大阪府の交通事情at TRAFFICPOLICY
大阪府の交通事情 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 10:46:20 JG48BHqW0
第二京阪開通を2年遅らせた交野市民の罪は重い

3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 14:49:31 ylIpwzXFO
梅田北ヤードを遅らせた吹田市民の罪も重い。

やっとこさ整備が進んで梅田貨物線の地下複線化が実現する。
これで北摂、京都方面から関西国際空港へのアクセス改善となにわ筋線新設への弾みになる。
大阪の鉄道網は外環状線となにわ筋線が開通して完成される。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 19:39:26 mLdxbBj00
板違いのような・・・
政策でなくて事情を語るだけなら運輸・交通板では?

【摂河泉】大阪府の道路事情part1【摂河泉】
スレリンク(traf板)l50

5:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 10:32:32 7vNFLvW00
運輸交通版では鉄道の話題×だろ?
しかも変にトラックのりのスレばっかり立っているし。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 10:33:24 7vNFLvW00
>>3
吹田はまだ共産がアホな住民をだまして反対運動を行っていたようだがどうなったのか?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 22:57:41 iupW/7xq0
>>4
そのスレはdat落ちしたみたいだよ。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 23:58:32 Lv9aOcV50
大阪人って鉄道の延伸とかに疎いよね
TVの話題にもなかなかならない

9:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 22:58:48 +BbPSHuL0
その間にも今里筋線の工事は着々と進む。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 21:50:30 lctZigjP0
環状線の外側10kmぐらいのところに環状鉄道が出来ればイイねえ!

11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 22:06:52 a0te8A3LO
>>10
まさか周回してる鉄道=環状線だと思ってる?

環状線って中心から放射状に延びる路線を繋ぐもの。
だから極論を言えば2点を結ぶ直線だけでも環状線になる。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 23:31:24 lctZigjP0
>>11
思ってないよ。
武蔵野線や南武線みたいなのでいいからあればいいなあと思って。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 15:02:19 V7KKuIWd0
京阪が新線作ってるよね?
従来の淀屋橋に行く線はどうなるの?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 15:24:11 XBDF7Giz0
>>13
そのまんま残るんじゃない?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 21:56:27 O891l7NgO
>>12
それは失礼した。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 10:46:05 VrNHMCwP0
大阪内陸新環状道路ってどうよ?
外環状線と中央環状線の間の道ね。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 06:08:50 5P8baciWO
「大阪都心再生環状道路」の完成待ちだね。
阪神高速湾岸線と近畿自動車道を淀川左岸線と大和川線で結んで環状道路にする。
これが出来れば阪神高速環状線を経由しなくてもいいルートが出来る。
これに第二京阪道路が組み合わさればスムースな自動車環境になる。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 15:45:02 T4IVEcn+0
>>17
いい!

19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 21:56:36 wLT+v36/O
地下鉄今里線って出来ても沿線の人しか利便性あがらないよね…

もっと大阪圏の交通に影響与えるような
相互乗入れとかやってほしい

20:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 00:34:45 l86OxVSfO
>>19
は?
今里線は主幹鉄道ではなく環状鉄道だからそれでいいんだよ。
十分大阪の交通に影響を与えてる。

言っとくが大阪で主幹鉄道を建設するならなにわ筋線しかない。
関空‐堺‐難波‐梅田‐新大阪‐高槻‐京都を最短で結ぶ路線。
これが出来れば大阪の路線は完成すると言われてる。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 20:08:13 NuLgsISeO
環状線か…ってことは
渋滞緩和と地元の鉄道空白地対策か
今里筋線が出来てもめぼしい駅通ってないから
大阪郊外に住んでオレは利用しないだろうな

早く外環状線出来ないかな
出来れば生駒の麓に外外環状線と
京阪奈あたりに外外外環状線ぐらいあれば東京圏並に便利

22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 09:22:15 lGlji6yyO
>>21
環状線なんてそんなもんだから。
そもそも関西は基幹鉄道に集約しすぎて環状線や副幹鉄道に人の流れがない。

なので外環状線となにわ筋線の完成が待たれる。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 09:26:48 lGlji6yyO
関西国際空港‐堺市‐難波‐梅田‐新大阪‐京都市

これらを最短距離で結ぶ路線がなにわ筋線。
いかに協力な基幹鉄道になりえるか明白なんだし早く着工してほしい。
実質JR難波駅・南海汐見橋駅から福島までの建設で完成なんだし。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 17:46:22 14x4G/xw0
駐車違反減った?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 19:20:35 PELLbJ7hO
会社がなにわ筋沿いだけど駐車違反は殆ど無い…

四ツ橋筋も無いな

>>23 乗入れは便利やね!ただなにわ筋沿いの街が寂しいな
なにわ筋線が出来たら堀江なんか大発展するでねぇか

26:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 21:11:15 MV7pnMtX0
>>23
御堂筋下、大深度地下を利用すりゃ、より短い距離で、また大阪の中心部を結ぶ貫く路線になりますが。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 22:50:56 lGlji6yyO
>>26
お前、なにわ筋線の計画を知らないだろ?
御堂筋の地下を使ってどことどこをどう結ぶのか言ってみろよ。
JR難波駅と南海汐見橋駅から御堂筋線のもういっこ下を通って福島に抜けるとか最高にお馬鹿な路線だなwww
そもそも最短距離じゃなくなってるしwwwww

28:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 14:48:39 N0OwK5YLO
四ツ橋線をみるかぎり
市内の南北の交通をもう一本増やしても
需要があまりないだろうな
それよりか四ツ橋線の新大阪遠延計画のが現実的

なにわ筋線みたいに南の交通と乗入れ出来ればいいが…

29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 09:18:07 dhYiNsXcO
>>28
んなこたぁない。
関西圏の中心を考えりゃいいんだよ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 10:10:58 KsSaBK+m0
>>17
近畿道と阪神高速守口線の末端に守口JCTが建設されるな。
第二京阪は取りあえず近畿道までだが、森小路線を経て一部守口線に
かぶらせて、左岸沿いを進むルートか大深度地下案だったか、
色々と検討されているみたいだな。

門真JCT付近から八尾バリアの空き地は高速道路用地だと思うのだが、
本来何車線を見越してあんなに敷地を取ったのだろう。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 17:13:31 TPJek96eO
まぢで!守口ジャンクション

萌えだな!!

32:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 12:04:59 lXfsMLMC0
守口JCTは平成26年3月31日完成予定。

第二京阪の交通をいかに門真JCTより先で処理するかが課題になるかな。
今は、太子橋今市駅前の京阪本通交差点をなんとかしろって感じだから、
第二京阪開通で少しは分散できそうと期待している。

近畿道横の余剰地は片側4車線化しても余りそうだからモノレール延伸かな。
プラスして第二京阪沿いの交野方面への長堀鶴見緑地線延伸を具体化して欲しい。

●門真市 →京阪本線
●門真南 →地下鉄長堀鶴見緑地線
●鴻池新田 →JR学研都市線
●長田(荒本) →地下鉄中央線 近鉄けいはんな線
●西岩田 →近鉄奈良線
●久宝寺口 →近鉄大阪線
●久宝寺 →JR大阪外環状線 JR大和路線
●長原 →地下鉄谷町線

●門真南 →大阪モノレール
●門真団地(京阪バス車庫)
●巣本(国道163号線)
●萱島東
●木田国守(四條畷イオンモール)
●寝屋川公園(東急ニュータウン)
●寝屋川公園北(東急ニュータウン)
●星田北六丁目(京阪バス車庫)
●交野市 →京阪交野線

33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 15:22:50 AoxXzznjO
長堀鶴見緑地線延伸

門真団地辺りは家がいっぱいなのに
駅がかなり遠い鉄道空白地で需要はありそう

学研都市から京阪の乗り換えがスムーズになるように造ってもらいたいな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 16:31:25 dQwMlgUW0
>>33
だから京阪バスも車庫を構えているわけだな。
車庫の近くに地下鉄駅ができると京都のバスターミナルみたいで効率よさそう。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 22:26:34 FMrCQt+E0
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
 「するっと交差点対策(案)」を改訂!


36:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 09:48:59 hOTvRblG0
>>35
初回の案は道路全体の幅員を変えずに車線の幅員や複合レーンを主にした物が多かった。
今回は用地買収を伴うものが多いような気がする。
それでも渋滞が解消するなら私は歓迎する。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 22:31:26 EzFGZOUsO
南海電鉄が会社更正法申請 乗客減歯止め利かず
www.asahi.com/life/update/0804/007.html

38:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 14:33:18 7nd40ldkO
社会は無常ですな

大阪にも過疎があれば過密のトコも
自然豊かに 均衡ある発展を…


39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 02:47:28 UGDlhQ/JO
>>21-22
大阪という街は放射線状に街を形成している東京、名古屋と違い、南北の筋に沿って街を形成している為環状線はうまく機能しない。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 09:32:06 ep7Z+bGEO
>>39
わかってないねぇ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 10:41:41 Fd3RubpZ0
>>20,22,23,27
そもそも上等貨物線も今里筋線も何の補完をするつもりで造ったのかな?
なにわ筋線?誰が金を出すんだい?大阪市は出せないよ。
御堂筋線のパンク状況を見ていれば、まずそれの補完機能が必要になると、
誰にでもわかるんだが?
近畿の中心を考えれば、四つ橋線の延伸乗り入れをまず考えないとね。


42:うはははは
06/08/09 10:49:15 Fd3RubpZ0
↑上等貨物線は南半分すらまだ工事中だからな。
訂正しておきます

43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 13:16:47 BfcGKUSLO
四つ橋線の延伸なんか不可能。
阪神をどうやって越えるのか考えればわかるじゃん。
外環もなにわ筋線も環状線のバイパスなんだが。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 13:25:24 zEo5lOJU0
そう思うんなら、JR西さんには駅ビルなんぞ建てるより予算を投入するべき物件が
何ぼでもありそうなもんだが?
少なくとも、大阪駅、京橋駅、鶴橋駅、新今宮駅には降車専用ホームを作ってほしいがね。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 13:30:45 zEo5lOJU0
>>43
>外環もなにわ筋線も環状線のバイパス
??
要するに乗客調査の結果、関西本線と新大阪駅の間の乗客が圧倒的に多いと、
天王寺駅と大阪駅の間の乗客が圧倒的に多いと、データとして出ているんだね?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 13:32:43 zEo5lOJU0
>>43
省線大阪駅じゃあるまいし、阪神を越えると祟りでもあるのかね?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 15:46:00 OZzGZmpl0
>>43 >>46
四つ橋線の延伸ですが、確かに現状の西梅田駅から北へ延伸するのは無理ですが、
西梅田駅から肥後橋か本町までの区間を現状よりも深度の深い新線に切り替えれば、
数年前に発表された国土交通省近畿圏の鉄道整備に関する答申通りに、
阪神の梅田駅と大阪駅を通過して十三へ至る延伸が可能になるでしょう。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 16:09:52 XZ6jBfwj0
京阪線の西九条延伸は急務だ
早急にやりたまえ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 15:24:36 TCEQTaZ40
>>39
南北の筋に沿って街を形成しているのは大阪市内。
大阪郊外は東京、名古屋のように大阪市内を軸に放射線状に街を形成している

50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 16:35:05 32aGZLWy0
☆環状線複々線化!希望!!☆

無理か・・・

51:あぼーん
あぼーん
あぼーん

52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 15:30:37 NYe8vZifO
JR外環ができたとしても
JRは人の輸送の事以外に周辺の開発とか
経済的効果や相乗的効果を考えてるんかな?

今の環状線みたいに駅の前にアパートの裏があるんはゴメンだ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 23:48:55 q+UiSnHg0
神戸から大阪を飛ばして、京都へ行く北回り直行路線を作って欲しいな。無理か。



54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 19:46:38 s4fYbyQ20
空港を一箇所にまとめないと不便です

55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 16:17:52 tcT+Pc8a0
関空・白浜新幹線をつくればいい。
新大阪~大阪~JR難波~天王寺~堺市~関空~和歌山~田辺~白浜

56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 18:29:24 SZKZaAhZ0
舞洲の方に地下鉄建設してたみたいだけど、埋立地の方の建設中の地下鉄の
開業はいつごろ?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 18:38:57 SZKZaAhZ0
北港テクノポート線の開業はいつごろ?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 22:34:16 gLCVWtFm0
>>55 阪和線は高速化に問題あるらしいから 何とかしないとな
大阪大都市圏が和歌山の観光資源を有効に活用する経済効果はまだまだあると思う


59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 14:14:44 oyyKZAfG0
大阪湾に秘密のトンネルが・・・

60:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 16:24:16 QktgMODb0
>>58
阪和線な、あれ、こないだ完成した高架、たぶん手抜きやで。
車両が通過するたんびに揺れてるもん。
それに、コンクリート枕木がうるさいし。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 20:21:37 uHyMKnkR0
神戸から泉南に行くには鉄道より、神戸空港~関空の高速船の方が時間も
早いし料金も安いな。


62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 22:04:45 OfcFol/u0
また不振って報道されていたなorz
PRが足りないんじゃ・・・
なんかイベントをしたらどうかと思う。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 13:40:33 3HhjPO3Y0
>>62 船というのはバス以上に時間にルーズな乗り物という先入観があるのだろう。

 天候にも左右されやすいので信用がない。


64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 10:35:13 c78qy+It0
準用再建団体転落回避のために歳出削減をする影響はいかほど?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 19:11:15 Orcsdanf0
このスレ伸びひんなあ・・・。
大阪府民は道路・鉄道共にあまり興味なしですか・・・
あ~そうですか。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 19:57:18 iu2Olhhj0
>>65兵庫から大阪に来て5年になるがそう感じる

道が凸凹だったり、不便だったりしても市民の声があがらない傾向がありますね

67:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 21:33:40 b/eT1iGF0
>>65
大阪府は赤字だから希望を捨ててるだけだよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 19:29:22 s4Skl2If0
大阪府は府域のほぼ全てが市街地だから整備がホント大変だね


69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 20:25:10 j/z55k0m0
>>68 能勢町、豊能町、岬町、千早赤阪村、泉南地区を除く。


70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 02:32:17 9gd/EHpU0
歩道の緑化が遅れていると思う。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 18:36:23 ntU7j/Ca0
>>65
この板やウンコ板が同じようなもんで伸びが悪い

72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 19:02:21 Oag4Aj540
age

73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 21:50:02 4iB9LwiO0
age

74:あぼーん
あぼーん
あぼーん

75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 04:23:13 BsF9dNnz0
御堂筋線新線が必要だな。停車駅は梅田ー難波ー天王寺でOK。所要時間8分ぐらい。
現状で梅田ー天王寺間がJR環状線で23分190円、市営地下鉄16分270円だもんな。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 04:56:11 vPyAlPaEO
大阪カ〇キョウ南部〇央タクシーいまだに持帰りなくならず‥。喫茶店での聞いた話だと「伊丹空港で寝るから~」と言い、毎日自宅の駐車場に持帰るらしい…

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 00:11:51 Z3x7HaSY0
>>65
亀レス。
大阪は他都市に比べて充実し過ぎてるから文句のつけようがないんだよ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 13:34:48 kOHvXvHd0
国道1号守口高架橋被災損傷後の状況について
URLリンク(www.osaka.kkr.mlit.go.jp)

車線規制は続くよ、いつまでも。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 19:01:34 8r3iTzd2O
市営交通モンロー主義

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 09:07:08 NJRYmgq1O
>>69
千早赤阪村はよくどこかと合併されなかったな。
>>77
ただ他の都道府県にはある(少なくとも計画が)都道府県庁所在地名を冠した高速インターが無いのはなんとなくみっともないような…
今都道府県庁所在地名を冠した高速インターがないのは大阪・奈良・鳥取くらい。奈良と鳥取は一応計画はあるが…
名神や中国道がもう少し大阪市内に近寄れば良かったかも。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 14:32:14 RPkUKi/a0
>>80
そういうのは実用上関係ないからむしろ余計なこだわりで交通政策を捻じ曲げて欲しくないな。
通り抜けるだけの車をわざわざ街中に引き込むこともないし。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 19:20:58 e7Ijbw7bO
大阪市営地下鉄の民営化はどうなったの?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 22:05:30 RagpdN7l0
新御堂筋の朝の渋滞ってどこがボトルネックになってるの?梅田界隈の出口?
あれ大阪市中心部にマイカー通勤する人はおらんから、堺や南港といった通過車両
が多いんだよな。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 19:41:10 NdQdBq900
>>69
能勢町は一庫ダム工事や観光地だから整備が行き届いてる。
逆に豊能町は茨木の泉原峠などの幹線道路がボロボロ。
トンネルが出来れば事情は変わるかな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 17:11:39 aBNidEILO
トンネルさっさと作れ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 23:07:42 3De2ez/00
幹線道路をもっと走りやすくして欲しいよ。
変な信号サイクルのせいか、昼間は何処もノロノロ運転・・・


87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 19:50:02 zS/bMci90

こんなことするまえに救急患者を確実に受け入れる体制を・・・

   ↓↓↓↓↓↓   ↓↓↓↓↓↓   ↓↓↓↓↓↓

【社会】奈良で反核医師の会結成「核兵器の廃絶を」と結集
スレリンク(newsplus板)l50



88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 19:18:55 9EgUhU9bO
鉄道系は充分じゃないか。
バス網の再整備

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 23:35:42 kUzKWS4g0
阪神高速の守口線って何故近畿道に繋がないの

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 01:08:26 j+gCdMcy0
政治家にとっておいしくない仕事だからでしょ。
それか阪神高速と西日本道路との仲の悪さがあることを象徴してるん
だね。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 04:55:38 Uj5IZcpxO
JR阪和線高架後の廃線もまだ手付かず
長居公園東筋の南北の整備も中途半端
堺市は高野線すら高架工事未着手


92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 13:49:29 cU8Bg9M00
南海本線の大和川鉄橋-堺の複々線も手付かず。
汐見橋-新大阪のなにわ筋線も手付かず。
中途半端だから南海に乗る人が増えないんだよ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 15:16:18 ZuioMNYsO
関空を決める時に淡路島に作るって選択は無かったのかな?まあ震災にあった可能性高いけど
新幹線と在来線をダブルで引き入れればまだ使えると思う
橋で遮断されてるから管理しやすいため特別区に指定して島内はタックスヘブン扱い
カジノや競馬場やゴルフ場、ホテル、USJもここに誘致し温泉に海水浴とレジャー施設併設の国際空港に
シンガポール島と淡路島はほぼ同じ大きさだし、極東のモナコを目指して!

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 15:22:04 Omxwf9Z8O
>>93
案としてはあった。
淡路島空港島計画は、お伽話としては面白いが、現実的には島が広すぎて無理だろう。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 15:23:56 ZuioMNYsO
勿論国内空港は別に作る
京阪奈学研都市を見直し陸上空港を作る
学研都市構想は伊丹の跡地に誘致
伊丹と八尾は廃止して京阪奈空港へ統合し神戸は中止する
関空(淡路)国際空港は国内国際両用空港(淡路島特別区)


96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 00:48:22 Es8ZKIsE0
>>93
たけちゃんも言ってるように日本の風俗の改革も必要だね。
まさに島はGoodです。
ヘルス検定、ソープ検定に合格した子のみ島で活動できるようにするのです。
本土は一切不可とします。
国家公認となれば、痴漢をしそうな人もそこで発散でき、少なくと日本の性犯
罪は減るのではないか?甘いか?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 01:30:04 iyEy7tK2O
>>96
売買春も解禁ですかw
酒税もかからず安く
呑む打つ買うが出来る島
凄い経済効果だw
その分本土はパチンコもソープもクラブも禁止
特別区は佐渡、淡路、天草、宮古、伊豆大島の5島
そうと決まれば4000m級の滑走路設営しなきゃ(爆)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 19:37:29 y0X6IFjH0
今里筋線の岸辺延伸計画の可能性は?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 09:22:43 fmYP/I5+O
>>99
学院大がもっと人気になれば考えてやってもいいよw


100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 01:16:10 veSTKlvy0
>>97
男の人口がそういう島に偏ってしまったりして!
浮気するやつや遊び人にはつらい世の中になるだろうね。
ズボンのポケットからなんで淡路島の飛行機のチケットが出てくるのと奥
さんから攻められるようなことも出るかもね。
韓国の済州島がまさにそうなんだよ。以前会社の同僚とそういう島とは知
らずにただ安いという理由で済州島ツアー申し込んで、休み時間に会社の
女の子に旅行に行く話したら、「いやらしい!」と突然言われ、びっくり
したことがある。何で?とその子に聞いたら、自分の親父が済州島でゴル
フしたり、女遊びしてたからだと。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 12:24:40 r7C6rkptO
伊豆大島と淡路島に楽園建設すると凄い経済効果は有るだろな
島は出入りチェックがしやすいからソノ筋の影響力を管理出来る
島の事業税や個都税を何倍も取って代わりに消費税や酒税、ガソリン税みたいな利用者課税を抑えたら
消費は伸びるし国外からのレジャー客を呼び込める
事業者に厳しく消費者に優しい特別区は結果商売繁盛で事業者もウハウハ
アコギな儲けを禁じ特別区の土地売買には厳しくチェックして
特別区不動産譲渡税、特別区不動産取引税等を作り不動産取引に扮したみかじめ料を排除する
これで800兆円の借金は利子くらい返せるかなw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 13:11:57 r7C6rkptO
>>100
♪チェ~ジュ~エアポ~ト~
韓国クラブのホステス同伴ですか?
豪勢な綜合レジャー旅行で財布の中もタマ金の中も空っぽだに
オパ!お疲れさまでしたw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 23:17:46 ZnrRMMBM0
>>102
いや、残念ながら2人とも風邪を引いて女の子とは遊ばなかった。
済州島に着いてツアーの現地の女の案内人が空港からホテルへのバス送迎中
に今晩女の子と遊びたい人は一晩400000ウォン(¥40000)で受
付ますと言ったのには腰を抜かした!

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 19:14:33 v8raCEDzO
>>103
それ安いね大した事無い娘かもw
韓国は普通にあるファション雑誌のモデルを指差してこの娘と言ったらホントに来るから恐い
一泊二日で200万ウォンだったが通訳兼秘書兼愛人と考えると安上がりだよ
ホテルもスウィートが結果的に安上がりになるよ!来客分も含めて食事もコーヒーもタダだし
つくづく思うが韓国は金持ちに優しく貧乏人に厳しい国だよな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:49:08 yoHeNbZCO
ブレイク前のチェジュウ姫とヤッた日本のエロ社長も多いらしい…羨ましすぎ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 01:06:58 MuZb3Kq5O
祝!平松新市長!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 06:09:46 BQhT7KxhO
保守

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 08:55:58 kLq9Sjf3O
ブサエの落選は確実

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 12:52:52 6yMAvCNvO
ブサエは出馬断念かw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:13:16 mmQRZB0f0
中環と外環の間にもうちょっとましな南北道路がほしい
中環を走り、要所をつなぐバスがほしい
庄内と尼崎の次屋をちゃんと道路でつなげてほしい
モノレールはせめて荒本付近まで延伸を

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 16:51:58 sZUW+cx90
111

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 00:33:44 OBu+fyxi0
スレリンク(dqnplus板:190-番)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:58:10 Gjr2InsTO
大阪じゃ轢き逃げが多いんでしょ?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 20:50:49 vTKX7uRHO
質が悪いんだよ人間の

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 21:06:21 eLHvYDh4O
>>114
ナゴヤよりマシだがね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 21:16:18 eLHvYDh4O
NEWS…愛知県常滑市が職員給与三年間引き下げ【セントレア対岸の企業誘致進まず】

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 21:18:17 WyXzvQZm0

【国が延命】橋下のペテンに騙されるな!大阪府の粉飾決算を暴く!【大阪府】

橋下知事が英雄視されているが、大阪府民の最後の良心として私がそのペテンをここで暴露しよう。
大阪府は景気落ち込みによる税収減として減収補てん債というものを
平成20年度の予算の中で普通債とは別に(※1)850億円計上しているがその減収補てん債とはなにか?
ある意味、この減収補てん債の性格は減債基金の取り崩しよりも悪質なものである。
まずは下記のYOUTUBEの動画を見てほしい。国の情けが無ければ大阪府が
確実に破綻していたことがわかるであろう。それでもあなたは橋下の欺瞞がわからないのだろうか?
大きすぎる自治体はつぶせないという国の都合の結果、本来は850億の財政悪化が帳消しにされ
この事実を取り上げない、メディアの偏向報道により橋下はなぜか英雄視されてしまうという
メディアによる、とんでもない偏向報道の嵐がおきてしまっている。
また③の動画では(※1)臨時財政対策債というもうひとつのペテンである赤字飛ばしにも触れている。
この地方財政法の改正による減収補てん債と臨時財政対策債によって大阪府は
その体力の低下を隠蔽し、さらなる借金地獄に陥っているのである。

①【田中康夫チャンネル】問題先送りの「減収補てん債」とは?
URLリンク(www.youtube.com)
②【田中康夫チャンネル】断固反対!減収補てん臨時交付金【6:00ごろから】
URLリンク(www.youtube.com)
③【田中康夫チャンネル】自治体の借金増やす「減収補てん債」は問題先送りだ!【2:25ごろから】
URLリンク(www.youtube.com)
④【田中康夫チャンネル】造反有理(橋下をエセ英雄にした地方財政法の改正)
URLリンク(www.youtube.com)

(※1)平成20年度本格予算について(6項参照)
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
【粉飾決算】減収補てん債の25%は自治体負担の隠れ借金(7項参照)【赤字飛ばし】
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
【粉飾決算】減収補てん債を債務に含めないペテン再建策(13項参照)【赤字飛ばし】
URLリンク(www.pref.osaka.jp)


118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 01:31:14 ppcNe9+o0
Aの利益の為にBの乗車を拒否

これはアパルトヘイトの思想

Aに女  Bに男 を入れてみな

女性専用車両なんて、アパルトヘイトと同じだ!

廃止せよ!


他にも女性専用~が最近多すぎる!



119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 08:02:34 9nOsXJ4M0
WTCへの府庁移転で、ポートタウン線や中央線の乗車率が上がる



120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 21:52:23 31hVr9Ak0
南港のマンションがよく売れるだろう


121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 09:41:30 tNyTJsI1O
マナー悪いから神戸と大阪は

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 07:05:30 T4qylyb7O
市営交通モンロー主義マンセー

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 08:21:47 sHZs89baO
同感である。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 06:42:40 s/nAN5omO
>>122
要らない。モンロー主義は最早時代に逆行する。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 14:44:07 c70ox24V0
御堂筋 自転車専用道 整備age

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 17:20:40 OonGZBeQ0
御堂筋の側道を自転車専用にするって?

沿道にある施設への車両の出入はどうすんだ?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 16:16:52 LnItQXyt0
鉄道存続に協力しない悪質な地域に経済制裁を!4案
スレリンク(train板:607番)

607 :名無しでGO! :2009/10/13(火) 15:35:53 ID:1pRTUqdz0
制裁対象
国家:アメリカ合衆国・日本国
都道府県:茨城・岐阜・石川・和歌山・宮崎
市町村:岐阜・和歌山・御坊
企業・団体:自民党・民主党・経団連・トヨタ・赤福・岐阜県警・大分県警・和歌山県警・航空自衛隊
個人:小泉純一郎・竹中平蔵・二階俊博・鳩山由紀夫・前原誠司・奥田碩・濱田益嗣・竹山修身・薮本吉秀・都村長生・東国原英夫
その他:岐阜県民、和歌山県民、車ヲタ及びマイカーマンセー人間全て

援助対象
国家:
都道府県:富山・福井・大阪・奈良
市町村:加西
企業・団体:三岐鉄道・両備グループ・小山商店
個人:中川暢三
その他:大阪府民・奈良県民

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 18:04:24 4c40zJ/60
 大阪ってさぁ大阪市内と周辺都市間の鉄道網は整備されてるが、周辺都市間同士のアクセスがあまり良くない。
 大阪モノレールができて、北摂エリアの交通網は若干良くなったが、
運賃が高いのがネック。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 19:36:01 pVt6lvRR0
>>128
大阪じゃなくてもどこでもそうでしょ。
一回都心に出れば早くて安く周辺都市どうし移動出来るんだし、それでいいじゃない。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 20:33:01 ucsXcaiO0
127は鉄オタ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 20:40:11 LiWGlArq0
「人からコンクリートへ」 民主の高速道「やるやる詐欺」
URLリンク(www.j-cast.com)

民主党の目玉公約の一つであったはずの「高速道路無料化」が迷走している。
従来は「道路建設に税金は投入しない」としてきたが、「休日1000円」など
の割引をやめ、それで浮いた財源を高速道路建設に回せるようにする法改正
が目前に迫っている。首都高速が実質値上げされる可能性も出ている。

前原誠司国交相はこれに抵抗しているといわれるが、選挙対策を重視する
民主党に押し切られた形で、もはや「人からコンクリートへ」の様相だ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch