08/05/31 06:53:22 jfGCa01k
センターの担当がバカだそうですが
タクセンは何でバカを雇ってるんでしょうか?
813:国道774号線
08/05/31 07:12:40 uPqLy+d0
>>812国交省の天下り先だからさ。
しかし役人も馬鹿だな、小泉の言いなりになって規制緩和なんかやって運送事業者締め上げて、自分達だけヌクヌクやってっから今頃付けがきてやがんの。ザマ~見ろだな。
814:国道774号線
08/05/31 12:06:28 TpR8dnYz
スレリンク(newsplus板)l50
「もみじマーク」義務化に反対
「80歳までなら運転できる」(個人タクシー談)
でもよ
「運賃取って客乗せて運転する」のと「単独運転」の違いが解らないのかね
2行目のセリフは慢心だと思うよ
815:804
08/05/31 12:40:45 AU9/TZwJ
コンフォート私でも大丈夫そうすね。
806さん807さん、色々細かな情報
有難うございました。 m(_ _)m
816:国道774号線
08/05/31 13:15:30 cAucW9fM
>>809
青いたんこぶの事 客と喧嘩した意味。
817:国道774号線
08/05/31 18:25:41 ui//Kt+/
>>814
そんな事が解るなら運転手なんかやってません
818:国道774号線
08/05/31 18:44:19 rfap68Nq
だな
819:国道774号線
08/06/01 12:40:25 ZqVaEkLC
よく税金対策で増車する会社がいますが、車の費用(車両本体&維持費)と法人税って比べると馬鹿にならないぐらい違うんですか?
820:国道774号線
08/06/01 16:54:25 lmC561nO
すいません、身長196ですが、コンフォート乗れますか?
小型車は乗れません。
821:国道774号線
08/06/01 17:50:01 kxB3X8S/
きついなぁ。貴方がどうしても運転手志望ならハイヤーの方がいいかもしれない。
ガタイが良くてもゆったり乗れる車いっぱいあるから。
822:国道774号線
08/06/01 19:20:08 LVhZhG/F
まさにウドの大木だな
823:国道774号線
08/06/01 20:23:44 LVhZhG/F
<ガソリン高騰>「渋滞してもいい。安くなって」 中古車サイト調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ガソリン店頭価格、170円台が続々…超長期先物も高止まり
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
824:国道774号線
08/06/01 21:14:01 ZqVaEkLC
車庫にある白ナンバーの車は何に使うんですか?
825:国道774号線
08/06/01 21:44:45 jIZ5T2Fs
自家用だろ
826:国道774号線
08/06/02 01:26:41 VaYReYd5
>>824
ウチには業務用で、事務担当用のワゴンRと内勤用のお下がりコンフォートとロイヤルサルーンが、置いてあるよ。
827:国道774号線
08/06/02 01:34:52 gIBBDjY6
あいつらはなんに車を使ってるんだ?
828:国道774号線
08/06/02 01:38:47 VaYReYd5
>>827
結構出かけるトコあるよ。
銀行・ディーラー・事故現場・イベント整理・協会・警察・営業・ハロワ…etc.
829:国道774号線
08/06/02 01:48:16 gIBBDjY6
事故現場に一番に急行するのは俺らだっつうの
まあ、そんなことにつかっているんならいいけど
830:国道774号線
08/06/02 02:10:46 lZnJAvRN
デーブ・スペクターが何言ったか教えてください。
831:国道774号線
08/06/02 02:15:53 KlRPp873
出所した人はタクシー運転手とかでもやればいい と言った
832:国道774号線
08/06/02 05:41:17 PE//j/bP
デーブ・スペルマー殺す
833:国道774号線
08/06/02 21:22:26 tK5yuMuu
いつになったら雨降るんだよ
夜は雨だっつうから昼間休憩取りまくったのによぉ
834:国道774号線
08/06/04 03:41:49 xhd1o+ET
教習所で普通二種MTって難しいですか?
中型一種8t限定MTと普通二輪しか持っていません・・・
835:国道774号線
08/06/04 05:51:12 uay0ZH4m
個人タクは何で霞ヶ関でワイロ配ってんですか?
836:国道774号線
08/06/04 05:55:05 WokdvQK/
やい個タク、財務省にワイロ贈ってんじゃねえ!
車内で、たばこ吸わしてんじゃねえ!
おまえら、邪魔!
837:国道774号線
08/06/04 22:00:57 /krK4h7k
>>820
あくまでタクドラ目指したいなら一般セダン置いている会社を選ぶのがいいんだが、
なるべくMKとハローは避けた方がいいな。
838:国道774号線
08/06/04 22:08:45 1Hm2TgR5
>>837
横やりですみません。
その2社はどうして避けたほうがいいんですか?
839:国道774号線
08/06/04 22:14:48 zXPLoEIf
>>838
MK→暴力・暴言社長で有名
ハロー→給料遅れでやばそう
それぞれのスレを見てみたら
840:国道774号線
08/06/05 01:37:46 rPEZmHim
勝谷雅彦はドキュンです
841:国道774号線
08/06/05 05:46:58 FRKDiivr
貧乏なもんで
一週間に一回銭湯にいく。パンツは3ヶ月一回履き替える
こんな生活してまつ
これくらいの清潔度で雲助さんになれまつか?
842:国道774号線
08/06/05 07:02:14 FCZURaBB
接客業ってことをまず考えろ。
それが解らないなら貨物やってろ。
ところで、タクドラで生涯童貞貫いてる人ってどれ位いるの?
843:国道774号線
08/06/05 09:44:58 JMXIAczE
個タクこんなことやってんだ。ひどい。
【社会】官僚160人、深夜タクシーで晩酌サービス
スレリンク(newsplus板)
これって公務員に便宜を図ってもらう(毎回乗ってもらう)ための贈収賄じゃない?
逮捕すればいのに。
844:国道774号線
08/06/05 10:15:40 b1cy+ebv
聞きたいのですが
深夜の高速ってみんなぶっ飛ばしてますよね、実車で。
実際問題、お客さんは急いでほしいんですか?
私は、制限速度プラス15kmくらいで走りたいのですが
それでは不満でしょうか?
845:国道774号線
08/06/05 11:16:24 Jn9KK9/D
>>844
一般道でも、高速でも、基本的に飛ばしすぎて文句を言われることは、ほとんど無い。
お客さんも必ずしもメーターを見てチェックしているわけではない。
逆にゆっくり走っていると、文句をいわれることはしばしばある。
制限速度プラス15kmって、80~90キロくらい?
不満な人はいるだろうね。
それと大切なのは、流れに乗って走ることね。
846:国道774号線
08/06/05 14:50:36 0eKObMBs
>>844
なぜ、朝まで待たず、カプセルやビジネスホテルに
泊まらず、高価なタクシーに乗って帰るのか?
を考えればわかるでしょう?
もちろん遵法・安全運転は大前提ですけどね。
847:国道774号線
08/06/05 15:05:32 7v0LNfX8
>>846
わからん。 そんなこと無駄使いの極致。
カプセルホテルやネットカフェに止まるのがデフォだろ?
会社のチケットなら別だが
848:国道774号線
08/06/05 16:10:36 E+0WsVMC
>>841
普通 会社には風呂あるよ
洗濯機は雑巾用がある
チミは会社で生活すべし
849:国道774号線
08/06/05 16:59:51 lI2+++qZ
>>847
負け組み貧乏人の君には一生分からないだろうな
850:国道774号線
08/06/05 19:27:23 MBAolqZF
>>847
自分の基準でデフォとか言ってるしw
851:国道774号線
08/06/05 22:13:46 1hTsJe6Y
雨だ!
852:国道774号線
08/06/05 22:42:18 rPEZmHim
個タクのドラ、収賄でタイホか?
853:国道774号線
08/06/06 06:28:02 12Hfz+mJ
なんで個タクが収賄になるんだよ
お前、自分で意味わかってんのかよ
贈賄ならわかるが・・・・・。
本当のアフォだな
854:国道774号線
08/06/06 06:28:27 12Hfz+mJ
なんで個タクが収賄になるんだよ
お前、自分で意味わかってんのかよ
贈賄ならわかるが・・・・・。
本当のアフォだな
855:国道774号線
08/06/06 07:11:57 7NAvWl0j
>>854
何回もウザいぞ ヴォケ!!
856:国道774号線
08/06/06 08:00:11 pBuioYNK
まあいずれにせよ、かかわった個タクとかは
何らかの処分はされるだろうかな?
新聞には一万5千円くらいの売り上げで、
とか書いてあったけど、実際は万券チケット
3から4枚はフツー2当たり前だという話もあり、
一日1~2回くらいで週4~5日もやれば、
ぼろい儲けだよね。
道理で1時間も2時間も待てるわけだ。
857:国道774号線
08/06/06 08:14:33 dfm8DUxi
そんなニュース流れても官公庁付近には個タク列がずらり…
で、話変わるが近くに付け待ちしているタクシーがいるのに流してる車に乗る客ってなんなの?
858:国道774号線
08/06/06 08:16:26 kfDya/o5
>845 レスどうもです
やっぱ後ろで寝てくれるのが一番です
859:国道774号線
08/06/06 10:06:35 D4FD2WRy
>>857
タクシーの乗り方のエチケットを分かっていらっしゃるお客様。
860:国道774号線
08/06/06 10:46:20 85vAghaZ
>>857
地方にいたころは、近くに乗り場がある場合には客を乗せてはいけない。
そういうおきてみたいなものがあったんだが、東京は場所によってはほぼルールはないな
乗せてしまうもんだから、当然客は少しでも安いタクシーに乗ったり、車を選択したり
861:国道774号線
08/06/06 11:24:16 dTsOZlYN
>>860、それは乗り場の客が優先だからじゃないのか?そうでない場合は乗車OKのハズ。
862:国道774号線
08/06/06 15:11:39 5IK8rBDp
最近降りるときに「レシートだけ頂戴」って言う客ぜんぜん居らんな。
863:国道774号線
08/06/06 15:16:21 315MYa0h
釣りまで取ってくのか!
864:国道774号線
08/06/06 16:03:19 5IK8rBDp
そうだよ。「レシートだけ頂戴」って言って置いて。
865:国道774号線
08/06/06 16:33:23 315MYa0h
せちがらいのう
866:国道774号線
08/06/06 17:08:34 O5X3zr5K
やっぱタクシーの台数が多すぎるのも不正競争の原因になるんだな。
867:三国人
08/06/06 17:10:26 Y0P+540V
後席シートベルトが法制化してから、それに絡むトラブルってありましたか?
特に、泥酔客がベルトしてくれないとか、子供がベルトを首に巻いて遊んでしまうとか。
868:三国人
08/06/06 17:12:09 Y0P+540V
あと、俺は急いでいる時は、20円とか30円の釣りを貰うのは面倒なので、「釣りはいらない」と言ってさっさと降りるのだが、これって迷惑?
例えばその走行での売上が970円なのに、俺が釣りの30円を受け取らなかったら、事実上1000円の売上が発生してしまうわけで、30円の過剰金が発生する。
そうすると運転手が管理者からゴルアされたりする?
869:国道774号線
08/06/06 17:17:36 fXbUULzR
タクシーに使用する車にドア開口部の大きさの規定があるってのを聞いたことがあるんですが、それは今のあるんですか?
最近の個タクの車を見るとクリアしているとは思えない車を使っている人がいるので・・・特にマークXって大丈夫なんですか?
870:国道774号線
08/06/06 19:49:29 iYU9E1eh
>>868
ありがたいお客様です
会社にはメーター分を納金するだけですから
釣銭も運転手が用意したものですし
871:三国人
08/06/06 20:36:23 Y0P+540V
>>870
そうなんですか。コンビニのレジなんかとは仕組みが違うんですね。
じゃあ急いでる時かつ釣りの額が小さい時は「釣りいらない」といってさっさと降りてみます。
まあ20円とか30円だからそのくらいのお金が入ってきても別に運転手は嬉しくないかもしれませんが、やはり30円の釣りを受け取っていたために電車に乗り遅れるのは避けたいので。
872:国道774号線
08/06/06 20:40:11 dTsOZlYN
>>869、クリアしてなければ営業車の許可は下りないんじゃないか?
873:国道774号線
08/06/06 20:53:01 LE06OoFl
30円のチップ X 30回 = 900円 !
1食と憩いのコーヒー1杯分。
874:国道774号線
08/06/06 23:15:52 hOmha9ne
飲み物サービスしてくれるタクシーって個人タクシーだけですか?
875:国道774号線
08/06/06 23:20:02 S7TaKTO2
普通は客が「運転手さんどうぞ」って出すものだよ。
876:国道774号線
08/06/07 00:14:19 Q6Z6r5cB
お得意さんの顔に泥を塗ってしまいましたW
877:国道774号線
08/06/07 00:47:19 7AKrkGGU
>>874、それを要求すると違法行為
878:国道774号線
08/06/07 01:14:11 0mNO5CeH
>>871
チップをくれたその気持ちがありがたい
態度悪い運転手にはチップあげないでしょ?
879:三国人
08/06/07 01:32:58 1d56OFcy
>>878
まあそれはそうかな。
もっとも急いでいない時は態度いい人だろうが悪い人だろうがちゃんと釣りはもうらけどね。
つーか、「態度がいい」も客によって受取り方が違うんじゃないのかな?
俺の場合は運転手とは至極事務的に
「俺が行先を言う」
「運転手がハイという、簡単な道の確認」
「降車の際のありがとうございました」
だけがいい、話しかけられると嫌だ。
タメ語で話しかけられるのはむかつくが、そもそも敬語であっても(道路の確認など以外で)話しかけられること自体が嫌。
「今日は暑いですね~」とか言われても、それが目的地に行くのとどう関係するのかと。
逆に言えば俺はタクシー運転手は黙って目的地まで運んでくれればいいって客なので、ラクな客なのか難しい客なのか、どちらなのだろう・・・
880:国道774号線
08/06/07 01:48:59 sj68Zd4+
税金で賄われるタクシー券持った奴が、
毎晩客として乗ってきたら、どう思いますか?
やっぱムカつくけど、売り上げ重視で黙っておく?
881:国道774号線
08/06/07 02:38:27 ehzO7MNp
タクシーの車内で
飲食する客って
最悪って思いませんか?
882:国道774号線
08/06/07 04:09:32 K+9u9+Z1
>>879 俺はそういう客が好き
くだらん世間話に付き合いたくない
雨降りそうだね
見りゃ分かるだろ!
今日は忙しいですか?
暇だったら保障してくれんのかよ!
領収書だけください
釣りは要らないのか?
(ほとんど釣りは持ってく)
正しい日本語使え!
883:国道774号線
08/06/07 04:45:06 7AKrkGGU
>>880ムカついても、仕事と割り切るのが大人
チケットを見て、3000円未満とスタンプがあったら露骨にガッカリするが子ども
by鉄矢
884:国道774号線
08/06/07 06:28:56 3+jKPjKt
道路運送法の割り戻しの罰則規定は?
885:国道774号線
08/06/07 06:33:41 B0Tll4d6
>>881
ゲロはかれるよりは数億倍マシ。
モケットシートだったらどうだか知らないが、塩ビレザーなら気にしないw
886:国道774号線
08/06/07 07:03:11 B0Tll4d6
「東武タクシー」って東武鉄道と関係あるの?
887:国道774号線
08/06/07 07:07:20 CSgV+6uh
>>880
金さえキチンと払ってくれれば誰でも良い。
盗人だろうと殺人犯だろうと客は客。
支払い元が税金だろうが盗んだ金だろうが、漏れには関係ない。
888:国道774号線
08/06/07 07:14:11 v+ulBmrW
次は、個人タクシーの脱税調査をしてくれよ。
二重帳簿当たり前、何でもあり。
特に高級車に乗ってる奴要注意な。
889:国道774号線
08/06/07 07:18:36 5ZgY/C+F
>>888
個宅になれないひがみか?ゴミ野郎!
890:国道774号線
08/06/07 07:19:30 MKmkHKcN
>>886
東武タクシーは七福グループ。東武鉄道とは無関係です。
東武鉄道と関係あるタクシーは、都内では東武興業と金龍自動車交通です。
891:国道774号線
08/06/07 07:31:18 kzES6EUq
>話変わるが近くに付け待ちしているタクシーがいるのに流してる車に乗る客ってなんなの
近距離客だから
892:国道774号線
08/06/07 07:53:21 3+jKPjKt
やい、個タク!
オメーラのせいで、他が割くっている!
カスめ!
893:国道774号線
08/06/07 07:57:46 3+jKPjKt
接待官僚から居酒屋タクシー割り出し、行政処分しろ!
894:国道774号線
08/06/07 08:01:13 v01HwUXO
>>893 クレーマー議員長妻にいじめらている仲間を守れよ。
895:国道774号線
08/06/07 08:05:53 6Hy/7OxY
>>857
流してるタクシー 待ち0分 近距離 ダメージ少
付けてるタクシー 待ち1分~3時間? ダメージプライスレス
給料は売り上げの4割5分~6割5分
長く待って近距離多発すれば生活できない
896:国道774号線
08/06/07 08:18:18 v+ulBmrW
次は、個人タクシーの脱税調査をしてくれよ。
二重帳簿当たり前、何でもあり。
特に高級車に乗ってる奴要注意な。
897:国道774号線
08/06/07 08:27:56 gH8i3HEB
>>896
安心しろ今年は例年になく個タク死ぬよ
898:国道774号線
08/06/07 09:04:53 BH1lPKot
法人がほざいているなぁ~ 同じ旅客業と思っているようだか お前達は世間からは 信用ゼロなんだよ 住宅ローンなんか雲の上の話 ショッピングカードすらアウト!個人になると住宅ローンok!ビザ/マスターはゴールドを進められるよ!…法人よ?違いは段違なんだよwwww
899:国道774号線
08/06/07 10:13:14 1a9keT4S
地元の零細タクシー会社(町に一社しかないタクシー会社で社員は20人程度)
に勤めようと思っていますが大手四社みたいな厳しい初乗務までの研修は
田舎の零細タクシー会社でもあるのでしょうか?それとも二種免許さえ
あればいきなり初日から乗務できるのですか?
900:国道774号線
08/06/07 10:24:28 h/bZJi7r
>>899
個時期会社の癖に 大手並の教育をしようとする会社もあるから
気を付けるんだな!駅に行ってだらしなさそうな乗務員の会社を選べ!
901:国道774号線
08/06/07 11:06:00 zRA+eb/s
いやあ個人潰しだね
霞ヶ関も個人減らしたくて、意図的にリークしてんじゃないの。
まだまだやられるねこりゃw
902:国道774号線
08/06/07 12:18:34 cryYCZKx
>>879
>>882
いろいろだねえ。
オレは気分次第。話しかけられるのは好きなので、お付き合い。もっとも、大抵はくたくたでタクシーにのるので寝てしまうけどね(ワンメでも)。
乗っていて気分がよければワンメで1000円釣り要らず。
駅前でタクシーが行列しているのに近距離で悪いなあと思ったときはコーヒー代200円プラス
逆に、気に食わないときは、無言で何も言わずきっちり10円でも釣りもらう。万札だろうがお構いなし。
すまんね。人間なもので。
903:国道774号線
08/06/07 14:20:39 eYnfWjkB
>>862
リーマンだか公務員だかわからんが、昔「レシートだけ頂戴」と言われて、発券機不調でレシートが出ないと言ったら
激しく怒られたことあるわwwww。そのころは社会の仕組みなんか知らなかったよ
904:国道774号線
08/06/07 16:24:40 /CuPA8+e
居酒屋タクシー問題は 余り騒がずフェードアウトさせるのが 法個ともに特だな。
905:国道774号線
08/06/07 16:41:33 UqkG7LCN
汚いことすんなよ
お前ら みんな地獄におちろ
906:国道774号線
08/06/07 16:57:12 ohH0J894
おめぇら卑しいな
907:国道774号線
08/06/07 18:28:47 Q6Z6r5cB
NHK7時のニュースで報道され、総理がコメントしてる位だから、ウヤムヤにはならんだろ。
不当ダンピングで、旅客運送法違反か?
なんらかの処分はあるだろうなW
908:国道774号線
08/06/07 18:32:39 KUnA/TOr
どっちにしろチケット減らすのはやめてくれ
909:国道774号線
08/06/07 18:35:23 mXRZXBxy
ちょっと色々検討中でお伺いしたいのですが
2種免許て合宿しかないですか?教習所通いってありますか?
910:国道774号線
08/06/07 18:38:04 Uslai5we
>>909
あるよ。公認もあるよ。
911:国道774号線
08/06/07 18:40:03 KUnA/TOr
>>909
教習所だけじゃ通らんよ
公安の試験に通らないと、そういう意味では合宿すら必要ない
912:国道774号線
08/06/07 18:40:41 KUnA/TOr
公認もあんの?
913:国道774号線
08/06/07 18:45:49 v+ulBmrW
次は、個人タクシーの脱税調査をしてくれよ。
二重帳簿当たり前、何でもあり。
特に高級車に乗ってる奴要注意な。
914:国道774号線
08/06/07 18:51:31 mXRZXBxy
どうもです だいたい募集要項見てみると合宿て書いてあったもので
探してみます
915:国道774号線
08/06/07 19:03:01 2HxHStKl
>高級車に乗ってる奴要注意な。
高級車って、例えば?
916:国道774号線
08/06/07 19:46:34 /ANtpD0m
密室の行為だから 馬鹿正直に話必要は無いな 雲も役人も ビビって話た奴は犯罪者だよ!認めたんだから…乙!www
917:国道774号線
08/06/07 23:06:42 YfczJu1R
なぜ(会社の)タクシー運転手は自宅に帰って寝ないのでしょうか?
今日もまた自宅の前で延々エンジンをかけっぱなしで車内で寝てる人がいます。
上野 入谷南公園前
東京七福タクシー 「 足立500 う ・256 」
個人のタクシー運転手はほとんど見かけません。
このご時世でもガソリンは会社持ちだからエンジンかけっぱなしでもいいと考えているのでしょうか?
一晩中ここで寝ていても、ガソリンを消費することで、「客をひろうべく通りを流していた」と会社に申告すれば
給料(残業手当)が付くのでしょうか?
918:国道774号線
08/06/07 23:38:28 CItRK0Yo
>>917
お前東京のタクシー運転手がみんな東京に住んでると思ってるだろ?
919:国道774号線
08/06/08 05:28:12 mv6cV92l
タクシー運転手はホ-ムレスが多い
自宅に帰ることができない
920:国道774号線
08/06/08 06:14:03 ej52qBcy
>>917
アイドリングの騒音が気になる・・・・会社に苦情申し立て。
ただ何となく気になる・・・・・そっとしておいてやれ。
>・・・給料(残業手当)が付くのでしょうか?
一円もつかない。
あとガソリンじゃなくてLPGな
921:国道774号線
08/06/08 07:07:29 YE2Dv/B8
>>917
タクシーは隔日勤務と言って、
1回の勤務で18~21時間以上拘束されます。
寝るのはしょうがない。
しかしタクシーは歩合制なので、寝てたら1円にもなりません。
アイドリングは通報して下さい。
922:国道774号線
08/06/08 09:00:52 Ll+RfCRU
上京しようと思うのだが、東京未経験で、2種免持ってると保障給が無いと聞いたんですが本当ですか?
923:国道774号線
08/06/08 12:47:46 u28rsq28
>>922
会社によって違うぉ
会社選びは慎重に
URLリンク(www.taxi-sj.com)
924:国道774号線
08/06/08 12:50:40 xB5BUFpU
>>922
会社によるだろうけど、資格はあるんじゃないかな?自費で二種免を取った後に
未経験者として入社したけど、保障給の資格はあったから。
ただ、期待しない方がいいよ。あれこれで結局三か月のうち一回も保障されなかったし。
925:速報
08/06/08 13:37:34 VFRo1pvc
アキバで通り魔、5人心肺停止の模様
926:国道774号線
08/06/08 14:03:18 BeD6577l
>>925
四社大丈夫か?
927:国道774号線
08/06/08 18:48:31 WWEWVpKY
>>917
エンンジンをかけっぱなしにしておかないと警察に違法駐停車でとりしまられるからだよ。
928:国道774号線
08/06/08 20:18:35 VE8etHLy
寝ながらの無線待ちだろ?
929:国道774号線
08/06/09 07:00:27 XninXgDM
>>907、道路運送法。
>>884、第七章罰則、96条以降を読め
930:国道774号線
08/06/09 07:11:00 wFEZlofH
地方で法人に乗ってます
東京はなぜ
法人と個人の仲が
悪いのですか?
スレを読んでると
疑問になります
931:国道774号線
08/06/09 07:32:42 0nAnzPPk
一言でいえばパイの取り合いになっているから。
932:国道774号線
08/06/09 11:13:52 T/rrVnsS
>>930
愚問なのでは?
つうか、
地方と都心じゃ客層がまるで違いすぎるからわからないのかな。
933:国道774号線
08/06/09 13:49:37 0neoDouS
枝豆がダメなら ティシュもダメ!みんなダメ!
934:国道774号線
08/06/09 15:03:35 5sYNUGQ2
>>930
深夜3割増の時代に個タクは2割だったのでその時代に客を奪われた恨み骨髄。
935:国道774号線
08/06/09 16:02:27 zhADqncJ
>>934
もっと昔からだろ
936:国道774号線
08/06/09 16:21:55 lL5me0iY
うめ!
937:国道774号線
08/06/10 04:53:29 hYPK3yjk
深夜のタクシー運転手なんて負け犬やんw
ホコ天で人刺さないでねw
938:国道774号線
08/06/10 05:11:39 hYPK3yjk
深夜のタクシー運転手は社会の底辺
喜んで搾取される側w
939:↑
08/06/10 06:05:38 znJjzRV0
大丈夫
朝の4時からこんなスレに来てくれる
君も立派な負け組だからw
940:国道774号線
08/06/10 06:51:40 hYPK3yjk
>>939
いま出勤中だよw
会社行く前にコーヒーショップ寄って行くけどね
941:国道774号線
08/06/10 08:23:10 SkBYsIqM
>>940
よかったないろんなタクシースレに
同じこと書き込んで
やっとここで相手してくれる人見つけたかw
942:国道774号線
08/06/10 15:10:07 3ZH/1wDr
高速利用時って通行料金はメーターに加算されるんですか?
943:国道774号線
08/06/10 19:29:03 D5vjX2Vg
何故タクシー運転手は運転マナーが異常に悪いのですか?
944:国道774号線
08/06/10 19:33:51 vmodv+LE
>何故タクシー運転手は運転マナーが異常に悪いのですか?
ほとんどのお客さんが、速く、安く、目的地に着くように、
背後から無言でささやいているから。
少しでも料金が上がると、不機嫌になる人が多い。
945:国道774号線
08/06/10 23:02:18 3ZH/1wDr
だけど乗り場にいる車に乗らないでタクシープールに止まっている車に乗ろうとするアホもいるよな。
946:国道774号線
08/06/11 08:08:17 t2EALrsQ
どこの会社?お疲れ様!
URLリンク(same.u.la)
947:国道774号線
08/06/11 12:32:10 7s2S3vb4
>>940
おいおい、ずいぶん長い通勤時間なぁ~w
勝ち組なら都心の億ションで30分も掛からないんじゃ・・・
948:国道774号線
08/06/11 17:35:07 p5aHQEvG
>>947
(笑)
949:国道774号線
08/06/11 17:40:45 MQsC0Ulg
朝6時に起きてるなら、底辺確定だろ。
950:国道774号線
08/06/11 17:50:53 pUfqkdG5
>>947>>947>>947
(爆笑)
951:国道774号線
08/06/11 18:05:25 CktNeUf7
>947
おまえ、札幌タクシースレ荒らしてなかった?
952:国道774号線
08/06/12 21:17:50 Wy+7wzPe
イースタン無線って加盟会社によって色が七福だったりチェッカーだったりするんですが、
ココの組織ってどうなってるんですか?
953:国道774号線
08/06/12 22:06:32 eYgKeUov
>>943
異常に頭が悪いの間違えだろう?お答えしよう!それは客がわがままだから!・メーター改定に失敗(3割増→2割増)してイライラしているから。
954:国道774号線
08/06/12 22:10:22 X76e+5xm
居酒屋タクシーの件が相当程度ウザイからタクシー乗った時ブン殴るかもしれんが悪く思わんでくれよな
955:国道774号線
08/06/12 22:14:01 1mkjydWI
二万以上?
956:国道774号線
08/06/13 00:24:31 2VBmKjfk
タクシーを扱ったMAD動画ってあるんですか?
957:国道774号線
08/06/13 06:35:18 0lubPjzc
>>954
傷害で良い金になるわ(笑)
958:国道774号線
08/06/13 10:01:37 sLxX/366
>>954
なかには刃物はおろかマブのちゃか持ってるウテシもいるからよう見極めてやりや。
あんたの命日になるで。
959:国道774号線
08/06/13 12:23:50 s0qdk+fw
>>958
まじだよね!タクシーって更正した人間がやっているイメージがあるけど
本職やそれに近い人も結構いるんだよね 街でダブルのスーツ着て柄の悪そうなのが数人いて 嫌だなぁ~と思っていたら 俺に向かってオイオイ!
良く見たらドライバーで 何ですかそのカッコ?と聞いたら はがし(取立て)やってんだよ 知らなかった?でも駅ではコーヒーくれる良い人なんだよな。
960:国道774号線
08/06/13 14:11:15 tLDIRucc
フロントガラスの左側に何年何月何日ってシールが貼られていないタクシーに今乗ってるんだけど違反じゃないんですか?
961:958
08/06/13 15:34:14 sLxX/366
>>954
中にはこんなじいさんがという場合もあるな。
俺はタクシー歴17年だが人の見極めはむつかしいわ。
962:国道774号線
08/06/13 18:00:23 a1ZKPAzL
千葉でタクシー会社への転職を真剣に考えてます。
39歳です。
どの会社が良いのかさっぱり分かりません。
お勧めの会社ありますか?
都自動車ってのはどうなんでしょう。
963:国道774号線
08/06/13 19:01:04 +W5mksnL
>>960、貴方が自動車学校を出て、免許を持っていれば知ってるはずなのだが…
964:国道774号線
08/06/13 19:06:35 4knIeKzq
55タクシーの社長だか会長だか忘れたけど
マイバッハ乗らして良く黙ってられますね。
使う側は、ドライバーが増えれば増えるほど潤う
使われる側は、ライバルが増えれば実入りがへりワープアに
ドライバーたちが結束して新しいシステム考えれば、この矛盾も解消させるんじゃないの?
965:国道774号線
08/06/13 19:45:42 Qd8s8Oap
何のシールなの?
966:国道774号線
08/06/13 19:46:35 DJL07CoP
そろそろ規制が必要だ
デンデンが美味しくない俺等の所に来て俺等オワタ
967:国道774号線
08/06/13 20:09:31 Qd8s8Oap
良く思ってないお客様多いし大丈夫じゃね?
968:国道774号線
08/06/13 21:07:19 iyQnAhvx
たまの中長距離減る
短距離ばかり売り上げ減
疲れ事故
個人じゃなく税金で使ってるハイアー減らせよ!
969:国道774号線
08/06/13 21:16:03 YbIIlSFA
そんな事より金券配ってる人間の逮捕はまだですか?
970:国道774号線
08/06/13 21:19:06 Js+e2snG
良く思ってない客が多いのは事実だな
971:国道774号線
08/06/14 07:55:00 GuLzlAZb
どなたか次スレ立てて下さい
おながいしまつ
タクシー関係者だけど何か質問ある?第28弾
第1弾 URLリンク(salami.2ch.net)
第2弾 スレリンク(traf板)
中略
第21弾 society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1179047742/
第22弾 society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1182897352/
第23弾 society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1188258491/
第24弾 society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1191703605/
第25弾 society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1191894456/
第26弾 society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1198649369/
第27弾 スレリンク(traf板)l50
972:国道774号線
08/06/14 15:39:27 oYQKlcbt
正しいエントツの仕方を教えてください
973:国道774号線
08/06/14 16:28:40 ptq7e/yQ
タクシー会社の寮ってどんなかんじですか?
ワンルーム?共同トイレ、風呂なし?
みんなの会社では、地方から寮へ入って来る人は、
実際いる?
974:国道774号線
08/06/14 16:34:01 07dFnDzt
客と料金を決める。
空車板を消す。
行灯も消す。(都内の場合)
975:国道774号線
08/06/14 16:36:38 ptq7e/yQ
タクシーの勤務体系で、昼日勤、夜日勤、隔勤と有るみたいですが、
日勤で24勤務するのと、隔勤で12回勤務するのでは、肉体的にはどちらが楽ですか?
976:国道774号線
08/06/14 16:40:30 07dFnDzt
数字気にしないなら、出番数が少ない方が楽だと思う。
977:国道774号線
08/06/14 16:44:21 SvDLoEOh
↑ 人による
俺は夜日勤24出番だけど隔勤より遥かに楽
同じ時間に起きて同じ時間に仕事をする事が俺にとってはリズムに合ってるみたい
何年かやっているが風邪ひとつひかないから体にとっても楽なんじゃないかな
ただ夜は経験積まないといきなりできないところが多いんじゃないか?
978:05004013465732_vv
08/06/14 18:07:52 kzJlr/fV
日勤だとスポクラが1出番おきに行けない
979:国道774号線
08/06/14 19:17:33 2+RF8hku
もう個タクの旨味は完全に消えたね
980:国道774号線
08/06/14 20:28:22 ozfDxiKY
タクシー関係者だけど何か質問ある?第28弾
スレリンク(traf板)
981:国道774号線
08/06/14 21:06:29 5b2aRGjY
寮も場合によるな。今のところは1区画3人で各部屋だけど。
一緒の人がいい人だからこの方がよかった。
まるっきりの一人部屋より。いろいろ教えてもらえて。
飲んだくれみたいなのと一緒だったら大変だったろうけど。
982:国道774号線
08/06/14 21:55:07 1BZKLkWI
次スレも出来た事だし 改めて 梅!
983:国道774号線
08/06/15 02:38:57 fg5Zg0bv
>>962
千葉の都自動車ですか?
関係者ですけど、何が知りたいのですか?
984:国道774号線
08/06/15 05:54:26 o5rAP05y
居酒屋タクシ-を開業したい
保健所にとどけるの?
985:国道774号線
08/06/15 07:31:43 kjaQXZA1
>>974
レスどうもです やってみます
986:962
08/06/15 08:21:50 CLieNvoa
>>983
会社としてどうですか?
働き安い職場でしょうか?
色々な意味で。
987:国道774号線
08/06/15 08:41:27 8d+bIM2u
チケット一枚一万で換金できるらしいけど、どのタクシーに頼めばいいの?