09/05/13 06:12:57 /ZE+3CCC0
こういう所での意見は地域差が大きい。特に東京とそれ以外の地域との交通環境の格差は
大きすぎる。
だから,地域の議会で決めるべきなのだろうが,警察がこの許認可権を手放すことはない。
政権が交代すればもしかするともしかするかもしれんが自民党政権ならこのまま変わらない。
なぜなら交通取り締まり&天下り・上納のシステム自体が自民党政権下で培養されたものだからだ。
101:名無しさん@お腹いっぱい
09/05/21 04:44:11 ViwLqv850
そうなんです。地域格差・天下り、ぴったしです。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 19:55:50 z8EJQ9pt0
250cc以下の放置駐車違反は違反金払わなくても問題ないんじゃない?
たしか払わないと車検拒否の対象になるって唄われてるけど、
だいたい、車検ないじゃん!
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:10:50 4R+PMko90
問題ないならお前が実践すればいいだけ。
104:102
09/05/23 22:39:50 z8EJQ9pt0
今調べたら問題あるそうです,,,orz
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 01:53:29 elRznXu+0
残念ながらあります。
最初の違反から6カ月以内にあと3回(合計4回)するとバイクの使用制限
がかかります。
バイクの所有者の管轄の警察官立ち会いの元で保管場所で走行距離を
記入した張り紙を張られて解除するのも警察官立ち会いになります。
車のユーザーなら反則金払うのは常識なんだがバイクユーザーには
その常識が無いのかな。
そういう発想だからバイク=DQNと見られるんだよ。
車も乗っているバイクユーザーからしたら大迷惑だよ。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 14:06:54 eAMs5Jp40
某所で駐車違反の取り締まりがぬるいと発言して翌日に気がついたのだが
駐車違反車両のずらりと並んだ商店街の真上に警察のカメラがついていた。
お~い、カメラ、故障中ですかあ?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 02:33:21 QT+oSbAk0
>>87 ただで停められた方が良いと思うが違うのか?
道路関係の環境を改善するには政権交代しかない。日本にクルマが普及して
以来ずっと自民党政権だ。
初代クラウンと自民党が誕生したのはどちらも1955年。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 02:40:02 QT+oSbAk0
>>13
違反として検挙される駐禁とタクシーの客待ちのように検挙されない駐禁が
あるのはなぜ?
それに2輪車が違法な路駐を強いられるのは世界でも日本だけ。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:45:18 tJZIh7x30
そりゃ大変だ。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:14:43 N8/C8aBgO
駐禁取締りやめろと言ってる奴は道が少し渋滞したり、通りにくくなったぐらいでわめくなよ
いざ自分がハンドル握りゃ放置車両が邪魔くさくて仕方ないくせにさ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 16:14:33 MXPm17wtO
神戸在住だけど、三宮とかの繁華街で、堂々と路駐してる車はどんどん取り締まったらいいと思うけど、
六甲アイランドの南の端っこで、路駐の切符切ってる警察官の給料が税金から出てると思うと納得いかない。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 18:13:00 9KLIJAwb0
仕事終わった後とか休日は梅田とか心斎橋にバイクで買い物に逝ってたのに
糞道交法施行後はオレもピタっと逝かなくなったよ
駐輪場ありません路上に停めたら検挙しますじゃ「来るな」って言ってるのと同じ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:15:52 MTBmCW7G0
そもそも駐禁する方が悪い
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 21:46:38 jhnm0SCS0
四輪用路上パーキングの10台に1台とまでは言わんから
せめて20台に1台くらいは二輪用として解放して欲しいよな
それだけでもずいぶん違うのに
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 06:05:34 bwRAbK8y0
駐車場法なんて法律を作っといたくせに、半世紀以上も二輪車を除外してた
行政が悪いんだよ。行政の不作為。
駐禁取り締まりの民間委託を認めるか国会で審議してた時に、野党からは
配達車やバイクの駐車場が整備できてないのに取り締まりだけ強化するのは
おかしいから法案修正するようにと要請していた。
しかし与党である自民公明はそれに耳を貸さず突っぱねた。
結果がこの官製不況ですよ。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 11:27:46 4aJHUt4vO
高級駐車場
好評営業中!
乗用車15000円
二輪車 9000円
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 17:40:09 glZpGYOA0
>そもそも駐禁する方が悪い
まさに同意!
駐車なんて日常的な行為のはずなのに、どこもかしこも禁止にしてしまって、いったい何様って感じだよね
本当に禁止にしなきゃいけない場所なんて十分の一くらいだと思う
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 01:45:15 4cd8hSV1O
禁止を作れば
利権が生まれる
これからも一般市民は
苦しめられていくだろう
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 00:59:36 17JNcwQOO
昔・赤紙→召集令状
今・黄紙→徴収令状
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 19:39:39 D9yifUELO
駐車場ない場所なら仕方ないが、目の前に駐車場あるのに路駐してる奴は何なの?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 21:10:31 ou2kaocnO
>>120
駐車場地主という既得権益者の存在と、みなし公務員という新たな権限保持者の発生に、大いなる疑問を感じずにはいられない1ドライバーの声無き抵抗だな
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:12:48 c5hrlw5VO
1枚貼るだけで最低でも9千円以上の請求かけられるんだから、やる側にとってはやめらんないね。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 02:23:27 PgS5IUms0
【バイク】二輪が売れない…ピーク時の1割強 小売価格の上昇、駐車場不足がバイク離れに拍車★3
スレリンク(newsplus板)
二輪車の販売が下げ止まらない。日本自動車工業会によると、今年1~6月期の国内出荷台数は、
前年同期比22.2%減の20万5678台。このペースが続くと、今年は40万台前後となり、
ピーク時の1割強まで落ち込む。折からの不況に加え、駐車場不足などマイナス材料に事欠かず、
しばらく厳しい状況は続きそうだ。
国内出荷は1982年の約329万台をピークにマイナスに転じた。若者の関心の薄れや軽自動車への
シフトなどが背景にある。減少率は、2000年以降は緩やかだったが、昨秋の金融危機で加速した。
全車種が新しい排ガス規制の対象となり、環境性能を高めるための部品コストが上乗せされて
小売価格がここ数年、上昇。06年に二輪車が駐車違反の取り締まりの対象となったことも、
バイク離れに拍車を掛けた。
8月12日15時0分配信 時事通信 落ち込み続く二輪車販売=ピーク時の1割強
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 06:23:51 Krylo0HJ0
駐車場がある店しか行かなくなった。
おいしいと評判の店も、おいしいよりも駐車場の有無が重要になった。
自転車でも放置自転車となることもある。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 06:52:50 UnAXwF+Y0
>>117
自転車にとって邪魔で危険なんだよ。
本当にクルマ乗りは自分勝手な奴が多いな
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 13:52:12 VzRBEn/U0
>>125
全くだよな
車道半分&歩道を完全に埋めておきながら、何が「自分は悪くない」だ
「歩行者や自転車は2の次! 自動車優先は当たり前!」 とでも思ってんのかね自己中どもは
滅茶苦茶邪魔なんだっつーの
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 13:55:34 JxseDZKS0
自転車ユーザーが毎年自転車税を払ってるなら、そういってもいいと思うが…。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 14:07:39 VzRBEn/U0
税を払ってるから歩行者や自転車に迷惑をかけてもなんら問題は無い ってか?
自己中の極みだな・・・
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 16:08:52 meH5XUAU0
道交法無視してちょろちょろしてる自転車や歩行者は車にとって邪魔だから、
片っ端から罰金とれって言うのか?
日本の街は狭いんだから、なんでもお互い様、適当にやってきたのが
人間の文化ってもんだ。
駐車違反利権を作って儲けようってのがこの制度の目的であって、他に
理由は無いんだよ。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 16:20:13 VzRBEn/U0
「ちょろちょろしてる」って言い方がもう完全に上から目線だよね
何様?自動車様ですか?って感じ
道交法無視してとか言っちゃってるけど
飲酒運転・信号無視・違法改造・スピード違反・騒音公害・違反駐車してる自分達は棚上げですか?
自動車の方が面積における道路占有率や殺傷率が遥かに高い分、道交法出したらそっちの方が不利なのにw
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 16:52:30 meH5XUAU0
>>130
上も下も関係無い。自転車だって今はこれだよ。
URLリンク(xn--ruq033jscizcu67b.net)
貴方には何を言っても意見を変えないことぐらい判るが、今後必ず
自転車の交通違反を行政処分化、取締「民営」化して利権にする策動が
出てくるから、少なくともそれには絶対反対してくれ。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 17:22:48 VzRBEn/U0
なーにが「上も下も関係無い」だよ、ちゃんと今までのレスを読んでからレスしろよ
つーか「歩行者優先」「安全第一」の概念も持ってないくせにギャーギャー騒いでも説得力無いっての
マジレスすると>>131のURLの1割はおかしいと思うが9割は賛成だ
「一時停止違反」は場所と停車時間によるし
流石に「ハンドサインを出さずに右折、左折、停止する」は片腕運転の方が危ないだろと思う
あとはほぼ全肯定だな、今の世の中モラル無いガキやDQNが多すぎんだよ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 02:13:11 Ve+QDVTE0
どっかの国みたいに即レッカーのオークションくらいやってくれないものか・・・
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 18:13:58 PgUbl6NKO
駐車はドライバーにとって、基本的な権利なんだから、あちこち勝手に駐車禁止にされて、被害を受けていると言ってもいい立場なんだよ
きっちり基本のところを押さえておかないと、議論が空回りになっちゃうよ
135:休まずに働いたという屁理屈でクビ
09/09/19 21:51:59 zMncU9iA0
URLリンク(tottori1.tripod.com)
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 08:43:12 4JRf/ZvI0
>>134
>駐車はドライバーにとって、基本的な権利なんだから
おまえの妄想ではな
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 06:41:27 nyfjCdGq0
まぁ、自動車があれば駐車する場所も要るってことは常識。
ところが国は道路を作ることには積極的だったけど
駐車場のことまで考えたまちづくりの意識はあんまりなかった。
それで問題が出たら取り締まるってんじゃ根本的な解決にはならない。
それで自動車離れが進んだら元も子もなくなる。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 10:08:50 7TbV+lro0
>>137
まず自動車ありき、という発想が根本的に間違ってる
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:30:22 GPRxv7DE0
今から約30年くらい前ならコンビニはなかった、深夜までたむろする少年もほとんどいなかった
しかしコンビニができて治安が悪くなった24時間眠らせない街になった、コンビニは利用する側や
経営する側にとって便利であり金儲けの道具であるが関係ない者にとっては迷惑でしかない例えば
大阪にファミリーマート三津屋店があるがその店には駐車場がない、その為多くの客や納品業者が
道路に車を駐車させ買い物をする、この道路は交通量が多くバス路線であり朝夕は駐停車が禁止
されている、しかしこの店の為に停滞する、この道路沿いにはファミマとライフがあるがどの店にも
駐車場がある為路上駐車がほとんどない、しかしこの三津屋店は迷惑だという認識は全くない
またこの店は客を道路に駐車させるように誘導までしてます、本来ならば店の周りに客が
駐車させないように立て看板くらい立てるべきなのに道路を私物化し汚い金儲けをするのはどうでしょうか
ファミリーマートもこのことを知りながらこのような迷惑な営業をさせております、このような店を営業
させることこそ治安やモラルを低下させる要因ではないでしょうか。
URLリンク(local.yahoo.co.jp)
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 16:15:16 4WPsbq7t0
166839599609374
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
スレリンク(news4vip板)
811248779296874
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 01:28:25 DDhqkmFyO
駐車が権利とか言える度胸あるなら、踏切の中に駐車してみろよ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 20:43:18 +haCxmyn0
いみわかねしw
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 17:49:43 8zjC5OxP0
放置車両の確認業務を見張る会を作ろう!
カメラ片手に監視員の事を見張ろう
警察の○投げっぱなしを許すな
144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 23:35:06 8DnXrmVs0
URLリンク(www.bikebros.co.jp)
二輪だけで3年半で150万件以上,金額にして約150億円の収奪に成功しました。