09/09/28 13:07:04 ofS/U5hB
何がなんでも集団訴訟に持ち込みたいみたいだね。
その方が良いことも有るけど、今となっては、不利なことも多い。
その一つは、裁判費用と弁護士報酬があるから、本来貰えるはずの未払い賃金総額の6割から7割程度しか貰え無いこと。
最初に判決を勝ち取った方々には敬意を払います。
しかし、もう、結果は出ているんだから、無駄な時間と金をかける必要がどこにあるの?
集団で解決したい人は、それをすれば良い。
但し、訴訟費用がかかり、弁護士必須で、着手金と成功報酬をガッポリ持って行かれるのは前述の通り。
裁判費用も忘れてはいけない。
個人で、さっさか片付けたい人は、その様に行動すれば良い。
会社が本当に応じない場合にだけ弁護士に依頼すればいい。
集団と違って、良心的な弁護士を選ぶことも、辣腕弁護士を選ぶことも、法テラスで安く専門的な弁護士を選ぶことも自由。
簡易即決裁判なら弁護士はいらないし、裁判費用は1万円でお釣りがくる。
どちらも、成功の確率は同じ。
選ぶのは、個々人。