☆民主党は公共交通の破滅を狙ってるのか?at TRAFFICPOLICY
☆民主党は公共交通の破滅を狙ってるのか? - 暇つぶし2ch167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 20:21:10 whJKqjh00
>>155
破綻してるよ
ちょうどその頃に、一気に不採算路線の廃止が進んだ。
転換資金が底を尽きる頃。って事情もあるけど

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 11:18:37 L3YLqcda0
ガソリン安値世界一への挑戦! オ~ザワ♪

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 00:05:18 lZFEWsZH0
>>167
破綻=不採算路線の廃止?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 17:26:23 +7nNtfts0
>>169
なら道路はバンバン廃止しないとw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 15:36:54 1TRHbFzoO
対面通行の高速道路。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 13:08:15 1YDlMJUZ0
民主党はどこの道路が何故不要なのか説明しろ。
でないと、責任取らすに好き勝手言ってる連中といわれてもしょうがない

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 14:09:41 w11yP8g+0
まずは59兆円の予算の詳細な内訳を提示が必要。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 14:31:28 32weOjqV0
>>173
同時に、無駄な道路の提示も必要。
どちらも至急ね。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 16:19:17 w11yP8g+0
予算と対比してどうかって話だろ。

>>174は至急、資料を取り寄せて予算の提示をお願いします。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 17:36:28 32weOjqV0
調べますので、
まずは、>>175さんが無駄な道路の具体名の提示をお願いします。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 18:16:19 w11yP8g+0
国会で提示されなかったのに調べられるとは、中の人の職員?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 23:54:52 buHfWJGL0
>>172
いや、その通り、衆愚に受けることを好き勝手言ってるだけの連中だから。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 00:10:09 HfjVy3L30
支持しなければ愚民
マムセーなら良民

180:名無しさん@お腹いっぱい
08/07/22 00:00:49 4abFX/pu0
ガソリン激安で票を買う民主党

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 12:50:40 owv7N2XY0
ガソリン高騰で庶民の生活困窮を喜ぶ自民党と層化信者

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 20:45:39 1a7TWIpM0
>>181
車に乗らない庶民は、ガソリン増税のほうが助かるんだけどね

183:名無しさん@お腹いっぱい
08/08/19 00:30:16 47mFLUVr0
>>182
同意
都市部ではクルマに乗ってるのはクソ食らえな金持ちだけだよ(増税しろ!)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 05:00:04 eNJbpmeAO
>>183
そんなことはない。
車を持てない貧乏人のひがみ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 08:11:20 PequkhwOO
民主支持者はだいたい>>>184みたいな感じなの??


186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 09:55:32 3d5o7oog0
>>182
世帯普及率が1を超えているというのに車に乗らない庶民?
結局は自分の事しか考えない自民党と層化信者


>>183
都市部の事しか考えない自民党と層化信者

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 11:43:35 Xorc0qcyO
でも主権を譲渡しちゃう民主は無理だなぁ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 06:32:49 Puv43cccO
前○元代表は鉄ヲタと聞くが…
石○元防衛大臣も鉄ヲタと聞くが…

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 08:18:25 SVTeoQpV0
>>185
日本語でおk

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 22:32:04 Cl0HOtDr0
こんなスレ勃ってます
スレリンク(soc板)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 21:45:55 XI1XiUIL0
公共交通を破壊してるのは自民党だろ。
マイカーにとって便利な道路を作ることばっかり熱心。
過疎地の路線バスやローカル鉄道に補助を出す政策には消極的。
岡山県の山間部で頼りの足だった中鉄バスはそのあおりを食って、
21世紀に入ってから次々と路線や本数を減らしていった。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 04:00:16 72F7J0410
自民公明党の政府に飽きた。
下野したら、思いもしないスキャンダルが続々判明するんじゃないか。

将来の政権の枠組みにかかわらず、永田町、霞ヶ関の戦後の膿みを
すべて出し切らせる必要がある。

次の次の参院選まで民主党に、政権をまかし、掃除してもらいましょ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 06:24:36 3I1pAbYz0
民主党・三村和也(広末涼子のいとこ)ってこいつだろ?

 いやそれどころか、広末サイドにはかなり早い段階で「早稲田に決まった」とはっきり口にしていた人物がいる。
 現在、叔父の家に居候している広末が同居している従兄に家庭教師をしてもらっていたというのは有名な話だが、この従兄が友人に
「涼子は早稲田に決まったよ」と話をしていたというのだ。早くから広末の早大受験をキャッチしていた週刊誌記者がこう話す。
「この従兄はMクンといって、今春、通産省キャリアに就職内定している東大生なんです。やはり6月くらいかな。Mクンの東大の
友人から彼がそう喋っているというのを聞いて、本人を取材したんです。案外いろいろと喋ってくれましたよ。もっともその後は、噂
になったためか、彼も一切取材に応じてくれなくなりましたけどね」

URLリンク(www.geocities.jp)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 08:10:32 +HGlpdACO
サラリーマンと一緒でどこの政党も
味方になっちゃくれないのが悲しいよな、公共交通は。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 18:35:16 n1s3CLtr0
日本の借金カウンター
■ 借入金,政府短期証券を含む日本全体の債務残高 1083兆円超え
URLリンク(club.pep.ne.jp)
■ 公債残高 547兆円
URLリンク(club.pep.ne.jp)

--------

根本改革が必要。自民公明党は一度下野すべし。債務放置責任は重大。
政権交代による徹底監査が必須。もはや小手先では完全無理。大連立不可。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 20:58:04 r1yjIsyF0
自民党は公共事業と言う名目で下流層を救済するのに対し、
民主党の場合、中産階層を優遇する変わりに、下流層を冷遇してる。
ホンマ、次の選挙は自民党だな。


197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 01:15:07 mnnwM2Cj0
政策的には民主党は好きなんだが、
ジャスコの息子が次期代表候補にいると
車社会マンセーの政策になってしまうんだな。

198:Max谷川
08/10/16 08:32:15 XxYI2ot1O
高速道路を無料化して地域経済を立て直せ


イオンは地方経済の救世主

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 11:34:58 TFwrZQjX0
>>197
自公党が10年60兆円の道路を造るのは車社会マムセーではないのですか、
そうかそうか。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 14:12:06 H1zAl+MV0
>>199
10年で60兆円なら、自動車関連税収と収支トントンなので車社会マンセーってほどでもない。
もっとも、自動車公害黙殺や所有課税と走行課税のバランスの問題はあるが

道路と車、交通政策に関しては、民主が圧倒的に車社会マムセーの時代遅れw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 23:56:43 pR8IQApH0
>>200
民主が車社会マムセーの内容をkwsk

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 10:42:35 gCiAJqgH0
民主党は「高速道路料金を無料化」して車社会の推進を助長することを狙っている。

高速料金無料化の埋め合わせは、自動車重量税となるので、
元々高速道路をほとんど使わないライトユーザーにとっては負担増となる。

そうなると、税負担を苦に車を捨てる者が続出する。
結果、民主党の狙いは裏目となり、車社会は崩壊する。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 12:19:37 bJjkp5r60
>>202
まず、(地方の)高速料金無料化で車社会の推進になる過程をもう少しkwsk

漏れが考えるに自家用車に移行する可能性を考えると

①都市近郊区間⇔地方に移動する交通。
②地方区間内での移動

ただ、①の場合は一般的に許容通勤時間は2時間以内だから近郊区間内で完結してしまう可能盛大。
運送業者はほぼ固定層と考えてもいいからあまり変わらんと思う。

そうなると②の場合の影響が大きい訳だが地方と言ってもどの程度かにもよるわな。
それに"車社会"の定義によっても違ってくる。(高速バス等の移行を車社会の促進と言えるか?)
不確定要素が大きくてこれ以上は検証できん。


204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 09:59:04 MJsWxr8d0
>>202
>高速料金無料化の埋め合わせは、自動車重量税となるので、

まだこんな事言っているアフォがいるとは、バカ?

205:202
08/12/27 09:10:00 uOnj+z+w0
>>204
高速料金は、高速道路の維持費にも使われる。
だから、高速料金を無料にすれば、どこかで高速道路の維持費を捻出しなければならない。

国債発行は1円でも減らしたいところである。
自動車重量税の増税以外であり得るとしたら、ガソリン税増税とか?
何にしても、「受益者負担」の原則は崩れ、受益者でもない者の負担増は避けられない。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 09:47:35 GZAPzDym0
減らしたいと言いながら新しい道路を債券発行で造ることにはマムセー。。
ただの馬鹿だろお前?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 15:33:04 ewUG4J2u0
現状維持したところで40年後(だっけ?)には無料開放されるが、
逆にその場合は同じような処理はしないのかという疑問があるんだが。


208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 10:49:43 XnEDIe7N0
無料開放されると言っても、民営化時の(わずか数年前)の見通しでは、
毎年毎年、高速の収入=高速利用車が2.5%ずつ増え続けることが前提
だったからね。

免許保有者が高齢化しても運転し続けるのが前提どころか、日本の人口も
減らない位の勢いある予測だからね。

ところがガソリン高騰前から自動車利用自体が頭打ち。
国交省でさえ将来の予測を見直したほどだが、ここへきて高速を積極的
に利用するジャストインタイムの自動車関連は大不況。
早晩、高速の予測も見直しは必要だろうねぇ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 19:02:32 f5i7dqUoO
年寄りから免許を返上させてくれよ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 09:26:46 rRfiiHGB0
これじゃ公共交通がダメになるのも無理はない
URLリンク(www.youtube.com)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:13:05 D06umWHa0
ミンス党を支持する光の戦士達

構成員2万人の世界最大犯罪組織=【山口組】  (全国の下部組織にミンス党支持を通達)
労働者の生活よりも極左思想が大切の労組=【連合】(自治労・全逓など)
子供を反日教育で洗脳 = 【日教組】
国民の年金を食い物にした = 【全国社会保険職員労働組合】
北朝鮮の出先機関= 【総連】
朝鮮人エセ団体= 【既成の各種エセ右翼団体】
韓国の出先機関= 【民団】
人権・部落対策費の利権集団と化した = 【部落解放同盟】
郵便料金割引制度悪用 = 【各種障害者支援団体】
中国の出先機関 = 【日中友好協会】
日本最大の極左武装ゲリラ = 【中核派】
カルト宗教団体1 = 【立正佼成会】
カルト宗教団体2 =  【浄土真宗本願寺派】
カルト宗教団体3 = 【統一教会】 (なお統一教会は自民党からミンス党に支持団体鞍替え)
侮日変態報道10年以上=【毎日新聞社】
主張の逆が国益、反日の雄=【朝日新聞社】
北朝鮮とオウムとの関係が怪しい反日TV局=【TBS】
経済専門誌のふりをして、中国の犬=【日本経済新聞】
沖縄での間接侵略の尖兵 = 【沖縄社会大衆党】
反自民・親特定アジアに偏った偏向報道する公営報道機関=【NHK】
国立国会図書館恒久平和調査局設立推進や無防備都市運動などで署名運動する各種自称市民=【プロ市民】

212:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/20 02:43:06 LHrn/JGh0
うーん

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 00:28:07 uG/FL4ho0
民主党の鳩山由紀夫代表「27日発表分は正式ではない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「正式なマニフェストは公示日からしか配れない」と述べ、追加は可能と強調した。
麻生太郎首相は29日午後「常識的には考えられない。聞いた方は混乱する」と述べた。


鳩山「でも、外国人参政権や3000万人移民計画や韓国に○兆円規模の救済金援助や
在日生活保護費のさらなる充実や沖縄一国二制度で中国に贈与する準備や
国家予算の9兆円の無駄を無くすと言いながら逆に莫大な公共事業費拡大などは
公示日に配るやつにも書きませんよ。

だってスポンサーと約束してんだから、道路財源とかは莫大に使わないといけないんだもん。
あってもなくてもどうでもいい僕の選挙区の白鳥大橋を維持するのに年間どれだけ金いると思ってるんだ?
アホの有権者を高速道路無料ってエサで騙したんだからどっかで金調達せんといけないからね。

韓国民団、朝鮮総連、日中友好協会、中核派、パチンコ協会、パチンコ連合、
部落解放同盟、日教組、自治労、全逓、社会保険職員労働組合、エセ障害者支援団体、
立正佼成会、統一教会、浄土真宗本願寺派、
各種エセ右翼団体、毎日・朝日・日経などのマスコミ、プロ市民
韓国、中国、北朝鮮ら外国勢とも連携して、こんなダメ政党がようやくここまで来れたんだから
彼らへの見返りしなかったら、僕暗殺されちゃうからね。

それに、正直に書いたらアホの有権者も票入れてくれなくなるからね。
僕、魂をあいつらに売り渡してまで『そーりだいじん』になりたかったんだ。子供の頃からの夢だったもんね。
がんばって貯めた国家の大事な埋蔵金全部使いはたして赤字国債も年間60兆突破になるけどね。
だって本当のスポンサーに大金使わないといけないもんね。
まぁ、政権取れたら後で子供手当も3000円で許してもらおうっと。このぐらいが妥当でしょ?
その後は考えただけでも恐ろしいな。
でも『首相を退任後、政界引退する』って26日に逃げ表明したもんね。
だったあとがこえーもん。どのくらいもつかわからないけど逃げたもん勝ちでしょ。」

URLリンク(www.youtube.com)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 01:52:22 tR2VGPuE0
みなさんデモに参加してね。
【直接】反民主党のデモを行います!【行動】3
スレリンク(offmatrix板)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 10:24:15 LHq0FJ4p0
民主には是非高速無料化はもちろんバイク専用にしてくれ。車はバイクに嫌がらせばかりする輩が多くて危険だ。割り込み、幅寄せ、加速が劣る事への嫉妬、あほらしいんだよねハイパワー車の馬鹿どもは。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 21:51:40 DfB4hn+h0
民主党なら車廃止にしてくれるよ

217:まさる
09/07/31 23:18:05 pGt1yCYV0
自民は国の大借金の責任を民主に押し付けて逃げる
民主もそれはわかっている

今回の自民・民主の政争は茶番劇

その後、うまくいかない民主の評判を地に落とし
自民大圧勝で再度返り咲く作戦
いつものパターンだろw

それからだよ
自民が日本国民におかしな法案や義務・制限をどかどか押し付けるのは
大変だぞ~

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 08:36:49 0sHg9cKG0
民主党が外国人参政権や二重国籍や人権擁護法案を早期に強行採決して終わりだ。
それだけ果たしたら解散でも再び政権交代でも何でもしたって目的達成だから構わない。

たった一度でも民主党に政権を渡せば、日本がチベット・ウイグルのような残酷な支配地となります。
生きる望みすらなく、なすがままにジリジリと嬲り殺されていきます。
チベットのように人口の大半を虐殺されるかもしれません。
人民解放軍チベット軍区政治委員会による1960年の秘密文書によれば、
1959年3月~1960年10月までの間に、中央チベットだけで『87,000人のチベット人が殺されている』。
民主党が勝てばこうなります。
ウイグルのように核実験場にされるかもしれません。

一度、外国人に様々な特権を与えてしまったら、自民が政権を取り返しても決して元に戻すことは不可能でしょう・・

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 11:15:44 fbKTR8hE0
スレタイに民主党と付いていると、スレどころか板に関係ないコピペが
必ず貼られるww

ヤッパリ仕事なのかな~www
せめてスレタイに関係した内容にしようぜ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 20:50:44 zwQRboP/0
民主党が勝ったら日本は大打撃を受けます。民主党政権誕生を皆で阻止しましょう!

2ch反民主党運動連絡所 新すれ

【反民主】反民主党運動連絡所3【無党派】 (実質4)
スレリンク(ms板)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:48:27 TQSm/6Vf0
意外とこの政策がアキレス腱になるんじゃないかな・・・

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:32:38 dPsclAoK0
民主党がとったら公共交通はもう壊滅なのは間違いない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 22:20:43 YUjta20i0
民主は何も考えてないっぽいね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 00:09:32 B8EUVrV20
そこで一般財源化ですよ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 18:44:17 RM8LL1UV0
岡田克也 妄言集

①「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
②「大きな政府という表現はちょっと・・・我々が目指しているのは”第三の政府”です」
③「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
④「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
⑤「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
⑥「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
⑦「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
⑧「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
⑨「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
⑩「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
⑪「私も、日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
⑫「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
⑬「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
⑭「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
⑮「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
⑯「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
⑰「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
⑱「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
⑲「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている。」

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 21:40:21 7K+OUdDtO
高速にシフトして鉄道はジリ貧だろうな。
クルマで3時間位のとこまでは高速圧勝。
その証拠に各地のインター近くにホテルが建ち始めた。
昔は駅前だったのに。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 11:46:20 yo92qCsu0
各地って例えば何処?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 22:27:10 ilfZbBwKO
鬼女板 2ch反民主党連絡所よりイベント案内

【一泡】 民主党解剖 購入祭り 【吹かせよう】
スレリンク(event板)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 01:17:48 UdnmC9rY0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ 

民主が国政第一党になる 
↓ 
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」 
民主、公明の連立政権成立 
↓ 
国政での外国人参政権が成立 
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進 
↓ 
人権擁護法が与党の賛成多数により成立 
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる 
↓ 
国籍法の更なる緩和 
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増 
↓ 
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現 
親中国の自民議員が民主に寝返る 
自民党完全無力化、または解散消滅 
↓ 
日本乗っ取り完了 

 「民主党の正体」 で検索 


230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 01:20:38 UdnmC9rY0
★やっぱミンスすげえ ~温暖化対策だけで各世帯年間36万負担増とガソリン代170円UP★ 

名無しさんの主張:2009/08/08(土) 04:46:48 ID:??? 

民主党マニュフェストより 
『2020年までに温暖化ガスを25%削減(1990年比)するため、排出量取引市場を創設し、 
地球温暖化対策税を導入する』 

民主党の主張する25%削減実施を断行した場合、一世帯当たりの負担額(可処分所得+光熱費)は 
可処分所得が22万円、光熱費が14万円、合計36万円の負担増です。 
更に付け加えると、この政策目標実施で想定されるGDP押し下げは3.2%、失業者は88万人。 
なおこの時点で予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1リッター170円。 
つまり化石燃料自動車には乗るな、ということですね。 

これは国内向けではなく国際公約です。 
後でまた政権交代して「この間の公約はなしね」といっても無駄です。 
そして公約が果たせない場合は『排出量取引市場を創設し、地球温暖化対策税を導入する』 
「日本が削減できなかった分、各国に負担して貰う。そのお礼に、金を払う。 
地球温暖化で日本がどうにかなる前に、日本経済が壊滅します。 

「36万円増税になるけど、地球環境のためには仕方ないよね」 

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 01:26:53 UdnmC9rY0
★やっぱミンスすげえ ~温暖化対策だけで各世帯年間36万負担増とガソリン代170円UP★ 

名無しさんの主張:2009/08/08(土) 04:46:48 ID:??? 

民主党マニュフェストより 
『2020年までに温暖化ガスを25%削減(1990年比)するため、排出量取引市場を創設し、地球温暖化対策税を導入する』 

民主党の主張する25%削減実施を断行した場合、一世帯当たりの負担額(可処分所得+光熱費)は 
可処分所得が22万円、光熱費が14万円、合計36万円の負担増です。 
更に付け加えると、この政策目標実施で想定されるGDP押し下げは3.2%、失業者は88万人。 
なおこの時点で予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1リッター170円。 
つまり化石燃料自動車には乗るな、ということですね。 

これは国内向けではなく国際公約です。 
後でまた政権交代して「この間の公約はなしね」といっても無駄です。 
そして公約が果たせない場合は『排出量取引市場を創設し、地球温暖化対策税を導入する』 
「日本が削減できなかった分、各国に負担して貰う。そのお礼に、金を払う。 
地球温暖化で日本がどうにかなる前に、日本経済が壊滅します。 

「36万円増税になるけど、地球環境のためには仕方ないよね」 
URLリンク(fate.cocolog-nifty.com)の要約)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 10:36:38 lbUSqj/wO
URLリンク(www.your-party.jp)

高速道路料金については、人気取りにすぎない「高速道路無料化」や「1000円乗り放題」ではなく、
持続可能な、かつ環境にも配慮した、メリハリのある料金体系(混雑区間・時は高く、その他区間・時は安く等)を構築。
天下り利権のため高価格になっているETCは民間解放して低価格化。

鉄道ファンはみんなの党を支持すべき。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 12:41:04 UgjBsld20
みんなの党は鉄道や道路関係は何も触れていないの?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 12:45:35 Aur3VVSBO
>>233
興味が無いんだろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 23:58:35 PMs5DxsM0
>>232
>持続可能な

10年60兆円の道路確保と道路会社を持続可能とか?ww

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 04:05:02 9ciENf3m0
みんなの党は、公共交通の現状すら維持する気ないんだろ?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 08:57:43 TTw9ifWB0
鳩左ブレが高速無料化したらJR貨物死亡。
鉄道貨物が全部トラックにシフトしたら目も当てられないねw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 22:43:37 gRmVePUV0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ 

民主が国政第一党になる 
↓ 
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」 
民主、公明の連立政権成立 
↓ 
国政での外国人参政権が成立 
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進 
↓ 
人権擁護法が与党の賛成多数により成立 
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる 
↓ 
国籍法の更なる緩和 
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増 
↓ 
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現 
親中国の自民議員が民主に寝返る 
自民党完全無力化、または解散消滅 
↓ 
日本乗っ取り完了 

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索 


239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 23:20:10 AOTjahgc0
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
URLリンク(s01.megalodon.jp)

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
URLリンク(fate.cocolog-nifty.com)

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない



240:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
09/08/14 21:04:48 ltT8XJdF0
     _______                     __ 
    // ̄~`i ゝ                    `l | 
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM 
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>> 
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~ 
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' 
                         ヽヽ___//   日本 
         ______________  __ 
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!! 
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ 

241:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/15 00:14:38 PrmWm/Nm0
理性はあるのか?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:27:54 gpQlvRlO0
■民主党の農政:農業・農村壊滅 米国農作物をジャンジャン輸入
日本農業新聞:掲載日:09-07-29
「日米FTA締結」~民主農林議員「寝耳に水」と困惑
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)より引用

■民主党「審議拒否」 肝炎基本対策法案を含む17法案が廃案へ 
URLリンク(news.goo.ne.jp)より引用
薬害肝炎全国原告団の山口美智子代表は「混乱した政局だからとあきらめきれない。患者は見殺しにされたも同然だ」と批判。
親子3人がB型肝炎で闘病中の女性患者は「集めた30万人分の署名が無になった」と声を震わせた
こんな状況なのに民主党は肝炎被害者の味方面して以下のような事をやらかしているのです。

薬害肝炎の福田衣里子さん出馬 長崎2区、民主党公認で
URLリンク(kumanichi.com)  許し難い偽善、詐欺。

■民主党のアホな経済政策
・租税特別措置3割廃止で1兆円超捻出
「住宅ローン減税は確実に住宅需要を下支えしている」(住宅業界)、
「低燃費自動車や省エネ関係の減税廃止は、広く産業界に影響が出る」(自動車業界)
・税財政の将来像が結べず、結局は国債大増発か マクロの視点欠く民主党政権公約 産経・岩崎慶市
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
・民主党、「高速道路を12年にも国有化」…無料化工程表
URLリンク(www.47news.jp)
独立行政法人、国有化して国家公務員増やして人件費削減出来るんでしょうか…
地方に回すといってますが それだと地方圧迫することになるし… 無茶苦茶です
で、国家公務員の給与は2割削減とか言っているんですよね…
増えた分の公務員の給与だけで軽く削減分上回るのでは?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:28:19 gpQlvRlO0
■「民主党だけはダメな無数の理由」■
URLリンク(mixi.jp)

民主党贔屓の偏向報道とその理由
URLリンク(mixi.jp)

★なぜ、マスコミが自民党・麻生を叩くのか?それは・・・★
★麻 生 が 広 告 税 を 導 入 し よ う と し て い る か ら で す ★

ソース:自民党政務調査会長(肩書き当時)麻生太郎による「経済デフレ対策について」と題する講演内容
URLリンク(naigai.cside6.com)

976 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/08/16(日) 16:12:06 ID:xu5EINvi0
広告税は企業のCM費用にかかる税金。
広告税が導入されれば財政再建にとって大きなプラスになり消費税UPの必要も無くなります。
しかし、同時にマスコミ・広告代理店の広告収入が減ることになります。
マスコミは自分達の異常に高い給料を維持するためにスクラムを組んで麻生を叩いているのです。
そのツケは消費税という形で一般国民に回すつもりです。

現在の麻生は、放送法に罰則を付けようとして叩かれた安倍の時と同じ状態です。
マスコミは自分達に不利益なものは徹底的に叩き潰す言論暴力団と言っていいでしょう。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:40:42 gpQlvRlO0
低燃費自動車や省エネ関係の減税廃止        温暖化加速

高速            無料化    温暖化加速   混んで高速のメリットが無くなる
            

自動車税              一台あたり5万円上乗せ  高速にはのらないのに日常の足で
                                   必要な人が税金の高さに車を手放し困窮する
 
                                
温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円) 尻拭いはすべて国民に
                ガソリン代170円/リットル 上乗せ

…一体民主党は温暖化加速したいのかしたくないのかどっちなんだ
高速無料化でCO2が増えればどうするのかと聞かれてそれは電気自動車の普及などで
民主党は環境に優しい党です エコエコ言ってたわりに省エネ関係の減税廃止だし…


票集めのご機嫌取りの尻拭いはすべて国民に押し付け、その無理な削減を実現させるつもりだし
もうどれをとってもめっちゃくちゃ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:49:04 JDpF8u5s0
田中のはばーが入ったから民主はやめとくよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 13:16:36 wqIcgTmM0
スレニ関係ないコピペ=ただのスレ荒らし

むしろ逆効果だということに気づけよw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 18:48:14 BaKh3gGg0
ホモあげ

248:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
09/08/29 00:17:22 Sm1GBSFm0
一度民主党に政権を取らせて、イオンやセブンアイ、イズミ(ゆめタウン)の 
悪事を野党になった、自民党に追求させれば。
彼らは、金に物を言わせてマスコミやネット業者に莫大な広告費を払ってる
トヨタや日産、ソニーの比ではないと思います。 

大企業を非難する共産党も究極のブラック企業である大手流通業は非難しない。
彼らが、日本の繊維や木工家具や地場食品産業を潰した張本人なのに?
大企業の下請けいじめどころではない。
トヨタやパナソニックなどは、カイゼン指導などして、むしろ下請けメーカーを育てたりする。 

どんどん議員も代議士も、こいつらの悪事をどんどん暴き、世の中に出すべきだと思います。
ネットでもそういったサイトをどんどん立ち上げる。そうすれば、世の中も変わるでしょう。 

こいつらを野放しにしてると、地方都市は滅んでしまいます。

郊外の大型店は、売り場面積の比例して税金を高くしていくのも一つの方法 
だと思います。 

249:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
09/08/29 00:19:05 Sm1GBSFm0

また、ワーキングプアを多く造ってるのもイオンなどの大手流通業です。

こいつらが製品を買い叩きをやる為、どんどん工場が海外に逃げて行く。
日本国内の工場は、どんどん労働者の待遇が悪くなってゆく。
電機などは典型的。繊維は留学生をこき使って、利益を上げてる。 


議員や行政が、マスコミを動かしこいつらの悪事を暴くようにすれば、いいのですが.......。 


250:長野4区で変態毎日新聞を擁立する民主党
09/08/29 07:10:08 L5n1E2oE0
関連スレ(ハン板 新スレに移行)

[反日政党]民主党総合スレ11[民潭・総連支援]
スレリンク(korea板)


251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 13:51:49 9a7Pzddw0
民主政権が現実の物となるのだが、交通インフラが機能しなくなったら
景気も糞もないのだが・・・


252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:32:39 HtXwqZea0
右翼はナチ民主党を援護する為に似非ネガキャンを繰り広げ、
本当の批判意見とごっちゃにしてはぐらかし工作をしていた。

投票日前日に民主党に対するネガキャンチラシをばら撒き
その反動から感情的に民主党に投票させようとする工作が行われた。
論理的にものを考えることの出来る人には何の効果も無いが、
低知能者にはある程度効果があった様だ。


253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 20:32:53 hFVgerPxO
今日のTBSラジオのアクセスのゲストコメンテーター、民主の太鼓持ちシンクタンク代表の山崎養世だとよ。
先日の報ステで猪瀬と討論みたいな形で呼ばれたのに、討論どころか人の話を聞かないだけ、持論の高速無料化ばかり強調する奴なんだが。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:17:57 ZlOO+vLWO
無駄な道路工事をはじめとした公共工事を無くせれば民主党の言う財源の確保は出来るはず


255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:30:02 385xauVE0
一般道は無料で、なんで高速だけ今まで有料だったんだ?

官僚の天下り先だからじゃないの?


256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:30:47 385xauVE0

道路は公共財だから、無料というほうがもともとの筋からいうと正しい。

有料というのが、例外的処置だったと思うよ。


257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:31:56 385xauVE0

高速利用者から税金取るのが正しいなら、田舎の立派な舗装道路からも利用料とってくれ。


258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:32:29 Xfjd7ZFU0
今時、固定電話を置く家庭は茶の間のテレビで低俗文化の洗脳を受けている層が多かろう。
一億総白痴化で、流行りと見れば、行列と見れば、その後ろに並びたがる連中

津川雅彦ブログより
URLリンク(www.santanokakurega.com)


259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 01:00:37 fEucHezz0
マスコミは今回、自民党は何故負けたのかとか言って、国民を食っていると言うかしらっとぼけていたが、
小賢しい欺瞞だね。
自民、民主とつるんで自分達が偏向報道を重ねていた結果だろw

小沢から鳩山に看板を替えただけで支持率が逆転していたが、その状態で突入した都議会選はご存知の通り。
その結果のままで衆院選をやったら民主が小選挙区を殆ど総取りして300議席近くを取ることがその時点ではっきりしたが、
麻生はそれが分かっていながら、辞任し新総裁選を行わないで、わざと負ける為に衆院を解散したことが原因。

正に仕組まれた政権交代な訳だ。


260:有馬 ◆13wx.ARIMA
09/09/02 08:51:10 4oNMaaNzO
選挙期間中、小沢は見事にマスコミの前から姿をくらましていたね。


261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 12:18:42 P419pLPJ0

麻生の思う壺になったなw

これからが面白いことになるぞ。

楽しみだな。


262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 14:41:38 TM9Spn11O
一般道だってちゃんと有料だぞ
ガソリン税という名目で徴収されてる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 14:54:13 TM9Spn11O
利用者が多くなればサービスの質が下がる
病院が好例で5分間診療
道路は渋滞
せめてガソリン税率は上げて欲しい

お金を出しただけサービスが受けられるのが真っ当な資本主義
なんでもかんでも無料化する傾向だけど
お金で優遇される部分も考えて欲しい。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 15:29:43 9iFxbP62O
高速道路は安すぎる。一キロあたり1000円が妥当

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 15:31:10 9iFxbP62O
>>262

ガソリン税はリッター1000円が妥当

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 15:38:26 7/UPzWZB0
>>253
自分の事しか考えないミクロ視点の名古屋のトラドラw
地方からは高速新幹線空港を無くせという秋田のアフォw
日本全国で渋滞するという新潟のスーパーグレートw

どれも面白かったな。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 19:13:16 aAoe6vXz0
選挙中に子供手当払うとか言うの金員の支払いを約束して投票を依頼しているから買収行為で、
公職選挙法違反にならないのかな?
子供一人につき523万円払うと言っているのだからね。
これ絶対買収になると思うよ。
どんな主義主張の持ち主だって、民主党に入れちゃうよね。

民主党は金で票を買った。
歴史に残る汚点だな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 23:24:18 7/UPzWZB0
金額の大小はあれど、全ての政党が子供向けの手当てを訴えていたはずw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 00:25:21 LsqQE4ZF0
>>265
高すぎwww

現状の一般道投資額と(旧JH)道路会社収入-料金徴収に掛かるだけの経費
を考慮しても、10兆円(=ガソリン&軽油税100円程度)が妥当。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 14:36:56 DCiK/0x30

子供は国の持ち物ではないのだから、国が養育費を払うのはおかしい。

後で徴兵でもして、クローン兵の様にお国の為に使う積りなら別だが。


271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:35:03 ymjSNnoT0
只より高いものは無いという諺がある。

普通の人は高速なんて年に精々数回しか使わない。
多くて十数回。
合計しても数千円から多くて2~3万円。

だが無料化すると使う時は只だけど、他で税金でどかっと取られる。
一人当たり5万円の増税だ。
四人家族だったら、20万円の増税だと考えてくれ。
高速使う時は高く感ずるけど、使う時だけ払う受益者負担の法則の方が遥かに安い。

高速道を毎日の様にセルシオやセドリックで走って、年に何百万円分も使っている者も居る。
普段高速を使わない人達がそいつらの為に払うんだよ。

民主党の政策はすごく頭悪い制度だぜ。


272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 00:27:40 ++mbORI80
確かになあ。庶民は路線バスだからなあ。


273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 00:45:53 Cvj+vl4y0
高速道路は借金して建設された。
借金返済のために料金を取り立てることにしたが、
返済が終われば無料化になるのが
そもそも国民との約束。
‥だったが、国交省は
高速料金を借金返済ではなく、一般道の建設費に
勝手にどんどん注ぎ込んでしまった。
と言うわけで、とっくに返済されているハズの借金を
いまだに返し続けるハメに。

高速ユーザーは自分達の負担分は充分に払ったし、
無料で高速を使う権利はあるハズ。

今残ってる高速の借金は、
一般道を建設したために発生したものだとしたら
返済を税金で対処しても
別にいいんじゃね?


274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 03:46:49 feNBdgMjO
お前らよりは民主党のが頭いいから話しにならんのだがなw

275:有馬 ◆13wx.ARIMA
09/09/04 09:41:39 Fc5Rmip8O
頭が良いのなら、国民の7割をも占める反対派を納得させることなどたやすいんでしょうねえ。
おほほほほ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 10:15:39 aRDcdI+cO
公共交通がダメになれば年寄りが病院に行けなくなり、医療費を抑制出来るという作戦じゃないか?

277:有馬 ◆13wx.ARIMA
09/09/04 10:47:33 Fc5Rmip8O
医療費を押し上げているのは高度医療じゃなかった?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 11:23:17 zMysRlB00
>>271
普通の人の基準てどこにあるんだろ
どかっと取られるって決まってるみたいに言うのはどうだろか

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 17:37:12 +x7h8P+A0
ドイツの戦略
URLリンク(www.german-consulate.or.jp)

>運輸の分野でも連邦政府は、2020年までに1999年レベルの貨物輸送を5%、
>自家用車の移動を20%削減するよう努力しています。また、鉄道を利用した
>貨物輸送を2015年までに倍増し、国内の河川輸送を40%増やし、同時にまた
>自家用車を持たない人の割合を増やすことが考えられています。その決め手
>となる要因は、環境税と高速道路料金の導入と鉄道に対する助成金です。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 20:03:07 1T8aH9Cx0

ナチスは政権獲得後、目を見張るようなすばらしい社会主義政策を次々と打ち出して国民を魅了し、その後本性を現した。

民主党も客寄せパンダの官僚の天下りの禁止、特殊法人の解体、無駄使いの一掃など頑張ってやってくれたまえ。


281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:02:17 Mjf2P8aM0
つーか無料化しないって

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 02:16:16 kGjxwj+A0
ついでに空港と港湾政策を徹底的に見直せや

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 06:18:19 LoWD4AqX0
増税しかないだろ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:24:06 ctjpgxRN0
最低年金7万と聞いて喜んでいる奴、ばかぁ?

国民年金を既に貰っている人や、まもなく貰う人は、
今までは60歳を過ぎるともう貰うだけで保険料を納める必要は無くなったが、
民主党の案だとおそらく消費税率が12%になって一生保険料を払い続けなければならなくなる。

年金額80万円とすると7%の増税だから、5万6千円の負担が新たに生ずる。


285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 13:29:35 7sq7GIQEO
車に乗って排ガスを撒き散らそうo(^▽^)o

後世なんてどうでもいい


286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 00:26:59 S0I3b0Oe0
>>284
現在、国民年金の平均受給額は4万7千円、で消費税は5%、
どちらが負担が大きいかは自民儲でもわかるだろうw

287:有馬 ◆13wx.ARIMA
09/09/07 12:54:41 sUFQA2nDO
後世~化粧品~
歌謡ベストテン~♪

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:26:39 3cvq6g7U0
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:41:20 f0vl2zxp0
一番簡単な解決方法はインフレ政策。

お札を刷りまくってインフレを起こす!

国の借金は刷ったお金で返却。
貯金たっぷりの金持ちは多少苦しむが借金が多い貧民は簡単に借金返済で楽々。
額面上は給与は増える。
インフレが日本を救います。
デフレを作るのは人為的には難しいがインフレは札を刷れば良いだけ。
一番簡単!きゃっほ~

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 00:18:57 huchN7sg0
そのようだな・・・・・。
ばらまきで票を買っているだけ。
公共交通機関で働く人はあぼーん。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 17:03:51 pOdD8S5+0
>>286
民主党の案に何か幻想を抱いている様だね。
民主の案では既に保険料を支払った人はその額に応じて、つまりあんたが言う
4万何がしかしか貰えないのだよw
その上に、五万六千円の支払いが生ずる。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 17:45:35 D88C1Xp60
>>291
また自公のビラの宣伝ですか?w

293:有馬 ◆13wx.ARIMA
09/09/08 19:31:35 k5FMHZ2NO
まあ焦ることはない。
霞ヶ関をぶっ壊すと言っておきながら高速道路国営化のような霞ヶ関を太らせる話ばかりが聞こえてくる民主党が、いかなる手腕を見せるか。
生暖かく拝見させていただこう。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 02:16:44 riPO3EP60
【政治】「環境税」導入に現実味 鳩山代表の温室ガス25%削減表明で★2
スレリンク(newsplus板)

32 :名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:15:23 ID:t4GWfTZn0
ガソリンの大幅値上げが、温室ガス削減と高速無料化を同時達成する手段なわけか。

なかなか賢いんじゃね?
民主に期待して投票した人は怒るだろうけど。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 21:15:30 hj2U8ogg0
       
                   ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           /             )⌒ヽ    タイヤを消費しろ。
          /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)   ガソリン税廃止、高速道路無料、自動車税無料。
         /   ノ  友愛&故人    ヽ (   CO2排出権は中国に友愛だ。
        (  彡                  i  )  西松とは違う! ブリヂストンは配当だから合法だ。
        ) i     /\     /\   i (   死人からの献金も合法だ。
       (  !        ヽ   /      i  )
        r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }
         \_! \  /(   )\      !ノ
          't    /   ^ i ^   ',   /   
           ヽ     _, -‐‐-、._    /
  ∧、         \_ヽ.  `ニニU´  _/          ∧_
/⌒ヽ\         \.        λ.         //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ |.  /~\   / 、│     l⊂i''-|_|
  [__|_|/〉ヽ、  /  |/ヽ;;;;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /  ヘ /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                         '─┘
 

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 21:54:49 Gzl7YED50
>>292
自公のビラにそんなこと書いてあったの?
だったら正しい指摘だった訳だw

正しい指摘と似非ネガキャンをごっちゃにして大衆操作していたのだね。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 22:35:59 Zz2N3GUc0
>>296
正しいってまだ信じているしw
宗教信者は怖いワwww

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:46:41 qLWrNGs20
高速無料にして、かわりに炭素税で軽油もガソリンも250円ぐらいにする
注:炭素ベースなら軽油の方が高くて然るべき

炭素税で出来た財源で船会社などに損失補填する

運輸部門はこれで25%どうにかなるだろ
これだと損をするのは高速とか要らない地方都市の短距離通勤利用とか
生活利用だから
もう車しか足がない所にはほとんど氏ねって言ってるに等しくなるから

そうすると地方人が公共交通が発展して来る都市圏に職を求めて殺到、
東京の地下鉄なんか乗車率250%時代に逆戻りして1人あたりのCO2激減

めでたしめでたし

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 23:33:47 xTHYehlv0
日本はガソリンが安すぎるよ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 01:41:34 KiPx2MRwO
もうどうしようもないね。
俺は今まで遠出は電車使っていたが
高速無料化したら車を運転せざるをえないわ

特に地方なんて1日にバスと電車が数本しかないところが多いんだから
これ以上減ったら公共機関での行動は無理だろう。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 21:00:35 ytutAn2DO
多分、高速と平行する鉄道は大変だろう。
列車の本数は減り、高速バス増えるだろう?
鉄道は衰退するだろう。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 21:46:26 hRVYVJsi0
地方はそうなるよな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 22:12:43 eUswFXDJO
高速無料化が問題というより、それが公共交通の衰退を招く事がより問題。
民主党の政策担当者は公共交通の知識が欠落している。公共交通に対して無知過ぎる。

304:999
09/09/19 11:23:57 3Gn8p5Ko0
  LRT 推進と民主党やらなきゃあ。

  地方のため温暖ガス25%削減のためにも。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 20:34:10 swOZmLk70
マニフェストに公共交通を守ると書いていた社民党から国土交通副大臣が誕生したことは
良かったのではないか。
早速、「ひとと環境にやさしいまちづくりをめざして、公共交通の充実などに
とりくみます」と仰っているし。
URLリンク(www.kiyomi.gr.jp)
問題は実際どんなことをして頂けるのかということでしょうが。

個人的には辻本・前原両氏に馬淵氏を説得して頂いて、
今までの自動車一辺倒の政策から、徒歩・自転車・鉄道・航空・船舶とあらゆる
交通のことを考えた政策へと転換していただくことを期待しています。
これこそ、「新しい政治」だと思います。


306:999
09/09/19 21:34:58 vo21loSi0
誰が言ってたか忘れたけど、「新幹線での貨物輸送」っておもしろい

 と思う。たとえば日本郵便が「郵パック」を新幹線輸送で価格が宅急便  

 下がれば、ニーズあるはず。温暖ガス25%削減のためにも。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 03:59:41 djXTb07l0
民主党に日本を任せられないと思う人たちで集まりませんか?

2009年8月30日に行われた衆議院議員解散総選挙によって政権与党となった民主党

しかし民主党の政策は「高速道路無料化」や「温室効果ガス25%削減」など言葉だけは踊っているものの
国益を考えると疑問符が付くものばかり
その上日本国民にとって重大事項であるはずの「外国人参政権」や「人権擁護法案」については
多くの人が存在すら知らないままです

このまま上記の政策が実行された場合、日本にとって取り返しのつかないことになるのではないか
そう思う人は少なからずいるはずです

そんな民主党政権に不安を抱いている人たちで集まりませんか?

※最近になってようやく民主党の危険性に気がついた一人です
正直、政治関連の知識は全然無いのですが何かしたいと思いレスした次第です。
どうも保守のデモに参加するのは敷居が高い。。。と思っている超初心者同士で集まってのほほんと会話できたらと思います

ボケー( ´∀`)

開催日時: 9月22日(火) 14:00~(予定)
場所:都内某所(参加者にはメールで前日までに事前連絡)

メールアドレス:leserafics@gmail.com

注意事項
1.参加表明は9月21日(月)12:00までにお願いします
2.開催日時は変更することがあります
3.奇抜な服装や言動はおやめください
4.他団体への勧誘は禁止です
5.進行がグダグダでも許してください

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 20:20:52 82PpDx1DO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!


309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 20:25:38 SDIw87/xO
>>308

どうも岡田が、一番の高速無料化推進者のようだ。イオンで買うのは止める。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 20:54:52 oVfk/V/W0
>>297
今まで保険料をズルして払って来なかったくせに、
真面目に払って来た人と同じだけ貰えると思っているのか?

宗教信者は困ったものだねぇw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 22:00:52 9+Hhy1lQ0
>>310=宗教信者は困ったものだねぇw

312:異世代コミュニケーション
09/09/23 11:05:10 jKaJK35v0

今回の選挙結果で得た教訓は、
自分だけ分かっていても効果は一人分。
ネットをやっていない老人を普段から啓蒙していなければならないと言うこと。
老人は頭が固くなっているから、時間が掛かる。

同居している両親や祖父母はもとより、
離れて暮らしている場合は電話掛けたりメール送ったり、会いに行ったついでに
話して聞かせてやれば良い。
家族のコミュニケーション、コミュニケーション。


313:たーたん。 ◆BwPzKYONvU
09/09/23 11:43:29 OjCUKa4A0
>>306
鉄道貨物輸送の新幹線への移行は、将来的に決定的に大切なテーマと思うな。
鉄道での輸送は(積み替えが大変らしいので)長距離中心になってて、
このためには北海道から九州までシームレスに走れることが必要かと。

九州・北陸・北海道の各新幹線の早期に開業されることが望ましいね。
北陸新幹線はフル規格で若狭ルートで直接山陽新幹線とアクセスできることが必要。
あと、高崎・小山間に北陸・東北を結ぶ支線があればスムーズになるかと。

九州・山陽・北陸・東北・北海道がつながれば、並行在来線の存廃に左右されることもなくなる。
これらの新幹線は、東海道新幹線よりも線形が良いのも好都合。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 12:30:25 z4JD7/CS0
>>306・313
特急貨物の新幹線便は既に存在しているけど、知らないのかよ。

それから新幹線軌道は、貨物列車に耐えれるように作られていない。
安全に高速運行するためのメンテナンスが大変で、軌道を壊すような
貨物列車など走らせる訳がない。300km走行をナメるな。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 14:12:23 ER7jRAfN0
>>303

みんな勘違いするな。
公共交通が衰退するかはやり方次第。
たとえば今は,1000円の割引はバスには適応されていない。
しかし,無料化すればバスも無料化されるから運賃も安くなる。

アメリカなどみてみな。別に公共交通は衰退していない。
今は,土日などに1000円を限定するから集中する。
毎日無料なら,次第に慣れて,今みたいな混乱はなくなる。

それでやっていけない路線はもともと必要性の少ない路線ということだろうし
本当に必要な路線ならば,補助金などで行政が対応するべき。

316:たーたん。 ◆BwPzKYONvU
09/09/23 14:26:19 OjCUKa4A0
>>314
当然新幹線は全線電化されているわけで、新幹線を走らせる貨物鉄道も
線路に集中して負荷がかからない電車方式に切り替えればよいのではと。
どうせ現在の狭軌路線を走る貨物列車は使えないわけだから。
強力なモーターが必要になりそうだけどね。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 17:34:29 OWgsY+faO

物流コストの削減が目的なら、
鉄道や船や航空の貨物も無料化するべきではないか???








318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 20:05:53 7n0hFRYz0
社民党が連立政権に参加したと言うことは、民主党が掲げていた衆院比例区80削減構想が潰されたと言うことかな。
これで、自民、民主の単純小選挙区制への野望はひとまず遠のいた訳だ。

日本の民主主義を守る上で、社民党は実に国民の役に立つ政党かと言うことが良く分かった。

来る参議院選挙で社民党がどれだけ議席を増やせるかが、今後の日本の民主主義の行く末を決めることになりそうだ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 21:02:53 sEZkyIfr0
よーするに高速道路無料化によるバス・鉄道・船舶会社の公金補填<ETC利権の根絶
ってことじゃね?
詳しいことは知らんが

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:08:50 KExWK7Sw0
>>317
高速が無料になるとトラックの走行経費もタダになるらしいwww

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:29:50 WGl4U1RmO

320
高速無料化をするなら、
ヤマト運輸や日本通運や佐川急便を
個人消費者が支払う料金も無料化しないと不公平ではないか???





322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 00:19:24 5eo878Nq0
秋の連休、鉄道好調 東海道新幹線、GWより8%増
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
GWは物珍しさで集中しただけか。
鉄道は心配無用だなw
JALの問題も高速無料化とは全く関係なし。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 01:40:51 wPRqt+RsO
とろいことを平気で書いてる馬鹿が約〇名いるな

324:民主党の改革が本当か偽りかは、これをどうするかで分かる
09/09/26 10:36:37 iTjjalA90

北海道警察の捜査協力費、捜査費の請求の殆どが虚偽だったことが明らかになったが、
これは道警に限った事ではない。道警では内部告発者が出て隠し切れなかっただけ。
総ての県警で同様な事が行われていると思われる。となると毎年国民から80億円近くが
警察によって騙し盗られている事になる。
 それは、一連の警察による詐欺横領事件が問題化してからの警察庁の対応振りを見ても分る。
今までは領収書に氏名が記入されていた為に不正が発覚するとヤバかったが、
これからは氏名を記入しなくてもいい事、つまり、実質的に領収書ナシでもいい事になった。
この事から、警察庁の指揮又は承諾の元に全県警が組織ぐるみでやっている裏金作りである事がうかがわれる。
 北海道警では、盗んだ金を連帯責任として、道や国に返すと言っているが、
横領がバレていない他の県警で盗んだ億と言う金をあっちから持って来てこっちにホイ、
右から左にホイってな感じだったら、何の反省にも制裁にもならない。
 捜査協力費、捜査費の請求の殆どが架空である事が明らかとなった以上、
この制度自体を廃止するべきだと思う。


325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 18:55:42 nyEVQRrQ0
【外国人参政権を認めた国は例外なく崩壊する】

ニュージーランドが継続在住1年以上の永住権所持者に一部認めましたが、
おかげで人口に対する犯罪率が人口1000人に対し105.9件で世界で2番目という最悪の事態を引き起こしました。
ニュージーランドといえば、キウイ族に代表されるようにとても穏やかでのんびりした優しい民族たちの住む治安のいい国でした。
それがそののんびりしたお国柄に付け込んだ恐ろしい外国人たちのエジキと成り果て、
10人に一人以上の割合で犯罪が起きているということは異常事態です。
2年以上在住の者に地方参政権を認めたフィンランド101.5件で世界に3番目
3年以上在住の者に地方参政権を認めたデンマークも92.8件で世界で4番目
継続在住5年以上で国政選挙権および地方選挙権を認めたチリも88.2件で世界で5番目
5年以上在住の者に地方参政権を認めたオランダも人口1000人に対し79.6件もの世界第9位の犯罪率です。

これらは凶悪犯罪が多くて有名な治安の悪い南アフリカ共和国よりも上位に来ています。
外国人参政権や移民の受け入れは治安の悪化どころか崩壊につながるのです。

アジア・アフリカ・旧ソ連・北中米圏では、外国人参政権を認めている国はほとんどありません。
韓国は投資額や年収などのあまりにも条件が厳し過ぎるので、日本人はごくわずかな人にしか認められていない。
EUは利害関係の一致しているEU圏内で認めているだけに過ぎません。
(そのEU圏のみであっても、イギリス6位、ドイツ11位、フランス14位、イタリア19位と治安は悪化しています)
一定年数以上の居住条件などでEU圏以外にも認めてしまった北欧諸国やオランダは
発展途上国もびっくりの世界屈指の悲惨な犯罪多発国家と成り果ててしまいました。(ノルウェーも世界第13位です)

日本の場合は、利害関係が一致しないどころか、
なんと組織的に日本壊滅、利権強奪を目論む反日国家国民である中国人・韓国人・北朝鮮人に選挙権を与えようとしているのです。
これは世界に例をみない恐ろしいことなのです。
外国人参政権、人権擁護法案、大量移民計画、これらを認めると必ず国が崩壊します。

世界で最も危険な国 2009年09月09日
URLリンク(gigazine.net)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 20:02:32 4LhyRGIA0
>>315
 アメリカが公共交通が衰退していないってそれはいつと比較して言ってるんだ?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 22:02:25 rQk2bwjh0
>>315
クリーンでエネルギー効率が良い電車止めて、
ジーゼル排ガス撒き散らしで、何時事故ってひっくり返るか分からない高速バスに乗り換えろと?

これで日本の二酸化炭素発生量は1.5倍になること請け合いだな。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 01:11:57 1mF57AzK0
>>327
ジーゼル排ガス撒き散らしの非電化区間は真っ先に廃止ですか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 02:31:27 ptWP83Fo0
2013年春、日本の東京、大阪、名古屋、福岡、沖縄、仙台、札幌などの主要地で大勢の日本人がデモ抗議で立ち上がっていた。
「日本は日本人のものなんだ!」

2009年鳩山内閣就任早々、ニューヨークで中国の胡錦濤国家主席に村山談話踏襲を宣言し、
秋の臨時国会で公明党が提出した外国人参政権、民主党が提出した人権救済法案、女子差別撤廃条約、個人通報制度が
それぞれ3分の2以上で可決されたことを皮切りに、
2010年には人権擁護法案、国立国会図書館法改正、1000万人移民計画、二重国籍、国立追悼施設建設、中国のODA再開、
戦後賠償として毎年一定額を中国・韓国・北朝鮮に支払い続ける法案が可決し、
証拠がなくても名乗り出ただけで従軍慰安婦認定で多額の賠償金を払い続けることとなった。
2011年には東アジア共同体発足、東アジア通貨統合が制定された。

CO2大幅削減や最低賃金上昇、福島瑞穂氏の唱えた派遣禁止、鳩山首相の唱えた通貨が元に変更するなどの経済大不況、
藤井発言による大幅な円高促進、亀井発言による3年返済猶予でさらなる貸し渋りの加速で、
大手企業は2012年には海外で事業展開を本格的に広げるようになり、もはや日本に顧みることなどなくなってしまった。
一方、残された日本では失業率が30%を越え、経済は大崩壊し、欧米からも相手にされなくなり、
街にホームレスが溢れ、反日教育で日本を心から憎む大量の中国移民による凶悪な犯罪が激増し、
自殺者は年に6万人を突破する非常事態が起きていた。

そして、2013年春、各地で立ち上がった日本再起を願うデモ隊と大量に移民された中国人たちの壮絶な闘いのさなか、
自衛隊が突入する。
「やった!自衛隊が助けにきてくれたぞ!」
自衛隊は上層部からの命令により仕方なく銃を乱射した。
だが、倒れたのは日本人デモ隊だった。
鳩山首相が「日本の軍事組織の指揮権を東アジア共同体に委ねる」と言い続けいたが、
ついに中国人民軍によって日本の自衛隊を指揮するようになり、日本政府に対するテロ行為とみなしい虐殺されたのであった。

「僕は日本を愛する日本国民を虐殺するために自衛隊に入ったんじゃない!」
一人の自衛隊員が銃口からわずかに煙が立ち込める銃を手から落とし、泣き崩れた。

鳩山氏は日本経済も日本国民の権利も安全も捨て本気で東アジア共同体へ取り組みをみせています。

鳩山由紀夫公式ホームページより
URLリンク(www.hatoyama.gr.jp)
「日本の主権の一部を国際機構に移譲する」
「アジア経済共同体が実現した暁には、通貨の発行権その他の国家主権の一部を国際機構に委譲しようというものだ。」
「日本の軍事組織の指揮権を国際機構に積極的に委ねようという意思表示だ。」

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 01:14:45 JIyQwLJ20
民主党がどうしても推し進める東アジア共同体(中華人民共和国共同体)

入る国:中国、日本、韓国、インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、フィリピン、ブルネイ
ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオス、東ティモール、オーストラリア、ニュージーランド、インド

入らない国:ネパール、ブータン、スリランカ、北朝鮮、台湾、バングラディシュ、モンゴル、パプアニューギニア

東アジア共同体の中で、中華人民共和国の一つの省となる国と自治区となる国に分かれるが、
日本国の場合は自治区でななく中華人民共和国日本省となる見方が強い。
現在の日本政府は主権のすべてを中国にどうしてもゆだねたいという世界的にも例のない唯一の国だからだ。
よってチベットやウイグルの大虐殺以上の恐ろしい展開が日本に待っているのは間違いない。
このことは在日韓国人にとっても虐殺の対象になるため脅威であるはずだが、
彼らも自分たちの目先の特権ばかりに執着し過ぎているため、自分たちも恐ろしい目に合うことに気づいている人が少ない。
在日の人は自分たちの命を守るためにも韓国民団の嘘を見抜く必要性があるが、そこまで至っている人はほとんどいない。

北朝鮮は、日本の民主党が日朝友好議連や捏造した自虐隷属史観を元にした恒久平和議連などで、
日本政府は大いに仲間に入れたいと考えているようである。
中国共産党の考える支配地域の中には、意外にも北朝鮮と台湾が構想から外れている。
台湾は既に中国の領土内として実質的に軍事的支配下におくことが予想される。
北朝鮮は覚醒剤や人身や兵器などの良質な商材が存在するので、中国としては手中に入れておきただろうが、
なぜか現在のところ構想外になっている。理由はわからない。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 02:22:21 zVBDeKnj0
主権放棄は確かにダメだが、そのコピペはスレチなのでな。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 11:41:46 FQl7lzMk0
東アジア共同体と1000万人移民計画で公共交通の破滅は確実

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 21:20:59 arv3qEba0
>>332
移民と公共交通破滅が結びつかん
詳しく

漏れの中では、移民が増える→車を持てない貧困層激増→公共交通フカーツ
という実に後ろ向きな事態になりそうなんだが
なおかつ恐るべき治安の悪化を招くが

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 00:56:38 K8cvGsIm0
破滅言いたいだけじゃないの?www

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 09:01:15 6JIcLaTTO
【鉄道】JR四国、高速無料化実施なら「路線廃止も避けられない」…30億円の減収 試算を発表 [09/09/30]

スレリンク(bizplus板)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 18:19:24 VnF/C/Vc0
駅員などが暴行受ける確率が非常に高まるな。
バスジャックなどは横行するし、公共交通は壊滅だろ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 22:32:29 nApvhjQK0
働きもせず、ただ子供が居ると言うだけでお金を恵んでやるのは良くないよ。
労働の報酬として賃金を払う形で富の再分配をしないと経済は活性化しないし、
社会が駄目になる。

子供手当では多少下支え効果はあるが、雇用創出効果は極めて低い。
自民党もお仲間の民主党も医療だ介護だ子供手当だと詰まらないことに金を使うことしか脳がない。
そのため不景気からの立ち直りが通常の景気の波動程度になっている。

中国を見てみろ。2chで俺の書き込みを見てのことかどうかは知らないが、
そのアドバイスを忠実に実行してあっと言う間に経済が回復した。
日本の政治家も頭の中に膠が入っている様に意地を張ってないで
直接、雇用を生み出す強力な公共事業をやったらどうだね。
それもその結果新たな経済効果を生み出す有益な公共工事をするべきだ。
今風で言うなら例えば、中央リニア新幹線を5年で開通を目指して短期間に10兆円ぶち込むと
延べ数十万人の雇用を生み出し、直接物資を調達し、鉄鋼、機械、非鉄金属、電線、セメント、繊維、
輸送、ガラス、建設、車両、電子など多くの分野が活性化し、それが経済のカンフル剤になるんだよ。


338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 09:50:12 TYW6KUx10
人口が減少したら誰が乗るんだろうねぇ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 15:34:52 b3GTgqdH0
経済と生活が豊かになれば自然と人口が増える。
民主党は金撒いてパチンコ屋だけ設けさせて、
そこへ中国人らを1000万人以上移民させて日本を潰す大作戦に出たわけだ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 17:37:18 TYW6KUx10
ハチャメチャな議論だな

341:たれ流し
09/10/03 19:16:24 azqx7FeS0

何もしなくても子供が居る者に金ばら撒いても意味ないよ。
職も無く金も無い人達に職を与え、経済を活性化して子供が作れる様にしていくことの方が良いんじゃないのかな。

民主党の様にただダラダラと金をばら撒くやり方は財政悪化と大増税を招くだけ。
それではいざと言う時、政府は動きが取れなくなる。
民主党の政策は、無駄をなくすとか言いながら、新たな無駄をしようとしているだけだ。


342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 20:16:55 SIBu0sCoO
ここは自分の持論を発表するスレですか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 21:07:08 b3GTgqdH0
そうです

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 10:16:52 GTPPdDKy0
ここに5万円持っているとする。
それで人を雇って畑の草取りをさせたり、種蒔きさせたり、収穫の手伝いをさせるのと
道ですれ違った者にくれてやるのとどっちが経済効果があると思う?
そしてどっちが社会を良くすると思う?
それが分からないバカが民主党。

つまり、税金を使ったただの買収に過ぎない。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:09:06 KoaiTt4W0
何百万人の失業者が出ていると思っているんだ?
毎日どれだけの中小企業が倒産していると思っているんだ?
この不況時にまずすべきは経済対策だろ。

子供手当なんで下らない無駄使いに税金を浪費していると肝心な経済対策をする為の金が無くなるぞ。

無能民主党には降りてもらって、次の総選挙には社民共産に政権交代だ。


346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 00:43:03 1n6D8ind0
>>339
あれだけ景気が良かったバブル期でも少子化は進んでいたぞw
これだから情弱はww

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 00:50:38 S8upyrX70
国土交通じゃなく、日本経済の破綻を狙ってんだろ?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 11:29:58 C97/jUbm0
>>333
本当に治安の悪い国では、バスや電車に乗ること、駅などに近づくこと自体が危険。
先進国にとっての移民は「貧困の輸入」、つまり治安悪化要因でもあるから、
公共交通の利用者が減ってしまうリスクもある。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 14:06:29 XuD/tNW2O
運輸調査局の論文

URLリンク(www.itej.or.jp)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 19:49:20 ZjtocxuV0
>348
それ移民受け入れをもくろんでいた経団連と中川(女)にも
言ってやってよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:42:23 fhoXTYbB0
労働をすることによって財が生まれる。
そしてそれを売って収入が生まれる。
その労働により報酬も得られる。
それが消費されて経済が広がって行く。

ただばら撒くだけの子供手当は、直接、雇用を生み出し、財を作り出す公共事業の数十分の一以下の経済効果しかない。
しかも人は何もしないで金貰えるとなると怠け者になる。
国が段々駄目になる。


352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:49:34 AIbU+kJm0
>>351の前半を壊した自公政権www

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:04:30 k3QvQmE10
>>352
ワーキングプアを意図的に作り出した経団連も同罪な

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:52:57 4Yd/xePe0

子供手当にしても、ただ現金を渡すのではなく、学用品や教育費に金を使ったら、
その一割を補助する有効期間2ケ月のチケット制の方が遥かに優れている。
それだけの知恵もないかね、民主党には・・・


355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:55:23 84hW3qK50
>>1
民主党はそこまで考えていない。

鳩山さんはタイヤを売りたいだけ。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 23:05:45 AIbU+kJm0
>>354
コストかけて天下り先を作るとw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 16:51:22 Oi0R4zRsO
【社会】高速道無料化「反対」、フェリー協会が要望書

スレリンク(newsplus板)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 08:00:56 dptCtcNH0
>>325
統計学を理解できない知的障害者が書いた記事ですね、わかります。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 13:22:27 4yYkYIUC0
同じだけ税金を使って、何も残らないのと中央リニア新幹線が開通してどんどん利用できるのとどっちが良いと思う?

まぁ、普通に頭が付いている人なら誰でも分かることだよね。

思い付きしかないバカな政党に政権任せると国民の税金がどんどん無駄になる。
その結果残るは借金、大増税。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 15:48:05 au4uLRATO
政権にしがみついてるの丸出し、糞民主。終わった。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 17:42:45 IXHHJJ/O0
子供手当は親の道楽に使われたり、貯蓄に回されて投資額の1/5程度しか物資の調達に役立たない。
また、始めの段階で労働による財の生産を全くしていないから、直接、雇用を生み出す公共投資に比べて1/20程度しか経済効果を持たない。

5兆円ばら撒いても2500万円の公共事業と同程度。
逆に言えば、10兆円の役に立つ公共事業をすると200兆円のバラ撒きをしたのと同じ効果を持つ。

しかも、子供手当はおかしなインフレを招く。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 17:44:55 IXHHJJ/O0
訂正
2500万円 → 2500億円

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 00:59:35 JKjdBY350
>>361
>子供手当は親の道楽に使われたり、
それも消費です。経済効果としては子育て支出と同等です。

>貯蓄に回されて
あらゆる所得保障関連支出のうち、対象世帯の貯蓄性向が一番低い(所得の割に最低限必要な支出が多い)のが子育て世帯です。
配偶者控除、高齢者向けの所得保障に比べると、はるかに貯蓄に回される割合は低い。

ゼネコン等事業会社の利益分が内部留保に回ってしまう公共事業よりも、「貯蓄相当分」は少ない。

>しかも、子供手当はおかしなインフレを招く。

貯蓄に回るなら、貨幣として流通しないから、インフレの要因にはならない。

言ってる理屈の統合が失調してますな。

6号病棟の患者の方ですか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 09:13:20 3YjWbI3Z0
>>359
税は国や自治体の運営、サービスの資金だが、
車は使う毎に必ず納税が発生する。

リニアが開通しても沿線沿い以外には税金は
入らないw増してや通過する自治体などwww

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 09:20:01 6wcvMOTNO
>>364

自動車の事故は非常に多く、その度に警察官は出動だよ。
自動車を減らせば、事故は減り、警察予算を削減する事が出来る。また各地の陸運局も廃止に出来る。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 11:07:02 Og1B6Mv30
>>363
他人のお金が欲しくて堪らない物貰いの乞食さんですか?
突然、人を誹謗中傷して、頭大丈夫かな。

子供手当は、財を生産してないんだから数十分の一の経済効果しかない。
ゼネコンという人物が居る訳ではなく、下請け孫請けなど数十万人の生活が支えられているんだよ。
また、公共工事というと直ぐゼネコンと連想するようだが、工事の内容によっては多くの分野の産業が関って来る。
当然より多くの従業員、庶民の生活が支えられる。

貯蓄に総てが回るとは誰も言っていない。
金に目が眩んでおかしくなったのかね?
今まで間に合っていたものなんだから、消費されるものも無駄なものに使われる比率が高くなる。
無駄な消費にあぶく銭が使われるとインフレになることも知らないのかな。

ま、人様の懐の金に涎垂らしている者に言っても理解で金だろうがな。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 13:00:05 ptBasx8j0
いい加減、「雇用創出のための公共投資」なんて発想が、おかしいことに気付いて欲しい。

何兆円もかけて、無駄な公共投資をして、さらにその維持費で毎年何億円も垂れ流しに
なるぐらいなら、直接必要な人にばら撒いた方がまし。



368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 20:13:06 OiJTnGWL0
>>367
本当に必要な人ならいいけどさ、子供手当は違うと思うな。
既に子供が居るということは、もう間に合っているということ。
余裕があるから子供を繁殖している。
そこへ持って来て、金バラ撒いても泡銭になるだけ。
正にドブに金を捨てるようなもんだな。いや、税金を捨てるようなもんだ。
もっと役に立つことに使わないかん。

中央リニア新幹線や水力発電ダムが無駄な公共投資とは思えないね。
そして、失業者を救う為に雇用を創出することが無駄とも思わない。


369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:03:11 qomYxe1c0
URLリンク(www.youtube.com)

こういうの見ると現党首に今の政策を抗議してるのかね?
三木線は自民のせいと思うがにそれ以外の地方路線は終わっても良いとか不明な答えは無いよね?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:33:40 6wcvMOTNO
>>369

鉄道に冷たかったのは自民党より社会党だった。
社会党党首だった飛鳥田は横浜市長時代、市電廃止を推進した。
現議長の横路も道知事時代、国鉄赤字線の問題でほとんど第三セクター化せず、バス転換に踏み切った。名寄線など本土なら第三セクター化で鉄路を残したレベル。
結局、自治労の生活維持が全てであって、公務員以外は死んでも良いと考えている。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 09:40:05 XdQSn4jM0
>>365
自動車関連の税収は国交省などが発表しているのでわかるが、
警察官の人数、予算のうち自動車事故関連の割合を具体的にw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 09:48:46 XdQSn4jM0
>>367
公共事業マムセーの香具師等が気にしないのは、雇用の継続と利払いだな。
公共事業は建設が完了してしまえば仕事はなくなるので、完了後も
別の工事を続けなければならない。
そうなると「必要なモノを工事をする」ではなく「工事は必要なもの」が
目的となり、「必要なモノ」は二の次になってしまうw

利払いは、最近の八ツ場ダムでも良く話題になるが、建設費は残り
1500億円と言われるが、建設国債は発行額を60年分割して払うので
仮に4600億円の建設費としても、結果、現在の低金利が続いても
1兆円が国民負担となる。
その分も含めて効果を考えないとな。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 11:24:42 ZxIVkcQYO
>>371

19年度の刑法犯の認知数は269万、その内自動車運転過失致死が78万と69%を占めます。
また道交違反の取締件数は849万件、検察庁には61万件送致されてます。

薬物違反が増えたと言っても二万件、殺人は1200件。

日本から自動車が無くなれば、警察検察裁判所は相当合理化出来ます。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 11:25:11 oPuibC8n0
>>372
八つ場ダムの4600億円が高いのか妥当なのかは、内訳をよく吟味しないと分からないけどさ、
前半でキミが言っていることは、経済音痴、或いはデマもいい所だなw

不況時の財政出動による景気の建て直しの為の公共事業は、あくまで呼び水だから
ダラダラやるものではない。
短期間に強力にそれをやることによって、景気が良くなり、経済が回りだす。
そうしたら、他から求人が発生するから雇用対策はこれでよい。



375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 16:32:40 XdQSn4jM0
>>374
公共事業が好景気を呼び、後は勝手に経済が廻る・・・
公共事業頼みじゃないというなら、過去に公共事業をしてきた地域は
今も好景気が続いていないとおかしいだろw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 20:48:36 IZMRb4rg0
時代とともに経済構造が変化して、公共事業への投資に対する景気刺激効果が
薄れて来ているのが現実。
いま公共工事を大幅に増やしてもたぶん景気は良くならない。
景気を良くするには、円安→インフレターゲットしかないとおいらは思う。


377:名無しは20歳になってから
09/10/12 20:54:13 BcaEZzrZ0
民主党へのご意見はこちらに

URLリンク(form.dpj.or.jp)

私もいろいろ、意見を書きました。
国民が怒っていることを書きましょう。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 21:29:29 ZxIVkcQYO
>>376

確かに景気刺激策としては公共事業は過去のものになっている。
しかし既に1990年代から、公共事業は削減されているのであって、これ以上土木関係者を減らすのは弊害も出る。
何故なら災害の多い日本では、常に土木作業員を一定確保しなければ、災害の復旧が出来ないからだ。少子化の影響は土木業界にも及んでいる。

まあそれでもダムは要らないですがね。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 21:53:54 XdQSn4jM0
一定って何人くらい必要?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 23:39:37 6yAYJXda0
>>375
考える力とかあるの?
景気には波があるんだから、過去に不景気になって公共事業により立ち直っても、
時が経つとまた不景気になったりする。

>>376
日本語でヨロ
公共事業による景気刺激効果は薄れちゃいないよ。
ただ、日本の政治家には、公共事業で景気を良くしようと言う思想自体が薄弱だった。
今は殆ど皆無に等しい。
だから、日本の景気は何時までも良くならないのだな。


381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:14:08 nl6sRCg50
この議論、

「効果がない公共事業は無駄」という主張と、「効果がある公共事業は有益」という主張が噛みあっていないw
もちろん、どっちも正しい。

問題は、これまで「効果がない公共事業」が、あちこちで大量に行われ続けてきたこと。


382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:38:30 uWoUnF7w0
効果が無いというのはおかしい、少なくとも雇用があったし、
使用した機材、車、コンクリートなどすべてが官僚の支配下のお金であることはありえない。
災害の事前対策、道路など特にお金にならない、お金にしてはいけない分野が公共事業。

一般には中立した振りをして論点を摩り替えるのが工作とも言われる。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 23:04:25 eXVGNOJ5O
前原大臣の1ヶ月を見る限り公共交通重視に思える。
しかし民主党のマニュフェストは公共交通軽視。
党とは上手くいっているのかな。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 23:43:52 a73ts2nY0

無益な公共事業

一度舗装した道路を何度も掘り起こしては舗装を繰り返すこと
公務員が後で大赤字にする箱物作り
遊歩道に必要以上の何かを付けて予算を食う


有益な公共事業

渋滞緩和の為のバイパス作り
中央リニア新幹線
発電用ダム


385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 00:27:28 liZjgX+X0
> 発電用ダム

一見、クリーンなエネルギーで良さそうだけど、巨額な建造費用と維持費用、環境破壊を差し引くと、
手離しに有益とは言い切れない場合もある。



386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 00:50:01 pLZ20j2N0
>>380
>過去に不景気になって公共事業により立ち直っても

過去に立ち直ったのはいつの話よ?
それ以降に公共事業があったら、また立ち直っている事になるがw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 02:10:21 174UF8rr0
>>382
お馬鹿さん(笑

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 02:56:19 7oI69e2W0
太陽光発電は化学薬品だらけの巨大なパネル工場が必要で雷や雹などのダメージを受けやすい。
風力発電は風きりによるビル風と似た現象、周波数、電磁波が鳥に影響など意外と自然に優しくない。
次世代発電は発電所設置の為に費やした電力以上の電力を出すまで時間がかかりすぎ、気象に影響されすぎる。

発電用ダムは周囲のダムに対して、夜間の汲み上げ用の電力を供給している例が多くやはり治水に影響してくる。
水量を調整し洪水を未然に防ぎ、余った電力は家庭などに回される。
電力に飲料水、農業、公害対策の要素を兼ね備えた無駄の無さと安定した発電量がエコと言える。
失敗例は大きすぎる三峡ダム。水を貯め過ぎて上流、下流が変化しすぎ生態系と住民の生活が破壊された。

何度も掘り起こす行為は都市計画法など取り組んでいる自治体もある。
無益、有益は判断しかねるが、最近の公共工事は投入した費用が看板などに標示されるようになっている。
住民が無益と判断したなら各自治体に自分たちで声を届けなければならない。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:09:29 CPOCjwWB0

一般道の騒音、渋滞、煤煙を軽減する為に俺の提唱により既に大型トラックのみ通行料が割り引かれ、
一般道から大型を高速道に誘導する作戦は成功している。

高速道路無料化すると普段、高速道を使ってない人達に税負担がどかっと来るなど色々悪いことが起こるが、
こう言うことも起こる↓

高速が一般車両で溢れかえり、しょっちゅう渋滞するようになると
逆に大型トラックが一般道に出て来るよ。


390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 18:18:47 DKcOBzlJ0
道路の掘り起こしは共同溝にでもしない限り永遠に行われる必要なものだ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 10:39:08 PgVsbPCU0

水力は発電時にCO2を全く発生しないことは言うまでもないが、
建設から廃止までの全期間を通してのCO2の発生量も水力はダントツに良い。

1kWhの電力を得るのに水力発電が僅か11gなのに対して
火力発電は500g~1kgも発生する。


392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 13:53:34 YlsrcC0P0
水力は悪い訳じゃないけど、場所が限られる上、いらない湖が出来てしまうのがなぁ・・・
これメインで行くには日本は人口多すぎ。

公共交通ってわけじゃないけど、自転車を都市部で使いやすくして欲しいな。
車道走れっていうけど、トラックとか近くて怖いし、止める場所も足りない。
あと、アシストじゃない自走出来る電動自転車を自転車並みに乗れるようにして欲しい。
最高速度は~20km/hとか、ミラー義務化とかすれば、結構いいんじゃないかと思うんだけど・・・。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 17:00:16 U0TKNJ8/0
水力と風力はCO2を出さないが、日本では現実的に無理過ぎる

URLリンク(jundokobo.blogspot.com)

丸山茂徳(東工大教授)の寒冷化説

・・・CO2が温暖化の大きな要因との見解が定説になりつつありますが・・・

丸山「CO2問題と温暖化は切り離すべきです。確かにこの百年温暖化傾向に
ありましたが0,5度Cに過ぎず、地球の歴史上、全く異常ではない。化石燃料を
最も焚いた1940年から80年に気温は下降しており,CO2犯人説は崩壊してい
ます。大気の気温を決める最大の要因は雲です。雲が1%多ければ気温は
1度C下がります」


・・・雲の量を決めるのは何ですか・・・・

丸山「最大の要因は宇宙線の飛来量です。宇宙線が雲の凝縮核となる。これに
最も影響を与えるのは太陽の活動です。活動が活発だと宇宙線は地球内に入って
こなくなる。活発だった太陽の活動は二年前から減衰しています。もう一方で宇宙線
飛来量を強い地球の磁場が遮断する。地球の磁場が弱くなると飛来する宇宙線量が
増えますが、この磁場も弱くなっている。したがって温暖化ではなく、これから寒冷化が
始まるでしょう。」



世界中の科学者がIPCCの地球温暖化仮説を信じてる

などというのは、  大   嘘   です。

丸山氏によれば、世界中の学者が集まる数十の学会でアンケートを
取ったところ、温暖化する、寒冷化する、分からないの比率は、
1:2:7だったそうです。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 17:01:55 U0TKNJ8/0
二酸化炭素が増えると植物の成長が早まるから、
なるべく二酸化炭素を排出するように努力するのがいい。

1億年前の地球の様子を考えよう。
恐竜時代には、高さ100m~200mの大森林が当たり前にあり、
恐竜の巨体を維持させるだけの植物の成長スピードがあった。
しかし、植物の急速な成長を助けた二酸化炭素は、着実に減少していた。
植物の成長は遅くなり、恐竜は絶滅。
植物は裸子植物から被子植物へ進化を余儀なくされ、動物は体格の小さい哺乳類が進化した。

当時と比べて、大気中の二酸化炭素は10分の1に減った。今はほとんど枯渇状態だ。

生命誕生時から考えよう。
原初の地球では、二酸化炭素は30気圧になる大気の98%くらいあった。
それがほとんどなくなってしまったのだから、
長年の生物の働きはまさに二酸化炭素の消費の歴史だったと言える。
酸素もすべて二酸化炭素から作られたし、なにより大地に大量に残る石灰(炭酸カルシウム)。
貝やサンゴによって、無計画に石灰に固着化された二酸化炭素は、
大気に還元されないまま、大地に大量に捨てられていった。

そこへ人類が現れた。
人類は能動的に大気へ二酸化炭素を還元することのできる唯一の生命体だ。
二酸化炭素枯渇に喘いでいた地球の全生命にとって、待望の救世主といえる。
なにしろ、ここ一億年の間、生命の多様性はどんどん失われていったのだから。

再び地球が生命豊かな星になるのか?それとも殺伐とした砂漠と氷の星になるのか?

それは、人類がどれだけ多くの二酸化炭素を大気へ放出することができるかにかかっている・・・


つうか、規制すべきなのはCO2でなく、他の有害物質なんだよ。
よって火力発電は悪くない。
公共交通だって、有害物質を減らせばいいだけであって、CO2は全く問題ない。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 17:43:49 aDxMzONcO
>>393

CO2の25%は国際公約。公約を破ったら他国から侵略されても文句は言えない。
故に乗用車の製造販売利用を禁止するのは当然。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:12:43 qIor2Itp0
>>394
一所懸命、黒を白と言い包め様としているが、何か寂しいねw

地球は温暖化しているし、海水面も上がって来ているんだよ。
南極や北極の氷がどんどん解けているのも証拠の一つ。
氷河も然り。
これは温暖寒冷周期に反する。
温室効果ガスによるものであることはほぼ間違いない。

おれはもう15年以上前に地球はこれから百年近く温暖化し、その後急速に寒冷化し、
氷期になると予言している。
これは地球温暖化の反動から更に酷いものになることもね。
だからこそ俺は、水力発電倍増計画と太陽光発電パネルで屋根と言う屋根を覆い尽くす
新築時の太陽光発電施設の義務化と公共施設の全屋根への太陽光パネルの取り付けを提唱している。



397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:56:49 YlsrcC0P0
>>394
自分たちが人間だってこと忘れてない?
一億年前は確かにかなり温暖な環境で恐竜等にとっては住み良い環境だったけど、人類にとってはあんましよろしくない環境だよ。

今の文明は、今の気候環境にあわせて構築されている。
都市は海岸線や河川に沿って作られているし、農作物は今の気候でよく育つように品種改良してある。
災害対策も災害が来ないと思っている場所では取られていないし、服装などの文化だって土地の条件と切り離すことは難しい。

気候変動、特に急速な気候の変動は文明にとってはリスクなんだよ。
だから、気候を積極的に温暖にしようなんて考えない方がいい。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:57:21 ArNsFGHM0
つまり火力発電推進国家こと中華人民共和国の最終目標は
気温と大気圧と二酸化炭素濃度に適応できないから地球でも宇宙服を着て
至る所から生えているシダの巨木から100m上から落ちてきた葉に潰されることが夢なのですね。

399:水力発電潰し
09/10/18 12:27:42 4nYU80+L0

民主党は、DQNの親の買収資金捻出の為、国の進める究極の太陽光発電である40余りの水力発電所(ダム)計画を中止し、
地方が進めている87ヶ所の水力発電所計画を中止させようとしている。
年間約100億kWh、200万世帯分の太陽の恵みを無にし、代わりに化石燃料をバンバン燃やして発電するんだと。
民主党のこの愚行により、向こう四年間日本のクリーンエネルギー政策は停滞し、その間に地球は更に温暖化し、
異常気象による巨大台風が発生し、本土を直撃し、どれだけ多くの農作物や家屋の被害を出し、人が死ぬことか。
それで二酸化炭素の発生量を25%減らすとぶち上げる。 言行不一致、支離滅裂。 思い付き政権。
低脳に政権を取らすと国民が苦しむ。

何年か後、DQNの親の道楽に貴重な国民の税金が消えてなくなり、何も残っていないのと
140基のダムが新たにそそり立ち、ばんばん水力発電している国とどっちが良いか普通に考えれば分かることだ。


400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:19:00 Dq79Sle0O

多分民主党は暫定税率を撤廃する代わりに、環境税
を導入するのが狙いだと思う。暫定税率と環境税と
では税の趣旨が違う。だから、課税対象も違って
くるはず。ガソリンは値下がりするが、それは暫定
税率の役割が終了したからという理屈だろう。また
推測だが、環境税は石油関連の全生産品に課税され
るのかもしれない。環境対応車は課税対象外だな。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:28:10 QFnSLu330
それあるね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:45:19 7dEoGOVB0

無駄を省くのなら、
田中美絵子先生を切ってこそ説得力が出る
コイツへの議員報酬本体だけで四年1億2千万円円以上
これが無駄でないはずがない
田中先生も、辞職することが唯一彼女に出来る「仕事」だと思う

田中美絵子北陸学院高校卒ー帝京短大卒
北陸学院高校 偏差値38  帝京短大   偏差値38

民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
URLリンク(news.livedoor.com)
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
URLリンク(npn.co.jp)
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
URLリンク(www.sanspo.com)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:58:54 mcyi8zLP0
>>1 思いつきの人気取り政策で、政権交代など予想外だったからしょうがないだろ。


404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:03:44 hWqt/DfP0
>>400
確実にやると思うわ、それ

まぁ個人的には反対ではないがな…

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:09:41 r7021bM50
それやるとイオン岡田が死ぬだろ。
今安いのに買えない日用品がますます値上げで買えなくなるな。

高速とガソリンが安くなるから遠出はし易くなっていいかもな。
CO2削減には完全に逆方向だけどな。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 16:29:26 Ixncl6Z00
>>397
>だから、気候を積極的に温暖にしようなんて考えない方がいい。

>>394には一言も気候を積極的に温暖にしようなんて記述はないが?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 19:16:06 r7021bM50
じゃあドライアイスでもいっぱいつくりますかね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 22:25:40 syOHhcN10
>>399
200万世帯が年間に消費する電力を石油や石炭で発電したらどれだけの二酸化炭素が発生するんだろ。
それでどれだけ地球が温暖化して異常気象が起きるんだろ。

スーパー台風が発生して屋根飛ばされたら嫌だな・・・orz


409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 08:55:15 uzBPz/RX0

化石燃料も核燃料もあと数十年で枯渇する。
しかも、日本には、核燃料の資源は殆どない。
火力発電は二酸化炭素を出し地球温暖化を促進し、原発は放射性廃棄物を出す。

日本の将来のエネルギー戦略として、100%自給できる水力発電の為のインフラを整備しておくことは重要。
太陽光発電パネルの普及にも力を入れなければならないが、発電パネルによる発電は昼間しか出来ないから、
ダムの建設は必須。


410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:25:37 jMRJjV8di
>>400
課税対象外は、多分ない。
もしなる可能性があるとすれば、鉄道があるかもしれないが。
他はない。
環境税(炭素税)は、確実に導入されるだろうが、税率がどこまで上がるか分からない所がくせ者だな。
導入当初はおそらくCO2排出量1t当り2400円、1kg当り2.4円位からスタートするんだろうが。
これはちなみにガソリン1L当り約6円になる。
さあ、これがどこまで上がるかね?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 21:37:49 kcoZe3dEO
良スレ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 08:43:27 Yzt6rLfci
>>410
60円になったり、600円になったり。

413:名無しさん@お腹いっぱい
09/10/27 23:01:14 89cIfYB/0
子供手当に必要なレベルまで増税しよう

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 19:59:16 nO2YeWgF0
環境税の導入で更なる景気後退、失業者の増大なんですね。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 14:08:55 XD1l8QgmO
自動車税100倍でOK

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 18:08:36 jMJ0lnQi0
まあ都内にでかい車で乗り入れる馬鹿には税金かけてもいいんじゃないか?

ロンドンも同じような税金かけてるしね。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 01:54:26 OcOUomTx0

[外患] この売国奴、ついに公言しちゃったよw

【政治】民主・小沢幹事長「外国人参政権は韓国側の要請」と認める。 [11/16]
スレリンク(wildplus板)



418:名無しさん@お腹いっぱい
09/11/21 05:30:16 faJyhryR0
どうするべきかな

419:診療報酬引き上げを企む
09/11/21 10:59:04 54XZoMJk0
長妻は診療報酬を答申する委員会の委員を医師会から出すように指示したそうだ。

医師会は、開業医の経費水増し税制に手を付けられたくないが為に
先の衆院選挙では自民党からお仲間の民主党に乗り換えたらしい。

民主党は、魂胆丸見えの乗換えなのに非常に重要な税の公正な徴収という改革をせず、
利益団体への便宜供与をするのかね?

それでは、買収と癒着の腐敗構造丸出しだろ。
民主党、最初から腐敗し切ってるな。

因みに、開業医の経費水増し税制の為に、国は毎年5000億円の損失を被っている。
とどの詰まり、増税になる。


420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 18:54:59 5ygENrEG0
そうだw、らしいw
だけでなく、確定したソースが欲しいところです。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 11:54:45 SfT6J1oA0
>>420
新聞見たら?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 12:11:36 VZOwX79Q0
★子ども手当は見直しを OECDの政策提言

・経済協力開発機構(OECD)は18日、日本の経済政策に関する提言を発表した。鳩山政権が
 導入を目指している子ども手当について「目的と対象を再検討すべきだ」とし、大幅な見直しが
 必要だとの見解を明らかにした。所得格差是正のための税制改革も求めた。

 所得制限を設けずに幅広く給付する子ども手当に対しては、巨額の財源が必要で、少子化対策と
 しての効果を疑問視する見方がくすぶっている。OECDの提言は、子ども手当の制度づくりに
 影響を与える可能性がある。

 民主党は総選挙で、中学生までの子どもを持つ家庭に1人当たり月2万6千円の子ども手当を
 支給すると公約。鳩山政権は10年度予算で、半分に当たる月額1万3千円を支給する方向で
 検討している。

 提言は「教育は将来の経済的繁栄への戦略的投資だ」と指摘。幼児教育と保育サービスの
 一元化などを促した。

 税制改革では、納税額から一定額を差し引く税額控除による減税と、所得が課税最低限に
 達しない人たちへの給付金による支援を組み合わせた「給付付き税額控除」を導入し、
 所得格差を是正することを盛り込んだ。
 URLリンク(www.47news.jp)


423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 20:35:10 OFlQJ8QL0
民主党の事業仕分け大いに結構なんだが、

それで中央リニア新幹線を短期間で完成させたり、
水力発電倍増させたりする一大公共工事の資金に当てて
一挙に景気に活を入れると言うなら分かるんだが、

それが全部もっと大きな無駄である子供手当の財源アサリだから何にもならないなw



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch