なぜ、タクシーの離職率が高いかat TRAF
なぜ、タクシーの離職率が高いか - 暇つぶし2ch87:国道774号線
09/09/08 12:13:35 Uk/B5r1j
>>82
世論すぎる(笑)タクシーって会社とは言わないよな。
あれ、個人経営元締めだろwそれもぼったくりの。
ボッタクリが見えてきたとき(普通なら)辞めるわな。

88:国道774号線
09/09/09 05:29:59 iVsMamnI
タクシードライバーってどうよ!?パート4@転職板
スレリンク(job板)

89:国道774号線
09/09/12 13:52:37 R9NeW7rg
最近の入れ替わりの激しさは客をバカにしてるとしか思えんな

90:国道774号線
09/09/12 13:53:03 J/d7IY3R
タクシードライバーってどうよ!?パート4@転職板
スレリンク(job板)

91:国道774号線
09/09/12 14:11:18 ZKvjZZI9
>>89
は?何言ってんだ。
客の大半は、お情け利用と馬鹿かマゾ。

92:国道774号線
09/10/04 06:16:24 Kdczf2Lq
あげ

93:国道774号線
09/10/05 06:17:38 c0ULRx8d
タクシードライバーってどうよ!?パート4@転職板
スレリンク(job板)

94:国道774号線
09/10/20 04:03:03 fDga8sJc
URLリンク(www.voiceblog.jp)

95:国道774号線
09/10/21 06:46:14 6J8bqM0c
タクシードライバーってどうよ!?パート4@転職板
スレリンク(job板)

96:国道774号線
09/10/26 14:19:56 licB0r+P
>>95は糞ニート終了マン

97:国道774号線
09/10/26 15:12:38 iI9D48CY
タクシードライバーってどうよ!?パート4@転職板
スレリンク(job板)

98:国道774号線
09/10/28 09:22:45 bsfpVDTf
>>97は糞ニート終了マン

99:国道774号線
09/10/28 14:29:00 s6AXdqTm
ID:bsfpVDTf 必死だなw

100:国道774号線
09/10/29 19:28:46 DUg1dQgj
離職率低いよ

101:国道774号線
09/10/30 05:37:29 vti13/L8
タクシードライバーってどうよ!?パート4@転職板
スレリンク(job板)

102:国道774号線
09/11/11 18:49:27 tbp5NGR1
もうちょっと突っ込んだ討論頼む

103:国道774号線
09/11/11 19:32:59 VeOE76Eu
タクシードライバーってどうよ!?パート4@転職板
スレリンク(job板)

104:国道774号線
09/11/18 17:59:09 NR6VxyaS
運管が気にくわないから

105:国道774号線
09/11/18 19:23:01 IogBMTza
クッソ~今日もダメwwまだ、八万7千円!
(`ヘ´)

106:国道774号線
10/01/08 18:07:04 +FtxPMpN
時給800円!?

107:国道774号線
10/01/08 19:21:41 B2RnmWHy
タクシードライバーにお尋ねします!!客待ちをしているわけでもなく、
エンジンはつけたままライトを消して
(ドライバーは乗っている)タクシーが
19:00ぐらいから2.3時間もの間 ほぼ気がつけば、目に付けば、毎日のように
自宅前に停車しているのですが・・・・

暗い車の中で何時間も、あれは、何をしているのでしょうか??



108:国道774号線
10/01/08 19:23:06 g8bJ7VR8
タクシー関係者だけど何か質問ある?第35弾
スレリンク(traf板)l50

109:国道774号線
10/01/08 19:52:15 uaAQhLmv
>>107
休んでいる それ以外なし。

110:国道774号線
10/01/09 08:33:29 MtF29iiR
俺20年無事故無違反無口厚生年金22年
44歳で個人 、

111:国道774号線
10/01/09 20:26:55 cdwfa0Gg
タクシードライバーってどうよ!?パート4@転職板
スレリンク(job板)

112:国道774号線
10/02/14 20:26:21 FAe0vY70

「豊橋のタクシー」、まさかの2スレ目です。

豊橋のタクシー2
スレリンク(traf板)

113:国道774号線
10/02/15 06:39:41 qJGhj30c
タクシードライバーってどうよ!?パート5@転職板
スレリンク(job板)

114:国道774号線
10/02/27 22:33:51 +TFubffW
>>87
もっと経営の透明性を高め20万円ぐらいの最低給料を保証させなきゃダメだね。
そうすればタクシーの台数も減るし。

115:国道774号線
10/03/05 03:33:36 kPruSLn6

タクシーの運転手すらマトモに出来ないカスが多いだけ

116:国道774号線
10/03/05 19:55:28 5kLHMTbI

  タクシーの需要が落ちてるから。
  安いハイヤーの需要は殆ど変わらない。

117:国道774号線
10/03/05 19:59:02 ZT8hp+lY
まあ顧客持ち以外さっさと身を引けってことよ。

118:国道774号線
10/04/10 12:28:46 t/iZmhVl
tes

119:国道774号線
10/04/10 18:33:31 6UzTIjME
タクシードライバーってどうよ!?パート5@転職板
スレリンク(job板)

120:国道774号線
10/04/13 10:42:53 PVnBwbER
それでも最近は離職率下がってるよ。
今はやめてもいくとこないし。

121:国道774号線
10/04/14 17:46:35 wggXeTGY
タクシードライバーってどうよ!?パート5@転職板
スレリンク(job板)

122:国道774号線
10/04/21 06:57:46 4Wf4sXGu
まずはねなさいちんぽこやろう

123:国道774号線
10/04/22 07:30:24 qbKB80Dj
>>80
それって隔勤かい?
それだったら月収額面で15~30マンが大半って事かねw
手取り年収300未満が殆どで大半は200ってとこか。。。
これじゃどうしようもないわな 乞食よりはいいかもしらんが・・・・

124:国道774号線
10/04/30 14:41:44 1wD71gtf
タクシードライバーってどうよ!?パート5@転職板
スレリンク(job板)

125:国道774号線
10/05/09 18:29:47 0/52sHVD
最初は四社入ってすぐ辞めた
そこからトラックに転職して道を覚えた
次に別の四社に入ってすぐ辞め
楽な中小に変えた



126:国道774号線
10/05/09 19:47:04 YScDKnZL
四社は具体的にどう悲惨なんでしょうか?
ちなみにタクドラやろうとしてるものです

127:国道774号線
10/05/10 00:52:49 pR0eEFhR
新入りが掃除とかやらされる営業所だとめんどくさい
道と商売の感覚覚えるまで精神的にだるい
ベテランが誰もやってないような丁寧すぎてキモイ挨拶をやらされる
それをやらないとモニターがチクる
アイドリングストップをやらされる
頭の悪そうな女を避けるようになる
24時間拘束 明け番は寝てるだけ


128:国道774号線
10/05/10 07:23:52 CrwqCzYV
タクシードライバーってどうよ!?パート5@転職板
スレリンク(job板)

129:国道774号線
10/05/10 10:09:55 MAwtYnSL
新人見てるとマトモな奴ほど辞めてしまってクズばかり生き残る
自浄作用が働かないよな

130:国道774号線
10/05/13 04:11:04 6dybNY0a
小さい無名のタクシー会社
>道と商売の感覚覚えるまで精神的にだるい
同意
>ベテランが誰もやってないような丁寧すぎてキモイ挨拶をやらされる
普通に全部敬語で話す。○○ですね~みたいな。ベテランは顔見知りが多いからできる喋り方なんだなと思ってる
>アイドリングストップをやらされる
特にない文句も言われない
>頭の悪そうな女を避けるようになる
暴力的な低知能の土木系又は酒に飲まれてる人を避けるようになった。(私物荒らしなどあった為)
>24時間拘束
効率よくやらないと休日拘束(休みなし)

副業でやってみたが本業以上の時間を使わされハローワーク営業時間に行けなくなった。バイトの方がいいかもなぁ
ワークシェアリングとかできればいいんだが・・地方ではそんなものはない


131:国道774号線
10/05/21 23:40:55 ZqcRQe1Y
50代入社が多くて概ね10年で定年だから、他業界より四倍回転が速い

132:国道774号線
10/05/22 00:27:31 GUXDtBju
タクシードライバーってどうよ!?パート5@転職板
スレリンク(job板)

133:国道774号線
10/05/23 15:44:56 I6x16FyB
個タクになろうと6年がんばったがもう無理w
もう新免ださねぇらしいし譲渡しかないだと、糞が
もうこんな糞仕事やめるしかねぇ
が、今更他に仕事なんて無いw
最近精神病んできたwww

134:国道774号線
10/06/20 14:10:26 8oHOkem2
・今までずっと昼起きて夜寝る生活だったので、隔日勤務に適応できない
・求人広告を真に受けていたので、実際の給料に絶望する(前職よりかなり低い・家族を養えない)
・自分より年下の管理職に指図されるのがつらい
・採用のハードルが比較的低い業界なので、割とすぐに他者に移ってしまいがち
・続いた人も、入社時にすでに年を取っているので、定年が早い

135:国道774号線
10/06/20 14:22:09 jQPrbC+S
タクシードライバーってどうよ!?パート5
スレリンク(job板)

136:国道774号線
10/06/23 22:11:28 FEuSTox3
免許養成費用の縛りで期間未達で辞めた場合、費用は返してんですか? 踏倒した人いますか?

137:国道774号線
10/06/24 10:04:48 2GJJK78a
俺は返して他の会社へ移動したが
裁判では返す必要がないという判決が出たはず



138:国道774号線
10/06/25 15:51:16 PsQXdufZ
タクシードライバーってどうよ!?パート5
スレリンク(job板)

139:国道774号線
10/06/29 18:04:40 x6ZrySU1
養成費用は返す必要は御座いません


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch