08/07/13 06:40:33 SQnXomvG
>>49
有名だよ
51:国道774号線
08/07/24 17:40:41 82QBwLbN
さっきNHKのニュースで352号で観光バスが転落したというニュース
をやっていたが…。
52:国道774号線
08/07/24 19:56:51 kCX2oXBS
これか・・・
【福島】観光バスが道路下約10メートル転落、樹木に引っかかる 十数人けが
スレリンク(newsplus板)
53:国道774号線
08/07/24 19:58:54 mp6vd8xT
昔の酷道
URLリンク(jp.youtube.com)
54:国道774号線
08/07/24 20:16:22 hUaeS0+P
>>53
ワロタ
ひどすぎる
55:国道774号線
08/07/24 20:21:01 4XCDQRUu
>>53
R194も今じゃ快走路だけどなあ
56:国道774号線
08/07/24 21:02:04 mp6vd8xT
こんなのもあるよ。
ニコニコアカウント持ってる方用
URLリンク(www.nicovideo.jp)
昭和30年代のガードレールの紹介映像
57:濡れ衣 zaqd3788948.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
08/07/24 21:24:51 tKKKEukq BE:3873247-2BP(1777)
百井別れを3回目にして初めて切り返し無しで通過できたヽ(´ー`)ノ
58:国道774号線
08/07/25 08:07:29 BKBzdRGM
>>53
車掌に萌え
あと、材木の上に乗っかって撮影してる
カメラマンを思うと悪いが噴いた
59:国道774号線
08/07/25 08:21:52 SNi48jTm
>>53を見て思い出したけど、
昔の毎日ニュースかなんかで見た笠岡の国道2号がすごかった。
トラックとバスと軒先が指一本の隙間ですれ違いとか。
60:国道774号線
08/07/25 23:26:31 FeUU1kX/
>>35
根小屋から歩いて大峠を越えてください
1992年(大峠道路の開通前の7月末大峠道路は
その年の8月9日か12日かに開通)に連れを連れて
越えた。そのときは山形側の
トンネル出口で工事していた
>>33
今から11年前に折りたたみ式の自転車で
秩父から御巣鷹山登山口までいった。
秩父発22時、峠に到着が翌朝8時30分ごろ
死んだwww
61:国道774号線
08/07/26 22:11:34 0hdZfUmR
>>60
うは、バカスwww
帰りのこととか考えてなかったろw
62:国道774号線
08/07/29 13:07:13 3iHJAkgc
富山県集中豪雨。
奇跡的に冬季通行止め終了から無事開放されてたR471酷道区間どうなった?
63:国道774号線
08/07/30 09:12:13 vmnQ2v9q
終了しました
64:国道774号線
08/08/02 14:14:32 mXeJsTQF
酷道走れなくなったらよ・・・何すりゃいいんだ俺たち・・・
65:国道774号線
08/08/02 15:46:30 nAapXSQV
廃道を自転車でアタック
66:国道774号線
08/08/02 21:10:45 5FOJYDVh
なにその山いが
67:国道774号線
08/08/03 00:15:23 PQcmDUIr
いいか、通行止めってのは一時的な廃道だ…
68:国道774号線
08/08/06 08:47:33 ZQGCHUDj
>>67
それではR418恵那~八百津間の立場は一体?
69:国道774号線
08/08/08 00:57:43 uEd13Q6I
>>68
完全な放置プレイ。
70:国道774号線
08/08/10 22:02:29 MeCMb9/T
高野山で数珠もらったひと~!
71:国道774号線
08/08/23 08:56:11 O8clnliC
>>64
酷道が走れないなら 険道を走ればいいじゃないage
URLリンク(f18.aaa.livedoor.jp)
72:国道774号線
08/08/23 09:08:12 1OxgHff6
>>71
これは素晴らしい鉄道配線跡ですね
離合できないトンネルマジ怖いけど、
長いところは信号付きだったりして、結構整備されてる印象ですよ
73:国道774号線
08/08/23 10:01:30 JnBjNMJy
>>72
今は木ノ芽峠トンネルが開通したから通行量はほとんど無くなったので
対向車は滅多に来なくなって走りやすくなったけど。
74:国道774号線
08/08/24 21:42:29 MEVTBNX6
age忘れたのでたぶんR473
URLリンク(f18.aaa.livedoor.jp)
75:国道774号線
08/08/31 07:03:54 U9OrVMiv
こんな板できました
道路・高速道路(仮)@2ch掲示板
URLリンク(schiphol.2ch.net)
76:国道774号線
08/09/20 19:30:07 poy8C6U0
あげ
77:国道774号線
08/09/21 17:15:37 oa02uDqr
>>75
という訳で道路・高速道路板にも分家スレができました!
【酷道】これでも天下の国道か?in 道路板【険道】
スレリンク(way板)
78:国道774号線
08/10/06 05:47:56 Fp+YKnx0
奈良県道192号福住横田線走ったよ。
レベル高かった。
逝ってみな
79:国道774号線
08/10/14 17:03:44 EatAZ1xw
192は名阪国道んトコで急坂になるくらいで、たいした事ないかと。
未舗装で廃道、林道化した様な難所に挑みたいなあ
80:国道774号線
08/10/14 21:18:26 MPu/jYDl
>>79
過去スレにもあるが徳島r3
81:国道774号線
08/10/14 21:27:18 xFmhi6si
>>79
廃道でも未舗装でもないけど、和歌山r216、伏菟野~水上なんてのはどう?
82:国道774号線
08/10/14 22:11:10 4lLGpS45
>>79
前にも書いたが和歌山r160
r6伊太祈曽神社辺りからR370へ抜けるのがお勧めw
こちらも廃道でも未舗装でもないけど
83:国道774号線
08/10/14 22:13:24 X64W4Wbn
滋賀のr164にダートある。
今舗装工事中だからお早めに。
84:国道774号線
08/10/14 22:17:35 4lLGpS45
>>79
もう制覇済みかもだが、大阪r61は?未舗装あり林道化?ありだし
85:国道774号線
08/10/15 01:37:05 3EHEqpac
>>80
ガレ場アリでなかなか楽しそうなトコだね。情報Thanks
86:国道774号線
08/10/15 01:43:40 3EHEqpac
>>81
和歌山方面にはよく行くから、216号線も走ってみるよ。情報ありがとう
87:国道774号線
08/10/15 01:51:03 3EHEqpac
>>82
そこまで詳しく教えてくれるなんて感謝感激(はぁと
ヤッパ和歌山はアトラクションの宝庫だねぇ
88:国道774号線
08/10/15 01:53:02 3EHEqpac
>>83
そのダート区間がお亡くなりになる前に行かないとな!
俺、何だかテンション上がってきたよ!情報Thanks
89:国道774号線
08/10/15 02:13:24 3EHEqpac
>>84
確か滝畑辺りから和歌山に抜ける道だったっけ?
あそこは脇道に入るとパラダイスなんだよなぁ。
大阪r704みたいに、未舗装ガレ場オンリーで階段まである様な廃道は存在しないんだろうか…
ともあれ情報Thanks!
90:国道774号線
08/10/15 03:15:25 u1aUjmxv
奈良県の野迫川村を通っている道はどれもすごいぞ。
決して楽に入れない村。冬は奈良県には珍しく雪も積もる。
91:国道774号線
08/10/15 21:05:39 9cT1euwd
ダートで思い出したが、栃木r55旧道の蛇尾川渡河部分もダートだな
というか伏流水の河床そのものだけどw
URLリンク(www.mapion.co.jp)
普通車でも余裕で入っていけるから難度は高くないけどね
92:国道774号線
08/10/16 07:58:57 HXiwe+LS
広島県道50号に挑戦しますた
対向車がきて200メートルくらいバックさせられました
死ぬかと思いました。
93:国道774号線
08/10/16 09:57:00 q8U+01KD
広島の山の中で、対向に4tが来て
人んちの庭先にケツを突っ込んで、使って離合させてもらったな
94:国道774号線
08/10/16 11:18:36 qNcAxi3u
広島の50号と80号は地獄やで
95:国道774号線
08/10/16 19:38:40 0r/oAhol
>>79
和歌山r224とかもどうです?
今は通行止なのかな?車も渡れる重量制限の
ある木製?の橋がありますよ。橋の下は渓谷。
96:国道774号線
08/10/16 19:43:55 0r/oAhol
あと、その橋を渡った先の道は途中で途絶えてるみたいなので
自己責任でーw
97:国道774号線
08/10/17 21:36:01 ZVBOvRW8
某スレッドで教えてもらった酷308号~こどもの森いったけど見事に脱輪しますた。
当方、エルグランド。
気合だけではいけません。。
98:国道774号線
08/10/17 22:09:44 +VLZOPn2
168崩落キタ━━━\川*’ー’川/━━━!!!!!!!!
99:国道774号線
08/10/23 22:29:01 7Cmh4YbJ
ここが次スレ?
100:国道774号線
08/10/23 22:47:48 UWIOXTMY
そうだよ
101:国道774号線
08/10/23 23:48:59 GzUaOfVv
大阪r67西京高槻線
どこにでもある軒先ヘボヘボ系の府道なのかもしれないが、「主要地方道」。なんか一方通行まであるし。しょぼ過ぎ。
普段R171ばっか走行しててこんなトコにこんなしょぼい「軒先険道」が隠されていたとは。
ルート的には簡単でそんなに長くなく、行きやすいトコ。「初心者」の「●●●」クラスかなぁ。
102:国道774号線
08/10/26 20:03:47 G4IDAn7D
>>95
古座川のほう(美女湯温泉手前)からは車両通行止めではいれなくなってまふ
そういや昨日R425を久しぶりに走ったが、交通量ふえてねえか?
103:国道774号線
08/10/27 21:44:48 DdGaJMJ2
来週の三連休に今年最後の楢峠に逝って来るぜ
104:国道774号線
08/10/27 23:20:27 zgPAi6ln
楢峠か。一回は行ってみたいな
105:国道774号線
08/10/28 10:27:23 MpL/aw6L
R425が交通量増えてるのはR168が通行止めだからだと思う。
奥千丈走ってて168に抜けられるかとか聞かれたしあそこらへんの道(奥千丈、R425、r735)あたりは混んでるんじゃないかな。
106:国道774号線
08/10/28 12:52:55 O2evt8Z+
おまえら道路板のスレも見てるか?
こんなのが貼ってあったんだが↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)
いま行けるのか?
107:国道774号線
08/10/28 15:38:06 Zc/ZqRYx
猿谷ダム泳いだらええだけの話や!
108:国道774号線
08/10/28 22:58:01 WViwHl0w
五新線があれば・・・
109:国道774号線
08/10/29 21:40:57 2nBmUIjB
後半月で楢峠が冬季閉鎖だなぁ。
110:国道774号線
08/10/29 21:49:33 a0ukONCa
>>108
とりあえず、現実的に開通していたとしても坂本までだから今回はアウトだな。
特急「つりはし」、急行「やえん」も幻・・・orz
111:国道774号線
08/10/29 22:01:33 OURqHjV2
新宮行きのバスはR169だっけか?
112:濡れ衣 zaqdb72d935.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
08/10/29 22:28:21 hIZ6ITsz BE:9958098-2BP(1800)
>>111
八木からのバスならR168経由だよ
113:国道774号線
08/10/29 22:32:26 OURqHjV2
>>112
それそれ八木~新宮のバス
今ふとR371or険道に迂回してるのか疑問に思ったw
114:国道774号線
08/10/29 23:52:13 LUfxd6BS
通れる道があるのなら河原も走る奈良交通だが、さすがに今回のは
両側から落石区間手前まで行って折り返し。
115:国道774号線
08/10/29 23:54:07 Vnbi4Fix
R168の落石てそんなにひどいの?
写真探しても見つからないしなあ。
116:国道774号線
08/10/30 00:10:34 x3av9DpD
大淀iセンターに奈良新聞が掲示されてたのを見る限り、そんなにはひどくなさそう。
それよりも現場が迂回路のない絶妙な場所だってことな。
117:国道774号線
08/10/30 00:17:31 /VQ9Wuvr
>>115
R169みたいな2次災害が起きそうな状況を
警戒してるんじゃないかな?
ただの落石ならすぐに解除するだろうし。
118:国道774号線
08/10/30 12:42:41 s5B+UUNg
>>114
以前に滝付近が通行止めになってふるさと林道経由になったときの、
特急バスは林道区間の迂回に十津川村村営の理恵で連絡していたっけ。
復旧が長引きそうなら坂本地区に桟橋設置して、猿谷貯水池をボートで
連絡くらいやってくれればw
119:国道774号線
08/10/30 18:43:38 sgYcL82o
国道が寸断されて十津川村の人は町に出てこれないんじゃなままいか
120:国道774号線
08/10/30 19:00:12 MkW/dUSK
十津川村HPによると、迂回路を経由して連絡バスが31日から一日一往復運行される模様
121:濡れ衣 zaqdb72d935.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
08/10/30 21:38:20 NzCDfIb0 BE:3458055-2BP(1800)
r734をバスが通るのか?
122:国道774号線
08/10/30 21:43:31 MkW/dUSK
十津川村のすみからすみまでくまなくネットワークする十津川村村営バス運転手の
技術力を甘く見てもらっては困ります。
123:国道774号線
08/10/30 22:27:07 ICILoK2x
十津川村村営バスの運転手=村から委託された奈良交通の運転手だがな。
確かに奈良山岳部のバス運転手の技術は凄い。
124:国道774号線
08/10/30 22:32:58 crLKrLoe
>>119
奈良盆地側には出にくくなったけど、南は出やすいから問題ないのでは?
125:国道774号線
08/10/30 23:30:12 JjLgmJBs
狭隘路を走らせれば奈良交通はピカ一だからな
それに今回走るr734は完全一方通行にして通す(=離合無い)から、普段走ってる道より走りやすい悪寒
と、言うわけで漏れも明日この迂回路を走ってこようと思いますw
126:国道774号線
08/10/30 23:43:09 ICILoK2x
気をつけてな。ノシ
r734のインプレきぼん
127:国道774号線
08/10/31 06:05:11 JSHay7cz
125だけど、r734は数年前に走った事ある
全線通してほぼ一車線の全体的に暗い道。
廃村ばっかりなのも雰囲気悪し
交通量はほぼ皆無なのが救い?
言うまでも無く野迫川~R168を繋ぐ道としては一番走りにくい道。(普通は高野辻~r53を使う)
128:国道774号線
08/10/31 12:43:02 JWsRObpo
代行バスと書いてあるだから、奈良交通(十津川村営)のバスとは限らんな。
西吉野か大塔あたりの二種マイクロか無料運行だから白ナンバーでもOKか。
129:国道774号線
08/10/31 19:30:55 C9Ah3YsF
734通ったよ。
夕方くらいだったけど真っ暗。
ツーリングしてたライダーが大阪方面に帰る姿が多かったなー。
みんな集団で迷子になってたw
五条はどっちですか?って聞かれたよ。
あの道は通りたくないな。迂回路だし対向車やたら多かったし疲れたよorz
130:国道774号線
08/10/31 20:07:23 9ntlfpG/
岐阜県道16号線は通行可能なのか?
131:国道774号線
08/10/31 21:17:04 JSHay7cz
R168迂回路通って来たので報告
五條側から突入。通行止めが周知されてるのかR168の交通量は全体的にかなり少ない。
迂回路始点の林道平川釜落線分岐到着は9時丁度で、20台弱の車・トラックが待機してた
分岐地点→URLリンク(f18.aaa.livedoor.jp)
分岐車列→URLリンク(f18.aaa.livedoor.jp)
警備員のおっちゃんに迂回路でオーバースピードによる転落をしないよう注意を受ける
(すでに何回か発生してるらしい)
先導車はお役所のパトロール車かと思っていたら、地元業者の軽トラw
→URLリンク(f18.aaa.livedoor.jp)
末尾車はジムニーでした。
交互通行区間通り抜け自体は35分少々。思ったよりスムーズだった。
ただr734より林道の方が走りやすいのはなんなんだとw
大型車両通行止めとは言ってるものの、林業関係の車や工事関係の生コン車、ダンプも走るので要注意。
r734は池津川から突っ込んでも林道分岐に警備員居るので通行規制引っ掛かります。
自分は二輪で行きましたが、r734は相変わらず細かい落石が多く、路面も悪いのでかなり慎重な運転が強いられます。
一応早朝にパトロールが行われてるおかげか四輪で行くならほぼ問題なしかと。対向車無いからそこらの酷道より楽だし。
132:国道774号線
08/10/31 21:30:23 JSHay7cz
でも、この迂回路は2時間に一回しか通れないのが非常に痛い。
かと言って身近に迂回出来る道路が無いのもまた痛い。
これは旧大塔村民と十津川村民の皆さんは大変だと思う。
>>128
r53ですれ違ったけど、村営バスじゃなかった。
多分、村で使ってる普通のマイクロバスタイプの車だと思う。
ナンバーが緑か白かまでは確認出来ず。
133:国道774号線
08/10/31 22:39:50 fLIh92bB
1:短パンマン ★ :2008/06/30 22:12:55 ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])
このコピペはなんだ?
134:国道774号線
08/11/01 16:44:30 6MPBdzPe
>>131
マジですか?俺が通ったときは
先導者なんかなかったよ
135:濡れ衣 zaqdb72d935.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
08/11/02 01:32:59 j9iP923v BE:3319946-2BP(1800)
>>134
URLリンク(www.pref.nara.jp)
5:20~18:20以外は普通に通れるので、その時間帯に通ったんじゃない?
このpdf貼るの何度目だろう。。
136:国道774号線
08/11/02 01:59:45 TI7icyi0
恥ずかしながらこの案内図を確かめていて初めて野迫川村の存在を知ったよ
幹線道路と無縁という意味で十津川より凄いなココ
137:国道774号線
08/11/02 02:48:31 eAsWwW45
R371橋本~高野区間で素彫りトンネル抜けて高野山方面に右折して、バス停横の道が野迫川のほうに抜けてるみたいだけどかなり酷なんですかね?
ルービックキューブののろししてるとこ右折してもおもしろいと聞きました。
何気にあの区間おもしろそうな枝道多いですよね。
抜けれなさそうな道ばかりですが。
138:国道774号線
08/11/02 09:06:15 Gl4U4gp0
野迫川村に入る道は限られている。珍しい経路で入ると村民にものすごく
びっくりされるよ。「どっからきたんだ?」っていう顔で迎えられる。
もうすぐ雪の季節ですね。紀伊半島には珍しく、この辺は雪が積もる
道が多いです。
139:国道774号線
08/11/02 13:14:30 lOBH7WRs
野迫川村? 地図見返したら今年GWに
R371から、林道-野迫川温泉-r733-r53-R168で通り抜けてる。
確かに一番の幹線は山の上だな。
140:国道774号線
08/11/02 20:54:44 GG3O7V50
>>137
r53だっけ?そこに繋がっていますよ。
断崖を突き進むんだけど、田んぼの畦道みたいな道を
走ると思ってもらえればいいと思います。
141:国道774号線
08/11/02 22:14:02 lOBH7WRs
>>140
R371で至る十津川みたいな標識見たような気がするのだけど、
あの道の方はご存じですが?
142:137
08/11/02 22:56:54 eAsWwW45
>>140
なるほど、r53につながるてことは多分距離も余りなさそうなんで気を引き締めて行って参ります。
細そうなんで対向車来たら大変そうだ。
上北山村に用事あるからR309経由で行ったら物産展と被るわ、前走ってた年寄りサンドラが対向車が止まってくれたからいけばいいのに、後ろも向かずにフルバックしてきて1日丸つぶれorz
143:国道774号線
08/11/03 09:34:20 O2UlqDR7
>>141
龍スカって言うか、護摩壇山の手前にある
R168 40km→
(十津川・川津)
って看板ある分岐?
その道なら、林道奥千丈線から奈良r733(川津高野線)を経てR168に至る道。
ほぼ全線一車線の普通の山道。R425ほど交通量が無いので酷道を走り慣れた人なら何も問題なく走れるかと
ただ林道は落石が多いのと、工事も多く林道なのに平気で大型ダンプが走ってたりするのでその点を注意するぐらい。
144:国道774号線
08/11/03 10:32:45 pk7XFQ2m
>>141
それは奥千丈林道ですね。
この時期の奥千丈は晴れてる日にいくとススキ、紅葉、景色が抜群でいいですよ~。
ちなみに奥千丈林道からイタツゴ奥千丈とゆう道にいけるけどガッレガレのダートなんで気をつけて。
145:国道774号線
08/11/03 12:06:00 viuoQx3J
昨日の深夜、NHKで八木~十津川~新宮?までのバス路線の特集やってましたよ。
R169で行くみたいだね、
146:国道774号線
08/11/03 16:43:11 2/QIKPyr
奥千丈はとうとう全線舗装完になったか。
それであんな標識出したのね。
雪積もると進入不能になるけど、今年から除雪車繰り出すのかな?
イタツゴは大してガレてなかった。去年通った時の様子だけど。
猪笹に比べれば快適ダート。
147:国道774号線
08/11/03 17:45:59 pk7XFQ2m
全線舗装されても冬季通行止めは例年通りするみたいですね。
今年も通行止めしてたし。
奥千丈は今は斜面も一部工事されたりで本当に普通の山道になりましたねえ。
イタツゴ今度走ってみようかな。
このスレだったかな、今西作業道、小匠林道走ったて人いたけど四輪なのかが非常に気になる。
148:国道774号線
08/11/03 21:36:29 vNmZKBq9
暗峠って携帯は繋がるのか?
149:国道774号線
08/11/03 22:21:08 r0IJCuRo
温見峠から今帰ってきたんだが峠で痛車に会うとは思わなんだ…
150:国道774号線
08/11/04 22:14:35 N0jEkQhO
温見峠や楢峠の冬季閉鎖は12月からか?
151:国道774号線
08/11/04 23:01:15 hsLiw68H
積雪した時点で閉めるかも
152:国道774号線
08/11/05 03:28:57 e1ZyAz5A
もうすぐ、おんみか・・
153:国道774号線
08/11/05 03:52:03 MRVW7rmu
>>150
とてもそれまでもたないよ。いつ雪が降っても不思議ではない。
154:国道774号線
08/11/05 13:04:47 laFSif0w
十石峠、ぶどう峠の冬季閉鎖はいつからでしょうか?
155:国道774号線
08/11/05 18:37:22 priK3bhN
12月初旬だったはず
156:国道774号線
08/11/05 20:39:29 cwjU+eHp
11月23日に麦草峠→十石峠と通りたいんだけど
ノーマルタイヤじゃ厳しいのかな?
麦草峠の冬期閉鎖は11月25日かららしいけど
積雪したら早く閉鎖しちゃうこともあるかな。
157:国道774号線
08/11/05 23:52:24 z6UDasYu
天生峠は楢峠より難易度は上かな?
158:国道774号線
08/11/06 02:41:48 zPyXSXKx
>>157
楢峠の方が難易度は上。
159:国道774号線
08/11/06 03:59:37 oNqqAsKo
>>157
楢峠から行ってみて!
天生峠は酷ではない事に気付くはず。
160:国道774号線
08/11/06 12:53:16 qgvideqk
天生峠はバスさえ来なければ快適路
楢峠は、バスは来られない
161:国道774号線
08/11/06 19:24:54 wZLfoKdc
楢峠で観光バスが来たらおそらく離合不可能だろうね
162:国道774号線
08/11/07 18:12:58 OIligEu3
>>154
ぶどう峠は冬季閉鎖ナイんじゃないですか?
163:国道774号線
08/11/07 18:30:01 IJdzMOVi
あるよ。田口峠はないけど。
164:国道774号線
08/11/08 03:00:34 HEW9oK/2
十津川の道の駅の足湯は24時間入れるんですか?
165:国道774号線
08/11/08 08:00:05 fZaGOQvA
>>164
もちろん
でもこれからの時期は寒そうやねえ
166:国道774号線
08/11/08 08:36:32 HEW9oK/2
>>165
夜中でも人いてますかね?
のんびりつかりたいんですよ
167:国道774号線
08/11/08 09:26:26 1PKD4Yc5
同業の変わり者だけだよ。酷道話に花が咲く。
チョイナチョイナ♪
168:国道774号線
08/11/08 11:45:24 uHvv3gpW
こないだ国道488号に迷い込んで泣きそうになった
169:国道774号線
08/11/08 17:50:43 fZaGOQvA
>>166
わりと2~3人ぐらいは何でか大体あの駐車場あたりにいたりする
おトイレもあるし仮眠なんかするひともいるんじゃないのかなあ
170:国道774号線
08/11/08 18:20:21 ZdWZREYv
来週の土曜日に楢峠は通行可能かな?
171:国道774号線
08/11/08 19:41:49 Gc6uAV0Q
>>166
俺が2ヶ月くらい前の夜中3時にトイレに寄ったときは5台くらい止まってた。&1台入れ替わりで出てった。
今は猿谷ダムのところで通行止め食らってるから、通る人自体が少なくなってるはずなので、あまりいないかも。
ちなみに足湯は使えるが照明は消されている。
172:国道774号線
08/11/08 19:45:47 HEW9oK/2
>>171
今日、いってきます!
173:国道774号線
08/11/08 23:30:50 b3Q7dzV0
富山県道r34は利賀ダムまでは通行可能?
174:国道774号線
08/11/09 01:45:06 G8ZsxSZf
利賀川ダムのことか?
r34はダメダメ
牛首林道側から行けるかどうかまでは知らない
万が一行けたとしても、そこからr34を使って楢峠や利賀の町のほうへは出られない
175:旧262 ◆UpRCGFXmtk
08/11/09 05:45:39 GWFhkTg1
>>173
春先に、富山県側から牛首林道経由で行ったけど、
r34の牛首林道の分かれ道から上部からダムの区間はゲートが堅く閉まっていたけど
ダムからr34の県境まではたどり着けたけど、県境は閉じた儘なので通り抜けは不能
牛首林道は県境までは行ったけどその先はどうなっているか知らない
でも、これは今年 楢峠が通行可能になった直後の話なので今はどうなっているか知らないけど。
176:国道774号線
08/11/09 17:51:41 9nc2gfet
うpろだのデータが吹っ飛んだっぽい?
177:旧262 ◆UpRCGFXmtk
08/11/09 20:09:26 GWFhkTg1
今さっき、今年最後の楢峠の走り納めに行ってきた訳ですが、
16:00頃 愛媛ナンバーの紅葉マーク付きの車が 富山県から岐阜県に県境を抜けていった・・・
178:国道774号線
08/11/09 20:58:31 bsqQxyqD
楢峠区間は秘境って雰囲気なんだよね
179:濡れ衣 zaqdb72d8d0.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
08/11/09 21:18:16 cwb2Gbbo BE:1936272-2BP(1800)
>>176
どうも、業者が書き込むと表示がおかしくなる
書き込んでる内容が変に作用してるみたいだけど、詳細は分からず
180:国道774号線
08/11/09 22:25:21 WTSuWKK3
酷道を走るに適した車は何ですか?
軽や小型車はOKだと思うが、セダンやミニバンはどう?
181:国道774号線
08/11/09 22:51:42 rh45nzRs
>>180
E51エルグランド3,5はいかがですか?
2tノ車体だけど、VQエンジン3500cc220馬力?あるからヒルクライムでも余裕ですよ。
8人乗せてもR308の暗峠もグイグイ上ります。
燃費は...気にしないw♪
182:国道774号線
08/11/09 23:06:17 rh45nzRs
あと自動車税、重量税も気にしない♪
183:国道774号線
08/11/09 23:43:43 OCOPb6fK
10年近く乗った3ドアRAV4を5ドアに乗り替えたら、酷道へ行くのが怖くなった私はヘタレです。車体の巾12㎝、長さ60㎝以上の差というのはどうも感覚が。
184:国道774号線
08/11/09 23:55:21 CmZBj+eS
>>183
っビーコ・ラッシュ
185:国道774号線
08/11/10 00:24:00 tO+iNwiK
>>180
俺の経験では左ハンドルの車だな。
なんといっても見切りのよさが違う。
幅2m、長さ5m以内に入ってれば通ること自体に特に問題は無いしな。
186:国道774号線
08/11/10 06:57:27 UUsexX7M
スレリンク(traf板:354番)
187:国道774号線
08/11/10 06:58:51 UUsexX7M
スレリンク(way板:354番)
188:国道774号線
08/11/10 20:50:01 HzPBp29J
ワゴンRは山道に弱いぞ
189:国道774号線
08/11/11 02:02:52 ExtjfScz
>>166
GWとかに行くとシュラフに包まって寝てるライダーも
居て、気付かずに踏みそうになることも。
190:国道774号線
08/11/11 11:40:44 OarObB6F
>>185
左ハンドルだと右側の見切りが悪いだろ
対向車とすれ違う時に難しい。
誤って左側をぶつける分には自損ですむけど
対向車とぶつかったら対物になるからヤダ(-_-)
191:国道774号線
08/11/11 16:17:20 he+B44W2
左が崖下の場合の見切りでしょ
対物より命の問題じゃね?
192:国道774号線
08/11/11 18:17:15 ShcIgzP7
東海の地域ニュースで、岐阜r25南濃北勢線から
ウサギのような動物をよけようとして富士重のフォレスターで車ごと200m落ちた名古屋の無職58歳男性が
警察のヘリで救助、というのが流れていたぞ。
193:国道774号線
08/11/11 19:00:18 1Gg7oO4r
URLリンク(www.nhk.or.jp)
11日午後、岐阜県海津市で、県道から200メートル下の谷で男性が助けを求めているのが
見つかり、警察のヘリコプターに救助されました。男性は3日前に車ごと転落して、
助けを待っていたということです。
11日正午すぎ、岐阜県海津市南濃町庭田の県道で車を止めて景色を見ていた人が、
がけの下で助けを求めている人を見つけました。警察がヘリコプターで捜索したところ、
県道の下およそ200メートルの谷で男性が見つかり、そのまま救助しました。救助されたのは
名古屋市瑞穂区に住む無職の58歳の男性で、左足に軽い切り傷があるものの、
目立ったけがはないということです。警察によりますと、男性は3日前の今月8日午前4時ごろ、
現場をドライブしていたところ、突然、ウサギのような動物が道路を横切ったため、
避けようとしてがけの下に転落したと話しているということです。男性は衣服にくるまって
寒さをしのぎながら、2日ほど車の中にいたということで、がけの上に人影が見えたため、
車の中にあった布を振って助けを求めたということです。現場は、岐阜県海津市と
三重県いなべ市を結ぶ峠越えの山道です。
194:国道774号線
08/11/11 19:23:48 6L9DUVuO
>>193
『車を止めて景色を見ていた人』がいるということは、
眺めはそれなりによかったのでしょうね。
195:国道774号線
08/11/11 19:32:13 97LCAJan
>>194
二ノ瀬越えの岐阜県側は眺めいいですよ。
お気に入りの県道の1つです。
微妙に険道な部分もありますが……。
196:国道774号線
08/11/11 19:46:16 NMxHIgVl
ニュースを見てこのスレに来ました。
やはり話題に・・・。
197:濡れ衣 zaqdb72d8d0.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
08/11/11 22:01:58 lZZsVuZz BE:4979849-2BP(1800)
別のニュース
URLリンク(www.asahi.com)
>一方、県警は武田さんの救助中に、現場から上流約100メートルの斜面で、
>横転した別の軽乗用車と1人の遺体を発見した。
>車は焼けて腐食しており、遺体は車と地面の間にはさまれていた。
>県警が遺体の身元や死因を調べている。
198:国道774号線
08/11/11 22:08:39 z85hfwey
ワオ
こうなってても不思議は無かったってことね
199:国道774号線
08/11/11 22:09:02 tFaCHI1b
名誉の戦死
200:国道774号線
08/11/11 22:23:35 AYm7rR8K
車にこんなん積んどけば大丈夫かなぁ…海保に通報されるのが最大の問題だが。
URLリンク(www.jrc.co.jp)
201:国道774号線
08/11/11 22:52:51 4Q3iKVar
坂道の離合は微妙に難しい
202:国道774号線
08/11/11 23:06:21 jTGxyXqa
>>190
左ハンドルならぶつかる・落ちる寸前まで目視で寄せられる
それで対向車とぶつかるなら右ハンドルだろうとぶつかってるから関係ない
あとは右カーブでAピラーが邪魔にならないことだな
自分の車が左なんだが、たまにレンタカーとか乗ると右カーブで曲がる先が見えないのが非常に怖い。
203:国道774号線
08/11/11 23:15:26 PPND6En3
このスレに書き込んだものの中にも「名誉の戦死」を遂げたものが
いるんだろうなあ。いろいろな意味で確認が不可能だが。
今からいきます、帰って来ました。と書き込む習慣をみんなでつけるだけでも
助かる可能性が多少増すのか?
204:国道774号線
08/11/11 23:54:01 vCdKn9Ek
>>202
ギリギリまで寄ったら路肩が崩れて(ry
にならないよう気をつけてね
205:国道774号線
08/11/11 23:57:18 kwQoE3HB
路上河川
URLリンク(f18.aaa.livedoor.jp)
206:濡れ衣 zaqdb72d8d0.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
08/11/12 00:27:13 KfITQnpN BE:7745478-2BP(1800)
「走りやすさ」で道路を色分け インクリメントPなどが新ルート検索
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>ルート検索サイト「走りやすさマップ」は、道路の走りやすさを6段階にランク付けして色分けし、地図上で確認できるようになっている。
207:国道774号線
08/11/12 01:44:31 Dn5h04Hd
だいたいハンドルを切ってよけようとしてる時点でいかにもDQN名古屋走りという気がする
ブレーキ床まで踏んでからにしる
208:国道774号線
08/11/12 07:24:11 zHslC/SX
てか皆さん何処の人ですか?
酷道スレは全国のマニアが居るからウレシイナw
北海道とか沖縄の話題が出ないですね
209:国道774号線
08/11/12 07:24:29 rYjGucA8
ハッと思った瞬間とっさにハンドル切るのとブレーキ踏むのとに二分される。
210:国道774号線
08/11/12 08:03:26 xQUzlzT+
前にR480を4軸低床で走破しました(^o^;てか入り口に大型通行不可って表示してよ(T_T)途中で大型通行不可って…
前と後ろのバンパーの傷だけで済みました
211:国道774号線
08/11/12 20:21:47 Dn5h04Hd
ぜひ高山線打保駅の前から林道登ってR471/472県境から岐阜県側に降りてきてください
オレなら可能
と御歳70の元ドライバーは言ってました
212:国道774号線
08/11/12 23:51:10 cd5lXvcB
水割りを下さい~~~
213:国道774号線
08/11/13 00:36:24 ta4mXmNm
>>194
峠の公園からはこんな景色
URLリンク(f18.aaa.livedoor.jp)
伊勢湾や名古屋港はギリギリ見えないけど、濃尾平野が一望。
写真を撮ったのは、何故か曇りの日ばかりだったorz
214:国道774号線
08/11/13 01:15:25 Ffx9oHxH
ちょうどおっさんが落ちたあたりから今来た道を眺めるのが一番イイと思う
215:国道774号線
08/11/13 18:15:16 5R7NX1Fm
落ちたら死ぬ区間?
216:国道774号線
08/11/13 21:04:33 A/drSQPz
>>197
カラフルできれいな山だな
217:国道774号線
08/11/13 22:13:44 SlcB6aLl
ワゴンRで暗峠を昇れるのか?
218:国道774号線
08/11/13 22:29:00 ankfuFNp
>>217
ライフで登ったときに離合で途中で止まったら登れなくなりました
219:国道774号線
08/11/13 23:36:52 /Z9WrCML
>218
その後どうしたの?
220:国道774号線
08/11/14 01:05:41 q6t9fyxX
話切るのだが、R303金居原バイパス、八草トンネル手前の区間も工事が完了し、今日15時から開通とのこと。
岐阜側~滋賀側ともに全線2車線確保、トンネル&高架で山と谷をぶち抜きまくり。R303が伝説の酷道だったのは過去の話になるのでは?
冬季閉鎖が続くかどうかまでは分からないままだ。スマソ
もう1つ。酷道ではないが、R8敦賀バイパスは明日全線開通とのこと。敦賀の首根っこに待望のバイパス!
221:国道774号線
08/11/14 05:33:10 RX+aIMhe
>>215
落ちても死ねない区間ってことだな
222:国道774号線
08/11/14 06:49:58 NvKeHFwF
>>220
岐阜県側の坂内の、ホハレ峠の分岐の辺りってバイパスできたの?
岐阜県側はあそこだけ未改良だったけど……
223:国道774号線
08/11/14 18:11:10 mUdOGGpG
軽自動車は乗りたくないな。格差社会が顕著に出る気がする
224:国道774号線
08/11/14 20:03:45 wrUIF+au
>>220
ついにR8から踏み切りが消滅するのか
225:国道774号線
08/11/14 20:11:49 wrUIF+au
>R303が伝説の酷道だったのは過去の話になるのでは?
とっくに過去です
八草トンネルができた次の年くらいまでは峠も普通に通れたし道中のバイパスもほとんどなくて狭いところがいっぱいあったけど
もはや一部を除いて爆走田舎道
226:218
08/11/14 22:17:28 cNbOOyFR
>>219
とりあえずそのまま傾斜が緩い所まで下がって、勢いつけてなんとか登れた。
アクセル全開で10km/h位しか出なかった。
それからしばらくして深夜に行ったら(別の車で)普通に登れたけど
峠手前の一番傾斜がきつい所でDQN3人組のボンゴバンがバーンナウト
気味でタイヤ空転させながら立ち往生してた。
227:国道774号線
08/11/15 18:37:56 BDbXUWAD
>>226
確かに一度、ホイールがスピンするとあの坂道は登れないな。
地元の軽トラのオッチャンは上手いぞw
坂道でもホイホイ登ってく
228:国道774号線
08/11/15 19:18:57 YMgpn6KT
>>217 暗峠ってくらがり?どこに有るの??
229:国道774号線
08/11/15 23:55:14 ThE3wyaz
ナウなヤングの買い物スポット石切神社の裏手や
230:国道774号線
08/11/16 06:03:06 ALluA5LH
携帯向け道路天気ライブカメラ画像
URLリンク(pksp.jp)
231:国道774号線
08/11/16 12:08:42 26F4IC2l
>>209
交差点や前の車の右左折時でもよく見かけるけど、ハンドル切って
対処するのは論外。事故のもとになるだけ。
>>193の件は起きるべきして起きた転落事故。徐行や待機するなどして
対応するべきだったね。かなりのスピードで走ってたなら自業自得。
232:国道774号線
08/11/16 13:54:59 Yfelksi+
目の前に動物が飛び出したときにできることなんてブレーキペダルを床まで踏み込み続けることだけだ
なんだよ、徐行や待機ってよ?
233:国道774号線
08/11/16 18:33:55 26F4IC2l
>>232
いきなり目の前に動物が飛び出してきたならそうなるだろうけどね。
でも、動物が横切ったまでおっさんは確認出来てたみたいだし
(しかも、うさぎみたいなw小さっ!)
それで、いつもの癖でハンドル切って、対処しようとしたら
崖から転落したって事なんじゃないかな。
そういう意味で徐行や待機すればよかったのにって事。
234:国道774号線
08/11/16 19:24:27 l4rekauU
俺は動物より虫が怖いわマジで
夏から秋にかけて窓あけて走ってたら、手のひらサイズの蛾が運転席に乱入してきて
脱輪しそうになってから、窓閉めて走っとるわマジで
235:国道774号線
08/11/16 19:40:48 nIHVmyQ2
ガなんてわりと無害なのに
アブとブユは恐怖だけどな
236:国道774号線
08/11/16 21:39:14 L9sUxirH
蜂よりはマシなはず・・・
237:国道774号線
08/11/16 21:59:59 p3s5mMd1
スズメバチ最凶
238:国道774号線
08/11/16 22:11:41 a3R1Eh3k
窓を開けて走っていたら顔にバシっとあたるものがあった
休憩時に見てみると綺麗な蝶だった その後自宅まで拉致って解放した
しばらくして新聞の地方欄に数キロ離れた場所で珍しい蝶を捕まえた記事があった
あのときの蝶に似ていたが写真を撮っておくべきだった
239:国道774号線
08/11/17 15:54:03 lpX2v5/G
パッと見で綺麗で山の中じゃないと居ないったらやっぱりオオムラサキだろうなー
蛾でもヤママユガ系は綺麗だと思うぞ。オオミズアオとか。
240:国道774号線
08/11/17 17:14:41 F5OorKXX
>>239
アサギマダラもなかなか。。。あのふわふわとした優美な舞い方は
一度見たら病みつきになります
241:国道774号線
08/11/17 18:57:14 37Ze+MVd
アカムラサキブルーハゲアタマw
242:国道774号線
08/11/17 19:39:07 UaI1s1XL
江戸むらさき
243:国道774号線
08/11/17 20:34:41 ookXhTGk
このスレには蛾の専門化もいるのか!
参考までに毒のある蛾とか教えてもらえませんか?
244:国道774号線
08/11/17 21:55:49 +9LqXLEq
また最近Upろだに業者のspamが酷いね
245:国道774号線
08/11/18 10:10:48 dipgRsLU
>>243
ドクガでぐぐれ
毒のある蛾はあんまり種類は多くないから覚えれ
246:国道774号線
08/11/18 12:48:56 WI/NRcqi
>>243
有名どころはチャドクガ
茶色い毒のある蛾という意味ではなく、お茶の木によくいる毒のある蛾
お茶だけじゃなくてツバキにもたかるけど、羽の粉で炎症起こすから要注意です。
247:238
08/11/18 13:07:23 Yjp7f8G8
>>239-240
似ているような似てないような なんにしても綺麗な蝶だな
248:国道774号線
08/11/19 22:10:28 VQqeOtP3
北陸地方の酷道はもう全滅だろうね
249:国道774号線
08/11/19 22:50:05 s3DL7ylt
天生峠や坂本峠や保峠に今年は行きたかったなぁ
来年まで我慢するか
250:国道774号線
08/11/20 06:13:30 oxPUSx6Y
>>248
例年12月1日から通行止めってとこだと、雪積もってもまだ入れたりする。
逆に去年は1日を過ぎても積もってなくて、ゲートされずに入れたとこがあったな。
251:国道774号線
08/11/20 20:14:34 543tg7VW
12月1日から閉鎖と書いてあっても
場所によっては雪が積もった時点で閉鎖しちゃうところもあるよ。
252:国道774号線
08/11/20 22:18:11 iNHIaEBW
北陸はだいたい11月15日か12月1日が冬季閉鎖の場合が多いけどね
253:国道774号線
08/11/21 00:26:42 pOgPysT7
まあ例年12月からのところは軒並みこのまま冬期閉鎖だろう
254:国道774号線
08/11/21 21:01:21 aL5Bw0df
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
麦草峠が25日から閉鎖の予定を繰り上げて今日から閉鎖
週末走ろうと思ってたのに・・orz
255:国道774号線
08/11/21 23:03:41 bmjeLNEu
酷道でアライグマを見た奴っている?
256:国道774号線
08/11/21 23:43:12 yrqCiSdi
ハクビシンや狸やイタチは見たことがある
257:国道774号線
08/11/21 23:51:07 pOgPysT7
川べりでヌートリア見た
犬サイズなのに犬でもタヌキでもない変なシルエットは一目で分かる
258:国道774号線
08/11/22 05:15:23 x3p0d0nY
夜中の山道、真っ黒な物体が路肩からささっと茂みへ逃げ込むのを見たんだが、クマーなのか?
デブの小学生って感じの体つきなんだが、動きが速かった。
素早い動きは可能なのか?クマー。
259:国道774号線
08/11/22 08:05:16 ACs6rtfY
>>258
クマーですな
あやつらはかなり俊敏に動きます。
追いかけられたら、人間が走って逃げることは不可能。
260:国道774号線
08/11/22 08:56:03 ZXginXCN
時速40~50キロらしい、原付で何とか逃げられるくらいか
261:国道774号線
08/11/22 14:23:31 7Ve6X3+T
イノシシも追われたら人の足では逃げられない
262:国道774号線
08/11/22 15:42:14 uXY9LQor
>>259
鹿は熊から逃げ切るんだよなあ。逃げ足早!
263:国道774号線
08/11/22 17:13:54 3/4QpXSL
あちこちの酷道険道を走っているけど一度も鹿と猿は見たことは無いんだよなぁ
ウサギとタヌキはよく見るけどな
264:国道774号線
08/11/22 17:21:12 i7pors7L
サルとキツネなら出くわしたことあります。
どちらも、たまに通る車のドライバーからエサをねだっていたようで。
265:258
08/11/22 17:38:38 x3p0d0nY
>>259
速いんだな、クマー。
あれじゃ車載動画撮ってても夜じゃ写せないな。
狭い林道とかで前方にいても車に乗っててバックしてけば平気って考えてたけど、強烈タックル食らう怖れあるな。
>>263
どこら辺走っとるん?
鹿とサル、タヌキもだけど、彼らはそんな山奥行かずとも麓の民家地帯からバンバン登場するぜ。
特に鹿は、年中無休でしかも夜昼構わずだ。夜行性だかそうじゃないんだかよくわかんねーわ。
266:国道774号線
08/11/22 18:12:21 uXY9LQor
>>265
パッシングと警笛連打で驚いて逃げてくれないかなあ? 熊。
専門家の方よろしく。
私が至近距離で出会ったときは彼の進行方向がこちらではなかったので何事も
起きなかったけど。
267:国道774号線
08/11/22 19:22:17 3/4QpXSL
>>265
富山県民だから楢峠、谷折峠、栃折峠、高瀬峠、r230 r67 r197 r198がメインかな。
八尾には猿や鹿は少ないのかねぇ
268:国道774号線
08/11/22 20:03:24 7QQy55Ah
あっそ
269:国道774号線
08/11/22 20:24:23 hRx99Rre
猿なんかR41やR156でも出るぞ
270:国道774号線
08/11/22 20:47:58 mrLFaxJv
最近 関西のネタが少ないな。
明日 和歌山r735→定番酷道R425行って来まーす
271:国道774号線
08/11/22 20:48:47 v4tQaiGu
R156だとどの辺りだ?
272:国道774号線
08/11/22 21:23:19 QOM3bycZ
>>270
明日の龍神村は翔龍祭(龍神林業まつり)の二日目。
結構食い物系の出店もあるから、遅い朝飯~昼飯は龍神ドームでというのもたのしいかも。
273:国道774号線
08/11/22 21:25:56 7Ve6X3+T
>>266
車を見て逃げないケモノなんていない
強盗目的のヒトなら別だろうが
274:国道774号線
08/11/22 21:45:52 mrLFaxJv
R425は鹿イパーイ
たぬたんイパーイ
てか熊が出る道あるの?
ガチで見たことある人いる?
275:国道774号線
08/11/22 22:19:17 bmjadeFM
>>263
国道477号で鹿を、国道399号で猿に遭遇したことがある。
酷道ではないが、この前、国道411号を通っていたら3匹の鹿に遭遇した。
276:国道774号線
08/11/22 22:25:42 QOM3bycZ
>>274
10年ぐらい前に、秋田駒ケ岳の8合目に向かう県道でみた。
8月中旬にバスに乗ってたら急ブレーキかけたから「え?」と思ったら
黒い毛むくじゃらのもこもこした親子が目の前横切ってた。
R169沿線、瀞峡あたりの山にはいるみたいだよ。
北山村内の林道入り口には「クマ出没注意」って看板立ってるし
瀞の郷(和船乗り場のそばにあるバンガロー施設、現在休止中)の敷地内には
明らかにクマのものとしか思えない爪あとも。。。
まあ、R169とか車の通るようなところまでは降りてこないと思うけれど。
277:国道774号線
08/11/23 00:52:25 5ONS2/c5
>>276
たしかに熊出没ってかいてあるよな
でも熊に出くわしても車だったら熊の方が逃げていくんじゃね?
日本に巨大な熊なんかいてなさそう
酷道も良いが熊探検も面白いかも。
>>272
龍神村でそんなマイナーイベがあるとはw
278:国道774号線
08/11/23 01:03:12 hEpa+CbQ
熊と遭遇したら逃げるより闘った方が生存率は高いらしい。
279:国道774号線
08/11/23 01:43:56 88ay5rtm
暗峠に猿はいないの?
280:国道774号線
08/11/23 09:32:06 GkEY64Yy
私が熊に出会ったのは、群馬県と長野県を結ぶr93の県境付近。急にがさがさ
と音がして黒いものが車の右前に落ちてきて、そのまま車の進行方向と
同じ方向へ走り去っていった。時速20km/hぐらいだったか? 熊とは目が
合いませんでした。
281:国道774号線
08/11/23 14:01:11 QUIXEVXE
俺はクマーは奈良のr734だっけ?、R168と野迫川村結んでる県道から赤い橋渡る林道(現在土砂崩れ中)を走ってたら見かけたな。
小熊でもふもふして可愛かったが親いるとやばいから足早に逃げ去ったな。
あ、R168やっと通行できますな。
しかし夜中通れないとは、、、
R425みたいに書いてるだけで通り抜けたりできんのかな(´・ω・`)
282:国道774号線
08/11/23 15:36:26 5ONS2/c5
>>281
R425は通行止めの工事現場の手前にポール置いてあったよ 車は無理だけど
ポールだからのけたらいけそうな。。
283:国道774号線
08/11/23 16:09:41 cGjDh7RI
168は交互通行で現在も地滑り中通行は自己責任でと看板が立ってました
那智-本宮の林道は崩落通行止めだらけでえらい目にあいましたが楽しかったです
284:国道774号線
08/11/23 18:28:42 iuPIotZJ
>>282
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
ポールはどけて、通ったら閉めてって簡単にできるし、崩落復旧個所も距離自体は短い。
何でこれで夜間通行止めにするんでしょうか?
この先危ないとこいっぱいあるってんなら425ほぼ全部夜間はダメって話になるよなあ。
去年の168、425で立て続いた死亡事故で慎重になっているのか。
285:国道774号線
08/11/23 21:11:06 NzYKoKFm
愛知のキチガイ脳糞古川将軍は神だと思っている。
半年ほど前の正月休みに珍毛と愛知のキチガイ脳糞古川大将の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
珍毛と2人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり脳糞古川元帥が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない勝負服ないでたちで。
脳糞古川総統が「天佑を確信し全軍突撃せよ~」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいたファソクソ集団が「脳糞古川閣下!」「脳糞古川閣下マンセー!」などと騒ぎ出し、
脳糞古川軍司令官が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
ファソクソ達が脳糞古川総長の母校愛知のキチガイ高校トラウマ部だとわかった脳糞古川書記長は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして脳糞古川主席は「暗罪将軍様マンセ~」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と珍毛は脳糞古川陛下の偉大とカリスマに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
大熊が階段の上を指差しながら 「おうちクラブに献金ヨロシク!!!!!!!」と。
あれには本当にびっくりした。
286:国道774号線
08/11/23 21:42:07 XOP9GOdV
あさって東大阪(当方住み瓢箪山)→白浜に行くんですが普通に行っても面白くないンで
瓢箪山→R308→R168→R425→R371→r29→R42→至白浜
で行く予定だけど酷道好きの皆さんならもっと面白いルートを考案してくれるんじゃまいかとw
俺やったら こう行くねんけどって言うルート求ム
当方、車ですので林道は無しの方向で
287:国道774号線
08/11/24 00:18:25 qYNmn3oJ
371でいいんじゃね?
288:国道774号線
08/11/24 16:34:35 jY1ZyHOf
質問です!みなさんはどれぐらいのサイズのクルマにお乗りなんでしょうか
289:国道774号線
08/11/24 16:46:21 sdmfg57b
>>288
先代bB
小回りが効いていいのだが足回り硬いので乗り心地最悪
290:国道774号線
08/11/24 17:38:14 OriZC4oO
どんな車に乗ってるか知りませんが
R371-r198-r216-r209-r29-R42白浜
もしくは
R371-r198-R311-r218-r209-r35-R311-R42白浜
291:国道774号線
08/11/24 17:44:15 JLR0fUn1
軽ださ
292:国道774号線
08/11/24 17:53:03 8HOscvnh
R303の滋賀~岐阜付近は確実に雪解け水が凍ってるから
明け方は走らんほうがええよ
293:国道774号線
08/11/24 19:45:11 K0w2Z7sy
関係ないけど新潟から山形にぬける113が不気味で苦手な道だ。なんか出てきそうで怖い。
294:国道774号線
08/11/24 21:46:49 JLR0fUn1
>>293
てかそんな田舎の方の話題に誰がのるかが見ものだ
295:国道774号線
08/11/24 21:47:45 ebmHYZG3
ずっと通行止めだった長野~埼玉のぶどう峠を今日走ったけど
標高1000mあたりから雪が降ってきて焦って急いで逃げてきた。
まだ夏タイヤでチェーン不携帯だったから雪はカンベンして。
296:国道774号線
08/11/24 21:59:55 xmyVfNfB
酷ヲタだったら雪があるかも分からないところを
夏タイヤで突撃するスリルはたまらんのだろ?
297:国道774号線
08/11/24 22:06:13 mHbeceYn
それはない。
そういうリスクを求めてはいない。
298:国道774号線
08/11/24 22:33:46 X6zusuAM
いくら冬タイヤでも、スリップで事故する奴は多いからね。
まあ夏タイヤよりは数倍マシだろうがな。
299:国道774号線
08/11/24 23:42:03 8HOscvnh
>>296
橋の上は濡れてるなあ、と思ったらブラックバーンでさわやかにスピン、欄干ブチ破って谷底ダイヴ
なんてのは絶対いやだね
300:国道774号線
08/11/25 00:07:14 q+wn3Px8
>>298
まあ装備整えて雪道求めてってのはあり、てかこれからはそれがメインになる。
酷目指すというより、なるべく人がいないとこに行くんだわ。
ちょこっとした山道でも十分楽しめる。
酷ってのとは違うかもしれんけどね。
あっと、いわゆる酷道で雪道も走れるところ、結構あるな。
>>299
工事中のとこで鉄板敷いてあるのは怖いね。
あれ濡れてると滑る滑る。
直角に曲がって橋渡るってとこだと夜には鉄板があるとかわかりゃあしない。
一度そういう橋上で濡れた鉄板で滑って横向き、そのまま橋通過。
舗装路面になったとこでグリップして止まって助かったことがある。
301:国道774号線
08/11/25 01:39:03 6k1lX1nX
>>283
那智~本宮の林道て具体的にどこですかね?
日曜に小匠、高野とか走ろうとしてたんですが。
302:国道774号線
08/11/25 02:59:35 GZSymnzK
紀伊半島の道なら特殊なところを除けば通年問題なく通れるけどな。
303:国道774号線
08/11/25 11:07:59 JwaJh6f1
愛知の山間部は酷な険道が多いな~。
どこ走っても酷って感じ。
304:国道774号線
08/11/25 12:28:54 iM7/pDfP
埼玉険道395はかなりきつかった。
国道299の正丸あたりから名栗へ抜ける道。
天目指峠といういかにもすごそうな名前。
道は激狭でした。離合できる個所は少ない。
カーブ部分は普通広くなってるけど、ここはカーブも狭いので
油断できない。薄暗くて怖かった。
305:国道774号線
08/11/25 13:32:46 5IXoBnZX
紀伊半島は雨で普通に道が流される
凍結や雪ばかりが難敵ではない
306:国道774号線
08/11/25 15:09:11 q+wn3Px8
>>302
そりゃ一般道の話。
山間部酷系となれば、問題ないほうが少ない。
307:国道774号線
08/11/25 18:54:04 XoPiSsXl
>>302
雪が降り積もるR425とか死ねますよ。
308:国道774号線
08/11/25 22:54:17 2+M6afBA
>>304
Google先生はこんなところも通っていたのでした
URLリンク(maps.google.co.jp)
309:国道774号線
08/11/26 00:14:37 CIPfg12P
>>308
近くの狭隘路で離合しとった…
URLリンク(maps.google.co.jp)
310:国道774号線
08/11/26 01:27:58 Dol8D8bq
R425行ってきたぜぃ
下北山→龍神
雪無し
特に変わった事なかったし普通だね
R425付近って雪積もるの?
311:国道774号線
08/11/26 04:51:43 BEWug8VK
>>310
1月のちょいと冷え込んだ日にアタックしてみ。
楽しいぞー。
間違っても夏タイヤのままで行かないように。
312:国道774号線
08/11/26 09:56:18 Qncxk+V8
>>310
雪もあるし白谷トンネルの中はツララがすごいですよ
313:国道774号線
08/11/26 11:31:52 TSct1xrB
>>308
ワロタ。そんなところまで撮影していたとは。
google先生には脱帽です(-"-;)
314:国道774号線
08/11/26 18:14:17 tJ5Mxv9B
>>308
なかなか酷そうな道ですね
関東にはなかなか酷道がないから今度行ってみよう(^^)
315:国道774号線
08/11/26 23:42:20 B7ExF/n2
先生頑張るなぁ・・・
316:国道774号線
08/11/27 02:10:46 KP5otHqv
てか俺は酷道を走る時の離合が非常に楽しみ
普通に一台だけで走ってるだけの酷道なんて楽しくない
離合の時のほんの一瞬のコミュニケーションが孤独に酷道をアタックする酷道マニアにとっての癒やしであり楽しみである。すなわち酷道アタッ苦の真の醍醐味といえよう
317:国道774号線
08/11/27 02:10:49 2gXPt3Bu
>>312
毎年つららをうpしてくれる人?
比較的穏やかな池原~尾鷲のとこでも、路面に染み出した水がカチンカチンになってる時があるよね。
318:国道774号線
08/11/27 06:52:31 FQ2MfkJp
>>317
残念ながらそれは別のかたなのです
あの写真を見て妙に気分をかきたてられた2年前の冬、
思い立って仕事帰りに(家から車で1時間ちょいだし)十津川側からトンネルに入って
「なんだー、つらら生えてない(´・ω・`)」と思いつつトンネルを抜けようとした瞬間
バリケードにぶつかって愛車に傷がつきますたorz
319:国道774号線
08/11/27 12:32:25 Q8L4VKCH
>>316
対向車が来ないことを祈りながら走ってる俺は
まだまだ未熟者です(´・ω・`)
320:国道774号線
08/11/27 23:05:28 KP5otHqv
三重県は関西ですか?近畿ですか?東海ですか?微妙な位置 三重県
321:国道774号線
08/11/28 01:53:17 bvydXRp4
>>320
文脈によって近畿か東海に分類されるのが三重県
関西とは言わない
322:国道774号線
08/11/28 08:11:31 vySvLFR8
俺の区分けでは、三重、奈良、和歌山で「紀伊半島地方」。
三重でも北部(津より北辺り)と大阪は除くになるが。
323:国道774号線
08/11/28 10:41:33 dRcqKpl+
三重は東海だと思う。どう考えても名古屋圏でしょう。
主要都市の四日市とか津とか。
324:国道774号線
08/11/28 11:50:55 XFUnOiJ5
2ちゃんの君たちがどう考えるかどう思うかだけじゃなく、
行政的な区分でもいろいろあるでしょうに。
国交省は近畿=2府4県+福井、文科省(小学校)は近畿=2府4県+三重。
NHKだと近畿=2府4県+福井嶺南+三重+徳島。
325:国道774号線
08/11/28 13:19:58 zAxpgHfx
嶺南はもともと近江だし、言葉は関西弁だし
近畿だわな
326:国道774号線
08/11/28 22:25:53 TahHFMsm
若狭は電気も関電だからね
327:国道774号線
08/11/28 22:46:02 nEnFRt5v
三重県の奈良寄りの名張の人は自称関西人らしい
328:国道774号線
08/11/28 23:22:11 p+fME0np
>>326
そんなん言うたら、黒部も関電。
329:国道774号線
08/11/29 00:40:42 naPSgzzK
険という区分に囚われ過ぎ
そんなおいらは一日の半分を名古屋で過ごす三重県民だった。
いまだに尾鷲とか熊野に行ったことは無い。
北の軒先険道に飽きたから、いつか南の酷道を巡りしたい。
330:国道774号線
08/11/29 03:08:08 LOl+cgjQ
>>328
長野県なんざ、山の上だけポツポツと50Hzになってるとこあんぞ。
331:国道774号線
08/11/29 04:33:40 DW3ExQqA
>>328
関電って黒部方面でも一般家庭に配電やってんのか?
332:国道774号線
08/11/30 09:09:00 w8djx1a5
黒部は北電だったよ
333:国道774号線
08/11/30 09:33:51 aN83Rz3q
黒部は関電だったような気がするんけど、黒四ダムとか関電トンネルとか違ったっけ?
334:国道774号線
08/11/30 09:49:15 4UOGiE9n
発電所を管理するところと、
その地域を給電する会社がごっちゃになってるぞ
335:国道774号線
08/11/30 11:17:29 8XwsD4mA
関電作業道行きたいw
336:国道774号線
08/11/30 12:33:10 L6jer+Xk
で、>>320の結論はどうですか?
337:国道774号線
08/11/30 12:51:17 Ju3yCn9Y
関西で観れるテレビが三重では観れないから東海
338:濡れ衣 zaqdb72d8d0.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
08/11/30 22:02:37 U0QkaGwE BE:3735239-2BP(1800)
昨日京都r401(林道部分だったかも)を走ってたらタクシーと対向した
何であんなところを走ってたんだろう?
339:国道774号線
08/11/30 22:43:09 5+xO/pao
酷道でタクシーは見たことが無いなぁ
340:国道774号線
08/11/30 23:50:54 tcoiUKQt
タクシーは見たこと無いけど
ダンプやバスはみたことあるな
341:国道774号線
08/11/30 23:51:54 RzI2h7WT
>>336
社会の教科書見れ
342:国道774号線
08/12/01 06:40:04 i4Zhtbac
>>338
わざと迂回して料金を高くする輩じゃね?
タクシーは無いがベンツ レクサスはある
そうゆう時にかぎってメチャ離合困難な箇所なんだよなあ
ヤクザだったらぶつけたらケツの毛まで抜かれてまう
343:国道774号線
08/12/01 11:12:46 D5oiLwP/
相手が高級車の場合は
止まって動かないほうがいい。
相手が下がるまで動かないw
止まってる限り過失はぶつけたほうが100%
344:国道774号線
08/12/01 12:48:24 uGfqCh/C
テコでも下がらないおばちゃんが勝ち組ってことか
345:国道774号線
08/12/01 12:52:17 nx8HbWpS
関西電力は戦前の大同電力の資産を継承してるから木曽川の発電所は関西電力
配電してるのは岐阜県関ヶ原町の一部をのぞき近畿。
346:国道774号線
08/12/01 16:59:10 5yUD2KYj
>>327
それなんて平家みちよ?w
347:国道774号線
08/12/01 17:10:29 YuTdbN6C
21時から酷道ラジオがあります
みなさんも参加しましょう
URLリンク(www.ustream.tv)
348:国道774号線
08/12/01 20:27:55 6rmByQAl
無職だからついつい酷道険道巡りをしてしまう。
貯金もそろそろ無くなるから仕事を捜すか。
349:国道774号線
08/12/01 20:39:52 lpsOPQE0
辛いだろうけどガンガレ。
350:国道774号線
08/12/01 20:45:20 IqvIk3Nm
酷道険道巡りの前に、職安巡りが先だろw
351:国道774号線
08/12/01 23:10:29 fyTNy60E
>>350
職安巡るのより酷道県道巡りの方が容易いなw
352:国道774号線
08/12/01 23:38:06 ZC1S5J9t
酷道険道とハローワークを同時に巡るコースを考えればおk
その後は酷道険道に面接先を同時に(ry
353:国道774号線
08/12/02 03:49:53 +eZAnS2/
とりあえず十津川で年賀状くばりなさい。
354:国道774号線
08/12/02 07:44:44 fMzG78Ga
>>343
相手が高級車だからビビるんだって
良い車のってるやつは気分が大きくなるから怖い
355:国道774号線
08/12/02 11:38:17 S4o2NKrs
わざわざ下がってやってスペース作ってやってんのに、下手糞すぎて通り抜けできなくて
その癖自分は一切下がろうとも頭下げようともせず、そこで動かないバカとか居るけど、>>343はおそらくそういう人間なんだろうw
356:国道774号線
08/12/02 13:47:17 JkOap6Mn
>>355
さすがにそこまで強烈な馬鹿には出会ったことないな
357:国道774号線
08/12/03 22:55:03 frn/VYmi
温見峠って初心者レベル?
358:国道774号線
08/12/03 23:52:31 xnVT46xx
中上級者向け
359:国道774号線
08/12/04 07:40:45 N8qYlham
R425で鹿ハケーン
ソッコー逃げる姿がカワユス
360:国道774号線
08/12/04 17:26:29 akLf8Yke
鹿って、そんなに珍しい?
俺の職場では、毎日、猪や鹿を見るけど。
361:国道774号線
08/12/04 17:30:28 MexzcGH2
>>360
いよう同業者w
362:国道774号線
08/12/04 17:57:31 akLf8Yke
>>361
おや、俺と同業かw
職場で猪と目があったり、
夜間に帰宅する際に鹿をよけるのに苦労したりするからね。
熊注意のお触れも職場で出たが、さすがにこればかりは見た事がない。
猿も出たよw
363:国道774号線
08/12/04 18:41:07 fXRsnI6E
鹿:裏の畑を荒らしにくる
猪: 〃
猿: 〃
364:国道774号線
08/12/04 19:18:56 YG3kYMTG
たぬきも忘れないで
365:国道774号線
08/12/04 20:13:48 MNQjKb6n
アライグマも忘れるな
366:国道774号線
08/12/04 20:44:00 4wW1H8MA
パトラシエも
367:国道774号線
08/12/04 21:40:25 fKxGoRF9
カモシカの目撃例は少ないのかねぇ
368:国道774号線
08/12/04 22:11:18 FUi/qu8h
>>367
全国くまなく回っているが、会ったことがあるのはR425の三重、奈良県境
付近だけだ。
369:国道774号線
08/12/04 22:39:58 4wW1H8MA
R371で何回も見た・・・ような気がするw
もしかしたら断続区間かも
370:国道774号線
08/12/04 23:24:52 KlNKX+Ps
おい、フジ系でなんか面白いのやってるぞ
371:国道774号線
08/12/05 03:31:20 njMQmGA+
カモシカはR309旧道のトンネル抜けたとこで見たな。
今日、小匠林道行ってきたが落石、ぬかるみが尋常じゃないのでダム側から入ったが最初の分岐ですぐUターンした。
このスレだったかで制覇したとか書いてたけど化物だな、、、
372:国道774号線
08/12/05 03:39:37 CZ9C8PVF
カモシカってニホンカモシカのことを言ってるのか?
それなら目撃は多くないだろう。
俺は長野の山とかで見たくらい。
ビーナスライン近辺でもいるけどさ。
>>368
紀伊半島にニホンカモシカいるのか?
くさるほど普通のシカは見てるけど(伊勢松阪のちょいと郊外あたりからでも登場するわ)、紀伊半島でニホンカモシカはないなあ。
373:国道774号線
08/12/05 03:49:52 Tf93/urU
紀伊半島は何でもアリだよ。
374:国道774号線
08/12/05 06:21:51 u3XdHCSS
TOKIOの番組で酷道やってたな
375:国道774号線
08/12/05 06:32:41 JnmIld0/
>>372
R169の瀞のあたりで年に1回ぐらいは見るよ
ただ、なんか伝染病の影響で昔よりは少なくなったという話
国道から分かれる林道でまだ幼いのが道の真ん中でお亡くなりになってるのもみたし。。。
376:国道774号線
08/12/05 06:46:15 xxBhSN5c
R140の、秩父より、上の、山梨県よりで、何回か、見てるよ。あと、猿もいたなぁ…
377:国道774号線
08/12/05 07:10:31 Y3Iwmjc0
R140ノ、チチブヨリ、ウエノ、ヤマナシケンヨリデ、ナンカイカ、ミテルヨ。アト、サルモイタナァ…
378:国道774号線
08/12/05 07:38:25 zjWZTm7f
おれも、R140でみた!
多分 おなじ場所。
時間は、夜中12時ごろ
道のど真ん中で寝てやがんの
379:国道774号線
08/12/05 08:16:11 IJ2jVohM
>>371
チャレンジおつかれ、小匠林道。
おいら先月行ったよ。
南側から進入、分岐でダムへ。また戻って分岐を北へ。
びっくりするくらい走りやすかった。
過去に一度行った時は壮絶だったんで、拍子抜けするくらい。
車降りて石どけたのがたった2回で済んだんだ。
380:国道774号線
08/12/05 14:05:33 rK4ghNN3
酷道てDVD初めて知りました。
篭りにとっては、寝ながら疑似サバイバル。
楽しい楽しい、続編一杯出るといいなあ。
381:368
08/12/05 15:12:58 ySELufph
>>372
あんまりカモシカには詳しくしないが、普通の鹿は見慣れているので違う。
小鹿でもない。消去法でカモシカしかありえない、というのが当時の
私の結論なんだが。
382:国道774号線
08/12/05 16:55:05 8WSUC9n6
>>372
カモシカは紀伊半島にもいるみたい。
中辺路の少し北、標高1000mをすこし超えたくらいの林道で道に迷ってた時に見た。
灰色で寸胴なのが崖の上から自車の前に飛び下りてきて、
しばらく追走する形になった。
383:国道774号線
08/12/05 20:16:55 s6I6n60H
カモシカならこの前、R425白谷トンネル越えたときに見かけたよ。
最初はイノシシかと思ったけど、よく見るとカモシカだった。
384:国道774号線
08/12/05 20:34:16 9SEtkfE+
一応聞いておくけど
ニホンジカとニホンカモシカって別の生き物ってこと分かってるよね?
385:国道774号線
08/12/05 21:59:18 JLwqximo
ニホンカモシカって一時期絶滅がどうたらこうたらって感じになってたけど
今は増えて害獣扱いじゃなかった?
色がグレーで顔がフト短いからわかるような
386:国道774号線
08/12/05 22:06:46 Dw1OG4P9
群馬の水上でニホンカモシカ見たな
写真撮ろうと思ったら、地元軽トラが駆逐したw
>>384
まさかそんなことはあるまい…よな
387:国道774号線
08/12/05 23:15:40 VVWLkH5I
ニホンカモシカは絶対鹿には見えん
ヤギの方が近い
意外と居るよ
明け方の裏ヤビツでも見たし
388:国道774号線
08/12/05 23:39:13 JnmIld0/
カモシカはシカよりはむしろウシに近い種類の動物ですよー
(たとえばシカは毎年角が生え変わるけど、カモシカはそうではない、とか)
ということは肉もビーフぽいってことか。。。。ぐふ。
389:国道774号線
08/12/06 00:46:32 uKXCmXnm
>>388
だからヤギの仲間だって言ってるだろーが
面構えはウシというよりは見るからにヤギ。
390:国道774号線
08/12/06 06:58:05 5O+klcLL
>>389
調べたらヤギがそもそもウシ科ですね
ヤギ URLリンク(ja.wikipedia.org)
カモシカ URLリンク(ja.wikipedia.org)
391:国道774号線
08/12/06 07:23:23 w5OzvMRR
美脚=カモシカのようなって表現がみんなを惑わしているんだよな。
ウィキに書いてあった。
392:国道774号線
08/12/06 10:43:02 6oXtqweA
確かに、カモシカの脚のような、じゃないと変だ
393:国道774号線
08/12/06 17:43:26 maQxtYh4
ダウンタウンの最初期のネタ
394:国道774号線
08/12/06 22:36:22 nOT480Z3
この先行き止まり
395:国道774号線
08/12/07 12:35:39 fcRZtT0O
最近、酷道の認知度が上がってきたね
微妙なキモチ
396:国道774号線
08/12/07 12:44:52 CHG9c8vN
アングラだからヒッソリ楽しめる趣味なんだけどなぁ
397:国道774号線
08/12/08 00:30:54 PuzbaIds
インディーズのミュージシャンがメジャーになってインディーズ時代からのファンが寂しさを覚えるのと同じようなもんだよね
398:国道774号線
08/12/09 20:15:56 y8GrN9IW
酷道のDVDを少し視ました。
そんでココみっけました。
マイナーデビューで引き篭りです。
399:国道774号線
08/12/09 20:47:53 RetXx3TD
車で行って帰ってくるだけで
ほとんど人の居ない場所でカメラ持ってウロウロしてみたり
基本的にドアtoドアの活動だから
引きこもりのアナタにもオススメ
400:国道774号線
08/12/10 08:14:11 yOCPgQ5D
酷、深夜、一人、依存症、悪天候、大体このあたりをグルグル徘徊するんだよな。
401:国道774号線
08/12/10 18:01:26 i6k/q5g4
奈良県道192は酷道中級車にオススメっす
402:国道774号線
08/12/10 19:03:17 /0zsaoSD
192かまだ走ったことないから行ってみようかな。
奈良の険道は小南トンネルの険道ぐらいしか知らないから興味あるな。
403:国道774号線
08/12/10 21:27:44 N04enMcs
どこかと思ったらオメガショートカットか
404:国道774号線
08/12/11 01:14:32 MrTdJRUd
すげえ坂だわ名阪のパトが抜け道に使ってて対向で来るわとなかなか楽しい経験ができましたよ、アレは
405:国道774号線
08/12/11 12:38:07 IMMNnIGm
常陸太田市(旧水府村)下高倉町付近のR461だけど、かなり整備が進んだね
r33との分岐の北側2キロ弱ほどをのこしてほとんど拡幅かバイパスになっちゃった
若葉たんくらいだったのが普通の国道になった感じ
分岐から折橋交差点(R349との交点)までは以前のままだけど
406:国道774号線
08/12/11 22:49:28 fLHDPpLo
それでもr33分岐からR349交点までは以前のヘボ道か
竜神吊橋行くときに使ったな
407:国道774号線
08/12/13 00:00:04 CQsTe3wV
400>>のソレ等に廃墟散歩もプラスされます。
この時季の東北酷道もヤバくて好き。
408:国道774号線
08/12/13 19:40:27 WajWpn/G
今年も暖冬みたいだから来年も楢峠は期待できるな
409:国道774号線
08/12/13 23:14:43 bQlXgzXa
楢峠は道が荒れすぎ。タイヤがいつパンクするかヒヤヒヤだったよ
410:国道774号線
08/12/13 23:57:40 6ohcvchq
あっそ
411:国道774号線
08/12/14 03:10:32 4sEgU2GE
>>409
グラベルでもないのにそんな簡単にパンクしてたまるか
どこの朝鮮タイヤ使ってんだよ
412:国道774号線
08/12/14 12:26:34 z5Qry4+M
パンクしたらいい思い出になりそう
413:国道774号線
08/12/17 23:37:25 1DkeRRPP
横幅2mのアメ車4WDにパンク用ホルツ積んで心置きなく醜道楽しんでたが
よ~く見たら重量1.4トン以下の車用であった
414:国道774号線
08/12/21 13:57:57 gO855MsN
派遣切りにされたよ
酷道巡りはしばらくお預けだ
415:国道774号線
08/12/21 15:33:35 StN/nKIt
ガンガレ。
416:国道774号線
08/12/21 17:37:51 uiHoM5Dx
>>414
乙
417:国道774号線
08/12/21 18:31:50 81dALUav
警備、外食、介護なら人手不足だよ。辛いけど頑張れよ
418:国道774号線
08/12/22 21:47:53 MYHT+x8H
418ゲット!!!!!!!!!!!!!
419:国道774号線
08/12/24 19:08:45 17EPK+0o
楢峠は雪が積もったかな?
420:国道774号線
08/12/26 21:42:53 gVTtY9hg
別れた人に会った別れた温見峠で会った
421:国道774号線
08/12/26 23:01:30 y2vnA1KH
激しく字余りだなw
422:国道774号線
08/12/27 00:28:37 A8CKUQwo
別れた時とおんなじ~ブサイク女だったぁ~ぁ~
423:国道774号線
08/12/27 18:43:50 3RAZ3UKs
別れても楢峠
424:国道774号線
08/12/28 05:10:18 uRaeiENb
別れといえば百井だろ
425:国道774号線
08/12/30 22:21:02 NbvZe5TJ
来年こそブナオ峠が通れますように
426:国道774号線
08/12/30 22:26:40 J44HaDkj
>>425
同意。
金沢湯涌福光線も通れるようになって欲しいけど。
427:国道774号線
08/12/30 23:00:44 ZkqbmWpw
ブナオ峠はまず無理だろうね
428:国道774号線
08/12/31 11:04:00 84yZQ3WN
池原トンネルに来年挑戦だ
429:国道774号線
08/12/31 11:19:46 1vvMz88L
楢峠区間は神道
430:国道774号線
08/12/31 11:44:05 20zZ8KkX
みんなの酷道ソングを聞かせてくれ。俺はメモリーグラス
431:国道774号線
08/12/31 12:02:08 s87h4dJZ
>>430
北国系演歌だろ
432:国道774号線
08/12/31 12:52:30 W7hJP22p
バッハのオルガン曲
433:国道774号線
08/12/31 14:57:59 9lhZN/ka
もってけセーラー服ですがなにか?
434:国道774号線
08/12/31 15:27:45 Z3E+Wcy8
山崎ハコ
435:国道774号線
08/12/31 17:34:38 CKrVNLT9
序曲 1812年
合唱無し・実砲使用の物(実戦部隊の物なら、さらに良し)
436:国道774号線
08/12/31 20:59:31 gW5Nmatd
ラジオの白色雑音。峠だけとんでもなく遠いのが入ったりするけど。
437:国道774号線
09/01/01 01:04:23 d4FbpvrK
あけおめ
今年こそは富山r54、岐阜富山r34、三重r603
このあたりの開通を期待したい
438:国道774号線
09/01/03 12:29:48 V69QPCR3
R152青崩峠分断区間踏破age
長野側路面凍結やばいよやばいよ
439:国道774号線
09/01/03 17:03:34 D5sxt+wD
有峰ダム方面ってこの時期は通れますか?
440:国道774号線
09/01/03 17:46:56 HFkmDarA
こっちにも。
リスト更新しました。
諸般の事情により、これを最後の更新とします。
長い間ありがとうございました。
今月中に消しますので、必要な方は保存をお願いします。
URLリンク(side-b.jp)
441:国道774号線
09/01/04 01:36:59 NgXwtWYN
>>440
あらぁ…結構重宝してたのに、事情が事情でやむを得ないでしょうか
お疲れ様でした
技術がないから俺が引継ぎできないのが残念だ
屈指のリストなだけに勿体ない
442:国道774号線
09/01/04 12:14:59 GAnW5tzL
>>440
俺も重宝してた。
行けない所なんかは想像したりして、いつかは行きたいと思ったり。
長い間お疲れ様でした。
443:国道774号線
09/01/04 12:36:03 13E/Hxd+
道路板のジェバンニがやってくれました
758 :R774 :sage :2009/01/04(日) 10:03:43 ID:kGZEgoQr
救済うpしてみた
URLリンク(swallow.mints.ne.jp)
問題あったら言ってください。削除します
しかし、頻繁に更新はできないかも
444:国道774号線
09/01/04 14:14:15 pyMDv1sZ
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター エロ同人誌 僕の柳葉刀 アンリミテッド・サガ
00ライザー たなばた原酒 M2200HD 魔人ブウ システム英単語
四八(仮) ジャンライン パーフェクトクローザー 魔法少女アイ惨
お百姓さんが作ったスイートポテト 瀬古利彦 LC-15S4
100円ライター ランスロット・アルビオン ベアトリーチェ OIF株券
木彫りのヒトデ 写真集「倉橋のぞみ14歳」 フジキセキ種付け権
スーパーメイドちるみさん1~7巻 声優カタログ シンバスタチン
RGP シャドーロール
445:国道774号線
09/01/04 14:35:02 KEqiXvBv
URLリンク(www.matome.info)
446:国道774号線
09/01/04 22:01:12 jfS9gooo
1月下旬の461号・高萩~袋田の滝ってスタッドレスいりますか?
447:国道774号線
09/01/04 22:58:00 6J93usHv
そりゃもう・・・
448:国道774号線
09/01/05 00:22:03 mnQA/Z/e
え、いるんですか?
449:国道774号線
09/01/05 11:20:09 mmAPQsm1
いりますん
450:国道774号線
09/01/05 12:59:34 mnQA/Z/e
ふむふむ、いりませんよね?
ありがとうございました。
451:国道774号線
09/01/05 20:07:32 ZDv6UqfO
で、事故ったらおれらのせいにされるんだよな。
452:国道774号線
09/01/05 20:14:42 IFOCY5wr
その前に御陀仏
453:国道774号線
09/01/05 20:33:33 h5tVyfsK
まぁ、この季節に酷道にいくつもりなら相応の装備はしていくのが最低限の心掛けという物だ。
命は金では買えないのだよ・・・
454:国道774号線
09/01/08 17:16:05 Ve1hoMRN
461って狭いだけで路面が悪いってわけではなかった気がするんです。
2年前の記憶なのであいまいですが。。
女の子とのドライブで通る予定なので、一応ちょっと下見してきますね。。。
455:国道774号線
09/01/08 17:59:43 kUVPrBKN
>>454
>>405
大田原市(旧黒羽町)須佐木~那珂川町(旧馬頭町)大山田もところどころで拡幅されてるけど
基本的に狭いままやね
456:国道774号線
09/01/08 18:53:15 Ve1hoMRN
でやっぱりスタッドレス履いといたほうがモアベターだったりしますか?
457:国道774号線
09/01/08 18:59:51 kUVPrBKN
晴れてりゃ心配ないと思うけど、明日の天気予報ってたしか午後か夕方あたりから雪だった気が
458:国道774号線
09/01/08 19:25:32 Ve1hoMRN
明日ではないんですが、晴れてれば大丈夫ですかやっぱ。
情報どうもです。
459:国道774号線
09/01/08 22:42:03 1xag4akl
>>458
大丈夫じゃないと思うぞ。日陰なら雪はふつーに残ってるし、
気温が低けりゃ路面が凍ってる可能性もある。
460:国道774号線
09/01/08 22:50:05 T2VWSm5s
スタッドレス履いてた方がベター?
履くのが常識だろうが。
そうじゃなくて、スコップ、ブラシ等の用意が必要かどうかくらいを心配するべきだろう。
461:国道774号線
09/01/08 23:44:47 U2rhZqNA
日陰の残雪はスタックしやすいから普通の車高の車では突っ込まないように。
置いて帰ってくることになるぞ。
462:国道774号線
09/01/09 00:06:23 IyJWfPps
>>461
四国の猪ノ鼻峠でいきなり残雪が出てきて、スタッドレスの威力発揮かと入ってみたら
ものすごく硬くてエアロバキバキになりそうな感触だったので撤退した。
463:国道774号線
09/01/09 05:58:22 o6Uyypoq
東京の人間なものでスタッドレス履かせたことないんで、
高速道路とかでノイズがでかくなるんじゃないか心配なんです。。
ふむふむ、路面凍結とか残雪してるとこわいのでやっぱり履かせていきます。
履かせてれば福島のほうにも行けそうですし。。
スコップ・ブラシw
でも福島とかだったらマジで持っといたほうがいいのかな。。。
いろいろ情報どうもでした。
464:国道774号線
09/01/09 06:55:07 htfW5rDu
スタッドレス履いたからどこへ行っても万全だぜ、と言った人ほど事故るよなw
465:国道774号線
09/01/09 07:41:08 6D/PG6ub
スタッドレスにチェーン携行、スコップに牽引ロープ、ブースターケーブルあるとか言って
手袋用意してなくて寒さでチェーン付けられない輩を見かけたことある。
厚手の大きめ作業用手袋と薄手の軍手を用意しておくと、なお良しだ。
466:国道774号線
09/01/09 09:24:58 hylHJIcP
>>463
ロードノイズは多少大きめになります。
燃費も多少落ちます。
でも、効果は絶大です。
うち、チェーンなんて付けたことがないですよ。
スタックした時用に古毛布とスコップが有れば
よほどラッセルでもしない限り
チェーンなんてあまり使わない。
467:国道774号線
09/01/09 11:03:55 5C6IcDUX
スタッドレスだからって調子こかないのが一番かな
468:国道774号線
09/01/09 14:58:11 NKdAi86o
>>467
4駆もな。登りには威力を発揮するが下りは低速運転に勝る対策無し
469:国道774号線
09/01/09 17:17:06 ki9Pt5Fd
クムホ最高!
470:国道774号線
09/01/09 20:42:25 0fOeAOWk
>>464
そもそもスタッドレスは万能タイヤって訳じゃないからな。
ブロックが細かい分、路面の接地面積は夏タイヤより少ないし
ブロックがよれるから剛性も低い。
高速道路を走っていると路面の細かい凸凹を拾ってハンドルがブレたりする事もある。
スタッドレスを履いた時はスピードは控えめに、急ハンドル急制動は厳禁。
あと、アイスバーン上は夏タイヤよりマシ程度のグリップ力なので過信し過ぎない事だな。
471:国道774号線
09/01/09 21:25:04 FeefgLWH
話の流れ思いっきり切るんだが、
R422、大津市大石富川町の狭い切通し、いよいよ拡幅工事で消滅しそうな予感。
楽しまれる方はお早めに…
472:国道774号線
09/01/09 22:39:37 4QFXhQGd
楢峠ゲット!!!!!!
473:国道774号線
09/01/10 11:41:51 pF3NLWJT
降雨時の舗装路は普通のタイヤの感覚でいるとヤバイくらい止まらないから注意しましょう。
最近はマシになったけど、やっぱり停まらないよ。
474:国道774号線
09/01/10 11:51:38 RsGbvKNV
安物だったりケチって長く使っててもやばいね
475:国道774号線
09/01/10 12:16:59 SMMVm4lw
ブラックアイスバーンだとどんなタイヤでもアウト
476:国道774号線
09/01/10 17:18:56 pF3NLWJT
そこで砂利道を走りこんで溝に小石を詰め込んだ擬似スタッドタイヤの出番ですね
477:国道774号線
09/01/10 19:02:57 LDuHgs9W
ドーーンといこうや
478:国道774号線
09/01/10 20:05:59 gMSzxPM+
一人で逝け
479:国道774号線
09/01/10 20:15:15 MfJGSkz5
ゴムスパイクが付いてるタイヤってのも一時期あったけど
肝心のタイヤが韓国製の三流品で出来が悪い代物だったなあ…
480:国道774号線
09/01/11 18:08:44 g6MQA3hD
栃折峠に逝って恋
481:国道774号線
09/01/12 21:52:12 Sm46NLYi
北陸、岐阜・・、雪少ない。
いつもなら冬季通行止めで進入しようにもそもそも深すぎて入れないところが通れるじゃねーかよー。
案外遊べるぞー。
うれしいやら悲しいやら。
482:国道774号線
09/01/13 16:38:59 lFz/MfAS
こんなときこそブナオアタック
483:国道774号線
09/01/13 17:05:30 4eK0GsAq
ブナオは国道から入るところでしっかりゲート。
484:国道774号線
09/01/19 18:59:11 6UZCvSi0
楢峠もゲートで完全ブロックだったよ
485:国道774号線
09/01/21 21:06:45 TriXAD5r
谷折峠と高瀬峠もアウト
486:国道774号線
09/01/21 23:31:36 K9/VdwLB
天生峠は冬季閉鎖か?
487:国道774号線
09/01/22 00:16:39 Vfn7wbYe
yes
488:国道774号線
09/01/22 04:09:29 ArSOtaO2
白川村側ゲートはごっついから眺めてくるのもアリw
489:国道774号線
09/01/24 20:33:56 oucUEnkq
真冬でも車で登れる最高所の道路はどこだかご存じの人いますか?
麦草峠、渋峠ともに閉鎖だし
真冬でも車で標高2000m以上のところへ行ける道路はあるでしょうか。
490:国道774号線
09/01/24 20:41:26 Uow2g/XG
台湾
491:国道774号線
09/01/24 20:50:37 UQ2D1nlf
>>489
小諸の高峰高原じゃないかなぁ
標高2000mにスキー場があるから真冬でも車で登れるし
その次は万座温泉とか車山高原とか?
492:国道774号線
09/01/24 21:27:28 Mkkxt5cG
冬の栃折峠は最高
493:国道774号線
09/01/24 23:42:28 7e+j6oYI
>>489
車坂峠という説がある。
494:国道774号線
09/01/24 23:53:38 YnYUo+hS
>>489
その峠って何処なの?
495:国道774号線
09/01/25 01:04:22 CCBmhIBH
麦草峠や渋峠がどこって聞いてるのか?
496:国道774号線
09/01/25 08:47:22 5xKUgvjv
奥志賀高原別荘地辺りじゃせいぜい1500mくらいしかないか・・
でも、雪質はいいよね。道に積もってる雪もパウダー。
497:国道774号線
09/01/25 18:40:25 WDKUWPh3
高峰高原=車坂峠だよ
498:国道774号線
09/01/27 11:54:53 yqlVDEZO
冬は酷道が閉鎖されてるところが多いから
できるだけ高所へ登って酷な環境を感じたいんですか?
おまいらも物好きですな。
499:国道774号線
09/01/27 12:12:59 L1EhK/2C
女に例えると、ブスフェチです
500:国道774号線
09/01/27 14:46:25 DstkF3T+
路上河川もえくぼ
501:国道774号線
09/01/27 18:57:32 Yux3PjOB
このスレにいる連中は間違いなくMだな。
しかもかなり重症だ。わざわざ苦しみに行くんだからな。
502:国道774号線
09/01/27 21:53:09 AdsUc0J9
苦しいというより快感なんだけど。
酷な道が好きというよりも、その周りのひっそりとした感じが好きだったりする。
人ごみが嫌いという人がいるが、その極端な例なのかもしれん。
街では人があんなにいて騒がしく、慌しく時間が流れているのに、
この山奥ではひっそりと静かな時間が同じように流れている・・・みたいな。
上手くかけなくてごめん。
503:国道774号線
09/01/27 22:50:45 oDm2olar
走ってる時は苦痛ですが、峠の頂上から苦労して登ってきた道を見下ろすと
何とも言えない達成感に浸れるんですよ。
登山と同じです。
504:国道774号線
09/01/28 06:48:34 TLFfur2d
下りより登りが好きな俺は、頂上に着いた達成感というよりは、もう着いちゃったって感じのほうが強くなるな。
そもそも走ってる時の苦痛って理解できんわ。
505:国道774号線
09/01/28 07:15:10 sitZA06R
俺も504の意見に同意。
506:国道774号線
09/01/28 12:11:29 cM8KkrGW
車1台分の幅しかない崖っぷち道路キター
どきどき
みたいなのを「苦痛」と表現しているのなら分かる
507:国道774号線
09/01/28 12:57:16 P1JfMXlY
心臓はいつもバクバクしてますよ
落石やがけ崩れの恐怖を感じますし
とんでもないところで対向車が来る恐怖とか
508:国道774号線
09/01/28 13:10:38 A7EbJn9+
あぁここで車が故障したら明日の仕事に穴をあけてしまうなぁとか
動物が道をふさいでいたらやだなぁと
マイナスなイメージをしてそれをどうやって乗り切ろうかなと考えながら走ってたりする
509:国道774号線
09/01/28 13:17:42 SuN9jn+p
どこでうんこするか常に考えてます
510:国道774号線
09/01/28 18:31:00 72UWUwqK
この業界では>>501のことをチキンと言う。
女子供と御釜ちゃんは黙っていやがれなのである。
511:国道774号線
09/01/28 18:36:16 sAEXhDB8
チキンと言うか、趣味に対する個人の価値観を
その立場になって考える想像力がないだけだよ
512:国道774号線
09/01/28 21:18:28 OQGUziMC
まとめサイト管理人さん、乙でした
で、避難所はどこだっけ?
513:国道774号線
09/01/28 21:45:04 rgwOqdQU
千葉の林道で巨大な鹿が
果樹園の網に引っ掛かって大暴れしてたときはどうしようかと思った。
しかも鹿の身体が道路をふさいだ状況
クラクション鳴らしても網に角が絡まって暴れるだけ。
徐々に近づいて暴れる鹿を避けるように
思いっきり脱輪しそうなくらい路肩に寄って
なんとかクリア。
俺が通りすぎると鹿も網から外れて
( ゚д゚)ポカーンとした顔で俺の車を見ていた。
あれは怖かった。
襲われて車に傷つけられなくて良かった。
514:国道774号線
09/01/29 00:24:57 JimOG01T
寂れた酷道や林道で
野生の鹿や猿をこの眼で見ると、モンキーパークの猿や
なら公園の鹿をみても、ぬるいな、と思ってしまう・・・
515:国道774号線
09/01/29 05:51:19 DXBt3Xfu
いのししは楽しそうに生きてるって感じで見えるな。
516:国道774号線
09/01/29 08:57:09 JjLnwBrU
野生の猿や鹿なら、酷道なんかに行かなくても、毎日みてるよ。
それどころか、幹線国道にも出没してる。
517:国道774号線
09/01/29 11:33:07 Whgrr87/
>>513
ポカーンとした鹿かわゆす。
俺も見たかった(*´д`)
518:国道774号線
09/01/29 20:48:54 TKQVvRUK
酷道ヲタと悪天候ドライブマニアは仲良くなれるだろうな
519:国道774号線
09/01/29 21:01:50 P4oH2IbP
>>518
俺みたいにどっちも、ってのはマレなのか?
520:国道774号線
09/01/30 03:51:09 oHQSaGMX
俺は深夜酷道ドラ
521:国道774号線
09/01/30 05:03:06 WybkXyGV
一人深夜酷道悪天候動画依存症
522:国道774号線
09/01/30 22:28:48 KsSqID45
脳糞古川「ファソクソちゃんは処女?」
ファソクソ「処女じゃないです」
脳糞古川「今彼氏いるの?」
ファソクソ「今はいません」
脳糞古川「じゃあ一人でしてるんだw」
ファソクソ「え、いや…」
脳糞古川「いいじゃん、みんなやってることなんだから。オナニーは悪いことじゃないよ。ファソクソちゃんもオナニーしてるんでしょ」
ファソクソ「うーん…することもありますけど…」
脳糞古川「みんなーファソクソちゃんはオナニーしまくりですよーーw」
ファソクソ「しまくりじゃないですー」
523:国道774号線
09/01/31 00:40:35 QuRMynas
能登半島の酷道巡りがしたい、ということですね
524:国道774号線
09/02/03 20:23:48 0mouZg9p
能登かわいいよ能登
525:国道774号線
09/02/04 20:25:07 ZaOyZhZ0
>>502
良くわかる
526:国道774号線
09/02/04 21:48:37 JvACC1VW
楢峠かわいいよ楢峠
527:国道774号線
09/02/04 23:33:29 i0oe/X4d
道が細くなるとアクセルを踏みたくなる。
すべてを忘れ目の前の道にのみ集中するとアドレナリンが沸いてくる。抜けた後の解放感がまた堪らない。これが俺の酷道好きな理由。ちなみに一番好きな酷道は尾鷲→御坊の425号なり
528:国道774号線
09/02/04 23:36:31 YhGXDCbl
俺は酷道が好きというよりも、山奥のひっそり感が好きで結果的に酷道トライするんだよな。
俺は温見峠の岐阜側のひっそり感がたまらず、年に何度も行く。
529:国道774号線
09/02/05 00:20:17 5EcvOPHl
>>527
同じ酷道でも、都会型酷道はどうなんよ?
R296(船橋ー八千代)なんか、R425の田舎区間より数段、ひどい道だよ。
530:国道774号線
09/02/05 22:06:00 4V7kjyOh
>>529
425号の田舎区間なんて全域だよ。船橋→八千代なんて近い近い!牛廻り→小又川より距離がない。
それと船橋八千代は都市じゃないでしょ。郊外だよ。
531:国道774号線
09/02/05 22:17:49 yHHXl91V
暗峠は酷道界のエリート
532:国道774号線
09/02/05 22:35:33 ryiPhD5O
暗だけに、ダークホースだよ。
533:国道774号線
09/02/06 23:17:08 U84RpEN2
酷道が生活道路の人は尊敬するね
534:国道774号線
09/02/07 17:46:27 NYU4WAU7
行者還あたりのR309もいい感じ。秘境に惹かれる。
535:国道774号線
09/02/07 20:29:25 Er50Axon
あったかくなったらいこうぜ。
536:国道774号線
09/02/08 23:10:36 FJXHKabA
日曜ビッグバラエティ「日本の秘境暮らし」見た?
結構面白かったね
537:国道774号線
09/02/10 01:05:57 aCybiFgV
フタバにあるような、OSたんシリーズみたいに、
酷道たんシリーズなんかがあったらおもしろいな、と
ふと思った。
楢峠たんとか暗峠たんとかどんな感じだろう。
温見峠は皆のアイドル的存在だし・・
538:国道774号線
09/02/10 07:49:47 8SA2nq3h
>OSたん
イメージ検索してフイタ
つか、慌ててウィンドウ閉じた
539:国道774号線
09/02/10 12:20:37 uhNFkdwc
>>538
オマエは既に氏んでいるw
540:国道774号線
09/02/10 15:42:02 cfU9kz15
>>537
タダでさえ、痛車とか車乗りはアホあつかいされてるんだから、酷道までもがアホあつかい
されるのはいやなので、くだらないことするな
541:国道774号線
09/02/10 18:50:18 8SA2nq3h
>>539
萌え絵なのは想定の範囲内なんだけど、
1ページ目から鼻血ブー的なおっぴろげな画があってビクーリしたよ
やっぱ職場でイメージ検索するもんじゃないわ
542:国道774号線
09/02/14 22:28:06 AueAfNqk
楢峠は通行可能なんじゃねーの
543:国道774号線
09/02/15 20:12:34 FhRDEqkr BE:838109838-2BP(0)
埋め
544:国道774号線
09/02/16 20:39:43 zBAjxRI3
>やっぱ職場でイメージ検索するもんじゃないわ
遊んでないでさっさと帰りなさい
545:国道774号線
09/02/17 20:48:51 x50XLHXd
群馬r46 塩沢峠(塩之沢峠じゃないよ)走ったけど群馬県側は結構エグかった
今、工事やってて、合間のわずかな時間しか走れないけど。
546:国道774号線
09/02/19 19:08:02 vfFtrIji
マニアックすぎて誰もレスしないなw
547:国道774号線
09/02/25 00:04:29 gFBHF14/
ちょ・・「ブナオ」とつく峠って富山に二つあるんだな。
ずっと楢峠と思っていたら、連れはブナオ峠を探していて
吹いた。楢峠は開かずの酷道だが、ブナオ峠は
開かずの険道なんだなwww
548:国道774号線
09/03/08 12:13:41 cVITfRMD
タバッコ峠ってどう?
549:国道774号線
09/03/08 18:11:06 ZAe4wgP1
>>548
なんか物悲しげですね。
550:国道774号線
09/03/09 19:26:02 RDWTHacF
今年は冬季閉鎖が早く解除されそうだな
551:国道774号線
09/03/10 21:25:12 pcxsUNRY
温見峠は今年こそ全線開通かな?
552:国道774号線
09/03/11 07:19:56 PG7O4N2G
>>536
遅レスだが観た
あれは行きたくなるわ
553:国道774号線
09/03/11 09:49:15 0LxjkNsn
R461、日光~日立を走ってきてみたよ。
夜中で空いてたので2時間半くらいだった。
途中、迷ってしまったけどorz
「酷道」部分含めて路面凍結とかも問題なしだったよ。
299号は失敗。
4月8日まで冬季閉鎖中だったorz
迂回路の県道も
冬季閉鎖中だったり土砂崩れで全面通行止めだったりで全滅。
554:国道774号線
09/03/11 19:35:39 of1nNPSt
名阪国道高峰SA(上り線)の閉鎖について
平素より高峰SA(上り線)をご利用頂きありがとうございます。
さて、当SAは昭和44年の開設以来名阪国道の休憩施設として多くの方にご利用頂いておりましたが、
地形上の制約から加速車線が十分の確保できず、利用者からは改善の要望も頂いておりました。
その後、天理PA(平成12年3月)と「道の駅 針テラス」(平成13年7月)の開設により、
利用者が減少している事等から平成21年3月31日10時をもって当SAを閉鎖することと致しました。
※大阪方面(下り線)で運営しているSAは引き続きご利用頂けます。
なお、今後は隣接する他のSA・PAや「道の駅」をご利用頂きますようお願い致します。長らくのご利用誠にありがとうございました。
URLリンク(www.kkr.mlit.go.jp)
555:国道774号線
09/03/11 20:38:57 /Pq9qvDx
乙!
556:国道774号線
09/03/11 21:13:06 0LxjkNsn
東京発で行くとしたらどこらへんの酷道がおすすめですか?
557:国道774号線
09/03/11 21:33:02 LZTHYCCr
R139
558:国道774号線
09/03/11 22:24:02 0LxjkNsn
>>557
なるほど。奥多摩のほうですね。
そういえば全線走破はまだしてなかったな。
ありがとう。今度チャレンジしてみます。
559:国道774号線
09/03/11 23:47:12 +ebjNZjO
>>556
初心者ならR139の前にR411で練習しておけ
R139が物足りなければ、中津川林道でも行け
560:国道774号線
09/03/12 00:42:20 L/1dz+lY
>>559
ダートの中津川林道はさすがにw
ずいぶん昔にオイルパンカバー凹ませたことがあるので。
R139はたぶん走ったことあるんです。
いろんなところに走りに行ってて、
そろそろマンネリになってきたところ「酷道」ジャンルを発見して。
ちなみに免許歴はバイク時代を含めて30年弱。
他にもお勧めの酷道はありますか? ダート以外でw
走るのはもっぱら夜中ばかりなんですが、
1回で最長500km超くらいまでは走ってます。
561:国道774号線
09/03/12 00:48:22 hvfH0TvV
松姫は冬季閉鎖なかったか?<R139
562:国道774号線
09/03/12 00:52:25 L/1dz+lY
>>561
あらま。R139も冬季閉鎖ですか。残念。
酷道ジャンルを発見したのがつい最近だったもので(遅!
やはり本格的な酷道アタックはもうしばし待たなければならないようですね。
上のレスにあったR299もまだのようですし。
563:国道774号線
09/03/12 06:39:42 62BMldYv
>>561
松姫の冬期閉鎖はずいぶん前に無くなったよ
564:国道774号線
09/03/12 14:14:35 hOLQnNPC
>>560
352
353
354
152
439
565:国道774号線
09/03/12 20:04:13 qNMnsuCD
1つ1000kmくらい離れてるのが混じってる
566:国道774号線
09/03/12 20:21:39 lXnFkbqQ
しかし、1000キロ走ってでも行く価値はあるだろう。ヨサクは。
ちなみにこの業界には険道というジャンルもあってだな・・・・
YOUTUBEあたりで検索すると意外と面白い道が見つかるかも。
567:国道774号線
09/03/12 20:51:10 fwSvwxwi
50近くにもなって人に聞かないと自分が走る道も決められないのか
R289でもいってガッカリすればいい
568:国道774号線
09/03/12 22:40:37 J4Pb5Bds
R308→R24→R166大阪羽曳野市区間→R309水越峠→R24→R371(橋本~高野)→谷ノ瀬林道
→龍スカ→R425牛廻越→R309行者還林道→R369で二柿峠に行けず撃沈は私のジャスティスだ。
569:国道774号線
09/03/13 17:37:39 C5DuJm9J
さて、R152分杭峠と青崩峠区間 (兵越林道) の冬期閉鎖が解除されたわけだが…
誰か逝った? 逝った人いたら路面状態を教えてくだしあ
570:国道774号線
09/03/13 20:28:22 cuYK40an
情報乙
来週行こう
571:国道774号線
09/03/14 06:58:53 MVtNtm5c
>>563
>>564
情報&おススメありがとう!
プロバイダがアク禁になってしまって返事遅くなってしまいました。
さっそくR139行ってきました。
路肩脇にほんの少し残雪はあったけど、路面は完全ドライ。
気温は低かったけど、
雨とかじゃなければ普通タイヤで全然グリップしましたよ。
峠の下りはジムカーナみたいですごく面白いですね。
R411からずっとワインディング続きなので、
最後のほうはちょっとブレーキがフェードぎみになりましたけど。