08/05/30 07:51:20 aLwfPGuJ
>>372
深夜割引だけで構わんじゃないか?
入口か出口のどちらかが該当時間内なら大丈夫
375:国道774号線
08/05/30 09:08:38 r5bhkWpf
>>373ありがとうございます
早速試しに吹田17時発で検索しましたが、東京到着予定が22時過ぎになっていましたが深夜割引適用で40%割引になっていました。
深夜割引は0~4時に高速道路走行が条件の筈なのに何故深夜割引40%が適用されるのでしょうか?
376:国道774号線
08/05/30 09:11:59 r5bhkWpf
>>374てっきり0~4時の間にに吹田を出発しないとダメと思っていました。
それなら東京を0時過ぎに到着するようにすれば早起きや深夜出発しないで済みますね。
377:国道774号線
08/05/30 10:02:10 e8gigTkJ
ググればわかることを長々と・・・
378:国道774号線
08/05/30 11:14:52 aLwfPGuJ
>>376
東京で割引時間を使うなら、吹田を夕方6時頃入ればよろし
379:国道774号線
08/05/30 16:39:39 e8iRHjqY
>>372
スレ違い
380:国道774号線
08/05/31 03:54:50 tTS5Jtdh
>>378
それだと通勤時間も避けれそうだな
渋滞も楽しみの一つかもしれないが・・
381:国道774号線
08/05/31 18:27:29 RFELYprl
深夜割引、もう少し時間の幅があるとありがたいね。
11時から5時とか。
ビジネスホテルなど、夜11時ごろまでならチェックイン
出来るので。
382:国道774号線
08/05/31 19:09:37 MrUj6Smc
マイレージ割引って何?
383:国道774号線
08/05/31 20:49:28 s4MonfBY
>>382
ETCで使った額にポイントが付くんだよ
ポイントを貯めて無料通行分で還元される
384:国道774号線
08/06/01 03:28:44 QhHe6qCZ
>>383例えば半年で高速代1万円使えばマイレージポイントは何円付くの?
しかしPCからしかマイレージ登録出来ないのはイケてないなぁ
ETCカード自体には何か特典はないの?
385:国道774号線
08/06/01 06:51:02 4ei1juFM
>>384
ポイントは2年間有効だったかなぁ
50円で1ポイントかな
ETC割引は普通に適用されるよ
詳しいことは高速にパンフレット置いてあるし、ETC
マイレージとかで検索したらいろいろ出てくる
386:国道774号線
08/06/01 10:45:07 If8vDDqC
スレ違いで悪いが、ETCが導入されたのは異論ないけどハイカの廃止は痛い。
たまにワープで短区間を利用するくらいだったから、現在もETCつけてない。
ハイカの廃止は実質の値上げだ。Suikaみたいなチャージ型でいいから復活キボン。
387:国道774号線
08/06/01 15:29:27 UXlgApGv
>>386
実質0円のETCあるでしょ。取り付け料だけかかるけど、それつければいい。
388:国道774号線
08/06/01 15:37:38 RtH2FQG7
3号用賀~三軒茶屋は下を
389:国道774号線
08/06/01 16:48:27 EugtyjBU
ETCつけているけど後から引き落としなのがキライ。
割引とか料金所スルーなのは気に入ってる。
って人が多いだろうね。
390:国道774号線
08/06/01 18:50:34 RtH2FQG7
貧乏ドライブスレ
391:国道774号線
08/06/01 23:23:10 K6vfaV5H
>>389
クレカを使い慣れてない田舎者、乙
392:国道774号線
08/06/02 13:30:54 YNUhpc1A
>>391
保守乙
393:国道774号線
08/06/03 01:45:26 9gV76pnS
定期OFF板・車中泊OFFスレからお邪魔します。宜しければご参加下さい。
スレリンク(offreg板)
車中泊OFFを行います。自由なスタイルでどうぞ。
■場所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
雁坂峠・出会いの丘(埼玉県秩父市 旧大滝村)
国道140号線・埼玉→山梨方面 雁坂トンネル手前を右方向(大看板有)
URLリンク(www.nns.ne.jp)
雨天時は、「道の駅 大滝温泉」(地図は上記URL参照)に下って屋根の下で速やかに、速やかに寝る。
当日の天気状況を見て夕方くらいには場所を確定させたいです。
①下は舗装です。焚火はできませんが、凄く涼しいです。
②人家は全くありません。
④トイレは清潔で、水場もあります。
⑥温泉は少し下れば山ほどあります。
⑦ゴミは各自持ち帰り。
■日時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6月21日(土)夕方くらい~22(日)未明まで
一応夕暮れくらいからですが自由です。
到着した人から適当に始めてください。
23:00くらいまでは起きていると思うのでそれまでに到着できれば大丈夫です。帰る時間も自由です。
現着したらハザードを点滅してください。先着者から何らかの反応が返ってくると思います。
■準備品
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
食い物、飲み物(各自持参)
防寒装備(高地なのでそれなりに寒いです)
座るもの敷くもの(下はアスファルトです)
参加者のルールは当該スレの>>3参照。
以上、宜しくお願いします。
394:国道774号線
08/06/03 07:37:47 B4EjQift
>>384
1万程度の利用なら千円分のマイレージポイントが付けば良い方じゃね?
395:国道774号線
08/06/03 14:52:14 8aDWTEU6
1万円だと200ポイント付く。還元した場合500円だよ。
5万円で1,000ポイント。還元額すると8,000円になる。
つまり、今は亡きハイカと同じだよ。
オレはもう1,000ポイント達成を5回やってる。
この板だと、お呼び出ない。これまた失礼を。
396:国道774号線
08/06/03 19:01:12 B4EjQift
>>395貯めれば貯めるほどお得ってわけだな
5万で8千円は魅力だ
ガソリン高騰だからこそ下道は使ってられない
ハイオクでリッター5kmだし
397:国道774号線
08/06/03 19:35:55 W/hcWaU1
>>396
車買い替えろ
398:濡れ衣 zaqd378852b.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6
08/06/03 21:52:28 43j4eZwT BE:5532858-2BP(1777)
ポイントは有効期限があるから困る
399:国道774号線
08/06/04 00:02:50 8tN3Okkc
本四架橋は別会社枠だから困る
ETCつけてると5.5%割引になるのはいいけど
400:国道774号線
08/06/04 05:26:28 uvoikWZE
>>396
燃費悪い車ほど高速使うメリットが高いわな。
しかし下道は疲れるが頭使う。
401:国道774号線
08/06/04 14:05:17 FgkHImM2
逆に軽自動車は下道走行の方が燃費いい!
80Km/h位がベスト
402:国道774号線
08/06/05 00:38:02 OE+gfDOb
マイレージ登録はパソコンからだけではなく郵送でも可能なん?
403:国道774号線
08/06/05 10:25:38 i9XD4vcz
>>402
質問専用のスレがあるよ。
ETC質問・相談スレッド6
スレリンク(car板)
【深夜割】ETC割引例Q&A【通勤割】6
スレリンク(car板)
ETC情報交換スレ62
スレリンク(car板)
404:国道774号線
08/06/05 10:57:07 kWeqDKm1
>>401
80で走れる下の道ってあるか?
バイパスでも制限速度あるし
405:国道774号線
08/06/05 11:31:44 hmJNZIJJ
>>404
R24奈良県のバイパス高架部分の制限速度が80。
406:国道774号線
08/06/05 13:23:27 Q3wVfZ8x
東北道宇都宮IC~R4間が確か80Km。
407:国道774号線
08/06/05 14:05:33 6F9DYFSY
保土ヶ谷バイパス
408:国道774号線
08/06/05 18:55:22 7ciYQToI
>>404
潮見バイパス。制限速度が80km。
潮見バイパスたまに走るけど、ガソリン高のせい?で、以前より飛ばす人減ったね。
皆さん、燃費のいい速度で走ってる。
409:国道774号線
08/06/05 21:29:21 Xeu59QTV
保土ヶ谷は70から80になったの?
410:国道774号線
08/06/05 22:05:27 Bh3VPyj2
中央道均一区間深夜半額300円と、
外環深夜半額250円は
最強にコストパフォいい
411:国道774号線
08/06/05 23:28:29 ItJ9KPOI
>>410
第三京浜の方がよくね?
412:国道774号線
08/06/06 05:08:18 FI2TckSp
俺もそう思う。
特に外環は元が高いよなあ。
413:国道774号線
08/06/07 06:10:44 pNmdAhxm
>>408
揚げ足かも知れぬが
潮見バイパスも80km/h制限に上がったの?
浜名バイパスは80km/hだけど
414:国道774号線
08/06/07 09:40:05 DzQ60biP
均一料金の高い安いは人によりきりだね。
オレは国立府中~八王子の一区間を利用だから従量料金の方が
いい。東名も関越も東北も均一区間などないのに中央だけなの
は腹立つのり。
415:国道774号線
08/06/07 09:54:03 5IFQy09w
>>413
時々走るが、潮見BPと浜名BPの区別がつかない
416:国道774号線
08/06/07 12:06:50 TXwrWZ+Q
区別をつけたい理由は?
417:国道774号線
08/06/07 12:44:17 dCDOiFxk
区別をつけたり理由を聞きたい理由は?
418:国道774号線
08/06/09 19:26:04 KwHPQx8s
【 出発地 】 埼玉県所沢市中心部
【 目的地 】 福島県会津若松市中心部
【 出発日 】 6月下旬若しくは7月上旬の金曜日
【 出発時間 】 22時頃予定
【 帰路も考える? 】 はい(帰路:会津若松市中心部を日曜夜出発予定)
【 車種は? 】 普通乗用車
【 方向音痴? 】 全然・・・だと思う
【 カーナビある? 】 ない (迷いそうなポイントは地図印刷して携行してます)
【 山道も大丈夫? 】 道がよければ
【 ETCある? 】 あるよ
【 有料道路いくらまでだせる? 】 全線高速でもOKなくらい
【 その他ご要望は? 】
”東北道郡山ICまで高速”でも良いんだけど、下道をのんびり走ってみようかという気になったので
スレ参加者の意見を拝聴したく。
知り合いの家に遊びに行く目的で、途中寄り道したい場所等はありません。
また復路は往路の折り返しでも問題無いです。
よろしくお願いします
419:国道774号線
08/06/09 19:51:28 keMJG2ow
>>418
関越 所沢→北関東 伊勢崎
r73?→大間々方面へカットの道→R122→R121→会津若松
420:国道774号線
08/06/09 21:49:50 keMJG2ow
>>418
夜の出発だったんだ
所沢→R254→熊谷→深谷BP→上武国道→藪塚本町経由でR122~
421:国道774号線
08/06/09 23:01:40 qs4munzW
>>418
所沢-会津若松なら、とりあえず東北道郡山ICから49号でいいんじゃね。
そのほうが楽かも。
深夜の49は会津若松までほぼノンストップで行ける。
422:国道774号線
08/06/10 05:28:33 8TLxBnVc
>>418
昼間なら関越で小出まで出て、小出~只見~会津坂下のR252ってのも風光明媚で良い道なんだけどね。
冬春通行止めだから夏場しかは走れないし。
ただ、夜発オール下道なのであれば、>>420氏のルートかなあ。
熊谷、太田、桐生あたりの信号の煩雑さを避ける場合は、東北道を使った下記ルートもいいと思う。
R463→R17新大宮BP→R16→r3→久喜IC→(東北道)→宇都宮IC→(日光宇都宮道)→今市IC→R121
これだと、久喜ICが東京近郊圏&走行距離100km以内だから早朝夜間割引も使えて高速代が半額になったりするし。
>>421氏の言うとおり、深夜のR49郡山~会津若松は確かに快走路だけど、
個人的には東北道を200キロ超も走るのはちょっとかったるい気がする。
R121は通ってる地域が超マイナーな割には、比較的整備された走りやすい道だし。
423:国道774号線
08/06/10 10:26:00 2d2CflNt
R121って道が狭い箇所があるから夜間はどうだろうな?
424:国道774号線
08/06/10 11:24:11 kF9oWiAY
朝、昼、出発ならR121で鬼怒川越えでもいいけど、夜だと景色も楽しめないし、
初めて通る夜の山道は疲れるでしょう。
お手軽でコストパフォーマンスも悪くないのは西那須野ICまで高速で、R400-R121
全線そこそこ良い道で楽をして下道ならR463-浦和-R17-大宮-R16-r3-R125-栗橋-R4-r56-R4BP-宇都宮-R4-郡山-R49
山道も大丈夫そうなら途中の野崎からr185-R400-R121
どんな下道でもどんとこい!なら
r6川越-R16-R254川島-r76-r27鴻巣-r38加須-r46北川辺-R354-r9-r11栃木-r309-r3-R293鹿沼-R121かな
帰りはR121-R293-r3で戻ってきて、疲れ具合に応じて
R400で西那須野ICから、日光ICから、都賀ICからそれぞれ東北道にエスケープするルートを
確保しておくのがよさそう。
425:国道774号線
08/06/10 12:18:54 2d2CflNt
>宇都宮-R4-郡山-R49
R294で白河からショートカット
426:国道774号線
08/06/10 14:03:53 8TLxBnVc
>>423
R121の今市~会津若松って狭い箇所あったっけ。
夜なら龍王峡ライン(と鬼怒川道路)は無料だから、龍王峡のヘアピンはスルー出来る筈。
川治温泉の中と五十里湖の北側の一部が確かに少し狭いかもしれないけど、
中央に車線のついた2車線道だし交通量が大したことないから、あまり気にならない印象。
>>425
白河からショートカットする場合は、R294→R118→R121がいいかもね。
R294をそのまま行っちゃうと、猪苗代湖の逆側に出て、
若松市街東側の山地を迂回しなきゃならないから距離的に結構ロスするし。
427:国道774号線
08/06/10 14:24:32 J/gJmXmW
>>426
白河からR294→R118なら、
R4新幹線の下を左折で羽鳥湖畔からR118がよいかも
428:国道774号線
08/06/10 14:41:15 8TLxBnVc
>>427
俺も昼ならそれ使うけど、あの道も羽鳥湖の直前に極端に狭い箇所あったような。
夜だとちいと怖いかも。
429:国道774号線
08/06/10 15:15:45 J/gJmXmW
>>428
12mの大型だけど、羽鳥湖はじめR122 R121や中山道和田旧道とか、R151飯田~鳳来など狭いとこで融合に苦労したことはないよ
430:国道774号線
08/06/10 16:09:38 2d2CflNt
>>426
温泉の辺りは周りも明るいが、五十里湖沿いは暗いからな。
バスとダンプがすれ違うときは一時停止していた場所もあったし、
乗用車でも徐行。とは言え、しばらく通ってないから改修されたのかな。
>>429
融合?
431:国道774号線
08/06/10 17:30:38 J/gJmXmW
>>430
対向車とのすれ違い。
夜間の方が対向車の明かりが接近してくるの見えるから、焦る確率は低いかも
432:国道774号線
08/06/10 17:42:29 8TLxBnVc
>>430
五十里湖沿いは、一番狭い部分には湖の西側を通る新道が出来てて結構快適。
>>431
『離合』じゃなくて?
夜間の方が危険は少ない点は同意。
433:国道774号線
08/06/10 19:00:53 J/gJmXmW
あ
>>432
じ まちがいた
URLリンク(m.youtube.com)
434:国道774号線
08/06/12 20:02:53 2+l39ytW
>>1
アンチ高速ってのは意味が違うな
435:418
08/06/12 21:56:49 MKYosV1K
418です
>>419-432さん、ありがとうございます。
所沢から出てR121に繋ぐのが良いのですね。
皆様に出していただいたルートを参考に走りたいと思います。
昼間移動なら>>422さんが出しているR252ルートも良さそうですね。
夏季期間しか走れないってのも惹かれます。
機会があれば走ってみようと思います。
ありがとうございました。
436:国道774号線
08/06/20 19:06:42 oGlr8n6q
大阪から金沢まで下道で行った事があるよ
行きは深夜に出たしお盆期間だったか朝の渋滞も特になくスムーズだった
しかし帰りは…
夕方に金沢競馬場を出発したけど、市内はそれなりの交通量だったし、琵琶湖の何処かに道の駅があったけど、その付近が渋滞でなかなか動かなかった
437:国道774号線
08/06/21 11:19:15 zBccmcFV
R8ではなくて湖西道路の方を通ったんだと思うけど、
マリン(レイク?)スポーツを楽しんだ人がごった返していて渋滞してるね。
遅い時は22時くらいでも渋滞が解消してないよ。
438:国道774号線
08/06/21 17:15:52 n6QqqqYK
>>437R8を通った方が断然早いですかね?
湖周道路も高速みたいに飛ばせる道もあったのですが…
439:国道774号線
08/06/21 21:16:47 sqF7evR3
>>438
湖西道路が混むなら湖岸道路は?
R8より良いと思うけど
440:滋賀作
08/06/22 14:49:39 Ed7HGAoo
農道を制するものが 滋賀県を制する!!!
441:国道774号線
08/06/22 18:02:55 nprXAVE4
7月の上旬に名古屋から広島市民球場に野球を見に行きたいと考えています。
名古屋~広島迄はオール下道で行きたいのですが、流石に距離と時間を考えると
二の足を踏みます。下道主流になるのですが1部高速使用も仕方がないと思っています。
名古屋~広島迄の最短最速且つ料金節約の車移動の方法を御教示お願い致します。
442:国道774号線
08/06/22 18:44:39 /rFfsRCg
>>439その道はすんなり迷わずに行けますか?
443:国道774号線
08/06/22 19:43:59 uQ6TxUzk
>>442
福井方面からだと湖西道路が良いと思うけど、R8から長浜城目指して湖畔に出ると看板出てるよ
どっちにしろR8かR1に出るから使ってないんだ
>>441
全部下道なら関ヶ原から舞鶴抜けてR9行くよ
R9米子西インター左折でR180~R183庄原過ぎて高速くぐったら左折~備北広域農道を右折して突き当たり左折でR54に出るから広島市内へ
444:441
08/06/22 20:03:57 nprXAVE4
>>443
返答有り難う。あとおおよその所要時間等を教えて頂けないでしょうか?
あと別に無謀な計画ではありませんよね?
445:国道774号線
08/06/22 20:21:38 uQ6TxUzk
>>444
12時間くらいかな
夕方出発したら朝に着く
名阪経由なら西名阪 阪神 第二神明を使って9時間くらい?
446:国道774号線
08/06/22 20:31:36 DrpI47Bg
>>441
名古屋からなら
R23→R1亀山BP→名阪国道→西名阪→阪高→第二神明~R2BP
6~7時間くらいで着かないかな?
447:441=444
08/06/22 21:34:58 nprXAVE4
>>445,>>446
返答有り難う。下道だと約12時間ですか。かなり長いですね。
オール下道だと勿論ガソリン代しか掛からないから節約にはなるけど
やはり時間が長いですね。夕方の16時頃に広島着が理想です。
途中で高速を挟むと6~7時間ですか?6~7時間位の方が車の運転時間としての
集中力や疲労性から見て限界だと思いますが、高速使用だとやっぱり料金が気になりますね。
俺は軽自動車で行くので正規の料金の8割ですけど、その辺はもう1度検討してみます。
448:国道774号線
08/06/22 22:20:58 B7RUeDb2
高速挟んでも軽で6~7時間では無理。
早くても10時間は見るべき。
全て高速なら休憩いれないで6時間強くらい。
449:国道774号線
08/06/23 07:05:45 6ECciW3D
>>441
節約目的なら深夜全高速でETC割引が一番いいんじゃない?
あんまりこのスレに完全節約目的の人って少ないと思うんだよね。
ちなみに俺も8月上旬広島市民球場観戦ツアーを検討中。
450:国道774号線
08/06/23 07:44:31 II185OIE
>>449
朝出発して>>446のルートかな
時間を見ながら一部高速ワープとかで
市内16時着なら午前中に姫路バイパス越えてないとキツイよ
玉島→福山西 志和→広島
高速ワープかも
451:国道774号線
08/06/23 10:04:22 SMyncwis
節約目的で下道走る人が多数だとおもうけど、考えてみるとバカげた
国だね日本は。
高速に並行した国道は数珠繋ぎトラックの爆走。乗用車で走るとトラック
に挟まれて怖いわ。
高速料金安くすればもっと高速が有効に利用されるだろし、下道も少しは
平穏になる。
452:国道774号線
08/06/23 13:34:05 60ZEzuoQ
>>451もしかしてお住まいは静岡かな?
東京⇔大阪を下道で何回も走った事があるけど特別怖い思いをした事はないな
静岡のバイパスで一車線なのにアオって来てパッシングまでしてきた馬鹿がいたが
ちなみにその時は90km位だからノロノロ運転していたわけではないよ
運転は最悪殴られても良いと強気に運転する事が大事
453:国道774号線
08/06/23 17:21:38 L2vnCocK
>>452
殴られるだけで済めばいいけどな…
最近はレンタカーで人殺しするバカもいるから十分気をつけようぜ。
454:国道774号線
08/06/23 17:52:15 60ZEzuoQ
>>453性格的に負けず嫌いという怒りっぽいというか
しかも遠方の他府県ナンバーを一車線のバイパスでアオリ&バッシングなんて怒って当然
わざと制限速度ギリギリで走行するべきだったな
殴られたら慰謝料取れる
455:国道774号線
08/06/23 18:13:55 PvO4w6X1
むしろ寅糊はアンタッチャブルにしよーぜw
あんたが大将てかゴマメ(大阪弁?)って感じで
たまにジェントルな人もいるが・・・
それか会社名とナンバー控えて通報しちゃいましょう
456:国道774号線
08/06/23 18:58:01 60ZEzuoQ
>>455こんなの通報したって意味ないだろ
たいがいこの手は夜だよな
昼間にアオリ&バッシングなら大したもんだけどさ
457:国道774号線
08/06/23 20:39:58 dfFa1Md7
>>444 16時着か。下道なら海田で大渋滞の予感なので
広島着はICの方が無難
8:00大阪9:00神戸。神明使わず姫路バイパスで岡山に12:00
三原が14:00位が大体の目安になりそう
このペースから遅れるようなら上へという感じかな
>>452
煽り行為はトラック運転手の目覚まし手段
基本的に無視が一番。
煽られて自車のスピード上げるのが一番危険
458:441=444
08/06/23 21:31:22 xJZ0UkT/
>>448
やっぱりそれ位は掛かりますよね。名古屋~広島ですからね。
全て高速でも6時間位は掛かるのですね。
オール高速は経費的にも無理ですね。
下道主流で何処に高速を挟むかですね。
>>449
俺の車はETC対応ではないので、それは無理ですね。
えっ貴方も広島市民球場で野球観戦をされますか?
やっぱり野外球場は良いですよね?
俺は広島迄の道のりは節約して広島市民球場ではバックネット裏のSS席で観戦しますよ。
俺は節約する所は節約して使う所はど~んと使うのが俺の旅のスタイルなんで。
>>450
やっぱり高速使用は外せないみたいですね。少し練り直してみます。
>>457
ナイターの試合時間が夕方の18時なんでそれまでには着かないと。
そうなると夕方の16時か遅くても17時について駐車場を探して球場入りですかね。
それか前日の朝に名古屋発でひたすら下道で夜の22時位に広島についてカプセルホテルに1泊して
翌日と翌々日に広島市民球場で野球観戦にしようかな?
結構このプランは悩みますね。
459:国道774号線
08/06/23 22:08:00 3gkm252y
一人で7月なら青春18きっぷで行くのが一番早くて安そうな気がする。
460:国道774号線
08/06/24 00:21:54 1vEHnk97
それを話したらこのスレの意義は無いだろww
461:国道774号線
08/06/24 00:57:40 NPyylHpS
東海地方←→山陽地方なら、木之本ー小浜ー滝野社ー備前ルートでしょう。
大型車が多数、同じ経路を通ってるから安心。
462:国道774号線
08/06/24 13:31:06 mgLHNfqg
>>458
広島市内の駐車場マップです、良かったらどうぞ
URLリンク(www.cgr.mlit.go.jp)
463:国道774号線
08/06/24 17:01:37 FsiJQ3E+
>>461
昔は空いてたけど、阪神大震災で定番になった迂回路ですね
464:441=444
08/06/24 20:59:09 QuGw74kf
>>459
青春18きっぷは確か利用期間が7月20日頃だった筈です。俺が広島に野球観戦に
行くのは7月の第二週になるので購入しても利用不可になると思う。
名古屋と言うキーワードからして観戦に行く日がほぼ特定出来そうですけど。
>>462
有り難う。参考にします。現地ではカプセルホテルでの宿泊はほぼ確定しているから
宿に関しては問題は無いけど、問題は名古屋~広島迄の車でのルートかな?
下道ならガソリン代のみだから片道は約6,000円位でしょうかね?
1部高速道路を使って片道は約1万円位でしょうか?
そうなると高速バスの方が良いけど、高速バスは夜行バスは寝れない可能性が
高いしそうなると昼夜逆転するのは嫌だな。
465:国道774号線
08/06/25 13:48:40 xaQJicUj
片道一万なら新幹(ry
466:国道774号線
08/06/25 15:03:01 abhXLFss
>>464
約600㎞くらいないか?
リッター10㎞走っても軽く1万くらいかからないか?
467:国道774号線
08/06/25 17:52:37 CfStBRqJ
阪神高速のETC料金のシステムに44億って???高いよな
首都高速は同じシステムなのに16億で出来てるんだろ
阪神高速はシステム業者にぼったくられたんか???
阪神高速の利用者って可哀想だよな、やっぱ下道が一番
早起きは630円の得
468:国道774号線
08/06/29 11:38:50 b93HYu1L
ガソリン高でドライブ自体が減っちゃってるのかな。
これまでより、このスレの勢いがない
469:国道774号線
08/06/29 11:43:26 g0VVyICb
節約して、交通量が減ったかと思えば逆にDQN車が増えた。
470:国道774号線
08/06/29 11:56:10 za2xPDp7
確かに多くの観光地は客足が遠のいてるようだね。
CO2削減にはいいかもしれないが。
471:国道774号線
08/06/29 11:56:21 UaBrfMvw
DQNは自分の財布の中の状況とかよく理解してないからねw
で金がなくなったことに気付くと安易にカツアゲ・強盗に走る。くわばらくわばら
472:国道774号線
08/06/30 21:27:10 BrNDmSG3
>>464
スレ違いになるが、名古屋-広島の移動は両備バスの回数券利用が
一番安い。
・岡山-名古屋・チボリ号回数券 4,000円/枚
・広島-岡山・サンサンライナー回数券 2,000円/枚
片道あたり合計6,000円
回数券は全国のローソン/ファミマで買えるし、
窓側席を選ぶと仕切りカーテンがあるのでかなり快適。
ただし、回数券は各4枚つづり(有効6ヶ月)なのでご注意を。
473:国道774号線
08/06/30 21:49:14 BrNDmSG3
>>472 URLリンク(okwave.jp)
時間は掛かるが、
近鉄の株主乗車券(\1,500程度)+山陽道昼特急(往復9千円)もある。
※急行のりつぎで近鉄名古屋7:41発→近鉄難波11:00着、
OCAT11:30発のビーナスで広島BCが16:50着が適当か。
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)
URLリンク(www.kakuyasubus.jp)
474:国道774号線
08/07/04 18:37:11 IMCTvDhp
同意。
片道1万でその所要時間だっら新幹線乗れやw
475:国道774号線
08/07/11 00:14:06 5kCDv4fi
今日判明したんだけど、福島県内のR6抜け道のr35→r34(南から)、かなり快適だね。
特にr34はその昔何箇所か狭い箇所があったのに、整備されて快走道になってた。
相馬以北海側ルートとの組合せでかなり使えると思う。
って、ガイシュツかもしれないけど。
476:国道774号線
08/07/13 04:07:37 L4w/+PjV
>>475
相馬市内の旧法務局付近からミニストップ前の改良ですごく分かりやすくなった。
海側ルートはケーヒン亘理の横を通る農道ルートが浜街道よりおすすめですね。
ってか前は浜街道から仙台空港アクセスを通って4号BP直前で
農道に入って仙台市内に向かっていたのだがいたのだが
イ○ンができてからorz
477:国道774号線
08/07/13 09:12:10 49m5hEvu
イラン
478:国道774号線
08/07/13 14:49:30 dMsonAT/
>>476
個人的に最近良く使う仙台市内へのアプローチ。
r34(そのままr228になる)を相馬ミニストップで左折、
その後ヤマザキデイリーストアでr228に流れず直進。
R113を左折、丸森町金山で右折してr28を北上し槻木で4号岩沼BPにin。
4号の状況次第ではr39を左折すると、仙台有料道路山田ICまで快走出来る。
479:国道774号線
08/07/14 17:58:10 fOZSPyv8
7月21日に浜松(駅近辺)から大阪(茨木)へ帰ります。
東名の渋滞((3連休最終日)と料金を浮かせる為に、伊勢湾岸豊明ICまでは下道で行く予定です。豊明からは通勤割を使って高速で帰ります。
豊明までの渋滞の少ない快適な下道ルートをご教授下さい。
480:国道774号線
08/07/14 19:11:01 4rfV+0UB
>>479
何時頃だろ
R1。
481:国道774号線
08/07/14 19:43:49 YiIuR0J8
渋滞ってのは、まず、時間帯をずらすことで避けるのが絶対手段。
豊明まで下道なら、未明か早朝に走ってしまえ。
その時間帯なら、R1で十分でしょ。
482:479
08/07/14 22:18:34 G/bG7bPq
>>480,481さん
7月21日の昼の15時から16時ぐらいの間に出発します。
宜しくお願いします。
483:国道774号線
08/07/14 23:44:34 WD8x8Tma
>>477
あなたのせいでコーヒーまみれになったキーボードを弁償していただきたいのですが
484:国道774号線
08/07/15 00:15:47 wNtU+jjF
>>483
「コーヒー吹いたwww」で破損した製品の特別修理サービス
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
485:国道774号線
08/07/15 00:30:25 DXeRY6Zi
>>484
スレ違いだが非常に和めた。
486:国道774号線
08/07/15 00:30:44 MDYiZbny
>>479
ETCカード2枚持ちだったら、浜松西~飛島ICを通勤割引。
そうでないなら、R1で浜名バイパス~R42潮見坂~R23バイパス。
どっちにしても豊川橋あたりが混むのは避けられないけど、
R1で豊橋市内突入よりはマシという感じ。
遊び心を持っているなら、R362~R301で東海環状道を目指せ。
487:国道774号線
08/07/15 20:44:11 Sb8q2G4Z
祝日だからトヨタ系の工場が動かないなら
豊明まで下道でも問題ないと思う
祝日だけどトヨタ系の工場が動くならば
帰宅時間と重なりかねないから
いきなり浜松から豊明まで高速使って
刈谷PAで時間調整し17時すぎに豊明を下りて23号かな
誰かトヨタ系工場が21日に動くのか教えて下され
488:国道774号線
08/07/15 21:04:40 cmG2rIcV
>>487
つ 期間工スレ
489:国道774号線
08/07/15 22:10:51 79sGN1j7
21日は休みだよぉ
490:国道774号線
08/07/17 18:44:51 Mog7s6vj
多摩在住です。
7月19日(土)のお昼12時くらいまでに新大阪に着いていたいんですが、
なるべく短時間で走れる下道のルートを教えてください。
若干有料道路混じってもいいかなっと考えてます。
491:国道774号線
08/07/17 19:48:26 geTTnxpm
>>490
今夜出発?
492:国道774号線
08/07/17 20:35:56 Mog7s6vj
>>491
いえw
19日になってから…
できれば、なるべく遅く出発し、なるべく安くすませたいです。
493:国道774号線
08/07/17 20:43:54 EB1qTOXS
R20 R19 R21 R8 R1
京都東~豊中
阪神高速
19日出発なら土岐から全高
494:国道774号線
08/07/17 21:21:10 Mog7s6vj
>>493
ありがとうございます!
ちなみに多摩~土岐までは何時間くらいかかるでしょう?
土岐~新大阪は全高なら2時間くらいでしょうか?
495:国道774号線
08/07/17 21:54:33 EB1qTOXS
>>494
新大阪なら阪神高速は必要ないね
土岐まで5~6時間
土岐から豊中で2時間半くらいか?
新大阪までなら軽く3時間は必要じゃないか?
496:国道774号線
08/07/17 22:03:40 3AbukMNg
いくら下道を使っても、新大阪周辺は有料Pに入れる羽目になるからねー。
俺だったら、名神の吹田SAで駐車して、そこから阪急に乗るかなw
497:国道774号線
08/07/17 22:07:04 Mog7s6vj
>>495
ざっと9時間くらいですね。
ありがとうございます!
498:国道774号線
08/07/17 22:08:44 Mog7s6vj
>>496
あ、そうか…
駐車場の問題がありますね~
少し離れた場所に置いておくってのはいいアドバイス!ありがとうございます。
499:国道774号線
08/07/17 22:14:19 1jCHHuPD
多摩から土岐まで5,6時間は無理ないか?
7時間くらい見たほうがいい気がするけどな。
500:国道774号線
08/07/17 22:21:35 3AbukMNg
目的地が新大阪とあるけど、新大阪まで行って、帰るだけかい?
それとも車を使って、さらにどこかへ向かうの?
運転自体にあまり興味がなく、全体の経費を安くしたいだけなら、
特に京阪間に車で乗り入れることは止めた方が吉。
JRの野洲駅か近江八幡駅あたりで車をとめて、JRを使った方が良い。
とくに、京都駅で一旦、おりて、駅前の金券屋で大阪までのバラ売りの回数券類を
購入するのは、かなり安くなる。
501:国道774号線
08/07/17 22:34:05 Mog7s6vj
行って、所用を済ませて、帰るだけです。
本当は最初からJR使ったほうがきっと、時間も経費も節約できるんだろうけど
車運転するんが好きなので、乗る機会があれば乗りたくて。
でもちょとどうしようか迷ってる…
夜中の2時出で10時間運転はしんどいかなー
あー、車乗りたい。
>>499さん、>>500さん、ありがとうございます。
502:国道774号線
08/07/17 23:47:44 mIuFrIEw
別に真夜中に出発する必要はないだろ。
仕事or学校終わってから出発して、途中の車中で仮眠していけば問題なし。
枕が変わると寝られない人だと無理だけど。
503:国道774号線
08/07/18 00:08:04 NYbXH2P4
ぜんぜん寝れます。大丈夫。
車で行くならそうすることとします。ちょとまだ迷ってますけど…
19日、結局実行できなくても、お盆には似たようなルートで実家へかいりますし
再来月も新大阪へ行くので、アドバイス助かりました。
>>502さん、ありがとうございます。
504:国道774号線
08/07/18 01:12:37 9EpuLtiN
>>490
多摩大阪間とかだったら、無理に12時に着くように調整するよりも
新大阪7時着ぐらいにして付近で仮眠取った方が楽な気がする
あと個人的には、R20経由よりもR1経由もありかと思う。
21時ぐらいに出て、とりあえず橋本からR129 R246 R1 R23 R1 R25 R163 R423 で7時ぐらいに新大阪に着くんで
R246がやや心配だけどそれ以外は時間帯的にまず渋滞とか無いんでぶれても30分ぐらいだと思う
もし時間つぶすならR423沿いのマックがあればそこにとめて仮眠。無ければ安い駐車場に止めて仮眠する。
江坂以北だったらマックも安い駐車場もありそうな気もするが
505:490
08/07/18 21:13:13 NYbXH2P4
やっぱ乗りたくて、車で行くことにしました。
下道をのんびり走って、大阪に入ったら
新大阪まで電車で1時間弱くらいでアクセスできて
駐車場とシャワーのあるネカフェで休憩することにします。
R20は富士山の内陸側を走るルートになるのかな?
駿河湾とか眺めたいので(夜中だから見えないかな)R1経由で行ってみようと思います。
>>504さん、ほか皆さん、ありがとうございます。
506:国道774号線
08/07/19 13:52:56 WV3LCllt
>>505
悪いことは言わないから沼津まではR1よりもR246を使った方がいいと思うよ。
507:国道774号線
08/07/21 07:10:48 84s7phKS
>>506
もう出発しちゃったでしょ?
R1経由、って書いてあるけど、沼津より西のことだと想像。
508:490
08/07/21 17:09:43 Kl2EuB6l
無事戻りました。
東よりではR246を使いました。結構混んでた…
R1はこれよりもっと混むってことかな?
行きは深夜12時に出発。
途中で眠くなって仮眠とか取ってたら、時間に間に合いそうになくなって、
菊川から高速に乗り、走行時間10時間で大阪着きました。
菊川まで下道で5時間、そこから高速で5時間。
途中で交通量多いための渋滞にはまったりして。
早朝を過ぎると、大都市近辺でこれは定番と考えて計算に入れておかないといけないですね…
新大阪にはちょうどお昼12時に着きました。
帰りは時間の制約がなかったので、チョコチョコ仮眠を取りながらのんびり
ほぼ504さんのルートで走行時間は13時間くらい。
新大阪側(19時出発)でも、東京側(10時は過ぎてたと思う)でも、
ちょうど混む時間帯を走ったのが時間食っちゃった要因と思います。帰宅したのは14時半。
深夜から早朝までにここら辺を走破してれば、かなり時間は短縮できそう。
R246は深夜でも結構交通量多かったような。渋滞まではしてないけど。
空くのは早朝だけかもしんない。
疲れた~!でも全工程約1,100km、で、大満足w
R20経由もいつか試してみたいと思います。
ありがとうございました。
509:国道774号線
08/07/21 18:36:14 /yWavAc/
>>508
オツカレ。
渋滞を避けて快走するのが好きだったらR19、R20のルートはいいと思うよ。
冬季はオススメしないけどね。
510:国道774号線
08/07/21 19:39:39 nWx1p9uC
余談だけど、東名阪均一区間特例を使うと浜松辺りから草津辺りまで通割で行けてしまう。
511:国道774号線
08/07/21 23:11:36 Kl2EuB6l
>>509
そうだったんですか。
R19,R20経由ならどんな感じか、走り比べてみたいですね。
>>510
なるほど。参考になります。
低料金で走れるバイパスとかも把握しておくと便利かも、と今回のドライブで思いました。
もっと道に詳しくなりたいな~
両日とも、月がとてもきれいで気持ちの良いドライブができました。
波立つ海面に写る月影も見えたし。
特に、19日は湿気が多く、ところどころ霧に煙っていて幻想的でした。
霧の夜のドライブ大好きなのです。
512:国道774号線
08/07/22 04:08:58 IxH7nHyV
>>511
蒲郡は通りましたか?
このスレではR1を取るかR23を取るかでいつも議論になります。
513:国道774号線
08/07/22 20:54:24 V/4/eOaP
R23は走りましたけれど、知立あたりではR1に乗ってたので
蒲郡は通りませんでした。
天理からR25→R1のルートで、0:15くらいに亀山を通り、その後、
0:45くらいに名四国道(R23)に乗りました。
途中、コンビニか何かの駐車場で、2時間15分、仮眠を取って
R1沿いの潮見坂の道の駅に5:00に着きました。
514:国道774号線
08/07/23 00:53:12 KYK4hVmX
>>510
ETCあるなら横浜町田から沼津まで夜間早朝割引で乗るのもありっしょ。
515:国道774号線
08/07/23 06:26:18 ZiJRUJKt
>>514
どこでも構わないんだけど、均一区間を使うと1枚のカードで2回の通勤割引ができるってことだけなんだ
均一区間もあるから3回ってことになるか?
516:国道774号線
08/07/23 19:59:45 D6PxnJtL
国内旅行板から参りました
前スレまで「通報厨」というキチガイに粘着されて車中泊の話題すらできないほど荒廃しきっていたスレですが
今回、普通の車中泊スレと通報厨荒らし専用スレとに隔離致しました
その後、正常にスレが進行しておりますので、車中泊に興味のある方は是非覗いてみて下さいね
車中泊で往こう!!その22(正規スレ)
スレリンク(travel板)
車中泊で往こう!!その22(キチガイ専用荒らしスレ)
スレリンク(travel板)
517:国道774号線
08/07/23 23:21:24 anOQap+D
質問でーす。
来週あたり、滋賀から東京の方に行こうと思うのですが、
静岡のバイパスって無料でしたか?有料でしたか?
以前は、夜中に走ったので無料だった記憶が有るのですが・・・
有料の時間が有るのなら、教えてください。
518:国道774号線
08/07/23 23:30:59 anOQap+D
517です。
東京ー大阪間した道で行く方法に載ってました。
スレ汚して、ごめん。
519:国道774号線
08/07/23 23:40:28 rMLKaWUG
>>517
ずっと前から昼も夜も無料。
昼有料だった頃より、道が随分良くなってるから、久しぶりに走ると面白いよ。
天竜川なんて往復8車線になってるし、246山北あたりもバイパスが拡張されてる。
520:国道774号線
08/07/24 00:10:19 0kXl6LSZ
------------------- 質問シート ---------------------
【 出発地 】千葉 我孫子市
【 目的地 】青森 大間崎
【 出発日 】7/24
【 出発時間 】21:00~
【 帰路も考える? 】はい
【 車種は? 】普通乗用車 デミオ DE5FS
【 方向音痴? 】ちょっとキテル
【 カーナビある? 】あるよ ないんです
【 山道も大丈夫? 】道がよければ
【 ETCある? 】ないんです
【 有料道路 】飯+ガソリン+寝泊り+高速で合計30000円くらい
休日出勤したら貧乏会社なので代休指令が出ました。
7/24,25,26と連休になった&車買ったばかり(若葉)なので
ぷらっと長距離走りに行こうかと。大間崎に目的はありませんw
一応予定は一泊、疲れがきついようなら二泊に切り替えます。
フルフラットにならないので車中泊は避けたいところです。
あと、ある程度峠っぽい道のほうが走っていて楽しいです。
復路でお勧めのルートがあったら教えてください。
-------------------------------------------------
521:国道774号線
08/07/24 00:43:33 AB7D6gQL
>>520
地震の被害次第では予定変更だな
522:国道774号線
08/07/24 00:48:29 PWXFLQNt
むしろそこを敢えて
523:国道774号線
08/07/24 02:07:59 S8aYER0i
我孫子-つくば牛久IC-日立北IC-R6-亘理IC-利府しらかし台IC-ごにょごにょと県道-R4ーR279
一応候補を書いてみましたが、若葉マークで新車で大間崎まで行くのは安全上あまり
よろしくないと思うよ。長距離ドライブは車と運転に慣れてからでいいんじゃない?
代替の運転者がいるならまだいいけど。地震の影響もわからんし。
南房総勝浦あたりでおいしいお魚を食べて1泊してくる方が幸せな気がする。
524:国道774号線
08/07/24 03:33:28 v8MJ/1PA
元十和田市民です。
奥入瀬渓流崩れたみたいだけど大丈夫でしたか?
525:524
08/07/24 03:36:02 v8MJ/1PA
IDが凄い
V8でマイケルJフォックスでパーキングエリア
526:国道774号線
08/07/24 05:06:21 NRAR2HNY
>>525
イマドキ『MJ』でマイケルJフォックスってのも凄いな。
>>520
>>523氏のルートは非常に親切でいいと思う。
ただ、恐らく午前の通勤時間とバッティングすると思われるR4が鬱陶しいかな。
仙台~盛岡は交通量も多いし。
三陸海岸沿いに走るR45もそんなに悪い道じゃないし、
『ある程度峠っぽい』箇所も多いから選択肢になるかもね。
石巻~八戸で6時間くらいかな。
ただ、>>523氏も言ってるように、実質丸2日で下道メインの
大間往復は結構ハードだと思う。3日は欲しいところだね。
527:520
08/07/24 07:24:34 0kXl6LSZ
520です。皆さんレスありがとう。
うーん。地震+雨かぁ・・・・・
>>523
参考にさせてもらいます。途中に高速を挟むってのが良いですね。
若葉といってももう外そうかなって位にはなっています。
長距離も400k程度は何度も走りました。
このドライブが終わったら若葉を外すつもりです。
>>526
R45も考慮に入れてみたいと思います。
予算+10000万して、帰りは高速Onlyで帰ってきた方が良さそうですね。
528:国道774号線
08/07/24 12:17:01 w1QMtdIK
少し前の小型車は
街乗りヌンピ6~7、高速12~18だったから、
高速で80~90走行してたら費用同じ計算になった。
夏休みで高速アレルギーの引き厨房は今日はいないかな
529:国道774号線
08/07/24 21:49:39 NRAR2HNY
>>528
何回も話題に出てるけど、このスレの人の大半は、
節約目的じゃなくて面白くないから高速使わないんだろ。
530:520
08/07/24 23:00:30 0kXl6LSZ
520です。仕事の関係で今日の出発は中止になり、明日の夜に発つ事にしました。
その代り月曜が休暇で3連休です。
地震の影響もあまり無さそうなので行きます。
問題は何処で泊まるかなんですよねぇ。よさげな東横インでも探して予約しとこうかな。
このスレ的には、飛び入り素泊まりの方が面白そうな気もしますが。
531:国道774号線
08/07/25 06:39:20 ZFzRmcDl
>>530
気をつけて。
確かにこの時期は暑いから車中泊は厳しいよね。
節約コースならネットカフェとかなのかな。
俺は使ったことないから判らないけど…。
532:国道774号線
08/07/25 22:53:39 TWgOwbQH
>>527
一億円持ってるなら運転手でも雇えよw
533:国道774号線
08/07/26 21:45:49 tmfXWgIG
1億ぽっちだと東京生活なら5年で終わるべ
(-.-)Zzz
534:国道774号線
08/07/27 19:17:11 ET7fftCJ
東京都心から横浜都心に行く時は、わざわざ一般道(246や目黒通り)
経由で第3京浜を利用してる。遠回りだけど、
安くて高速ドライブを楽しみがてら。
535:国道774号線
08/07/27 22:05:28 h5R/6uOu
>>534
第3京浜を利用すればお得だよね。
536:国道774号線
08/07/28 08:46:29 m7RZt7LF
都内で車中泊に適した場所ってないですかね?
明治神宮近くのコインパーキングエリアで車中泊してたら夜中に三回職質されたしw
537:520
08/07/28 10:09:47 HMjxt31a
typoで遊ばれてる・・・・w
大間崎まで無事に行って来ました。ただ、スレの趣旨に反して
高速道路をかなり使ってしまい結構足が出ました。走行距離は1800Kmです。
ルート1日目
孫子-つくば牛久IC-日立北IC-R6-亘理IC-利府しらかし台IC
R4-仙台南IC-青森自動車道-みちのく有料-R279-大間崎-R279-八戸
ルート2日目
八戸-R45-一関-土浦北-R6
帰りのR45はコーナリングが楽しい道でした。
警報音が鳴り響く落車注意の看板の絵とかは爆笑でしたが。
豪雨の予報さえなければこのままR45で南下していたと思います。
青森県内は晴天でR279は景色もばっちりで完璧でしたが、
行きも帰りも福島周辺が雷在りの超豪雨を経験。
雨天走行は嫌いではないですが、流石に超豪雨は疲れますね。
行きはR4で対向車のトラックとすれ違う度に
軽量コンパクトカーだと水を浴びて車が外に飛び出すし。
帰りの高速道路での超豪雨はもっと凄かったです。車重のある
トラックならへっちゃらなんでしょうけど、タイヤで水を掻き分けて
走るせい走行抵抗が重い重い。速度規制の中、超高速で追い抜いた
馬鹿エスティマが居ましてね、事故って死ねとか独り言を
言ってたんですけど、10分後にナビから10Km先で事故注意とか
アナウンスをはじめまして・・・・・・・
案の定、あの馬鹿エスティマでした。全損でしたw
単独事故で搭乗者無傷なのは幸い。
貴重な経験をさせて貰いました。楽しかったです。長文失礼!
538:国道774号線
08/07/28 12:34:38 37yBXrWE
>>537
おつかれ&レポありがとう。
尻屋崎は行かず?
539:国道774号線
08/07/28 13:56:20 GIXkIcMY
>>537
時間があればR4よりもR45の方がはるかに楽しいよな。
540:国道774号線
08/07/28 21:50:20 HMjxt31a
>>538
どもです。疲れがきていたので尻屋崎には行き(け)ませんでした。
帰りは六ヶ所村?(風力発電の沢山ある所)を突っ切って八戸へ出ました。
>>539
R45は楽しいですね。我孫子周辺だとこういった道はないです。
走りたい時は筑波山まで出てます。
541:国道774号線
08/07/28 23:41:28 F4P3Dnk6
俺も一度R45で北上して下北半島を一周してR7で南下ってのを
やったことがあるな。
あの地の果て感は良かった。
時間があればまた行ってみたい。
あと夜中R7走行中、どうしても眠くなって
一人でモーテル形式のラブホテルに泊まったのが
忘れられない思い出だw
542:国道774号線
08/07/29 02:47:37 I8foG/0r
わざわざモーテルって、冬場だったのかな。
夏場なら涼しいから車中泊でも問題ないんだけどね。
543:国道774号線
08/07/29 21:14:25 Vn9uC2AC
長野の159号から安房峠を経由して471号を通って
富山の有峰林道を走ったことある人いますか?
かなりの酷道のようですが・・・
544:国道774号線
08/07/29 21:39:12 dWnOOBy3
>>543
そのルート面白そう
545:国道774号線
08/07/29 22:42:35 RpLkd733
突然だけど、静岡県富士市付近から、埼玉県白岡町付近までの最短ルートについての最強ルートを提案してみるテスト。
----最強ルート----
●18時以降用●
1号→県76号(道狭!)→県26号→469号→御殿場→246号→環七→122号 距離:186.2km
246の伊勢原・秦野は夜なので、苦労しない。
これで所要時間4時間以内(俺の最速記録は3時間半)
●昼間用●
1号→箱根(できれば旧道)→西湘南バイパス→二宮インター→県63→271号側道→246→環七→122 距離:191.4km
有料道路代200円(軽)かかるけど、246の伊勢原・秦野の渋滞を完全にpassできるので、コストパフォーマンス良。
所要時間は、4.5~5.0hrくらい。(俺の最速記録は4.0hr)
-----------------
環八経由の方が一見距離が近いように感じるが、実際は環7(24.83km)、環八(25.44km)であり、そんなに差はない。
環七の方が立体交差リッチな分、速い。
以下は没ルート。
①1号→沼津→246号→環7→122号 距離:192km
最強ルートの469号経由の方が信号少なく、距離も少ないため、没。
ただし、道が広いので走りやすい。246の秦野・伊勢原があるので、使用するなら夜。
②139号→358号→甲府→140号→125号→122号 距離:228.7km
いわゆる山ルート。信号が少ない分アベレージは良いが、山梨~埼玉県境で有料道路750円を通過するのが痛い。
いかんせん、距離が長い為、最速には向かないが、気分を変えたいときにお勧めなこのルート。
③略→246号→129号→16号→埼玉県道3 距離:196.9km
②と同じく、東京を回避するルートだが、距離が長い&16号は東京都内よりも渋滞が酷い場合があるため、あまりオススメできない。
他にこんなルートがあるよ!!っていう人がいたら教えて!
546:国道774号線
08/07/30 00:20:09 L1slIxS+
>>543
>かなりの酷道のようですが・・・
国道41号線から大多和峠で県境を越えて有峰林道へは通行出来ません。
上記のこの道は確かにそれなりの道でした。
現在は飛越トンネルで県境を越えて有峰林道出来ます。
これは大型のトラックでも通行出来る道ですよ。
有峰林道を通行するには
URLリンク(www.pref.toyama.jp)
有峰案内図
URLリンク(www.pref.toyama.jp)
547:国道774号線
08/07/30 00:26:38 +xOpAyRs
>>545
山道OKで八王子までなら、甲府経由より
469号をそのまま行って山中湖経由、413号が
信号もなくて2.5h前後で八王子ICまで行ける。(早朝の実績)
八王子以降はよくわからん。
548:国道774号線
08/07/30 01:25:17 LTcPL8lt
>>546
有峰林道って、1800円(小型)分の走る価値ありますか?
眺めのよくない、ただの舗装林道だったら面白くない。
549:国道774号線
08/07/30 02:06:10 FKSmCWQs
>>545
昼ルートだけど、箱根峠旧道使うくらいだったら、r11熱函トンネル→R135はどう?
確か真鶴道路の旧道は無料開放された(る?)し、平日限定で。
550:国道774号線
08/07/30 04:17:48 be8CTkRZ
>>545
R246で瀬田まできたら、環8-r443笹目通り-R17新大宮バイパス-r3栗橋線が一般的だと思う。
まあ目的地の白岡町付近というのがr3寄りではなくてr65御成街道寄りならR122で北上
というのも分からんでもないけど。御成街道へ抜けるなら加倉は右折で渋滞回避できるしね。
深夜なら首都高に乗って用賀IC-新井宿ICで700円はかなりコストパフォーマンスが良いと思う。
雁坂越えをためすくらいの人だから、下の2つをためして報告して欲しいw
R469-R413-r158尾根幹線-r19鶴川街道-調布-R20-環8-r433-R17-r3
R469-R413-r158多摩ニュータウン通り-r18関戸橋-r14東八道路-r248新小金井街道-r5新青梅街道-
r8富士街道-r433-R17-r3
551:国道774号線
08/07/30 05:20:51 L1slIxS+
>>548
こんな道
URLリンク(www.pat.hi-ho.ne.jp)
北陸は気温が下がる秋口以降を除けば、晴れていても鈍天が続くので・・・
大気が澄む秋口辺りをねらえば展望が優れますが、それも運次第です。
個人的には大多和峠から望む薬師岳の展望が好きですけど・・・
552:国道774号線
08/08/01 11:08:06 bjK9RC1d
下道ラバーです。
数年前から下道に嵌まってます。
帰省も当然下道です。
太平洋側は混むので、山側、北側ルートを使っています。
お盆の帰省ではこんなルートを計画しています。
URLリンク(route.alpslab.jp)
一日でもこなせる距離ですが、昼間走りたいので、
郡上で1泊(高速料金でおつりが来ますね)
このルートなら、この道走らなきゃとか、
このおのお店に行かなきゃ、みたいなのあったら宜しくお願いします。
553:国道774号線
08/08/01 11:55:02 oKCZIqvj
>>552
お盆で昼間だけの走行、郡上八幡では寝るだけじゃなくてある程度の観光もしたいんでしょ?
寄り道できるほどの余裕があるとは思えないけどなぁ。
554:国道774号線
08/08/01 12:14:33 SK7ORAc3
>>552
福井県内で不通区間を通るルートだけど
555:国道774号線
08/08/01 12:20:40 SK7ORAc3
>>552
小浜ー朝来の中ではこんなことに気づく。
・小浜ー綾部で福井京都r1を使うか、いっそ、
R27+R175+R9で和田山方面へ抜けてしまう。
・福知山ー丹波のR429は通行を避ける(くにゃくにゃ道)。
和田山から回ってくる方が早い。
556:国道774号線
08/08/01 13:04:18 bjK9RC1d
552です。
さっそくのレスありがとうございます。
>>553
お察しの通りです。
郡上では、郡上踊りを踊ります。
朝早めに発つと夕方3,4時頃には着くので、
十分に観光は出来るんですよ。
>>554
不通ですか、迂闊でした。
修正します。
>>555
>福井京都r1
これは、ちょっとわからないです。
>R27+R175+R9で和田山方面へ抜けてしまう。
こっちのほうがフツーでしょうね。
言い忘れてましたが、下道クネクネ温泉ラバーです。
つい、クネクネに立ち寄りすぎて、到着が遅れがちになるんですが、
景色が良くて走り易いクネクネ、
地元人ご贔屓温泉などありましたら、宜しくです。
557:国道774号線
08/08/01 21:17:44 qqr/DJXk
>>552
福井県内はR476なんて通らないで、
素直にR158→R8っていったほうが楽だよ
558:国道774号線
08/08/01 21:27:08 SK7ORAc3
>>556
R429の福知山丹波間は、君の好きじゃないクネクネだよ。
景色が悪い、くにゃくにゃ道。
559:国道774号線
08/08/01 22:05:41 IjR3i3zp
いや、>>556はクネクネが好きだっていってるよ。
くにゃくにゃラバーだって。くにゃくにゃlover
560:国道774号線
08/08/01 22:06:18 bjK9RC1d
>>557
R158→R8は、走った事あります。
R476切れてる箇所を修正しないとダメなんですが、
走りにくいですか?
交通量と信号が少ない道狙いです。
>>558
景色悪いですか。
う~ん、やはり和田山経由ですかね。
ありがとうございました。
561:国道774号線
08/08/01 22:22:30 IjR3i3zp
なんだ、誤読してたわ。はず…
562:国道774号線
08/08/01 23:44:50 qqr/DJXk
>>560
大野からR476に入るのはお奨めしない。
中部を横に突っ切ってきた後だと、普通の峠は食傷気味かも。
それと、R476に行ってみたいなら、途中切れてる箇所の手直しには、
r248を途中通ると、ショートカットになるし、まあ、面白いかな。
オタには有名な道だよ。
563:国道774号線
08/08/02 03:04:38 chUD5+La
>>562
>中部を横に突っ切ってきた後だと、普通の峠は食傷気味かも。
ああ、これ説得力ありますね。
まったくその通りです。
R248参考にさせていただきます。
564:545
08/08/03 13:08:14 RGfL6py8
>>547,549,550
アクセス規制やっと切れたw返信送れてすまん。
実際にルートを試してみる前に地図で事前調査してみたので、報告するよ。
暇人とか言わないで。
㌔ 片道 往復 所要時間
\ \ 予想 お得係数※
①188.1 1,317 2,633 3時間29分 552
②186.2 1,304 2,607 3時間44分 585
③184.7 1,293 2,586 3時間47分 588
④195.5 1,368 2,736 3時間38分 598
⑤192.0 1,344 2,687 3時間54分 629
⑥196.9 1,378 2,757 3時間56分 653
⑦191.4 1,540 3,079 4時間07分 762
⑧228.7 2,301 4,602 3時間46分 1,045
⑨207.1 5,650 11,299 2時間04分 1,404
⑩214.1 5,049 10,097 2時間22分 1,441
⑪---- 3,260 6,520 3時間51分 1,506
⑬---- 5,650 11,300 2時間52分 1,944
---
①:>>550殿のルート(R1-r78-r23-R469-R138-山中湖-R413-橋本-r47-r158ニュータウン線-r20-r18閏戸橋-r17東八道路-r248新小金井街-r40志木街道-r36-R463-R17-r3)
②:>>545で俺が最強だと言ってた夜ルート(略-R469-御殿場-R246-環7-R122)
③:略-R469-御殿場-R246-環8-笹目通-R17-r3
④:>>550殿のルート(略-R469-R138-山中湖-R413-橋本-r47-r158尾根幹線-r19-R20-環8-R17-r3)
⑤:R1-R246-環7-R122
⑥:略-R469-御殿場-R246-R129-R16-r3
⑦:>>545で俺が最強だと言ってた昼ルート:R1-箱根旧道-西湘南バイパス-二宮インター-r63-R271側道-R246-環7-R122
⑧:雁坂越えルート(R139→R358→甲府→R140→R125→R122
565:545
08/08/03 13:09:16 RGfL6py8
⑨:東名高速(東名-首都高-東北道)
⑩:中央高速(R139-r71-R139-河口湖IC-中央道-首都高-東北道-久喜IC)
⑪:電車(鈍行)
⑫:新幹線
図中の所要時間は、実績及び脳内予想平均時速(地図から予測)から算出。
片道\は、燃費25km/L、ガソリン175L/\、各種高速代で算出。往復\は片道\の倍。
お得係数とは、往復\×(所要時間[分])×10^(-3)で算出。値が小さいほどGOOD!?
---
こうしてみると、①山中湖経由は俺最強ルートを超える可能性があるなぁ。
今度の週末に試してみるよ。追って報告します。
環八-笹目通-R17-r3は王道過ぎて今まで敬遠してた。
早くR122の加倉-蓮田間の4車線化完成しないかな・
長文失礼しました。
566:545
08/08/03 13:15:26 RGfL6py8
あ、燃費25km/Lとか書いたけど嘘じゃないよ。
車種はESSEのMTです。こいつはパねぇ(笑)
567:国道774号線
08/08/03 17:47:00 j97YAElA
お得計数なんて要らないから、二度と書くな。
568:国道774号線
08/08/03 17:49:40 frt8LZC3
>>567
荒らしに反応しなくていいよw
569:国道774号線
08/08/03 18:10:27 M1OpJSQr
…ああ。
アクセス規制ってかw
570:国道774号線
08/08/03 19:11:08 jGSqSrTh
誘導されてきました。
千葉市から新潟の長岡に、下道のみでいくルートとしてはどのように行くのが最も早いでしょうか?
今のところ、R16→R17か、東京入ってから環七→R254→R407→R17を考えています。
乗り物はバイクです。極力お金を使わずに行きたいのですが、アドバイスお願いします。
571:国道774号線
08/08/03 19:47:48 OW3Oedzp
エッセエコ
572:国道774号線
08/08/03 20:54:21 z7XOJrIG
>>556
>555が言うとおり
R162よりも、福井京都r1使った方が良い気がする
(JR若狭三方駅付近からやまが駅付近に抜ける道)
越前-敦賀間は「旧北陸本線跡・山中越え」を使った方が
おもしろいかと・・・
URLリンク(explorer.road.jp)
573:国道774号線
08/08/03 21:22:11 MFH/sMod
>>570
帰省ラッシュの時期が近いので>>5のテンプレに従って条件を書いてくれるとありがたい。
一応、候補としては
千葉-R16-春日部市下柳-埼葛広域農道-r371-r152-加須市南篠崎-R125BP-熊谷市上之(南)-
R17熊谷バイパス-R17深谷バイパス-R17上武道路-R50-前橋東部BP-R17三国峠越え
お金に余裕があるなら月夜野IC-湯沢IC間を関越利用で三国峠をパス
574:570
08/08/03 23:20:50 kMpFyaGK
>>573さん
非常に詳しいを回答ありがとうございます。
すでにお答えをいただいてますが、レスのとおり一応テンプレを使っても書かせていただきますね。
【 出発地 】 外房線沿いの千葉市です
【 目的地 】 新潟県長岡市です
【 出発日 】 8月6日
【 出発時間 】 早朝を予定しています
【 帰路も考える? 】 いいえ
【 車種は? 】 400ccの普通二輪車です
【 方向音痴? 】 全然
【 カーナビある? 】 ないんです
【 山道も大丈夫? 】 道がよければ
【 ETCある? 】 ないんです
【 有料道路いくらまでだせる? 】 極力使わないつもりです
【 その他ご要望は? 】
8/7に新潟港からフェリーで小樽に発ちます。
6日の夜は長岡の祖母の家に泊めてもらう予定なのですが、早朝に千葉を出れば下道だけでも間に合うと踏んでいます。
その点についてはいかがでしょうか?
それからこれは北海道についてからの話なのですが、小樽から札幌間と札幌から帯広間の、バイクでのおおよその所要時間についても
ご存知の方がいらっしゃればお尋ねしたいのです。合わせてよろしいでしょうか?
札幌と帯広で人と会う予定なので、どれくらいかかるか目安が欲しいのです。
これもどちらもガソリン代だけで走れれば嬉しいのですが…
質問ばかりで申し訳ありませんが、余裕のある方はお答えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
575:国道774号線
08/08/03 23:49:47 LBUunIiy
>>545
東京~富士で一般道ならその一番上のルートが早いよね。
246で沼津経由するより469経由して富士を通って1号に出るのが静岡方面に行くときの定番コース。
まあ、俺は多摩出発なので御殿場までは129+246よりも橋本から道志、山中湖経由になるけど。
576:国道774号線
08/08/04 00:00:55 b4pvvI2Y
>>574
細かい所(千葉市何区か、出発時間)が分からないが
R357-環七ーR254-R17(上武道路経由)
R357-R16-R17
R16-R17
大網街道沿い辺りかな?
577:570
08/08/04 00:08:06 GIbb6hvx
>>576
大網街道沿い、その通りです。
570にも書いてある二つのルートは一応候補に入れてみたのですが、
他にと言いますか、お勧めの道があればと思い、書き込ませていただきました。
長岡には、その日のうちにつけばどのように走っても結局は問題ないのですけどね。
レスありがとうございます。
578:国道774号線
08/08/04 09:09:27 lf8LdGDV
>>577
千葉から松戸に出れるなら、外環の下→17→16→254藤岡→17→NHK?の手前左折の県道でカットして渋川→17
とか使うよ
579:573
08/08/05 00:07:37 t4k7QJeX
>>577
8月6日早朝なら、まだ帰省ラッシュはなさそうだね。ならば
千葉-R16-庄和IC-R4BP-五霞交差点-r268-工業団地入口-R4-栗橋-R125-R125BP-熊谷市上之(南)
-R17熊谷バイパス-R17深谷バイパス-R17上武道路-R50-前橋東部BP-R17三国峠越え
早朝発なら柏の呼塚渋滞も問題なさそうだし、R4BP下りも混んでないだろう。
わざわざ通勤ラッシュと同じ方向に進むこともないと思うし、環7板橋付近は首都高の事故の影響で
カオスフル。もっとも2輪なら渋滞はあまり関係ないのかもしれないけど。
580:国道774号線
08/08/05 05:45:50 m3aE7UdV
>>572
福井京都r1、理解しました。
若狭本郷ー綾部ですね。
これは、結構時短になりそうなルートですね。
旧北陸本線跡・山中越え」と合わせて参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
581:570
08/08/05 14:25:28 VcX2gxCn
>>573
何度もありがとうございます。
たくさんの方にアドバイス頂きましたが、573さんの道を参考にして明日は走ってみようと思います。
遠出は久しぶりで、ましてや北海道をバイクで行くのは初めてなのでとても楽しみです。
皆さんのおかげで安心して新潟を目指せそうです。本当にありがとうございました。
582:国道774号線
08/08/05 14:55:28 k1pFG0sa
福井京都r1
これ言うほど良い道じゃないので注意
583:国道774号線
08/08/05 16:04:26 nuSdFfyM
>>582
そうそう。幅員が狭いくせに結構交通量があるので速度が出せない。
584:国道774号線
08/08/05 17:14:45 t4k7QJeX
>>581
明日も天気が不安定で群馬北部あたりでは雷雨がありそうだから気をつけてね。
585:国道774号線
08/08/05 17:58:47 m3aE7UdV
>>582
>>583
交通量多めですか?
ツーリングマップルでは、「少なめ」ってあったんですが。
信号と交通量は、少なめなほどありがたいので、熟考します。
それにしても、幹線から離れるルートは、取り締まりも少ないですが、
安値ガソリンスタンドも少ないですね。
586:国道774号線
08/08/05 18:14:27 nuSdFfyM
>>585
幹線と比べると「少なめ」ではあるよ。ただ、調子に乗って飛ばせるほどは
すいていないということ。沿線はガソリンスタンドどころか店舗はないと
考えておいた方がいい。r1に入る前に給油、買い物などは済ませておいた
方がいい。
587:国道774号線
08/08/05 19:52:11 m3aE7UdV
>>586
なるほど。
この辺りは、とりあえず流れが良ければいいかなと思っています。
R162か、R1か、当日の進行具合で決める予定です。
乗り物もどれにするか迷っているところなので。
ありがとうございました。
588:国道774号線
08/08/06 00:06:21 JMic7c2w
>>587
R361木曽街道も、トンネル開通で権兵衛峠は快走道になったけど、
木曽福島~高山は部分的に結構狭いので注意してね。
特に高根ダムのあたりは結構苦手です、自分。
589:国道774号線
08/08/06 01:09:30 a32MCxrl
>>588
R361は、少し前に走ってこう印象でした。
林道のような狭いクネクネは、むしろ好物なんですが、
見通しが悪いのは気を使いますね。
忠告ありがとうございます。
590:国道774号線
08/08/06 09:23:54 O7u1NZSG
>>589
もっと、お遊びをしたいなら R361長峰峠-濁河峠-R41小坂 経由とか・・・
天候に恵まれれば 御嶽山の西側の展望が良いよ。
因みに、このルートの近くにこんな施設があるよ
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
伊那か木曽福島で燃料補給しておかないと燃料の残量が少ないときは後がつらいよ。
591:国道774号線
08/08/06 10:40:35 ifIHymPD
>>590
通行止めのチェックが必要そうなルートですが、
自分的には、「ご馳走」ですね。
温泉もかなりぐっと来ます。
写真で見ると乗用車でも大丈夫そうですね。
前向きに検討します。
ありがとうございました。
592:国道774号線
08/08/07 00:24:46 Xvva086v
>>591
道は狭めだけど乗用車でもOKですよ。
但し、時間を稼ぐと言う道では無いけどね。
593:国道774号線
08/08/07 01:17:48 O+N2z+QR
>>592
先を急ぐ訳ではないんで、
むしろ、景色が良くて楽しく走れればそれだけでオッケーです。
木曾から飛騨小坂に抜けるこのルートが、
今回一番の目玉になりそうで楽しみです。
594:国道774号線
08/08/07 07:02:45 zo0lnhUa
来週、国道471号を経由して長野から富山まで
行く予定なのですが
この道は通行止めになっているのですか?
595:国道774号線
08/08/07 08:54:16 Xvva086v
>>594
飛騨市神岡から直ぐにR41を北上するルートなら通行可能
(但し 迂回する箇所あり)
もし、楢峠経由するつもりなら酷道スレの人に聞いて
596:国道774号線
08/08/07 12:23:04 0P5TJsMS
ストコー下
下道ドライブ堪能w
今まで首都高10分で通れる道、下道渋滞1時間40分みたいな
597:594
08/08/07 21:55:38 JTUYoUfS
今地図を見ていると国道471号って2つに分かれているよな。
一つが楢峠を経由するほうで
もう一つが神岡町を横断するルート
何でだろう?
598:国道774号線
08/08/07 22:25:55 PPpl34oz
え?
2つに分かれるどこ?
国道41号と間違えてない?
599:国道774号線
08/08/07 22:43:57 y/2PZkND
14日に千葉市から草津温泉まで行くんだけど、関越は終了っぽいね。
下道なら、千葉~R16~R254~佐久~R141~R18~r94~パノラマラインが候補ですが、どうでしょうか?
R254が関越と平行しているので、渋滞を避けたサンドラが流れ込んでくる心配がありますけど。
600:国道774号線
08/08/07 23:11:54 Xvva086v
>>597,598
道路時刻表 より。
URLリンク(www.cbr.mlit.go.jp)
URLリンク(www.cbr.mlit.go.jp)
R471のR41と併用区間の間は、起点と終点の順路が、方位的にほぼ逆送しているから。
601:国道774号線
08/08/08 06:41:18 7gzv/vRJ
逆走してるだけで、分かれてはいない。
(富山方向)ー楢峠ー古川ー(R41重複)ー神岡ー(安房峠方面)
確かに古川でUターンする形にはなるけどね。
602:国道774号線
08/08/08 07:52:20 RPc6t6Rg
何かとお騒がせなヒルトン、・・・じゃなくて「Google StreetView」ですが、
URLリンク(www.google.co.jp)
是非とも、地方の道路版を期待しますね。
道幅、路面、景観などの情報が得られれば、非常に便利です。
プライバシー侵害で訴えられることが少ないはずだし。
603:国道774号線
08/08/08 09:25:48 155imbsT
>>599
R16~R17(R50)~R353~R145~R292
オーソドックスだけど検討ルートより燃費が良くなるかも。なるべく軽井沢には近付かないほうが吉。
604:国道774号線
08/08/08 17:07:36 vuXaeQdr
【 出発地 】 東京都町田市
【 目的地 】 東関東自動車道
【 出発日 】 8/23
【 出発時間 】 昼頃を予定
【 帰路も考える? 】 いいえ
【 車種は? 】 普通乗用車
【 方向音痴? 】 全然
【 カーナビある? 】 あるよ
【 山道も大丈夫? 】 道がよければ
【 ETCある? 】 ないんです
【 有料道路いくらまでだせる? 】 2000円前後
【 その他ご要望は? 】
初心者なので首都高の難しいところは避けたいと思っています。
現在考えているルートは
1.東名で用賀まで行き、下道で首都高速湾岸線まで行くルート。
その際、用賀から湾岸道路までの道で悩んでいます。
用賀からR466~都道312~都道317経由で大井ICルートが候補
2.R16~首都高速神奈川3号狩場線~首都高速湾岸線~湾岸市川IC
効率良い行き方のアドバイスよろしくお願いします。
605:国道774号線
08/08/08 17:43:44 O63t2Eec
>>604
首都高は数年に一度くらいしか走らない田舎者が言うのもなんだが、
東名から首都高経由で湾岸に出るのは難しいとは思わないけどなあ・・・
606:国道774号線
08/08/08 17:52:18 iogX3AcR
難しいかどうかはさておき、現在首都高の都内は渋滞多発なので
素直に横浜を経由したほうがいいと思う
607:国道774号線
08/08/08 17:55:43 pIpDnHaD
ここは下道スレなのだが・・
普通なら保土ヶ谷BPから神奈川狩場線~湾岸線だね
608:604
08/08/08 18:17:01 vuXaeQdr
>>605-607
ありがとうございます。
どちらかといえば1のルートを使った方がいいかと思っていたので
用賀から湾岸線までの下道ルートをどうしようか考えていたのですが
横浜経由で行くことにします。
下道スレなのに変な質問してすみませんでした。
609:国道774号線
08/08/09 00:48:19 TS2/n/F/
>>599
14日だといろいろと渋滞しそうだねえ。>>573と似てますが
千葉-R16-春日部市下柳-埼葛広域農道-r371-r152-r316-r84-羽生市北荻島右折、
セーブオン右折で羽生の市街地-牛角右折-北小左折で羽生実業高前-小須賀-r59-妻沼-
r45-石塚-R17上武道路-江木駅前-r34-渋川-r55-R292旧道
柏の呼塚渋滞は覚悟して突っ込む。朝早ければ少しはマシだろう。あまりにも酷ければ
手賀大橋-北柏駅-若柴で回避。
R4BP下りも混んでそうなので埼葛広域農道で北上。
熊谷は回避して幸手から利根川沿いに西へ。
R122は羽生市上岩瀬で車線が減少するので、市街地を抜けてしまった方が早い。
r59はいろいろと右折左折があって初めての人にはわかりにくい道なので、初めてはナビがないとつらいかも。
ここらへんはちょっとやりすぎの感もあるので、少しくらいの渋滞ならかまわないなら、素直に
r152-加須-R125BP-R17熊谷BP-R17深谷BP-R17上武道路でもいいかもしれない。
R17上武道路は新田で渋滞すると思うけど仕方がない。つっこむ。
前橋は回避して江木駅前からr34で渋川へ。
繁忙期の草津はR292BPで南からアプローチすると混むと思う。暮坂越えで東からアプローチがお勧め。
浅間山の様子が少し怪しいようです。噴火情報に気をつけて下さい。
URLリンク(www.jma.go.jp)
610:国道774号線
08/08/10 14:22:53 a7kXDIxC
>609
「埼葛広域農道-r371-r152」は、宇都宮線のあたりまでバイパスが出来ていたと思うけど、
宇都宮線を越しにくいのかな?
「千葉-R16-春日部」-r78-R122-R125-R17とか、-r78-r3-稲穂通り-R17の方が良くない?
江木駅前からr34ってことは、上武道路現終点まで行かない方が良いってこと?
611:国道774号線
08/08/13 00:59:42 +MN/AQex
どうしてもR16使うなら、埼葛広域農道→旧R4右折→利根川橋側道左折→
公方通り→R354→R17 or R122→R50辺りじゃね?
新R4の込み具合次第では新R4新利根川橋→R354もありか。
高速のほうが無難な気はするが。
612:国道774号線
08/08/15 22:44:52 Ugt36Vej
質問させてください。
和歌山から京都までなんですが、
R24→広域農道→京奈和高野口~京奈和五条北→奈良r30
→R165BP→橿原BP→京奈道路→京都市内
上記のルートと、大阪府を突っ切るR26を使い、阪神高速堺~守口まで乗り、
R1→R171経由で走る方が楽でしょうか?
これから、週末に往復が増えそうなんで。
片道1000円くらいに高速代は抑えたいとこなんです。。
あんま信号が少なくて、走りやすいルートがあれば、教えて下さい。
お願いします。
613:国道774号線
08/08/16 03:38:36 sXns4Wkm
>>612
時刻による。混雑時には大まかに前者か? もっともすいている時間帯なら
R24だけ使うのが早い。他のルートに比べると格段に信号が少ない。
山麓線はその道だけだと信号が少ないのだが、北への接続が悪い。
614:国道774号線
08/08/16 21:16:23 rk2DjPtj
>>612
和歌山・京都のどの辺りとか
往復になるだろうけど時間帯もある程度言ってくれたほうが
アドバイスしやすい。
頻繁に行くことになるのならETC入れたらすぐに元が
取れるかもしれないね。
615:国道774号線
08/08/16 23:57:56 rCUYuPOv
>>613
ありがとうございます。
いつも名古屋方面に抜ける際は、天理まで行くのに
奈良r30を使っていたのですが、深夜などでは一度R24を使ってみます。
>>614
ありがとうございます。
ETCは導入してます。和歌山市内→京都御所近くです。
帰りは日曜の夜だと思いますが、出発時間は流動的です。。
岸和田和泉まで下で行って、深夜早朝割引で京都南まで行くのもあり?
(出発がその時間帯であれば)
説明不足すんません。
616:国道774号線
08/08/18 09:14:37 9SOrlp6j
>>610
そうなるね。
現状ではせいぜい、群馬県東部から心臓血管センターへの救急搬送路としてしか機能しない。
終点まで行かず、江木の交差点で北上してr34を目指すのが賢明。
今の上武終点(r3交差)は、r3自体が前橋市街地と旧大胡町を結ぶルートを取ってるんで、
大多数の利用者が突き抜けたい方向とは90°ずれていることになる。
この辺から上武に入り込みたい場合、北からは江木経由、西からはr76で入る方がタイムロスがないうえ、
r76とr34の間には、東西貫通の等高線沿い主要道路がない
(市道すら赤城南面の傾斜地形に阻まれて、まともな東西貫通ルートがない)。
r76は利根川の旧河道沿いに落ち込んでからが細くて混雑するし、
それより標高の高いr34は、等高線に逆らわず、谷回りのアップダウン連発、という昔ながらの街道で、速達性に欠ける。
だから、前橋市北部をスムースに通過できるルートとして、上武の全通が期待されている。
617:国道774号線
08/08/18 17:34:13 f3/IOKAX
以前、飛騨小坂<>日和田高原の下道を教えていただいたものです。
帰省で走ってきました。
かなりの山岳路でしたけど、路面は悪くなくて、
胃の中のものが左右に動くのがわかるほどのクネクネも期待以上でした。
道幅は狭い個所もあって見通しもいいとは言えないですが、
快適になると交通量も増えるので、いい塩梅でしょうか。
ダイナミックな高所クネクネです。
クルマよりも、自転車の1団に注意ですね。
618:国道774号線
08/08/18 21:06:09 TMzGGxcS
結局、どんな時間にどんなルートで走ったの?
各道路を詳しい感想を教えてちょ
619:617
08/08/19 09:08:39 gkShNItu
>>618
私に振られたんですよね?
往路1日(7:00~16:00)
URLリンク(route.alpslab.jp)
往路2日(7:30~18:30)
URLリンク(route.alpslab.jp)
復路1日(8:00~19:00)
URLリンク(route.alpslab.jp)
復路2日(5:00~19:00)
URLリンク(route.alpslab.jp)
クネクネ&寄り道ラバーなので、普通の人にはあまり参考にならないルートですね。(笑)
・茅野-伊那-高山のルートは、基本の快走ルートです。
走り易い道路+少なめな交通量と滅多にない信号。
・高山-白鳥のR158,R157は、かつてのメインルートだけに走り易く雰囲気があります。
・九頭竜湖をバイパスするR127は、一部断崖の狭路があるので、普通にR158が良いです。
特に夜間の走行は危険です。
・小浜からのR162は、走り易くて風情があるルートです。
・姫路からのR372も地場色が強く風情があります。交通量も少なめ、信号少なめ。
ただし、亀岡からのR9は混みます。
・南丹から京都北部の道は快適ですね。混むのは幹線のみのようです。
・琵琶湖北部のR303は、郡上に抜けるには都合がいいルートです。
・R256も流れ良く走り易いです。とくに、郡上から飛騨街道までは、クネクネあり、快速あり、風景良し。朝早かった事もあって、飛ばし放題。(笑)
・飛騨小坂から日和田高原までは、617の通り。ダイナミックな景色が絶品です。
・課題は茅野<>勝沼で、いかに甲州街道をパスして快適に走るかです。
ざっとの感想ですが、こんなところです。
620:国道774号線
08/08/19 19:00:01 wTWxaqjV
>616
普通にr3に出られるなら、出てしまった方がわかり易そうだね。
上武国道から側道に降りるのも面倒だし、踏み切りを回避できる。
自分の場合は、r34やr76はあまりつかわず、R353や空っ風街道へ出てしまう。
621:590
08/08/19 23:36:45 cXwLn5n4
>>619
酷道スレの住人なので、あの程度は私にとっては普通だったりします。
r127は断崖区間より県境付近の川沿いが狭い上・ガードレール無しなので、
奥の神社付近に用がある人は以外は油坂峠経由の方が・・・・
R361の高山市で飛騨ふる里トンネルを使って荘川方面に向かうなら、
セットで山王トンネルを使ってR41に出た方が楽ですよ。
622:617
08/08/20 13:48:29 HS92vMyz
>>621
そうですね。
高山近辺は、観光のクルマで混むので、おっしゃるような回避が正解だと思います。
623:国道774号線
08/08/20 19:58:05 Bjrjmkmh
>>619
行きは、まあ、普通に近いですが、
帰りは郡上八幡まですんごいルート通ってますね。
八草トンネル経由のルートは全く思いつきませんでしたw
r127は、石徹白川がきれいですが、夜間は通りたくないですね。
茅野から韮崎までは、R20を使わずに併走する県道を使ってますが、
昼間はこっちのほうがいいですか? あと道が一部狭くなかったですか?
また甲府市内は、昼間はR20より市街地を通るR52の方が早いですか?
ま、お疲れ様でした。
624:国道774号線
08/08/20 20:04:05 Bjrjmkmh
ちなみに、飛騨ふる里トンネルって、接続する道路が蛇行してたりして、
中部地方を東西で移動するには、なんだか遠回りのようなルートですよね。
走ってても、どっちの方向へ向かってるか、わからなくなる。
625:617
08/08/20 22:05:16 HS92vMyz
>>623
九頭竜経由じゃなくて郡上入りするのに、
出来るだけ、
信号少なめ、
クルマ少なめ、
気温低め、
を考えたらこのルートに気がつきました。
冬期や悪天候、夜間ではないかも知れないですけど、
灼熱の渋滞市街に較べれば天国ですよ。(笑)
今回の収穫の一つです。
R20をパスするルートは「研究段階」ですね。
下りに関しては、R20でもまあいいかなと思いますけど、
シーズンの上りは正直楽しくないです。
特に竜王のあたりからの渋滞は憂鬱です。
時短にはならないかもしれないですが、
R20の北側には、気分のいい快速ルートがあるので、
上手く繋ぎたいなあと思います。
626:590
08/08/20 23:10:27 tSc/wbvI
>>624
R361木曽福島方面から何処へ抜けるかに依って、コースが変わってきますから・・・
下呂方面に南下するなら甲の交差点をそのまま久々野に向かう
高山市中心部or荘川方面なら、飛騨ふる里トンネルを使う
北陸方面は甲の交差点をそのままR361で直進して美女峠直前で飛騨農園街道へ
-R158-町方の交差点をそのまま直進して県道へ-R41
627:国道774号線
08/08/21 03:30:52 qTXVVFMk
実際、高山経由で福井方面に抜ける場合、
①R20-茅野-R162(杖突峠)-高遠-R361(伊那・木曽福島)-高山と、
②R20-塩尻-R19-松本-R158(安房トンネル)-高山
のどっちが快適なんだろうか。
実際に幹線国道を使うか、併走する県道を使うかはともかくとして。
あと、スタート地点にも拠るけど、只管R254で松本ってのもあるけど…。
628:国道774号線
08/08/21 05:58:00 BV7XCKRd
>>627
時間だけを考えれば、距離的にも短い(2)じゃないでしょうか。
松本から高山へ向かうR158は、(1)よりも交通量は多めで、特に観光シーズンは混むと言う話を聞きます。
私は、当初(2)を使っていましたが、塩尻近辺の渋滞を避けるためと、
何より、追い越し可能なエリアも多く、交通量が少なく、ずっと開放的で走りが楽しい(1)が好みです。
629:国道774号線
08/08/21 15:00:09 uOib9ZOa
>>628
諏訪湖周辺と松本周辺の渋滞を避けるだけでも1の方がいいな。昼間なら。
すいている深夜早朝なら2でもいいけど。ただ、伊那市街地がちょっと複雑。
630:国道774号線
08/08/21 16:41:56 cPQnMVli
>>629
普通は杖突の入口から諏訪湖の西側を通り塩尻峠に出て、高出交差点は直進して塩尻警察の先サラダ街道右折で新島々の松本側に出てくんじゃないか?
631:国道774号線
08/08/21 20:56:12 qTXVVFMk
伊那市街ってそんなに複雑でもなくなった気がする。
あ、でも大型は直進できないかも。
632:国道774号線
08/08/22 08:55:32 Pr1+hTVK
ナビがないと、若干戸惑う部分はあるかも。
権兵衛から下る時、
ナビがあっても、素直に通り抜けられない私がいます。(笑)
633:国道774号線
08/08/22 10:26:59 8nx76XyS
伊那市街は権兵衛→高遠向き観光用案内だと、農免左折→伊那インター方向へ右折→突き当たり右折(この突き当たりが開通したらR153に出るのかな?)→駅過ぎたら左折→R153右折→R361左折で案内出してるみたいだよ
634:国道774号線
08/08/22 11:22:02 63cX8uRL
>>631
伊那市街そのままR361抜けようとすると
路地同然なところを抜ける訳で・・・
>>632
伊那インターの前を抜けるように迂回と言えば、
どの方向から来ても一番わかりやすいかと。
権兵衛←→駒ヶ根・飯田方面なら、R153使わずにそのまま農免を使うけど
635:国道774号線
08/08/22 12:49:12 dgDxf49e
この間高遠方面から伊那市街を抜けようとして、いきなり一方通行に出くわして
かなりぐるぐるしたけどなあ。
636:国道774号線
08/08/22 12:51:55 Vk/jrR1i
同じく、高遠方面からで、伊那市街で急坂&狭い路地に入った。
ごんべえトンネルのお陰で重要なルートになったから、
伊那市か国土交通省は要改善だな。
637:国道774号線
08/08/22 20:48:58 Pr1+hTVK
権兵衛トンネルでは、便利になりましたね。
完成する前は、途中のクネクネで、でっかいトラックと鉢合わせて、びびったものです。(笑)
出来れば、市街地をパスするバイパスがほしいです。
638:国道774号線
08/08/23 05:29:41 WIm4bnPP
>>637
伊那市のためにもバイパスはあった方がいいと思う。
通過車両が市街地の狭いところにあふれてはかなわんだろう。
639:国道774号線
08/08/23 07:01:51 2QRo9mbz
ランチは、権兵衛を少し登ったところにあるカレー店「印度屋」がおすすめ。
東京からだとちょうどランチ時間なので、毎回行っています。
640:国道774号線
08/08/23 20:38:31 RIH2aSfl
>>615
昼間でもR24の方が早いんじゃないかな。
渋滞も高田までは少ないし、r30より距離も短くなる
広域農道も余分に距離が伸びるだけだから、R24走る方が早い。
641:国道774号線
08/08/24 00:20:19 D4LdR2V/
伊那といったらやっぱりローメンかざざ虫だろJK
642:下道ラバー
08/08/26 19:59:00 2H+OE9MW
甲府近辺の甲州街道は、上りはともかく、
下りは、竜王の辺りから混み合うとこが多いです。
それに、全線追い越し禁止なので、建築資材などを積んだトレーラなどに塞がれるとお手上げ。
で、出来るだけ快適にドライブを出来るルートが無いものかと考えています。
コンセプトは、
「時短よりは快速ルート」
ということで、クルマと信号が少ない道を気持ちよく走ることを狙っています。
とりあえず、考えたのが以下のルート。
URLリンク(route.alpslab.jp)
進行方向は逆ですが、下りで勝沼までの快速ルートを探しています。
コアな下道マニアさんの知恵を貸してください。
643:国道774号線
08/08/26 21:23:47 N8BpvwyJ
>>640
日曜日に>>612で自分が書いた奈良回りルートを使い、
午後一時半に出て、四時半に京都御所付近に到着しました。
奈良付近の渋滞がしんどかった・・。
一度、広域農道・奈良r30を使わないルートで、
時間を計ってみたいと思います。ありがとうございます。
644:国道774号線
08/08/27 12:17:46 lAbigebY
世田谷から20・19で名古屋まで行ってみた
ちょっと前に東海道と中山道どちらが早いか?
というのが話題になったが
絶対に東海道の方が早い。
19は良いけど20が悪すぎる・・・
645:国道774号線
08/08/27 14:43:52 0KqcJbCR
そんな圧倒的ではないだろ。
まあ、俺は20・19周りの時は勝沼まで中央道使用が前提だけど。
646:国道774号線
08/08/27 15:00:04 KZroA0JZ
東京から甲府手前までがどうもならんからな
647:国道774号線
08/08/27 15:46:58 jlWEU+ub
246だって、厚木-大井松田間は終わってるっしょ
648:国道774号線
08/08/27 16:18:01 U30QvhaH
都内の出発地にもよるけど、板橋からだと4時間で環八→246→1裾野から富士までは行けない
17→254→だと佐久から望月辺りで4時間
環八→20はあまり行かないけど、上野原から大月近辺までだった気がする
出発は昼過ぎから夕方辺りで
649:国道774号線
08/08/27 16:37:18 lAbigebY
>>647
高尾ー勝沼 約70キロ
厚木ー大井松田 30キロ
20号は絶望的に終わってる箇所も二倍以上
246の都内はバイパス的な箇所も多く流れがスムーズ
20号の都内はバイパス立体すら少なく渋滞多し
650:国道774号線
08/08/27 17:43:14 5DuMqx4h
246の厚木~大井松田も絶望的
651:国道774号線
08/08/27 18:19:03 /1xsQSvG
首都圏にかかわる区間は素直に高速道路使いなさい
ってこった
652:国道774号線
08/08/27 19:41:15 ODMMYr+d
>>649
その区間、距離は違うけど信号数は同じくらいな感じするよな。
あと、その区間ってどっちも片側交互通行多い気もするぜ。
653:国道774号線
08/08/27 23:30:07 bTtnmRVv
夜なら高尾~勝沼は結構流れる。信号殆どないし。
654:国道774号線
08/08/28 00:03:04 nwQQ3JKT
>>653
トラックがもっさりと・・・
655:国道774号線
08/08/28 00:31:09 Py6gdt/0
>>653
すくなくとも、上野原~勝沼までは、深夜は流れるよね。
246は夜でも、誰も脇道から出てこないのに、無駄な信号だらけで終わってるけど。
ただ、高尾~上野原間はカーブがひどいね。
東京の入り口なのに、よくバイパスなしで2008年まで来たもんだ。
石川県とか、たいした人口もいないのに、異常に道路が整備されてるのと大違い。
656:国道774号線
08/08/28 01:05:09 Pn/InFj+
R8バイパスは反則だw
新R4バイパスやR17のバイパスほどは交通量がなかったはずだが
657:国道774号線
08/08/28 03:29:29 zJ5h68mM
石川で道路が整備されてるのは平野部分だから。
金かからないんだろうね。
658:国道774号線
08/08/28 15:34:22 YwWrD/Ue
>>647
浸水するのでオフロード車やワンボックスが必須です
659:国道774号線
08/08/28 15:42:19 NXvNVWGi
R20の新宿-八王子間は多摩川沿いの道を使うなどすればかなり早いけどね。
660:国道774号線
08/08/28 17:41:32 zJ5h68mM
R20の八王子までは、信号のサイクルが良いせいか、そこまで時間かからないイメージ。
国立から先は日野BP出来て大分改善したし。
661:国道774号線
08/08/29 01:01:47 vQXZX9ms
>>660
環七井の頭通りの立体とか、環八のところ、鶴川街道のところとか信号3回待ちとかうんざりしますが。
662:国道774号線
08/08/29 01:49:41 JenHx+TQ
>>661
元々これってR20とR246との比較論だから、そこまで遡るのであれば、
246も三宿、三軒茶屋、駒沢大学付近、溝口立体、梶ヶ谷とうんざりだらけなんだけど…。
663:国道774号線
08/08/29 05:02:40 yTzTs36f
R20って車線が狭くて走りづらいけど、混んでるって思えるのは日野近辺くらいで、信号が変わればそれなりに動くって感じするよ
664:国道774号線
08/08/29 11:57:02 6cnoXttp
R20よりは東八道路の方が早いし走りやすい気がする。
665:国道774号線
08/08/29 12:11:51 350qo2YR
確かに東八の方が走りやすいけど
距離短いからなぁ
666:国道774号線
08/08/29 15:23:03 /2bLzIMh
東八って今どこからどこまで出来てるんだ?
最後に走ったのが10年以上前だわ
667:国道774号線
08/08/29 16:06:39 350qo2YR
高井戸のちょい先ぐらいから、府中街道までかな。
668:下道ラバー
08/08/29 17:41:22 Y8Igzrk8
東八は、白バイも多いので、調子こかないほうがいいっすよ。
669:国道774号線
08/08/29 19:56:38 JenHx+TQ
東八は府中街道のもう少し先までいってる。
670:国道774号線
08/08/30 04:23:53 LkVgvQdd
東八は計画では日野バイパスと接続するらしい。平面で。
今の時点の計画で既に立体ではないのが決まっているらしい orz
671:国道774号線
08/08/30 06:28:19 ucNpABXt
高尾~上野原
厚木~大井松田
どちらも国道経由は嫌なので高速で抜ける。
もしくは道志経由東海道
夜中ならR20経由も精神的には悪くないが、精神的には疲れるR1経由が早いだろうな。
>>670
地形的に無理だろ。
国立府中IC入り口とその先の県道の交差点纏めて立体化して欲しいぐらいだが。
672:国道774号線
08/08/30 11:10:14 1QyGuzSK
休日限定で日中も5割引、深夜は平日5割引にするとか言ってるから
今まで以上に高速を駆使すればいいんじゃないのかな
673:国道774号線
08/08/30 15:06:37 CajWzsgo
そろそろETC入れるか・・・
タスポと同じで、なんか負けのような気がして
一切手をつけなかったのに( ´・ω・)
674:国道774号線
08/08/30 18:28:48 IyBFxqly
>>673
天下りへの抵抗としていまだに入れていない。
675:国道774号線
08/08/30 18:33:30 DSjpo2+e
>>673
3000円ぐらいで(もっと安いとこもあるようだけど)
付けられるから高速数回で元取れるから付けたら?
>>674
気持ちはわかるけどなぁw
676:国道774号線
08/08/30 19:49:32 CKzoynDz
サンドラの俺でも日中5割引は助かるな。
高速は深夜か通勤割引時間帯しか使わないから選択肢増える。
677:国道774号線
08/08/30 22:34:13 uwPIfTiL
天下りへの抵抗とか言って頑なに拒否するよりはは、
乗るときにETCを駆使して安く乗る、
正規料金ではまず乗らないようにするほうがいいかと
いくら抵抗したってここまで普及してしまったらどうにもならん
678:国道774号線
08/08/31 01:30:31 9ESa4DyG
週刊誌でORSEの記事みつけたらうp
679:国道774号線
08/08/31 02:09:35 CfMFqhww
カード作れない
680:国道774号線
08/08/31 07:35:11 fZpvIISu
しかし、なんだってあんなに面倒で金の掛かるシステムにしたのかね。
681:国道774号線
08/08/31 14:31:31 pQCE6zAw
面倒で複雑にしないと、利権の行く先がバレて・・・
役人の考える事だから、この程度じゃね?
682:国道774号線
08/08/31 14:46:33 OQpl7vTL
暫定税率ですべてのドライバーから金とって、
ガソリン高対策は高速料金のみじゃあ、
下道ユーザは、払ってばかり?
683:国道774号線
08/08/31 20:04:43 Rb90iL01
今日、久しぶりに道志みち走ってきた。
でも、やっぱり、くねくね道は改善されてないねえ。嫌になった。
同じ頃に中央道も小仏先頭に24km渋滞だったし。
やっぱり、日曜の夕方の山梨方面からの戻りは、時間ずらす以外に逃げようがないね。
はやく20号の高尾~上野原間にまともなバイパス造ってほしい。
684:国道774号線
08/08/31 20:21:42 jsWI/u4y
>>683
中央道のあの辺りは時間差で動くしかない。
高尾~上野原間にBPとか…どんだけ高望みなんだよw
685:国道774号線
08/08/31 21:26:49 O5D/sCNk
BPなんかより小仏に3車線トンネル一本追加で解消するんだけどなぁ
686:国道774号線
08/08/31 21:42:18 AhDa8Bsz
>>682
高速道路に流れて下道が空いて走りやすくなるというメリットもある
687:国道774号線
08/09/01 13:12:42 QYHJHGF2
道志は、所々の1.5車線さえ改善してくれれば、
クネクネはむしろ歓迎なんだけど。
走り易くなると交通量も増えるので、
痛しかゆしです。
688:国道774号線
08/09/01 15:53:43 /2IrAoSf
道志みちなんてスイスイ楽々快適路じゃん
と知り合いに言ったらお前だけだと返された
はい、酷ヲタです
689:国道774号線
08/09/03 09:34:24 KNLxjxsR
オタなら、むしろ秋山道を通られたほうが・・・。
690:国道774号線
08/09/03 21:34:30 KjZJCajM
>>689
秋山道って結構走りやすいし、リニアの駅もあってちょっとうれしいんだけど、
東側の出口がなくない?
このあたり↓
URLリンク(www.mapion.co.jp)
秋山道から、地図に書いてある道を、東西に相模湖の南通ってR413まで抜けたら、
おそろしく道がしょぼくて、こんなところ、通る人いるのかと思った。
691:国道774号線
08/09/03 22:04:43 KNLxjxsR
>>690
>相模湖の南
酷道基準なら、いいほうじゃないですか。
はじめて走ると心細いけど。(笑)
リニアの駅は驚きましたけど、
辺りの雰囲気からは、なんとなく「手詰まり感」を感じました。(笑)
692:国道774号線
08/09/03 22:15:50 KjZJCajM
>>691
自分はいいんですが、同乗者はなんてところを通るンだって思ってそうでw
道路に葉っぱがたくさん散らばってるし、灯りはなくて暗いし、狭いし、驚きました。
R20や中央道、道志道の抜け道として、あそこ通った人は、
やっぱり自分以外にも、たくさんいそうですねww