺の地価変動を見比べてみよう。
特筆すべき差は認められないことに気付くはずだ。

中央線は特別だという信条なのであれば、
「ああそうですか」としか言えないけど。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 01:29:43 SZowYFK0P
逆にこのままずっと3駅に止まり続けるなら緩行線を三鷹まで走らせる意味が無くないか?
黄色い電車を全部中野止まりにして中野~三鷹はオレンジ専用の複々線にしちゃったらどう?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 01:37:57 xD1pUBfK0
>>491
それらの区間は元々利用者が少なかっただろ。
杉並3駅は乗降客が8~10万もいる。
京王線だったら確実に急行停車駅だ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 03:30:30 dvGmetny0
>>493
東急の桜木町駅は乗降客が10万人くらいいたはず

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 08:16:22 5GmdCDt60
>>493
何万人だからどういう扱いとか、そういう話じゃないしコレ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 12:03:10 xD1pUBfK0
>>494
その利用者の大半は他線への乗り換えか、みなとみらい方面へ向かうから、みなとみらい線直通でさほど不便にはなってないな。

>>495
そこが一番重要だろう。
3駅で30万近くになる利用者を犠牲にして、その代わりに得られるのが三鷹以遠で3分程度所要時間短縮では、難しいだろう。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 15:49:58 BY9rZ6G50
3駅通過したら地価が暴落するとか言う無知がいたので
それは違うと諭してやったら論点をすり変えられたでござる

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 19:19:51 FhPH5bfd0
最近のやりとりをヒントにすると、
京葉線を三鷹に延長する古い計画を実現して中央線に直通すれば、
3駅のことをどうこう言う者はいなくなるということだな。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 19:31:20 cK4Pzhco0
ID:BY9rZ6G50

↑こいつ、他の板も荒らしまくってるキチガイだよ。無視した方が良い

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 20:13:25 58Kzr7oZ0
>>493
>>杉並3駅は乗降客が8~10万もいる。

ソースは?
Wikiではなさそうだ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 20:27:14 xD1pUBfK0
>>500
ちょっと古いデータだけど。
URLリンク(www.train-media.net)

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 20:50:23 ConvyVAd0
杉並三駅って、思ったより多いんだね。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:13:20 VMK6Yyno0
>>501
それ何年度よ?
>>502
下のデータなら北浦和>>荻窪を除いた各その他3駅だけどな。

各駅の乗車人員(JR東日本:平成20(2008)年度)
URLリンク(www.jreast.co.jp)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:14:19 TXgIPB5r0
品川大田あたりの東海道線通過駅ほどではないけどね。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:16:43 TXgIPB5r0
あ、504は>>542ね。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:17:57 TXgIPB5r0
うおぅ、「504は>>502」だった。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:34:29 oIADZbAa0
>>493
多いから止めるではなくて、赤い電車と黄色い電車の利用者のバランスを取らないと無駄だということ。
赤い電車が2分間隔で遅延が常態化して混雑もひどいのに、
黄色い電車が5分間隔で座れるというのは、
乗客にとってもJRにとっても無駄そのもの。

立川に出先があって時々職場の誰かが行かなくてはならないが、
みんな遠くて混んでいて、行くの嫌がってる。

高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪の利用者が、今の快速を使えなくて、
大久保、東中野に止まる電車に乗ってどれだけ余計に時間がかかるのかと思うよ。
快速に乗ったところでダンゴ運転でそれぐらい余計に時間かかってんでしょ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:07:14 WxJdOcUu0
>>507
一番分散効果が望まれる朝ラッシュ時は、それなりに分散してると思うけどな。

昼間の黄色は中野~三鷹間1時間に4本。中野で1~3分時間調整。
そりゃ快速に集中しますがな。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:29:05 ztTkWoa30
>>497
何でもいいんだよ。3駅停車が正当であるように見える理屈なら。
その一環で地価を持ち出したが、あっさり否定されたので弾を変えたんだろう。
本人にすり替えという自覚は無い。

>>502>>504
むしろ、複々線区間で優等が停まる区内駅にしては少ないよな。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:38:08 k3hBuBD+0
まあ、中央線は緩行線がショボすぎるからな。
現状のまま通過というのはきびしくないか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:22:57 gD3H9kzk0
>>501
語るに落ちたという感じだな。
武蔵境や武蔵小金井、増してや国立と比べても少ないのは明白。
ゴネ杉並の典型例だ。


512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:26:18 k3hBuBD+0
しかし、東小金井とか西国分寺よりは多い。
仮に通過にするにしても、各駅停車をもっと充実させて、
快速よりは本数を多くしなければいけないな。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:08:05 otP7atkHO
多摩5駅にしても杉並3駅にしても、結局はどちらも優等は止まらないレベル。
両者の明確な違いは複々線が完成してるか否かだけど、その違いをもって快速停車の可否を決めると
快速の本数が多い今の運行体系ではどっちに転んだとしても結局不公平感は残る。

快速が今ほど多くなくて、なおかつ三鷹以西に直通する緩行線が4本/Hくらい設定できれば、
快速が常時3駅通過してもそこまでの不公平感は産まないと思うんだけどね。
三鷹での平面交差が解消されないと厳しいか。蛇窪よりも頻度高いだろうし。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:47:54 LoX8kmsh0
やはりあの平面交差は致命的だよな。
複々線が、事実上単なる並行する複線になってしまっている。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 01:28:40 EAiyaBtK0
朝ラッシュ時に、三鷹・吉祥寺から快速に乗る人はほとんどいないよな。降車客が大半で。

>>507
緩行を毎日利用するが、新宿到着までに必ず快速2本に抜かされる。
まぁ、ほとんど変わらないけどね。(4分程度)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 03:59:14 uFutX2m00
中野~三鷹を方向別にして、吉祥寺を特快停車駅にすればいい。
山手線も含めれば多くの駅に階段乗り換えなしで行けるようになるから、緩行線の利用者が増える。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 09:32:34 8S0Dz1eNO
>>516
吉祥寺に特快止めると、中野~三鷹間での特快と快速の停車駅の差が荻窪1駅になる。
すると三鷹での接続が障害になってくるから、
・荻窪にも止めて東京~三鷹間の停車駅を統一
・中野を通過して三鷹で接続
のどちらかも同時に考えるといいのかなと思う。

個人的には前者の方が理解は得られやすいように感じるが。

518:517
10/03/25 09:40:03 8S0Dz1eNO
と思ったが、三鷹では三鷹以西に直通する緩行線と接続するようにすれば大丈夫なのかな。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:53:05 oaSFlBu20
>>518
車両性能差を考える(快速線のE233-0と
各駅停車のE231-0と209-500)と各駅停車は全部三鷹止まりにすべき。

それと特快の中野通過と三鷹・新宿での緩急接続をセットで考えてもいい。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:00:28 GErTzMam0
吉祥寺の特快停車
停車駅を減らすより増やす方が反対が少ないので、中野~立川間で特快停車駅を増やすとしたら、この駅が一番妥当なところ。論拠は乗降客数と井の頭線の存在。

三鷹駅の改良
目的は、上り快速線から緩行線に侵入する際、下り快速線との平面交差を解消すること。現状地平ホームの三鷹駅を高架にして、緩行線と快速線を方向別接続にする。こうすることで、特快停車駅としての三鷹・吉祥寺の役割分担が明確化される。
三鷹は緩急接続のための停車。吉祥寺は乗降客数に配慮した停車。

立川方面からの電車のうち数本は、緩行線(黄色の電車)として運転し三鷹から緩行線に転線する。
三鷹駅で立川方面からの『特快』は、三鷹始発の緩行線(黄色の電車)に同一ホームで接続する。(着席機会を増やし、緩行線に流す)

東西線直通は全て中野始発にする。もし直通廃止で沿線価値が毀損するというのなら、早朝5時台と深夜23時台に上下1本のみ三鷹まで乗入れる。直通しているという実績を残せば可。

三鷹駅発の平日朝ラッシュ時の時刻表です。(※は東西線直通)
<緩行線>
8時台:01※.04.06※.09.11.14※.16.19.21.24.26※.28.33.36※.38.41.45※.50.52.57※
20本のうち7本が東西線直通。これを上限に立川方面からの電車を緩行線に転線させる。

<快速線>
8時台:01.03.05.07.09.11.13.15.17.19.21.25.27.29.31.33.35.39.41.46.48.52.56.58
全部で24本
24-7=17で、最低17本が引き続き快速線を走る。三鷹から緩行線に入る電車の数を4~5本としその分を特快として運転すれば、三鷹以西の特快通過駅の利用者も納得できないだろうか。
三鷹での緩行線対面乗換が確保されているので。こうすれば快速線に余裕ができ、ラッシュのピーク時にも特快の運転ができる。

朝ラッシュ時に中央線でどこを目指す人が多いのかによるけど、目的地が新宿だったら黄色とオレンジの違いは2駅しか無いから、緩行線から東西線直通を追い出せば人は流れると思う。


521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 23:02:56 8S0Dz1eNO
>>520
自分で転線案出しておいてなんだけども、ラッシュ時の快速→緩行への転線は、
転線した分だけ三鷹始発の快速で補わないと輸送力の低下の原因になる。
その案でも、三鷹以東で7本分輸送力が低下することに。
さすがに現状から輸送力を落とすわけにはいかないな。

朝ラッシュ時には転線は向いてないかもしれないな。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:49:15 nAkAOkjq0
>>520

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 19:02:19 nAkAOkjq0
>>520
吉祥寺の特快停車はなし。むしろ快速を
吉祥寺基準で平日は10:00~16:00の間は通過、土休日は7:00~21:00の間を停車。

ちなみに荻窪は
荻窪基準で平日は10:00~16:00の間と21:00以降を通過、土休日は9:00~18:00の間を停車。
東西線直通は2本H/のみ三鷹乗り入れで残りは中野発着。
中央・総武各駅停車は2本H/のみ武蔵小金井乗り入れで残りは三鷹発着。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 04:20:53 2X9NErB+0
>>523
妄想乙。
吉祥寺を快速通過させようなんて正気の沙汰じゃないね。

525:523
10/03/27 08:29:13 v/F0Ud3U0
>>524
けど吉祥寺も求心力低下しているんだよな。

荻窪は大まかにこれでいいのか?突っ込みないけど。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:19:44 kxyHg3qb0
>>525
吉祥寺も荻窪も現状で十分変える必要なし。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:12:54 soRVo6LU0
前提条件
<立川までの複々線を断念>
<三駅通過電車は特快とする>

現在荻窪止まりの丸ノ内線を三鷹まで延伸する。用地はJRの複々線の下を利用し、三鷹~荻窪間に駅は設置しない。
丸ノ内線は新宿・大手町・東京と通り、かつメトロだから運賃も安く、多摩地域の中央線民のシフトが期待できる。

丸ノ内線の新宿~荻窪間は中央線のバイパスの役割で建設されたと思うけど、建設当時より東京が西に膨張した結果、その恩恵にあずかれない人の方が多いので、三鷹までの延伸を考えた。
更に東西線の三鷹乗入れを中止し、容量の空いた緩行線に三鷹以西からの電車を直通させれば快速線に余裕ができ、全時間帯で終日特快の運転ができると思う。

JRは巨費を投じて立川までの複々線を完成させる必要も、京葉線の延伸もする必要が無いし、メトロに逸走させることで混雑緩和にもなる。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 01:30:41 kyipYZuDO
>>527
中央線と丸ノ内線は会社が違うんだから、乗り換えたら運賃は高くなる方が多いわけで。
シフトするのはその制約を受けない三鷹民くらいだろ。

だいたい今だって丸ノ内線は十分混んでるわけで、余裕なんてないぞ。
そして丸ノ内線がなければ中央線利用者がその分いるわけだから、バイパスの恩恵も間接的にちゃんと受けている。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 07:06:12 6/BWGIjJ0
>>528
やっぱダメですかね。6両編成だし。丸ノ内線は池袋からの方が混んでいる印象があるけど、荻窪始発も混むのですね。
メトロの運賃の安さは尋常ではありません。40km乗っても300円だから。

誰が反対しようと、止まらない電車に乗ることも降りることもできないのだから、問答無用で通過すればいいと思うのだけど、それをしないのは3駅だけの通過ではメリットが無いのでしょうね。
だって営利企業だから、本当に儲かるなら通過にするはず。現に『造らない』という覚書を過去に交わした東北縦貫線は、それを反故にして造り始めました。


530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 10:27:56 kyipYZuDO
>>529
遠距離ではメトロの運賃の安さが際立つんだけど、
中央線と競合する荻窪~新宿、荻窪~四ツ谷は定期券だと丸ノ内線の方が高くなってしまうんだよ。
荻窪~四ツ谷の普通運賃だけは中央線より安いんだけど。

3駅問題の場合、通過した場合は最低でも緩行線の増発にはなると思うので、
それと快速線の時短による集客効果および運用本数の削減効果とを両天秤にかける形かと思う。
ただ、その結果3駅通過が妥当と判断されたとしても、鉄道の場合営利企業といえども
やはり公共性が高いものなので、一部の利用者に不利益を被らせるような方策は積極的には取りにくいかと。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 10:42:07 iFnTJAo30
>>529
東北縦貫をやる理由は「儲かるから」ではないんだけど。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 11:39:10 xxCG0tFI0
>>531
>東北縦貫をやる理由は「儲かるから」ではないんだけど。
田町再開発で儲かるから、では?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 16:50:39 6/BWGIjJ0
>3駅問題の場合、通過した場合は最低でも緩行線の増発にはなると思うので、

千葉・津田沼方面まで運転する電車なので、増発すると車両の回転が大変なのかも知れないですね。中々戻ってこないし、東側で輸送力過剰になるとか。
立川方面から来た快速が三鷹で緩行線に入って、中野でまた快速線に戻るとかできればいいのでしょうけど。中野は通過でも構わないし。
現状設備で三駅通過を考えるには、緩行線の工夫しか無いですけど、この名称が『中央・総武緩行線』なのが痛いところですね。


534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:34:23 Ifp8PAKz0
>>530>>533
荻窪も通過なら5分に1本、のパターンも考える必要もあるが、
荻窪のみの停車なら10分に1本で十分だろ。
(全駅停車ほざくなら『東西線直通』と『中央・総武各駅停車』を
全部中野引き上げでも桶。)

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:30:20 kyipYZuDO
>>533
増発って言うよりは中野止まりの三鷹への延長運転といったほうがよかったな。
中野以東の輸送力に関しては変化なしで。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:53:42 6/BWGIjJ0
現状設備で改善を目指すとしても、中野・三鷹間の複々線部分を方向別に変更することが出発点だと思います。
今のまま何の変化も無いことが、時間を浪費するだけで一番悪いです。
あと30年もしたら人口が減って、立川まで複々線にせずとも現有設備で三駅通過ができるかも知れません。しかしそれでは交通政策とは呼べません。

立川までの複々線は、遅くとも90年代には着工しているべきでした。本当に悔やまれます。少子化と言えば何もしなくていい時代ですから今は。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 04:40:01 YMfh7a4c0
>>533
緩行線を増発したくないJRと快速が通過されては困る杉並区民の利害が見事に一致してるね。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 21:20:59 YTtrWtpI0
緩行線って、東西直通も含めてガラガラじゃん?
これって経営効率悪いと思うんだけど、
それでも運行してるんだよね。
なんでやめないの?走らすだけ金の無駄じゃね?
昼間ぐらい運休でいいじゃん。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 23:45:14 eJTwr++XO
>>538
そりゃ走らせないともっと快速が混むからな。
まぁリフレッシュ工事時にでもデータを取れば正確に分かるだろうが。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 22:03:03 4olN+A3s0
>>539
快速が混むとなにがいけないの?
緩行線のあの空きっぷりからして混雑緩和効果は
極めて低いだろうし、そもそも混むとはいっても
朝ほどは混まないんだから、電気代や人件費を
払って車両を消耗させるようなアホなことは止めれば
いいと思うんだけど。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 23:39:15 CtusSpm90
>>540
おまえ快速に乗ったことないだろ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 00:22:45 JPXQbWTvO
>>540
そりゃ混んでるよりは空いてる方がいいに決まってる。
現状だって快速混んでるのに、それに拍車かけるようなことしてどうすんのさ。

中野~三鷹は緩行線の末端なんだから空いてて当たり前。
他線の各停だってあんなもんだ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 18:44:53 mVSXzP9v0
>>538
それなら緩行線は平日昼間を全部運転なしのほうがいいな。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 19:57:42 xNc9g7+u0
私の拙い経験から言って、相手に一方的に要求しても『はいわかりました』とは言いません。こちらの要求を飲ませるには、相手にも相応の利益を与えるしかないということです。
モトを辿るとこの問題は、複々線化用地の買収に手こずった当時の国鉄が、用地取得という自己の要求を実現する代わりに、快速停車という利益を区民に与えたことが発端で、出発点が取引であるので収束も取引でしか成し得ないかと。
一度取引に応じてしまうと権利が将来にわたって発生するので、本当は一切相手をせず強硬姿勢を貫くべきでした。これは日常生活にも応用できそうです。

前提条件
・立川までの複々線は放棄
・中野~三鷹間の複々線も現状の形態を維持(線路別複々線)
・三駅を通過する快速電車の本数分は、中野始発の黄色い電車を三鷹始発にして補填
・黄色い電車の増加分だけ、東西線直通を減少させる

妥協案
・土休日に一部の快速の三駅停車を認める
・特快の停車駅に荻窪・吉祥寺を加え、終日上下線で運転。通快は廃止。(朝ラッシュ時のみ通特に変更)
→休日に停車する本数と同数を平日の通過分に振り替えるため
→休日に三駅から乗車し、三鷹以遠に行く際の利便性向上のため(階段移動の回避)
→荻窪を特快停車駅に格上げすることで、杉並区民を懐柔するため

これだけの利益を提示した上で、

・平日に運転する一部の快速を三駅通過で運転する。三駅を通過する本数は、土休日に三駅に停車する本数と同数とし、バランスを取る
→一部とはいえ、40年間不可能だった平日通過を実現することに意義があると思うこと
→当初は通過本数を少なく設定することで、区民の不満を中和できること
→通過させることでダイヤ編成上不具合が発生する可能性があるので、最初は試験的な意味合いを持たせるため

・平日に三駅を通過する快速は全車新宿を終始発とし、便宜的にこれを『新宿快速』とする
→新宿~東京間の運行をしない分、緩行線の中野始発を三鷹始発に延長してもJRの負担は増加しない

・新宿快速は新宿駅9・10番線を使用する
・朝ラッシュ時新宿快速は、三鷹で普通快速に接続する。これにより三鷹までギリギリで続行運転ができる

多摩方面から中央線を利用する人のうち、新宿で下車または乗り換える人には悪くない話かと。




545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 20:23:16 5XUPmEFA0
>>542
> 緩行線の末端なんだから空いてて当たり前
ダウト。緩行線が不便な区間で快速を連続停車
させれば、末端じゃなくてもそりゃ空くわ。

>>540
このまま使えない緩行線を走らせ続ければ、
著しいサービス悪化となる快速通過は実現しない。
日中だけでも一度緩行線の運航を取りやめてみて、
客の反応をうかがってみるのもいいだろうな。
それで苦情が多いようなら、5年後ぐらいに白紙改正を
行えばいい。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:06:04 gohY6ZbR0
今の中野~三鷹間の緩行線に、三駅通過の東西線直通だけ走らせるというのもありじゃないか?
(一部時間帯を除く)
種別名は変えないといけないだろうが。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 01:39:13 N0nNuS8h0
>>546
ただでさえ利用者が少ないのに3駅通過したら余計に利用者が減る。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 19:24:31 zd0gzdAA0
>>544
それだけめんどくさいことするなら

・荻窪に『杉並区全額負担』で通過線新設
・快速線杉並区内全駅ホーム解体容認(杉並区の負担はなし)

のどちらかの条件を飲ませる方が余程早い。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 19:25:50 N0nNuS8h0
>>548
それなら杉並区を通過する電車に通過税を導入しかねない。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 19:41:11 lmpptqut0
まあ、ここでキャンキャン吼えているだけでは何も変わりはしないな。
変えたければJRにでも直訴しに行けやヘタレどもwww

551:548
10/04/01 21:28:16 zd0gzdAA0
>>549
確かに杉並帝国ならやりかねない。
ならば『杉並帝国から巻き上げする税』導入だな。

>>550
ならお前はどうなんだ?杉並帝国の犬よ。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 22:05:03 lmpptqut0
>>551
残念でした。私は三鷹に住んでます。
ヘタレさん乙ですwww

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 22:17:14 /pA52QxI0
>>552
まだ答えもらっていないな。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 01:14:04 Vd5hB/l4P
さて、明日はホリデー快速で華麗に杉並3駅通過して来るぜ!!!

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 19:54:35 E8fjhK1S0
>>552
特快の三鷹通過も考えているんだけど?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 20:07:50 B8rlSuSV0
まあ、妄想だけなら自由だからな。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 00:52:10 mEwaM46nP
でもそいつはいつもの気違いだから自由だからって相手にしないでね?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 21:58:25 j5+vcP4W0
よぉ>>557の奇恥害、自分のこと言って楽しいか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 08:09:24 eEU3AOWUO
常識ある人の一般的な意見だと思うぞ、特快の三鷹通過は。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:20:14 CZNQvZKYO
>>557

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月

ならお前の案出してみろ。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 04:17:19 t7/dY7YV0
>>559
山猿必死だなwww

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 10:15:13 5aDoSCTp0
>>561
で?高円寺の便所無しアパートに住んでる蛆虫
高円寺から快速に乗って、どこ行くんだ?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 10:58:25 8EZkyvHG0
>>560
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●---------●-----------------●----------- 特快

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 12:25:55 S6inRKnV0
そんなに杉並通過したいなら西武新宿線の急行に乗ってろよ。
アレは杉並区内だけ停車駅がないというすばらしいものなんだから。

565:561
10/04/10 12:30:39 HYAye6yC0
>>562
ん?吉祥寺に住んでいますが?
山猿と呼ばれて相当気に障ったようでwwwwwwwwwwwwww

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 12:33:02 I0+to2+X0
ぬ                                                          るぽ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 13:37:55 dL0d7tXoP
>>564
西武新宿線急行も田無から各駅というひどいレベルだがww

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 19:44:39 yXnaKUb1O
山田宏杉並区長が
ことしの参院選で東京選挙区に出るらしいです。
はたして多摩地方で得票できるのでしょうか?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 20:29:21 S6inRKnV0
>>568
なんか多摩で得票できない理由でもあるの?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 22:21:29 hFslHW0S0
だから多摩地区は都心から遠いんだって。
どんだけ杉並とばしても変わんないって。
遠いということを自覚してください。
三鷹から先は東京じゃないんです。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 00:01:35 3G/gRAknO
>>570
杉並人民共和国内(西荻窪以外)は駅内の速度制限もある。

知らんのか?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 05:29:43 +Kb6VRWK0
>>570
もまいが放射他線と真っ当な比較をしているとは思わないが、
都心にどれだけ多くの人間を敏速に運送できるかが問題なんで、
もまいのチンケな田舎価値なんて、鼻毛みたいなもんだろ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 10:02:33 3G/gRAknO
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
□━━━━━■━━━━━━━━■━■━━━━━□ あずさ
□━━━□━━■━━━━□━━━■━■━━━━━□ (ウイング)かいじ
■━━━━━■━━━━━━━━■============= 青梅ライナー
■━━━━━■━━━━━━━━■━■━■━■━━■ 大月ライナー
●━●━━━━●━━━━━━●━●━●━●━●●━━● 直通特快(紫)
●━●━━━━●━━━━●━━●━●━●●●●○○○○○○○○ 特快(青)
●◆●━━◆━━●━●━━━●━★●●●●●●●●●○○○○---- S快速(緑)
●●●━━●━━●━●━▲━▼●●●●●●●●●●●●●-------- 快速(橙)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○---------------- 中央・総武各駅停車(黄)
----------------------------●●●●●●●●●●●● 高尾以西普通列車

・快速線の荻窪を除く杉並民国内の駅はホーム解体した上で直線に改良。

▲=平日10:00~16:00の間と20:00以降通過。土休日10:00~18:00の間停車。
▼=平日10:15~15:45の間と22:00以降通過。土休日8:00~20:00の間停車。
◆=土休日停車。
★=始発・終着電車が停車。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 11:26:11 HYAfyBL60
>>572
鼻毛ですが、非常に心外です!

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 11:44:54 4E5ClnD+0
まさか立川まで複々線が完成しても
既得権で杉並の快速停車が存続する事はないよな?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 12:59:35 gu+o7J+M0
>>575
>まさか立川まで複々線が完成しても
>既得権で杉並の快速停車が存続する事はないよな?

当然ある。だから、交通政策板的には、渋いJR東よりも
京王新線=渋谷~立川、等の方が、ありそうではないかい?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 13:11:46 mxz9lkBqO
京王は金が無いから無理

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 13:45:24 gu+o7J+M0
>>577
>京王は金が無いから無理
今時、新線は公費。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 13:56:35 xlzt3Yln0
>>573
公費で造った物ってタダで使えるんだ。知らなかったよ。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:38:32 ixdNuXAW0
>>576
杉並3駅の快速停車は継続だろうな。
だから複々線化は無意味。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 21:47:32 e4t+OdYW0
>>573
それはつまり夜吉祥寺で飲んでると、武蔵境以西の人は快速乗って帰れないと。
そりゃ繁華街として致命的っすな。

荻窪でのJR~丸ノ内線の乗換人員は吉祥寺の1/4程度、これだけ聞くと特段の配慮はいらない気もするが
内訳を見ると95%以上が西側からの利用者。となるとやはり西側からの利便性を考慮する必要性はある。

吉祥寺、荻窪の両駅を通過することで不便になる多摩民も少なからずいるということを知るべきだな。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 01:36:57 rk0Fl86Y0
>>581
>>573の山猿の妄想にそこまでマジになることはないな。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 22:27:35 5rp4iFV3O
>>581
武蔵野市吉祥寺地区(それでも以前ほどの勢いはない)はともかく杉並区荻窪が繁華街か?

>>582
中途半端地帯(例:杉並区、三鷹市、武蔵野市吉祥寺など)に住んでいる犬が何か言ってるぞ。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 22:36:47 V52bKPFz0
>>583
よほど「山猿」といわれたのが気に障ったようでwww
図星じゃなきゃ>>583みたいにファビョらない罠www

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 03:30:52 Gdzs8Lgt0
高尾山に近いから猿が乗ってくるかもな
東京から高尾への直通は減らすべきだ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:03:42 baEGEvaU0
輝け甲子園の星(2010早春号)より
選抜高校野球選手権大会出場選手「好きなタレント」アンケート

1位 北川景子 49票
2位 上戸 彩 24票
3位 香里奈  23票
4位 佐々木希 22票
5位 松本人志 18票
6位 新垣結衣 17票
7位 南 明奈 黒木メイサ 15票
9位 木下優樹奈 12票
10位 市川由衣 11票
11位 EXILE 10票
12位 ダウンタウン 相武紗季 9票
14位 宮崎あおい 8票
15位 柴咲コウ 戸田恵梨香 井上真央 コトリッチ 7票

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:14:16 qUpOQf+hO
>>584
お前の方が(`Д´#)ファビョってるだろ。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:22:57 6auKeBgPO
多摩の人たちは逆に山猿だと認めてしまえばいいのでは?
元々中央線は新宿~八王子の山猿鉄道として作ったわけだし
開業当初は今の杉並に駅はなかったし別になくてもよかったのだから
「原点に帰って」杉並4駅は廃止してしまえばいい。
どうしても鉄道が必要なら丸ノ内線を吉祥寺へ延伸すればいい。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:14:32 S+W/tORu0
ついでに新宿~東京間の急行線も廃線でよろ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 11:20:29 P7K9iVFa0
>>588
何その開き直り。
東京はよりコンパクトに生まれ変わりつつあるのだから、郊外は切り捨てるべきである。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:45:40 W5ICtY+iO
>>588
山猿は余計だか杉並民国内全部通過は同意。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:06:38 z+W1Fvl80
実際どうなんだろうな。
高架付け替えまで通過は無さそうな気もするが、
完成からまだ四十数年ということを考えると、
あと20年は現状のままなんじゃないだろうか。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:47:38 fozKLM4yO
そもそも、JRに通過する気が全く無いので無理


594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 23:09:39 SftnAhqb0
横田の民間利用が具体化し始めたらノロノロ運転が絶対に問題になると思うけどな。
下手すりゃ杉並のせいで成田以上に評判悪くなるよ。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 08:52:46 J9bNEwbvO
糞在京マスコミは東京を悪く言うような報道をしない。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 12:10:12 V80Hrn8/0
>>594
ノロノロ運転より快速の本数がありすぎて特快が多く設定できない方が問題。
そしてそれは多摩に原因がある。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:33:05 4hqi5Ug50
>>596
さっさと地下急行線に着手すれば済む話なので、そうしない束に原因があるよな。

おっと、こう言うとアレかな?
もっと前に退かなかった多摩が悪い!みたいなアフォな指摘でも頂戴しちゃうかな?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 18:17:19 1MQQT6AcO
>>597
そう言う見方も出来るよな。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:55:02 IoPYPx8+O
多摩じゃなくて国立市なんですが…

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 12:30:43 8UTYAyXb0
>>599
多摩地区だろうが

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 23:57:51 S0p+VRWqO
>>600
多摩地区だと範疇広すぎ。
国立市が意外なネックとは・・・・・

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 12:16:59 0+zkgrf00
あと地味に府中もな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 19:41:40 4hniZaTV0
調布もあるだろ。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 20:08:38 64gZnJuK0
とりあえず、常に高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪の快速通過でいい。
つぎに、荻窪、東小金井、武蔵小金井、国立は停車数減らしていいかも。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 09:12:04 u3GLlj7u0
>>604
高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪は完全通過でいい。
荻窪は平日昼間と夜間通過。土休日は昼間停車。
減らす数としては
吉祥寺>東小金井≒武蔵境>武蔵小金井>国立≒西国分寺
だな。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 11:17:48 Vk8UDJfy0
>>605
山猿乙www

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:26:44 V4BAhUup0
>>606
悪い山猿乙。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 16:16:26 Eo8xM3Jt0
東神茶水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田水道田谷谷濃駄々宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
●●●━━●━━●━●━━━●●●●●●●●●●●●● 6本/h快速
●●●━━●━━●━●━━━●●●●●●●●=青梅線= 4本/h快速
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●                   16本/h各停
=========東西線=●●●●●●●                   4本/h東西線直通

中野~三鷹はすべて快速通過。中央特快・青梅特快は廃止。快速は減便に。
各停は増発して東西線直通と合わせて3分等間隔になるように調整。

杉並区住民は銀座線並みの頻繁運転、長距離客も新宿までの所要時間が短縮。
単純な種別で混雑が均等化し、ダイヤ乱れ時にも速やかな復旧が見込める。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 18:57:20 bFJI+I/C0
半数が下り客の吉祥寺に快速すら停めないという時点で案としては糞。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 00:24:33 ysA9i3ak0
>>608
>杉並区住民は銀座線並みの頻繁運転
その高頻繁運転区間も新宿まで続かないんじゃ
実質6分間隔だけどな。
まぁ6分なら不足は無いが、現状は実質15分間隔
だから快速が通過するととんでもなく不便になる。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 12:21:15 j1mymdVi0
西武のような千鳥停車で商店街の顔をたてる。
具体的には高尾(青梅)=通過=西荻窪=阿佐ヶ谷=高円寺=通過=東京という
停車の『杉並特快」を設定する。どうせたいして利用しないから本数は僅少でいい。
現行の土休日快速とおなじ停車駅の「準特快」を設定し、こっそり大半の快速
を移行する。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 17:15:49 w4CLnIut0
新宿―三鷹・立川は特急使えばいいんじゃね

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 18:03:56 7tQ4OPMe0
労働協約だって3年で更新なのに、半世紀も経とうしている今、わけのわからない協定に縛られて・・・。
社保庁だって時代にあわない労使協定で叩かれただろう。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 21:07:52 11o9JK4S0
>>608
各駅停車を12本/hに減らして(5分に1本)
東西線直通は平日ラッシュ時以外なしでも十分だろ。

>>609
敢えて『通過』の選択肢もある。てか『糞』と言うのなら対案出せよな。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 22:17:57 IqNEft140
あのレベルの案なら、現状が十分対案。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 23:05:44 mvmIssjt0
>>614
>『糞』と言うのなら対案出せよな。

対案を出せるほど中央線の現状に精通しているわけではないので
それは無理だが、裏を返すと、>>608は中央線の現状に疎い俺でも
糞案だとわかるほどのレベルということだな。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 23:29:54 KwBPpENX0
てか、昔ほどではなくとも東京駅~新宿駅の速達輸送って中央快速の重要な使命だと思うが(だから国電の象徴と言われてたんだし)、それを毎時10本にして黄色の電車を16本とか、とても実情を把握しているとは思えないね。
停車駅問題もそうだが、中央快速とは?っていうところから考え直した方がいいと思われ。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 23:34:23 mvmIssjt0
ちなみに、高円寺~吉祥寺の下り乗車人員を合計すると約12万人で、
当該区間内利用が数万あるとしても相当の構内乗り換えが三鷹駅で
発生するものと思われる。

それでも捌ききれなくはないだろうが、快速を吉祥寺に停めるだけで
約7万人の構内流動を削減できるわけで、中央線の現状に疎い俺でも
わかるこの程度のことさえ考えずにただ通過だの何だの言う
>>608の案が糞であることは言うまでも無い。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 21:23:59 LDjMme/JP
3駅通過でみんな納得するのに、4駅5駅案出して叩かれると対案出せとか言い出す知障がまだいたのか。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 22:27:08 Tj2h+Oqf0
>>619
3駅通過はみんな納得というほどの案ではないよ。
荻窪の速度制限が残るし、
3駅からの下りの各停は早朝深夜以外三鷹止まりだし。
各停が三鷹止まりで東小金井に快速10本/h停まっているうちは
自分は3駅通過で納得するけど。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 21:46:16 CFIBYjou0
>>620
高々MAX95km/hの路線で、70km/h程度の速度制限はほとんど影響ないぞ。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:04:09 yU/9H2tZ0
内心は立川までの複々線を断念した上で、
・吉祥寺に特快停車
・三鷹駅を高架にして緩行線と快速線の方向別乗換を実施

ここまでやってから、快速の三駅通過であれば影響は少ないと思います。

現状、三鷹駅での階段乗換が土休日は苦痛なのです。黄色い電車からオレンジ色の下りに乗り換える場合。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:30:10 K1JyGBjc0
>>622
都心方面もなんとかしないと無理。
新宿方面行きが少なすぎる。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 01:04:43 8ywW/UYZ0
>>622
三鷹の快速線の接続設備は、複々線が延伸するまでは不可欠だと思うので、
荻窪と吉祥寺で方向別とし対面乗換を確保して、三鷹は現状のまま路線別として快速線2面4線を確保した方がいい気がする。

>>623
東西線直通が中野で中野始発の各停と対面で乗り換えられるようになればいいんだけど。
今の休日ダイヤだとまず乗り換えられないからな。パターンが揃いすぎてて。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 02:58:41 Lt7x1K8Y0
>>623
東西線直通は無くせないかな?今も複々線区間の乗車率は低いでしょうから。
だって窓から反対側が見えるから。オレンジ色の電車から見た時。

東西線中野駅は地下に埋めてしまい、全部中野止まりにする。用地を捻出して中野も方向別ホームにできそう。

その上で中野始発と三鷹始発の黄色い電車を1:2の割合で運転して、(複々線区間の)緩行線は10本/h程度の輸送力を確保する。

中央線は五方面作戦の一角を占める重要路線だから、立川までの複々線を断念すれば資金は投下できると思います。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 21:03:08 ZmQ8+KPe0
昔、朝丸ノ内線が止まってて、振替で東西線直通に乗ったことがあるが、
それでも乗車率100%くらいだったよ。東西線無くして3駅通過すりゃいいのにと
荻窪に住んでた俺は思った。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 21:44:13 WFsF2c6s0
丸ノ内や日本橋あたりに勤めている人には助かると思う。>東西線直通
中央線だけで東京駅まで行くよりメトロの方が運賃安いから。

ただ俺的には新宿が定期の経路に入らないのがつらいけど。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 22:06:50 C/Kur83b0
>>624
代々木→新宿の緩行下りみたいに
吉祥寺~三鷹間で高架の上にさらに1線分の高架を作って
方向別から路線別に変えるということ?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 22:10:11 8ywW/UYZ0
>>625
東西線埋めるなら各停は全て三鷹まで運転でいいと思うが。
中野を境に利用客が段落ちになるわけではないので、中野止まりを作る理由もない。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 22:37:13 8ywW/UYZ0
>>628
まぁ吉祥寺~三鷹のどっかで立体化することになる。
三鷹駅の東側はしばらくは地平だから、その辺でうまくやれば高々架までは高度を上げずに済む…でも難しいか。



631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 15:49:56 tMafSdkX0
休日の3駅通過で誰も自由がいなら
とりあえず平日通過でも何も問題ないじゃん

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 18:49:19 xXGjKqlu0
>>631
ま、そうだな。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 22:00:39 rurtBAmS0
>>621
70km/h制限そのものと『70km/h制限の距離』によっても変わってくる。
相応の影響が出てくる。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 09:37:35 sM2qCvQK0
>>633
加減速を2.0km/h/sで行ったと仮定すると、95km/hから70km/h(またはその逆)への加減速時における距離ロスは約87m。
95km/h走行時で約3.3秒分に相当する。
また、制限によって70km/hで走行する距離を500mと仮定すると、95km/hの時と比べて走破時間が約6.8秒遅くなる。

両方あわせても15秒にはならない。
上りは三鷹以東で基本的に接続、待避をしないことを考えると、15秒の差なんてどうでもいい。我慢するべき。


635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 18:04:00 wYwAZgrW0
>>634
100km/hだとどうなるよ?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 09:00:02 G2v3Wzwl0
>>635
大して変わらない。加減速時の影響が4.5秒、制限区間走破時間の差が7.7秒。

そりゃ制限ないほうが速いに決まってるが、この程度の制限ならイメージほど差は出ない。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 21:21:47 DTTFNJFE0
案その1
・快速線杉並内荻窪を除いて通過。
・各駅停車6本/h、東西線直通2本/h。

案その2
・快速線杉並内全部通過。
・各駅停車12本/h、東西線直通はなし。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 23:37:48 olZJaM9F0
大田区の区長も議員も京急蒲田周辺の住民も
杉並3駅を引き合いに出すべきだ。


639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 05:08:08 8RTNiAH20
仮に蒲田に東海道線のホームがあったにせよ、
ラッシュ時、既に満員状態の東海道線に無理やり乗車する利用者は僅か
逆に停車することによる現在保たれている速達性を犠牲にするロスの方が
遥かに大きい
そうしたロスが鉄道会社の意向に逆立って無駄なホームを三駅も作り、
速達性無視のまま地元エゴの壁に阻まれている現状が中央快速線


640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 19:47:39 anZRKrBS0
>>638
杉並みたいに俺たちにもゴネ得させろ!
杉並はただの途中駅のくせに3駅もゴネ得が許されてるんだから、
分岐駅たる俺たちの1駅がゴネ得できないなんてのはおかしい!

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 21:18:07 RE3hdKC30
これが私鉄と国鉄(当時)の違いって感じは多分にあるな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 19:36:21 S0k4HiYt0
>>639
荻窪もムダだな。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 22:33:17 gItHjM0x0
>>642
確かに荻窪の事を言うと丸の内線の事を言い出す奴が居るが、
それなら蒲田の東急の事が、もっと大騒ぎしている筈
だが、現実東海道線が通過しても、何の問題も無い

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 23:39:22 C5Tl2hub0
乗り換え客だろうが地元利用者だろうが、一人は一人。
でも、乗り換え客が特別であるかのように「乗換駅だから~」
とか言う奴がいる。意味がわからん。
乗降が多いからとか言うのならまだわかるが。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 01:54:24 ShpoETtu0
まあ、つべこべ言う前に、他の4方面と同じぐらいまでの距離まで複々線を延ばしてくれ。
それが無理なら、まあ同じように比較はできないんじゃないの?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 13:21:41 k191sDaE0
>>645
>他の4方面と同じぐらいまでの距離まで複々線
京王と西武で、複複々線。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 18:43:12 1IXCAJfX0
杉並快速って種別を追加すればいいと思うよ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 20:48:38 oUolJ8UD0
>>647
>杉並快速って種別を追加すればいいと思うよ

^_^ 現状は 杉並不快 っていうわけ?



649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 07:01:15 pDGJzya00
立川まで複々線を造りますか(はい いいえ)

これが決まらないと何も言えない。そしてこれが決まらない限り現状は維持される。

『現状のままで杉並三駅通過ができるなら、立川まで複々線はいらないよね』と
多摩の人が言い出すから。

もし複々線を雇用対策とか言って公費補助で造ることになれば、とてつもない利権が発生する。
だから公式には『複々線断念』とも言えないわけです・・・。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 07:53:21 6BrzCoG3O
>>647
珍カ杉並ゴネ特快速だろ。


651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 01:28:18 WVkM5NDu0
三駅を通過したところで微々たる時間短縮だという意見もあるが、
そっくりそのまま京浜東北の快速区間という答えを返そう
当初、地元区政からの反発はあったが、今では当たり前になっている
単に時短ではなく、用のない駅に停車するという心理的なストレスを
利用者が一番感じている
なんで立川から都心に向かってる利用者が西荻窪なんかに
停車する必然性があるんだ?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 07:27:10 KRlq6V0lO
>>651
京浜東北の快速区間は山手と方向別だし
山手は本数多いし、そもそも昼間だけだし
通過することで通過駅が被る不利益はそんなに大きいわけじゃない

立川から乗って都心に行くのに西荻に止まるのがストレス?特快乗ろうよ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 10:46:43 r5vhgQYr0
>>652
>西荻に止まるのがストレス?特快乗ろうよ

特快と快速が、1:1になったら、皆があなたに賛成するかも。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 13:56:28 KRlq6V0lO
>>653
1:1はやりすぎな感あるけど、特快増やそうってのは同意
時間6本くらいはあるといいかな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 14:40:11 RsQZ1h7x0
立川からなら特急使えばいい

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:39:19 cCKKgaXG0
>>652
>通過することで通過駅が被る不利益はそんなに大きいわけじゃない
よろしい、ならば通過だ。

>>655
杉並からなら各停使えばいい

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:45:57 RsQZ1h7x0
杉並から:各駅停車
立川・八王子から:特別急行、特別快速

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 17:35:06 aaKmJrUK0
>>656
>よろしい、ならば通過だ。

だから、昼間のみだけど通過してるじゃん。
頭大丈夫か?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 21:32:51 +P/9U+OvO
現状で3駅通過すると、多摩5駅を優遇しすぎって話になる。
ありえないでしょ、1時間に10本以上あって、その全部が吉祥寺以東で通過運転するってのは。
そりゃ花小金井で上り電車が全て急行といってるみたいなもんだ。

緩行線から直通する各停が半分、3駅通過する快速が半分というなら分かるけどな。
各停が基本三鷹までしか行かないってのはやはり問題かと。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 01:27:39 pE19+MI00
特快3本
快速8本(内2本は小金井発着)
各停8本

これぐらいがちょうど良いが、東西線が4本あるせいで
各停は4本しか確保できないので、残りは快速でカバー
するしかない。しかも、4本しか無い各停なんて不便で
誰も使わないから、快速は混雑し減らそうに減らせない。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 21:37:05 DekDq5FwO
>>660
なんかまるで平日昼間の三鷹~中野の緩行線利用率の低さの理由を聞いてるかのようだ…。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 03:30:53 /Hmkpr4L0
平日日中も杉並3駅は通過でいい
東西線の直通間隔も現状の総武線からの列車の続行運転状態を解消すべくどうにかすべき

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 09:36:19 sD5fIyTIO
中野~三鷹or吉祥寺間を方向別にして中野、荻窪、吉祥寺で対面乗換確保すれば解決
あるいは立川まで複々線延伸すれば解決

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 20:47:03 WjcjDG7Z0
>>659
>そりゃ花小金井で上り電車が全て急行といってるみたいなもんだ。
昼間時間帯は次の田無止まりが来る場合があるそ。
>>660
東西線直通を全部中野までにする手もある。
>>662
荻窪以外は完全通過でいい。残りの荻窪も通過対象で考えるべき。
>>663
方向別なら吉祥寺は要らない(完全通過)。
また立川まで複々線延伸なら現行特快の停車駅だけだろ。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 23:01:35 Ph+uwRtl0
>>664
>方向別なら吉祥寺は要らない
別に飛ばす必要無いじゃん。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 19:20:25 bYOIiaLKO
逆の言い方をすると停めなくてもいいってことだな。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 21:59:45 qobM+V/SO
吉祥寺を快速が通過するメリットなんてチンケなものだ

デメリットはでかいが

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 22:03:12 SihgxVVv0
逆の言い方をしないと停めないという結論には至らないということだ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 20:23:04 535WowDTO
土休日停車でどうよ?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 22:52:33 dxcp28Bi0
通過にするなら吉祥寺より中野が先だろ。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:15:58 u2kwX9vB0
吉祥寺通過とか言ってるヤツは、中野、荻窪、吉祥寺に止まらず三鷹から各駅停車の種別が、
10本/h以上の頻度で走ることに違和感を感じないのだろうか

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 14:33:50 60wfOgZY0
吉祥寺は八王子支社内では立川に次いで2番目に利用客が多いんだろ?
それを快速通過にしろとか正気の沙汰とは思えないなwww

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 21:23:01 uVN0U6bMO
>>670
中野については快速のみ停車。
>>671
それ言ったら西船橋はどうなるんだ?
>>672
平日ラッシュ時と土休日昼間のみ停車でも捌けると思うぞ。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 22:01:16 9ywmpyD/O
>>673
快速ホームない駅のこと言われてもな

それに総武快速は10本/hもないし、各停は千葉まで行く
各停が三鷹までしか行かないのに吉祥寺通過するのとは全然違うわ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 23:21:35 LktjvshG0
そうだな
利用客の少ない杉並三駅に止めてるキチガイ沙汰を考えれば

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 04:38:44 Un5UGbrR0
杉並3駅問題が有名になると、もし立川まで複々線化して三鷹以西も快速運転
になったら、杉並だって…っていう理由で小金井とか国立が快速停車を強く望むのかな?
そうなると西多摩の田舎者は我慢しろ!なんて言われるのかなw
杉並も東多摩郡だったんだから仲良くする為に3駅は通過で!!
でも武蔵小金井ユーザーのおれも快速通過って聞いたら萎えるけどね…。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 08:55:06 HrzUyPhvO
阿佐ヶ谷にスーパーあずさを停めるべき

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 09:04:28 r8wnMjOH0
>>676
複々線完成と同時に一斉に杉並3駅も多摩5駅も通過するのが今となっては公平かと。
先に3駅通過すると複々線化反対する人が増えてしまう。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 13:33:09 sqFeN1oj0
複々線完成なんて未来永劫あり得ないから安心しろ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 01:13:52 NUT8hYoJ0
どうしてこうなった・・・_| ̄|○

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 21:26:17 7ewqmAD0O
旧国鉄は荻窪~三鷹の複々線の完成後すぐに立川までの複々線化に取りかかりたかったが
共産党系の美濃部都知事が誕生して、新規に鉄道の高架化が原則禁止となり計画が12年凍結された。
自民党系の鈴木都知事が誕生し、計画は復活し三鷹~立川を「高架複々線化」することを発表したが
快速の停車駅が武蔵小金井と国分寺となっていたことに国立市が猛反発した。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 21:31:06 7ewqmAD0O
計画が実現すると国立市は沿線でただ一つの「快速の停まらない市」になるからである。

683:tammakko
10/07/02 17:50:45 1o/nLEJP0
もうそろそろ、エゴの塊の左翼連中とは決別して、
公のことを考えて、国を発展させることに専念したい。
敗れて、国が崩壊して、本当、悲しいぐらい、つまらない国になった。
そして、それに気づく能力のない、左翼の人々。
そんな連中に、自分の生活の未来を奪われたくない!


684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 18:26:57 tX5d08RXO
ちなみに、関東大震災の復興策として行われた中央線の複々線化だが、
当初(1920年代の事)の予定は新宿~八王子だった。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 01:27:06 F+QR7kNV0
早く今の高架工事が終わって複々線化取り掛かって
一刻も早く杉並三駅完全通過して欲しいわ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 10:18:49 pauLnDTD0
>>685
>早く今の高架工事が終わって複々線化取り掛かって

そしてあなたは定年前後。私は既にお墓の中だろうなあ。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 11:36:07 GD3sPZtc0
でも、僕の子供はお腹の中さ。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:28:15 c//oCgzIO
とりあえず杉並三兄弟は通過だな。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 12:14:58 s5Fn2MZ40
DAKARAの余分三兄弟みたいだな。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 15:15:11 lr/qSkHdO
よく中央線関係のスレに書き込まれている
「線増のために確保していた土地を側道に使わなければならなくなったので建設費が大幅に増えた」
という話は間違いだと思う。
俺は80年前半から通学通勤に中央線を利用しているが
かつて貨物に使っていた遊休地が多かっただけで
「線増」用に確保しているようには見えなかった。
建設費が上昇したのはバブルのせいだろうな。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 21:43:25 Xf0qxtnpO
有害3兄弟と吉祥寺通過。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 21:44:51 PGb+i6w50
荻窪民乙

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 00:58:09 itPrj3Vq0
>>601
山猿乙www

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 00:59:59 itPrj3Vq0
>>691
山猿乙。
八王子支社乗降人員2位の吉祥寺を通過しろとかキチガイとしか言いようがないな。
杉並3駅はどうでもいいがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

695:杉並区民
10/07/14 19:33:59 zy/x9Ac80
中野~三鷹を方向別ホームにすれば,高円寺~吉祥寺はどこに快速が止まろう
が,特別快速が多くなろうが,何の問題もないと思う.極端な話し,
吉祥寺と中野だけ方向別ホームなら,高円寺,阿佐ヶ谷,荻窪,西荻窪,三鷹に
快速が止まらなくても何の問題もないのではないか?
5駅は快速ホームさえ不要.
わたしの場合,高円寺で乗って,中野で前に止まった快速に乗り換えれば良い.
降りた各駅停車は,そのまま千葉に行っても,東西線に入ってもどっちでも関係ない.


696:鎌倉市民
10/07/14 21:26:18 UeL2eME/0
杉並区には公家の頂点に立つ近衛家があるからで、我が街に
御引越し召されれば杉並区は快速線電車は全て通過になる。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 21:59:56 Ggl6Lj/f0
>>695
つまり三鷹民は西に行くときに吉祥寺まで折り返せというわけだ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:55:31 hraV5Lmc0
近衛家の人々が通勤(型)電車に乗るとも思えないが。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 13:01:29 9UeQQ9T10
>>694
吉祥寺猿のヲマエがいうな。

700:三駅住民も納得する解決案
10/07/18 12:35:44 cXB9CUt8P
新中高阿荻西吉三武東武国西国立
宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川
●━●●━●━●●●●●●●


701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:01:55 f6c/MLQE0
>>700

新中高阿荻西吉三武東武国西国立
宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川
●●━━●●●●●●●●●


702:これで文句ないはず
10/07/24 16:18:16 eQkPAbnrP
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
==========●━━━━━━━━○━●━━━━━○ 特急スーパーあずさ 
=(.一部千葉方面.)━●━━━━○━━━●━●━━━━━○ 特急あずさ
○━━━○━━●━━━━●━━━●━●━━○━━● 特急かいじ
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特(平日朝ラッシュ上りのみ)
●●●━━●━━●━◎━━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●● 特快
●●●→→→●→→→●→→●→→●→●●→→→●→→●●●●●●●●●●●●●● 通快(平日夕ラッシュ下りのみ)
●●●━━●━━●━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
●●●●●●●●●●●●●●━●━●●●●●●●●●●●●●●-------- 中央線各駅停車(早朝・深夜のみ)
==●●●●●●●●●●●●━●━●●△△△△△△△------------- 中央・総武線各駅停車
=============●━●━●●-------------------- 東西線直通電車
==============●●━●---------------------- 快速


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch