東京でタクシーやってみてどう?一年未満at TRAF
東京でタクシーやってみてどう?一年未満 - 暇つぶし2ch60:国道774号線
09/08/18 11:34:04 9HCjA1rB
>>58
だね。俺は今お騒がせ中のKm約1年だけれどここ数ヶ月の平均は普通のシフトで総支給40マンくらい。
入社当時の1年前は50万越えていた。
>>55が言うように平均年齢が高いからさほど稼がなくて良い人がいるので平均営収は随分少ないように見えているけれど、稼いでいる人は倍とは言わないまでもけっこう揚げて来ているよ。
そうね、今は例の事件で時間管理がうるさいから平均営収4.2あたりだけれど、それでも真面目にやっている20代~40台の人は5.5~7万くらいかな。
3ヶ月前くらいの前なら8~10はゴロゴロいたよ。
個タクは夜しかやらないんだから2~3が普通。それでも全額懐に一度は転がり込むんだから法人と一緒に比べられない。

タクシーなんかやるなら四社あたりにしておくのが無難。
会社勤めしている感じは他社より幾分あると思うw
個人的にはKmが良いよとは言わないけれど、やっぱりKmか日交が良いと思う。
もっとも残念ながら当社は現在募集しておりまりませんが。
そのうち例の出来レースも終るから少し待ってみればいい。
次ぎは他者の番なのでw

そうそう、スレには色々書かれているけれど、労働体制は今も前も別段厳しくなんか無いよ。
好きなだけやってきてよかったのがまともになっただけ。
とやかく言われている連中は正直、付け待ちばかりで仕事していない奴らだけ。
まぁ、今じゃそんな人も何も言われなくなったけれどねw

とにかく最初から中小は辞めておけ。仕事覚えてからでも遅くないよ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch