【社員の】クロネコヤマト part79【愚痴スレ】at TRAF
【社員の】クロネコヤマト part79【愚痴スレ】 - 暇つぶし2ch73:国道774号線
10/04/16 15:44:40 TPFiyQH2
新東京物流システム支店の支店長は
架空の破損事故をでっちあげて30万円の裏金を作りました
他にも傭車の会社からバックマージンを受け取っていました
本社のみなさん
きちんと調査してください

74:国道774号線
10/04/16 16:48:13 KrWT2vWv
I号車のバッテリー上がった。たった今

75:国道774号線
10/04/16 18:20:24 wxQMZRzK
>>73マジなら本社に通報しろ

76:国道774号線
10/04/16 18:26:50 cr7LDMj9
>>49
嫌われてるって言うよりもセンター員それぞれ他人の
仕事に興味がない感じ、担当エリアがほぼ固定だから
物販ノルマ届かない奴が何度か譲ってくれって来たけど
その度に突っぱねたのも関係あるかもね
俺以外はインセ10万以下の超無気力センターだし

今日いきなりセンター長変わったけどいつまで続くかな

77:国道774号線
10/04/16 20:04:35 XM7xwi/H
長岡のヤマトオートワークスで 爆発 (゜ロ゜;

78:国道774号線
10/04/16 20:16:26 FBXwG0Zd
見られんのイヤなら帽子被れ

79:国道774号線
10/04/16 21:01:55 jI2AMaVE
>>77

整備工場でガス爆発か トラック2台炎上、3人やけど
2010.4.16 16:37
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
16日午前11時55分ごろ、新潟県長岡市新産、ヤマト運輸グループの自動車整備工場「ヤマトオートワークス長岡工場」
で、整備中の車両付近で爆発が起きた。従業員の広川護さん(38)=長岡市希望が丘=が重いやけど。
別の男性従業員2人もやけどを負い、病院で手当てを受けた。

整備していた配送トラック2台が炎上したが、工場の建物に被害はなかった。

長岡署によると、爆発時は液化石油ガス(LPG)を燃料にして走る配送トラックのガスタンク交換作業中だった。
漏れたガスに何かが引火したとみて調べている。

近くの運送会社の男性(37)は「2、3回タイヤが破裂するような音の後に、ボンという大きな音がした。
見に行くと煙が上がっていた」と驚いていた。

爆発があった自動車整備工場「ヤマトオートワークス長岡工場」=16日午後、新潟県長岡市
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

80:国道774号線
10/04/16 22:03:47 iU4NfJtk
うちのセンターにLPGのW号車が6台いるわ

81:国道774号線
10/04/16 22:23:49 GKFMAVUy
>>79
重いやけど・・・。けっこう重篤な状態なんだろうか。
なんとか助かってほしい。

82:国道774号線
10/04/16 22:34:34 JwzM7atG
これならLPGなんか止めてLNGにすればいいのに・・・

83:国道774号線
10/04/16 22:46:04 iU4NfJtk
ガス車はエンジンがかかりにくすぎる

84:国道774号線
10/04/17 00:05:02 VrcnCk9A
昨日のニッテレで台車SDと車両の事故が放送されていたな

85:国道774号線
10/04/17 05:18:55 MJRtIOt6
>>81
取材時点で重篤な状態なら「重体」と書くでしょ。
ただ、火傷は、その時は大丈夫に見えてもだんだん悪化して、
結局助からないことも多いらしい。
だからそういう微妙な書き方になったんだろうなあ・・・

86:国道774号線
10/04/17 06:07:56 O4OFt9tq
お気の毒様だよな
なんとか早く快復してほしいね

87:国道774号線
10/04/17 10:11:33 fFpi09Ed
新東京主管の話題だけど、どう思う?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

88:国道774号線
10/04/17 11:25:25 HeWju6Hr
小口メインか路線メインかで全然違うのに
比較対象にする時点でアフォ

89:国道774号線
10/04/17 12:48:00 fFpi09Ed
>>88
佐川も小口メインなのに、福山と同じ体制だぞ。

90:国道774号線
10/04/17 13:51:37 HeWju6Hr
佐川は全然小口メインじゃねーよ
どこ見て物言ってんだw

有明の東京ベースと佐川東京ビッグベイの
荷物を見比べて来い

91:国道774号線
10/04/17 14:27:00 bxRZb++r
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

停車中の都営バスに追突、乗用車の男性が重体

 17日正午過ぎ、東京都足立区新田1の環状7号線で、バス停で停車していた
王子駅発千住車庫行きの都営バスに乗用車が追突した。

 警視庁西新井署によると、この事故で、乗用車を運転していた60歳代の男性が
意識不明の重体。同乗の孫の女児(6)とバスの乗客5人が負傷した。

 同署などによると、バスには40人が乗っており、追突時は客が乗降中だったという。
現場は直線道路で、同署で原因を調べている。
(2010年4月17日13時40分 読売新聞)


足立王子ビルの真ん前じゃん・・・ヤマトの車が原因とか無いよな

92:国道774号線
10/04/17 17:11:36 nec9cX0X
>>91
もしそうでも、テレビ局の良いスポンサーだから報道されないから安心だよ

93:国道774号線
10/04/17 17:49:27 NUNDW+6l
>>91
今ニュースでやってた。
産経の続報
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
都バスに乗用車追突、1人死亡6人けが
2010.4.17 17:21

17日正午ごろ、東京都足立区新田の路上で、停車中の都営バスに乗用車が追突した。
この事故で乗用車を運転していた同区舎人のタクシー運転手、応原省三さん(68)が間もなく死亡、
同乗していた応原さんの孫で小学校1年の女児(6)とバスの乗客ら計6人が軽傷を負った。

警視庁西新井署などによると、バスは停留所で停車しており、約40人が乗車していた。
現場は片側3車線の直線道路で、乗用車のブレーキ痕はなかったという。同署で詳しい事故原因を調べている。

----
運転中に心臓発作とか起こして、そのまま突っ込んじゃったのかな。

94:国道774号線
10/04/17 18:03:27 mcOQmczZ
さっき日本テレビのニュースでやってた

突っ込み方、突っ込み場所からすると居眠りっぽい
高齢の個タクだから心筋梗塞とかでも不思議ではないな

95:国道774号線
10/04/17 18:45:07 9RqbJsKH
新東京物流システム支店の支店長は
架空の破損事故をでっちあげて30万円の裏金を作りました
他にも傭車の会社からバックマージンを受け取っていました
本社のみなさん
きちんと調査してください

96:国道774号線
10/04/17 21:21:02 AiaxGtCA
メール便配達専門の社員になれないかな

97:国道774号線
10/04/17 21:33:34 NhCqgYjb
>>95
おまえの粘着うざいよ
直接本社にチクるなりすればいんじゃね?

今度同じレスしたら2ch規制議論に報告するわ

98:国道774号線
10/04/17 22:41:02 TtbvFPRK
>>96
MDも委託も減らして出来るだけ自配しろと言われているのに、ナニ考えてるの。

99:国道774号線
10/04/18 00:21:03 uDWlQ4yy
ヤマトに入社して1年経った
残高マイナスから150万貯まった
疲労も取れないほど溜まった

マネチャレ前に辞めたい・・・
純粋な配達(営業)業務以外の
雑用が多すぎるよ

100:国道774号線
10/04/18 00:28:18 +Hewm1l9
100だったらみんなの今日の1便持ち出し数は>>9

101:国道774号線
10/04/18 00:56:44 mGbwrDM2
>>98

あったらいいなと思っただけ

102:国道774号線
10/04/18 01:16:17 eQJY+AG7
(*´∀`)< 

103:国道774号線
10/04/18 12:36:32 cE2MdSoo
こういうお客さんに対して内心どう思います?

705 Socket774 [sage] 2010/04/17(土) 11:15:23 ID:tx9koWfE

ソフマップドットコムから届いたんだけど梱包箱の角が潰れてた。
佐川なのでおそらく配送途中で落下させたか何かで潰れたんだろうな。
内容物が少々高めのマザーボードだけに不安材料が付きまとう(´・ω・`)
URLリンク(conroe.hp.infoseek.co.jp)

104:国道774号線
10/04/18 12:39:00 cE2MdSoo
うん。サポセンのフォームから苦情言ったった。
さて、どうなるやら・・・


箱つぶれの件でサポセンから連絡来た。
ソフマップから佐川急便に連絡してもらったらしく、
さっき佐川のお兄さんが回収に来て商品引取りになった。
つか、配送は別にしてソフマップの対応はとても良い感じ。
ひとまず安心したから夕日に向かって走ってくる。

105:国道774号線
10/04/18 12:47:09 8QHgMRk7
外装異常の時はさすがに文句言っていいよ。
でもそれ以外の時は、はっきり言って梱包した発送主が悪いってことになってる。荷物事故は。

106:国道774号線
10/04/18 13:25:39 cE2MdSoo
なるほどね
さすがヤマトさんだわ 好感がもてますわ

107:国道774号線
10/04/18 14:34:02 o6MWnBPj
>>106
まだ、日が高い

108:国道774号線
10/04/18 14:49:03 K5suCwvv
なんか、SDの生産性によってGOPの給料が変わるとかで、「○○さんPP閉めるの
遅い、私の給料がさがる~、もっと早く仕事終わらせなさい」と怒られた。
一生懸命やってんだけどな~。

109:国道774号線
10/04/18 17:43:29 HbxKvH5S
新東京物流システム支店の支店長は
架空の破損事故をでっちあげて30万円の裏金を作りました
他にも傭車の会社からバックマージンを受け取っていました
本社のみなさん
きちんと調査してください

110:国道774号線
10/04/18 22:32:26 Vh6v0h4L
宅急便の到着見せかけた不審メールが発生 - ヤマト運輸が注意喚起
URLリンク(www.security-next.com)


わっ、なにこれ?

111:国道774号線
10/04/18 23:26:13 M7GBL/mf
お届け予定eメールとか受取人指定とか始めちゃうから……

112:国道774号線
10/04/19 22:46:24 xmZniST5
>>111
馬鹿な経営陣だよね。
小倉昌男さんの馬鹿息子はどうしているんだろうか。

113:国道774号線
10/04/20 11:02:30 2hKteEtf
>>108
センターによって違う生産性係数を勘違いしてんじゃないか

SDがどんなに生産性上げたって目に見えて変わるほどの
支給額計算ではないよ

114:国道774号線
10/04/20 21:36:07 yyspyi2+
ニッセン無くなったおかげで帰車時間が1時間早くなった!
どんだけ邪魔だったかがよくわかる!

115:国道774号線
10/04/20 21:44:47 2oB8CMKk
18~20のカミング不在でセンター戻ったら
20時きっかりに電話来て今すぐ来いとか言う奴何人かいたな

116:国道774号線
10/04/20 22:17:02 6KYx2KaS
>>115
多治比猿掛城のエリアのセンターなんか「本日は18時以降の指定がないので全員帰りました」って隣のセンターの人が教えてくれたw



117:国道774号線
10/04/21 15:11:58 Iiff6G7i
それはまずいだろ!
持ち戻りもなかったのか?
再配達は20時まで受けなきゃならんのだから。

118:国道774号線
10/04/21 22:52:44 9k/Zh0z0
>>117
いや人間関係の濃密なド田舎ではよくある話。
昼間は農作業しているから勝手口から入って縁側に荷物を置いてくるとかいうのもよくある話。


119:国道774号線
10/04/21 23:04:56 c8OQRxXC
この1年で二人も子供ができたぜ
生産性まあまあだと思うけどどうだろ

120:国道774号線
10/04/22 08:22:39 VUblfSAy
たまに大型荷主の所にB2専用で一枚づつ印字する機械があるけど、あれはヤマト
からの貸出し機?

121:国道774号線
10/04/22 09:42:54 5POu3ZYL
サーマルプリンターのこと?
それなら貸出機だよ。

122:国道774号線
10/04/22 21:04:39 tU/loGr5
( ̄~ ̄)GOPのケツ見てっと生産性上がりまくり勃起まくり

123:国道774号線
10/04/23 09:42:54 fLWKG5H3
流れ仏陀切り。
おまいら、7ネコの集配依頼着信音どれにしてる?
俺は「着信音3」以外の選択肢無し。
客にウケル。

パナソニックいい仕事してるわw

124:国道774号線
10/04/23 11:18:50 CG2dt7Rm
>>123
未だ未配備

125:国道774号線
10/04/23 12:24:02 pbgT4iEk
マネージチャレンジとはなんぞや?

126:国道774号線
10/04/23 12:26:26 WAEA8Ux7
>>125
できレース
マネージになったとたん態度を豹変させるタイプの奴の方が早く受かるよ

127:国道774号線
10/04/23 14:06:30 RKpM/oEc
>>126
わかるわw 世渡り上手というか要領が良いというか小賢しいというか。

128:国道774号線
10/04/23 17:43:56 HiO8FyRK
>>127
隣りのセンターの奴、家族自演のお褒めコールでマネチャレ合格しやがったよw

129:国道774号線
10/04/23 18:19:00 9eniU2wl
3ヶ月連続物販ノルマクリアしないと受からないだろ?

今ってマネチャレでその辺突っ込まれないの?
新規獲得件数とか

>>123
バイブ無しの着信音3だな
客だけじゃなくエレベーターに乗り合わせた人にすらウケルw

130:国道774号線
10/04/23 18:46:46 pbgT4iEk
で、結局マネチャレってのは準社員みたいなもの?

131:国道774号線
10/04/23 19:14:18 9eniU2wl
「マネージ」に「チャレンジ」=マネチャレ

キャリア社員(契約社員)がマネージ社員(正社員)になる為の試練のこと




実際は >>126 なんだがw

132:国道774号線
10/04/23 19:23:26 pbgT4iEk
キャリアの上がマネチャレって事ではないんだ。
要するに底辺でおk?

133:国道774号線
10/04/23 19:28:04 9eniU2wl
お前ヤマトの人間じゃないだろ

同じ会社で働いてる人間に底辺も糞もあるかよキチガイ



死ね

134:国道774号線
10/04/23 19:41:05 pbgT4iEk
今は違うけど六月からそうなりそう。

135:国道774号線
10/04/23 19:59:11 CG2dt7Rm
実際マネチャレって書類だけで合否が決まるって言ってもいい位だよな

絶対数値だけなら配属先で合否が決まっちゃうわけだが…
推してくれる上司の力も大きいな

136:国道774号線
10/04/23 20:57:16 oj4kWFcq
で、着信音3って何?

137:国道774号線
10/04/23 21:03:56 tno9dmIP
マネチャレって終わったゃったの???
俺は入社一年ちょいのキャリアだけど、センター長何も言ってくれなかったけど…

138:国道774号線
10/04/23 21:59:30 ZNvWf3C3
キャリアの経験の無い先輩達には分からないだろうな

139:国道774号線
10/04/23 22:10:41 CG2dt7Rm
>>137
お前にはまだ早いっ!

140:国道774号線
10/04/23 22:19:31 J+hyOARe
>>138
安心しろ。
将来的にはマネージも待遇はキャリアと同じになるから。
ヤマトのことだからその時にはキャリアの待遇もより下げているかもしれないが、社会が好況になれば制度自体が胡散霧散するかも。


141:国道774号線
10/04/24 01:14:35 ATeejcUu
ヤマト辞めて1年になるけど爪の厚さが変わった。
ヤマト時代は横に線が入って薄い爪だったけど、今はまともに昼休み取れて、残業があっても2時間弱の仕事だから、
栄養が正しく取れてるせいで、爪が厚く硬くなった。
ヤマト時代はちょっと爪が伸びると、なにかに引っかかった時に逆に折れ曲がることが多かった。
爪の横線を見て、繁忙期の時期はキツかったなーとか思ってたのがなつかしいよ。
皆さん色々キツいこともあるけど頑張ってね。ニッセン無くなったのは正直うらやましい。

142:国道774号線
10/04/24 03:08:01 ZpcZpLpk
>>マネチャレ

4年くらい前のことだが、当時の支店長に
「俺が居る限りオマエを推薦する気はない、そのことは引継ぎしとく」
って言われたことがある・・・・・・思いっきりパワハラなんだけど。

その支店長が異動して分かったことだが、みんなでキャバクラ行った時、支店長の目当ての女の子が俺を気に入ったらしく、その嫉妬だったらしい。
ケツの穴の小さいヤツだと思った。



143:国道774号線
10/04/24 04:38:29 2ube5/dL
>>142
大丈夫だよ
その手のアホ支店長は、辞めた人間が陥れる画策練ってるから!
時効2年の間に証拠集めてるよ。
というか、そもそも元GOPが支店長や主管の人間との話し合い
電話の通話履歴うんぬん
証拠は残してくれたんだが、コネとか面倒な会社だから
本人は「面倒なことがあった気がする」程度の認識。

辞めてったヤツラは、戻る気はサラサラない。
今後のことや元同僚の為に動いてる。

東京の I という人物、そろそろ・・・・じゃねーか?w

144:国道774号線
10/04/24 08:52:49 erwcAIzF
繁忙期でもないのに6勤(しかもGW前に)入れる
無能センター長はどっかに飛んでくれ

せっかく給料日後の休みなのに何もする気が起きないわ
布団から起き上がれないほど疲れが取れないってどうなの

145:国道774号線
10/04/24 08:56:42 GVxDZ2iT
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

これってマジな話なん?
ヤマト運輸では、未収運賃の踏み倒しは数十万円までは泣き寝入ってる。
代引での損失がいくらだったのかは知らないけど、数万円程度なら訴訟するとは思えない。
こんなので訴訟する暇あったら、未収運賃の踏み倒しも全部訴訟しろよ。

146:国道774号線
10/04/24 10:13:41 VzWgplMM
>>145
この件で不思議なのは金額がおかしいのは注文した本人が一番分かってた事だろっって事だ

おまけに裁判出てないんだろ?

まあ1番の原因はSDだろうけど

147:国道774号線
10/04/24 11:15:55 GVxDZ2iT
1桁間違えたのなら、代引は30万円が上限だから、最大損害額は30万円-3万円=27万円となる。
本当にこんなので訴訟起こすの?
こんなので訴訟起こす暇があったら、全国の未収運賃を踏み倒すモンスターペアレント相手にも訴訟を起こして欲しいね。

148:国道774号線
10/04/24 12:27:32 v93h2aVR
>>147
ペアレントは「親」だよw 未収運賃踏み倒す親、ってなんだよw

未収運賃を踏み倒す奴にモンスターうんぬん使うのは間違ってると思うがw
ま、使いたいだけだったんだろうけどw

149:国道774号線
10/04/24 13:11:46 erwcAIzF
モンスター荷主でいいじゃんよ

コレクト配完した後のレシートを領収書に貼ってないのか?
>>145はSDがポッケにナイナイしただけだろ
実話なら、の話だが

>家に「弁護士」と名乗る人が来て
>「弁護士」と名乗る人は弁護士バッジもなく名刺も渡してくれませんでした。

この時点で警察呼ばない時点で負け確定
弁護士を装った知人か何かだろ

あと
>未収運賃の踏み倒しは数十万円までは泣き寝入ってる。
嘘書くなw
うちの主管じゃ小額訴訟やってるぞ、893以外は追い込みかけてる

150:国道774号線
10/04/24 13:27:46 v93h2aVR
>>149
未収運賃踏み倒したら即モンスター認定なのか?
定義間違ってるぞ?

「モンスター」とは、自己中心的で理不尽な要求を繰り返す人のことを言う。
踏み倒した奴は逃げるだけだろ? 要求繰り返してなんかいないじゃん。

151:国道774号線
10/04/24 13:37:10 Q3GA1ooA
繰り返すって何処の誰定義だよ・・・w
踏み倒して逃げる奴は自己中心的で理不尽じゃないのか?

152:国道774号線
10/04/24 13:42:29 xPDL5hbX
ま、使いたいだけだったんだろうけどw
ま、使いたいだけだったんだろうけどw
ま、使いたいだけだったんだろうけどw
ま、使いたいだけだったんだろうけどw
ま、使いたいだけだったんだろうけどw



これに尽きるなw
レスに全く知性が感じられない

153:国道774号線
10/04/24 19:52:42 GVxDZ2iT
>>149
>>145はSDがポッケにナイナイしただけだろ

だとしても、ヤマト運輸が訴訟を起こすなんてのはあり得るの?
上に1桁間違えて徴収したとSDが相談しても、営業所の損失にするか、ブラック企業なら自腹を切れと言われるのが普通だと思う。
間違いなく佐川ならSDに自腹切らせてるはずだよ。
下手したら未収運賃の踏み倒しすらSDに自腹切らせるからな、あの会社は

154:国道774号線
10/04/24 22:15:39 J0Kwz5Lx
リンク先読むとツッコミどころ満載だなw
>簡易裁判所から郵便物が届き開けてみると
>法廷が開かれる通知でした。
原告は誰だったのか?
木川某の名前で来ない限りは”ヤマト運輸が原告”とは言えない
1桁間違えて徴収なんてバカやるSDがいるとは思えないが
仮にそんな事があっても営業所の損失になんかしない
ってかできない、絶対に事務管理センターが承認下ろさないw

>ヤマト運輸が訴訟を起こすなんてのはあり得るの?
あり得るも何も日常茶飯事じゃん
コケた荷主から債権回収業者より先に回収できないときとか
ゴニョゴニョ・・・だが社員に対してだってある

155:国道774号線
10/04/24 23:02:36 3LLI3CUs
>>149
893へは訴訟しないのか。
まあ神戸の本部の人は揉めない限りはキッチリ払ってくれるが・・・

156:国道774号線
10/04/25 00:09:02 pzZWYS0c
ヤマトはヤクザには別ルートの圧力があるしな

157:国道774号線
10/04/25 00:37:00 DEwhTShW
前にマザーキャットが調査に来たときはヤクザが乗り込んできたかと思った。 ヤマトにもあんな部署あるんだな

158:国道774号線
10/04/25 05:54:50 m1To8yof
>>157
ヤマトの特殊部隊ね!警察OBとかいるとかいないとか・・

159:国道774号線
10/04/25 15:48:56 6VXK2C17
SDからベースに転職できるかな??

160:国道774号線
10/04/25 17:21:53 7mfPHAiB
>>158
マザーキャットは全て警察OBと聞いている。
以前うちのSDがコレクトを一件だけ持ち出し掛けるのを忘れた時「こらぁ、泥棒!」と怒鳴られていた。


161:国道774号線
10/04/25 17:40:05 pzZWYS0c
全てではないが殆どが警察OBだね

担当エリアで殺人事件があった時に某県警の刑事たちが
被害者の家宛ての伝票めくりに来たんだけど
(その頃はまだ売上票も配達票も営業所保管だった)
たまたまコレクトの調査に来てた母猫のメンバーと
メチャ談笑してたよ
見た目は一般人~本職(w と様々で見分けはつかない

>>159
SDの仕事に堪えられなくなれば、或いは

162:国道774号線
10/04/26 13:35:01 R51Ha+0V
繁忙期まであと3ヶ月ちょっとか・・・

163:国道774号線
10/04/26 14:01:00 mfwcksqp
その前に母の日が・・・

164:国道774号線
10/04/26 15:30:12 WxH+UELU
母の日・・・

165:国道774号線
10/04/26 17:23:47 9gIWmtJ/
母の日は地獄だぜヒャッハーッ!

166:国道774号線
10/04/26 22:43:58 Q1fAe+N7
>>165
そこはヒーハーやろ。
どうかしてるぜ!

167:国道774号線
10/04/26 22:49:45 JZlOEXIl
おいいつの間にか母の日の稼働が1便6稼働2便以降4稼働から
終日4稼働になってたぞ
おまいらも知らないうちに交番表がかわってないか気をつけろよ

168:国道774号線
10/04/27 13:27:30 iFWdfLdO
>>167
いつもとかわらぬ稼動です。
稼動増やせ!!!

169:国道774号線
10/04/27 16:23:07 GgyQdcg6
稼働増やそうにも修理に出した車両を返してもらえずどうにもなりませんよ。

170:国道774号線
10/04/27 21:08:22 lULXbhXk
修理にすら来ません!
催促しても来ません!
よってクール室が冷蔵冷凍両方効きません!
荷台が別れたアルミバン状態でかれこれ一ヶ月…
オートワークスさん、そろそろ夏が始まりすよ?
蓄冷剤クール室に突っ込んでも1時間で室温2桁行く季節がやってきますよ?
明日また催促します!

171:国道774号線
10/04/27 21:23:04 sz+JsDtn
ここの社員って、拘束時間どれくらいですか?

172:国道774号線
10/04/27 21:34:07 C7sFq884
社員つってもSDもいれば主管や本社で一日中パソコンとにらめっこして
生産性が限りなくゼロに近い人間もいるからな

173:国道774号線
10/04/27 21:52:06 YGGR4YDG
>>170
監査が来ると朝の仕分けでクールバックに入れて仕分けしろとか
言うくせに肝心なことは現場の責任とか
本社に電話してみれば?

174:国道774号線
10/04/27 22:34:24 j5+X/iZM
>>170
ドライアイスとクールボックスを大量に注文して乗り切れ!

175:国道774号線
10/04/27 22:42:55 KlXrVan9
>>171
実質朝7時くらいから夜は22時くらいまでで、15時間か。
繁忙期だともうちょっと長くなるよ。
遅番・早番の日は短くなるけど、そういうのがまったくないとそれくらいの拘束時間。
ちなみに、残業代は上限が決まってます。

176:国道774号線
10/04/27 23:15:10 begpSYWL
>>22
ニッセン無くなってホント良かった。
朝一で積み込みしようと荷室開けたら
ニッセンのデカブツで埋まってる夢を見たことがあるぐらい嫌だったw

177:国道774号線
10/04/28 01:08:47 rwy6UIk6
>>174
ドライアイス争奪戦に敗れてクレーム来たことがある。同居他センターの2台が勝者。

178:国道774号線
10/04/28 14:03:12 rwy6UIk6
>>176
もうニッセンさんとは切れたんだし、ニッセンの話題はもう出さなくていいよw

179:国道774号線
10/04/28 20:34:40 TjX2u7ZB
やっと7次ネコに…

最初マジで事務所の中に猫いると思った

180:国道774号線
10/04/28 20:36:59 2C3TkAn/
そんなにリアルなのか、着信音w

181:国道774号線
10/04/28 21:38:45 KBFLM7Se
ニッセンスレ見て主婦の妄想癖の恐ろしさを思い知らされたわ

182:国道774号線
10/04/28 21:56:59 0BHQzb1a
ニッセンスレ見てるとまさか戻って来ないよな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

183:国道774号線
10/04/28 22:25:26 mdZbC4IK
7ネコ、バーコード読み取り悪くない?
薄暗いとことか夜。
社員バーコードやオレンジバッグのバーコードもダメ。
着信音3は、同じコースにいる佐川に聞かせたら感動してたw

184:国道774号線
10/04/28 22:36:04 8hUG4e3j
>>182
いつもヤマトの悪口ばかり言っていたマンション管理室の取扱店がある日とうとう切れてペリカンに移ったが、半年後「クロネコさんに戻して欲しい」と住民に言われて仕方なく戻してきた。
預かってもくれない管理室なのでみんなイヤイヤ集荷に行っている。
終わり。

185:国道774号線
10/04/28 23:38:18 84dngyz6
>>183
あれって何の着信音なの?

186:国道774号線
10/04/28 23:45:29 mdZbC4IK
185のセンターはまだ7ネコ始まってないのかな?
だったら楽しみにとっておく?
ちなみに家のセンターは全員着信音3

187:国道774号線
10/04/29 01:12:15 bnb2Hzmt
道ゆずってあげたのにブチキレてた横須賀のクロネコドライバー市ね

188:国道774号線
10/04/29 01:54:53 gF755tFP
田舎の市街地なんだけど不景気で店は潰れていく一方で新規も物販も
全然上手くいってません。
入社半年ですが上司もそこまで教えてくれないし
どんな感じで営業すればいいのかわかりません。

189:国道774号線
10/04/29 03:12:28 exOrUuRS
7ヌコこないな

190:国道774号線
10/04/29 23:21:03 +M74oK43
>>188
物販は親しくなれば何とかなる。
押し売りは止めた方がいい。

店が無いなら個人に取扱店になってもらうって手が田舎にはあると聞いたがどうなの。
それと一週間に何個も出す個人客を荷主扱いするのはどうかな。


191:国道774号線
10/04/30 00:50:22 /s8vI3g2
回数券の新規販売やめになったから
こっちから話をして個人荷主になってもらった


192:国道774号線
10/04/30 05:48:09 HHDD4BLy
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/04/26(月) 21:55:21
観光バスもだけど、ヤマト運輸って時々助手席に女のアシスタントみたいなの
乗せてるよね。あの二人も絶対ヤッテルだろって思う。

343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/04/26(月) 22:16:13
そうか?
運送屋さん系の女の子はなんていうか、庶民派に見えるというか、
やってないような感じ。
セクハラ受けてそう。


193:国道774号線
10/04/30 08:26:42 zd42GZA6
ニッセンがなくなった今こそ、ヤマト便を見直す、いい時期だと思うけど
どうだろうか?

194:国道774号線
10/04/30 11:00:14 Fayih29C
楽天、ネット通販即日配送 アマゾンに対抗
全国の主要都市で3年後メド

楽天は商品の保管・仕分けなどを担当し、商品配送ではヤマトホールディングスなど物流大手と組む。
大手運送会社への価格交渉力を高めて運賃引き下げを狙う。

195:国道774号線
10/04/30 14:05:16 +1le/fXy
挨拶の声が小さい女は
俺様のリトル・マクナグで大声出させてやるし


196:国道774号線
10/04/30 18:14:16 7Qi3gXwV
>>194
ニッセンより始末悪いんじゃないのか…

197:国道774号線
10/04/30 18:27:21 Fd7vlhOb
楽天のショップはうざい。
メール便で商品送ってくるし、それがたいていポスト投函無理な大きさ。
たまにしか宅急便使ってくれない。

198:国道774号線
10/04/30 18:42:46 tYohNJzx
生協もうざいよ。デカデカしたメール便が多すぎる。
たまに他の運送会社も利用してるらしいね。統一が全くしてない。

199:国道774号線
10/04/30 19:54:42 rlzyeQBo
【芸能】「つぼみ」が新体制お披露目イベントを開催
スレリンク(mnewsplus板)l50

200:国道774号線
10/04/30 22:35:55 6Kc8SLSs
>>197
それに楽天は個人情報を出店しているサイトに売っている。
あるサイトを利用していたが楽天参加になったとたんに急に迷惑メールが増えた。

201:国道774号線
10/05/01 00:07:28 0mqi3hKs
今度の日曜日の鉄腕dashで、TOKIOがヤマトの制服着て
輸送競争するみたいですよ。

202:国道774号線
10/05/01 00:17:59 mDiWxUgJ
マジで?
じゃあ60サイズで荷受した高さ2メートルの観葉植物を
エレベーター無しの建物の会社4階まで2往復する速さを競って欲しい。
天井に何度も当たり、階段に何度もつまづいて運ぶTOKIOが見たい。

203:国道774号線
10/05/01 08:30:41 0mqi3hKs
>>202
それはネタですか?面白いですね。ってマジなら笑えないか。
CMをチラ見しただけですが、陸ルートと海ルートに分かれて
(どちらかがヤマト組)生きた蛸?を運んでたような。
生き物OKでしたっけ?

204:国道774号線
10/05/01 10:29:19 CPhF4uAV
DASHならTOKIO対運送屋だろう
以前にもテーブルに乗った料理運んだり
水槽に入った河豚だかハリセンボンだかやってた

205:国道774号線
10/05/01 11:42:01 8grbVzlc
鉄腕DASHってヤマトはスポンサーだったっけ?
ペリカンや飛脚だったりしてw

206:国道774号線
10/05/01 21:32:25 lFbEwqmU
163 おかいものさん 2010/04/30(金) 11:34:36
長文になるけどごめんね。

今、JPの人がうちに来ていろいろ話したんだけどニッセンの仕事を撤退だってw
他の業者と交渉中だか決定したんだか知らないけどJPはもうやらないって言ってた。
それがいつからなのかは知らなけど。
クレームがあまりに多すぎてニッセン側も怒り心頭らしい。
それと大型荷物について、JPは一切関与していなくて170センチまでの小荷物がJPなんだと。
なのに大型荷物のクレームまでJPに顧客からクレームが来て迷惑してるって言ってた。
実際、ニッセンも見せかけ全てがJPみたいにしてるし、自分も大型荷物はJPを通して別便だから
1000円なんてありえない送料なんだと思ってた。
言われてみると小荷物のクレームはここでもあまり言われてなかったみたいだしJPもある意味
振り回されるだけ振り回されて被害者なのかもね。
で次はどこになるんだろう?
佐川だったら顧客も完全に離れるだろうにw
かといってクロネコにどの頭を下げて再契約するのかなw



207:国道774号線
10/05/01 21:35:57 cWDpuExT
コモノだけJPにやらせておいて
デカブツは全部YHCで万事解決

208:国道774号線
10/05/01 22:36:40 3i5hC3v1
>>207
全部ふんどし急便でいいじゃん

209:国道774号線
10/05/01 22:45:16 yxMWNyLs
パレット・ゲテモノ何でもござれの西濃・福山を忘れてもらっちゃ困るぜ

210:国道774号線
10/05/01 23:22:16 /Zr/WhMq
>>209
我が社福山を貴社と同列に比べてもらっては困ります。
日付指定はおろか、時間まで指定してくることもあろうにクールまで依頼してくる客がいるのは貴社の責任です。
我が社は、いつかは配達できると思うと言った経営方針です。
多少の破損や、食料の腐敗はサービスレベルの範囲内
最大の売りは、運賃のお得感です。
我が社を利用し、すぐにやめてしまう願客は多数ありますが、その格安なサービス料金に目がくらんで
次々と新たな願客がきます。
同業者同士、お互いの業務を理解し合い正しい認識を持ってください。

211:国道774号線
10/05/02 00:07:24 ZsFTOdk1
>>211
ごめんね日配でも時間指定が当たり前とかしちゃってごめんね
中継地域でも日配とか時間指定は当たり前にしちゃってごめんね

212:国道774号線
10/05/02 00:24:10 5miD7jse
>211

213:国道774号線
10/05/02 00:40:59 gb2+JNgv
取扱店で精算カード使って車に帰る途中に
ポーチにピンパッドをしまおうとしたら
落とした上に足で蹴っちゃって運がいいのか悪いのか
そのピンパッドがちょうど通りがかった西○バスの車輪の下敷きになってしまった
バスの運ちゃんが降りてきて「大丈夫ですか?」って聞いてきたけど
「ああいいですいいです」って言っておいた 当然ピンパッドはぐちゃぐちゃで袋に入れて
持って帰ってきた

支店長に、怒られるのを覚悟で話に行ったら
「大和に入って18年だがこんなになったピンパッド見るの初めてだな…」と
あきれなのかある種の関心なのかわからない声を出してた
同じ軒の人間もみんな興味津々に見てた

214:国道774号線
10/05/02 01:10:10 PYo8e5/4
7ネコになればピンパット不要ですからヨカヨカ
いつから運用開始ですか?
今日久々に6ネコ見たらちっちゃくて軽くて昔の携帯見てる感覚
まだ1ヶ月たってないのに慣れってすごいわ

215:国道774号線
10/05/02 09:52:50 6Ogs9cd+
7ネコはまだ埼玉だけじゃ無かった?
あと、現金で集荷したのを自分の電子マネーで計上してポイントウマーってのは?

216:国道774号線
10/05/02 10:57:13 D0sqSSNE
おいおいそういう事はこんなところに書いちゃ駄目だよ。
7ネコ神奈川でも導入済みですよ。

217:国道774号線
10/05/02 17:21:43 2/u0J8I0
少しづつカーネーション多くなってきたね

218:国道774号線
10/05/02 19:05:32 bUcjfrNb
大西シネ

219:国道774号線
10/05/02 19:17:54 jsMONx4H
>>215
郵便だと現金収納分を自分の切手代用すっと懲戒免職らしいが、
問題ないだろうw

220:国道774号線
10/05/02 19:26:52 jsMONx4H
ニッテレ始まりました

221:国道774号線
10/05/02 19:56:52 w2kiDoqb
「場所に届けるんじゃない!人に届けるんだ!」

222:国道774号線
10/05/02 20:51:42 v4ACZJQd
>>218
お前が氏ね。
お前は特定された。名前さらしてやろうか?田○よ。


223:国道774号線
10/05/02 21:17:59 5miD7jse
何で因縁つけて来てるのか、何を言ってるのか全く意味不明。
薬でもキメてるのかね?

224:国道774号線
10/05/02 21:18:38 D00p8Xmh
明日、魚入れたバケツを持ってきて、このまま送ってくれとか言う奴がきたらどうすんだよ
つーか、直接目的地に持って行く方が早いにきまってんじゃんw

225:国道774号線
10/05/02 21:23:02 bUcjfrNb
釣られて書き込むお前が氏ね
何かあるんかよ
薬やってんのお前だろ?えらく反応するね
よく2ちゃんに書き込まれていますけど

226:国道774号線
10/05/02 21:26:24 bUcjfrNb
>>223 何怒ってんの?何に対して言い訳してるの?
意味不明 意味不明

227:国道774号線
10/05/02 21:34:17 6HkyBGeh
大西は馬鹿

228:国道774号線
10/05/02 21:53:21 kQyDLbQj
同意

229:国道774号線
10/05/02 21:54:31 kQyDLbQj
小西は良い奴

230:国道774号線
10/05/02 22:21:35 ZcFJ/Zu7
じゃあ中西は?

231:国道774号線
10/05/02 22:22:14 mwqbhtsn
もう分かったからヤメレ
荒らしだろJK

232:国道774号線
10/05/02 22:39:32 9qR4JTH1
最近、テレビへの露出が禿げしいね。
その内、局アナ女子の結婚相手はヤマト運輸のSD♪が
定番になる日もくるかもね。

233:国道774号線
10/05/02 22:45:34 34hixvcA
>>232
んなぁ、わけないw

234:国道774号線
10/05/02 23:26:32 ZcFJ/Zu7
>>222
ペンギンセンター長の事か?

235:国道774号線
10/05/02 23:50:36 kQyDLbQj
塩水漏れたらトラックも飛行機も新幹線も中身が錆びちゃいそうで怖いよね

236:国道774号線
10/05/03 00:06:58 gb2+JNgv
うちの田舎、海にすごい近いところだけど
MPバンの車体が塩害にやられてかなりぼろぼろだよ

237:国道774号線
10/05/03 01:36:20 jvrSNGlA
みなさん、後ろを見ないでバックし、事故って逆切れしたうえ、
逆恨みして上司の名前をさらし、周りに迷惑をかけたことをなんとも思わない、
40過ぎてここに書き込んでいる社訓や経営理念も覚えられないSDをどう思いますか?
とっとと辞表を出せ!田○!

238:国道774号線
10/05/03 02:06:45 1ktYwJKq
家だといつもバックだけどなあ

239:国道774号線
10/05/03 02:25:34 N6dol5cK
ヤマト辞めて、毎日が幸せ。

おまいらも、俺に付いて来い

240:国道774号線
10/05/03 08:18:04 GZK5blnl
>>237
さすが低能なSD。自分中心で動いている奴にはこういう仕事は
向いてないって事だよね。事故った所でクビにすれば良かったのに。

241:国道774号線
10/05/03 16:04:32 VXDs4e8g
無能上司乙

242:国道774号線
10/05/03 17:48:18 zwJJpfJ/
q

243:国道774号線
10/05/03 17:52:47 HXF1qVFk
>>239
次の仕事が決まっている人はいいね

244:国道774号線
10/05/03 17:55:39 zwJJpfJ/
松○主湖○センターのセンター長なんて、自分の評価上げたくて
ゲスオペの人事評価取り上げて、自分でアンケート入力しているぜ
サイテーな奴 そこまでして自己評価あげてえか

245:国道774号線
10/05/03 22:16:32 y1jyLrbH
高須クリニック

246:国道774号線
10/05/03 22:19:03 ECpc4mTH
80-60
アクティブいい加減にしろよ 7,800キロあるだろ 関東まで
GWで遅れること位想像できないのか?何でフツーに出荷してんだよ
物流の馬鹿共はホントロクでもねー 死ね

247:国道774号線
10/05/03 22:53:32 KDaxewhU
都内なんだがケンコーコムの午前中指定が2便で大量に入ってきて困る

置いておけば翌日の持ち出しにプラスだし
持っていけば客には怪訝な顔をされる

248:国道774号線
10/05/03 23:25:58 z+wpRU52
客は午前指定なんてしてないんだろうけどな

249:国道774号線
10/05/04 08:37:01 RNQH1+tl
>>247
2便到着で、日付の入っていないAM指定は翌日だろ。
>置いておけば翌日の持ち出しにプラスだし
それはあんたんとこの都合じゃないの?
翌日の分が早めに入ってきて助かると、ポジティブに考えるしかないと思うが。
まあなかなかそうは思えないけど…


250:国道774号線
10/05/04 13:40:59 f1Sak7mD
ケンコーコムは客からの要望が無い場合は勝手に時間指定つけないよ
だからAM指定を午後に持って行くと客に怪訝な顔されるんだよ

251:国道774号線
10/05/04 14:51:44 5SdOOn24
ニッセンの配達日指定が前日に入ってくるのと同じじゃないか。
247は何を慌ててるのかw

252:国道774号線
10/05/04 16:34:43 jvFSY9aC
通販系でいえば、午前指定はともかく、14-16はまともに在宅してる方が珍しいと言うw

253:国道774号線
10/05/04 17:25:28 tsMmvIIZ
誰か名乗り出ろ!

スレリンク(newsplus板:117番)
117 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:13:36 ID:c87/L9TX0
以前、トラックにぶつかったことあって
まずいなあと思いつつまってたらそのままどっかに行っちゃって困ったことがあるよ。
ぶつけたの俺のほうなのにw
クロネコの車だったので営業所に行って修理しますから名乗り出てください
とまで言ったのに名乗り出てこなかった。会社の車だからそんなことで時間
取られたくないとでも思ってたんだろうね。



254:国道774号線
10/05/04 19:36:59 bEhemqFE
まあまあ、ゴールデンウィーク中なんだからあんまり頭に血がのぼるような
ことは止めましょう


255:宇宙
10/05/04 20:36:52 rGwvgY7U
千歳主管 さ○うよしあき 月夜の晩ばかりと思うなよ







256:国道774号線
10/05/04 22:09:50 iIYwIADu
>>255
襲撃予告と捉えてよろしいでしょうか?

257:国道774号線
10/05/04 23:42:49 hj6IgoL1
だよな。
か○うとい○うは良い奴なのにな。

258:国道774号線
10/05/05 02:10:45 HSjMC8A4
おかしなサービスを始める

SDはクレーム&始末書・日勤研修などが嫌でなんとかこなす

なんだ出来るじゃん!

またおかしなサービスを始める

SDはクレーム&始末書などが嫌でなんとかこなす

なんだ出来るじゃん!

またまたおかしなサービスを始める

259:国道774号線
10/05/05 08:28:45 z3uB14YT
以下ループ・・

260:国道774号線
10/05/05 15:07:23 O5aSoYzH
5月3日に奈良から神奈川へ発送されたメール便はまだこっちの配達店に到着してない
ひょっとしてGW中は流通が止まってるの?

261:国道774号線
10/05/05 15:25:10 wTQzHNDU
んなわけない。お正月だって働いてるのに。


262:国道774号線
10/05/05 16:53:01 V4rNzjKs
ヒント:高速道路帰省ラッシュ

263:国道774号線
10/05/05 17:04:30 GUA130d3
ヒント:配るのは社員じゃなくメイト(要はバイト)

264:国道774号線
10/05/05 18:15:03 8+zeb5j5
>>260
ここは社員の愚痴スレです。
お客様はお引取り下さい。
クロネコヤマトへの質問スレ(苦情もOK)
スレリンク(traf板)

265:国道774号線
10/05/05 21:30:07 VidQuDpV
鯖重くね?アニソンのせいか?

266:国道774号線
10/05/05 22:28:21 K7BRmwJv
>>258
沖縄県民や徳之島島民がルーピー首相に文句を言っている。
ヤマト社員もルーピー経営者に文句ぐらい言うべき。

267:国道774号線
10/05/05 22:31:38 vZMfct8r
事務員のいないサテライト勤務
到着確認入るも持ち出していない
情報は着ベース通過だからセンターに留めてんじゃねーかと発店
確かに二便到着は一人で8ボックス仕分けしたから
留めにいれっちゃったかも
発店は今すぐセンターに戻って確認しろと
こういうのって断ってもいい?

結局放っておいたが三便で到着した
今日のところは探さなくて良かったという結果

268:国道774号線
10/05/05 22:35:02 ZJMPhAgn
支店長か副支店長に電話してくださいと言って電話を切る

269:国道774号線
10/05/05 23:29:12 iNv5Ndd0
「じゃあセンター戻って確認してやるからその間俺の持ち出した荷物
赤帽で特配な。経費はもちろんそっち持ち。お前んとこの荷物だけ
配達してるわけじゃねーんだ」
ということをオブラートに包んで返事する

270:国道774号線
10/05/06 09:21:19 mEhcYU6z
うちのセンター長は支店長より偉いらしい。
支店長にタメ口は当たり前、支店長ですらやってることを
「オレの仕事じゃない」と言ってやらないのも当たり前。
テメーが内勤の日はセンター内ぼろぼろだよ!
先月八つ当たりで怒鳴られてたゲスオペが辞めてそのシワ寄せがこっちにまで来てる。
文句も言わずに頼んだことコツコツ丁寧にやってくれるゲスオペだったのに
どうしてくれんだコノヤロー!
荷物事故の処理、テメーでやれや!!


271:国道774号線
10/05/06 13:44:08 aJy1+lf2
この会社はダメだな。
俺はアシストだが、今日出勤して初めて今日の出勤時間が8:30だと知ったぞ。前日までに携帯など
で連絡もくれなかったくせに。

しかも、7:40くらいにタイムカード押してやったのに、帰店したらタイムカード8:30に改ざんされて
いたぞ。氏ね。
明日から朝も昼も絶対サー残やらねえ。明日は8時ぎりぎりに出勤してやる。12時になったら全て
持ち戻り打って持ち帰ってやる。

目にもの見せてやるぞ。氏ねF支店長!氏ねアホC長!

272:国道774号線
10/05/06 15:29:09 2X/xhEXI
どこも似たようなもんなんだな。
給与明細みたらあり得ない位休憩入れてやがった。
おまけに残業分は一切切られていた。

273:国道774号線
10/05/06 20:56:45 NoVPsZMB
>>271
バイトだろ?なんのしがらみも無いんだから
証拠になる物持ってすぐ労基に行け すぐに

274:国道774号線
10/05/06 23:02:52 bdV4e8Vi
>>267
>結局放っておいたが三便で到着した
 今日のところは探さなくて良かったという結果

よくあるパターン。
むしろその日に着いて良かった。
誤着で翌日翌々日到着なら最悪

275:国道774号線
10/05/06 23:18:46 V0W+HAO0
東京発大阪行きの荷物が届かないという問い合わせが入り
発送の翌日に情報を見ても発ベース通過しか入ってなくてどうしたものかと思ったら
仕分けミスで誤着したのが宮崎だったとか
茨城行きの荷物が同じく仕分けミスで北海道に行ったとかたまにあるな

ただ誤着情報が入るだけまだまし
ひどいと情報入れないで行き先シールだけ出して(転送入力ではなくシールだけ出す)
送り込んでくるときがあるもんね

276:国道774号線
10/05/07 01:21:06 3qQr2xAR
あいかわらず社内の足の引っ張り合いが酷いなw

277:国道774号線
10/05/07 13:45:30 9XO9Mbfa
猫って委託はあるの?

278:国道774号線
10/05/07 14:32:20 lOBcFPIr
>>277
何の委託?

279:国道774号線
10/05/07 15:53:24 9XO9Mbfa
自分の営業ナンバー使った委託配達

280:国道774号線
10/05/07 16:46:08 lOBcFPIr
>>279
車両持ち込みってことか?

281:国道774号線
10/05/07 18:38:46 FLakMKra
>>279
この会社は都合の良いときしか使ってくれない。夏・冬の繁忙期だけとかね。通年ではまず無理。
そんでもって、会社の都合で早く切られることもよくあるので、やめといた方がいいかも。

282:国道774号線
10/05/07 20:46:59 0SeUa+dM
>>263
違う違う。
バイトは時給制。
メイトは出来高制。

283:国道774号線
10/05/07 22:32:48 K/EUe+7z
先月から営業かけてた所がようやく使ってくれる事になった
で、昨日発送の25番行きが(am)複数未着だと発人からクレーム
聞くと今日だけで300本近く仕分けが間に合わなくて遅延
夜問い合わせると19時持ち出しとか… お客さんに説明のしようが無いよ
@東京だよ?何やってるの?千葉ベース バカなの?何があるの?
ここ本社の人見てるんでしょ?ベース長なんらかの処分希望 あり得ないよ
営業する気がなくなる 足引っぱってんじゃねーよ カッぺが

284:国道774号線
10/05/07 22:35:00 fz29MBMf
>>275
だいぶ前に札幌→芦別の荷物が間違って芦屋に誤着したことがあった。
道内で翌日に着く荷物が二日掛かって誤着し、また二日掛かってようやく着いた。
これ以上酷い誤着は未だに経験していない。

285:国道774号線
10/05/07 23:57:15 lOBcFPIr
品川区八潮の作業店で金曜午後に火災があったけど
なんて名前の店なんだろう

286:国道774号線
10/05/08 00:06:57 5IGEwyz2
032ベースだったりしてな

287:国道774号線
10/05/08 00:14:32 S25UpBg2
新東京主観3階で出荷 
死人けが人なし


288:国道774号線
10/05/08 06:06:50 oeuIrnnr
>>283
母の日の影響だろ分かれよ

289:国道774号線
10/05/08 12:16:15 hx1YOqzG
母の屁の影響だろ別れよ

290:国道774号線
10/05/08 19:16:45 mkRX421z
本日2便で明日AM配指定の花が到着したが


こんなの積み切れる訳ねーだろwww
タイムとか保険付ヤマト便とか何考えてんだ
AMは稼働絞らないで平常通りにしたけど
本当の地獄は指定無し+定時集荷開始の
午後なんだぜ・・・・・
予想では個人集荷も炸裂しそうだし

中元とか歳暮とかヴァレンタインとか無くせよ
一部の業界が儲かるだけで運送屋には大して
旨み無いだろ

291:国道774号線
10/05/08 21:04:42 TqNO/1jS
確かに25行きは着かないみたいだな

292:国道774号線
10/05/08 22:34:16 jeoJE6p/
新スリーターで 走ることが決まったけど いろいろ覚えないといけないので、不安です ミスるとたいへんですよね?

293:国道774号線
10/05/08 23:56:42 ZSxJpGqg
>>290
あなたはSDに向いていないかも知れない。
初めて母の日に稼働したならしょうがないが、
何年もやってその愚痴が出るのなら、
新しい就職口を探したらいかがだろうか?

294:国道774号線
10/05/09 00:09:09 X49Q5qdx
今ニュースでやってたが埼京行きの運行が事故ったのか?

路肩でパンク修理=タイヤ交換って自殺行為だな
高速でのトラブル対処って教習所で教えるだろ
こんなの引っかけて大延着大会とか救われないな

295:国道774号線
10/05/09 00:10:30 8Gc5lBkS
何年もSDやったら積みきれない荷物が積みきれるようになるというわけか

296:国道774号線
10/05/09 00:46:23 QIOM7CwK
出来ないことは無理してしないほうがいいよ。
強がってると会社側はもっとキツいノルマを課してくるよ。

297:国道774号線
10/05/09 16:41:30 qz7ScXI/
711 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/05/09(日) 16:36:34 ID:cmqOGljJ0
>>158
この馬鹿3人のせいで、トラ運ちゃんの人生があぼん
か、なんとか減刑にならんかな


298:国道774号線
10/05/09 21:49:02 sotOVwks
>>293
ここ愚痴スレだよな?向いてない?なんだおまえ

299:国道774号線
10/05/09 23:00:41 v8N5U9Np
>>295
何年もやっているとクール車が倍の大きさになった。
まるで引越しの車みたいだ。
昔の左から乗るルートバンが懐かしい。

300:国道774号線
10/05/09 23:56:29 X49Q5qdx
>>283
東京管内のベースも似た様な状況だったらしい
最終仕分けが8時過ぎ、サテの横持ちで酷い所は
10時ちょい前くらいに1便って所も有った模様

ホーム残300本って異常だよな
連休後の戻りの荷物+母の日の花なんてのは
もうずっと前から分かりきってた事なのに

301:国道774号線
10/05/10 02:29:24 bjQukOsq
>>283
>ここ本社の人見てるんでしょ?ベース長なんらかの処分希望 あり得ないよ
営業する気がなくなる 足引っぱってんじゃねーよ カッぺが

いや、暇じゃなきゃ見てないでしょ。
例え暇でも現場のことなんて知ったことじゃないって感じだよ。

302:国道774号線
10/05/10 07:04:43 aI3uXH1C
>>283
年末の繁忙期東京発のAM指定が届かず
物は歯科技工物、その日の午後に患者が来る予定だった。
契約している歯科医院だけじゃなく患者に支店長どころか
本社のお偉いさんまで直々に謝りにいってなんとかした。

自分の所だけが迷惑かけてないとか思ってんじゃね~よカスが。

303:293
10/05/10 08:34:27 xjz4IQGI
それらを全部含めてヤマト運輸なんだよ。
自分のミスが原因でクレームになったら自分のせいだが、
そうじゃなかったら全部エリア支店長にケツ拭かせろ。
そのために高い給料もらってんだからな。
ただし、お客様の前では「大変申し訳御座いません。」ってふりをしてろよ。
ったく、おめーら何年SDやってんだよ。>>295見たいなくだらね―奴もいるしな。
今日から7連休で暇だから、ばかSD共、レスよこせ。返してやる。

前向きに仕事しているSDの皆さん、お疲れ様です。
事故と怪我とクレーマーには注意して、安全運転でお願いします。
あなたたちのおかげで、ヤマト運輸は生き残っていけるのです。


304:国道774号線
10/05/10 10:20:52 xjcpPfij
社員の愚痴スレに 上から目線で
何様よ。ばかSDどもだって。

305:国道774号線
10/05/10 10:26:58 lM7tcczB
>>298
このスレは愚痴スレだが、愚痴の吐き捨てスレじゃないんだよ。
突っ込まれるようなこと書けばそりゃ突っ込まれるさ。当たり前だろ?

>>290のような愚痴は、入社したSDなら誰でも感じることだ。
初めての母の日なら、そりゃここに愚痴りたくもなるだろう。初めての経験だしな。
でも、何年もやってる者からしたらそんなの年中行事だ。
クリスマスもバレンタインも、お中元もお歳暮も、その時期が来たら当たり前になる。
いちいち>>290のような内容で愚痴るようなことじゃなくなるんだよ。だって、やっていくしかないんだから。
そうやって腹をくくれない=SDに向いてないってことを>>293は言いたかったんじゃないの?

母の日、クリスマス、バレンタイン。全て明らかにプレゼントだ。
一つ一つの荷物に、誰かから誰かへの想いが込められてる。
そういうイベント事の荷物だけじゃない。
いつも自分達が運んでいる荷物には何らかの想いも一緒に詰められてるんだぞ?
そういう荷物があるからこそ自分たちも飯が食えてるのに、それを忘れるなよ。

306:国道774号線
10/05/10 10:44:04 rau9vtWQ
よし、ここから、自分と客のちょっといい話エピを披露していこう
俺?俺は別にない

307:国道774号線
10/05/10 10:51:20 AxSOYtyx
>>305
そんなこた解った上で愚痴ってるんだよ。
愚痴スレと愚痴の吐き捨てスレの違いを教えてもらおうか。
あんたはスレ主かね?
ここは会社の掲示板じゃございません。

>>303
それらも愚痴もひっくるめたのが世の中というものです。
あんたにも繰り返すが、ここは会社じゃありません。
あんたはただのルール違反者なんです。

308:国道774号線
10/05/10 11:18:29 lM7tcczB
>>307
会社の掲示板にんなこと書くやついたら褒めてやるよw

吐き捨てスレは、愚痴に対してのレス禁止って意味だよ。言葉が足りなかった。
つーかルール違反てなんだw ここは2chだぞ?
2chのローカルルールさえ守ればなんでもOKだろ。お前こそスレ主かとw

俺は時々このスレのテンプレ変更したり、次スレ案内したりしてるよ。
スレ立て規制かかってるから立てることはできないが、立てられた時期は立ててた。
ま、それで「俺がスレ主だ」なんてことは言わんがねw 恥ずかしくてw

309:国道774号線
10/05/10 12:37:24 Ws3yB8jj
お前らもうちょっときちんと営業しろよ
母の日のプレゼントらしき荷物が、大阪の支店に残っていたぞ
配達日付もデカデカと張ってあった富山行きだが、この荷物
一旦名古屋で降ろされて、松本で降ろされて、長野で降ろされてそこから初めて富山に行く
危険なのは松本だ。もうすでに包装紙にガムテープの補修のあとがあり、油汚れも付いていたが
松本で積み残しになればあさっての配達も怪しい
名古屋でまったく仕事の嫌いな自車が残していったみたいだが、おれはそいつの積み残しなんか
まっぴらごめんだ。大嫌いな奴だからな
いくら不景気だからって母の日の荷物を福山に出し、運賃を安く上げようなんて人間としてどうかと思う
とにかくプレゼントは全部ヤマトでやってくれ。ヤマトしかできないだろどう考えても

310:国道774号線
10/05/10 14:46:09 GGo3pgAN
>>308
ここは2chだ、か。
懐かしいセリフだな。
じゃあついでに付け足しておいてやろう、
あんたがスレ立て人かどうかなんて証明できないのも2chです。
スレ主かと訊いたのはスレの趣旨を理解してるかという意味さ。
こちらこそ言葉が足りなくて悪かった。
スレ主であろうとなかろうと、スレ違いはスレ違い。
要するに、あんたのやってることは立派な荒しなの。

ま、荒しと煽りは2chの華だからいいけど、
荒しさんのレスはそれなりにしか受け止めてもらえないよってことです。

ところで、7連休で暇だからレス返すとか言ってた>>293は、
その後現れないね。


311:国道774号線
10/05/10 20:38:11 QF1owEyf
ヤマトって佐川と違って帽子かぶらないといけないんだっけ?
うちに来るドライバーは一度も帽子かぶってるの見たこと無いけど。

312:国道774号線
10/05/10 21:26:39 y20YXajj
そう?ウチのドライバーはみんなかぶってるよ。

313:国道774号線
10/05/10 21:26:45 tPE9AJQO
篠原、くだらねーメール流す前に仕分け間に合わなくて
ごめんなさいと謝るのが先だろ おまえバカなの マジで?

314:国道774号線
10/05/10 21:55:22 V+dJwY1A
お褒め・苦情

315:国道774号線
10/05/10 22:03:12 9EcFP0YM
お褒めだった試しがない件

316:国道774号線
10/05/10 22:47:27 h7cGGGd8
>>315
ばかだなぁ、仲良くなったお客さんにお褒めメールを出してもらえばいいんだよ。


317:国道774号線
10/05/10 23:12:46 y4QhBZDb
集配助手のバイトを希望してるんだけど、やっぱドライバー次第なのかな?

318:293
10/05/10 23:25:49 xjz4IQGI
反応少ないなあ。

319:318
10/05/11 16:06:19 o7ZgSBE5
反応少ないなあ。

320:国道774号線
10/05/11 22:52:56 QGmnbztt
激怒! 母の日に「母の日の花が届かない」ネットショップが大炎上
URLリンク(rocketnews24.com)


笑えんニュース

321:国道774号線
10/05/11 23:42:27 qyXSeBbN
>>320
業者の言い訳が意味不明

322:国道774号線
10/05/12 01:18:58 x/dDG2ap
あーあーやっちゃったねぇ。
「配送業者」って言われてるのはゆうびんか。
楽天のレビューはショップ側では削除できないし、
ずっと残るからお店自体ヤバいかもね。

323:国道774号線
10/05/12 01:34:01 wCwNyfq4
マジかwww
ゆうびん\(^o^)/オワタ
うちでこのショップの荷物GETしちゃおうぜ!!

324:国道774号線
10/05/12 01:44:38 hSJ/XdiR
荷物事故の補償で赤字だっつーの

325:国道774号線
10/05/12 04:10:04 wUC7siNQ
楽天、花○場のレビュー見たけど客のレビューも凄かった。

この時期の花は、クールで送るのが常識では?

母の日前に配達されて母の日の意味が無い

記念日なのに夕方頃に届いて遅すぎるなど…

花屋が有るコースだと母の日前や当日の花屋の人の忙しさは、ハタから見ても、解るけど
この会社は、発送していないのに言い訳の理由が配達業者「郵政」の遅延の為って

糞センター長と、今年初の日曜出勤をした金魚の糞が労働時間がと言い出し、
昼上がりをした為に、稼動落ちのセンター員全員23時近くまで配達したよ…


326:国道774号線
10/05/12 06:18:38 fujvzpOO
花を郵政に出すとわ…
以前カブに花をてんこ盛りネットかけで走ってるの見た
当然ながらコーナーはフルバンク


327:国道774号線
10/05/12 13:16:21 x/dDG2ap
花○場の会社名でぐぐると、母の日の出荷方法が出てきたよ。
イベントゆうパック参入業者とある。郵便局でチラシ置いて通販してるやつ?
もともと郵政中心で、その後楽天でショップ開いたのかなぁ。

ちなみに「取扱局」(ベースみたいな所?)までは植物専用トラックで移動、だって。
なんとなく、間に合わなかっただけのような気がするんだけどな。
でもお得意様の郵政のせいにしちゃって大丈夫なのか、このショップw

328:keto
10/05/12 22:42:21 SoNwHVpN
メール便無理やりツッコまれ、ポスト壊され、大工さんに直してもらった。

それを直してもらった額は請求出来たのはいいが、仕事半日休んだ分の私の

手間を払えないと胸張ってるよ。山形の酒田なんだけど。支店懲 見てるなら

明日待た ウチに 鯉。とことんやってやる。

329:国道774号線
10/05/12 23:38:50 1o3Mt6Kx
>>328
スレ違い

330:国道774号線
10/05/13 00:13:49 EgT5Go7C
>>328
見てください。これ日本語になってないでしょ。

これキチガイの書き込みですわ。狂ってますよ。

331:国道774号線
10/05/13 01:02:11 fGNS53Ur
2010年05月11日
ヤマト運輸/通販の電子マネー決済サービス、6月開始
URLリンク(www.lnews.jp)
ヤマト運輸とヤマトフィナンシャルは6月28日から、通信販売などで購入した商品代金
の支払いに、国内主要の電子マネーを利用するサービスを全国で開始する。

通信販売での電子マネー決済は、購入者、事業者ともに決済の環境を整備する必要
があったため、両社ではセールスドライバーが携行する端末で複数の電子マネー決済
を行えるようにした。

購入者は受け取り時に、セールスドライバーの持っている端末に電子マネーカード
電子マネー機能付きの携帯電話をかざして決済手続きを行う。

この場合、小銭分だけを電子マネーで決済するなど、電子マネーでの決済額を
希望に合わせて設定できる。

電子マネー各社への契約申込手続きや精算はヤマトフィナンシャルが代行し
商品代金などは最短5日で入金する。

サービス開始時の初期導入費用や、月額基本料はかからず、このサービスを
導入すると、nanaco、Edy、WAONの3種が利用できる。電子マネー手数料は
決済額が5万円までの場合その3%。

332:国道774号線
10/05/13 01:03:22 fGNS53Ur
2010年05月11日
ヤマト運輸/4月の宅急便取扱実績8.2%増
URLリンク(www.lnews.jp)
ヤマト運輸が5月11日に発表した宅配便・メール便の4月の小口貨物取扱実績
は、2億8987万6988個(前年同月比7.6%増)となった。

宅急便の取扱実績は9834万7298個(8.2%増)、メール便は1億9152万9690個(7.2%増)だった。

なお、2009年度の宅急便総個数は12億6259万個(前年比2.4%増)で
増加したものは、クール宅急便が1億6025万個(2.0%増)、宅急便コレクトが1億50万個(6.2%増)。

しかし、宅急便タイムサービスは1490万個(7.7%減)、ゴルフ宅急便は467万個(5.9%減)
空港宅急便は75万個(5.0%減)スキー宅急便は57万個(5.8%減)と減少した。

333:国道774号線
10/05/13 11:19:09 fYGjdi3/
>>330
山形弁なんじゃないの?

334:国道774号線
10/05/13 14:05:06 rCjxWrRs
新東京物流システム支店の支店長は
架空の破損事故をでっちあげて30万円の裏金を作りました
他にも傭車の会社からバックマージンを受け取っていました
本社のみなさん
きちんと調査してください

335:国道774号線
10/05/13 21:53:12 RMa7c9n1
>>312
そうなの?その人一応センター長なんだけど

336:国道774号線
10/05/13 22:17:40 DLRzKlEq
7ネコPPいちいち動作が重くてイライラするな


337:国道774号線
10/05/13 22:36:21 leefT5nH
ヤマトの中層以上の人材ってなんで下を見下すの。少し前まで仲間だったじゃん?

立場変われば会社人間?じゃーうちらは社員じゃなく、鬱憤のはけぐち・奴隷?
善良会社を装うのを阻止しようぜ!

潰せヤマトを社員の手で!!


338:国道774号線
10/05/13 23:16:54 leefT5nH
本社幹部諸君へ

君達は思想・威厳を元に、部下を指導し、萎縮するしかないような指揮しか出来ないようですね。

結果、その当人は、更に下の人材を萎縮するような指導しか出来ず、現場はやる気の「や」の字も
出ないです。

実務をこなし現金を会社にもたらすのは・・・・・、第一線の末端社員でしょ

大手電気メーカーは、毎月、「考案改善」・「アイディア提案」を募るうえで成功


しかも、キチット評価し、採用・報酬を与え、やる気を生む場を作り出した結果、業績に
つながったと、聞いた事がある。

実務をこなしたことが無いような上司(人間と云う生き物)に、ただ会社の言う事だから[やれ」
と言われてやる気になるか?

ってか、集配で、精―ーーーーー一杯!!!!!

本社諸君も見てんだろ。
参考にしてね。
骨うずめる覚悟で入社したんだけどーーーーーーーー残念ん。
ってか人生かえせよ。




339:国道774号線
10/05/13 23:51:56 leefT5nH
ヤマトに入社したばかりに人生ボロボロ

辞めてよかかったー
もっと早く気がつけばよかったー

給与明細よく見てみよー、残業なかったら・・・・!


人間的感覚をとりもどしてがんばるぞー


340:スービサ流物○○
10/05/14 00:24:54 R6SAVtf1
庸車ですけど書かせて下さい、他にスレ見あたらなかったもので

ヤマト担当になったばかりに身も心もボロボロ

言ってよかった~
もっと早くに言えばよかった~

今、担当してるサテ変えてもらえる!相談してみるもんだね!


明日の2便から違うサテライトだ~



341:国道774号線
10/05/14 16:41:26 Puzl6+nu
>>336
>7ネコPPいちいち動作が重くてイライラするな

仕方ないよ
機能が増えたんだから
重くなるのは仕方ない
でもミスが増えそうな予感がするのはどうしてだろう
イライラが原因かな?

まあお互いにミスしないように努力しましょう

342:国道774号線
10/05/14 17:25:12 RjxUi+jb
>>341
>機能が増えたんだから
>重くなるのは仕方ない

その理屈はおかしい

343:国道774号線
10/05/14 17:34:58 YwmB6kVy
7猫に置き換わってから20数年ぶりにガーベージコレクションと言う言葉が頭を過ぎった

所構わず転送、転送、転送、転送、転送
シール印字中に固まる、固まる、固まる、固まる、固まる

操作重いし「.」変な位置に有るし非常に使い難い

344:国道774号線
10/05/14 18:15:18 nj2eGoPz
現場のことをまったく考えてない連中の化身、7ネコ

345:国道774号線
10/05/14 18:47:36 JOGKeYrU
だって、普段全く使わない機械の使い勝手がどうかなんて、想像の域を超えてるからねぇ。
知ったこっちゃないよ。

346:国道774号線
10/05/14 22:02:09 Puzl6+nu
それでこの7ネコってあと何年間使うの?
次に来る8ネコはもっとアレなんだろうと思うとそれまで生きているのかな
ってふと思ったよ

347:国道774号線
10/05/14 22:24:48 6+niatfj
7ネコまだ来ていないのに不安になるわ。

348:国道774号線
10/05/15 09:23:43 NKPIupx7
来ないiPad 個人輸入、届けば中身カラッポ 空箱が届く被害相次ぐ

いずれも国際スピード郵便(EMS)を利用し、ニューヨーク経由で届いた荷物で、流通過程で何者かが商品を抜き取った疑いがある。
国際航空貨物を扱うフェデラルエクスプレスやヤマト運輸では、同様の被害相談はないとしている。
スレリンク(newsplus板)

やっぱり頼りになる配送会社はクロネコヤマトだね。


349:国道774号線
10/05/15 16:52:35 RLJomBr7
>>348
賛美したいのは分かるけど
今回の一件は国内配送会社は関係無いだろ
ようはアメリカで中身抜いてる訳だからね

350:国道774号線
10/05/15 23:09:19 UIHwtah5
7ネコ反応が遅いから嫌い


351:国道774号線
10/05/15 23:27:22 JDxfbb8f
イライラさせて事故やクレームを起こさせてSDを辞めさせる作戦だよ

352:国道774号線
10/05/16 15:31:33 UAK8pwjP
>>351
笑えないよ
そのレス


353:国道774号線
10/05/16 22:39:17 T37Vwi+M
PPが無かったころは毎日集荷した荷物の番号と集荷先をノートに書いていたなあ。

クール便が始まった頃なんかクール者が一台しかなくて大変だった。


354:国道774号線
10/05/17 00:34:31 Uijw8idh
妄想はチラシの裏でどうぞ

355:国道774号線
10/05/17 02:33:21 NiTgVBTR
7猫のCPUはZ-80です

356:国道774号線
10/05/17 12:58:38 YP3zLQnp
>>355
さすがにそれはないわ

357:国道774号線
10/05/17 22:43:41 sLZ8mBzW
7ネコって間違って床に落としたからってすぐ壊れたりしないよね。
耐震・防水・耐久度UPの最新型だし、天下のヤマト運輸の最新鋭機種だし安心だね!

358:国道774号線
10/05/17 22:51:16 /Q9YbeQZ
クレジットカードの読み取り部とかすぐダメになりそうだな

359:国道774号線
10/05/17 22:56:35 8eBGv/NK
ヤマト運輸最強伝説

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 ある日、「クロネコ」のマークをつけたトラックが店の前を行き交うのに気付いた。ドライバーが「配達ばかりで荷受けはほとんどない」と言う。贈答品のお返しは大阪や神戸の百貨店から送っているらしい。

 「よし、うちから送ってもらおう。おらがまちのスペシャルお菓子を作ってやる」

 宅配便の誕生と普及。それがなければ、津曲の成功はなかっただろう。



360::国道774号線
10/05/18 01:04:16 orEczjPX
早く辞めよう。人間になれるよ。
いいことないよ、だだ歳を重ね次の可能性が無くなるだけだよー。
見切りつけないと・・・・。ヤマト難民になる前に。だれも助けてくれないんだから。!!!!!!!!!!!!!!!!!



361::国道774号線
10/05/18 01:23:22 orEczjPX
組合費返還請求訴訟賛同社員募集とかないかな、組合に何にもして貰ってないのに会費高いし、
組合なのか会社組織なのかわからんことばっか出し。
ってか、ありえんっしょ、会費金額、高っ。
それで、組合幹部の酒代かい。
職場集会のひとつも無く意見の提示出来んの?。
組合らしいことせいや、だから会社がだらしないやんか。
外面よくしてもだめだぜ、職を離れた面々も其の外面の一員だし。




362:国道774号線
10/05/18 08:42:32 U60omY0Y
おしゃる通り。
組合費なんて500円で十分だろ?
それか、同じ払うなら第2組合のほうに払いたいわ。
第2のほうが頼りになりそうだし・・・。

363:国道774号線
10/05/18 12:02:08 yNoefagb
余りに酷いタダ働き、センター長の独断専行
見て見ぬフリで改善しようとしない支店長
目安箱だけじゃなく組合に掛け合って解消した
ここで文句言ってるだけじゃなくて行動しろよ

タダ働きは携帯のカメラで職場の時計を撮影
するだけで大幅に改善されるぞ
その分の残業手当は期待できないがな
念の為にタイムカードのコピーも忘れずに

364:国道774号線
10/05/18 19:42:21 q/EpwmwF
ドライバーで応募したんですが運転記録証明が届くまで、採用はないでしょうか?


365:国道774号線
10/05/18 21:15:34 IkypReRJ
>>364
主管によると思うけど採用というより
面接ができないんじゃないかな

366:国道774号線
10/05/18 22:20:49 q/EpwmwF
面接、健康診断、運転適正も終わって運転記録だけが揃ってない状況です。
ちなみに主管は愛知です。地域によって内定が出てから健康診断受けたりと
、基準が違うんでしょうかね?

367:国道774号線
10/05/18 22:32:10 IkypReRJ
>>366
過去1年違反が無いなら運転記録で不採用は無いと思われ
まず、問題無いよ ただのタイムラグ

368:国道774号線
10/05/18 22:47:51 q/EpwmwF
いろいろ教えてくれてありがとうございます。少し気

369:国道774号線
10/05/18 22:49:19 q/EpwmwF
が楽になりました。 また連絡きたら報告します。

370:国道774号線
10/05/18 22:55:15 J0Wz4IAM
>361.362
組合費払わないで済む方法あるぞ。




   キャリア社員になればいんじゃね!?

371:国道774号線
10/05/18 23:15:57 vs1FoItJ
>>370
それだっ!

372:国道774号線
10/05/18 23:23:12 csRHUN/z
マネージからキャリアにはなれねえよ

今後はキャリアからマネージも採用数絞るらしい
文句言ってられるのも今の内だけだ

373:国道774号線
10/05/18 23:34:07 ewvcM5H+
>>372
マジで??\(^o^)/オワタ !!連続大クレーム祭りで支店長にダメージ与えて辞めようっと

374:国道774号線
10/05/19 04:45:10 hwPy6G7q
偽造抱き枕を出品するヤマト運輸社員。
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
より。

>質問3 投稿者:yam***** / 評価:102
>5月 17日 19時 40分

>ヤマト運輸メール便で全国一律80円 というのは 開いた上体での発送ですよね? もし閉じて メール便の速達で発送していただきたい場合は 送料はおいくらでしょうか? あと、購入したときに スポンジみたいなのがあったと思うんですが それもつきますか?

>回答
>5月 17日 19時 50分

>ご質問ありがとうございます。当方は同配達業者社員ですので、規格関係無く全国一律80円で発送が可能です。よって②枚組の商品となりますので、厚さは2㎝サイズになりますが開いた状態ではなく閉じた状態で発送致します。
>速達ですと社員かどうかは関係無くなってしまいますので、100 円の追加料金となります。(速達:全国一律180円) 最後にスポンジですが、きちんと付属したままです。ご検討よろしくお願い致します。

偽造 抱き枕カバー情報スレ 2
スレリンク(otaku板)l50

375:国道774号線
10/05/19 09:32:57 K1ERt3oc
374の人、取引するときに当然自分の住所氏名を相手に伝えるよね。
もし、同じ県に住んでる人でしかも自分の配達エリアの人が取引相手だったら
どうするんだろう。クロネコってトラックに名前が付いてるから、自分の
配達担当エリアの人じゃなくてもバレるだろうし。こんなエッチな商品ばかり
出品してるけど。別にエッチな商品なのは良いんだけど、
「僕はスケベです」ってバレちゃうと恥ずかしくないのかな?

376:国道774号線
10/05/20 02:25:16 8n18o3Um
>>375
スイマセン!我々、家電量販店以下の底辺職なもので(><)!

377:国道774号線
10/05/20 18:42:31 TLLmcKYR
>>374
偽造かどうかは実際に落札した奴しか分からないだろうけど
問題はエロゲをアダルトカテゴリーじゃなく一般カテゴリーに
出品してる事だな
評価を掘っていくと過去にも同様の出品をしているようだ
つまり常習犯=悪質な出品者な訳だな

>>375
出品者は本当の住所を明かさなくても取り引きできるが?
名前だって読みを変えた漢字を当ててる奴もいる

378:国道774号線
10/05/21 23:26:24 G4e/ECIc
偽造抱き枕って・・・


偽造品と分かっているなら通報をお勧めします。

379:国道774号線
10/05/22 11:18:19 K49Dq6Ef
エロゲを「コミック、アニメグッズ」に出品だもんな
脳ミソが筋肉と性欲で出来てるヤマトSDの模範w

380:国道774号線
10/05/22 12:38:11 rgJvDigM
PSDの区分でハチゴーとかハチナナて、何の意味ですか?

381:国道774号線
10/05/22 12:39:54 e2fLNwj8
>>380
PSDの区分ではなく、社員の区分。
85が5時間契約、87が7時間契約だよ。
GOPでも85と87がいるし、PSDに限ったことではない。

382:国道774号線
10/05/22 17:50:24 SoDUv3tf
ここで愚痴っている分にはいいけど
職場で直接文句言ったりしてこじれると面倒だから気を付けなね


383:国道774号線
10/05/22 21:34:11 W/4xnxib
直接文句を言わないと理解できないバカが上にいる時は
日頃から聞こえるように少しずつ愚痴吐いてガス抜きしないと
溜め込んで爆発するか鬱で倒れるかになってしまう

赤社報見るとたまに暴力行為で懲戒喰らってるのがいるけど
ヤマトでは圧倒的に後者が多いので神経の細い奴は注意

384:国道774号線
10/05/22 21:55:18 o4s/mFdu
あたらしく入ったものだけど社内免許おりるのは最低50時間こなせばすぐに
安全指導長よんでもらえんの?何日とか期間あったりする?50時間なんて2週間あればおkだし
とっととヨコノリなんてやめてひとりでいたいんだけど

385:国道774号線
10/05/22 22:10:45 W/4xnxib
教習所と一緒で1日に乗れる時間が限られる
=2週間で取れるとは限らない
横乗りの主が気の合う奴なら良いが・・・w

指導長は呼ぶんじゃなくて自分が行くんだよ
絶対に1回じゃ合格しないから今の内に安全マップとか
ヤマト体操とか安全喚呼とか完璧にしておけ
1度落ちれば2度目は↑が完璧ならまず落ちない


386:国道774号線
10/05/22 22:33:37 ZM60SkbB
心配しなくても一人乗り前提で交番表先に組んでしまったら
中身ボロボロでも一発で合格するよ
まぁ支店の顔しだいだが・・・



387:国道774号線
10/05/23 08:01:45 gtJ0UJoy
>>385
自分で行くって、いつも横乗りしていたコースでやるんじゃないの?
うちの主管では指導長が来てくれて、いつものコースでやってるけどね。


388:国道774号線
10/05/23 18:47:18 ajIrCULT
赤社報で以前客殴った馬鹿がいたのを思い出した
でも解雇にはなっていなかったと思うけど
あれって挑発されたのかもな

挑発されてムカっときてもそこは抑えろよ
みんな
2ちゃんで愚痴る分にはいいけど
客殴るのはまずいよ
いくらキチガイクレーマーであったとしても
傷害事件で立件さらたら損だからね

389:国道774号線
10/05/23 20:15:34 y5okqK87
俺だったら逆に殴らせて、訴えてがっぽり示談金貰うけどな。
でも、なかなか殴ってくれない。

390:国道774号線
10/05/23 20:55:38 eLpSHMOB
>>389
殴られるよりも痛いクレームはすぐ来るのにな

391:国道774号線
10/05/23 22:42:19 mCOjFyTV
今から一緒に~ これから一緒に~
殴りに 行こうか~♪

392:国道774号線
10/05/23 22:48:15 dMoYQliV
ヤーーヤヤーーヤ ヤマトーー♪

393:国道774号線
10/05/23 23:04:19 Q7qkpca/
「最後は理屈抜きのヤマト魂で勝つ」
スレリンク(mnewsplus板)


394:国道774号線
10/05/24 18:25:47 g9bvfPdo
>>393たしかに理屈抜きの会社だけどな

395:国道774号線
10/05/24 22:18:05 LUKRiBAh
>>392
お茶フイタ

396:国道774号線
10/05/24 23:01:43 Vb0JyOXh
>>388
SDを殴った支店長がいたが赤社報にならなかった。

397:国道774号線
10/05/24 23:33:45 ha4NlYEC
東京の奴だろう。駐禁きられたドライバーの態度が悪いとかでやっちまった。
嫁が本社にクレームいれたって

398:国道774号線
10/05/25 12:55:33 sQsD8bgx
>>396は知ってるが赤社報よりも社内的に酷い扱いを受けてるよ

歩合横取りのセンター長とセンター員の乱闘なんてのもあったな
センター長は赤社報の挙句別のセンターに飛ばされ、虐められ・・・
わざと殴らせてジャイアンを飛ばしたセンター員はヒーロー扱いw

399:国道774号線
10/05/25 13:30:44 bskyNl1U
おめーらインターホン鳴らしてから不在票いれろボケ

400:国道774号線
10/05/25 13:51:56 4kEFom8/
わざわざ持ち戻り増やすバカは居ねーよボケ

401:国道774号線
10/05/25 14:32:37 bskyNl1U
居るから言ってんだろボケ
せめてインターホン鳴らしながら不在票書くくらいにしろよカス

402:国道774号線
10/05/25 15:42:46 4kEFom8/
ここはお前の妄想を吐露するスレじゃねーよカス

チラシの裏にでも書いてろキチガイ

403:国道774号線
10/05/25 17:18:35 YahGyBPK
配達とっくに終わってんのに30分後とか1時間後に
配達完了とかにしてるSDいるよね?暇すぎるから?
何のためにやってんのか。
どーでもいいけどさw

404:国道774号線
10/05/25 18:08:44 19BQzSeQ
>>399
おまえのところのインターホン故障してないか確かめろ!
あと、受話器が外れてて鳴らないかもしれないしな。

あとここは社員の愚痴スレなんで汚客様は来ないでください。

405:国道774号線
10/05/25 18:47:29 ZCkaSLEP
どうせテレビに夢中になってたとかトイレにでも行ってたんだろ?

406:国道774号線
10/05/25 19:19:07 irPQfueO
>>403
お前みたいな暇人が知る由も無いw

>>405
自分で再配入れといて寝てるバカ多過ぎ

407:国道774号線
10/05/25 20:17:59 9cH/Q/XI
再配入れて欲しくない客(うるさい客・わがままな客)の時は、
ポストの中に落とさず、なおかつポストの入り口の外にはみ出させず、絶妙な位置にとどめると良い。
直後に郵便とか電気メーターのレシートとかメール便とか入れられない限りは
不在票の存在に気付かれない。
「来ていない」とか言われても、「えっ、ポストに不在票入れたんですが」と言うと客が自ら確認して解決。

408:国道774号線
10/05/25 20:23:26 irPQfueO
そして20時過ぎてからSC経由で再配依頼されて自爆w

409:国道774号線
10/05/25 20:27:30 Es0QVmKW
あるあるw

410:国道774号線
10/05/25 21:22:42 4OWbmnmn
対応願うw


411:国道774号線
10/05/25 21:34:45 eSPyX6b3
【コメント】
20~21時、なるべく21時に近い時間での配達希望。無理時は折電願う。
明日以降の再配になる可能性了承済み。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だったら最初から明日にしろよチンカス

412:国道774号線
10/05/25 21:54:41 9cH/Q/XI
>>408
違うんだ。
「すぐ再配に来い!」とか言ってくる客や、午前指定で不在でその後12~14の指定で再配入れてくる客を
避けたいんだよ。その客の所に二度と行きたくないわけじゃないんだ。
それを避ければ20時以降じゃなくて18時以降でも無理な再配依頼無しで配達に行ける。

413:国道774号線
10/05/25 22:05:39 4OWbmnmn
ここに書いてもしょうがないんだけど
通販スレ見てると佐川がインターホン鳴らららさないで
不在票入れるってレスよく見るんだがホントかな?
本当だったらどんな意味があるんだろ?

414:国道774号線
10/05/25 22:10:51 9cH/Q/XI
>>413
佐川の中のことはよくわからないけど、うちみたいに
午前指定で不在→午前指定で再配→断ったらクレーム みたいなキチガイシステムが無いのかもね。

415:国道774号線
10/05/25 22:14:10 eSPyX6b3
昨日、出庫後すぐに流れてきたメール
【顧客名】○○
【品名】ワンタッチS
【数量】4
【コメント】ほかに自然水1ケースと12ボックス10枚、デリバリープラス1部、
またビジネスレター1箱分を11時までに配達願う。無理時は折電。

久しぶりに最後まで読まずに担当外にした

416:国道774号線
10/05/25 22:25:31 9cH/Q/XI
>>415>>411
わかるよ。俺なら脳みそ熱くなりながら震える手でお客様に丁重にお断りの電話する。

417:国道774号線
10/05/25 22:27:50 eSPyX6b3
>>416
>>415のケースなら
とりあえず担当外にして行く時間ができそうだったら
もちろん行くぜ
遅れそうならその旨は連絡入れる
それでだいたい「じゃあ1時までにお願いね」とかなる

418:国道774号線
10/05/25 22:46:37 r2kjR14o
組合もと協会も要らない!


事業仕分け、全日本トラック協会の資金「透明性の確保を」
URLリンク(www.nikkei.com)

419:国道774号線
10/05/25 23:02:49 n0yGXJg8
>>413
マンションで宅配BOX不可で上まで行くのが面倒なんだろう

420:国道774号線
10/05/25 23:06:47 9cH/Q/XI
>>417
センターから遠いコースの時じゃなければ俺もあきらめて行くかも。理不尽なクレームで始末書とかもう嫌。

421:国道774号線
10/05/25 23:37:20 eSPyX6b3
【コメント】
本日AM指定の荷物が届かない(昨日大阪発送)伝番・荷姿など詳細不明。
至急到着確認の上受け人○○さまへ折電願う。

~その20分後~

【コメント】
先の件、受け人より「佐川の荷物だった」と入電。対応完了のため調査キャンセル。

正直こんなのを見ると時たまSCの人も大変だなと思う時がある

422:国道774号線
10/05/25 23:56:06 mKwFOh6J
>>418
組合費6K以上引かれてるからな

黒い金が動いてる(ry

423:国道774号線
10/05/26 00:06:51 r0OWzrJS
別の会社に勤めてた時、当て逃げしたSDいたっけなぁ。
しばらく謹慎って聞いたけどあの人どうしてんだろ…

424:国道774号線
10/05/26 09:36:36 fl2OXKzA
配達員に「市ねバーカ」って言われたんだけど
チクったら首にできるのかな?

425:国道774号線
10/05/26 13:03:15 Jv6FqVEL
マルチ市ねハーカ

426:国道774号線
10/05/26 15:54:53 FrqSF0sZ
先週面接受けて一週間経ったんですけど、みなさん連絡はどれ位できました?

427:国道774号線
10/05/26 21:11:22 4Oi8cWS6
黒猫のバカドライバーめ
「¥」を「1」と誤認して1桁多い請求してんじゃねーよ
分からない妹がバイト前で時間ないのにおどおどお金かき集めた払ったらしいじゃねーか
着払なら来る前に金額電話しろっての!
伝票機械で入力してんだろ?

おまけにエレベータ前でぶつかりそうになったのはうちの荷物だったのか直接文句言ってやりたかったぜ


428:国道774号線
10/05/26 21:14:34 4Oi8cWS6
スレチだった。すまないな

429:国道774号線
10/05/26 21:18:59 DsatagEz
>>428
ドンマイ
ただ最後の一行日本語で頼む

430:国道774号線
10/05/26 23:23:17 QFagvO3J
>>421
>先の件、受け人より「佐川の荷物だった」と入電。対応完了のため調査キャンセル。

あるある

Λ_Λ
(-w-)




431:国道774号線
10/05/26 23:23:43 TtTH9vU7
会社内に居る時、座る所が全然無いって云うか・・・座らせない会社、はじめて
経験。
異常。
作業者は奴隷扱いですか?。道間違えたかなぁー。
これってどこのヤマトも同じ?座るとこないの?


432:国道774号線
10/05/27 07:01:00 Z24yNmsE
専用の椅子と机があるのは支店長とセンター長だけですが・・・
皆伝票整理や昼食は車内でやっています。

433:国道774号線
10/05/27 07:36:20 s2tGIkXk
スペースの都合上で無いセンターもあるんかもね
そんなセンターはミーティングとか会議はどうするんだろ?

434:国道774号線
10/05/27 08:52:06 vaeqYewG
うちも机は撤去されたなー、作業台だけ。まあ、ひたすら集配するだけだから
そんなに、コミニュケーションもないしなー、この前なんか物量多すぎで朝ドライバーにあった
きりで、店閉めで居残り当番と顔合わせて終わりだったよ。

435:国道774号線
10/05/27 09:17:36 GSm/9PHQ
わかってるだろうと思うが、
コ「ミュニ」ケーション、な。

436:国道774号線
10/05/27 10:35:41 WNP33mzG
ゼンリンと揉めてるってホントっすか?
地図コピーして自分のマイ地図作っちゃいけないそう・・・
著作権の問題があるとかないとか・・・
何億円か賠償請求されよるらしい。


437:国道774号線
10/05/27 11:05:41 xsODaBWf
ここで時間指定にすると
いつも指定した時間のギリギリ最後に集荷に来る。
非常に腹立たしい。
二度と頼まない。

438:国道774号線
10/05/27 11:42:50 Hsm8Lguc
お前だけ相手にしてる訳じゃないからな・・・。
取り扱い店に持ち込むなり他社を使え!

439:国道774号線
10/05/27 11:47:29 xsODaBWf
そうするよ。

440:国道774号線
10/05/27 12:05:05 xsODaBWf
つーかまだこねぇ
バカじゃねぇの
早く競輪いきてぇんだが

441:国道774号線
10/05/27 12:11:26 xsODaBWf
ここで働いてた誼で使ってやったが
あいかわらずバカだなヤマトは。

次回からは
郵便局様にお願いするよ。


>>438
最初から二度と使わないと書いてあるだろう。
真正の低能低学歴だな。

442:国道774号線
10/05/27 13:38:45 Z24yNmsE
>いつも指定した時間のギリギリ最後に集荷に来る。
非常に腹立たしい。

典型的なクレーマーですね。

443:国道774号線
10/05/27 14:05:47 s2tGIkXk
何とか間に合わせようと頑張ってるのにな…

以前
14~16時の時間指定だったら15時に来るのが当たり前だろう!


って真顔で怒鳴られたのを思い出した

配達票に「朝一番で!」記入…一番遠い位置なので当然ギリギリ
書いてる字が読めないの!ってお怒り

タイムサービス到着…これまた一番遠い位置おまけに9時必着記入
当然ながら無視して配達中に問い合わせイン
10時には間に合わせますって連絡したら追加料金まで取ってサービスが悪いとお怒り

18~20時で20時前に行ったら
18時に来い言うとったろうが!ってお怒り
次に来た時は18時に行ったら不在
結果再配達になった

いろんな例が有るもんだ

444:国道774号線
10/05/27 15:35:55 z/jCa8dY
まあ、本社の馬鹿が現場無視して架空のサービスをお金もとらずに作っちゃうから
客も馬鹿だからキチガイクレーマーになっちゃって
現場の俺らが尻拭いするんだよな
その割には給料が少ないよ
もっとあげてくれ

445:国道774号線
10/05/27 15:39:17 GSm/9PHQ
そうそう。見合う給料さえあれば、がんばれるもんだぜ。

446:国道774号線
10/05/27 15:59:53 Bs9tbrf1
PPが新しくなってた


447:国道774号線
10/05/27 18:44:26 5DLKZZA9
tes

448:国道774号線
10/05/27 18:55:58 5DLKZZA9
>>441あんた誼でとか言ってるが、現場がどんなだか知ってんだろう?
今直ぐにやらなきゃいけない仕事、まだ少し時間まで余裕ある仕事と
分けてるんだから、待ってる方の期待にばかりは沿えないないだろ。
関係なくなったらクレーマーになっちゃうのか?
絶対とは言えないが、ドライバーだって好きでギリギリにしてないだろ。
二度と使わないなら関係ないのかも知れないが、急ぐんなら急ぐで
ドラに電話して掛合ってみれば良かったじゃん?
意地悪するほど余裕な仕事じゃなかろうて。

それと人様を簡単に低脳バカ呼ばわりすんなよ!

449:国道774号線
10/05/27 20:43:47 yZQ8u/X5
>>436
10億じゃなかったかな。〒は払って、ふんどしは今度搭載するナビのソフトを前輪に。
ネコは自分の地図をどうしようが勝手だろって裁判。

450:国道774号線
10/05/27 21:03:01 s2tGIkXk
>>436
デジタウン買ってノートPCにインストールしてプリンターと一緒にして運用すれば回避できるのにね
俺は個人で印刷して使ってる
好きな位置で地図がきれるし
政令指定都市だと数万円するけど何コースをカバー出来ることか…

451:国道774号線
10/05/27 21:03:55 xUgAj58T
俺昭文社の地図だから関係ねーやw

>>443
身に覚えが有り過ぎて笑えない
うちはタイムじゃなくて普通便(元・着)で
9時過ぎると催促の電話が来るよ
蕎麦屋の出前よろしく適当にあしらうけど

建築現場の荷物だけはタイムじゃなくても
最優先で逝く
後々面倒臭い事にならないようにね

452:国道774号線
10/05/27 21:22:38 Z24yNmsE
一番ひどかったのはAM7時迄必着と書かれてた。

453:国道774号線
10/05/27 21:29:09 kjjsCbfK
繁忙期にSCからコールで普通便なのに10時までに持ってこいと客が言っているらしい。
私はSCにタイムサービスじゃないので、それはできないと言ったが、頼むからと言われ渋々
途中でコース変更して持って行った。

なめてんのかと思ったよ。
現場を知らない上のせいで本来別料金のサービスを強要される。糞がぁ!

454:国道774号線
10/05/27 21:55:25 0MrjOFN7
まあ明日は
「アップルコンピュータ様からの荷物。配達何時頃になるか
問い合わせあり。受人様に折電願う」
とかいうメールが全国で飛び交うんだろうな

455:国道774号線
10/05/27 22:17:52 s2tGIkXk
そういやアップルストアはヤマトだったな
Amazonは違うけど
平日だから問い合わせは少ないんじゃ無いかな…と予想

時間帯外すとやばいかもしれないけど

456:国道774号線
10/05/27 22:22:26 Z24yNmsE
iPadはVIPしかも超超VIP扱いだと聞いてるけど

457:国道774号線
10/05/27 23:04:42 s8Pcpv6M
朝10時まで間に合わないような地域の個人宅宛てのタイムが前日の2便で来てるの発見して、
その日の夜に届けた。(そのお客さんは「全然OK」と言ったので)。で、配完は翌日の8時30分に打った。

もちろん社内的にはルール違反だ!

458:国道774号線
10/05/27 23:22:20 ePbIqLed
>>456
ソニーのAIBO騒動を思い出した。
ベースで無くなったとか大騒ぎしていた。
持ち戻りの管理が大変だったなあ。

459:国道774号線
10/05/28 00:39:34 n6BG3bbF
そんなVIPでも仕分けで投げて仕分けてる
あ…ウチのアシストもだ笑


460:国道774号線
10/05/28 10:47:33 y0k2NMSu
>>458
おまいさん、結構古株なのね。

461:国道774号線
10/05/28 23:06:06 7x+SUjaI
いつも、配達が遅いといわれるんだけど、今日一時間あたりの軒を数えたら
16軒だった。みんなどれくらい配れる?早く配るコツは、やっぱ全力ダッシュ
しかないのだろうか?

462:国道774号線
10/05/29 00:42:24 wQcjlveI
エリア性の違いから単純に比較は出来ないと思うが
ルート組みや動作のロスを無くせばもっと軒行けるだろ
不在が多いエリアだと当然時間当たりの軒は減る

1日中全力ダッシュできる体力があるんなら試してみれば?
3日位で嫌になると思うw

463:国道774号線
10/05/29 06:09:21 81KMRi2b
うちのセンターのオール横付け住宅地コースなら30軒/h行ける、くらいかな。1便が午前中に1周できるから。
坂・階段・狭隘路が多い横持ち満載コースだと20軒/hが限界か。これからの季節給水が増えてさらに時間かかる。

464:国道774号線
10/05/29 16:45:41 EVY7Tb2A
某大手100円ショップ
受領印を押さずにハコを開けだしやがる

465:国道774号線
10/05/29 16:56:12 BLWzbfDF
昨日はipadお疲れさん。
俺の担当したエリアは3件10箱だったわ。

ipad ヤマトでブログ検索したら
みんなけっこう問い合わせ情報ガン見してるんだね。

466:国道774号線
10/05/29 19:24:52 wePRcacE
ipadさえコレクトとか・・

467:国道774号線
10/05/29 21:45:53 D3HsZiCP
ipad
二件食らったよ
SC<20時以降の再配達は出来ませんと案内しましたが
  うんぬん・・・・お客様に折電・・・うんぬん・・・ 

はいはい、21:20には帰ってくる、ね
はいはい、今日どうしても欲しい、ね
はいはい、今日受け取れなかったらうんぬん・・・
はいはい行きますよ、はいはい・・・・・・
滑稽だね、いつもは4日くらい不在票無視する奴らなのにさ。


468:国道774号線
10/05/29 22:41:50 hk52FF3L
>>464
いつも配達する宝石屋さんも中身を確認してから判子を押す。
その代わり、いつも350ccのジュースを一本くれるけど。

469:国道774号線
10/05/29 23:05:49 4kGT2t2K
>>468
気をつけないとそのうちこっそり中身抜かれるぞ。

470:国道774号線
10/05/29 23:06:35 wz0XfpBK
>>468
ちゃんとルール違反だって言ってあるんだろうな?
宅急便詐欺の典型的手口だぞ>受領印前の開梱

471:国道774号線
10/05/29 23:43:32 k53UE7fs
これは危ないね

472:国道774号線
10/05/31 11:41:46 89K8iBNR
>>461
 確かに、>>462のいうとおり、エリア特性から単純比較は難しいが・・・
 うちのコースで言うと、20っくらいはいけるかなぁ・・・。
 恐らく差が出てくる行動に、車から荷物を探し出す時間、
 不在表の書き始めるタイミング、不在表の書く時間、
 戻りの荷物の置き場所、などなど・・・。
 自身で、いつも時間がかかってそうな動作を考えてみることだな。
 まぁ、それがわからないんだろうけど・・・。
 俺の最初のころは、いつも荷物を探すのに時間がかかってた。
 不在とコレから行く荷物が入り組んでしまったことが最大の原因だった。
 なので、不在は左隅、集荷は右隅とか、荷物の置き方を固定した。
 まぁ、その荷物の大きさによるところもあるけどね。
 あとは、荷姿を覚えること。コレはしんどかったけど、大事。
 


473:国道774号線
10/05/31 11:50:00 iv1Kqdsk
6月30日にJぺリが亡くなるじゃん?
それに伴って、憂ぱっくイヤ~ンな大口荷主がヤマトにくるらしいな。
繁忙期直前に会社をなくすなんてありえなす。

まさか・・あのニッ・・・・・いや何でもない・・

474:国道774号線
10/05/31 12:39:20 sk8nBf3h
ニッ・・・
戻ってきたら不幸ですねw

475:国道774号線
10/05/31 15:02:40 obTzzm8O
ニッ・・プル?

476:国道774号線
10/05/31 18:18:27 rIh9I7Kk
ニッ・・カポッカ?

477:国道774号線
10/05/31 19:52:18 WrOk5q2I
>>473
Jペリだが、すまんなw
幽ぱっくに強烈な拒否反応する荷主がいるのは事実。
某百貨店は幽になるなら切り替えると以前から宣告されている。
彼ら曰く「お役人体質」が合わないらしい。
たぶん、来年4月でかなりの荷主がネコ・飛脚に移行すると思われるので
あとはよろしく。

478:国道774号線
10/05/31 20:14:05 WrOk5q2I
コピペだが

511 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2010/05/31(月) 17:07:14
朗報キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

クロネコスレによると、ニッセンの組み立て家具などの大型商品がクロネコに戻る可能性大とのこと
JPペリカンが6月末で廃止の影響らしい


479:国道774号線
10/05/31 21:47:29 xkzp2kvj
348 名前:〒□□□-□□□□ [sage] :2010/05/31(月) 07:45:59 ID:rQGSi81w
7月1日は史上最悪の日になりそうだ


480:国道774号線
10/05/31 21:58:48 tCBJyfVb
ニッ・・ポリ?

481:国道774号線
10/05/31 22:25:53 1RFG3JFm
次は~西ニッ…ポリ

482:国道774号線
10/05/31 23:07:49 N1sawZxr
ニッ・・・カン競馬?

483:国道774号線
10/05/31 23:11:29 1RFG3JFm
ニッ…が帰って来るのは予測の範囲だが
7月からってのは無いだろう
営業所を引き払ってるんだから人員も再配置されてるし
ベースでも人的問題出て来るんじゃねかな?
無理して利益の出ない荷主は取らないだろう…と切に願う


484:国道774号線
10/05/31 23:50:12 negmN28c
ニッ○ンがもし戻るなら、現場のやる気は一気に下がるな。

大型家具なんか来ようものなら、ここのとこ増えてきたア○ゾン、ユニ○ロ、三○
あたりへのサービスもかなり下がるんじゃないかね。

あの作業効率の悪さは、たとえ黒字(まぁありえんだろうけど)であったとしても
とらないでほしい。

485:国道774号線
10/06/01 02:46:26 eVKwnNNv
いつも正確で丁寧な配達
御苦労さまです。
これからもよろしくお願いします

486:国道774号線
10/06/01 05:57:58 /0E2DRlm
>>478
まさかコイツ(511)って、>>473の書き込み見て朗報とか言っちゃってんの?
バカじゃね?w

戻るにしても、ヤマト運輸にはもどらねーよ。ホームコンビニだろ。
大型商品限定であれば。JPに移る前はそうだったんだし。
おんなじ制服着てるが別会社だ、なんてことはニッセンスレのデブどもは知らねーんだろうなw

487:国道774号線
10/06/01 06:00:31 O0VOGeLs
524 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2010/05/31(月) 23:21:34
クロネコさん!また配達・返品よろしくネ♪

525 名前: おかいものさん 投稿日: 2010/06/01(火) 02:10:26
クロネコヤマトも荷物戻ってラッキーなんじゃね?
正直クロネコヤマトのほうが配達も正確だったし再配達も色々指定出来て便利だったし、
お客もクロネコも両方ハッピー。

526 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2010/06/01(火) 03:26:41
ラッキーな訳ないだろ・・・。
ニッセン客なんか、大半が貧民モンスタークレーマーか巨デブだ。
相手するだけでリスクがでかすぎる。

488:国道774号線
10/06/01 08:22:53 8MC5Gbxe
誰が悪いとか言いたくないけど本社とか本社とか現場を知らない馬鹿が
赤字で荷物を取ってくるのは止めて欲しい
amazonと付き合うのはいいけど
クレーマーとかキチガイ向けの荷物のみ来るじゃないか
まともな客は佐川での配送かローソン受取にしている
どうしてヤマトが尻拭いそれも現場のSDが尻拭いしなきゃいけないの?
教えて本社のろくに働かない糞ども


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch