08/10/01 03:48:26 JAAAjlTE
流通経済大って地元で、品がないことで有名なんでしょ?
502:国道774号線
08/10/01 10:16:03 dapLsUhn
うだつのあがらない顔も利かない奴らが作業会社とか関連会社に
出向するから作業会社や関連会社が債務超過になるんだよ。
そんな奴らクビにして!!! 転進支援はもうやらないの???
前回45歳以上58歳未満だったけど、もっと拡大して実施したらどうだい!
503:国道774号線
08/10/02 00:09:27 OSAxHaoq
で、どこが買収しよーとしてんの?社員に株買え騒いでる馬鹿上司がいるって聞いたけど。ホントレベル低い会社だね。
504:国道774号線
08/10/02 01:16:42 9EJmWZIR
警備輸送の求人に応募しようと思うのですが
何かアドバイスを、おながいします。
38歳です
505:国道774号線
08/10/02 08:42:33 zwNdxLFT
おながいしますって久々に見たな。
506:国道774号線
08/10/02 16:49:23 jkhHpR79
ワコム/日通シンガポールに物流拠点を設置、アジア地域の営業体制強化
URLリンク(www.lnews.jp)
507:国道774号線
08/10/02 21:13:53 CxaumYNh
日本トラックを語るスレ
スレリンク(traf板)
508:北王子線貨物列車
08/10/03 11:25:49 +xcAOfd+
日本製紙の倉庫から貨物列車を牽いてDE10が出発。
日本通運の 社員が添乗しています。
URLリンク(jp.youtube.com)
509:国道774号線
08/10/03 20:39:52 J+OFaBYW
266 名前: おかいものさん 投稿日: 2008/10/02(木) 11:33:19
先日、ペリカン撤退の話を書いたんだが
やはり撤退は本当みたいです
さっき後輩とコーヒー飲みながら雑談してたんだが
昨晩、ペリカンセンターにアマゾンの荷物が来なかったらしく
そのペリカンセンターも人件費削減の話題で持ちきりだったとか
言ってた
510:国道774号線
08/10/04 07:26:18 gTonOtJo
日本通運/ベトナムのダナン市に事務所開設
URLリンク(www.lnews.jp)
511:隅田川発札幌貨物ターミナル行
08/10/04 13:38:34 jydMJjeS
エコライナーのウイングコンテナが載っていました。
URLリンク(jp.youtube.com)
512:国道774号線
08/10/04 22:46:24 ec2Tj0CF
労務ドットコム人事労務管理最新情報より
人材不足対策で大企業が退職者の再雇用策を相次いで発表。(昭和電工㈱・三菱レーヨン・村田製作所・北国銀行など)
大都市・政令指定都市圏を中心に人材不足が深刻な問題となりつつありますが、
これは中小企業に限った問題ではなく、大企業でも同じ状況のようです。
こうした状況を受け、一旦退職したOB/OGを再雇用する制度を設ける企業が相次いで出てきています。
今日はそんな中から、村田製作所の事例を見てみることにしましょう。
[事例]村田製作所
村田製作所では2007年10月1日より、「ウェルカムバック制度」という退職者の再雇用制度を開始しました。
この制度の対象は自己都合により退職したすべての元正社員。職級・賃金などの労働条件は、退職時の処遇と
再入社時の基準を加味して決定するそうです。
中小企業の場合は、いったん退職した社員が戻ってくるということは日常的に見られますが、
大企業ではこれまでほとんど見られませんでした。中には中途退職者が裏切者的な扱いを受け、
絶対に復帰できない企業もあるという話を聞くこともありますが、深刻な人材不足の中、
自社の仕事を理解した元社員を積極的に再雇用しようとする企業は増加していくのでは。
日銀の企業短観によると、雇用を「過剰」とする企業数から「不足」を差し引いた雇用人員判断DIは今年9月でマイナス7。
特に大企業はマイナス10と不足感が強い。「店舗を拡大しているので即戦力が必要」(京銀)
「働き盛りが必要な部署に再雇用者を受け入れたい」(村田製)など、
各社とも支援制度の充実で、優秀な社員の引き留めや元社員の戦力化といった効果を期待している。
しかし公務員やNHKを懲戒免職になりながら関連企業等へ再雇用になるのは許せませんな。
まあ日通は大丈夫。派遣事務員を何年も(当然3年以上)使ってなんとかやりくりしてるし、
日雇事務員さんも月間128時間以上仕事させてるし。
513:興味深い論文
08/10/04 23:51:46 3GNPnV5Q
以下の論文
「宅配便サービスの現状と今後の課題」によると
(流通経済大学流通情報学部:増田悦夫教授)
URLリンク(www.rku.ac.jp)
宅配便のシェアを分析すると、
1.ヤマト、2.佐川、3.日通になるが、
航空貨物を利用した宅配便のシェアを分析すると、
1.日通、2.佐川、3.ヤマトの順になるそうだ。
514:国道774号線
08/10/05 19:44:13 jAlstDtH
流通経済大って地元で、品がないことで有名なんでしょ?
515:国道774号線
08/10/06 01:30:47 lBEkRy0B
流刑大の教授の論文にどれ程の価値があるというのかwwwwwwwwwwwwwww
516:北王子線
08/10/06 12:07:37 39do9AI/
北王子駅の入換を担当している日本通運の入換機「スイッチャー」
URLリンク(jp.youtube.com)
517:国道774号線
08/10/06 15:36:34 a2DVizv0
日本通運/内航海上輸送サービス「関西・瀬戸内-北海道航路」で石巻寄港を開始
URLリンク(www.e-logit.com)
518:国道774号線
08/10/06 23:25:19 eucL6Mjy
おやしおラインもジリ貧やからねえ・・・
とうとう」1隻運航になってしまってるし、石巻に寄ったところで・・・
紙とか獲ってくるアテでもあるんやろか。
519:国道774号線
08/10/07 03:21:06 8Nl3ATD0
どうせ、すぐなくなるだろうから、おっかなくてお客さんに営業できないな。
520:華麗なる右折
08/10/07 15:35:05 LZcofEgK
TDLに行く定番コースですね
URLリンク(jp.youtube.com)
521:国道774号線
08/10/08 09:08:53 mNtcIGMm
今年も早期退職者は募集しないのね。なんで??
522:短編集
08/10/08 22:13:49 umtek8zJ
池の中のクラウザー
URLリンク(jp.youtube.com)
523:国道774号線
08/10/09 16:51:51 lMuHLaTs
ゆうパック、ペリカン便と統合難航-実質一本化来年10月に
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
※なお、上記報道について、日本通運公式サイトでは、来年4月の事業統合
に向けて準備を進めているとコメントを発表している。
524:国道774号線
08/10/10 10:59:13 RxLvlQ9V
またまた延期??? もうアホかと…
上から下へ物言う体質だから事が進まないんだよ!
現場から上に物言えるような風土でないからな日通は!
現場から上に物言ったら犯罪者なのか!?ほんとアホな役員ども!!
525:???
08/10/10 11:20:29 +HnKtE5T
キチガイの口調ですね。 お疲れ様です。
526:国道774号線
08/10/10 11:37:54 tABblIrs
【サッカー/Jリーグ】京都サンガに流通経済大学のDF染谷悠太の加入が内定
スレリンク(mnewsplus板)
527:国道774号線
08/10/10 12:44:23 bySUUd60
流通経済大って地元で、品がないことで有名なんでしょ?
528:国道774号線
08/10/11 23:58:21 FbVD9sv9
無理して頑張っても評価されないどころか怠け者扱い。
見下されようと待遇が悪かろうと辛抱するが、
話が通じないのと努力を言われるのは許せない。
気が狂いそうになり、体も壊れ、挙句の果てにあの扱い。
少しは反省して欲しい。仕事を奪うな。話を少しは聞いて、、、
529:国道774号線
08/10/12 10:51:07 +j0zJtKO
○通に奪われた数年間
こうなることが分かっていれば本当に配属後すぐに退職して
公務員試験を受け続ければ良かった
若さを失い 体と心は壊れ 行けない場所が増えた
今回のオータムジャンボに当たるので海外で余生を過ごします
530:国道774号線
08/10/12 16:19:49 nlzv7hni
東南アジアは物価が安いから日本で貯めた金で余生を過ごす者が
多いらしい。
国内でも沖縄は物価が安いため移住希望者に人気とか。
531:国道774号線
08/10/12 18:39:42 uC5LNXbk
札人事件に巻き込まれて糸冬というわけですね、わかります。
532:国道774号線
08/10/12 19:11:57 HnB2yobZ
●通諏●物流の小●。給料泥棒とはお前のことをいうんだ。周囲がおまえのせいでどれだけ迷惑しているかわかっているのか。さっさと辞めてしまえ。
533:???
08/10/12 23:44:32 lrvZdKIY
組織には色んな人がいるでしょ。そんなのも知らなかったのか。W
ここにカキコして何になる?
キチガイですね
通報しました!
534:国道774号線
08/10/13 17:49:27 v5Cmrm79
六甲アイランドの門司行きの阪九フェリーに乗船する所です。
URLリンク(jp.youtube.com)
535:国道774号線
08/10/13 19:30:30 No+f2dQA
>>624
だめだめ君(おやじ)ってどこにでもいるよな。仕事は半人前、給料だけは一人前って奴が。
536:国道774号線
08/10/13 19:58:29 PdjrFGhn
10月22日(水曜日)のオータムジャンボ宝くじの当選確認後、
やっと会社を辞められる。私にはこれに当たる以外の道はない。
537:国道774号線
08/10/13 21:56:43 PdjrFGhn
10月22日(水曜日)のオータムジャンボ宝くじの当選確認後、
やっと会社を辞められる。私にはこれに当たる以外の道はない。
1億5000万円の現金が手に入れば一生食べていけます。
538:国道774号線
08/10/14 00:46:18 YeRmPC3S
1億5000万円じゃ一生食っていくにはちょっと不安。
身体が怠けないためにも、バイトしないとな。
警備員、清掃作業員、物流関係の荷役作業、軽ワゴンで宅配便の配送受託。
探せば色々ある。
539:???
08/10/14 02:07:35 tzm5yq9h
引越王。
540:国道774号線
08/10/14 17:05:01 8V+cqflr
日本通運/日通北関東警送支店、新社屋に移転
URLリンク(www.e-logit.com)
541:国道774号線
08/10/14 18:40:42 9dbqHy8o
手取り300万円を50年いただけるのと同じなら
十分に一生食べていけます。
542:国道774号線
08/10/14 21:23:54 Cm1+BiGn
772 名前: 水先案名無い人 投稿日: 2008/10/11(土) 19:50:53 ID:XfW0c9fI0
そんな事より>>629よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、会社を退職したんです。10年勤めた会社を。
そしたらなんか退職日当日なのに社員がめちゃくちゃ普通なんです。
で、よく見たらむしろ微妙によそよそしかったりしてて、普段の1%も話し掛けてこないんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、退職日なのに普段どおりに退社してんじゃねーよ、ボケが。
退職日だよ。退職日。
なんか定時あがりとかもいるし。OL4人で飲み会ですか。おめでてーな。
よーし今夜は飲んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるから送別会しろと。
退職日ってのはな、もっとシンミリとしてるべきなんだよ。
Uの字デスクの向かいに座った奴がいつ泣き出してもおかしくない、
泣くか泣かれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。男社員は、すっこんでろ。
で、そろそろ帰るかと思ったら、隣の奴が、オツカれっす~、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、オツカレっす~なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、オツカレっす~、だ。
お前は本当にオツカレっす~でいいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、オツカレっす~って言いたいだけちゃうんかと。
明日から俺会社来ないんだけど。
退職当事者の俺から言わせてもらえば、退職する日の夜はやっぱり、
送別会、これだね。
送別会に花束。これが普通の会社の退職日。
送別会ってのは会社が今までの労をねぎらい、今後の多幸を祈ってくれる。そん代わり別れの寂しさ倍増。これ。
で、それに餞別の花束。これ最強。
しかしこれが無いと次の職場のっていうかもう社会全体の人間関係に自信が持てなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>629は、送別会も催されず(今までの退職者は100%開催。バイトやパートさんでさえも)
帰りに立ち寄った行きつけの居酒屋で普通に飲んでる同僚を発見して思わず店を出て行った俺は今後どうしたらいいと思う?
543:国道774号線
08/10/14 22:23:06 tzm5yq9h
日本語でいいよ。
544:国道774号線
08/10/15 13:10:58 HcEkrhlG
学校法人 日通学園広報誌「RKU TODAY」 。
2008年10月号が公表される。
主な内容
1.「龍ヶ崎」の地名の由来について考える。
2.ベトナムって豊かな国になったんだな。留学生の格好も日本人と変わらない。
3.OBの茨城県議会議員の方へのインタビュー
など
URLリンク(www.rku.ac.jp)
545:国道774号線
08/10/16 04:22:41 s4KXnpos
流通経済大って地元で、品がないことで有名なんでしょ?
546:国道774号線
08/10/16 20:18:26 Pajad4Ce
11月24日にオータムジャンボで1億5000万円が必ず手に入ります。
547:国道774号線
08/10/16 21:17:53 ZgV1dOkE
日本通運/鉄道コンテナ取扱い実績9月分を公表
URLリンク(www.e-logit.com)
※前年同月比4.4%増
2008年度上期(4月-9月)は前年同期比4.7%増
548:国道774号線
08/10/16 22:29:22 kOujoEAy
>>638
バラで仕込んだの?
俺もバラ20枚を・・名古屋駅前で買ったよ^0^
10日前後に日通子会社へ入社します。よろしく
549:国道774号線
08/10/17 11:07:50 l7EEXmIJ
株が乱高下しておりますが、日通の株価のゆくえは?
JPと合併直後に暴騰?
550:国道774号線
08/10/17 19:48:11 odBUhetu
>>640
>>638
俺はジャンボに加えて毎週のロト6、BIG。
毎週、辞める夢を見てるよ。
辞めたら、健康の為に、毎朝、ウォーキング始める前に
体に染み込んだ日通体操やっちまうだろうな。
551:国道774号線
08/10/17 20:40:30 T64CpH0d
>>642
wwww
552:国道774号線
08/10/17 20:42:35 qEvvae7E
>>634
アンタ何言ってんの?
553:国道774号線
08/10/17 23:46:19 +40ERMzY
>>641
JPとの話題ばかりが取り上げられているが、原油価格の高値傾向が今後も
続くのであれば、トラックから鉄道コンテナへ長距離の国内大口輸送を切り
替える企業も増えていくだろうと言う見方がある。
鉄道貨物の復権、と言っては大げさだが石油や環境問題との絡みで鉄道貨物の
価値を見直そうと言う動きは近年特にあるわけで。その流れから「鉄道を利用
した物流&鉄道貨物の集配(社名の「通運」ってのは正にその意味だし。)」
と言う、日通の陸運における超得意分野の今後に注目してみるのも面白いと
個人的には思うね。
554:国道774号線
08/10/18 04:12:16 /AkFUtvJ
コンテナや輸送枠に限度があるから限界があるでしょ。いまでもコンテナが足りなくてトラックにつみかえて輸送したりしてるでしょ。
輸送量の波動が大きいからJR貨物も積極的に設備の投資もしないだろうから、たいしてこれまでと変わらないよ。
555:国道774号線
08/10/18 17:23:34 2Rkj3KZw
【政策/物流】航空国際物流の世界一奪回-「次世代コンテナ」開発提言[08/10/17]
スレリンク(bizplus板)
556:国道774号線
08/10/19 18:18:54 mbKZXMyd
【雇用】日雇い派遣の利用不可で、引っ越し業者が悲鳴…フルキャストの撤退を受け [08/10/16]
スレリンク(bizplus板)
廃業したグッドウィルに続き、フルキャストも来年9月までに日雇い派遣から撤退することに
なったため、日雇い派遣を多く利用してきた運輸業者などは対策に追われている。
日本通運はアルバイトを増やすほか、お歳暮のシーズンなど特定の時期に仕事が集中する場合、
社員の配置を柔軟に見直して人手を振り向ける考えだ。
ヤマト運輸も、すでにアルバイトへの切り替えを進めてきたため、業務に大きな支障は出ていないという。
だが、一時的に受注が増えた時などに自力で人手を確保するのが難しい中小業者への影響は深刻だ。
日雇い派遣なら、派遣会社に手数料を払えば、いつでも必要な人数を確保できる。
しかし、アルバイトを雇うとなると、求人広告を出して面接をするといった手間がかかるうえ、
急なキャンセルなどで十分な人手を集められないこともある。
557:新スレ立ちました
08/10/19 21:09:48 BxWRg4M4
【関東大学1部】流通経済大学サッカー部/8【JFL】
スレリンク(soccer板)
558:国道774号線
08/10/20 08:25:41 FsPEukut
総務、許せない。
559:国道774号線
08/10/20 16:37:35 rRLIz2Lh
>>648
引越作業を繁忙期だけ派遣でこなしても
付け焼刃程度に教育しての引越だからクレーム発生率高かったね。
まあ件数とかは今後伸び悩むかもしれない。
過度には期待できないけど品質については上がるかも。
なんでもかんでも派遣派遣という考えは見直す時期であると思うし、直傭
の戦力は絶対かかえていた方がメリットあると思います。
560:国道774号線
08/10/20 22:38:14 2OehOCNJ
日本通運/西神田オフィス・サービス支店で「ISO27001」の認証取得
URLリンク(www.e-logit.com)
561:国道774号線
08/10/22 01:00:42 0cIMpK1o
>>648
日通はキャリアロードって派遣会社が子会社であるよね。
562:国道774号線
08/10/22 21:02:24 07uBB/w+
>>646
その限りある輸送枠内でどのようにシェアを伸ばせるかの話じゃないのかね?
ただ難しい。現状としてJRにとって鉄道輸送は赤字であり、波が来たとしてもJR貨物には全国通運という子会社がいる。
果たしてこの条件下で、警送や重機のようにドル箱と言われるようになるかというと甚だ疑問。
563:国道774号線
08/10/22 21:08:36 07uBB/w+
>>653
あれはホワイトカラー系じゃなかったかね?
564:国道774号線
08/10/22 21:54:36 q338hTIh
日通の通運事業のシェアは約44%との事。
面白いのは、ヤマト運輸は毎月、宅急便の取扱実績を公式サイトで公表して
いるが、方や日通も公式サイトで毎月、鉄道コンテナの取扱実績を公表して
いる事で、段ボールの箱(宅配)ではライバルは多いが、鉄の箱(通運)では
誰にも負けないと言う自信と心意気が伺える。(鉄の箱の方は、前年比で
プラスの月が多いようだ。)
何と言っても社名にもなっている、創業の原点の事業だからな。
565:国道774号線
08/10/22 22:47:21 q338hTIh
全国通運連盟/流通経済大学に寄付講座開講
URLリンク(www.lnews.jp)
流通経済大学の全国通運連盟寄付講座について
URLリンク(www.t-renmei.or.jp)
URLリンク(www.t-renmei.or.jp)
流通経済大学・寄付講座
URLリンク(www.rku.ac.jp)
566:国道774号線
08/10/23 20:45:08 F9iabVR2
管理にされたことは決して忘れられない。
567:国道774号線
08/10/24 22:30:32 45maA+QU
日通商事/ペイメントサービス事業を分割
URLリンク(www.lnews.jp)
関西物流技術管理士同友会/日本通運らを講師に物流セミナー、11月15日開催
URLリンク(www.lnews.jp)
568:国道774号線
08/10/25 04:20:50 R5O1ASLk
宅配の統合はどうなった?
569:国道774号線
08/10/25 17:04:10 brJdQ4mt
【サッカー/Jリーグ】新潟が流通経済大MF・三門雄大&楠瀬章仁に正式オファー!複数のJクラブと争奪戦へ
スレリンク(mnewsplus板)
570:国道774号線
08/10/25 20:45:13 R5O1ASLk
流通経済大って地元で、品がないことで有名なんでしょ?
571:国道774号線
08/10/26 00:40:34 WnS4z/yP
北海道限定の日通スレに書いてあったんだが
捕まった札幌警送の犯人、懲役五年らしいねえ
572:国道774号線
08/10/26 17:50:15 37GpZTW1
日通の田舎の支店の事務スタッフに応募しようと思ってる男性ですが
雰囲気や仕事内容はどうでしょうか?また、アルバイトから社員登用はありますでしょうか?
573:国道774号線
08/10/26 20:06:19 +YVA6Ada
>>664
ありえないだろう
574:国道774号線
08/10/26 21:14:21 NiwlCzWI
>>664
雰囲気は店によって様々。
頑張っていれば契約社員→支店社員→地域社員になれるんじゃないかな。
地域にもよるけどね。
575:国道774号線
08/10/26 22:14:28 cSn8N4Yc
>>666
詳しくありがとうございます
とても知りたかったので助かりました。
576:国道774号線
08/10/27 18:02:05 g/23YWvw
東証2009年3月期中間決算発表スケジュール
=10月31日(金)日本通運(株)
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)
577:国道774号線
08/10/28 23:52:35 qUNhxqlF
「JPエクスプレス」商品名の統一は困難
URLリンク(www.weekly-net.co.jp)
578:国道774号線
08/10/30 04:04:43 vq7XiQy9
日通 08年4?9月、鉄道コンテナ4.7%増、3年連続で実績上回る
URLリンク(www.logistics.jp)
579:国道774号線
08/10/30 05:31:25 OxE/LLbW
総務から受けた苦しみは忘れない。
580:国道774号線
08/10/30 05:46:35 zPsdsxm7
>>664 タイミングと所長の理解が合えば可能だと思うよ~。
だけど、日通はお勧め出来ないからね~。
581:国道774号線
08/10/30 17:10:41 g0cUdD1n
【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟が流通経済大MF・三門雄大の来季新加入を発表
スレリンク(mnewsplus板)
582:国道774号線
08/10/30 20:10:58 gcz57wwy
この世からなくなれ。
苦しみ抜け。
583:国道774号線
08/10/30 20:29:29 ATjiEsdJ
いま届いた荷物がタバコ臭いage
客に受動喫煙させる気か
ドア開けるまでの超短時間に、
何度も何度もチャイム鳴らすわドアをガンガン叩きまくるわ
挙句にタバコ臭いとか最悪
584:国道774号線
08/10/30 20:54:55 HRcPwOvP
全国拠点数やその後の出資比率などから、一部で日通の「ペリカン便」という
ブランド名は消滅するかのような報道があったが現在、
日通側に根強い抵抗があり「商品名統一」は難航しているという。
誰が根強い抵抗してるんだろうね。動物名がはやる時代とはおもえんな。
ペリカン便という名は、とっくに消滅させるべきだったと思うし、日通は
宅配をやるべきではなかったとも思う。
585:国道774号線
08/10/30 21:45:35 M0XDanhb
ペリカン便という名の商品名を
胸を張って家族や同級生や恩師に堂々と話せますか?
NO!
586:国道774号線
08/10/30 22:15:12 5Xp5Fo1r
新ブランド立ち上げるなら郵政、日通の両方の出向予定者から公募しろよ。
俺はライオン便かドラゴン便が良いと思うけど。
587:国道774号線
08/10/31 00:03:15 GQl2KKjm
>>673
巣へ帰れ
【流通経済でも】私大バブル【勝ち組】
スレリンク(joke板)
588:国道774号線
08/10/31 19:07:27 vz8xF86Y
日本通運/燃油費高騰で当期利益は15.8%減
URLリンク(www.lnews.jp)
589:国道774号線
08/10/31 21:46:18 q/jKDHQa
中日1位野本は即戦力期待/ドラフト
中日は日本通運の野本圭外野手(24=駒大)を1位指名した。楽天との競合の末に交渉権を獲得した西川球団社長は
「スカウトからは大田くんという話もあった。ただ差し当たって来季の戦力と考えた時に左の外野手が欲しかった」と東海
大相模・大田を回避しての指名理由を説明。
590:国道774号線
08/10/31 22:16:55 JuSAPsq8
ペリカン便とゆうパックのブランドについても
まだ決まってないとか、
上層部はホントマジで何で統合なんか考えたんだ?
591:国道774号線
08/10/31 22:43:48 vz8xF86Y
日通、鉄道コンテナのWeb発注システム「webRACS」をリリース
URLリンク(r.hatena.ne.jp)
592:国道774号線
08/10/31 22:55:09 vz8xF86Y
日通、鉄道コンテナのWeb発注システム「webRACS」をリリース
URLリンク(r.hatena.ne.jp)
593:国道774号線
08/11/01 04:57:36 rWJgzHVJ
新ブランド名は【簡単便】
594:国道774号線
08/11/01 13:43:48 nErSuLXw
新ブランド名は、お客にすぐ覚えてもらえることを重要視すべき。
配達に行った時、「宅急便来たよ」と言われることの多いこと多いこと。
「すいません ペリカン便なんですけど」なんてわざわざ言わないけどね。
お客に定着するブランド名は、ペリカンより圧倒的に「ゆうパック」だな。
ペリカンの名に執着してるのは、ペリカンやりはじめたどうせジジイたちか
なんかがお偉いさんたちに圧力かけてるにすぎないと思いますが。
595:国道774号線
08/11/01 19:23:07 veg2+0Sg
>>666
山梨では、支店社員=契約社員。毎年、契約の更新がある。
596:国道774号線
08/11/02 18:14:28 R9Ec06lg
【ラグビー】明大3連敗!慶大が24-19で勝利、東海大は5戦全勝、流通経大は今季初勝利・[11/2]関東大学ラグビー
スレリンク(mnewsplus板)
597:国道774号線
08/11/05 23:16:09 rbiGp8uk
これからこの会社は、
下から上への「ボトムアップ」の改革が必要だ!
Yes、We can.
598:国道774号線
08/11/06 03:01:28 mOgtouZ6
旧日通本社ビル跡
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
599:国道774号線
08/11/06 21:49:57 NPWHXLLi
440 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 2008/11/06(木) 12:20:02 ID:XmdQRuRm
さよなら、日通。また会う日まで。
600:国道774号線
08/11/06 22:57:55 Oi7gIrJ3
さて、川合君とその仲間達はどう落とし前をつけてくれるんだろうw
601:国道774号線
08/11/07 03:37:16 FOD0pG/M
身内にあまい上層部だから笑ってごまかすだけだろw