【義明】大阪MKウィンウィンウィン④【安全安心】at TRAF
【義明】大阪MKウィンウィンウィン④【安全安心】 - 暇つぶし2ch2:国道774号線
08/09/30 10:00:37 7soYvBoe
労働基準法違反の書類送検事例(労働局ホームページ)URLリンク(www.roudoukyoku.go.jp)

「労働基準法違反申告書」の雛形より  出所:URLリンク(www.mori-office.net)

              労働基準法違反申告書

 平成20年9月○○日
 天満労働基準監督署長殿

 申告者
  住  所 
  電話番号
  氏  名  内部 告太郎(匿名厳守)  印

 違反の疑いのある会社名
  住  所
  電話番号
  会社名 大阪絵無毛株式会社 
  代表取締役 氏名 青○○明

 労働基準法に違反している事実(事実を客観的にわかりやすく書く。)
  ①最低賃金に関する違反:上記の会社は労働基準法28条に違反し給与を支給している。
   このことは添付の給与明細と出勤時刻○○時○○分から退社時刻○○時○○分までの時間を月ベースで累計した
   総労働時間/月で、一月当たりの給与額を割ると明らかである。
  ②時間外、休日及び深夜の割増賃金が法及び政令に基づき支払われておらず、労働基準法37条違反である。この点、
   添付の給与明細に記載の割増賃金を見れば明らかである。
  ③年次有給休暇手当の支給方法が本来の年次有給休暇の趣旨を逸脱し、労働基準法39条違反である。この点詳しくは、
   上記会社の年次有給休暇手当の支給方法では仕事を休むと月間の売上が減り、その結果として、たとえ手当が支給
   されたとしても当該月の給与に関しては、休まなかった場合と比べ大幅に給与が減るように設定されており、本来
   の年次有給休暇の趣旨を大きく逸脱し、労働者の健康的で文化的生活を脅かす支給方法であり、特に運転手の業務
   に関し過労をもたらすため危険である。

3:国道774号線
08/09/30 10:02:56 7soYvBoe
(続き)
  ④上記会社は就業規則の周知義務を果たしておらず、労働基準法106条違反である。
  ⑤上記④に加え、上記会社は賃金の計算方法を合理的に示していないため、労働基準法条89第2項違反である。
  ⑥(①から⑤以外で自分で「おかしい」と思ったことを労働基準監督官と相談しながら記載して下さい。)

 求める処分の内容
  上記の会社は、厚生労働省労働基準局が廃止を求める、交通事故を誘発することが明らかな累進的給与体系
  を採用し続け、この件に関し幾度も幾度も指摘を受けながら会社の利益を優先するあまり改善をせず、先日、
  遂に尊い人命が失われるという事故が同グループ会社で発生した。このことに加え、上記の違反から明らか
  なように上記会社は、運転手に極度に過労を齎す労働条件を強いており、極めて悪質である。上記のグループ
  会社は過去にも、いわゆる『給与0円裁判』を複数の地域で従業員から起こされるなどの経緯も存在する。
  以上の理由により、割増賃金の未払い部分を行政の強制力をもって上記会社に支払わせるとともに、厳罰を求め、
  且つ尊い人命が失われたこともあり、経営者並びに関係者の書類送検を強く求めるものである。

 添付書類
  違反の事実を裏付ける証拠列挙する。
   (タイムカード、実際の出退勤の時刻をメモしたもの、会話を記録したメモ、給与明細など)

  ※印鑑と保険証を忘れずに持参。 
  ※上記の文をコピーしてワードに貼り付け、アレンジしてご利用下さい。
  ※なお、上記の天満労働基準監督署長殿の「天満」を地域の労働基準監督署名に変更して下さい。

4:国道774号線
08/09/30 16:47:13 FIUnF0Mv
>>1
乙です!

5:国道774号線
08/10/01 01:48:27 JRRz0vMR
◆日教組って何よ?という方へ

・日教組はゆとり教育を推進。

日教組 徹底研究 1/5
URLリンク(jp.youtube.com)

日教組
=左翼団体
=革マル派 (4:40)
=在日朝鮮人 (7:46)
=部落開放同盟 (7:55)

6:国道774号線
08/10/01 07:11:12 rM1z2OGQ
いまいち、例の死亡事故の詳細がわからんのだが?

7:国道774号線
08/10/03 06:44:19 858S/IWZ
MKやめて客の半島率の少なさに驚きました

8:国道774号線
08/10/03 15:52:12 WbLnPVDH
945 :国道774号線:2008/09/29(月) 08:09:35 ID:mejFf79L
◎年次有給休暇(労働基準法第39条)

労働基準法の年次有給休暇制度は、労働者(運転手)の健康で文化的な生活の実現に資するために、労働者(運転手)に対し、
通常の休日の他に毎年一定日数の休暇を有給で保障する制度である。このことは1936年のILO47号勧告が基礎となっている。

ここで最も重要となることは、次のことである。

請負契約や委任契約ではない労働契約を会社と結んだ労働者の場合、わかりやすく言えば、社会保険が適用される社員として
採用されたタクシー運転手の場合、年次有給休暇を取得することによって有給休暇手当が支給される。ところが、年次有給休暇
を取得した場合、その月の売上高が減少してしまう。その結果、たとえ有給休暇手当が支給されたとしても、その月の給与額に
ついては他の月と比べて大きく給与額が減少してしまう。この減少傾向は、通常のタクシー会社が採用する給与体系
(基本給+歩合給)より、ここの会社が採用する給与体系の方が顕著である。このような理由のため、ここの会社のタクシー
運転手は、自分自身の過労を防止し、健康で文化的な生活の実現をしようとしても、年次有給休暇の取得を躊躇(ちゅうちょ)
してしまうのである。その結果、ここの会社のタクシー運転手は、より疲労が蓄積することになり、交通事故を誘発してしまう
結果を招くのである。

では、ここの会社の有給休暇手当の支給方法が労働基準法第39条違反なのか?いや、そうではなく、ここの会社の年次有給
休暇制度が、労働基準法でいう年次有給休暇制度の要件を満たしていないということである。このことは、ここの会社の給与
体系自体に大きな問題を有しているということを表す。実際、ここの会社の給与体系は合理的な賃金計算方法でもない。

以上のことを粘り強く匿名申告するのである。なぜなら、本当の年次有給休暇(労働基準法第39条)を得るために。
 URLリンク(osaka-rodo.go.jp)


9:国道774号線
08/10/03 15:56:08 WbLnPVDH
946 :さくらのパパ。:2008/09/29(月) 14:00:41 ID:/giiUabC
エムケイにもいちおう有給休暇は存在する
しかし、全ての経費を乗務員に負担させ原資にしているエムケイシステムでは、
有休に対する原資を用意していない。というか、できない。
一説では、車両を固定せず代務で乗る乗務員にも、
見かけ1車両分の経費を負担させ、その浮いた経費をプールしておいて
有給休暇の原資に流用しているらしい。
このほかにも様々なからくりが存在すると思われる。

947 :さくらのパパ。:2008/09/29(月) 14:31:54 ID:ndDqMW5v
エムケイシステムでは、
固定の1ヶ月の経費を皆勤日数で日割りする。
そして日々の売り上げから控除される。
ということは.病欠などで休むと経費のみが残り、
結果的に給料が目減りする。
では、有給休暇を使うとどうなるか?
有休手当があるもののほとんど経費と相殺され、
給料がある休暇とは御世辞にも言えない。

10:国道774号線
08/10/03 15:56:42 WbLnPVDH
948 :0円裁判原告:2008/09/29(月) 18:48:30 ID:EYgOuQJw
>>946
有給休暇の原資は1車両分の経費を負担させ、その浮いた経費をプールしておいて
有給休暇の原資に流用しているらしいではなくて、社会保険料の事業主負担分について、
通常より2段階高い金額を乗務員に対して請求し実際に社会保険庁に納付してるのは、
通常の金額でその差額が有給休暇の手当ての原資となっておりますとMKが裁判で証言しておりますが・・・

949 :0円裁判原告:2008/09/29(月) 18:59:52 ID:EYgOuQJw
社会保険料の一部を乗務員から『詐取』していたということになり、このような話は本訴訟まで
明らかになっていなかったわけですから、乗務員は有給休暇を争うように取らなければ損をするということになるわけで。 また乗務員が有給休暇を取得しなければ、その
差額は丸々会社の懐に入ってしまうというわけですね。 だって、そのような控除システム自体が非公開ですし、なにより有給休暇が未消化だから還付金があったなんて話も聞いたことありませんから・・・。

967 :0円裁判原告:2008/09/30(火) 23:43:19 ID:oT1qEXzl
>>960
大阪の『給与0円裁判』の原告団です、「2段階高い金額を乗務員に対して請求」していたと
言うことについてそう言う事実は無いとはMK側は主張出来ないんです実際に給与を計算している責任者
が証言し証人調書に記載されていますので

11:ときどき見てる
08/10/03 22:12:09 KbZNZu1A
はじめまして。現役マヌケイのウテシさんからの情報を求む。
4~6月にまとめ買いさせられた燃料費、その後給油した分にあてがわれていますか?
給与明細のどこを見れば確認できるのか不明なので教えてください。

12:国道774号線
08/10/04 08:08:39 XYHImXNK
変動経費にミソ・クソ詰め込まれているから判別不能。
判別不能にすることが会社のネライ。
なぜなら、判別不能にすれば追及された際に、どうにでも言い訳できるから。

しかし、このやり方が労働基準法第89条2項の「賃金の決定、計算」の
行政解釈の要件を満たしていないと言われる所以(ゆえん)である。

だから、この燃料費のことを含めて迷わず上記の2の匿名申告。
不正経理(給与計算)は許されない!

(会社側):「組合には説明してあるよ。」
アホか!その組合は御用組合じゃねいか!


13:国道774号線
08/10/04 08:20:42 6smb0+bv
ここの会社の運転手の場合には、月によって給与額が変動するため標準報酬月額を用いて社会保険料(健康保険料、厚生年金保険料、
なお雇用保険は別)を算出します。そして、標準報酬月額の算定期間については毎年4~6月の3ヶ月間で、この期間の給料総支給額
を用いて標準報酬月額が決定されます。以上のことをお話するとピンとこられる方もいるのではないでしょうか?

そう、ここの会社の年次有給休暇手当(額)については、労基法所定の過去3ヶ月間の平均賃金で算出するのではなく、この標準報酬月額
を12ヶ月分として、12倍した額を365日で割った標準報酬日額を、御用組合を悪用して採用していることです。したがって、会社は
この毎年4~6月の3ヶ月間に燃料費などの年関経費を集中させて、運転手の給与額を不正に引き下げ、標準報酬月額及び標準報酬日額を
不正に下げて、社会保険料のうちの厚生年金及び健康保険の会社負担分を不正に下げ、且つ年次有給休暇手当(額)についても不正に引
き下げてきたのです。

しかし、会社側の人間が裁判で「2段階高い金額を乗務員に対して請求」していたと、自白したことには驚きです。これは大大問題に発展
していきますし、発展させます。

なお、民法上の「詐欺による意思表示の取消し」の消滅時効期間(及び除斥期間)は、①詐欺に気が付いてから5年、又は②詐欺の時点から
20年のどちらか早い方です。

過去の給与明細を持参して社会保険事務所と労働基準監督署へ GO!

14:ときどき見てる
08/10/04 10:59:19 i7BEam/7
ご意見感謝です。
やはりそうでしたか…。(--#)
他のウテシさんも購入させられた方おられると思うのですが疑問に思う人いないのでしょうか?

下手にたてつくと、脱北時に不利益になるような事が起こると十分に考えられますし(とにかく、離職票一通ですら、全ての権限は会社がにぎってますから)後々を考えるとあまりうるさく言えないのが現状です(泣)

今まで色々な方が労働基準局などに相談されているのでしょうが、所詮お役所、ハイハイでほったらかし、多分、裏では会社と役人とは繋がったりなんかして、煙が立ってももみ消し状態だったんでしょうね。
例え駆け込んでも、正当に扱ってもらえるかが疑問です。
が、今回、このような話を知った事はとても大きいです。

現役のウテシさん、今後、会社に提出するあらゆる書類等全てコピーして手元に保存は必須だと思います。
次々の経費等の書類も提出してますが、それも給与明細に反映されてるのか不明だと最近気づいたもので。(ま、やったところで同じかもしれませんが、証拠はあるにこした事はないので)
それにしても、給与明細はいくら見ても理解不能です。ここまでよく理解不能に作れるものですな。

15:国道774号線
08/10/04 12:19:17 NlluTr1T
『 ご注意! このインチキ脅しに、ご注意。』(以下、脱北レスを引用して説明。)

495 :国道774号線:2007/11/03(土) 00:40:19 ID:uue4jM1g
「組合の方針」って何かな?内部告発者を守るのが組合じゃないのかな!
経費割りの社員が退職するときには赤字分の経費を支払わないと離職票を出さないって本当ですか?

496 :国道774号線:2007/11/05(月) 11:14:38 ID:pI5EWOLf
離職票を人質に取られて脱北するときもかなり神経を使いました。 労基に相談すれば良かったと過去を振り返る

>495『 経費割りの社員が退職するときには赤字分の経費を支払わないと』

⇒完全な労働基準法第24条及び同27条違反の“脅し”です。具体的には「労働基準法」及び「労働基準法施行規則」をネットで検索し
て条文を見て頂きたいのですが、同24条においては、「賃金の一部を控除して支払うことができる。」と定められているものの、賃金の
“全額”及び“賃金以上の額”を控除できるとは定められていません。(詳しくは労基署で、ご確認下さい。)また、同27条においては
エムケ○システムのような月々の給与額が変動する給与体系の場合に「一定額の賃金も保障をしなければならない。」と定められています。
(さらに、同28条においては最低賃金について定められています。)以上のような理由のため、上記のような“脅し”があった場合には、
労働基準監督署へすぐ“匿名申告”を!

16:国道774号線
08/10/04 12:20:28 NlluTr1T
(続き)

>495、496『 離職票を出さないって本当ですか?』

⇒雇用保険法第7条及び雇用保険法施行規則第7条違反の“脅し”です。具体的には、雇用保険法第7条及び雇用保険法施行規則第7条の
定めによれば、会社は従業員の退職日の翌日から10日以内に管轄する公共職業安定所の長に提出しなければならないとされています。こ
のような“脅し”を受けた場合には、すぐに労働局 公共職業安定所に申告し、併せて労基署にも申告をして下さい。
(“相談”ではダメです。必ず“申告”もしくは“匿名申告”をしに来た、と伝えて下さい。)このように労基署へ出向いておくことは、
ここで働く者にとって必要不可欠なことです。今までの先輩運転手が労基署に出向いても労基署が実質的に動かなかったのは、告発ないし
申告をせず、単に相談に行っていたからです。詳しくは、上記2のURLリンク(www.mori-office.net)を見て下さい。

※お暇な時に、是非、時間をつくって退職前に労働基準監督署の担当部署「方面」までお出かけ下さい。

17:ときどき見てる
08/10/04 13:45:33 i7BEam/7
色々と教えてくださってありがとうございます!感謝です。
例えば「申告」「告発」であれば、
「入社時に掲示された労働時間と実際の労働時間の相違」などの他の点も指摘する事ができるという事なのでしょうか?
「告発・申告」って方法、普通では考えないし、方法もわかりませんでしたからね。

役人と会社が裏で繋がってない事だけを祈るのみです。
(某所の職安にはマヌケイが出入りしてるらしいので…)


18:国道774号線
08/10/04 15:56:04 NlluTr1T
労働基準監督署の守備範囲は、その名のとおり労働基準法違反と労働安全衛生法違反に限られ
ます。それぞれの法律の条文についてはインターネットで検索すれば、すぐ分かります。

ご指摘の「入社時に掲示された労働時間と実際の労働時間の相違」については、労働基準法内で
対応しようとするなら、攻め方があります。単に「入社時に掲示された労働時間と実際の労働
時間」が違うと労働基準監督署で相談、申告、匿名申告、告発しても、労働基準監督署は、守
備範囲外として動きません。その攻め方には2つの方法があります。その1つ目は労働基準法
第15条1項違反、すなわち「労働条件の明示義務違反」として申告、匿名申告、告発します
(労基法104条)。「労働条件の明示」とは、労働契約(雇用契約)に際して、具体的な労働
条件を次の形式によって労働者に示す義務のことです。
URLリンク(www.roudoukyoku.go.jp) この意味で、ここの会社の給与体
系は、会社の誰一人、合理的な説明ができないため、労働基準法第15条1項違反「労働条件
の明示義務違反」とも言え、詳しくは上記2のとおり労働基準法第89条2項違反「適正な就
業規則の作成及び届出義務違反」となります。

19:国道774号線
08/10/04 15:57:23 NlluTr1T
(続き)
2つ目については、1日当たりの実労働時間(会社の指揮命令から完全に離れる場合以外の時
間)が8時間を越えた場合に、時間外労働として捉えて(労基法37条1項)、時間外労働手当
が未払いであり労働基準法第37条1項違反であるとして、申告、匿名申告、告発し、不足の
賃金を労働基準監督署に取り立て依頼することです。

なお、労働基準監督署には大きく分けて2種類の職員が存在しています。労働者が労働基準監
督署に相談しに行って、対応を行うのは臨時の相談員です。ところが、申告、匿名申告、告発
する場合に対応するのは臨時の相談員ではなく、厚生労働省より来ている労働基準監督官です。
この労働基準監督官は、労働基準法第102条の定めにより労働基準法違反の罪について、刑事
訴訟法に規定する司法警察官の職務を行うことが出来るとされ、違反者を書類送検する権限を
持ちえています。

そして、「役人と会社が裏で繋がってない事だけを祈るのみです。」というご指摘について、癒
着を防止するために、労働基準監督官の異動はよく行われていますし、労働基準監督署長の異
動もよく行われていますので、今まで、先輩運転手が労働基準監督署に出向いても労働基準監
督署が積極的に動かなかったのは、単に相談に行っていたからであり、また、上記のとおり攻
め方が悪かったためです。

さらに、東京地裁判決平成15年2月21日(中央労働基準監督署長に対する大島町診療所事
件)の判決、労働基準監督署が適切に監督権限を発動しないことが違法になるという判決が出
て以来、労働基準監督署の対応が激変しています。すなわち、申告、匿名申告、告発しても動
かない労働基準監督官が、仮にいた場合には同判決を示唆すれば足ります。

なお、公共職業安定所の職員の中にも厚生労働省からきた職員がいますが、労働基準監督官の
ように強制力をもった職員ではありません。単に、強制力をともなわない指導を行える職員に
とどまります。したがって、ここの会社は、この指導を無視して理不尽な求人を行ない続けて
いるのです。

ご検討を祈ります。悪徳経営者撲滅のために。


20:国道774号線
08/10/07 19:53:42 DlOzvKmV
先週、申告に行ってきました
申告書のコピーを取って行くといいです
それと、途中経過は担当者に電話で確認していいと言われました

21:国道774号線
08/10/07 21:05:41 hOmwH7j4
スレリンク(money板:518番)

22:国道774号線
08/10/08 04:18:11 ZhYtOD6P
518 :名無しさん:2008/10/07(火) 20:51:32 0
西村博之・2ちゃんねる管理人名言
「うそはうそであると見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」

きんさんやMK叩きの書き込みは順風満帆な業績に妬みを持つ奴らの仕業です、イメージダウンが狙いです
目的は職員の足並みを乱す事、有りもしない悪い噂を流し業務妨害を企む卑劣な書き込みは無視しましょう
きんさんやMKで働ける事に誇りと威厳を持ちましょう    o(^-^)o


519 :名無しさん:2008/10/07(火) 22:34:07 O
>>518
オーナーが前科持ちなのは国会でバラされてたよ
息子が暴力行為の塁犯罪者なのはマスゴミ報道であきらか

あ、チミの脳内では国会とマスゴミが事実無根の議論や報道をしてる事になるんだよね


520 :名無しさん:2008/10/08(水) 00:12:07 0
順風満帆な金融機関があの不良債権比率ですか・・・
順風満帆なタクシー会社があの帝国データの点数ですか・・・

笑えるね


23:国道774号線
08/10/08 16:36:00 XBhTL92K
132 :国道774号線:2008/10/08(水) 16:14:59 ID:aFXZ12lr
129
『最低賃金分まで固定経費に上乗せして赤字社員を増やして職種変更を申し出て解雇しようとする経営者』

⇒この手法を“変更解約告知”といい、職種変更に応じなければ解雇するという手法です。
 “変更解約告知”はドイツで経営者がよく利用する手法として知られていますが、我が国において、
 裁判所は、この“変更解約告知”を、実質、認めていません。

 129のケースで労働者(運転手)にとって有利に展開する方法は、会社及び御用組合からの
 職種変更の申出は受け入れられないとして、解雇されてしまうことです。ただ、内容証明郵便で
 運転手としてなら働く意思があるという内容を記載して郵送します。一方、日本労働○護団
 所属の弁○士に依頼して裁判を起こせば、解雇されてから裁判が確定するまでの賃金を
 勝訴すれば受け取れます。裁判中の生活費に余裕がないのであれば、賃金仮払いの仮処分を
 求める裁判を起こします。仮処分の裁判は、通常、3カ月以内に判決が出ます。

 以上の裁判に合わせて、御用組合と御用組合委員長・役員を相手取り、背任に基づく
 損害賠償請求の訴訟も提訴するとよいでしょう。

 なお、裁判は、法律構成を除けば、自分の『主張』と、その『主張』を裏付ける証拠が鍵を握ります
 ので、在職中より、こまめに配布された書面の収集や、ボイスレコーダーによる会話の録音、給与明細、
 掲示物を携帯電話のカメラで写真を撮るなどの証拠収集に励んで下さい。いざとなった時に、あなたを
 その証拠が助けてくれることでしょう。 

 酷使され続けている、みなさまのご健闘を祈ります。

 変更解約告知
 ① URLリンク(www.jil.go.jp)
 ② URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)
 労働問題の裁判で勝訴したいのなら、我が国の労働問題の最高峰へ(無料電話相談)
 URLリンク(homepage1.nifty.com) 
 ※ 労働問題は弁○士にとって特殊な分野にあたりますので、労働問題専門の弁○士へ。
   まずは、解雇されそうになる前に上記に電話して相談を!

24:国道774号線
08/10/08 17:30:06 s16fMFZ8
主体思想マンセー
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |


25:国道774号線
08/10/08 18:24:59 aKeMoLUS
『タクシーに未来はあるか』『公正さの保障なき自由』

以下、本よみうり堂(YOMIURI ONLAIN:読売新聞)書評より、引用文献:『タクシーに未来はあるか』(戸崎肇著、学文社、
発行:2008年6月、ISBN:9784762018602)

 タクシーは疾走している。田舎の国立大学の正門に向かって。運転者の言葉が胸に刺さった。「うちの娘も大学に入れてやりたかったが、
この仕事ではね。苦しくてね。学費が出ないと、結局、あきらめさせました」
 本書によると、タクシー運転者の平均年間賃金は315万円。全産業平均は548万円だ。年収は人なみの60%以下、労働時間は1割
以上長い(厚労省調べ)。40年前は、高収入で花形職業だったのに、いまやタクシーは「失業者も振り向かない業界」と言われている。
この国は「規制緩和と自由化」に大きく踏みだした。これ自体は善でも悪でもない。問題は、自由化の果実を、われわれが受けとめられる
ような公正なルールづくりが、きちんと出来ているかどうかだ。本書は、タクシーについて自由化がなされるだけで、公正な競争のルール
づくりが立ち遅れている現状に警鐘を鳴らす。私も「運賃を自由化し、新規参入を緩めれば、安くて良いタクシーが提供されていい」と思
っていた。しかし、話は単純ではない。利用者アンケートによれば、規制緩和で、料金や待ち時間の改善はあったが、道を知らない、技術
の低いタクシーが増えた。運転者の離職率が高まったからだ。
 こまかな配慮をせずに価格自由化だけで競争させると、利用者にも運転者にも優しくない業者が有利。競争に勝つため、低賃金で高齢
の運転者を雇い、安全対策や養成コストが省かれる。本来、会社が負担すべきものを運転者に肩代わりさせることも慣例化。カーナビや
無線をつけると、会社は運転者から金をとり、客がカード払いをすると、カード手数料5~8%を運転者に負担させる。これが業界の常識
なのだという。
 安全にも社員の最低賃金にも気を配る善良な会社が損をしない市場競争のルールを作れ、という本書の主張は正論だ。諸外国はみな、
規制緩和のあと、この種のフォローをしている。

 ◇とざき・はじめ=1963年、大阪府生まれ。明治大学教授・国際交通論。著書に『航空の規制緩和』など。

評・磯田道史(日本史家)(2008年10月6日 読売新聞)

26:国道774号線
08/10/08 19:27:15 YiSkVuDN

引用ではあるが、まともな書き込みがあったので、一言意見を。

規制に甘える業界の体質が、利用者減をもたらしていることを理解しなくてはならない。
自己(会社や個人)の努力無しに、給与が低いとか待遇が悪いとかいっても始まらない。

規制にや協定に限界があることは先日の東京の料金値上げに如実に表れている。
※一斉値上げによって利用者が離れ、逆に売上が減少した。

つまりこんな依存体質が、働く側にも乗り移り、俺等の給与が低いのはお上のせいだ。と、のたまう。
新規参入を阻止せよと叫ぶ。

アタマ大丈夫か?

既存企業が新規参入があってもビクともしない料金体系と、サービスを実現しておけば、
いくら新参者がやってきても必然的に排除される。

規制とカルテルに甘えてきたこの業界だからこそ新参者の成長できる土壌がある。
※普通の業界では当然なことがこの業界ではなされていなかった。

企業は、新参者を気に入らないのであれば、それに勝るサービスと料金で対抗すればよい。
市場そのものは大きいのだから。
できないのであれば指をくわえてみておればよい。

個人はいやなら業界をやめて自らを磨き、自らの力で稼げる仕事すればよい。
人並み以下の努力しかしない、または能力がないのであればそれに応じた収入になるのは当たり前だ。

企業も個人も自助努力をせずに規制に頼る体質から脱却しないと負け犬のまま一生を過ごすことになると言うことだ。
会社相手の訴訟や役所への訴えもいいが、それで小銭をせしめてもたがが知れてるぞ。

というわけで様々な意見が聞きたいので反論などあれば書き込みをしてほしいと思う。

27:国道774号線
08/10/08 19:46:34 hSuoN1xK
私は車を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のMK社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
大人気なため、激烈を極めたMKの採用を突破してから数年。
内定日の、あの喜びが未だに鮮明に思い出される。
MKタクシー・・・・・ その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
MKタクシーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは、我々自身が作り上げていくものなのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは、タクシードライバーをになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本のタクシー業界を作りあげてきた先輩はじめ、先人の深い知恵なのでしょう。
MKタクシーに入社することにより、私たちMK社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきMKタクシー。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「どちらにお勤めなんですか?」と聞かれれば「MKタクシーです」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的なMKブランドの威力。 MKタクシーで本当によかった。

28:国道774号線
08/10/08 20:42:26 teUYgROQ
26の方へ
正論を言っているように一見にえるが、根底の条件(前提条件)を理解していない。
仮に、上記26のような主張をしようとするなら、タクシー会社が市場原理により増車
を図るという要件が必要となることである。

ところが、タクシー業界(タクシー会社)は、市場の需要とは無関係に増車を図ろう
とする。なぜなら、タクシー会社の収益構造が増車と乗務員を増やせば、取り合えず
会社の利益に繋がるからである。特に、ここの会社の給与体系ではこの現象が顕著で
ある。これが重大な問題なのである。(なお、世界の主要な大都市においては、この
経済現象を理解しているから、タクシー料金自由化と増車・新規参入の規制緩和につ
いては、正当及び正常なものとみなしていない。)

一方、タクシー業界以外の産業においては市場原理に基づき需要と供給が決定される
ことについては周知のとおりである。

したがって、上記26のような主張をする者は、経済原理を理解していない者か、もしくは
タクシー業界の収益構造を理解していない者のどちらかである。

なお、付け加えれば、料金を上げれば利用者が減るという減少と、既存企業と新規参入企業
との関係を示す経済現象を、同一視して論じること事態、ナンセンス。

よって、26の書き込みをされた方は、もう少し学習してから書き込みを。

(上記「25」は将に正論)




29:国道774号線
08/10/08 21:10:22 vhcuvPIB
「重税(エムケイシステム)」と「市場経済の果実」とは分離して論じられなければならないYO

30:国道774号線
08/10/08 21:42:57 YiSkVuDN

気持ちは理解するが。

前提として、私はタクシー業界にいたことがあるので、
逆にこの業界の構造的欠陥に関してはそれなりに詳しい。

それと規制とタクシー業界の関係のみならず、
学問としての経済の基本的知識を持ちあわせているので指摘には及ばない。

論点を内容ではなく想像による個人の知識に求めることは単なる誹謗中傷なので
おもしろくないからやめた方がよい。
ただ、この板は、この会社に対する個人的恨みのある人が多いようなので、繰り返しになるが、気持ちは理解している。

そこで話を戻すと、タクシー業界の構造的欠陥に関して言えば、
現状ほとんどのタクシー会社が、従業員の増加=会社の収益増加 という構造にある。

それはなぜかというと、タクシーという仕事は、個別の能力差が出にくく(全く出ないわけではないが)
とりあえず道をある程度覚えて街に出れば、顧客に選択権は少ないので、売上が上がるからだ。

ただこれにも限界があって、個人が生活が出来ない程の売上や給与になれば、
職を変えざるを得なくなる。そこが臨界点だ。

その時点で、会社が「これではいけない」と考えて企業努力をするか、
官に規制を求めるか。

そこに体質的な問題がある。

それだけではなく、会社が企業努力をしようと思っても、地域によっては、同業者組合が強く、
個別の戦略を採ることが出来ないところもある。

ここまで読んでいただければ賢明な読者は理解できるのではないか。

31:国道774号線
08/10/08 22:24:47 vhcuvPIB
>>30
臨界点に掛る負荷が一方的に労働者に向けられている事こそが問題の本質ではないですか?
そこを改善さえすれば自然淘汰と創意工夫の芽生えが同時に進行するのでは?

32:国道774号線
08/10/08 23:33:14 34UeEHIL
30
『 そこで話を戻すと、タクシー業界の構造的欠陥に関して言えば、
  現状ほとんどのタクシー会社が、従業員の増加=会社の収益増加 という構造にある。

  それはなぜかというと、タクシーという仕事は、個別の能力差が出にくく(全く出ないわけではないが)
  とりあえず道をある程度覚えて街に出れば、顧客に選択権は少ないので、売上が上がるからだ。    』

⇒違います。そうではありません。このような認識であるから上記26のようなチンプンカンプンな意見を主張して
 しまうのです。あなたの頭でも理解可能なように分かり易く説明します。

タクシー会社が1月に5000万円の“売上”をあげる場合、50台の車両100名の運転手で、この5000万円の“売上”を
あげると、100台の車両200名の運転手でこの5000万円の“売上”をあげる場合とでは、どちらが会社の“利益”が
多くなると考えますか?

タクシー業界以外の産業においては、車両等の固定経費や人権費の多い後者の方が、会社の利益は少なくなります。
このことは理解できると思います。したがって、タクシー業界以外の産業における会社は、できるだけ少ない数の
車両と労働者によって、この“売上”5000万円をあげようと企業努力します。

一方、タクシー業界(タクシー会社)の場合には、後者の方が会社の利益が多くなってしまう収益構造なのです。
これが問題なのです。

したがって、タクシー業界における運賃自由化や増車・新規参入については、世界の主要大都市で、正当及び正常
なものとみなされていないのです。


33:国道774号線
08/10/08 23:55:04 34UeEHIL
26
『会社相手の訴訟や役所への訴えもいいが、それで小銭をせしめてもたがが知れてるぞ。』

⇒何百万円までを“小銭”だとお考えですか?!

なお、上記23のに付け加えるなら、解雇された直後に公共職業安定所へ出向いて、雇用保険の
仮給付を受けます。この点、解雇されて係争中と申請すればすぐに受けられます。


34:国道774号線
08/10/09 06:38:44 F3RUOR/j
『ここの会社がしきりに言う都市交通改革及び規制緩和、そして、その矛盾』

①清掃の行き届いた綺麗な車両の提供、客への丁寧な対応、すなわち、同業他社と比べより高
 い人的サービスを提供するのであれば、言い換えれば、より付加価値の高いサービスを提供す
 るのであれば、より高い対価を受けるのが(ミクロ)経済学の市場原理に基づいた合理的行動
 である。
 
 ところが、ここの会社は、同業他社と比べより高い対価を客から受け取るのではなく、なんと、
 同業他社と比べより低い対価しか客に要求できないのである。経済学的に分かり易く言えば、
 付加価値が上がり希少性のあるものの値段は、市場経済においては当然のことながら高くなる。

 すなわち、需要と供給の関係がそこに存在するから、希少性のあるものの値段は高くなるのである。

 したがって、ここの会社が取り続けている経済行動は、市場経済の合理性に合致しないものである。

 よって、市場経済において、ここの会社が他の業界と同様に規制緩和および価格自由化と主張する
 こと自体が、ナンセンスで馬鹿げたことである。

35:国道774号線
08/10/09 06:41:29 F3RUOR/j
(続き)
②タクシー業界(タクシー会社)の収益構造自体が、市場原理、言い換えれば需要と供給との
 関係に基づく価格決定によるものではない。タクシー業界(タクシー会社)は、市場の需要に
 関係なく、とにかく車両と乗務員を増やせば利益が出る収益構造であり、タクシー業界以外の
 他の産業と大きく異なる収益構造を維持し続けているのである。特に、ここの会社はこの現象
 が顕著であり、ここの会社の給与体系では、固定経費及び変動経費にほとんど全ての経費を押
 し込んで、運転手の1月の売上高より差し引いてしまうので、ここの会社の収益構造は、タク
 シー業界以外の他の産業の収益構造と大きく乖離しているものである。したがって、市場経済
 において、ここの会社が他の業界と同様に規制緩和および価格自由化と主張すること自体が、
 ナンセンスで馬鹿げたことである。

③上記①および②より明らかなように、ここの会社の主張は市場経済においては成立しえない
 ものである。仮に、無理に成立させようとするならば、その歪み(ひずみ)は、当然なことな
 がら労働者(運転手)に向かうのである。すなわち、運転手は、より高い付加価値のサービス
 を、より低い単価で、より長い労働として会社より強いられることになるのである。(長年に渡
 るここの会社の驚くほど高い離職率が、これを裏付けている。)

④上記①から③のような簡単なことを、何故、ここの会社の創業者を始めとする経営者達は気
 付かないのだろうか?ましてや、ここの会社の営業の土壌は公共の交通網である。上記①から
 ③の矛盾の行き着くところは、まさしく過労による交通事故であり、重大人身事故である。こ
 れが、「より手ごろな運賃で、より高いサービスを受けられる」とここの会社が言う『都市交通
 改革』の末路である。


36:国道774号線
08/10/09 06:43:53 /XzexhDu
27は、顔文字工作員の新たな自演かな。
合コンでエムケイ勤務なんて白状したら、
誰も相手してくれへんわ。

37:国道774号線
08/10/09 07:55:38 kDh7/SL2
NHK『クローズアップ現代』で報道された、世界の主要都市で正当とみなされていない『タクシー業界の規制緩和』、

国交省も認めるように運転手の過労と交通事故をもたらす、ここの会社が発端となった『企業内個人タクシー制度』、

統計学上、交通事故を誘発することが明確で、厚生労働省が廃止を求める、ここの会社が採用し続ける『累進歩合給制度』、

労働基準法違反の『所定労働時間外労働』、『年次有給休暇手当支給方法』、合理的計算方法を示さない『給与支給システム 』、

人身死亡事故の加害者になり交通刑務所に送り込まれたうえに、会社より損害賠償請求を受ける立場は『明日は我が身』。

ボロ雑巾以下になって搾り取られるか、その前に行動に出るかが重要な分かれ目。

上記「2」の『労働基準法違反申告書』を匿名で労働基準監督署に出すことが、その第一歩。

この仕事を続ける方も、転職される方も、同業他社へ移られる方も、まずは上記「2」の
『労働基準法違反申告書』の匿名申告から。

最後に、重要なことなので二回言わせて下さい。『明日は我が身』。


38:国道774号線
08/10/09 09:47:38 tGbOqK39
少しおもしろくなってきました。

>31の方

>臨界点に掛る負荷が一方的に労働者に向けられている事こそが問題の本質ではないですか?
>そこを改善さえすれば自然淘汰と創意工夫の芽生えが同時に進行するのでは?

議論の余地はあると思います。
負荷を労働者に向けることしかできない経営者のモラルの問題は大きいと考えます。
但し、自由経済の原則から考えると労働者は会社を選ぶ権利もあるわけですから、
そういった会社には人が集まらないということになりますから、
結果的にそういう会社は儲からないと言うことになりますね。

ところが、規制が積極的に行われてきたことにより、
日本のタクシー会社経営者のモラルそのものが非常に低いのがこの業界の特徴です。

私の親交のあるタクシー会社経営者にもこういった人物は少なからずいます。
経営努力より先に規制を求めるという思考パターンです。

本来の経営者とは順序が逆の発想です。

規制による既得権で守られてきた会社の経営陣にとって
従業員の待遇改善やサービス向上による差別化で企業を発展させようとする
通常のモチベーションが経営側に生まれにくい構造です。

この問題は、規制の歴史がもたらしたもので、一朝一夕には解決しませんね。

>32

議論がかみ合っていないので、反論するのであれば私の文章をもう少し読み込んでからにしてほしい。
世界の主要都市が云々をよりどころにしているようであるが、「みんなやってるからこれが正しい」的な発想と議論をするつもりはない。


39:国道774号線
08/10/09 09:48:34 tGbOqK39

>34の方

この会社に対する相当感情的な部分があるようなので、議論になるかどうか分かりませんが。

あたりまえのことですが、
競争原理においては、費用対効果=サービスの価値そのものです。

この会社に限らず、安くて良いサービスは絶対の競争力優位性を持ちます。
お店であってもサービスが良くて、安いところに行きますね。
プラスアルファで市場経済には、いわゆる「神の手」が働きます。

理論的にどうこうよりも結果を先行して後で理論をあてはめていくのが、
経済学的手法ですから、理論先行で結論は出しにくいです。

その他の部分については前半部分を参考にして下さい。


40:国道774号線
08/10/09 09:59:06 tGbOqK39

>33の方

言葉足らずで申し訳ないです。

今回の議論の中で、規制か自由化かという部分にも関わる部分ですが、
個人の行動においてもどこまでが自己責任として考えるかによってお金の考え方は変わります。

私が小銭だと言った理由は、例えば仕事を中心とした人生において、

自分がひどい目にあった → これを経験として今後は失敗しないように前向きに進んでいくことに貴重な時間を使う。
自分がひどい目にあった → これは会社が悪いから、徹底的にカネ取ってやるぞ。 ということに貴重な時間を使う。

どちらの人の人生が充実したものになるでしょうか?
あなたの考え方次第です。
長い人生における考え方によっては、数百万円も小銭に過ぎません。

一般論ですが、企業は前者的な発想をする人材を重用し優遇します。

41:国道774号線
08/10/09 11:38:33 kDh7/SL2
40
『企業は前者的な発想をする人材を重用し優遇します。』

⇒だから、ここの会社は労働基準法を守らないのですねw


38
『議論がかみ合っていないので』

⇒単に、ずぼしで反論できないのですねw

あなた、本当に経済学を理解されていますか?
文章をよんでいると、ここの会社に洗脳された方の文章に見えてならないのですが。


42:国道774号線
08/10/09 11:56:44 nv9SBcyV
いや、いや、悪徳経営者を退治するのも、充実した人生と言えますよ。
なんせ、世のため人のためになりますから。
「やられたら、やりかえせ」ですよ。目には目を。
ヨチアキと悪徳管理職そして御用組合に怒りの鉄拳を。
行政・司法、総動員。匿名申告、申告、告訴、訴訟のオンパレード。


43:国道774号線
08/10/09 12:03:42 m9XwkXg7
オイ!国交省(運輸局)への密告を忘れているぞ!
それにマスコミへのタレコミも、社○○○○について・・・・・

44:国道774号線
08/10/09 12:04:04 tGbOqK39

私自身はこの会社の経営陣に問題があることは理解をしているので、言いたいことは分かるし
感情的になってしまうのは重々理解するが、
今のところ感情の入る議論は個人的には興味が湧かない。

私が経済を理解しているかどうかは読み手の判断に委ねる。

45:国道774号線
08/10/09 12:06:49 tGbOqK39

>42

なるほど。そういう生き方もありですね(笑)

46:国道774号線
08/10/09 12:19:05 sCFBqySI
だいたい、ここの経営者達は自分達が不正・違法なことをやり続けてきたことは、みんな知っている。
そして、乗務員からの不平不満が、自分達自身に向かわないように何度も何度も「規制が悪い」、
「国交省が悪い」、「ウチの会社はお客様から支持されているではないか」と言い続けてきた。

しかし、こんな論理にいつまでも騙されているアホは少ないよ。うわべだけは騙されたフリを
してあげているけど。内心は匿名申告のことで頭がいっぱいさ。

47:国道774号線
08/10/09 19:49:24 wMHjjBrD
そろそろこの再規制問題を総括しましょう
再規制で営業権を認可制にして台数も規制するのはいけないと思うが、
タクシー会社の収益構造を考えると累進の給与体系に行き着くし、
安全安心なタクシーとはいえないのは事実である
さらにMKは営業圏内の地理も知らないのに、
京阪神すべてで営業したいなどとアホなことをいっているので
地理不案内のクレームはどんどん監督官庁に言えばいいと思う
事故の報告義務は物損事故も報告の対象にすべきである
MKお得意の居眠り事故が表面化しないのは、
ドライバーが居眠りしてたと警察で謳うわけがないからである
だが、会社に不当な仕打ちをされた者は公益通報する者もいるだろう
増車する際は乗務員1人あたりの売り上げが前年度より下がったら
3年間ぐらい増車できないなどの措置をとるのがいいと思う
運賃も値下げする場合は同様にすべきである
あと、違反点数に倍率するのも一考だと思う
再規制より自分は役所の監督強化を願いたい
タクシードライバーが営業中に行った交通違反で
タクシー会社が累積で処分をされるように、
労働基準監督署から勧告などうけた場合は
その通報で道路運送法で処分できるようにすればいい
労務管理がずさんな会社(MKは無線待ちの時間も休憩扱いすることは違法だし
最低賃金を保証しないのも違法である、MKのだれも残業代をもらっていない)
あと、タクシードライバーの最低賃金は他業種より高めに設定すべきである

結局タクシー産業は経営者の営業努力と役所の監督機能に頼るしかないと思う
監督官庁にはタクシー監査部でもつくってほしいと思う

48:国道774号線
08/10/09 19:54:00 wMHjjBrD
追伸、
タクシー会社や関係会社への天下りはできないようにすることも
法改正してほしい

49:国道774号線
08/10/10 07:16:03 a48P2hal
あの新人のくせに急に教官になったやつって天下りだったの?
納得した

50:国道774号線
08/10/10 08:00:27 UQat8ldn
確かに。「規制緩和」を声高に唱える者達は、市場原理主義者であって、
市場の需給のメカニズムにまかせれば、不要な市場参加者、努力をしない
企業は淘汰され、善良な市場参加者だけが生き残るという考えの持ち主だが、
エム○イは「規制緩和」を叫び続けるも、エム○イ自身の行動は上記「34」
の言うとおり市場原理や経済的合理性に基づいたものではない。

その端的な例が、より良いサービスで、より安い運賃という経済合理性に
矛盾した行動である。

このような市場原理・経済合理性に反したことを行い続けると、そのシワ寄せ
は労働者に必ず向かい、公共の交通機関で車を走らせる労働者(運転手)は
必ず過労で交通事故を起こして離職し、ないしは、事故を起こす前に悪質な
労働条件に耐え切れず離職する。そして、新人ばかりが会社を埋め尽くし、
その新人達もまもなく上記の理由で離職する。

問題は、エム○イの矛盾した発想と行動にある。


51:国道774号線
08/10/10 08:27:32 FwU9QWBi
そのとおりだ!「質の高いサービス」おおいに結構。
「清掃の行き届いた車両」おおいに結構。
ただ、質の高い“人的”サービスを提供するのであれば、
その高いサービスにみあう高い対価(運賃)を頂かないと。

言っていること分かりますか?!青木○雄さん。


52:国道774号線
08/10/10 10:54:51 SqHI6E4t

みなさんのおかげでまともな会社になりつつあります。
例の0円裁判とか申告?のおかげか、コンプライアンスや制度も整備され、
社内でも普通のことが普通に通るようなりました。
昔と比べると(あくまで昔と比べるとですが)良い会社になったと思います。
今後もおかしいと思うことがあればどんどん動いて下さい。
期待しています。

53:国道774号線
08/10/11 10:21:24 YIK/LaEC
『油断大敵、今後の展開』

上記「52」の方が仰るように「コンプライアンスや制度も整備され」たのは良い事ですが、油断はいけません。これまでの長年に渡る
ここのグループ会社の過去を振り返ると、悪徳経営者が心を入れ替え善良になったと断じることはできません。今、上記「52」の方が
仰るように良くなったのは、悪徳経営者と管理職達が、書類送検されて起訴されることを極度に恐れているからに他なりません。

ここで、今までの悪徳経営者の思考回路を元に今後の展開を読んでみます。


コンプライアンスや制度の整備による労働条件の改善 ⇒ 会社としての利益率の低下 ⇒ 悪徳経営者が利益率の低下を認識する ⇒

悪徳経営者が御用組合を悪用して再び労働条件の引き下げにかかろうとする ⇒ 匿名申告などを知っている既存社員が疎ましくなる 

⇒ 既存社員を退職させ社員の入れ替えにかかる


以上のことを防止し、悪徳経営者の悪行を抑止するためにも、また自分自身を守るためにも、上記「23」のことを理解して常日頃から
証拠収集を怠ってはいけません。証拠収集と、上記「23」の優秀な労働問題専門の弁○士への無料電話相談と、ご自身の労働問題の
知識が、あなた自身を守ります。
 

54:国道774号線
08/10/11 22:43:32 Pf0ANsD5
死にたくないからMKさんには乗りません

55:国道774号線
08/10/12 01:33:36 U+BRGYxl
【社会】タクシー会社「東京エムケイ」」社長、部下の足蹴ってケガさせて書類送検されていた
スレリンク(dqnplus板)l50

56:国道774号線
08/10/12 01:35:11 U+BRGYxl
【大阪】 タクシー60台抗議パレード 「規制緩和の負の部分を見直せ」とタクシー業界の労使一体で窮地をアピール
スレリンク(wildplus板)l50

57:国道774号線
08/10/12 20:34:36 U+BRGYxl
「1日12時間労働のタクシー会社で働き、体がボロボロになった(20代、女性)」
スレリンク(news板)l50
月収8万円 タクシー運転手人間らしい生活求め提訴[08/09/14]
スレリンク(liveplus板)l50

58:国道774号線
08/10/13 19:54:43 xWKI9Tlz
信じますか?
スレリンク(money板:578番)

59:国道774号線
08/10/13 20:26:57 2bSswaiL
厨卒には理解できないよね o(^-^)o

60:国道774号線
08/10/13 23:45:40 +yGEGnli
生命

61:国道774号線
08/10/15 18:24:48 QTgs5Aou

   ,-.‐';;ヽー---、、、,,..._ _,,.......,,__               
  ノ し'::::::|_       /:::::::i::::::::::\            
  ト、:::::::::/     ゙̄ー-/::::::::::::::,、::::::::::::::ヽ
  `J-|`ト、)      |:::::::::::ノ__,,\:::::::::::::ヽ       地
   ヽ))       /::::::::/ '== |:::::::::::::::: |       獄
            /:::::::::i_ ,::ヽ   |::::::::::::::/\    へ
            |:::::::::::',==-   |_;;::::::::ノ、::::::ヽ    :
            ヽ、ゝ::`L,,..-'";;;;;;;;;::::::::::i:::::::::::.ヽ  :
              `ゝ ヽ;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::i::::::::::::::ヽ
                   |;;;;;;;;;;;::::::::::::::i::::::::::::::::ヽ
                   |;;;;;;;;;;::::::::::::::::i::、:::::::::::::ヽ
                   .|;;;;;;;;,-ー--、i::\::::::::::::::ヽ
                   |;;;;;;;;|,,   , `>::イ::::::::::::::}
                   .|;;;;;;;;;|    {-'";;;::;;:::::::::::>
                   `|;;;;;;;;|    i;;;;;;::::::::::::::::::/
                   〈;;;;;;;;|    i;;:::::::::::::::::::::i
                   /:::::::::|   |::::::::::::::::::::/


62:さくらのパパ。
08/10/15 19:33:02 zdGkAgj5
北新地のエムケイ乗り場を
お上が容認したようで、
大阪のタクシー業界がおかしな反応をした。
京都や神戸からの乗り入れが良いならばと、
甲子園球場などに大阪行きの乗り場を
開設しようとする動きがある。

そもそも、空車で回送して来ることが
大問題であり、阻止しなければならないのに、
エムケイが蚊帳の外の今回の大阪のタクシー業界の動きは、
大阪と神戸のタクシー業界の秩序の喪失につながりかねない!



63:国道774号線
08/10/15 19:39:40 dzZxxGsq
世田谷一家殺人事件 Part7
スレリンク(news2板)

64:さくらのパパ。
08/10/15 19:45:01 +ZXcIm+l
大阪のタクシーは規制緩和で台数が増えすぎて、
過剰供給のしわ寄せが運転手を苦しめている。

だからと言って、経営者サイドだけの考えで、
エムケイを傘にきた営業区域の拡張は、
阪神間で苦しんでいる同業他社の運転手を巻き込んで
お互いに不幸になるだけのような気がする。
根本的に業界の秩序を守るために、
営業区域をこえた協力で、
今回のエムケイのような不秩序を許してはならないと思うが、如何なものか?

65:国道774号線
08/10/15 19:53:59 dzZxxGsq
URLリンク(naiyousyoumeiya.livedoor.biz)

66:国道774号線
08/10/15 20:14:32 cb8AZ29x
URLリンク(jp.youtube.com)

67:国道774号線
08/10/15 21:13:07 Kp2zJWAG
エムケイさんは昔から掟破り、仁義を欠いている。 

68:国道774号線
08/10/15 21:14:51 bgVpkTMW
さくらもマネしてやったらいいんちゃうん?
甲子園乗り場とか神戸空港乗り場とか京都祇園乗り場とか、他府県でてみれば?
ってか、空車回送は法的に問題ないですから、誰でもやりたい運転手はやればいいんちゃうの?
神戸でも京都でもならでも、1台でも大阪からタクシーが減った方がいいし。

69:国道774号線
08/10/15 21:27:58 hPH+liVK
昔から同業者から嫌われているよね、何故なんだろうね  o(^-^)o

70:国道774号線
08/10/15 23:52:37 H8qZgVyN
それは、

  139 :国道774号線:2008/10/10(金) 16:46:00 ID:Qn1KpTya
  いや、経済学のイ・ロ・ハを分かってもらわないと困んです。

  ① × より高い人的サービス = より安い運賃
  ② ○ より高い人的サービス = より高い運賃

  なぜなら、上記①は必ず必ず運転手の過労をもたらし、交通事故を誘発するからなんです。
  人命にかかわるんです。しかも、歩道などを歩いている無関係で善良な第3者の尊い命さえ
  奪いかねないんです。

  おーい、青木○雄さん、少しは勉強して下さい。お願いします。泣く人を、もうこれ以上
  見たくはないんです。

だからじゃない?


71:さくらのパパ。
08/10/16 14:27:11 X4f59qyE
>>>68
そんなエムケイみたいな姑息なことせんでも仕事あるやろ?
まあ、たまたま行った先で帰りもあるっちゅうのは
有難いこっちゃね、でもわざわざ行くほどのことちゃうし。

まあ、主の言わんとすること、わからぬでもないが・・・

72:さくらのパパ。
08/10/18 06:35:43 +6Fvm069
先日、厚生労働省に質問しました。
役所の代わりに保健や年金を徴収している企業が
正規の掛け金以上の保険料を徴収し、
差額を貯めて裏金にしている行為を、
労働裁判の会社側証人が証言していることに対して
調査をして不法行為として
摘発して貰えるのかどうかです。
調査には時間がかかるのでしょうか?
まだ、返事はきていません。

73:国道774号線
08/10/18 09:37:47 nNA+isex
パパ、今は厚生労働省の本省に話をするより、
こっちにした方が話しが早いですよ。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

74:さくらのパパ。
08/10/18 15:10:18 ia4riI4t
>>>73
新聞社やねぇ!
わちも分かっておるのじゃが、
現在わちは報道関係の仕事が多くて、
特定の報道機関と関係を築くのは無理なんじゃな。

それと、わちには資料が乏しいのも致命的じゃ
新聞社から検察庁に持ち込まれて
事件になろ事例もたくさんあるのは分かっておるのじゃが
だれぞきちんとした取材に耐えうる資料を持っている
運転手さんはおらんかのう。

75:国道774号線
08/10/18 17:54:34 5y/NPNet
パパ、違うみたいですよ。

「厚生年金記録の改ざん問題の全容解明に取り組む舛添厚生労働相直属の調査委員会(弁護士等)」
の電話番号、FAX、電子メールアドレス。

76:国道774号線
08/10/18 21:04:10 EmVbbtQu
さくらんのパパさんよー
反旗を翻す者は真のヒーローじゃない、恩を仇でかえして恥ずかしくないのか  
2ちゃんねるで必死で力説して誰から報酬でも貰ってるのか  !( ゚д゚) 、ペッ

77:国道774号線
08/10/18 22:11:58 89lboXD+
お前こそ、誰から指令を受けている工作員なんだよ。
消えた年金問題(社会保険料横領問題)は、
これから大きくなっていくよ。

なんせ、将来、一人当たり数百万円から数千万円の違いが出てくるんでね。


78:さくらのパパ。
08/10/18 22:57:56 1Zh/tGyt
>>>76
結城さんの時代に大阪MKを大きくするのに尽力して
十分に恩は返したはずやし。
それを「おばかの義明」がよう生かさんかっただけやろ?
所詮、腑抜けの三男坊には、荷が重すぎたのじゃな。

社会保険の問題は別!!!
わちと同じ釜の飯を食って、泣き寝入りをしている乗務員の分まで、
突破口さえ見つければ、社員を騙し続けたエムケイに
報復するのみ!!
覚悟しときや。

79:さくらのパパ。
08/10/18 23:14:13 1Zh/tGyt
>>>76
報酬?ぬしは貰っておるのかや?

大阪MKにおった時には、
ようさん売り上げあって高い経費も納得して払っていたから文句はない。

ハイヤーの時には月100万。タクシーでも7~80万はあったからな。
稼がしてもらったことには感謝している。

ただし、社会保険料が不正に天引きされていたとなると
これは、全くの別の話であるな。

返還に必要な金。なんぼになるんよろなぁ。
経費切り詰めて、今から貯めとけよ。
たぶん集団訴訟の超大型訴訟になって、社会問題になるやもしれぬ。
先の事は分からぬが、気の毒じゃが、ぬしたちに勝ち目はないわなぁ。

80:国道774号線
08/10/19 01:05:57 mq8WeZx1
ハイヤーで売上100万で稼働経費いくらでしたか?
京都の中型で7000キロ以上走って100万揚げて、稼働経費を48万くらい払ってた知り合いがいてます。
そっから2重引きの社会保険料とか税金引いて手取り40万くらいと聞いてますが本当ですか?
あと、名神などの高速料金はお客様から正規でいただいて、大口割引で3割引で精算していたのは事実ですか?

81:国道774号線
08/10/19 01:14:23 yYrUjJ57
>>69
事案が事案だけに相当に焦ってるようでつね
このシュチュエーションじゃ明鏡止水だわバカ!
尻尾わし掴みにされてるのがもうミエミエ


82:国道774号線
08/10/19 03:52:22 UcmpjqDq
>>76
唾を吐くな、鼻糞よ。

83:さくらのパパ。
08/10/19 09:49:05 yjn1frRc
>>>80
売り上げの半分!
それと、
「京都が暇やから助けたってぇな」っていう
経費と称した訳のわからん金が、
ぷらす にまんえん!!

高速代は遠方終了の場合、
ハイヤーは帰路回送費をお客さまに請求するので
とりあえず、エムケイの負担じゃった。

84:国道774号線
08/10/19 13:19:11 LbFNtHLo
近産職員です、どうしても接客態度の良いMKに乗ろうとしてしまいす。
不快な思いをしてまでタクシー利用したくないですから・・間違っていますか?

85:国道774号線
08/10/19 16:04:59 4lGHBBwn

普通の料金、規定料金以上支払えば、いくらでも対応の良いタクシー会社・ハイヤー会社は存在します。

したがって、あなたは、単に安いからそのタクシー会社を利用しようとしていると言われてもしかたありません。

すなわち、あなたは、前提を定めない議論をしようとされています。


86:国道774号線
08/10/19 19:14:05 gS3/iL2c
>>84
85また、ややこしいこと言うとうな
ここのスレ住人は先ずMKさんを否定することから始める
たぶん他のタク屋に飲み食いさせて貰ってるいじましい連中なんだよ 

>>77 さくらんのパパ
年金問題(社会保険料横領問題)
社会保険料が不正に天引き・・・

君等の被害妄想って言うのか
天下のブランドタクシー会社がそんな事をする訳無いだろ
もし本当だったら大きな社会問題になるしマスゴミも注目するだろう
寝言もほどほどにせえよ   !( ゚д゚) 、ペッ

87:国道774号線
08/10/19 19:31:32 gS3/iL2c
高級ハイヤーも顔負けの素晴らしい接客マナー
完璧に清掃された清潔でクリーンな車内
徹底された地理教育、MKさんに乗らない人は可哀想だね  o(^-^)o

88:さくらのパパ。
08/10/19 21:11:20 VW/QAglQ
>>>86
一回、病院~行っとけよ!
でもなぁ~バカに付ける薬は無いって
むかしから言うしな。

とりあえず、サナトリウムな!

89:国道774号線
08/10/20 06:36:20 zxviRCOX
顔文字工作員、一人二役で大変やな。
ニコニコしたり、唾をはいたり。
こいつ、ほんまに誰やろ。顔見たいわ。

90:さくらのパパ。
08/10/20 16:22:26 G+nTBSJx
>>>87
徹底された地理教育?
新御堂筋にどこから乗るかが、わからへん運転手さんや、
谷九が谷町九丁目ってわからへん運転手さんがいたはりますやろ?
どないな教育したはりますの?
接客マナー?いっぺん勝負しまひょか?

わちも、よう知ってますやろ?
人の口に戸は立てられんちゅうこってす。

昨日の晩の零時二十分頃、帽子もかぶらんと京都から必死こいて新御堂筋を大阪向いて走ったはりました!
京都も教育でけてへんのとちゃいますか?
大阪でも無謀運転の無帽運転手さんよう見かけまっせ。



91:さくらのパパ。
08/10/20 16:31:05 G+nTBSJx
>>>87
徹底された地理教育?
地方の人間に数日の教育しかせんと、大阪の町に放り出してかわいそうやろ!!
わちかて、東京行ったら新宿から代々木までどの道行ったらいいかさっぱり解らんしな。
エムケイさんの工作員かなんか知らんけど、あんまり無茶ゆうとったらあきまへんえ。
o(^-^)o

92:国道774号線
08/10/22 21:11:31 68WOqh1Y
>>78
不正が有るならば許されるものでは有りません。
陰ながら応援させて頂きます頑張って下さい。

93:国道774号線
08/10/23 00:22:54 AXI2LaZU
やくざに学ぶ指導力
URLリンク(www.youtube.com)

94:国道774号線
08/10/23 07:53:40 XVYEwrkZ
じゃ、ここは詐欺の前科持ち創業者に学ぶ挨拶と礼儀だなw

しかも、「我々は不正な利○を上げてはならない!」だな。

さらに、スリの前科もち創業者から学んだ「我々は○○が神聖であることを信ずる!」??


95:国道774号線
08/10/23 08:11:10 veR26KKG
ここは大丈夫ですか?
あなたは内部の者が作成した収支報告書を鵜呑みにしますか?
人間の組織は、人の入れ替わりがないと腐敗すると言われています。
特に、お金がからむと腐敗が進んでゆきます。
本当に、ここは大丈夫だと言い切れるのですか?
給与から天引きされた大切なお金の行く先をキッチリ確認しましょう。
預金通帳のコピーが添付された収支報告書で。


労組の不覚なり~ 投稿者:鈍者~ 投稿日:2008年10月19日(日)01時46分38秒
京都・伏見区の=タクシー労働組合委員長?組合資金の行方不明~使い込みか?
組合預金の使い込みには驚かない?度々~「何となく信頼が~長年の惰性に~」
驚いたのは金額だ~「1200万円~」よくぞ闘争資金を~逃走資金を貯めたと~
組合員の嘆きは分るが~我が市の名門私鉄系会社の委員長も5年前?使い込み発覚~
会社が身売り~本来なら条件闘争か?時期に~音無しの構え~資金が無し~


96:さくらのパパ。
08/10/24 11:34:49 R6NvE1Zo
>>>93
少なくとも、おばかの義明の無線配車の声を聞いたお客様は
大阪エムケイの社長は「ヤクザ顔負け」だと思っていらっしゃいますが、何か?

>>>95
大阪エムケイも前の組合委員長が900万円くらい使い込んだよ!
組合は対外的な体面で、刑事事件にはせずに民事事件にして和解したけど、
「無い袖振れぬ」で開き直った元委員長の逃げ得だのぅ。

97:国道774号線
08/10/24 15:45:46 pQ31h4Zo
関空への仕事の時に見たんだけどさ、なんで関空連絡橋のETCレーンをMKは通るの?
現金なら750円なのに、お客さんは1500円払わされているの?

一回だけならともかく、最近三回くらい立て続けに見かけてさぁ

98:国道774号線
08/10/24 21:23:10 A8c7Z5Ra
!( ゚д゚) 、ペッ

99:国道774号線
08/10/25 16:51:08 zJsFGmXm
反論できないと、ぺっ だけですか。

100:国道774号線
08/10/26 00:53:35 BzI6zlfe
その差額が生きがいで仕事してますが、何か?
遠距離割引も知らん顔でポケットに入れてますが、何か?
売上ないから身障者割引にしてポケットに入れてますが、何か?
神戸やら京都やらの帰りにたまたま乗ったらメーター入れませんが何か問題ないでも?

101:国道774号線
08/10/26 15:02:27 asqsJNbr
↑日本語に問題がある

102:国道774号線
08/10/26 17:31:37 fcAIFXfK
ETCレーン通って1500円をMKは払って、客からは750円しかもらえないという差額が生きがいかい。

遠割や障割、エントツも詐欺だな。
さすが、MKそうせな生活できひんのか?

103:国道774号線
08/10/26 19:00:17 k9mNjZEG
エントツはMKシステム(≒リース)だと意味ないのでは?

104:国道774号線
08/10/26 21:36:45 ryATRjH6
今までなかった現金が手元に残るのであるから、
確実にメリットはあるよ。他の給与体系より。
でも、くれぐれも見つからないように稼いで。
くれぐれも見つからないように。

105:国道774号線
08/10/28 03:18:40 1RUk1gcF
メリットありますやん。
消費税分も自分のもんやし、まるまるその日の現金収入。
給料じゃないから、課税されないから税金少なくてすむし、年間頑張れば課税所得が少ないので、2重の社会保険料とか健康保険料とかも少なくてすむし、いいことだらけです。


106:国道774号線
08/10/28 03:37:48 G0hSzoyP
働かないから給料がもらえないんじゃないですか?
しっかり働く人はダラダラと会社に長時間居座ったりせず、時間を守って働き、迅速に帰り睡眠を十分に取り遅れずに出庫していましたよ。
収入に差があるのは本人の努力しだいではないですか?
会社の規律を守らねばクビを切られるのも当然では?
働きもしないのに給料が0円だ等と言って裁判をするのはおかしいでしょ?
この裁判に勝ち目も意味も無いと思います。
本当の「貧しさ」を知らない怠け者に見えます。
私は本当に努力しても報われない貧困層の人たちを見てきました。
貧しい中で命をかけて生きるということを知ってください。

107:国道774号線
08/10/28 03:52:29 /+2w1Djp
>>106
御用組合の方ですか?

108:国道774号線
08/10/28 07:49:54 WC1DVLHT
はい、まいど!ご用組合です。
何かご用があれば、ご用組合にご用命下さい。

109:国道774号線
08/10/28 20:13:50 /GGVcSl5
事情通だが。
確かに0円裁判起こしてる奴等は事実、明確に仕事をしていなかった。
それに怒った前社長(現社長ではない)が、支払い済みの最低保障給与を返還させたというのがきっかけ。
裁判を主導している奴等はいわゆる労務裁判ゴロと言われる人物で同様の裁判を他でも起こしている。
働かずして、企業の法的未整備であったり上記のような法的には問題あること(道義的には正しいとは思うが)を
騒ぎ立てて、不労所得を得ようとする性根の腐った連中。
まあこういう輩はいつの時代も一定の割合では存在するので仕方ない。
会社としてはせいぜい数百万程度の損害で、社内制度にこの先の同様の事件が起きないような防御策が出来たのはずなので、まあ安いもんやろ。

110:国道774号線
08/10/28 20:32:55 ujcsH54o
事情痛にしては、的を得てないな。

公益通報者保護法は、企業の不正行為や違法行為に対し内部告発するように
明確にインセンティブを従業員(労働者)に与えた法律である。
内部告発で世の中が少しでもまともになれば、これに越したことはない。

世の中の常識と労基法上は、次のようになっている。109の方は理解できるかな?

「明確に仕事をしていなかった。」≠ 「給与0円」 ≠ 出勤して勤務していた 

まだまだ、この会社には攻めどころが山程残っている。お楽しみに・・・
 

111:国道774号線
08/10/28 22:52:37 GkxDoPvl
109
>せいぜい数百万程度の損害

それ、一人当たりだろ。裁判、ちゃんと傍聴してる?

この問題とは別で、社会保険料のインチキ操作に対する損害は、保険のデバレッジが強烈に働いて
一人当たり数千万円の損害になるから、タラフク札束用意して置くように。


112:国道774号線
08/10/29 07:42:24 kJRoTvpa
>>110
的を得る ×
的を射る ○

113:国道774号線
08/10/29 09:56:56 OsgIAmzC
109は御用組合の雄叫びでつか?悲鳴にも聞こえまつ。同僚を裏切り食い物
にして私腹を肥やし楽しようとする人間のクズであり、反吐でありんす。

悔しかったら、労働組合の本来の役割どおり会社経営者と労働条件に関して
命がけの闘争でもやってみたらw

結果としては御用組合が存在すること自体、会社が腐りきっているというこ
とであり、会社が腐っているから会社が犯す法令違反を追及されて訴訟を起
こされるのでやんす。

109の御用組合は「企業の法的未整備」などと言っているが、ここが企業と
呼べるかどうかは別にして(個人的にここは企業ではなく家業であると思っ
ている)、ここがやっていることは法的未整備などと言える状況ではなく、
明らかな違法行為でありんす。(特に労働基準法違反は甚だしい)

「明確に仕事をしていなかった」というが、出勤して勤務していなかった訳
ではない。乗務員の仕事の効率の悪さを、経営者や管理職のマネジメント能力
の欠如問題から視点を逸らし、賃金問題にすり替えようとすること自体、アホ
かと言いたいよ~。

労働者(従業員)から、今後、訴訟を起こされるリスクを少しでも下げたけ
れば、まず御用組合をなくすとこから始めなきゃなw

まっ、御用組合患部は間もなく損害賠償請求の訴訟を起こされるから逃げな
いように。


114:国道774号線
08/10/29 10:26:33 wLy9V16X
109だが。

俺の言っていることの反論したい気持ちは分かるが、
かみ合っていないので俺の書き込みを良く読むように。
「俺は全く働いてないけど、出勤していたいんだから給与もらうのは当然だよね。これって労働者の権利って言うんだよねえ」
と思う人はそれでいいんじゃないか?
普通のアタマの人はそれはおかしいと思うけど。思わない?給与は労働の対価って知ってる?分からない?まあいいけど。
俺はそういうことを言ってるのよ。
法律がどうとかこの会社がどうとか言う以前の問題。
こういう裁判が起きてしまうのは、書き込んだようにこの会社の脇の甘さが原因。
そこに裁判ゴロのつけいる隙があるわけやね。

それとその次の人。

経験上和解額はそこまで行かない。請求する側はめいっぱい言うけどね。そりゃ不労所得は多ければ多い程ええやろ。
何度も言うがこういうことが起こると、会社は充分予防線を張るので会社のコンプラレベルは上がるわな。
そうやって会社は健全化していくのよ。ええことちゃうか。せいぜいがんばるこっちゃ。
ちなみに俺はこの会社には入らないが、タクシーはこの会社のに乗っている(笑)

115:国道774号線
08/10/29 13:17:29 sOgL7BGj
114
一応、部外者にしておこう。
>「会社は充分予防線を張るので会社のコンプラレベルは上がるわな。」
充分に予防線を張ってこの会社の今のレベルじゃ、脇が甘いレベルどころ
では済まされない。これから益々乗務員だけではなく職員からも訴訟を
起こされ続けるだろう。なぜか?って、そりゃ、脇が甘いのではなく、
労基法違反だけでなく(最高裁の判例違反)及びその他法令違反が多数存在
し、公益通報者保護法の適用される場合が多々あるからである。

>「経験上和解額はそこまで行かない。」
君の経験が如何程のものかは知らないがw、和解ではなく判決を求めていけ
ば良いだけの話。ここの会社に対するある一つの訴訟は総額7000万円を求め
るものだが、判決が楽しみじゃなw

あっ、それと、御用組合幹部について、彼らが訴訟を受けるリスクが非常に
高まっているにもかかわらず、その役職を離れない、いや、離れられないのは
社会通念上、組○費を不正流用ないし不正私用しているからwズボシで御免。


116:国道774号線
08/10/29 13:37:20 PrJatA01
ユニオンショップを理由に会社側の解雇処分に手を貸していた御用組合。
早くにそれは無効の判例があるのに持ち出す無能さ加減にはおそれいるよ。
現実が明るみにでるならいったい幾らの金を払わされるのやら。


117:国道774号線
08/10/29 13:48:15 wLy9V16X
うーん。論点をずらしたい意向は読み取るし努力は認めよう。
法律をこの会社の全て都合の悪いほうに適用されるという思い込みや従業員が次々訴訟を起こして欲しいという願望か妄想も理解しよう。
判決が出れば請求額が大方認められるという解釈はあなたレベルでの予測であると解釈しよう。
※但しこの部分は判決が確定、または和解が成立するまでこれ以上論議すること自体ナンセンスなのでやめとくが。
組合幹部が訴訟を起こされるようなことしてるとか横領しているかどうかなんて全く興味はないし、事実だとしてもただの個人の犯罪にすぎない。
ただあなたは相当痛い目にあったのか、個人的な感情で許されざる部分があるのだと推測される。
でも俺の言いたいことのメインはその部分ではないことも理解してね。
俺の言いたいことのメインはね。
「働かずして、企業の法的未整備や、脇の甘さを利用して金をせしめようとする裁判ゴロはいかがですか?」
ということ。わかる?

で、あなたそんなに感情的になるほど嫌な目にあわされたの?で、運転手してたんでしょ。今もしてるのかな。
どんなことされたらそんなに感情的になれるのかにも興味あるし。

118:国道774号線
08/10/29 14:17:00 sOgL7BGj
109&114&117の君へ

『労働の対価 = 賃金(給与)』いいこと言うね。
でも、労働時間に対して使用者(会社)は賃金の支払義務を負うことを知ってるかい?!(君の文章からは、労働問題や訴訟に詳しい者の
書き込みと、とても思えぬが・・・)

最高裁判決(平成12年3月9日)
労基法上の労働時間は、「労働者が使用者の指揮命令下におかれている時間をいい、右の労働時間に該当するか否かは、労働者の行為が
使用者の指揮命令下に置かれたものと評価することができるか否かにより客観的に定まるものであって、労働契約、就業規則、労働協約等
の定めのいかんにより決定されるべきものではない」とされている。ここで言う労働協約とは会社側と労働組合が労働組合法14条に基づき
締結する規定である。もちろん、ここの会社のように御用組合と会社側の締結した規定は労働協約の効力を有し得ない。

最高裁判決(平成14年2月28日)
さらに最高裁判決(平成12年3月9日)に加え、労基法上の労働時間は、「当該時間に労働者が労働から離れることを保障されていて初めて、
労働者が使用者の指揮下に置かれていないものと評価することができる」とされている。すなわち、ここの会社の場合には、休憩時間とさ
れている時間帯に電話や無線等で呼び出される場合には、乗務員及び職員は「労働から離れることを保障」されていないため、賃金の発生
する労働時間となるのである。もちろん、洗車の時間も然りである。

なお、上記「使用者の指揮命令下」とは、使用者(会社側、管理職など)から具体的に明示された命令だけでなく、黙示(暗黙の指示)も
含まれる(判例、通説)。

重要なことは、上記を主張するために常日頃から証拠を収集しておくことで、いざとなった時(訴訟や匿名申告する時)に、その証拠が莫大
な富を齎すことである。


119:国道774号線
08/10/29 14:56:43 wLy9V16X
あ・ほ・で・す・か・?
も・う・い・ち・ど・ぼ・く・の・か・き・こ・み・よ・く・よ・ん・で・ね・(^_-)

俺の書き込みと君がネットで調べた判例とどういう関係があるん?(大・爆・笑)

そうか。俺の書き込み利用して自分の言いたいこと言ってるだけか。それなら理解できる。
しかしほんまにどんな目にあったらそうなれるん?おしえて?頼むm(_ _)m


120:国道774号線
08/10/29 15:10:00 bGZbd/rg
>「働かずして、企業の法的未整備や、脇の甘さを利用して金をせしめようとする裁判ゴロはいかがですか?」

法治国家なら仕方ないんじゃないの?法治国家で法を守らず企業経営しようとする経営者の無能さが問題でしょう。
そんなに、この国の法を守るのがいやであるのなら、どこか違う国へ行って商売すればいいだけの話。

仮に、訴訟を起こしている労働者の方に問題があるのであれば、裁判所は労働者勝訴の判決を下さないでしょう。

119の方は、何をそんなにカリカリしているのですか?そんな態度では本当に御用組合患部の方と、読み手に思わ
れても仕方ないですよ。


121:国道774号線
08/10/29 15:35:40 wLy9V16X
>120

その部分で言うと、企業である以上その存続と利益を上げることが最終目的なので、
その為にも訴訟や申告には対応せざるを得なくなり、必然的に法的整備は進むことでしょう。
でなければ市場から退場を言い渡されまよね。そこまでいくかどうかは今後の成り行きを見てみましょう。

判決か和解は待ってみましょう。

カリカリしてるように見えます?気をつけます(^^;)
俺が言ってるのは「働かざる者食うべからず」それだけのことなんだけどね。

122:国道774号線
08/10/29 16:15:29 bGZbd/rg
>121

「働かざる者食うべからず」と言うことと、法律上の「ノーワーク、ノーペイ」とでは、意味が異なります。

すなわち、上記「ノーワーク、ノーペイ」のうちの「ノーワーク」については、使用者側(会社側)に帰責事由
が存在する場合に、法は、使用者側(会社側)に賃金の支払義務を求めています。

つまり、労働者が会社を訴えて裁判を起こし、裁判所が会社に対し賃金の支払を求める判決を下す場合には、
明らかに会社側に落度があると言うことです。言い換えれば、会社が法を守っていないと言うことです。

ご存知のように、この国は法治国家です。そして、この国の国民は憲法32条で裁判を受ける権利を保障されて
います。従いまして、労働者から裁判を起こされ、その結果、裁判所の下す労働者勝訴の判決に納得がいかな
い企業経営者は、仰るとおり、この国の市場を撤退し海外へでも移るべきなのです。さもなくば、この国の
法を守り、労働者から訴訟を受けないようにするべきなのです。

この国が、平成18年の公益通報者保護法の施行を行った背景には、労働者に内部告発を勧め、且つ明確に
内部告発することによって労働者にインセンティブを与え、不正及び違法な行為を行う企業を排除する目的
があったからです。この国の考え方に、仮に、あなたが異を唱えられ気に入らないと仰るのであれば、あなた
自身がこの国を出て行けば済む話なのです。

結論としましては、ここの会社の経営者が無能であると言うことです。そして、裁判を起こしている労働者達は、
この国の方針に従っているだけだ、と言うことになります。



123:国道774号線
08/10/29 16:36:14 bGZbd/rg
追記

121>「企業である以上その存続と利益を上げることが最終目的」

法治国家で事業を行うのであれば、法の範囲内で利益を追求すべきなのです。
この国の法外で利益を追求しようとすること自体が誤りなのです。

ここの会社の経営者達が、この国の法について「いやだ!守りたくない!」と
言うのであれば、即、違う国に事業を移すべきなのです。

問題の解決策は簡単なことなのです。


124:国道774号線
08/10/30 20:11:04 0UezeTzd

う~ん・・・近産スレッドよりレベル高いぞ。

125:国道774号線
08/10/31 13:43:17 ezQqaegD
109&114&117&119&121の方は、
>「必然的に法的整備は進むことでしょう。」

と言うが、ここの会社のビジネスモデルは既に崩壊している。ここの会社のビジネスモデル概略は次のようにまとめられる。

①なんとかシステムという給与体系もどきの不正賃金計算方法
②上記①を機能させ労基署から摘発を免れる目的と、乗務員を押さえつける目的で創られた御用組合
③会社が行っている不正に乗務員が気付きそうになると次々乗務員の入れ換えを謀り、現実乖離した虚偽の求人内容で未経験者を引き込む

仮に、ここの会社が法的整備を進めコンプライアンスを行おうとしても、
上記②については、上記116の方が言うように、平成19年2月2日の最高裁判決によるユニオン・ショップの機能制限で、
実質、御用組合は機能不全に陥ったのである。また、上記①と③については近年のネット普及により、その不正が暴露
されて多くの者に情報が共有されたため、こちらについても機能不全に陥ったのである。

そもそも、ここの会社が法的整備を進めコンプライアンスを行おうとすると確実に利益及び利益率が低下し始めるのである。
その行き着くところは、上記53の方が言うように悪循環に過ぎないのである。

「 コンプライアンスや制度の整備による労働条件の改善 ⇒ 会社としての利益率の低下 ⇒ 悪徳経営者が利益率の低下を認識する ⇒
  悪徳経営者が御用組合を悪用して再び労働条件の引き下げにかかろうとする ⇒ 匿名申告などを知っている既存社員が疎ましくなる 
  ⇒ 既存社員を退職させ社員の入れ替えにかかる   」

したがって、ここの会社の行き着くところは市場からの淘汰か、国外への逃避か、いずれしかないと言うことである。
それまでは徹底的に労働者から匿名申告と訴訟を受け、その結果、不正蓄財した札束は本来あるべき労働者の手元に戻ることになるで
あろう。そして、今後の争点の一つに「就業規則の不利益変更」が話題にのぼるであろう。


126:国道774号線
08/10/31 15:06:00 ugPlNFC3
※一攫千金、知らないと大損する法的三段論法

これから、上記「2」の匿名申告や訴訟を行って大金を手にしようとしている みなさん。
匿名申告や訴訟を行って勝つには、ちょっとした準備が必要です。

労働基準監督官や裁判官は、どのような思考回路(判断方法)で処分や判決を下すか 知っていて損はありません。

法的三段論法

①大前提:(法律構成)法規範(本文と但書、一般法と特別法)

  みなさんの場合には、労働基準法、最低賃金法、労働安全衛生法、公益通報者保護法などが当てはまり、ネットで検索すれば条文は
  すぐに出てきます。ただ、この①については、上記「23」に記載された弁○士無料電話相談で確認した方が無難でしょう。

②小前提:要件事実(誰が、いつ、どこで、何を、どうした:という歴史的事実)

  この証拠を集めることが上記した準備にあたり、みなさんの腕にかかります。この準備は匿名申告や訴訟で勝つために大変重要と
  なります。匿名申告書や訴訟における裁判で、どれだけ正しい・素晴らしい主張をしても、その主張を裏付ける客観的な証拠が
  ないと、いわゆる絵に描いた餅になってしまい、労働基準監督官や裁判官に相手にしてもらえません。
  
  具体例としては、上記「23」などのとおり、配布された書面の収集や、ボイスレコーダーによる会話の録音、給与明細、 掲示物を
  携帯電話のカメラで写真を撮ること、会話のメモ(複数人でやると客観的)などです。

③ よって、・・・(上記①②にもとづき、請求及び要求する具体的な内容を記載します。)


127:国道774号線
08/10/31 15:09:30 ugPlNFC3
つづき

以上により例えば、

①労働基準法第37条には、所定労働時間以外の労働について割増賃金を支払うように規定されている。

②会社は録音した証拠A(テープなどと書面)のとおり、所定労働時間以外に洗車をするように求めている。そのため、私、○○○男は
  証拠Bの写真のとおり、平成○○年○月○日より平成○○年○月○日までの計○○○日間、会社の指示どおり残業を行った。
  しかし証拠Cの給与明細から明らかなように、会社から私に対して、割増賃金が労働基準法及び労働基準法施行規則に基づき支払わ
  れず、多大な未払い金が発生している。

③よって、私、○○○男は会社に対し、未払い賃金計○○○○○○○円の支払を求める。
 (よって、私、○○○男は会社に対し、未払い賃金計○○○○○○○円の支払を求め、労働基準監督官に当額の取立を依頼します。)


以上のような内容で文章を作り上げていきます。


128:国道774号線
08/10/31 16:04:20 FUeHo3kL

法治国家において刑事事件に関する法規定については、警察が、法におけるリテールの番人となるが、

民事事件においては、その権利を主張する者しか、法の加護を受け得ない。

したがって、自分自身に関わる法律を良く調べ、学び、その権利を主張しえるようになることが求められる。

さもなくば、民事においては違法行為について、大概、泣き寝入りになってしまうのである。

さあ、調べて学んで身に付けよ。そして、本来、受けられるべき権利を主張せよ。


129:国道774号線
08/11/01 21:11:39 MY5g766I
「大阪にあるプロ野球球団は? 」に対する回答
URLリンク(qa.wpedia.search.goo.ne.jp)

130:国道774号線
08/11/02 03:26:06 vCQCrpEX
スレタイのセンスがないせいで全然伸びないな
これがその論文みたい

URLリンク(www.apa.co.jp)


131:国道774号線
08/11/02 11:46:35 Vo90XfkE
そう焦らず、じっくり行こうぜ。なんたって一人当たり数百万円から数千万円に値することだから・・・・・

132:国道774号線
08/11/02 12:32:49 eRcig+mM
そうですよ。自分も申告?とか、訴訟に興味でてきました
とりあえず23のレスのところへ電話してみます

133:国道774号線
08/11/02 12:36:29 NcdHRrMp
>>123
負け組か? (笑)

134:国道774号線
08/11/03 03:06:56 FX3t0T8m
毎年のように経費が上がっていくのがつらい

135:国道774号線
08/11/03 08:28:14 iBSAwWXG
なんだかんだ言ってもさー
MKブランドの看板で稼がせて貰ってるんだよね
まず薀蓄たれるより感謝じゃないのか!( ゚д゚) 、ペッ


136:国道774号線
08/11/03 09:04:16 xU6iePhE
  経済音痴で無能な麻生の政策
 ┌───┐   ┌───┐
 │今年度    │   │ 三年後   │
 │一世帯6万 .| → | 年間32万円 .| 
 │  バラマキ │   │  増税確実│
 (ヨ─∧_∧─E)   (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/     \(* ´∀`)/
    Y     Y         Y     Y

 ┌───┐   ┌───┐
 │高速料金  │   │ 三年後  │
 │一律1000円 | → │年間32万円. | 
 │ 乗り放題 .│   │消費税増税│
 (ヨ─∧_∧─E)   (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/     \(* ´∀`)/
    Y     Y         Y     Y
 大企業を救済して庶民にシワ寄せ増税


137:国道774号線
08/11/03 09:26:00 xU6iePhE
      ∧∧          ∧∧     ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ../支 \     カタカタ/支 \           ∧||||∧
     ( `ハ´*) カタカタ    (`ハ´# ) カタカタ      <`Д´; > アイゴー
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|―||// /|  /旦|―|l// /|  /旦|―|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄削除依頼| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/


138:国道774号線
08/11/03 12:22:39 ichfsANv
134 >『毎年のように経費が上がっていくのがつらい 』

これを労働条件の不利益変更と言い、労働組合の存在する会社では、会社と労働組合との労使交渉が行われ、
その後、この交渉結果が労働協約として会社と労働組合の間で締結されて(労働組合法14条)、そして賃金規定
を定めることを求められた就業規則に(労働基準法89条2項)、この労働協約の内容が合わせてに追加されます
(労働基準法93条)。

Q1:さて、この場合、ここの会社のように労働組合がいわゆる御用組合の場合にはどのようになるのでしょうか?

それは次のようになります。御用組合は労働組合法で定められている労働組合の要件を満たしていないため、会社と
御用組合との間で締結された労働協約、そして、この労働協約を元に変更された就業規則は、労働者に不利益に働く
部分については、効力を持ち得ません。これを上記125スレに記載された『就業規則の不利益変更』と言い、労働問題
の裁判でホットな話題となっています。

Q2:それでは乗務員のみなさんは、どのような対処をすればご自身の利益を守ることができるのでしょうか?

それは、まず、ここの会社に存在する組合が御用組合だとする証拠を、なんでもいいから集めていきます。乗務員
の方にアンケートや署名を求めることも良いでしょう。ただ、もっとも簡単な方法は、経費が増額されたことが明
らかな給与明細を保存していくことでしょう。次に、労働基準監督署へ保険証を持参して最新の就業規則を見に行く
ことです。そして、この就業規則をコピーします。この就業規則に経費増額に関する内容が記載されていないので
あれば、経費増額で実質削減された給与部分については取り返すことができます。


139:国道774号線
08/11/03 12:23:38 ichfsANv
つづき

Q3:それでは不当な経費増額を無くす方法はないのでしょうか?

答えは極めて簡単なことです。御用組合と御用組合幹部に対し、背任を理由として損害賠償請求の訴訟を起こし、
御用組合が存在できないようにしていきます。そうすれば会社は、より一層、勝手に経費を上げることが難しく
なっていきます。ここの会社のように御用組合を前提としたビジネスモデルは、平成19年2月2日の最高裁判決以降、
実質、機能しなくなっています。ここの会社のように姑息な手法を使う立場に対し、労働者は圧倒的に優位な立場に
なってきています。チャンス到来です。本来、得られるべき権利を主張する時です。まずは、お電話を・・・・・


140:国道774号線
08/11/03 21:33:47 wr6WgccF
【社会】 エムケイグループ、保育園など30カ所を休園…11月から
スレリンク(newsplus板)l50
【保育】エムケイグループ:保育園など30カ所休園 11月から[08/10/31]
スレリンク(bizplus板)l50
【東京】エムケイグループ 保育園など30カ所休園 11月から
スレリンク(poverty板)l50

まったく無関係の会社ですので。

141:満☆黒才 ◆ZPyFS0fV.E
08/11/03 22:11:14 l0ii99zB
マンコクサイ

142:国道774号線
08/11/04 10:37:35 dsb6wBST
ロック・オンされている
もう ここの会社 逃げられないな(笑)
送検されたら経営者の身代わりに管理職がお縄でつか?
管理職は そう ならないように自己防衛し
証拠を密かに残しつづけないと
マジで 身代わりにされちまうだ


143:国道774号線
08/11/04 11:46:09 bAxVsWDC
具体的には??

144:国道774号線
08/11/05 16:25:33 0aWHDd2h
ロック・オンじゃなくて録音でしょ。
社長が管理職に出す指示を。
それが管理職の防衛策

145:国道774号線
08/11/07 19:14:40 gd3pUBoL
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll


146:国道774号線
08/11/07 20:18:03 YlfYsqCV
こんな感じで蹴ったのかよ

   トンファーローキ~ック!
         ∧_∧            ∧_∧
        _(  ´Д`)          (Д`  ;)
       /      )        r=-,/⌒  ~ヽ~,  バッ
   ∩  / ,イ 、  ノ/      ミ i y  ノ' ノi j |
   | | / / |   ( 〈       ミ i,,___ノ   //
   | | | |  ヽ  ー=- ̄=_、     ,'    ゝi
   | | | |   `iー=― ;, =    /   y ノ
   | |ニ(!、)   | | -= _=;,    |   / /
   ∪     /  / -=/  ノ    |  |(  /
        /  / -=′″ヾ    |  | \ ヽ
       / _/   ヾ==-=     |   |  \ ヽ
       ヽ、_ヽ           (__|  (__|


147:国道774号線
08/11/07 22:47:25 8MBVXCDg
マイナビが静岡大学、茨城大学でAV撮影(毎日新聞)
スレリンク(student板)

148:国道774号線
08/11/08 17:17:38 5mjDTCnP
ここのタクシー会社が北の資金源ならば
日本政府は営業停止にすべし
拉致された人々を即刻帰すべき。

149:国道774号線
08/11/08 17:35:52 Qvvx7kOr
詐欺まがいの雇用条件で日本人従業員から搾取した
経費とやらが北に流れているのか?
此処は悪の枢軸とのパイプ役なのか?

150:国道774号線
08/11/08 17:50:21 TyZwRvw4
在日韓国人は卑怯者
スレリンク(korea板)l50

151:国道774号線
08/11/09 18:21:54 DyMvlcLT
ここのスレッドも民族差別者の巣窟だね   o(^-^)o

152:国道774号線
08/11/09 21:30:43 L8TV4T5d
>>151
日本人を差別するんですね。

153:国道774号線
08/11/13 07:50:47 qCnpXuFZ
>>151
せめて巣窟と書かずにすくつって書けよ、この素人

154:国道774号線
08/11/13 07:51:59 qCnpXuFZ
まあ、経営者が盗人もうもうしいからな

155:国道774号線
08/11/13 18:35:24 eavjiuUX
ぬすっとたけだけしい?

156:国道774号線
08/11/13 19:08:56 rzsiEzuV
親のすねかじり

157:国道774号線
08/11/14 04:40:03 35R9L9FF
全集の将軍様の頭の悪さにはおそれいる

158:国道774号線
08/11/15 19:27:54 cZqwMbYt
<タクシー事業>再規制反対53万人の署名提出
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


159:国道774号線
08/11/15 21:05:03 hbrgJVtJ
【拉致】横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されて31年…「解決にこれだけの時間がかかっているのは異常。政府は制裁の強化を」[11/15]
スレリンク(news4plus板)l50

半島闇の重大犯罪


160:国道774号線
08/11/16 03:34:03 sK2s/TOv
748 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 18:58:59 ID:Tl1e67hH
>>774
URLリンク(footcall.blog24.fc2.com)

はじめまして。
元京都MKタクシーの運転手です。

以前京都でMKが100円で乗り放題のバスの営業申請をして京都市に却下された時の話です。
(市バスは赤字路線を含めての事業なのに、MKは京都市中心部の美味しいところだけで安売りバスをしたいという身勝手な話だったので却下も当然だったのですが)

MKは対抗策として100円バスを認めろという署名運動を始めましたが、運転手には1人あたり10名分の署名ノルマが課せられました。
真面目な運転手は家族、知人、はたまたお客様にまで署名をお願いして達成していましたが、ほとんどの運転手は電話帳から赤の他人の住所・氏名を勝手に転載していました。
(当時は今のように個人情報に敏感で無かったので、電話帳に名前と住所を載せている方が相当おられました。)
私もそうしていましたし、事務所の内勤の人間もほとんどそうしていました。内勤者は署名の目標が達成できなかった時の事を恐れて暗に運転手に、捏造を勧めていましたからね。
そのくらい当時MKでは青木オーナーに逆らえる人間はいなかったのです。

今はMKを離れているので今回の署名の実態は判りませんが、まあ何となく想像はつきますw
2008/11/12 08:49 | 元マヌケイ運転手


161:国道774号線
08/11/16 16:01:19 /7NyJcpw
【運輸】タクシー:再規制反対53万人の署名を国土交通省に提出-エムケイ[08/11/12]
スレリンク(bizplus板)l50

162:国道774号線
08/11/16 16:16:24 2Q/0KZNN
すみません。今回も電話帳を写してしまいました。
国土交通省さん、ごめんなさい。

163:国道774号線
08/11/17 11:35:45 rVcg6+kT
再規制賛成
国よ、意味のない署名など無視せよ
マヌケイは運転手に200名以上の署名を強制している

164:国道774号線
08/11/17 19:26:19 HfkBJjF6
>>162-163
署名の意味が無い。

165:国道774号線
08/11/17 22:16:55 rI0Horsl
京都マヌケーの長兄の信○も毎晩祇園の超高級クラブで運転手の売上をバラまいているんだから、弟どもがバカでも仕方がない。爺がかわいそう。

166:国道774号線
08/11/17 23:38:23 2rdx0byO
そーいう爺は、金融不安をもとに新たな公的資金をネコババしようと企んでいるから、
もっとタチが悪い。詐欺の前科はダテじゃない。爺が去ったあとに残される金算職員が
かわいそう。特捜部やマスコミや世間の非難・・・

167:国道774号線
08/11/18 06:46:53 mqeK/joY
>>165-166
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


168:国道774号線
08/11/19 20:04:42 QtEW9RUV
若い頃、松坂○子が在日だと知ってショックを受けた
ここの一族が在日だったと知って、あぁやっぱりなあ~と思った。


169:国道774号線
08/11/20 18:28:51 r5f07w3/
>>166
それマジかよ。

170:国道774号線
08/11/24 19:22:01 BjzkhU0j
【運輸】タクシーのエムケイ、札幌進出を来春に延期[08/11/13]
スレリンク(bizplus板)


171:国道774号線
08/11/25 00:35:47 zseOQeFr
東京は自社ビル売って賃貸に引越しなの?
崩壊始まったな

172:mk裁判9月30日結審
08/11/25 02:49:10 +8NhJb4r
運輸局情報公開H16.12.15賃設Q3にmk常務の返答A3固定費控除。
提訴mk答弁に変動費を控除。次回公判12月5日9:30、判決12月16日9:30の
名古屋地裁・遠藤俊朗裁判長が「名義貸し認定するか、83日未払い賃金の認定
以外に更に雇用契約、賃設設定にない変動費の返却」が判決文に記載あるか?
来月16日の判決文の司法判断が後押し。役人は緩和から「再規制」確実・・・?

ただ、mkが控訴、上告すれば、審理が継続されるが、メデァが再規制を推進する
また春の栄総行動の要請ができる。和解勧告にてmkゼロ円給与が認定されている。
証拠が、あり、メデァが、喜ぶから、マスコミが取りあげ、世論は・・・?

名古屋地裁 平成20年(ワ)第3871号、3872号・・??次第???

173:国道774号線
08/11/28 19:35:30 1LuWwew9
  _____________
  |                   /| ガチャ
  |  /⌒i             / |
  |-/`-イ────ー'  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ:::    -・=- , (-・=-   | <キーボードの Y と A 見てみ?
  |ヽ ノ (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _____________
  |                    | パタン
  |                   |
  |                   |


174:国道774号線
08/11/28 21:00:00 Cj+CSAp1
スレリンク(traf板:813番)

こんな発言を許してもいいのかなあ o(^-^)o


175:国道774号線
08/11/29 04:42:47 hlWLcrb5
お客様のホステスが『君なら3万でいいよ』ってマヌケーの社長に言われたってゆってました。おバカ3兄弟の誰かでしょう。

176:国道774号線
08/11/30 18:42:57 8CjpAQS/
冤罪は怖いよね
羽賀健二なんてタイホされた時にどれだけ有罪扱いされたか覚えているかい
情報操作、発言捏造工作
だから今回の発言も誰かの捏造だよね
僕はそう信じたいし、そんな発言は有り得ないと思っているよ   o(^-^)o


177:国道774号線
08/11/30 19:00:46 52IdJ8Ml
>>174
恐ろしい発言です。聞かれた社員の方々は恐怖を感じたのでは?

178:さくらのパパ。
08/12/02 14:13:22 0da815cZ
お元気ですか?
エムケイに残っている皆。最近元気なさげかも?
昼もいっぱい車止まってるし、負担は増えていない?
年越せる?

>>>176
「おばかの義明」の兄の「もっと大ばか」なので、十二分にありえると思うが!
自分のやったことも言ったこともすぐに忘れるという特技の持ち主やし。


179:国道774号線
08/12/02 23:42:47 6mrDYlZb
>>176
工作必至だなw
スレリンク(traf板:879番)

180:国道774号線
08/12/03 11:47:03 bhEqJRQQ
>>178
さくらのパパ、お久しぶりです。追及する書き込みまたお願いします。
ところで、「大阪エム○イ給与0円訴訟」の現状はどうなっているか、
ご存知ですか?

「名古屋エム○イ給与0円訴訟」の方はかなり緊迫して盛り上がっている
みたいです。

「大阪エム○イ給与0円訴訟」原告団のみなさんの書き込みもお待ちして
おります。

181:国道774号線
08/12/04 07:58:44 xCQH9G5b
いよいよ再規制の動きか。
サービスの低下につながるとかいうが、このままでは
高飛車な客がどんどん増える。

182:国道774号線
08/12/05 01:09:20 tC08sW7F
12月4日の朝日新聞朝刊9面に企業広告を掲載いたしました! - 近畿産業信用組合
URLリンク(www1.kinsan.co.jp)

183:原告
08/12/05 07:29:37 7xa3AsKO
「大阪エム○イ給与0円訴訟」12月25日(木)午後1時10分大阪地裁608号
法定にて最終弁論!! 年明け判決となります

184:国道774号線
08/12/05 09:30:04 RMdNTIX6
>>183『祈必勝!』
最終口頭弁論までにはまだ時間がありますので、代理人の方と争点整理案の争点について再度確認し合い、主張の漏れのチェックと、
主張を裏付ける証拠で未提出のものがないかをもう一度チェックし、主張および証拠を補充して万全を期して下さい。

なお、仮に、原告団のみなさんが地裁の判決に完全に納得いかないのであれば、地裁判決を一部容認した上で、原告側自らが控訴する
べきでしょう。(「独立附帯控訴」という手もあります。代理人の方にお聞きになって下さい。)もし印紙代や弁護士費用に不安が
あるのなら、今のうちから公にカンパを募れば、M○がらみの問題であるから幾らでも軍資金は集まりますよ。

注意することは、地裁の判決文を受け取ってから2週間以内に大阪地裁(高裁ではないので注意)に「控訴状」ないし「独立附帯控訴状」
を提出し(印紙を貼ります)、この提出から50日以内に高裁に「控訴理由書」ないし「独立附帯控訴状」を提出します。高裁において
は、現状では70%以上の民事事件が、1回の口頭弁論だけで結審しています。高裁は、地裁と異なり長々と裁判を行いません。

そして、高裁の裁判官は一般的に事実認定の違いに興味を示しません。高裁の裁判官は法の解釈に興味を示す傾向があると言われてい
ますので、このことを踏まえ、「控訴理由書」については力を入れて作成して下さい。もちろん、高裁に新たな証拠を提出することも
可能です。(なお、高裁の裁判は、地裁に提出した準備書面や証拠がそのまま利用されます。)

良い結末をお祈り致します。(安易に安い和解金で和解せず、早めにカンパを募り裁判の軍資金を得て高裁でも闘って下さい。)
日本中があなた方と代理人の手腕と判決内容を期待しています。


185:国道774号線
08/12/05 09:44:21 RMdNTIX6
訂正

(誤)
この提出から50日以内に高裁に「控訴理由書」ないし「独立附帯控訴状」を提出します。

(正)
この提出から50日以内に高裁に「控訴理由書」ないし「独立附帯控訴理由書」を提出します。


186:国道774号線
08/12/06 19:35:03 Ff5ntpxF
緊急報告
スレリンク(money板:33番)

187:さくらのパパ。
08/12/06 21:42:40 6EvddFl0
>>>183
頑張れぇ~!
一緒に仕事してたころは解らなかった。
みんな苦労してたんやな!
今となってはどうすることもできませんが、
同じ空の下でハンドル握りながら、
応援しているので、頑張って欲しいです。

188:さくらのパパ。
08/12/07 12:10:08 gIRbkKcl
>>>183
12月25日は、朝駆け、夜回りで裁判所の近くに居ることがあるので、
見かけたら声かけて下さい。お願いします。
パソコンは既にブロックをかけられて書き込めません。
こちらもすぐに邪魔されると思うので、
次の書き込みはいつになるかわかりませんが
頑張って下さい。

189:国道774号線
08/12/07 17:12:00 2+YS6ozc
スレリンク(money板:49番)

190:国道774号線
08/12/09 07:21:32 QX1Iqo6b
ブロックかけられて書き込めないなんてひどいな。
当たり前なことを正しく書き込みしてるだけやのに。

191:国道774号線
08/12/09 17:26:42 iL/Izcru
パソコンからはブロックって、単に他の理由でのアクセス規制でしょ。
MKが2ちゃんのアクセス規制を要請しても無視されるだけ。
ちゃんと規制情報を確認してください。

192:国道774号線
08/12/09 18:47:51 7oUegwrL
詐欺師の風上にも置けない詐欺師

【社会】大阪の友梨さん不明「助けられる」と7000万円詐取 2人を逮捕[12/6]
スレリンク(wildplus板)l50



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch