タクシードライバーの雑談日記at TRAF
タクシードライバーの雑談日記 - 暇つぶし2ch563:国道774号線
09/08/05 04:59:30 pzNABca/
エアコンの操作パネルには、必ず内気と外気がある。
内気循環は、外気を遮断し、車内の空気だけを循環させるもの。
外気循環は、外気を取り入れて、車内の空気を入れ替えるもの。
プロの運転手は、どう使い分けてるのか。

ポイントは
外気循環は、エアコン(冷房)の効きが悪い。
内気循環は、空気が車内を循環し臭いがこもる。
車室内のCO2濃度が高くなる。
車内の部品・装備品に車室内の汚染物質(タバコや化粧品など)が付着しやすくなる。

車内の空気循環は、外気循環が基本。常に、フレッシュな外気を入れ
車内の空気を入れ替えた方が、臭いがこもらないから。
しかし、エアコン(冷房)を早く効かせる時は、内気循環にする。
内気循環は、エアコン(冷房)を付ける時に使うための循環方法。

エアコン(冷房)を使わない時は、基本的に外気循環。
年中、内気循環にすると、どうなるのか。
年中、内規循環の車は、すぐわかる。空気清浄機など付けてない車は
「臭います」臭う車は、すぐに外気循環にしたほうがいい。
しかも車内が冷房の湿気で錆びてしまい、計器が壊れてくる。
通常走行中は内気循環にするのはペケ。

ただし、トンネルに入る時は、内気循環。 臭い排ガスが入ってくる。
トラックの排気ガスや、畑の肥やしなど、外の空気が臭い場合も。
下水道の近くに横付けする時も。 焼肉屋の前に止める時も。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch