09/06/29 23:03:01 lpXsjwhD
>>960
>国道じゃない。
だったらスレチだろ。
962:国道774号線
09/06/29 23:05:34 WPDejJdj
富山の県道とか、冠山とか、ぜんぶ、スレチかい?
963:国道774号線
09/06/30 10:04:20 KoDdP3AM
別にいいんじゃないか
964:国道774号線
09/06/30 10:55:15 VAPI2ukZ
愛知のキチガイ脳糞古川が千代大海を豪快に吊り落し、土俵に這う千代大海の顔面を踏みつける。
騒然とする場内。
突然溜りの審判席に座る千代の富士が立ち上がり土俵上へ・・・
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ千代の富士。
着物の下からはあの漆黒の廻しを締めた筋骨隆々の肉体が現れる。
止めようとする貴乃花の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける千代の富士。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて愛知のキチガイ脳糞古川に対峙する千代の富士。
「さぁ来い!愛知のキチガイ脳糞古川!」
場内総立ち。脳糞古川コール、千代の富士コールで国技館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
965:国道774号線
09/06/30 11:58:31 fvsards6
冠山は普通の道
966:国道774号線
09/07/01 10:04:49 Fy7rrjfI
この梅雨を楢峠は乗り切れるかな?
967:国道774号線
09/07/01 19:17:24 45ywBKd6
>>966
梅雨の季節、楢峠は毎年やばいの?
968:国道774号線
09/07/01 19:27:01 0fCY9+Md
>>961
スレチじゃないだろ。
スレタイに険道って書いてあるのが読めないの?
969:国道774号線
09/07/01 23:30:34 dKXuWc2v
ちょっとまとまった雨ですぐ崩れる
梅雨、台風は強敵
970:国道774号線
09/07/01 23:44:56 45ywBKd6
>>969
7月20頃は毎年通れるのかな?
971:国道774号線
09/07/02 00:24:45 DNNtq9ZT
それはわからん
972:国道774号線
09/07/02 13:50:35 5nU1W1a7
楢峠のお地蔵様でも見に行くか
973:国道774号線
09/07/03 09:32:33 mD5t+zgc
>>970
学生さん?
録音テープに法的な証拠能力は無いんだが
974:国道774号線
09/07/03 11:56:01 1s2Maatw
上げろ
975:国道774号線
09/07/04 07:29:52 LDcJQM1C
暗峠って酷道?
976:国道774号線
09/07/04 08:35:51 PnkEHtPt
国道308号線
977:国道774号線
09/07/04 21:59:37 iHhz6UPX
暗峠は坂道が急なだけの道
978:国道774号線
09/07/05 15:25:04 uTEQGjUz
天生峠は通行止めらしい
979:国道774号線
09/07/06 00:14:16 PH5D4Ds/
>>977
石畳を忘れてもらっては困る
980:国道774号線
09/07/06 00:16:48 Y3g/Fy08
あんな所によく人が住めるよ
981:国道774号線
09/07/06 12:38:20 q5i7kgjh
やはり酷道とは425だと思う。
425前と後では余裕が違う。425後はどの酷道を通ろうが「こんなもんか」となってしまう哀しさよ。
何れ皆さんと425ラリーでもやろう!尾鷲のサークルKで深夜に集まり10分おきにスタートし、御坊の塩屋交差点まで一気に走ってタイムを競おうではないか。
「来たれ!好き者!」
982:国道774号線
09/07/06 12:49:00 wt4cDf76
北陸住まいの俺からするとR425は憧れの酷道
983:国道774号線
09/07/06 12:54:50 KhWQ9OC5
タイムを競うのはイクナイ
984:国道774号線
09/07/06 14:45:11 q5i7kgjh
北陸住まいはスキルが高い。
何れ共に一気に駆け抜けよう。ゆっくり楽しみながら行くのも良いが、無心に駆け抜けるのも又良い。
駆け抜けた後の和歌山の海岸線は正に癒し。
北陸の美しさとは別の美しさだ。
985:国道774号線
09/07/06 14:59:20 T55sn+Rs
なんかなぁ・・・酷道好きは別にかまわないけど
酷道ってあんまり自慢できるもんじゃないと思うよ
「あいつ、アホやな」
「なんだと、オレのほうがバカやぞ」
「甘いね、俺が最高のたわけでつよ」
みたいなw
986:国道774号線
09/07/06 19:56:51 Z2mNpQes
酷道走行の楽しみって別に速く走る事じゃないと思うんだ。
酷な道を無事に走行し終えたこと、それ自体が楽しいんだよね
987:国道774号線
09/07/06 20:14:20 T55sn+Rs
そうだよね、酷道にランクづけしてもなんの意味もないよね
それぞれの酷道をそれぞれそれなりに走って楽しめばいいんだよね
988:国道774号線
09/07/06 20:15:37 tfPOnfYG
>>985
そもそもヲタ趣味というものがそういうもんだと思うw
989:国道774号線
09/07/07 10:56:23 HbiCrAiT
酷道マニアは友達にも彼女にもドンビキされる。
俺の友達なんて助手席に乗っているのに温見峠すら怖がるんだぜ
990:国道774号線
09/07/07 14:13:27 dABuS5IK
人がドンビキする道を好んで走る訳だから、そりゃ~仕方無い。
991:国道774号線
09/07/07 16:13:34 Y96ikgvb
>>989
それ酷道マニアだからドンビキされるんじゃなく、怖い思いさせられたからドンビキしてるだけじゃん
992:国道774号線
09/07/07 18:24:11 8HYtgFmD
ところで次は19だっけ?20だっけ?
993:国道774号線
09/07/07 19:37:36 dABuS5IK
18じゃないか?
994:国道774号線
09/07/07 19:43:21 +guuHDwp
この際道路板へ統合しない?
995:国道774号線
09/07/07 19:56:29 qaFqBKcN
>>994
同意。
わざわざ別にやってる意味ないしな。
【酷道】これでも天下の国道か? 道路板 2号【険道】
スレリンク(way板)
996:国道774号線
09/07/07 20:21:37 HbiCrAiT
>>991
温見峠や冠山なんか怖いか?
友達や彼女いわく俺は病気らしいよ。
だから酷道巡りはいつも一人だ
997:国道774号線
09/07/07 22:03:05 Y08BUKkq
次スレ建てた。
スレリンク(traf板)
998:国道774号線
09/07/07 22:14:38 8HYtgFmD
>>997
乙
2km先 通行止
999:国道774号線
09/07/07 22:24:15 H1RG3PFy
一歩先は谷底
1000:国道774号線
09/07/07 22:27:28 JMOH0Jsa
終点げっと!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。