【日本】長距離トラック【全国】その51at TRAF
【日本】長距離トラック【全国】その51 - 暇つぶし2ch2:国道774号線
09/03/15 14:13:10 TEEVB5jT
>>1
いちよつ

3:国道774号線
09/03/15 14:18:36 I5XkSkCM
乙これはフォークボールうんたらかんたら

4:国道774号線
09/03/15 14:19:12 i5CsW0gj
            _   ヵ、     ,.へ
         _∠  ,メ、 `ー―'   ヽこれは>>1乙、じゃなくて
    ___r-'´   、  `└-------ァ  /ポニーテールなんだから
  ∠ -ァ l      \    ヽ \ / /勘違いしないでよね!
   /  〉、、     ヽ弋  /レ'´/  /
  ./ /   | \l\X   \Y | /  /      |\
 /ノ|  ト|-   ̄  \   !_/ノ |  {         j  ヽ
 '′| l l、!    、_入 |t j   ',  `ー―‐"  ノ
    l ト | ハ-‐′   ̄  Yー'   ` ----------‐´
   V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
        `ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
        rΤ「|Y// |   ! \

5:国道774号線
09/03/15 14:37:43 ym0WbC/2
梅だのゲットだの
よく飽きないもんだ ?

今日はいい天気だ@某新都心

6:国道774号線
09/03/15 14:38:21 ox50w+to
⑤ゲト-v(^-^)v

7:国道774号線
09/03/15 15:14:14 QmR64FJB
>5ださいたま━━(゚∀゚)━━??


8:国道774号線
09/03/15 15:17:53 kkjt77/S
5げっと(。・_・。)ノ

9:国道774号線
09/03/15 15:18:31 SSGyau9W
>>1


10:国道774号線
09/03/15 15:20:26 kkjt77/S
今日はあったかいお

わんわんお∪^ω^∪

11:国道774号線
09/03/15 15:27:39 jq5y8WZQ
>>1乙!

つーか今、談合坂にいるんだけど
レジャが逆走したり、縁石乗り上げたり、隣の車にぶつかりそうになったり、飛び出しetcetc・・・
それでも皆さんゲラゲラ笑ってます

怖すぎるwww

オレはもう夜まで動かんぞ

12:国道774号線
09/03/15 15:49:12 dB0Qra/D
>>11
それがレジャークオリティ

13:国道774号線
09/03/15 15:55:43 NFJmv4oV
このスレッドは1000を越えました。

14:国道774号線
09/03/15 16:01:51 i5CsW0gj
>>11
カオスww
動画うpしてもらいたいよww

15:国道774号線
09/03/15 16:20:55 avtkKeXH
東名上り厚木ICの先でレジャ同士、秦野中井IC過ぎて数キロでレジャ同士
やらかして厚木らへんまったく動かんよ。事情が許すなら
中井PAを含む手前で休憩がよろしいかと思う。下り車線走ってた者より

16:国道774号線
09/03/15 16:56:01 57bq4s/N
>>1
むぅ、レジャー事故多いな
高速定額からが思いやられる

17:国道774号線
09/03/15 17:17:19 uHbLcdFd
トラ降りて農民始めて11年目の禿げだけど
せっかく協会とかあるんだから29日辺りデモやってくれよ
遊び車は1000円、仕事車は据え置きはおかしいよ


18:国道774号線
09/03/15 17:19:25 +LYUQaFG
>>1ありが㌧


初心者さんは無事に九州突入したかな?
俺は今日は終わり。帰って寝て5時に起きてWBC見ます。
仕事中の方は御安全に!

19:国道774号線
09/03/15 17:21:07 7n4Ewkz+
>>17
うちは、高速代安くなると非常に困ります

20:国道774号線
09/03/15 17:32:47 KvUDRydG
>>17

ほんと不公平にも程があるよね!土日祝日は仕事しないようにしなければ……!

21:国道774号線
09/03/15 17:46:22 2MuFMGJi
4月からは土日のレジャーの事故多そうだな!
月曜着の地方便は控えたいが、このご時世我が儘もいってられない!

トラック協会も国に高速一律制適用するように、とか強く言えばいいのに!!
多少、燃料は下がったが景気は悪くなる一方だし…

22:国道774号線
09/03/15 17:53:00 NlUNmD4w
うぅ~東名行こうか?
センター行こうか?
当日都内卸し…
只今一宮悩むなぁ(-_-;)

23:国道774号線
09/03/15 17:58:43 9VA0rrKs
高速代安くなったら、運賃叩かれそうじゃね?

24:国道774号線
09/03/15 18:00:13 9VA0rrKs
東名に一票

25:国道774号線
09/03/15 18:01:18 Mab0TVvM
東名空いてっぞ~

俺は今、清水過ぎた。
下りだけど。

26:国道774号線
09/03/15 18:14:06 CUopxPKp
鹿島・東京マイナス終了。下り海老名で一杯やるか。あ、ナイトスクープ、7時から!

27:初心者
09/03/15 18:26:48 oBX2P2fZ
前スレなくなったの?
今鳥栖まで降りてきました
200号?の峠道はトラックありなの?
狭いしきついし
みなさんがベテランな訳が分かったきがします
しかし道が込みすぎですね

28:国道774号線
09/03/15 19:05:12 +JvdVG4/
>>22
19:00現在
東名上り
大和TN付近~
渋滞35km

中央道上り
府中BS付近~
渋滞14km
小仏TN付近~
渋滞20km



29:国道774号線
09/03/15 19:07:54 +JvdVG4/
>>27
冷水峠かな?
全然平気だよ。

30:国道774号線
09/03/15 19:34:48 T3GV1l2B
大阪市内でトラック運転手ら約400人が「派遣切りをなくせ」と抗議パレード

雇用情勢が悪化する中、「派遣切りをなくせ」とトラックの運転手などおよそ400人が、
大阪市内で抗議パレードを行った。
この抗議活動は、運送会社の従業員らでつくる労働組合が行ったもの。
雇用情勢が急激に悪化する中、運送業界でも多くの会社が、2006年に派遣として
雇った人が3月末で期間満了を迎える、いわゆる「2009年問題」の影響が懸念されている。
15日は、組合員らおよそ400人が乗ったトラックやダンプカー120台が、
大阪市内を回って抗議パレードを行い、派遣社員の解雇を取りやめることなどを求めた。
参加者は「こういう子どもたちの未来のためにも、こういう運動を大きくして、
この政治を変えていきたいなという思いで来ました」と話した。
組合員らは、市民にも運送業界の現状を訴えたいとしている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

31:国道774号線
09/03/15 19:45:18 I5XkSkCM
トラもレジャも安くしたら高速カオスだろうな

32:国道774号線
09/03/15 19:58:55 uPnxIxuQ
>>22

間違いなく東名。 大和先頭の30キロなんてたいした事ないよ…そのかわり1番右車線はダメ。

事故も終わりそうだし渋滞縮小してるよ

33:国道774号線
09/03/15 20:20:19 dB0Qra/D
>>17
おまえ知らんのか?
そもそもレジャーに金使わせて景気回復はかる目的だろが

34:国道774号線
09/03/15 20:25:08 raAAsNLe
>>27
エアドラか?
鳥栖まで降りて来てて 200号の峠て…
鳥栖まで来てるなら もう峠通って来てるだろ!

35:国道774号線
09/03/15 20:28:47 raAAsNLe
>>27
すまんm(__)m
俺が ちゃんと文章読んでなかったm(__)m

狭かったから トラック通ってもいいか聞いてたんだね。

36:国道774号線
09/03/15 20:29:02 6L/oK7/N
とりあえずGWはオワタな(T_T)今月末からPAに仮設トイレも置くらしいじゃないか…
どんだけぇ(T_T)

37:国道774号線
09/03/15 20:37:14 raAAsNLe
ちなみに 高速千円にするのは…
安いから みんな遠出する。 ガソリン使う。 出先でお金使う。 ETCの機械買う。
高速の割引に 対抗して 船や新幹線も割引する= みんな遊びに行く=金使う。
道路痛む。 道路補修工事増える=業者儲かる。 儲かる=金使う。 が狙いじゃないの?

38:国道774号線
09/03/15 20:45:58 KId5mivL
九州で思い出した。普段東海~関東走ってるんだが、去年初めて九州行って、帰り荷積んで帰るとき朝倉で積んでどうやって下関まで行こうか悩んだあげく国道322で行ってえらいめにあったよ。

39: [―{}@{}@{}-] 国道774号線
09/03/15 21:02:59 9CiSLT+R
高速千円での問題点は、渋滞以外もあると思います
料金割引分の補填は税金で行う訳
例えば一万円分高速利用した場合
本人負担千円、残り9千円は税金で後にネクスコへ

JHの頃ならJHの税収が減るだけで関係ないんだろうけど民営化してるからね・・・

40:国道774号線
09/03/15 21:23:32 Ap6LMS4T
>>37
風が吹けば、桶屋が儲かる?

41:国道774号線
09/03/15 21:23:56 hKlpc9mJ
>>38
八丁峠?大型通れなくもないけど・・・w

山口県って安部晋三で道路良くなりすぎ。
R2やR191・・・みちしお寄れなくなった。

42:国道774号線
09/03/15 21:29:43 ym0WbC/2
向こう二年間の時限立法なんだろ 景気の先行きと反発で延長なるか知らないけど
ETC関連の天下り会社がまた私腹を肥やし何もしま専務な爺さんが新聞読む為だけに
【新橋 虎ノ門】へと通勤する。

ETCには賛成だけど

43:国道774号線
09/03/15 22:06:55 NlUNmD4w
センター来て正解と
思ったけどストコー工事
渋滞orz

44:国道774号線
09/03/15 22:11:28 NlUNmD4w
>>28
>>32
レポありがとm(__)m

45:国道774号線
09/03/15 22:12:30 DZqLEI5U
>>39
>>42
三年間で約2.5兆円の税金を注ぎ込むだってな

国民一人辺り2万や

なんか変やね

どうせなら、完全無料にしたら?

その方が不公平が無いぞ

46:国道774号線
09/03/15 22:41:04 dB0Qra/D
日本は確実に破滅に近づいてる。
俺らが生きてるうちはダイジョブだろうが


47:国道774号線
09/03/15 23:05:03 uPnxIxuQ
>>46

重い…重い…

48:国道774号線
09/03/15 23:20:49 rGO6mLNd
>>27
もしかして、\620払わないで旧道で峠越えしました?
大型車はコッチに来ないで~!ってゆう地元自治会の看板が、確か有ったような気が‥‥

49:国道774号線
09/03/16 00:07:02 YcP+V8u4
URLリンク(colopl.jp)

まぁまぁ難しいコト考えずに。これでもやってみて(^O^)/

50:国道774号線
09/03/16 01:16:44 ZztbcA8i
「はぁ?また運賃下げるだと?あーぁ上等だ!お前とこみたい糞仕事こっちからやめてやらぁ!そのかわりまたお願いできないかなとか泣き付いてくんなよ!あばよ」
って言ってやりたい。
東京-名古屋片道56000円で毎日往復定期だけど更に下げろとか言ってきてる糞荷主が居るんだよな。

51:国道774号線
09/03/16 01:51:13 CFAF4SCd
>>48
冷や水トンネルは200円
山家地区区間は無料
だったはず

52:国道774号線
09/03/16 01:59:09 GJHGIuZt
排ガス対策だ何だってトラック虐めて、乗用車走らせたら意味ないし!
エコも排ガスも気にするなって事だよね?
行き当たりばったり政策だわな。


53:国道774号線
09/03/16 02:14:57 ZztbcA8i
>>52
確かにあんたの言うとおりおかしいな。
「高速代1000円だからガソリン焚きまくれ!外食しまくれ!渋滞、環境なんか関係ないわ奴隷貧民」くらいにしか思ってないんだろうな。

そのくせまだまだ走れるトラックを年式で区切って使えなくしたりとかわけわからんな。
夏までは温暖化温暖化ってチンパンとその取り巻きが騒いでたのにな。



54:国道774号線
09/03/16 03:14:16 pB7EinuD
>>50
安いな。つくづく運送屋は立場が弱いと感じる。

突っ張ったらお宅にはもう頼まないよの一言で終了。

55:国道774号線
09/03/16 03:50:50 y5OTD3KD
アメリカのトラッカーは個人でも一致団結して皆でストライキをするが・・・

日本のサラリーマントラッカーは、それができないのよね。

56:国道774号線
09/03/16 04:37:11 BmtbsWlB
もっと若くて本当に世の中を変えようってゆー人が現れんやろか? 管轄も違うのに一律千円とかゆーやつもいれば 二重取ってわずか千円増えただけで問題にする奴もいる。

57:国道774号線
09/03/16 04:40:55 o+tWgpuh
今回のETCもETC装着率、普及率を上げるためのもの。

ETCの台数が増えるといわゆるETCの元締めに金が流れるんだよ。
まあ元締めっつーのは天下りがいるとこよね。

つまり自分がウハウハしたいからみんなにETCつけさせたいの。

遠出してガス使おうが地方で金落とそうが
たいして経済効果は無いんだよ。

58:国道774号線
09/03/16 04:52:57 pB7EinuD
所詮、老害に流れる金ですか。そうですか。

59:国道774号線
09/03/16 04:54:12 xcsdn3kU
今が旬なだけに高速料金千円化による矛盾したデメリットをメディアに取り上げてもらって政治家に突っ込んで貰うのも一つの手ですね!
とくに、テレビによる報道系やテレ朝の環境対策番組とか・・




60:国道774号線
09/03/16 05:55:35 +2ORihIG
>>27
初心者さん、無事にたどり着いた?
18時に鳥栖なら、22時位には着いてると
思うけど。
帰りも気をつけてね!!!
北九州、14時位なら、R200馬場山~黒崎間で
スライドするかも!


61:国道774号線
09/03/16 06:02:08 y1II9Pyd
安全靴ちゃんと履いてまっか!?

安全靴履くとめっちゃ足臭いんだけど、なんか良い対策法あったら教えて~

62:国道774号線
09/03/16 06:35:21 rdKNJf2M
>>61
爪先の鉄板部分はしょうがないとして、脇の部分とかメッシュ加工されてるのもあるよ! 実際に履いてるが、さほど蒸れないが、雨の日は最悪。
後はインナーで防臭加工されてるのを入れたり、五本指靴下を履くとかは?
こまめに軽石使って足の角質を除去するとか。


63:国道774号線
09/03/16 06:36:27 aR1rbtQT
>>61
俺3足、4足を毎日回し履きしてるよ。
これ超オヌヌメ!

64:国道774号線
09/03/16 06:51:47 ZwRyyfem
>>55
抜け駆けする民族だからな


65:国道774号線
09/03/16 07:39:50 7KBTX6gh
足のくせー話しなんかしてんじゃねーよ 気持ちわりーな

66:国道774号線
09/03/16 08:05:05 fLKHjVNq
ドライバーさんはレジャーにいかれないんですか?
ドライバーさんは乗用車に乗らないんですか?

67:国道774号線
09/03/16 08:13:25 zwOwtISy
レジャーに行くけど電車かバスだね。普段乗らないモノで移動すると、それだけでも楽しいよ。

68:国道774号線
09/03/16 08:15:59 57hqiwir
>>65
いいじゃねぇか。
おまえは納豆嫌いか?

69:国道774号線
09/03/16 08:29:02 mVeQmlHr
>>61
私の場合、
風呂で足を軽石でよく擦り、新しい靴下を履き、さっき買った新品の靴を履いて二時間くらいの積み込み。そして脱ぐと、人体に由来するとは思えない臭気が‥‥
結局、五本指靴下をこまめに替えるのがベストです。

70:国道774号線
09/03/16 08:37:56 XUvj2nlH
>>61
ラビリン フットクリーム。
ネット販売とかで買える。
風呂あがりに少量すりこむだけで良い。
個人差はあると思うが、オレの場合2つ使い切る頃には必要なくなった。
超おすすめ品~

71:国道774号線
09/03/16 08:41:02 GJHGIuZt
>>61
脱いだら十円玉入れて置いてみな。
匂わなくなるから。

72:国道774号線
09/03/16 09:10:53 mVeQmlHr
>>70
そのクリームって、ラジオ通販で時々やっているヤツですね。
2つ使い終わったら、もう使わないでも大丈夫なの?

73:国道774号線
09/03/16 09:21:02 N+irutdk
>>67
俺も休日は電車とバスだね。
バスは運転席のすぐ後ろの席で眺めるのが好き。

74:国道774号線
09/03/16 09:39:03 pB7EinuD
>>66
一年中トラックの中

75:国道774号線
09/03/16 09:48:01 qfdwhyj4
前スレに書いてあったR2赤穂『うかいや』のメシ屋に行ってみた
確かに品数は多いし値段も手頃でボリュームもある
野菜炒め定食(550円)を注文したけど甘辛いタレの味付けで皿一杯にのってた
夕方だったのかウテシが何人も居て厨房は忙しそうだった
やっぱ出来立て温かいメシはいいね

76:国道774号線
09/03/16 09:57:40 nGVTGwUH
>>67それよくわかるわあ~ 休日くらい運転したくないと思う時あるから~

77:国道774号線
09/03/16 12:02:03 v/fb/mV1
またJRの高速バス燃えたない。4軸のメガドリ号。同じ4軸燃えたの2台目だぞい。確かボルボ社製で、どちらもエンジンから出火。
日常点検してるだろうから、欠陥車か?

78:国道774号線
09/03/16 12:11:58 Op8wI1xe
>>77 どこで?
初めてメガドリ見た時、ちょっと運転してみたいと思ったな
間近で見ると迫力あるよね

79:国道774号線
09/03/16 12:18:11 nGVTGwUH
牧野っパラ JR関東

80:国道774号線
09/03/16 12:22:08 XUvj2nlH
>>71
使い始めた時から効果は実感しましたよ~。
もちろん靴や靴下をマメに履き替えたり、清潔を保ったり、十円玉も試しました。
それぞれに効果はありましたね。
今でも安全靴は2そくを履き替えてますが、主観ではラビリンが最強かな?
2年前に2つ使い切ったけど、それから臭いが気になったこと無しですよ。
携帯でも
「ラビリンフットクリーム」で検索すると探せますね。

81:国道774号線
09/03/16 12:23:26 XUvj2nlH
>>71間違えました。
>>72です。

82:国道774号線
09/03/16 12:29:53 8obwD2Qu
ネオプラの 4軸バス また燃えたんすかぁ~

運転手・乗客に ケガ人出なくて 何より

ネオプラの日本法人って 大阪にしかないんだよねぇ~
欠陥も去ることながら、 アフターサービス なんかにも 問題あったんじゃないのかね~

これで 国内のメガライナー 全滅か?

83:国道774号線
09/03/16 12:31:54 23c53N9L
俺は休みの日は自転車だなぁ。渋滞関係ないし、何処でも停められるし。

84:国道774号線
09/03/16 12:41:13 d3MwFFxI
>>83
同じく!近所なら自転車かポンポン←スーパーカブ


85:国道774号線
09/03/16 13:06:55 RASdQpxG
>>61
自分は、五本指靴下とワー〇マンで売ってた
銅とアルミのワッシャー?が付いた
中敷きを使ってるよ。値段の割に、結構効果あり。

86:国道774号線
09/03/16 13:23:58 N+irutdk
>>77
エンジンはベンツ製 15000ccの530ps

>>82
もう一台残ってるよ。

@バスオタ

87:国道774号線
09/03/16 14:09:12 N+irutdk
>>86
あと二台でした。スマソ

88:国道774号線
09/03/16 14:41:15 kEAJIJ/k
鉄オタの次はバスオタ。
そんな俺は航空ファン

89:国道774号線
09/03/16 15:32:37 Op8wI1xe
>>88 ナカーマwww
僕は、エアバス大好き
航空無線ワッチする為に英会話を勉強しましたwww

90:国道774号線
09/03/16 15:39:17 zWlJRr6t
すみませんが教えて下さい。
明日、府中のサントリーに 荷下ろしにいくんですが
同僚に聞いても、行ったことがない…
めったに 関東いかないもんで…
ルートは、国立府中降りて、20~18(鎌倉街道)右折~中央道のそくどうで オッケーですか?
朝 7時着なんで IC6時半位に降りれば大丈夫ですかね!

91:国道774号線
09/03/16 15:46:44 sscuR/BM
品川から川崎に行く道がわかりません

92:国道774号線
09/03/16 15:48:38 8obwD2Qu
>>86-87
ありがと! (^-^;

夕方、東名上ってきて 3号渋谷あたりで よくスライドしますた!

最初に導入されたのは 確か 常磐道経由 つくば センター線 だったかなぁ~

93:国道774号線
09/03/16 15:54:45 nGVTGwUH
>>90OK 並びは知らない順番待ちだったら、もっそっと早めに着けた方がいいかも

補足で 国立府中でも調布でもどっちでも 甲州から府中街道出て中央道の下右折ガード下くぐって正面がサントリー

>>91地図嫁んのか~

94:国道774号線
09/03/16 16:03:46 7KBTX6gh
>>75 再宣伝乙

95:国道774号線
09/03/16 16:09:10 nGVTGwUH
>>94 消えろ糞野郎

65 国道774号線 2009/03/16(月) 07:39:50 ID:7KBTX6gh
足のくせー話しなんかしてんじゃねーよ 気持ちわりーな

94 国道774号線 2009/03/16(月) 16:03:46 ID:7KBTX6gh
>>75 再宣伝乙

96:国道774号線
09/03/16 16:09:46 sscuR/BM
川崎から横浜までもわかりません

97:国道774号線
09/03/16 16:18:17 YY/UvJw7
今朝の3時から現場に居るだけど未だに積めない…

もう目が腐るほど寝ました

98:国道774号線
09/03/16 16:25:56 N+irutdk
>>90
鎌倉街道からセンターの下の道だと、カーブがあってきついような…
>>93のルートがいいんじゃないか。
国立府中IC→R20で寿町3を右折すれば 府中街道でセンターのガード下の信号を右折

99:国道774号線
09/03/16 16:26:04 zF8MhMCZ
>>80
ラビリンって、ちゃんと効果あったんですか?
ラジショピで買おうとしたけど信用出来ずに買ってません。

100:国道774号線
09/03/16 16:28:53 8obwD2Qu
>>91-96
第一京浜・ 1号・産業道路・246 好きなの 逝けば?

101:国道774号線
09/03/16 16:36:36 XUvj2nlH
>>99
オレには効きましたよ~。
試してくだされ。

102:国道774号線
09/03/16 16:49:18 zF8MhMCZ
>>101
個人差はあると思いますが、どの位で完治しましたか?
試してみます!

103:国道774号線
09/03/16 16:58:27 xLxhvLLp
>>93>>98
以前はガード潜って、サントリー正門を右折して裏から入ってたけど、今は直進で正門から入って良いの?

裏は出荷なのかな

104:国道774号線
09/03/16 17:41:11 cUyJ+ZlM
昼間の運転、サングラスしてたほうがいいのかな?今日日差し強かったし紫外線にやられたかな?目が疲れてるよ。

105:国道774号線
09/03/16 17:54:02 N5wST6Sa
URLリンク(colopl.jp)
位置ゲー楽しいよ

106:国道774号線
09/03/16 18:26:44 zWlJRr6t
>>93 98 103さん
レスサンクスです
今 マップルで、確認しました。
>>93さんのルートでむかいます。
連絡があって、開門は6時半だから それ前には着けるなとのことです。
遅れない様に 着けます。
助かりました。
ありがとう(^∀^)ノ


107:国道774号線
09/03/16 18:51:01 N+irutdk
>>106
サントリー前 昔は坂道発進が大変だったなぁ~

108:国道774号線
09/03/16 19:07:25 lZafG7Y4
亀山のトラステで飯食おうかと思ってるんだが、みんなのオススメは何ですか?

109:国道774号線
09/03/16 19:31:07 CFAF4SCd
さっき携帯いじってたら、いつの間にか横にパトカーが並んでて、助手席のお巡りさんと目が合ったw
すぐさま携帯閉じて、右手をちょいと挙げて軽く会釈
で、見逃してもらったw
その後すぐ別の獲物を捕まえてました

反省します


110:国道774号線
09/03/16 19:32:01 rdKNJf2M
>>108
SHARP丼

111:国道774号線
09/03/16 19:35:32 uPl+Mt0P
>>109
警官にもよるが、携帯操作は何とかセーフ
通話はアウト

112:国道774号線
09/03/16 19:46:44 WJbonHQk
>>109
助手席のおまわりは
ほとんどベテランだから融通きくけど
運転しているおまわり
ほとんど新米で
しつこいの
もうイヤ!

113:国道774号線
09/03/16 19:52:05 K3II84CH
もう食ったかな…亀山トラ捨て…
あそこは唐揚げ定食あたりだろうか…

114:国道774号線
09/03/16 19:53:46 VcwqosAk
>>105
うぜー

115:国道774号線
09/03/16 19:56:57 N+irutdk
>>113
俺もからあげだな。 亀山ってまだミニスカなのかな?

116:国道774号線
09/03/16 20:02:30 y1II9Pyd
>>61だす。

みんなありがとう。

結構みんな匂いに悩んでいるんですね。

安全靴は二足を二日ごとに履き替えしていますけど、とりあえず暇な時間に
ラビリン検索します。

117:国道774号線
09/03/16 20:04:52 Op8wI1xe
>>111
今は携帯保持でもアウト
左手に持っていただけで切符を貰った…orz

118:国道774号線
09/03/16 20:15:20 KDxQR0hA
>>109
俺はそれで捕まった
場所は富士川あたり

119:国道774号線
09/03/16 20:19:44 +lSeHRnp
>>104 安物でもいいけど、ちゃんとUVカットされる物を。

120:国道774号線
09/03/16 20:26:13 fRrpsmRG
長距離移動しながら遊べる!
暇つぶしに最適!
URLリンク(colopl.jp)



121:国道774号線
09/03/16 20:28:34 I/cyrI+E
携帯と同じ形サイズの時計兼電卓ある、俺のは二つ折りタイプ
自分の携帯と同じ色の買って積んでおけば警察に止められたら時計見せればセーフだと思う
止められた事無いから分からないけど、微妙に電卓時計の方が厚みがあるけれど車外から見分けるのは不可能

122:国道774号線
09/03/16 20:33:15 lZafG7Y4
亀山のトラステのメシを聞いたものです。答えてくれた方ありがとう!今から食べます



123:国道774号線
09/03/16 20:34:53 v/OgknoS
俺は携帯いじるのは外から見えないように下の方でやってるよ~

もちろんカーテン閉めてね!

124:国道774号線
09/03/16 20:43:41 57hqiwir
世界まる見えですごいトレーラーが出てるぜ

125:国道774号線
09/03/16 20:55:19 Ih+Izd/5
運転中に携帯いじらなければいい話だと思うけど
自分では真っすぐ走ってるつもりでもたいがいふらついてるから警察じゃなくても後ろから見たらわかる

126:国道774号線
09/03/16 20:57:36 N+irutdk
>>122
亀山って値上がりしたのかな?
一年位行ってないけど…

127:国道774号線
09/03/16 20:59:53 bz8+f/Xi
>>124
いま見てた
凄いテクニックだな
まぁスケールも桁違いだが
まさにチームワークが揃わないと無理だわな

128:国道774号線
09/03/16 21:05:50 /Txh4wTh
老眼だから運転中は携帯みられない。

129:国道774号線
09/03/16 21:05:58 LVwFMPeq
長距離トラには最適な遊び!眠気覚ましに!
無料の位置情報使ったゲームだって。登録してみてね。URLリンク(kntr.jp)

130:国道774号線
09/03/16 21:24:07 Ll8e3zA9
お前らさー、携帯で捕まったとか、ポリに見つかったとかアホちゃうか?w
プロならプロらしく、見つからんようにやらなw


131:国道774号線
09/03/16 21:39:20 go8TCczG
>>122 ちと遅かったにゃ(^^ゞ。おらのオススメは鶏のガーリック焼き定、ジャンボメンチ定ダスニャ。

132:国道774号線
09/03/16 21:42:04 79BD0vtB
>>130
確かにな
今日スライドした日祥なんか、目の前に携帯かざしてメールしながら運転してたよ

あれじゃパクられるし、下手したら大惨事になるぞ

133:国道774号線
09/03/16 21:55:36 omliJllj
>>120
ここの住人は
お前みたいな暇人ばかりじゃあらへんがなw

134:国道774号線
09/03/16 21:58:30 v/OgknoS
>>125

それは、携帯イジリ運転ど素人と言うのじゃよ

135:国道774号線
09/03/16 21:59:33 +lSeHRnp
東名阪鈴鹿の事故レポ下さい。

136:国道774号線
09/03/16 22:53:28 ekdzDZqt
URLリンク(www.mensnet.jp)

137:国道774号線
09/03/16 23:23:23 K4XbRNwN
無料位置情報ゲームといったらこれだろ
URLリンク(k-tra.jp)

138:国道774号線
09/03/16 23:51:25 Bgwh4hWe
あんまほいほいほいクリックすんなよ
アフィリエイトに引っかかっぞ
つってもアフィリエイトなんて言葉しんねえだろうがな

139:国道774号線
09/03/16 23:58:49 yY8mTOvL
>135
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )  お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J


いや、俺も情報欲しくて…

140:国道774号線
09/03/17 00:42:39 pwCatye/
>>138踏んじゃうんだろ
説明を詳しく聞きたい書いて

141:国道774号線
09/03/17 01:33:42 /ZQ13dRj
牧之原P入るとすぐにデカいブルーシート掛けられた物体が駐車場を邪魔していますww燃えたバスやな

142:国道774号線
09/03/17 02:24:46 N0b8aQ+U
鳥栖トラステでコンコン現る!30後半くらいか細身真っ赤な口紅可愛い系。まだうろうろしてるよ。

143:国道774号線
09/03/17 02:32:57 SECMH3bg
>>142 たった今下りの刈谷にも出た。

144:国道774号線
09/03/17 03:19:38 A1wRowwf
>>141 あれ、燃えたバスだったんだ!!今日、二回バスに邪魔されたんでオシッコかけときますた。

145:国道774号線
09/03/17 04:21:57 ceoo/tOS
ビックサムのブロワモーターの場所がわかる方いませんか?風が出なくなってしまって困ってます

146:国道774号線
09/03/17 04:34:54 pBiOBNGP
>>145
普通は助手席の足元付近じゃない?
フロントパネル開けて空気導入口のある辺りだよ


147:国道774号線
09/03/17 05:02:03 ceoo/tOS
>>146
見たけどわかりませんでした(>_<)
ありがとうございました

148:国道774号線
09/03/17 05:25:24 Jjj/1Sqx
さっき17号~125走ってた平野運〇
今度見つけたらやっちゃうよ
明日会社にも通報しとくわ

149:国道774号線
09/03/17 06:15:12 TRfMwFvB
↑口だけ

150:国道774号線
09/03/17 06:20:05 TvWt/pn6
だと思う

151:国道774号線
09/03/17 06:53:44 /Dvz+c+i
>>148どこの平野運○?愛知?兵庫?

152:国道774号線
09/03/17 06:56:11 T34PhzJh
>>148
会社に電話したとこで、
「あぁ~そうですか・・・」
とか

「それが、どうかしましたか?」

ぐらいに あしらわれて 終り

153:国道774号線
09/03/17 07:00:54 yQkgpXRZ
寝坊したZE☆

154:国道774号線
09/03/17 07:39:17 rvinCO9u
ちっちゃい事ぉは気にすんな☆
それワカチコワカチコ~☆

155:国道774号線
09/03/17 07:46:57 m0u05KTt
おはようございます!これから佐賀で積み込みして東京翌着で運行致します!みなさん今日も無事故願います!

156:国道774号線
09/03/17 07:52:11 yoL83idM
>>142さん

金額聞きました?明日鳥栖行きます

157:国道774号線
09/03/17 08:22:01 +jlEDNgk
>>156
毎日は出没しないんじゃないかな?
俺も鳥栖はちょこちょこ使うけどコンコンされた事ない

やっぱ時間帯は深夜?

158:国道774号線
09/03/17 08:53:11 A1wRowwf
すれ違いや周り道を何回~お願いタッチ!タッチ!そこにタッチ!周り道しすぎたぜ!漫画はタッチだなぁ…

159:国道774号線
09/03/17 08:57:38 E+YEzdSr
いや、スクールウォーズには泣かされる。

160:国道774号線
09/03/17 09:47:04 iiAjiQJc
御所市辺りからから出てるR309って通れる?地図見ると線が細く代わりにトンネルがあるみたいだけど。

161:国道774号線
09/03/17 09:49:44 bTdeigO/
卸し先でパレット物が バラに…
割り込みの急ブレーキされた

162:国道774号線
09/03/17 09:55:04 2AXIbG+p
>>115サン
今は結構ババアの確率多い…
何年か前はパンチラしてるネーチャン結構居たが…

163:国道774号線
09/03/17 10:12:57 rvinCO9u
よし、じゃあ俺も可愛いオニャノコが乗ってる軽四コンコンしてみるか。

164:国道774号線
09/03/17 10:14:03 kpnrI6rg
>>160 かなり狭かったような
四豚やったら なんとか いけるけど 離合困難

165:国道774号線
09/03/17 10:34:48 cR+fsK9w
>>163
通報しました。

166:国道774号線
09/03/17 10:39:07 IdVtFM8y
さっきからワタシの軽トラ、コンコンしとる運転手さんがいるけど…何かしら?ソワソワ…。

167:国道774号線
09/03/17 11:02:39 RD8S/CtU
俺はトラックに乗ったことないけど、
3月30日(月)から大型車に関しては高速道路の通行料金(東京近郊・大阪近郊は除く:当然
首都高・阪神高速も除く)が平日のみ3割引です。もちろんETC搭載車限定ですけど。
どうして大型車も土・日・祝日の高速道路の通行料金が上限1,000円にならないんでしょうか?

168:国道774号線
09/03/17 11:10:49 DLcs77vN
阿呆な政治家に聞いてごらん。

169:国道774号線
09/03/17 11:26:04 dIc79a/m
>>160 通れるよ。トラも通ってる。狭いカーブもあるから対向車注意で。

170:国道774号線
09/03/17 11:55:03 W+4fLRkH
ムフマフゥゥゥン(*´Д`)=з

たのもぉー!

トラック運転手は低学歴の落ちこぼれの仕事か?39の
次スレたてて♪

171:国道774号線
09/03/17 12:02:26 olHPh8Xd
今朝R9のアクアスの江津側で窓開けてバナナ食べながら走ってたら
うっかり落としちまったよ!
スリップしたやついたらごめん!

172:国道774号線
09/03/17 12:13:27 dm6Rxvmq
コンコンは牧之原で俺はされたよ。
若いおねいちゃんやったぁ~。
寝るやなくトイレ休憩止まっただけやし急いでたから丁重にお断りしますた~
誰か相手したやついるんやろな

173:国道774号線
09/03/17 12:20:37 m0u05KTt
>>171

滑りました…(-.-;)

174:国道774号線
09/03/17 12:21:44 m0u05KTt
>>171

滑りました…(-.-;)

175:国道774号線
09/03/17 12:27:54 N0b8aQ+U
バインダーに万札はさんでダッシュボードに飾るのがコンコンの餌でしょ。

176:国道774号線
09/03/17 12:28:03 yQkgpXRZ
木曽亀クラブに亀を投げつけられました。
追尾してくる赤亀でした。

177:国道774号線
09/03/17 12:38:52 N0b8aQ+U
URLリンク(caba-ch.com)

178:国道774号線
09/03/17 12:43:50 pdBRgckL
>>177
呪われました
(>_<)

179:国道774号線
09/03/17 12:44:00 g3KZCuFH
下り中井にもファミリーマートができる
今まで以上に停めにくくなりそうだな

180:国道774号線
09/03/17 12:50:46 rvinCO9u
>>172

『そういう時は連絡先をサクッと聞いておくのがよかろう』
『あるいはメル友キープで楽しみましょうの』

181:国道774号線
09/03/17 13:14:01 pwCatye/
>>179下り使う?上りは止まる時あるけど
上下共に鮎沢 愛鷹フリークな俺 東神まで逝かずに青葉ー町田かんにあればいい

182:国道774号線
09/03/17 13:15:16 iiAjiQJc
>>164>>169

サンクス!行ってみます。

183:国道774号線
09/03/17 13:51:10 g3KZCuFH
>>181
帰り荷が大井松田とかあるから
昼御飯に寄る
夕方はシャワーとかだけど最近は行かんな

184:国道774号線
09/03/17 13:51:59 m0u05KTt
山陽道現在三原付近!眠いので仮眠します!東京まで遠いな~!

185:国道774号線
09/03/17 13:57:45 pwCatye/
>>183了解了解!秦野とか松田で出入りするのよく見るよ
自分の物差しであーだこーだ言えないね ごめん。

186:国道774号線
09/03/17 14:24:14 CSGY29gE
テーテテッテテテ・テーテテッテテテ・テテッテテッテテテテ
で始まる曲なんつったけ?

187:国道774号線
09/03/17 14:56:52 yoL83idM
未だに、コンコン娘に会った事ない……
今日、名古屋→九州だけど何処かのパーキング逢えるかなぁ?

188:国道774号線
09/03/17 15:15:01 VYRrJ1aC
>>187 刈谷

189:国道774号線
09/03/17 15:17:27 ZYUJugo/
>>167
レジャーの反感買うからだろ

日曜はノートラックデーを訴えてるババアがいるらしいな
なんでもトラックがいなくなれば渋滞もなくなり道路の痛みも減ったり良いことずくめだそうだ

シネヨ

190:国道774号線
09/03/17 15:18:15 fvB5Dkdp
ミヤネ屋に龍虎號がでてる

191:国道774号線
09/03/17 15:28:07 fvB5Dkdp
>>189
そのババア、日曜にトラックがいなくなったらどうなるか想像つかんのだろうな

コンビニやスーパーに行っても品物がない
特に、魚、野菜などの生鮮品
郵便や宅配物も届かない
etcetc

まあ、そうなったらまた文句言うんだろうなw

192:国道774号線
09/03/17 16:30:56 vbejLoQT
>>186
多分「テッテケテーの青い空」

193:国道774号線
09/03/17 16:41:27 w5QyVO93
スカイハイ ミルマスカラス

194:国道774号線
09/03/17 16:47:03 T34PhzJh
コンコン おばさんなら 茨城鉾田の ト協休憩施設にいたよ!

195:国道774号線
09/03/17 17:02:36 A1wRowwf
今週は黄砂の影響で洗うだけ無駄かな…昨日から目が痒いのも影響かな…日曜日に洗車が正解かな…

196:国道774号線
09/03/17 17:34:15 CSGY29gE
ちげーよ
テーテテッテテテ・テーテテッテテテ・テテッテテッテテテテ!!
自己解決、ありがとう・・・感謝


197:国道774号線
09/03/17 17:46:27 yoL83idM
>>188
刈谷ですか?
ありがとうございます。

198:国道774号線
09/03/17 18:11:36 VYRrJ1aC
>>197 俺の時は、普通のメガネっ娘で、一万円と言ってたよ 。
もちろんお断りしました。

199:国道774号線
09/03/17 18:19:19 UettCmGN
>>195
♪黄砂に吹かれてきこえる歌は~
忘れたくて忘れた
なくしたくてなくしたつらい恋の歌


200:国道774号線
09/03/17 18:21:54 5/RkGgMa
見ず知らずの女なんて汚くて抱けねぇよ。
アイドだったら人生終わっちまうぜ!
もっと自分を大切にしろや


201:国道774号線
09/03/17 18:27:10 gBKfWZi8
>>187
上郷!俺は深夜にやられて怒鳴りつけた

202:国道774号線
09/03/17 18:28:32 09bfgmGg
大阪方面から愛媛の宇和島まで行くんですけどしまなみ海道より瀬戸大橋の方が近いですかね?

203:国道774号線
09/03/17 18:34:59 c42b8Nbj
>>200
出会いなんて、最初は誰でも見ず知らず

204:国道774号線
09/03/17 18:36:32 DRcDa85Y
先日、養老SAでコンコン娘。
CD聴いて下さいって新人歌手さんでした。
ガンバレ!

205:国道774号線
09/03/17 18:40:19 c42b8Nbj
>>204
上り下り??
詳細レポートよろ

206:国道774号線
09/03/17 18:56:14 g3KZCuFH
>>201
俺はちょうど目覚ましになった
礼は言ってない

207:国道774号線
09/03/17 18:56:18 pwCatye/
ついたら電話してみ
URLリンク(z.ula.cc)
可愛い娘たくさん在籍してる

208:国道774号線
09/03/17 18:57:29 vbejLoQT
>>196
何の曲だったのかメッチャ知りたい

209:国道774号線
09/03/17 19:01:18 65XjbuLi
スレリンク(occult板:78番)

210:国道774号線
09/03/17 19:05:16 SSyfWNQx
>>207
ばぁか(●`ε´●)

211:国道774号線
09/03/17 19:11:30 A1wRowwf
ローソンでBOSS買うとブルートレインの?模型?みたいの付いてくるぞぃ。鉄道ファン監修解説書付きだぞ。6種類迷わずに買いますた。

212:国道774号線
09/03/17 19:14:19 irPiX3D1
>>208
多分「ワルキューレ」
トム・クルーズ主演の映画でいまテレビCMやってる奴

213:国道774号線
09/03/17 19:15:33 UettCmGN
>>211
サンクス!
早速ローソンに行ってくる。


@鉄オタ

214:国道774号線
09/03/17 19:16:28 ngM3BJAG
>>210
何だった?

215:国道774号線
09/03/17 19:18:27 65XjbuLi
>>214
>>209

216:国道774号線
09/03/17 19:19:57 irPiX3D1
>>211
>>213
この前の富士ぶさ廃止で泣いたんですね。
わかります。








全俺も泣いたお
(´;ω;`)

217:国道774号線
09/03/17 19:20:51 UettCmGN
>>214
今晩 トイレに行けなくなった。

218:国道774号線
09/03/17 19:23:16 UettCmGN
>>216
俺も同じ(´・ω・`) しかも見送り行った。

青春終わった!

219:国道774号線
09/03/17 19:23:53 j/Qc3pON
>>214

220:国道774号線
09/03/17 19:24:32 qW7u9BWW
ブルトレ廃止
EF65 EF68が健在なら良い

221:国道774号線
09/03/17 19:25:42 j/Qc3pON
>>214
見てしまったじゃね~か!
びっくりして、チクビが起っちゃた(ノ_・。)



222:国道774号線
09/03/17 19:26:29 G/RyAHXD
EF66が無くなったら鉄ヲタやめる

223:国道774号線
09/03/17 19:26:50 qW7u9BWW
>>221
先っぽ、つまんで良い?

224:国道774号線
09/03/17 19:29:10 qW7u9BWW
ところで、DD好きは居ないの?

225:国道774号線
09/03/17 19:33:42 65XjbuLi
あーもう画像探索で時間とられちまう

わかっちゃいるけどやめられない

226:国道774号線
09/03/17 19:45:04 9d17kDDz
URLリンク(www.e-nexco.co.jp)
東日本高速道路(株)などが発表した休日の通行料金上限1,000円などについて。

227:国道774号線
09/03/17 19:49:54 CSGY29gE
>>208
なにいってんのよ、だから言ってるでしょ
小金沢昇司の「ありがとう・・・感謝」って
ダチに電話でテーテテッテテテで一発でわかったわ

228:国道774号線
09/03/17 20:05:35 DRcDa85Y
>>205
上りでした。
「なんとか音楽事務所の者ですが」と女性二人。
CDの押し売りかと思いましたが「どうぞ聴いて下さい」とサインと一緒にプレゼントされました。
CDはまだコンソールBOXの中です。

229:国道774号線
09/03/17 20:09:19 A1wRowwf
>>207 今晩、和田峠に行けなくなった…ガクガク ブルブル(┬┬_┬┬)

230:国道774号線
09/03/17 20:13:25 pwCatye/
>>225ウッヒッヒ~

>>227 電話ならハミングしてればわかるメールの文章でよ… 小金沢君の歌なんか知らねーよ
飲み屋通い杉なんじゃね
CMもわからないなぁー
オラはてっきり














♪テェ~テテテ テェ~テテテ・・・・・・華もない~夢もない~ そんな~いざ~か~やで~
渡哲也 木の実ナナが放つ〉〉>>>
【居酒屋♪】だと今でも信じて疑わないww



231:国道774号線
09/03/17 20:41:46 xAS/pClK
>>89
おまい無線ヲタ?

さよなら~♪

232:国道774号線
09/03/17 21:10:07 irPiX3D1
>>218
俺は去年12月の富士ぶさPF代走の時、東京駅へ写真撮りに行った

>>222
やっぱりブルトレ牽引機はEF65でしょ!
66に違和感を感じてたのは俺だけ?
でも途中から慣れてしまったけどw

233:国道774号線
09/03/17 21:21:14 UettCmGN
環八外回りの高井戸陸橋手前で一車線に絞り込み工事始まった。夜中は混むかも…

234:国道774号線
09/03/17 21:46:19 T34PhzJh
仙台市 セット完了!!

降ろしは 横浜 みなとみらい クイーンズスクエア
明日の22:00

早く行っても しょうがないすな・・・

235:国道774号線
09/03/17 21:59:28 E+YEzdSr
兵庫北部R372にも コンコンきてえ!

236:国道774号線
09/03/17 22:00:07 ngM3BJAG
ヨントン乙

237:国道774号線
09/03/17 22:09:18 yoL83idM
日本全国コンコン娘捜すぞぉそして、1番カワユイ娘を捜す。
東北方面は居ない予感が……
北海道は行かないからわかんない。
これで、夜の楽しみ増えた

238:国道774号線
09/03/17 22:14:35 DRcDa85Y
>>237
福山SA下りでコンコン娘くるよ。


239:国道774号線
09/03/17 22:38:09 UettCmGN
>>232
同じく俺もブルトレはEF65だと思う。 EF66は貨物だね~ 最近は金太郎や桃太郎だね。
サンジャポで八代弁護士もそんな事言ってた。

240:国道774号線
09/03/17 22:40:41 UettCmGN
>>234
みなとみらいで遊べるね~ 平日なら路駐し放題

241:国道774号線
09/03/17 22:41:57 vbejLoQT
昔、東名牧野っパラP上りで若い娘にコンコンされて「靴下かハンカチ買って下さい」と言われ買うとイイ事あるのかと思い靴下買ったが「ありがとうございます」と言って去って行った。

242:国道774号線
09/03/17 22:47:07 7/n2ngw6
>>232
俺は偶然にも下松向けで山陽走っている時に、
行きつけの模型屋の店員から、今夜の下り富士ぶさがPF代走&カン付きの一報を貰い、下松駅で出迎えたよ!
で、下松駅で軽く撮影したあと~荷下ろし~翌日下ろした荷物引取の為下松駅前ビジホ一泊だったんで、
返しの上り撮影しに下関駅まで電車移動した

243:国道774号線
09/03/17 22:56:43 G/RyAHXD
>232その違和感に萌えたんだすよw

最近の機関車はスマート過ぎて好かんなぁ…力強さってのかな?
何か物足りん気がする。
トラックにも言えたことだけど…

244:たっくん
09/03/17 23:00:23 EdoT7k9V
ウンコ漏らしの竹原君

245:国道774号線
09/03/17 23:02:22 yoL83idM
>>238サン

福山下りですね。
情報ありがとぅございます

246:国道774号線
09/03/17 23:08:05 qW7u9BWW
鉄オタ、いるねぇ
そんなおまいらに
URLリンク(bannch.woopie.jp)

247:国道774号線
09/03/17 23:13:22 qW7u9BWW
間違えた
URLリンク(sc.megaview.jp)

248:国道774号線
09/03/17 23:28:40 G/RyAHXD
山陽道下り玖珂~熊毛の事故詳細求む(´;ω;`)
2運行連続通行止め食らったorz


249:国道774号線
09/03/17 23:45:17 aYs7leoI
山陽道 下り 玖珂~熊毛間 事故通行止めになってますよ~



通行の方お気をつけて~

250:国道774号線
09/03/17 23:51:34 oSudnNuM
>>249 大型2台絡み

251:国道774号線
09/03/17 23:56:31 5Sm87Ko6
>>211さんへ
全国区のローソンで売ってるの!?

252:国道774号線
09/03/18 00:06:43 lOqh7UM5
>248です。
自分は玖珂をそのまま通過したら現場も通過できました。

白ギガが大破してましたよ…


253:国道774号線
09/03/18 00:50:16 1hqDL0ic
>>251 全国かどーかは知らないけど…ローソン限定って書いてる!二つ買うと上にケースが付いてます。関東で買いました。

254:国道774号線
09/03/18 01:18:34 s04bwHxk
あらヤダ!

偶然、志和から上がったからラッキー!

ただし、夕方頃R2の福山市で事故渋滞で40分以上もハマったけどなっ!orz
PCが6~7台ぐらいで右側規制ってどうよ?
赤の軽が逆走状態で止まってたけどウテシぽいのいなかったな

255:国道774号線
09/03/18 01:31:22 Jvz9OUiq
>>252
倉本?

256:国道774号線
09/03/18 01:43:22 DmBvsTkd
>>229
チンコが縮んじまった…

257:国道774号線
09/03/18 01:50:44 pleCSbnS
>>256お口直しに堪能しれURLリンク(z.ula.cc)

258:国道774号線
09/03/18 02:59:02 PYt5z7ZH
東名下り厚木~秦野中井間事故で渋滞していますよ~!大型と自家用の絡む事故で自家用は横転大破!へたしたら通行止めなるかもです!

259:国道774号線
09/03/18 04:40:11 xox3GhFR
名阪上り下柘植の先は事故
坂の途中やし混むぜえこれから

260:国道774号線
09/03/18 06:00:46 xnTxtAEE
日立市内6号で カーチェイスやってたぞい!

1台の乗用車 3台の PCがサイレン鳴らして 追っかけてませた

261:国道774号線
09/03/18 07:04:08 AJFjwfS1
>>260
北関東はどうやら70年代で時間が止まってるらしいな。
警察24時には欠かせない県民達だよ

262:国道774号線
09/03/18 07:23:22 g1puhytw
田舎だね~
田舎と言えば大分で中坊の学ラン特攻使用、パツキンにチョーミニスカで卒業式帰りみたな~

今時まだ流行ってんだ

263:国道774号線
09/03/18 07:41:09 DTBecSFj
>>261
今でも昭和なんだ


天皇陛下万歳

264:国道774号線
09/03/18 08:37:39 DmBvsTkd
>>257

同じやん…

265:国道774号線
09/03/18 08:55:37 BiEct1zA
リアル西部警察&ビーバップかwww

266:国道774号線
09/03/18 09:10:24 xnTxtAEE
阪神高速堺線
ゴミ収集車と 軽トラックが 正面衝突
2台共に炎上
二名が死亡 ( ̄人 ̄)


逆走りか?

267:国道774号線
09/03/18 09:12:20 Ox0DzWZ8
大型免許持ってる人に質問です
最短で確実に大型免許取りたいんですが何日で取れますか?
費用はいくらくらいかかりますか?
普通免許取って15年近くなりますが1年前から2tトラックでルート配送やってましたが
不景気の影響で会社辞めました
2tトラックですらバックするのに怖いくらいですが、どうしても大型免許を取らないとならないので助けてください
お願いします

268:国道774号線
09/03/18 09:13:44 4CTzXvpc
やめとけとしか

269:国道774号線
09/03/18 09:43:34 MvOS/LfX
>>267

2豚ごときでバックが怖いならトラック乗るの止めたほうがいいよ

世のため人のため
何より自分の命が大事かと思います。

いまどきトラックに乗らなくても稼げる仕事はあるっしょ?

270:国道774号線
09/03/18 09:50:15 Ox0DzWZ8
予想通りの答えw
馬鹿に聞いた俺が馬鹿w

271:国道774号線
09/03/18 09:53:12 sKqRztB4
>>267
やめとけ。
事故してからでは遅いんだぞ。
どうしてもやりたいのなら2tで頑張り。

272:国道774号線
09/03/18 09:55:55 4CTzXvpc
あらあらまあまあwwwww

273:国道774号線
09/03/18 10:00:19 xnTxtAEE
>>267
免許センター一発なら 一日 費用は 1万もかからん

教習所通えば 検定料なんかも全て込みで 20万ぐらいか・・・

フルに乗れれば 10日間ぐらい

今は、新免なって、教習所にしても、センターにしてもいきなり10トンロング車だから、まずは 4トン車ぐらいから 車両感覚慣れていけば?

274:国道774号線
09/03/18 10:01:03 1hqDL0ic
鉄オタの人達、ローソンで買いましたか?

275:国道774号線
09/03/18 10:16:58 Ox0DzWZ8
お前ら性欲とかどう処理してるわけ?

276:国道774号線
09/03/18 10:18:16 /Kpw36wd
おまいらラップ無くなったらどこで買う?

277:国道774号線
09/03/18 10:29:57 bGXb35lp
ラップなくなったら宇佐美で買ってます!!

278:国道774号線
09/03/18 10:51:47 /Kpw36wd
宇佐美は一本いくらっすか?

279:国道774号線
09/03/18 11:10:41 PaG1Yr3B
>>277
会社支給やろ(笑)

280:国道774号線
09/03/18 11:15:46 /Kpw36wd
>>279アホか普段会社支給じゃボケ!無くなって次の荷物が全ラップの場合どこで買うのか聞いとんじゃ!

281:国道774号線
09/03/18 11:25:08 ypStv/Kc
特売の日にスーパーで
サランラップをまとめ買いやがな

282:国道774号線
09/03/18 11:25:51 Q6dr9w5r
静岡県暑すぎるよ
岩手県人にはキツイ

283:国道774号線
09/03/18 11:27:18 BBhMnfvi
>>267 俺もニトン バックさせるの 恐いよ
大型の方が 簡単だよ
頑張れよ

284:国道774号線
09/03/18 11:46:18 xnTxtAEE
トラックショップで 買いなはれ

285:国道774号線
09/03/18 11:46:38 AsjCoev/
>>267
大型も慣れるまでは怖いかも知れないが慣れれば一緒。
荷物が重かったりトラック大きくなった分 気は遣うが、すぐ慣れる。
免許は自信無いようなら一発より教習所の方が早いかもね。地域にもよると思うが…
頑張って。
でも俺の仕事取らないでね。

286:国道774号線
09/03/18 11:47:04 tgjgHAht
>>280
そういう場合を想定して普段から多めに用意しとくもんだろ。
昨日今日トラック乗り始めたシロートか?
何逆ギレしてんだよ。

287:国道774号線
09/03/18 11:47:09 TD2MM47O
俺も自家用車が軽で流石に怖くはないけどPのラインに平行に上手く止めれない
まわりから見ればすげー下手な奴だと思われてるんだろな
しかし大型虎は狭いシャッター門でも無問題でいけるんだよ
ようは慣れだと思うのですが

288:国道774号線
09/03/18 11:47:14 //G7zis9
高速で大型トラックを使用されている方に質問です。

後ろを延々と一般車に付いて来られたら困りますか?
こちらとしては巡行時に楽なので90km/h程度で安定して走る
大型トラックを見かけるとペースカーとしてよく利用させてもらうのですが。
もちろん車間ぴったりなんてことはせずに、です。

追突されないかヒヤヒヤしていやだとか、抵抗になって燃費が落ちるとか。
気にならないとかそういう話を聞かせてください。

289:国道774号線
09/03/18 11:51:55 pleCSbnS
>>288それ秋下呂・・・いや秋頃に同じ質問してたレスがあったような

290:国道774号線
09/03/18 11:52:13 4CTzXvpc
>>280
ホームセンターで売ってるよ

>>287
もし自分がまっすぐのつもりなら事故車つかまされたんじゃね

>>288
ついてこられてもなんとも思わんねえ。
真横で同じ速度ならイライラしてくるけど。

291:国道774号線
09/03/18 11:56:28 GPNzC4Ss
>>286
普段から多め?
どのくらいがちょうどいいのか人によるよね
急に沢山必要になる時があるって言っても20~30本も積んでおく訳にはいかんでしょ
緊急で購入する時の為に売ってる所や値段が知りたいんでしょ?

俺は平ボデなんで何本かあれば足りる…詳しい事は知らなくてスマソ

292:国道774号線
09/03/18 11:56:41 HGL6lQ89
>>288 車間あけてたら問題ないんじゃない?ベタづけはヤダね。夜間の場合ライトまぶしい奴とか。

293:国道774号線
09/03/18 12:02:32 GzJ4SxLH
>>267住んでる都道府県の一発試験所で一回か二回くらいで取得できるんじゃない!?予約制だからうまく行けば20日くらいかな。費用は二回行ったとして約1万ちょいのハズ。

294:国道774号線
09/03/18 12:09:59 GzJ4SxLH
>>288
左車線を走ってる時なら気にならない。右車線を走ってる時は覆面かな~?って思うし、夜だと後付けの平面ミラーにライトが反射するからイヤだよ。

295:国道774号線
09/03/18 12:14:24 GzJ4SxLH
ヒマな時にでも、見てくれ
URLリンク(caba-ch.com)

画像出たら下へ下へとクリックして

296:国道774号線
09/03/18 12:15:52 ewRyvdR8
>>280
怒ってる意味がわからない(笑)

297:国道774号線
09/03/18 12:17:34 sKqRztB4
>>295
もう飽きたよそれ

携帯版ビックリフラッシュ
携帯無害 閲覧注意

298:国道774号線
09/03/18 12:28:07 PaG1Yr3B
>>280
ラップ無くなったんですけど… 会社に聞けば(笑)









常に使うならば予備に二、三本 持っとけや(笑)
聞く事が 無意味

299:国道774号線
09/03/18 12:35:41 SZWfq1OW
>>291
俺は平で肥料が主な積み荷なんで後ろ2枚とかよくラップする。
一時期すぐ崩れる肥料があってそれは全部巻いてたけど、
積まなくなってからは1本しか積んでないな。

この前いつも既にラップしてあり糊もよく効いてる肥料ばかり積むところで、
ラップしてない上に糊付けが弱いのを気付かず帰ったら10枚中無事なのは3枚だけだった。

300:国道774号線
09/03/18 12:47:29 EBoXLTAC
後ろにつくのは勝手にしてくれ。とにかく割り込むなり流れに乗らないなり、減速させるな。

301:国道774号線
09/03/18 12:52:50 MCQce5Ra
宇佐美とかスタンドで会社の経費で購入でしょ?出先なら。

302:国道774号線
09/03/18 13:12:05 guOtBaYL
>>274
昨日の夜 川崎と埼玉の白岡のローソンに行ったけど無かった…
売り切れかな?


303:国道774号線
09/03/18 13:21:00 +fz+hjtd
見ちゃったよ(-ω-)

304:国道774号線
09/03/18 13:37:05 L1ZIJOVk
明日の昼間に東大阪から福知山まで行くのですが
中環→176→173→9で行くとどれ位時間がかかるでしょうか?
また 他にいいルートがあれば教えて下さい。

305:国道774号線
09/03/18 13:38:43 ewRyvdR8
そういや、荷崩れしない最強の荷物って石灰のフレコンだよな?

306:国道774号線
09/03/18 13:50:19 BoFS4VBY
>>305

佐川

307:国道774号線
09/03/18 13:52:54 BBhMnfvi
>>304 5時間くらい

308:国道774号線
09/03/18 13:55:44 iw7Zw8WY
>>305

木箱が、一番。
絶対に崩れない。荷台面積内に一つだけ。

309:国道774号線
09/03/18 14:05:10 ewRyvdR8
>>306>>308
九死を賭けた急ブレーキの時なんかやばくね?
雑貨は特に

310:国道774号線
09/03/18 14:10:31 ewRyvdR8
つかごめん
寝ますノシ

311:国道774号線
09/03/18 14:16:55 iw7Zw8WY
>>309 佐川さんの様な小物は、崩れたりするかもしれない。
木箱は、ワイヤとガッチャで縛りつけるので、急ブレーキでも心配などない。

フレコンは、ベタ積みなら心配ないだろ。段積みならベルト絞めは必要かと…。

312:国道774号線
09/03/18 14:23:06 lm3FtTJk
みなさん教えてください。
美濃関~石川県小松まで行きたいんですが、157とか156とか8にでるとか迷ってます。
当方四トン車です。
よい行き方あれば教えてください。

313:国道774号線
09/03/18 14:35:12 zUhnsPR6
>>305
サンコーのプラパレ1車


これを崩したらアホや

314:国道774号線
09/03/18 14:43:14 DTBecSFj
今日はグラスウールの屑みたいなやつのダンボールパレットを前後左右ビッチリ

アオリはフォークの爪で押しながら閉めたので横転しても荷崩れはしなさそうだよ

315:288
09/03/18 14:44:04 //G7zis9
回答頂いた方、ありがとうございます。
お互い安全運転を心掛けて走りましょう。

316:国道774号線
09/03/18 14:45:42 iw7Zw8WY
>>313
>305は(-.-)zzZ寝てるぜ!

せっかく応えてやったのに、寝やがった。 先日何処だかの、平車がぶんまいてたぜ。ロープ位架けような。

317:国道774号線
09/03/18 15:21:49 gmLbmqqF
気温が上がったせいかフロントガラスに虫がやべぇ

318:国道774号線
09/03/18 15:27:23 FlGLiClO
ねー
私もさっき虫の跡綺麗にしたよ

319:国道774号線
09/03/18 15:37:18 vtZWXAEP
>>312

156→158→157→360

320:国道774号線
09/03/18 15:38:42 guOtBaYL
>>306
佐川は荷崩れあるよ。荷物で壁を作って前をあけて積んだりするから…

321:国道774号線
09/03/18 15:59:49 DTBecSFj
>>320
パレット積みもあるのか?

元々崩れてるんだから上手く積んでないだけじゃないか

322:国道774号線
09/03/18 16:18:03 +7pMsXUg
俺も>>316だなぁ。by岐阜県民
間違っても最初から157で行かないように。まあ本巣で通行止めになってるが

323:国道774号線
09/03/18 16:18:41 +7pMsXUg
間違えた>>319だった

324:国道774号線
09/03/18 16:20:06 xnTxtAEE
今朝の阪神高速 死亡事故
やっぱり 逆走車の事故だったみたいだね~

今月末からの 休日割引実施が 思いやられるな・・・

325:国道774号線
09/03/18 16:45:02 guOtBaYL
>>321
けつまで荷物があるように見せかける為 前をあけて途中で荷物で壁を作って積むんだよ。
だから急ブレーキ厳禁。

326:国道774号線
09/03/18 17:14:56 lm3FtTJk
岐阜→石川ご教授ありがとうございました。

156→304で行きますた
304の長いトンネル抜けたとこです!
次回あればそのルート使います。
ありがとうございました。

327:国道774号線
09/03/18 17:19:26 DTBecSFj
>>325
だから積み方が下手なだけじゃん

下手くそなら前からギッチリ積んでこい

328:国道774号線
09/03/18 17:27:53 g0SQd71J
>>327
貴様、人の話をちゃんと聞けって

329:国道774号線
09/03/18 17:33:50 lOqh7UM5
>327ワロタwwwww


長距離に出てはや8ヶ月、まだ最初にもらったラップ1本使いきってませんw


330:国道774号線
09/03/18 17:40:16 DTBecSFj
>>328
そんな崩れるような積み方しか出来ないなら、3ケースづつラップで包んで積め

1航海で1本は使えよな

331:国道774号線
09/03/18 17:42:15 LQ2zQJ19
>>311
前から間あけて積んでるのに急ブレーキ踏んでフレコンが回転して逆さになって往生した俺を待ってたんだよな?

332:国道774号線
09/03/18 18:12:27 8fntf3+m
三河100か3459
三越運輸って超DQN
信号無視当たり前
黄色車線で車線変更当たり前!
浜名バイパスで全部追い越し車線!
汚いグレートが上がって行ったから要注意!!

333:国道774号線
09/03/18 18:18:40 biC0+TEA
>>332
延着したら運賃自腹なんじゃない?

荷主に適当な理由言って「遅れます」って電話すればいいのにね!

334:国道774号線
09/03/18 18:20:56 Jvz9OUiq
大阪トラステの屋台はまだある?

335:国道774号線
09/03/18 18:35:17 pleCSbnS
>>330あんた馬鹿だな~

奴の言ってる事の意味解らないのか?

佐川って重量計測しないの? それか不況で荷が減ってんのかw

336:国道774号線
09/03/18 18:45:08 jYNxfwq+
中央下り諏訪湖の風呂、今ならヌルく無いぞ…

337:国道774号線
09/03/18 18:45:26 +7pMsXUg
>>326石川でも富山寄りだったらその方が早いかもね

338:国道774号線
09/03/18 18:52:26 SZWfq1OW
>>325
そういう時はラッシングバーとコンパネで壁作るんじゃないの?
平ボデ乗りだからよくわからないけど。

>>331
逆さってw
でも気をつけてても急ブレーキって使うことあるよね。
かく言う俺も前空けててフレコン横にしたことあるし。

前6台口で麦のフレコン運んだとき一番後ろが横になってた人がいた。
道も悪くないはずだし総輪板サス10輪の俺が無事で、
後輪エアサス4軸が横にするなんて・・・

339:国道774号線
09/03/18 18:52:36 xnTxtAEE
フレコンも 二段積み以上なると きついよなぁ~

セメントなんかの粉物だと 大型増トン車でも 14本とかで 1段で済むけど、
プラスチック樹脂なんか 軽いものだと 1体 500キロぐらいで 倍積まされるから ガッツリ養生しないと くずれる ロープがけしても ゆるむしなぁ~(--;)

340:国道774号線
09/03/18 18:54:10 lm3FtTJk
>>337
美川にいきました。
白川郷に寄り道したりして先ほどつきました(^-^)

341:国道774号線
09/03/18 18:55:00 QxCIXiZF
157って書いた奴は釣りだよな?
日本有数の酷道だしあそこにトラックで突っ込んだら落ちて死ぬかトラックを置いて徒歩で帰るかだろうなw
バイクで行ったことあるけど路肩崩落していて軽自動車がタイヤを半分はみ出しながらしか通れないとこあってびびったよ。

342:国道774号線
09/03/18 19:01:54 guOtBaYL
>>338
佐川ってコンパネ二枚だけだからね。 余計な物は積むと怒られるから。
前から積むのが嫌だから 荷物で壁をつくるんだよ。
あと後ろの車の為にもある程度荷物を残さないとね~



343:国道774号線
09/03/18 19:02:42 jYNxfwq+
URLリンク(speedo.ula.cc)
携帯だからアレなんだが…コレだよな?

344:国道774号線
09/03/18 19:03:07 XIxX/JPH
警察24時始まったよ
(´・ω・`)ノシ

345:国道774号線
09/03/18 19:03:48 guPKXoJf
20代の頃大型長距離やってたんだけど
四十路になった今は地場4トン。
先日私用でレジャッコにて関東-名古屋まで行ったんだが
90キロリミッター大変ですね。
右車線移って抜こうとしたら左も速度上がっちゃってなかなか抜けなかったりして。
速度出せなくなって肉体的にも精神的にも疲れるでしょう。
リミッターの存在知らない乗用車が早くどけと言わんばかりに後ろピッタリついたりして。

運転しながら「がんばれー」と思ってしまったよ。
また大型の仕事したいけど高速乗る仕事は嫌だなぁ。

皆様ご安全に♪

346:国道774号線
09/03/18 19:05:48 Ws3IvZn5
>>340
R156って高さ制限3.6Mのトンネル連続じゃなかった?
平ですか?
大型箱でも大丈夫?

347:国道774号線
09/03/18 19:13:00 oG5XZj6s
>>342
佐川ってテンプラ桶なん?

348:国道774号線
09/03/18 19:13:22 tyf84GlN
>>345
慣れですよ慣れ
逆に高速ベタ踏みメータ-気にしなくて楽になってしまったw


349:国道774号線
09/03/18 19:17:06 lm3FtTJk
>>346
平ですよ
真ん中走れば大丈夫かな?でも対向はきついかも…

350:国道774号線
09/03/18 19:23:33 vtZWXAEP
>>341

>>322

351:国道774号線
09/03/18 19:44:30 iw7Zw8WY
>>346

確かに、3,6のトンネルが4,5本?出て来ます。トンネル出て直角カーブとかですよね。 冬場だと出入り口に雪が積もってて上が気になりますが、今年も3回通りました。
僕は、四低ウィング車ですが、真ん中なら大丈夫です。観光バスも通ります。


ただ、道幅狭いので、交すのが(ToT)えらいです。

352:国道774号線
09/03/18 19:44:40 pleCSbnS
URLリンク(z.ula.cc)

353:国道774号線
09/03/18 20:18:01 +7pMsXUg
>>341途中って書いたろ?大野市で158から157に抜けるんだよ。手取川ダムの横通ってくと白山まで快走路

354:国道774号線
09/03/18 20:25:39 91g4YvC5
>>345
その通りです…。

たまにあなたのような乗用車がいるのが救いです。
昨日、名神でライトカットしてくれた乗用車ありがとう。

355:国道774号線
09/03/18 20:42:46 EBoXLTAC
自分でマップル見ぃや!!

356:国道774号線
09/03/18 20:59:56 /I+/Wn9S
木曽路メチャ遅いわ↓
どん亀でも走ってるんか…

357:国道774号線
09/03/18 21:04:05 AyTlMay8
重とれか? まーのんびりいけや

358:国道774号線
09/03/18 21:05:25 guOtBaYL
>>356
ごめんm(_ _)m 俺だ

359:国道774号線
09/03/18 21:06:21 guOtBaYL
>>358
ユンボです。

360:国道774号線
09/03/18 21:07:05 /I+/Wn9S
>>357

分からん、等速ならいいけど、微妙に早くなったり遅くなったりやから疲れるわ…

361:国道774号線
09/03/18 21:12:15 /I+/Wn9S
>>359

あ、ゆんぼ?
どうも

362:国道774号線
09/03/18 21:25:04 guOtBaYL
>>361
これから木曽路で工事を始めますので…

363:国道774号線
09/03/18 21:30:33 /5JHHYa9
不景気になったら転職者が増えるからか、最近下手くそな大型が多いな。

364:国道774号線
09/03/18 21:31:35 PYt5z7ZH
東名下りも車多いな~!4トン車リミッター無いから羨ましい…(>_<)

あっ!デジタコ鳴った!壊してやりたい(-.-;)

365:国道774号線
09/03/18 21:36:18 ftRRL5II
そんなタコ運転手にタコグラフよりイカさまグラフ。お薦めだよ

366:国道774号線
09/03/18 21:45:42 xUI0sUql
福山東、乗り口。携帯?ベルト?なんかやってまっせ!

367:国道774号線
09/03/18 21:52:00 xnTxtAEE
>>366

鉄板焼いてね?

368:国道774号線
09/03/18 21:54:30 PYt5z7ZH
>>365
さっそくイカサマグラフやらせて貰いますWWW

369:国道774号線
09/03/18 21:55:00 V6ntgJcz
今日は交通量が多い。
いつもは、仕事ない?って電話してくる会社が、車いない?って電話してきた。
今日の東名はかなり走りづらいよ。

370:国道774号線
09/03/18 22:07:05 jO9Kk07H
>>363
俺もそれ思うw
昔は運転手って、なりたいヤツしかならなかったから…
そういう意味じゃ
本当に素人が増えたなって思う(-_-;)

371:国道774号線
09/03/18 22:10:04 U/Utim4X
ソフトバンクで無料だからって用もないのに電話してきて偉そうな事を言ってる会社の先輩がうざい 心あたりのある人 手を挙げて↓↓↓

372:国道774号線
09/03/18 22:10:55 uPqBQwg4
今日のアクセスはETC1000円だぞ

TBSラジオ

373:国道774号線
09/03/18 22:27:11 /RhFu5fC
九州道の古賀SAに居る犬はカワイイ

374:国道774号線
09/03/18 22:28:52 PYt5z7ZH
>>369
ほんと走りづらいったらありゃしない(-.-;)

第二東名チャン早く出来ないかな~!!

375:国道774号線
09/03/18 22:32:50 ROagk9Cr
>>374
今日はセンターも走りづらかったよ…(-.-;)

名神も走りづらい…


三連休前で荷物が動いてるのかな?


376:国道774号線
09/03/18 22:32:57 U+l7wL7G
>>371
URLリンク(data.tumblr.com)

377:国道774号線
09/03/18 22:48:06 YcwM9VcC
地方で時間空いたとき何してヒマ潰す?
URLリンク(550909.com)
上手くいけば無料Pだけでやれるよー

378:国道774号線
09/03/18 23:03:15 /I+/Wn9S
同意~、
乗用車並の運転かましてくる。
トラック馬鹿にしてた奴等が、リストラとかで流れてくるからねぇ

379:国道774号線
09/03/18 23:05:16 G6OZtLVI
>>371
同感

380:国道774号線
09/03/18 23:36:59 PYt5z7ZH
>>375
あらゃ(>_<)センターもダメみたいやね!俺はもう嫌気さして夜中まで動かないことにしました!

オ○ニタイム突入WWW

381:国道774号線
09/03/19 00:16:43 PPzfhgqm
名神下り 大山崎~茨木
珍走団ハケーン
第一走行車線にいます


382:国道774号線
09/03/19 00:28:16 4E5mSaQC
>>378
このスレにも少なからず居るんじゃねーかな

383:国道774号線
09/03/19 00:40:01 OMvv1ATr
みなとみらい クイーンズスクエア 設備搬入終了!!

鶴見で ラーメン食って
千葉まで移動しまつ(^-^; 
午後から 郡山向け 積みです。

384:国道774号線
09/03/19 01:25:53 YCxT9rDD
ラーメン=第一京浜の路肩が広くなってるあたりか 産業道路に開いてる麺屋あったけかぁ

385:国道774号線
09/03/19 01:41:46 OMvv1ATr
>>384
第一京浜から 産業道路に入ったとこの店にしましたぁ~

みそラーメン こってりめで、 味がしっかりしていて うまかったす!

386:国道774号線
09/03/19 02:00:27 stKZDnR0
クレベさんのキャビンにLED沢山付けてるのって……青あそうしゅしょう、
黄あそうしゅしょう、
赤あそうしゅちょう。

387:国道774号線
09/03/19 03:40:46 uBBhUnu2
R21岐阜向け あほ大型がガラガラの道を眠りながら45キロで引っ張っておます。現在垂井町あたりです。観音に変な犬の絵があります。ムカつく

388:国道774号線
09/03/19 03:47:47 b9206Fl/
ま た あ の 会 社 か

389:国道774号線
09/03/19 04:24:05 4MAkVHuz
>>376 かわいいよかわいいハァハァ

390:国道774号線
09/03/19 05:09:59 MmL/CGDf
遅く走ってる=下手と考えるのは安易
荷物次第でぶっ飛びの時やノロノロなときもある
大体運転粗いDQN野郎はバラ積みで荷物軽くて崩れにくいからな
まぁ、バラ仕事しか取れないDQN会社じゃしゃーないかw


391:国道774号線
09/03/19 06:07:28 jAkNWOqD
あ~おはよう
コンビニで寝てたらコンコンされますた
50代のおっさんに(笑)
にいちゃん、用事終わったら早よ出ていってなぁ~~

392:国道774号線
09/03/19 06:18:45 +9vwFtcR
また寝坊したZE☆


つーか積み込み4時間半で和歌山19時半出発
まともな運行になるわけねえ

393:国道774号線
09/03/19 06:45:40 o0xnyBBY
>>392
そーだよそーだよ。
積み込み7時間、21時出発、新潟6店舗バラまき、翌朝7時までに終了、のし○むらの配達便がまともな訳がない。

394:国道774号線
09/03/19 07:12:19 KlR0jnv1
し〇むら…
やめたら?
オイラの知り合い、し〇むらやってる時は常に死にそうな顔してたけど、今じゃパレ物の定期にはまって、生き返ってるよ。

395:国道774号線
09/03/19 07:21:08 o0xnyBBY
>>394
おっしゃる通り。やめました。ホント、生き返りました。
物流センターからドライバー宛ての通達に「職員に暴力を振るわないで下さい」っていうのがあったくらいのところでしたから。

396:国道774号線
09/03/19 07:51:29 Xgw+rysk
>>385
遅レスだが、大黒家?
俺は、白ネギラーメンが好き

397:国道774号線
09/03/19 07:52:47 KlR0jnv1
すばらしい!

そもそも、労監がチェックに入ったりしたら拘束時間だの連続走行時間だの突っ込んでくるけど、そぉしないと間に合わない仕事をさせてる荷主には一切触れない…
おかしくね?

398:国道774号線
09/03/19 08:01:33 VV8K3wKB
出入りしてる会社ごとにチクッてけば調べないわけにはならないこともあるよ

普段翌々で出荷してる荷主は、火曜着だと月曜積みの翌着になるから、改善命令みたいなの出されて金曜か土曜に積ませるようになった

399:国道774号線
09/03/19 08:02:38 uBBhUnu2
WBC? 勝っても負けても次があるてアホみたいやな?

400:国道774号線
09/03/19 08:05:12 4kOW3zCh
今日、負けたら
次はない!

401:国道774号線
09/03/19 08:19:49 RURLT16p
まぁ負けたら負けたで
『夢をありがとう』とか言うんだろうけどな。
負けは負けなんだから、批判してかまわない気がするけどな。
俺たちが延長しても、
『延長をありがとう』なんて言われない。


…言われるか?皮肉で。

402:国道774号線
09/03/19 08:21:38 qeiHmb4Y
>>399 イチロー… おまえクビ!

403:国道774号線
09/03/19 09:04:33 va6NAR09
延着ありがとうバロスwwwww

404:国道774号線
09/03/19 09:27:05 Se/pA1vP
>401
バイト『残業美味しいです^q^』

405:国道774号線
09/03/19 09:35:19 aw6QE33z
プラスチックの箱を何ていう

406:国道774号線
09/03/19 09:39:27 Z58AICXS
茨城スレは、なくなったの?

407:国道774号線
09/03/19 09:43:56 QwSW2UvL
>>405
ぷらっちっく

408:国道774号線
09/03/19 09:44:16 5ObDu3IU
さっきからR372デカンショをトロトロ走ってる名古屋ナンバーの中型が邪魔だ…

409:国道774号線
09/03/19 09:45:08 7rbwf5yO
プラスチックの箱?今から20年前はプラスチックコンテナ、略してプラコンって言ってたけど荷扱いしなくなったから今は知らない。

410:国道774号線
09/03/19 09:45:20 b9206Fl/
今日:日本3×2キューバ
明日:日本5×1韓国

411:国道774号線
09/03/19 09:51:06 ffHcLajc
大垣周辺で夜8時くらいから朝まで安心して路駐出来るとこありますか?
もしくはGSで朝まで停めさせてくれるとことか


412:国道774号線
09/03/19 09:56:57 stKZDnR0
ローソンで鉄道のあった!残り五個だったので全部買いました。
さくら、EF65、はやぶさ、北斗星を買いました。
後、二つが気になる…

413:国道774号線
09/03/19 10:19:45 SNAaGEG4
>>411
隣町の輪之内町のイオン駐車場店も24Hだよ
大垣インターから15分位
R258を四日市方面へ左折レーンがある信号を左折(インターから信号5~6ヶ目看板に輪之内と出てるはず)
後は直進で左側にあるよ
イオン隣のファミマも停められるよ

414:国道774号線
09/03/19 10:22:49 Se/pA1vP
大垣名物階段ダッシュが懐かしい…。

>411男は黙って高速パーキング

415:国道774号線
09/03/19 10:41:52 FdBn3ESS
>>410
オイラの予想
日本1‐3キューバ
で今回WBCは終了

ちなみに優勝はU.S.A

皆さんはどう予想する?

416:国道774号線
09/03/19 10:44:29 hxQGx4wX
>>410
もちろんタイムマシーンで観て来たんだよな!

そうなんだろ!

そうと言ってくれっ!
がんがれニッポン!

しかし…


小笠原いらねぇ

417:国道774号線
09/03/19 10:50:10 pY5EtyUM
>405

オリコンの事??

418:国道774号線
09/03/19 11:04:37 Se/pA1vP
>417
いやぁ~ん///バッカ~ン///

419:国道774号線
09/03/19 11:05:04 iovnOhLu
最近雑貨屋に転職したが大変だなこれ…
一車に3件ぐらい混積するしバラがこんなに大変とは(-ω-)
シート掛け面倒くさいけど平ボデで工業用機械やデカ物一車貸切運んでた時のが楽だわ…
クレーンだから手積み手卸ないし
だがウイングだから雨でも雪でもボタン一つでウィーンですむのはすごいと思った
荷物が箱で守られてるってすごい安心感…

420:国道774号線
09/03/19 11:05:59 FycW+re8
ロリコンの事!?

421:国道774号線
09/03/19 11:09:53 tD0nUVwc
呼んだ?

422:国道774号線
09/03/19 11:14:00 K4ys4trq
今日荷降ろし場で今年初のワキガと遭遇した。
春を感じたぜw

423:国道774号線
09/03/19 11:20:38 FdBn3ESS
うわぁ~!
積み荷がまだで夕方まで待機になった…でも僻地の為、ワンセグ見れねぇ!
やっぱ任天堂DSを買うしかないか
DS常備してる人に聞きたいんだけど、バッテリーはどのくらいもつのかな?後、オススメのソフトがあれば教えてくださいm(__)m

424:国道774号線
09/03/19 11:40:37 ykJjCkHB
>>391
抱いた?

425:国道774号線
09/03/19 11:41:07 kzuj4N+I
>>423
安いノートパソコン買ってエミュレータ入れたほうがいいよ
遊びには全く不自由しなくなるぜ


426:国道774号線
09/03/19 11:48:04 aw6QE33z
プラコンて言うのかぁ
担ぎ込みしたよ
15~18キロらしいけど段ボールケースより楽だね


427:国道774号線
09/03/19 12:18:13 MmL/CGDf
>>411
大垣なんかいっぱい停めるとこある
橋で寝てれば

428:国道774号線
09/03/19 12:23:01 K4ys4trq
可愛いねーちゃんが乗ってる軽4コンコンしたら通報されたぞ!
どういう事だ!
2ちゃん見てねーのか、あのねーちゃん。

429:国道774号線
09/03/19 12:48:01 h4CJ/Yq/
R246下り
大井松田付近渋滞中
なんでだ…orz

430:国道774号線
09/03/19 12:56:58 Bnq9iEOC
>>428
> どういう事だ!
> 2ちゃん見てねーのか、あのねーちゃん。

その世界観ステキよ!(笑)

431:国道774号線
09/03/19 13:35:29 h4CJ/Yq/
R246松田町
コンテナと乗用車の正面衝突
渋滞中

432:国道774号線
09/03/19 13:55:53 ECI6S/og
3連休明日の高速下り憂鬱だ

433:国道774号線
09/03/19 14:05:36 Xgw+rysk
日本、勝ってるね

434:国道774号線
09/03/19 14:37:58 WS5WQ/Sb
>>403

延着する奴は運転手やめれ

435:国道774号線
09/03/19 14:44:57 LtDD1i5Q
パチンコ大学の試験
難しいですか

436:国道774号線
09/03/19 15:15:18 uBBhUnu2
イチロー 松阪 ダル しか話題なってない。 んなもん別にいいからペナントレースに集中してくれ。

437:国道774号線
09/03/19 16:21:52 5p0E1IQW
東名下り走り難い(≧ω≦)名古屋だけ抜けて気絶しまふzzz

438:国道774号線
09/03/19 16:50:53 0rt13PP9
>>432
御愁傷様… 俺は日曜日

休日の高速のる前に脈が早くなって手汗でハンドルびちゃびちゃになる
体が拒絶反応を起こす

439:国道774号線
09/03/19 17:26:07 4L+5Xb6o
しかしスズキの車運んでるキャリアカーってDQN多いよな!

440:国道774号線
09/03/19 17:49:12 o0xnyBBY
R153伊勢神トンネル。高さ制限3.5ですが、大型箱でも通る人もいるみたいですね。
長いし勾配で向こうが見えませんが、何かローカルルールみたいのが有りますか

441:国道774号線
09/03/19 18:07:33 u6lQOThO
あぅ~
休みになった…
日曜まで何しよ?

442:国道774号線
09/03/19 18:41:57 K4ys4trq
三連休・・・
やる事ねぇよ~
暇だよ~

443:国道774号線
09/03/19 18:48:55 YCxT9rDD
俺 広島積み→関東翌着で終了 レジャー出没しそう

URLリンク(z.ula.cc)
URLリンク(m.youtube.com)


444:国道774号線
09/03/19 19:14:21 /km+OwZC
>440 ルールは知らないけど大型ウイング同士はキビシイカモ?。確かトンネルは真っ直ぐだった様な? オラは常に真ん中走りまつ。

445:国道774号線
09/03/19 19:21:14 egi+uA6D
3連休?
金土日は、関西~関東ひたすら往復便ですor2

代わりに平日休みを満喫します

446:国道774号線
09/03/19 19:30:49 o0xnyBBY
>>444
伊勢神トンネルを通れるといろいろ良いことが、と思って。
先日、息子の引越に付き合って乗用車で通ってみました。
トンネルが両勾配で反対側の出口が見えません。大型同士だとキビシいですか‥‥
向こうから来ちゃってトッチラカッた事ありませんか?

447:国道774号線
09/03/19 19:48:06 RoP4hOT1
伊勢神トンネル、大型もギリギリかわせるよ!!

448:国道774号線
09/03/19 19:49:55 rq0gln6J
明日の先発誰ビッシュ?

449:国道774号線
09/03/19 20:25:43 OMvv1ATr
R6水戸パイパス(上り)
酒門六差路 手前 レジャっ子が ビリヤード大会やってますぜい!!

渋滞中

450:国道774号線
09/03/19 20:31:32 Mjq0Vseq
>>440
海コンの4.1mで通れるし大型とのすれ違いもギリギリできる

451:国道774号線
09/03/19 20:41:06 XDo8LuQX
今月給料35万しかなかったよ(ToT)

19日しか働いてないから仕方ないか…

452:国道774号線
09/03/19 20:43:53 tSo4Sc5G
今日数年振りに下り基山Pでうどん食ったけど
やっぱ相変わらずうまいなwwwふわふわ麺ウマーだった

453:国道774号線
09/03/19 21:07:11 5ObDu3IU
大阪プラスで全高指定の福岡立ち上がりますた

それにしても山陽道は風強いね(´Д`;)

皆様ごあんぜんに~

454:国道774号線
09/03/19 21:07:34 b9206Fl/
うどんはふにゃふにゃしたほうが旨いよね
さぬきうどん?なんだありゃ!ゴムみてえ!www

455:国道774号線
09/03/19 21:23:13 tSo4Sc5G
>>454
おぉ同士よ…

456:国道774号線
09/03/19 21:27:12 Se/pA1vP
>453お、俺も福岡行き全高だべ
山陽道レジャー多くて走りにくい(´д`)

瀬戸発車ー

457:国道774号線
09/03/19 21:28:33 TBvJpC5l
>>454
総入歯ですか?

458:国道774号線
09/03/19 21:30:56 U7P1e2a9
>>452
かしわうどん!安くて旨いんだよね!また是非佐賀に起こし下さいWWW

459:国道774号線
09/03/19 21:32:59 /sl3p1O3
>>451
東北JAメイン運送屋、冬場手取り14万の俺に謝れ
市場出荷が急激に増えだす6月になれば30は超すんだけどな
親と同居だから何とかなるけどwwwwwww
今月は今の所、都心に逝ったのは、大型で上り多分3T位、下りバナナ満載←これ一本
どうやって会社が成り立ってるのか不思議である


460:国道774号線
09/03/19 21:39:55 tSo4Sc5G
>>458
かけうどん280円でも十分すぎるよ あれはマジうまかった

461:国道774号線
09/03/19 21:45:45 Aun/ZQx4

日々の運行お疲れ様ですo(^-^)o

位置情報を使ったゲームです♪

無料だし無害サイトなので安心して遊んで下さい(*^□^*)

長距離の方々にゎ特にオススメですょ(*´艸`)

URLリンク(kntr.jp)

私ゎまだ100ヶ国超えた程度しか統一出来てません…(;ω;)

本日も安全運行で頑張って下さいね(^0^)/

462:国道774号線
09/03/19 22:00:50 5ObDu3IU
>>456若葉貼らずに走ってる初心者レジャ多いからご注意を!!


俺は岡山県民だからうどんはコシが命だな…
讃岐釜玉うどんサイコー!!

463:国道774号線
09/03/19 22:07:17 QW7TV2BX
>>462
禿同!
岡山市内なら「くうちゃん」ですな。
かまたま最高!

464:国道774号線
09/03/19 22:07:52 U7P1e2a9
>>460
ありがとうございます!うどん屋のお婆チャンに変わってお礼申し上げます!丸幸ラ-メンもどうぞ!

465:国道774号線
09/03/19 23:28:21 COFO/EmX
センターもカオス(-_-;)

466:国道774号線
09/03/19 23:39:22 egi+uA6D
東名もカオスです
来週が怖いwww


467:国道774号線
09/03/19 23:42:49 FdBn3ESS
>>463
岡山市内なら

昼はいたこ
夜はぼっこう

これで間違いない

468:国道774号線
09/03/20 00:07:15 3q598BJL
うどんって言ったら山田だろ!

469:国道774号線
09/03/20 00:20:53 Kq5so0pU
山田って言ったらヤマダ電機だろ!

470:国道774号線
09/03/20 00:21:59 F1l7gZF1
>>469のざぶとん全部もってって

471:国道774号線
09/03/20 00:23:02 s6Kp3TXU
あんなくそマズいの食えるか!




いや、食うけどさ
かき揚げ丼頼んだら、べちゃべちゃだったんだよ
安中の山田うどん


472:国道774号線
09/03/20 00:24:44 IprVu6cu
はい(^O^)/よろこんでぇ~!!


473:国道774号線
09/03/20 00:26:26 oTPMtwiH
調子コイテるレジャーに鼻クソ爆弾を投下しますた。

474:国道774号線
09/03/20 00:35:33 qksRFkh/
>473GJ!!


今度はおしっこボトルおながいします^q^

475:国道774号線
09/03/20 00:49:35 hSSmzATP
俺は 夜間限定だけど
追い越しちゃうに
煽りをくれたレジャーにたんを
お返ししてます
そして 対向車線の
はいビームには
ビー玉爆弾を
投下します





通報してください

476:国道774号線
09/03/20 01:04:14 utDbxzI0
あぁぁぁぁぁダルぅω!
センターも終わってるんだ…。下りは明日の方がすごそぅかなぁ…

477:国道774号線
09/03/20 01:19:36 nisDNLzW
陣内と紀香が離婚するらしいね。
今ナイナイ聞いて初めて知ったよ。
女が売れっ子とか収入が多いとこってほとんどダメになるみたいね。


478:国道774号線
09/03/20 01:21:01 7vmRtbh6
みんなお疲れ様です
オイラは午前奈良SET完了→秦野当日分マイナス完了→残りは月曜八王子マイナスなんで、今は自宅でマターリ
昼間東名走っていて、既に遠隔地ナンバーのレジャが多数迷惑極まりない走りをしていたなぁ
みんな馬鹿レジャに気をつけて事故だけはしない様に頼むゼ!
(馬鹿レジャに)負けないで走り抜けて♪@坂井泉

479:国道774号線
09/03/20 01:44:10 qAuv0N3a
東名下り富士川SA付近渋滞

480:国道774号線
09/03/20 01:52:38 kCjhXOiu
センター上り、レジャ多数だったが素人以下の同業車が少ないせいか割と平和…

特にナランチュやシガンテ居なくて快適だったw

481:国道774号線
09/03/20 01:56:35 iRdy4XX8
>>462 群馬県民だけど やじきたのうどん好きだなぁ 真備と矢掛の間ぐらいのやじきたまだあるのだろうか?

482:国道774号線
09/03/20 01:59:20 P1OuU2+F
山田うどんは東京に居た時よく食べてたなぁ
トラック乗り出してからは何故か行かなくなった

483:国道774号線
09/03/20 02:12:24 J/UZ62jB
てか なんも陣内なんか選ばなくても もっとお似合いな人がおるとおもう。  予想どおり。

484:国道774号線
09/03/20 02:36:52 MhVqnOtn
>>471
アレはああゆうモノ

オレは好きよ

485:国道774号線
09/03/20 02:41:18 PCJ2suga
名阪上野~亀山間で不味くないめしやある?もちろん呑める所で。昼間です。

486:国道774号線
09/03/20 02:48:46 UeaRVXEM
>>483
逆に どうしようもないオンナと高収入のイケメンって 芸能関連に少ないね
ジャガー夫妻くらい?


487:国道774号線
09/03/20 02:50:35 YXPQ2M47
今から大阪→福知山のち鳥取プラス剥け
連休やから九号線サンドラとおじいちゃんの渋滞祭り
や れ や れ だ ぜ

488:国道774号線
09/03/20 03:11:55 J/UZ62jB



489:国道774号線
09/03/20 03:12:30 ms7VGHyZ
讃岐の「ぶっかけうどん」
旨いが、正しい食べ方を、どなたか教えてたもれ。

490:国道774号線
09/03/20 03:23:43 xUHRoBMF
山陽道下り竜野出口で車から降りて男と女が口論中



491:国道774号線
09/03/20 05:03:21 qzjwGOaK
>>485 関で降りて1号線出るまでに食堂あり。2軒あるけど1軒めは結構いけるよ。それかちょっと大阪方面に戻って、上りの大内か下りの白樫かな?

492:国道774号線
09/03/20 05:16:56 JlJPfCQf
東名こんなのばかり…
(゜Д゜;≡;゜Д゜)

493:国道774号線
09/03/20 05:49:59 utDbxzI0
>>492 詳しくww

494:国道774号線
09/03/20 06:02:45 7vmRtbh6
いまズームイン見ていたら、ほんの一瞬だが『トラック野郎』のロケ現場の映像が・・・懐かしなぁ
森下愛子が横に居たから、石川さゆりや原田大二郎が出ていたやつかな?
今日はレンタルDVDでトラック野郎でも借りてきて、
分かりきった結末にハァハァするかな

495:国道774号線
09/03/20 06:18:12 utDbxzI0
>>494 トラック野郎でDVDレンタルある?
てか、名神でレジャーがオービスの所でセンター跨いで通過したけど意味あるの?ちなみに品川ナンバーだったけど…速度は100㌔ぐらいだったけど…

496:国道774号線
09/03/20 06:27:51 nisDNLzW
>>495
> てか、名神でレジャーがオービスの所でセンター跨いで通過したけど意味あるの?ちなみに品川ナンバーだったけど…速度は100㌔ぐらいだったけど…

跨いでも撮影範囲がそこそこあるから意味ねーよ。

497:国道774号線
09/03/20 06:52:21 J/UZ62jB
百キロではうつりません。

498:国道774号線
09/03/20 07:08:56 OAYljuyA
オービスって撮られるの、 50キロオーバーぐらいじゃなかったかな?

499:国道774号線
09/03/20 07:20:48 PCJ2suga
491さん、サンクス

500:国道774号線
09/03/20 07:38:26 KXQ/GaAF
>>494
原田大二郎が出てるヤツって由加丸のセミトレのヤツだっけ?土佐闘犬の…
今はあまり興味無くなって知らないが由加丸船団って今も頑張ってるのかな?

501:国道774号線
09/03/20 07:45:43 17oiWO96
チャイナめちゃ混み。
糞レジャーどもめ!家で寝とけ!

502:国道774号線
09/03/20 07:55:02 YXPQ2M47
九号線鳥取管内はしりやすいよ~

503:国道774号線
09/03/20 08:07:14 oTPMtwiH
>>501 すぐに、お家に帰って寝ます。。。ウトウト。。。

504:国道774号線
09/03/20 08:35:57 KjJOA76B
オービスは大抵120㌔を越えないと写らなかったんじゃないかな?

505:国道774号線
09/03/20 08:37:36 utDbxzI0
亀山で思い出したんだけど、10年くらい前に「亀山食堂?」行ったけど、最近、行きたくなったんだけど道わかりません…。焼肉を味噌混ぜて食べたんかな…酒飲んで寝てたから道覚えてないんです。また行きたくて知ってる人教えて下り。

506:国道774号線
09/03/20 08:57:24 7vmRtbh6
>>495
うちの近所のレンタル店ではビデオからDVDに変わったよ。
>>500
そう、土佐犬のヤツだね
由香丸、一番最近見たのは海コンのシャーシに由香丸ってはいってるのだった。
多分まだ元気に活躍してんじゃないかな?

507:国道774号線
09/03/20 09:12:21 N+gCAZG6
しかし陣内もあんないい嫁もらって浮気するかねぇ・・・

508:国道774号線
09/03/20 09:28:39 ZvWIZBF7
>>495
男「知ってる?オービスってこうやって走ると写らないんだよホラ」
女「わぁ~、すご~い!!〇〇君って物知りだね!!」
男「まぁね」
って感じなんじゃねWWW


509:国道774号線
09/03/20 09:37:38 0Vuo/uDS
>>507
毎日ステーキじゃ飽きるっしょ?
たまには牛丼やカレー食べたくなるじゃん
それと一緒だよ

510:国道774号線
09/03/20 09:46:12 SvCO0Ft+
今、流行の位置ゲーだったら先駆け的なコロニーだよね
URLリンク(colopl.jp)
無料だし楽しいよ

511:国道774号線
09/03/20 09:52:06 VTj71WkA
>>501
はい 私レジャーは家で寝てますが何か?

512:国道774号線
09/03/20 10:06:09 qzjwGOaK
>>505 名阪亀山からバイパス行かずに旧道1号をのぼります。ちょっと行くと右側に亀八食堂があります。ちょっと前には亀とん食堂やら、野菊食堂があったんですが、廃業されました。1号下って関町に行くとビックリ屋があります。

513:国道774号線
09/03/20 10:07:31 utDbxzI0
>>508 そんな感じの車だったww 今日は下りレジャーと格闘して、また今日は上り、レジャーと格闘か…明日は下り…レジャーと格闘か…。仕事、欲しいって散々言った奴が有給休暇だってさ…なんじゃそりゃ。

514:国道774号線
09/03/20 10:28:05 dYX1cG20
本日、夜から上ります。明日は下り。連休真ん中、混んでませんように。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch