09/12/14 13:35:14 bCLf8Mdo
以前じゃ有り得ない人種もタクドラ落ちも珍しくない昨今。
元派遣むらの輩なんて皆無。
上場企業から人生を踏み外した(脱サラ失敗)やリストラの憂き目にあった大卒も増加。
しかしだ。この在日ちょんワールドの理不尽な待遇にアホらしくなり、1年、いや、半年も経たずに辞めていく。
そりゃそうだ。ハイリスク、ローリターンだもん。
ただ、元中小企業の経営者達は違う。
今更、他の企業で若僧にヘイコラすんのもアホらしいし、人脈やノウハウ詐取されてからの展開を読んで、薄給を受け入れる。
まぁ、一喜一憂しないところが修羅場を潜ってきた証なんだろうけど。
この世界で活躍すんのが、元ドカタ、元運送業。
馬鹿と言ったら失礼だが、日々の売上自慢が至高の喜び。
単細胞ならではの一本道で短期戦では無敵。
でもね、事故、違反でアボーン。
更に、心筋梗塞、脳卒中率が異常に高いのも特徴。
タクドラは今も昔しも中卒のチョンガー及び定年退職者の小遣い稼ぎです。
俺は違う云々は馬鹿丸出しの証。