08/01/22 00:24:51 CZmmSQIF
2
3:横浜個タク
08/01/22 01:52:20 6OlRkrQT
>>1
乙
4:東京ナイト海苔
08/01/22 07:25:35 jJ9DqP9k
>>1
乙
5:@千葉県 A地区
08/01/22 11:19:33 qqaYcDE2
恥ずかしい…
スレタイ間違えた
6:国道774号線
08/01/22 11:52:49 SmIuRsEm
>>5
えっ?
ダラ~っと参りましょうとか、そんな意味じゃなかったの?
っていうか、そんな感じでいいんじゃないでしょうか…。
@埼玉
7:@東京23区
08/01/22 15:57:49 L3M2t3x/
>>1乙アンドドンマイ
道を間違えるよりマシですよwww
8:国道774号線
08/01/22 19:36:51 IJgZkHCc
タクシーダライバー の検索結果 約 1,410 件中 1 - 100 件目 (0.51 秒) もしかして: タクシードライバー
9:国道774号線
08/01/23 04:17:01 O8qT8D6q
正直、タクシードライバーって稼げる?
社会の底辺だと思ってたら、この板見てると、頑張れば結構稼いでるみたいなんだけど。
俺はいくらがんばっても20万切るような超底辺かと想像してた。
10:@東京23区
08/01/23 13:11:39 UNOYrkTj
今日は>>1氏の千葉も寒いだろうなあ。
客が多く乗るように期待。
11:国道774号線
08/01/23 14:10:53 WeI955c+
>>9
区内ならくだらん会社勤めより良いよ。
前にタクシー一台二台いたら一旦切って再入路or方向転換するとかね
台数気にしなくてもポイントポイントで乗せられるようになったし
下手に追い越すと前のタクシーをイライラさせたり
自分が事故違反する事があるからね 関わっちゃだめね。
タクシーない所を探す。23区内でも結構あるよ。
意外な場所で乗せたらさり気なく色々聞いてみるとかね
12:国道774号線
08/01/23 14:34:33 bx4kerU0
>>9
ヒント:夢、憧れ、妄想、マッチ売りの少女。
13:国道774号線
08/01/23 15:12:47 HuIauCav
>>8
14:国道774号線
08/01/23 15:52:47 c95kxg+v
>>13
"タクシーダライバー"の検索結果 66 件中 1 - 66 件目 (0.22 秒)
15:広島A隔勤
08/01/23 16:27:58 mpIqUryY
タイトルを見ていったい何のスレかと小一j(ry
そんな >>1に乙。
16:@千葉県 A地区
08/01/23 20:51:18 KlhvOrMV
まだ次スレ立てるのが早かったかな
おまけにスレタイ間違えるし
17:国道774号線
08/01/23 21:14:37 c95kxg+v
>>16
普段ヘコヘコしてるから
リーダー的な快感がしたかったんだろ?
アホの考えることはよく分かるよ。
18:@千葉県 A地区
08/01/23 22:19:41 KlhvOrMV
子供の考えている事はよく分からん
19:国道774号線
08/01/24 04:05:42 WC7+s9XY
>>9
甘く稼げないみたいよ。
オレの嫁さんの親父さんはタクドラしてるけどね。
要領が悪いだけかもしれないけど。
20:広島夜日勤
08/01/24 04:30:21 /pAvVuxM
>>17
今度はだらーり逝くスレですから、
だらーり逝きましょ
18回22k
21:@千葉県 A地区
08/01/25 17:32:17 3pES9tKc
上げとく
22:国道774号線
08/01/26 11:36:17 HvW/QR32
上げ
23:国道774号線
08/01/26 16:00:17 FKnHVvfn
検索で出てこなかったぞww
今日も頑張るか
24:関西昼日勤
08/01/26 17:18:05 kzWLop3A
>>1
乙 です
26回=31K 最後のお客、10分程っていったのに40分以上またしてもらいました♪
久々の30Kでちょっとすっきり♪
25:国道774号線
08/01/26 17:32:46 9tRJl711
へぇ~ダライ・ラマーのスレがこんな所に
みんな行った事あるの?チベットに・・・
26:国道774号線
08/01/26 19:08:59 EnhEzm9I
値上げに禁煙と、恐縮しきりのタクシーの運転手さんたち。だが、彼らが怒りを込めて語るのが、あの手この手の料金踏み倒しだ。「この客は大丈夫」と信じたら最後。うら若き女性、身なりのいい紳士が「タダ乗り犯」にひょう変して、闇に紛れていく。
昨年夏のこと。東京都内を走る運転手の男性(69)は午後8時ごろ、新宿駅前から“若いビジネスマン”を乗せた。行き先は中野。スーツをきちんと着こなし、物腰も柔らか。車中で会話が弾み、気を許したのが失敗だった。
「あれっ、財布がない」。マンション前に到着すると、カバンを探り始める。「606号室だから、お金を取ってきます。携帯電話を置いていきますから」
運転手は後部座席の携帯をちらりと見て安心してシートに背を委ねた。ところが、20分待っても戻らない。「もしや」と携帯電話を手に取ったところ、電波の発信できない模造品。すぐに606号室を見に行ったが、そこは5階建て。約1600円を踏み倒された。
タクシー業界では、建物を通り抜けて逃げるのを「かご抜け」、所持品を置いて逃げるのを「置き抜け」と呼ぶ。運転手はこの二つを同時にやられた。
女性でも、「かわいい子だな」なんて気を取られていると、痛い目をみる。ハンドバッグを人質に置いていったと思ったら、100円ショップの安物。デパートで買ったばかりの商品と思いきや、袋を開けると新聞紙……。置き抜けの手口は枚挙にいとまがない。
“演技”にやられるケースもある。「道案内しますから」と一見、親切なそぶりの20代の女性。狭い路地に導かれ、車の右側を壁に寄せ、左ドアを開けると途端に走って逃げる。運転手は壁が迫って運転席のドアを開けることもできない。
昨年12月、警視庁西新井署に恐喝容疑で逮捕された男2人は横暴の極みだった。湯飲み茶わんをわざとドアにもたせかけ、開いた瞬間、落ちて粉々に。「30万円もする骨董(こっとう)品だぞ」と騒ぎ、料金を踏み倒した上、安物の茶わんを2万2000円で弁償させた。
別のタクシー会社からも届けが出ていて余罪は十数件あったそうだ。
27:国道774号線
08/01/26 19:10:29 EnhEzm9I
続き
料金の「タダ乗り」といっても、詐欺罪に問われるれっきとした犯罪。大手の大和自動車交通(本社・東京都中央区)では被害届を運転手に義務づけ、全額を会社が負担する。130台を抱える王子営業所(北区)では過去2年で約50件20万円の被害にあった。
管理担当の植田孝徳さんは「年々、女性が増えています。どういう世の中なんですかね」。
都内を走るタクシーは約5万5000台に上るが、警察に被害を届ける会社は少数。恐喝や強盗が伴わない限り、自腹を切るケースも多く、被害総額などは明らかではない。賃金が歩合制の運転手は、警察での手続きに時間を割くより、街を流して損を取り返そうとするという。
燃料の高騰などで賃金にしわ寄せが及んでいる事情もある。
ベテラン運転手によると、対策にはやはり「人質」が効く。財布を忘れたと言って、「自宅」に取りに行こうとする若い女性。
その時、「免許証か社員証を置いていってもらえますか」と丁寧にお願いしたところ、女性は急にそわそわし始め、「あったー」。不自然な笑顔で、払ってくれた。
薩摩守忠度(さつまのかみただのり)。鉄道の無賃乗車はその昔、有名な歌人の名を借りてそう呼ばれた。日本が貧しかった時代には苦笑した人もいただろうが、今時どうだろう。
せこくてみみっちいペテンの数々……。笑えますか。(天野雄介)
(2008年1月26日14時41分??読売新聞)
現代版「薩摩守」手口巧妙、タクシー乗り逃げあの手この手
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
28:@千葉県 A地区
08/01/26 23:58:07 +9rQkrmr
今日は休みなので売り上げはありません
仕事の方は土曜日なので頑張ってください
それにしても関東は寒いですね
洗車は適当にやってますけどね
今度の出番も頑張りましょう
29:国道774号線
08/01/27 01:14:39 uQgdcpBd
気温も世間もふところもみんな寒い!
30:@千葉県 A地区
08/01/27 01:57:37 urvv+Z1P
>>29
土曜日なのに夜は暇ですか?
31:東京ナイト海苔
08/01/27 06:36:02 E4J6hK0b
19時~6時
24回、32900円
今日は駅付けしてました
32:国道774号線
08/01/27 06:50:07 lC6I7S7w
19時~6時
24回、46300円
213km
珍しく金曜より動いたお
ナイト@北関東
33:川崎ナイト@
08/01/27 07:27:19 OBrios+y
昨夜も細かかった!21:00~7:30で25回37580円後1回やったら帰ります!
34:広島夜日勤
08/01/27 09:39:29 XMidZxSH
皆さん、旧スレのわかりやすい回答レスありがとうございますた。
22回31k
35:関西昼日勤
08/01/27 15:41:13 pQ6DlUlH
17回=23Κ=実働約8時間公勤
30分待ちの無線客に閉口!!まぁメーター操作したから被害は最小限だったけど。皆さんは待ちメーターどないしてはりますか?あっしは、状況により3~5分でブチッといきます。
36:東京日勤
08/01/27 16:48:09 s8hU1ld6
16回16000円、9時から15時。
午前中はよかったけど、午後からぱったり。
流せばお客様はいそうだったんですけど、休日出勤なんで速攻帰庫。
37:国道774号線
08/01/27 17:25:53 wCUukjB+
>>8
38:国道36号線
08/01/28 04:39:10 OtW/qn9k
日曜日
18-02
札幌
10回13k
すいません。。。寝る。。。
39:国道774号線
08/01/28 05:02:17 smCeZyUO
>>38
乙
40:国道774号線
08/01/28 07:25:37 5RNsGdFn
20時~7時
13回 27k
144km
ナイト@北関東
ホスト帰りのオネイサンが店に鍵を忘れて三倍増しの
マンシュウが出たのでこれがなきゃotzだた
41:川崎ナイト@
08/01/28 11:40:31 KZjpfRac
16回21:00~8:40最後に五反田のTOCが来て嬉しかったけど帰りが13時間超えてしまった(泣)44000円
42:国道774号線
08/01/28 15:12:12 PCPA0d1Z
北国のタクドラは大雪の日仕事やれるの?
43:関西昼日勤
08/01/28 16:55:33 SZOlx73U
20回=27Κ=実働9時間強
朝イチから札つきの無線固定客が…腫れ物に触るように1時間のお相手、最後によったコンビニで何を思ったのか豚マンのプレゼントをいだだきました。
44:国道36号線
08/01/28 17:49:06 OtW/qn9k
>北国のタクドラは大雪の日仕事やれるの?
大雪の日は回転が遅く運びきれない客がポイントポイントに溜まっている時が有る
吹雪の時は流しが有効 客が手を合わさんばかりに乗ってくる。。。(^○^)/
45:東京日勤
08/01/28 19:18:32 wZsLUNdw
今日は6時半から12時で1万6千円、その後が伸びずに16時半で25000円で上がり。
月曜日だから午前中勝負って感じでした。
久々に近所の居酒屋いっちゃった。辛丹波(京都)という日本酒を熱燗で小さい徳利に
入れて貰ったんですけど旨かったっす。
何だかここんところ酒ばっかのんでますー。
46:国道774号線
08/01/28 19:55:05 ELapuoXw
冬は熱燗だよね
夏はビールだけど
俺なんて運転しながらチョコチョコ飲むのが好き
47:国道774号線
08/01/28 23:00:37 /WfAwTnD
>>46
通報しますた!w
48:国道774号線
08/01/29 00:11:59 QlRJP0+d
>>8
49:国道774号線
08/01/29 00:12:44 fKook+WO
>>42
昼間は大忙しだよ。JR止まればロング出まくりだし。
でも夜まったく人がいなくなるけどね
50:@千葉県 A地区
08/01/29 04:51:51 TtZGklE7
今日の売り上げ 3万4千円 28回
今日も暇だった
関東生まれの関東育ちなので
雪国のタクシーの仕事は想像も出来ない
でも雪で滑りまくりで大変そうですね
51:広島夜日勤
08/01/29 05:14:53 sZR/NZhR
昼から夜にかけて雪→雨
昼の方が寒かった?。
17回22k
52:国道774号線
08/01/29 06:58:07 EyOv+qnX
19回 28k
149km
ナイト@北関東
結局、雨も雪も降らなかった
53:川崎ナイト@
08/01/29 09:05:38 qx+p7H52
21:00~7:30 17回電車終わって無線1回2000円計25000円夜がダメでした!
54:国道774号線
08/01/29 09:38:56 GTRZJE0i
タクシー運転手って結構いいですね。
勿論、腰痛やDQNなお客さんを相手にするとかのストレスはあるだろうけど。
今、零細企業からの転職活動中なんだけど、
「月220時間労働で額面25万」+「過剰なストレス」+「退職金無し」状態。
これならタクシーで頑張ったほうがよさそう。
33歳なのでうまくいけば40代中盤で個人タクシー⇒定年なしで働けるかもしれないし。
55:国道774号線
08/01/29 10:25:52 NtFxZzKV
>>54
個タクは75歳までよ!
56:東京日勤
08/01/29 18:39:06 EyoJT4rE
今日はきつかったっす。27回(6時半から16時半)で23000円(抜き)。
乗せても乗せても710円。最後の方で韓国から観光にやってきたらしき
アベック(これが原宿、渋谷あたりで大騒ぎ!何いってんだかわかんない
けど)新宿から渋谷で、降ろしたと思ったら南米あたりからの娘さん3人
で(これも三人が三人とも大騒ぎ!)、渋谷から広尾。その後ダーっとつ
ながって気がついたら宝町。
お祭り騒ぎの車内は疲れるっす。
57:広島A
08/01/29 19:53:47 f8dMbUzJ
土曜日は25回39K
昨日は30回36K
しかし最近夜の伸びが悪すぎる orz
58:広島夜日勤
08/01/30 05:35:48 QYpZ3K0+
自分の中では火曜日が一番悪いね、
皆さんは何曜日が悪いですか?。
18回18k
59:名古屋ナイト
08/01/30 06:24:45 wnerqbbG
10回25k。
60:国道36号線
08/01/30 06:27:14 MvPxu1ru
火曜日18-04
21回 23k
20本目までMax1970
最後に北野3290。。。ふう。。やれやれ。。。(^_^;)
薄野へ入ったら連続して650が4本。。。呪われている様な。。。(;_;)
25kは欲しかったぁ~~
61:国道36号線
08/01/30 06:29:36 MvPxu1ru
>皆さんは何曜日が悪いですか?。
札幌は 日曜日、月曜日が悪い
62:東京ナイト海苔
08/01/30 08:29:45 FI2nxtW9
24時30分~7時
3回、13800円
悪い曜日…月曜日
嫌いな曜日…金曜日
好きな曜日…木曜日
というところですね。
63:広島A
08/01/30 08:47:53 6N2KDl1S
売りの少ない日:月曜日
気が乗らない日:金、土曜日
好きな曜日 : 火、水曜日
ですね、もちろん多く乗る金曜日が良いのは間違いないんだろうけどそんな時にはほぼ無線で待機中 orz
今日は出だしは良いですが夜は乗らないからなーw
64:国道774号線
08/01/30 09:59:06 2X4uXFS6
好きな曜日 日曜日(三連休の中日になったら最悪)
嫌いな曜日 月曜日(売り上げあがんね 但し三連休の最終日は日曜日に準ずる)
苦手な曜日 金曜日(各日営収変わらないのに 回りが営収高いため必然的に相対的に悪くなる)
2番目に好きな曜日 土曜日(基本的に公休日)
65:関西昼日勤
08/01/30 17:53:33 i1ADEEEa
12回=20Κ=実働9時間強
先週はウインカー不調、今日はブレーキランプと毎週トラブル続き
嫌いなのは月曜日、あかん日が多い
66:東京日勤
08/01/30 20:03:45 LPisa1Wx
朝6時半から16時半、26回で28000円でした。
今日は信号待ちのときに乗車申し込みが多いラッキーな日でしたね。
ちなみに嫌いな曜日はやはり土曜日曜ですね。その曜日は公休出勤に
なりますが、仕事に出る以上それなりに稼ぎたいっすよ。でも出来ない
んですよねー。ちょっと前は2万はクリアーしてたんですけど、最近は
午後になっても出来ない事多いです。
67:国道774号線
08/01/30 21:33:40 HEOPr4J5
>>66
参考までに土日はどの地区で流してるの?
68:国道774号線
08/01/30 21:38:27 2ZrVsI+N
土曜日日曜日は昼夜が忙しいのに。勿体無い
69:@千葉県 A地区
08/01/31 04:16:45 9vjis0DU
今日の売り上げ 3万4千円 28回
一昨日と同じ売り上げw
暫くは暇な日が続くのかな
今日は疲れた。寝ます
70:広島夜日勤
08/01/31 06:13:46 aOGiasGm
東京は日曜夜も忙しいのですか?
17回21k
71:川崎ナイト@
08/01/31 06:54:47 W9yAXW7S
昨日で今月は終わりました!最終日は20回で38000円25勤で880000円しか行きませんでした(泣)うちの方は出きるのは金.土曜日です!日曜日は電車が終わるまで!今月最初は950000円行きそうないきよいでしたが後半失速です!来月頑張りましょう♪
72:東京ナイト海苔
08/01/31 07:17:43 XcvaVr00
21時~6時30分
8回、34400円
>>70
日曜は他の曜日に比べて稼働してる車が多くないですからね。
そういえば意外なロングは日曜が多いような気がする…
73:国道774号線
08/01/31 11:39:15 hN86uT8b
>>70
月曜仕事でしょ
必ず帰るからね
74:東京日勤
08/01/31 15:42:57 QlOCuDQt
今日は7時から14時で一万九千円(抜き)。
順調に行けばなんとか二万五千円でしたが、急用につき上がり。
75:国道774号線
08/01/31 17:43:20 TKhcvxEt
これからタクシー業界に飛び込もうとしています。
日報で皆さんの営業収入は大体わかるのですが、
歩合も違うと思うので実際にどのくらいの給料になるのかがわからないです。
皆さん大体年収いくらくらいなのでしょうか?
東京では平均420万と言われているようですが、
ああいった情報をそのまま信じていいのかもわからないもので。
76:国道774号線
08/01/31 19:00:33 rcO3evfq
>>75
全て自己責任。
控除関係、待遇等は会社で詳しく聞きましょう。
77:国道774号線
08/01/31 19:03:38 aFfN333a
ここでの情報は信じられるんだw
78:国道774号線
08/01/31 19:13:43 Mv/xY0oT
信じるも信じないも
あ な た 次 第 ・ ・ ・
79:国道774号線
08/01/31 19:29:52 SI7wJ0Sa
一年目
売820給520隔12A勤 二年目
売1100給720ナイト22勤
80:関西昼日勤
08/01/31 20:41:53 0Zfpqfbu
24回=31Κ=実働9時間
30Kあきらめ路地抜けて近道で帰ろうと曲がったところに、お客さんが!
会社によって給与体系~歩率・引き算~がちがうし、休みの取りやすさとか諸々の条件も違います。ここぞと思う会社の面接で話聞くとか乗務員に直撃するとかしないとわからないでしょうね・・・待遇
81:国道774号線
08/01/31 21:46:26 ECRJCNYo
>>75
これからはタクシー利用客の数が減少する一方だから覚悟はしといた方がいい。
82:国道774号線
08/01/31 22:07:54 EdHJRjtJ
>>81
客自体は減ってないよ。
単に悪いものは利用しないだけ。
83:国道774号線
08/01/31 22:31:03 XJ779fp6
逆に高齢化で増えるじゃね?
84:75
08/01/31 23:22:07 TKhcvxEt
色々とレスしていただいてありがとうございます。
確かに待遇だけじゃなく、雰囲気その他諸々まで考えると
実際に行ってみないとわからないですよね。
いくつかピックアップして面接した上で選びたいと思います。
結婚するつもりもないし、79さんみたいな高給取りは諦めてるんですが、
自力で生活していけないってのも怖いんですよね。
85:国道774号線
08/01/31 23:44:36 EnYQb4L0
>>8
86:国道774号線
08/02/01 00:21:39 Ud/aOyTC
?
87:広島夜日勤
08/02/01 05:21:52 4jVwATTC
日曜夜も忙しいなんてちょっと考えられないです。
やっぱり東京は別物ですね。
17回22k
88:広島夜日勤
08/02/01 05:32:18 4jVwATTC
>>79
65%?
89:国道774号線
08/02/01 05:35:41 YthwlMpv
11回 19k
120km
ナイト@北関東
日が昇る前に目が覚めてよかったw
90:国道774号線
08/02/01 05:43:37 h43iX/0v
東京の稼げる会社の平均は年収七百万くらい。
鎌倉は稼げる会社皆無で二百万くらい。
地方の運転手は皆東京いこう。
91:広島夜日勤
08/02/01 06:24:15 4jVwATTC
ちょっと気になったので質問させてください。
皆さんは今の運収でボーナス込みで何%貰ってます?
自分は保険厚生年金付、45%+ボーナス11%で計56%です。
でもちょっと気を抜くとボーナス分が寸志(1.2%)になります。
質問内容が気に入らない方はスルーでお願いします。
92:国道774号線
08/02/01 07:46:10 p3Fps01y
保険厚生年金付、64%+ボーナス0%+αで計63%です。
50万以上64%
α=しゃちょうに食事代せびられまつ
93:国道774号線
08/02/01 08:58:32 NvYFpBgZ
20時~6時30分
12回、37200円
歩合は気にしてないのでわかんないやw
94:79
08/02/01 09:21:38 OeVmW1kp
月の水揚げで歩合が変わります。
60万で65% 55万で60% 50万で55% 足切り45%
95:国道774号線
08/02/01 13:17:14 9xTOz+9A
本当に東京の売り上げみてたら地方でタクシーやってんの馬鹿らしくなってくるよな
96:国道774号線
08/02/01 13:25:14 AgI9+NNR
所詮2チャンのカキコだから、半分はネタだなw
97:@埼玉
08/02/01 13:33:02 QJleDwWP
>>95
みんながそんなに出来るわけじゃないよ。
モレは東京某四様から地元に帰ってきて、月の手取りは3~5万下がったけど、この程度の差じゃ、東京でやるのは割りに合わないと感じたよ。
ちなみに東京時代は、ごく平均的な売上くらい。
98:国道774号線
08/02/01 13:46:15 IEgeWj2+
>>91
ボーナスなし60%
99:東京ナイト海苔
08/02/01 15:49:45 NvYFpBgZ
>>95
@埼玉殿の言うとおり!
100:関西昼日勤
08/02/01 16:42:18 rv8ma9QA
18回=27Κ=実働9時間弱
全体的に平和な一日、チップ多めで2K超
Σ(給与+賞与の支給金)÷税抜き売上≒55%っす。
このパーセントだけとれば関西圏で他にいい会社があると思いますが…
101:国道774号線
08/02/01 17:27:28 h43iX/0v
鎌倉でやってたころは歩合会社最高設定45パー。
東京きたら普通にやって歩合65パー。
年収も700は新人でも固いし本当に良いよ。
みんな東京で運転手やるほうがいいよ。
102:国道774号線
08/02/01 17:30:23 h43iX/0v
大体やる人は年収1500万から900万くらいだね。
東京のみだけど。この板にいる東京の運転手が
事実語ってるし。地方でやるなんてバカらしい
103:国道774号線
08/02/01 17:31:15 c2YGP7aG
700万なんて何夢見てるんだよ
個人にならなきゃ絶対無理
今平均だと450万ぐらいだろ
嘘ついてんじゃねーよ
104:国道774号線
08/02/01 18:31:21 cxT6f/eB
鎌倉はじまったな。
105:国道774号線
08/02/01 20:00:34 h43iX/0v
103が一人で嘘の貧乏自慢しても遅すぎ。
稼ぎたいやつはタクシーを東京でやりましょう。
106:@東京23区
08/02/01 20:02:23 yu+7fi+L
>>101-102
ニセ情報禁止
東京23区の平均年収は430万円
107:国道774号線
08/02/01 20:17:38 e6uGB8Nx
総理大臣よりもらってるじゃねーかよ
108:関西昼日勤
08/02/01 21:04:16 rv8ma9QA
>>100
の自己レス
社保オール付
営収7500K/年以上キープできれば、制服代等々へんな引き算も
ないので夫婦ものならそれなりに生きていける水準。
109:東京日勤
08/02/01 21:20:00 6kNK1Q+i
今日は8時から16時半で23000円でした。
急用があったんで実家から会社に出たんで出勤遅めでも、まあなんとか
かっこついたかなーって感じですかね。
でも、色々あったんで(私用)精神的に疲れました。
やっぱり心配事があると仕事もうまくいきませんね。
ちなみに自分の年収は300万ちょっとって感じですよー。
ナイトの人はもっと貰ってますが、かなりきついですから大変だなって
思います。自分にはできません。
稼ぎなんてこの仕事、人それぞれ(経験、努力、運)ですから難しいですね。
110:東京日勤
08/02/01 21:29:40 6kNK1Q+i
年収は手取りでした。税込みだともうちょっといってますね。
どのみち大した事ないですが・・・。
今日はそばやで焼酎のそば湯割飲んでしまった、意外と旨いっす。
明日は仕事終わったらホルモン焼きで一杯の約束・・・飲んでばっかり
です。
111:国道774号線
08/02/01 22:48:38 j/daGDk1
東京日勤さんって四社ですか?
それともどこかのグループですか?
112:国道774号線
08/02/02 02:03:50 TJnDPxtq
お金が全くないけど、就職しても大丈夫ですか?
113:@千葉県 A地区
08/02/02 05:55:44 UaGJnjef
今日の売り上げ 4万9千990円 34回
5万に10円足りなかった
今日は暇だったのでどうなるかと思ったが
AM1時から4時までで2万できた
ついてる日もあるもんだね
お疲れ様でした。寝ます。
114:東京ナイト海苔
08/02/02 06:36:18 EGH1jCD+
20時30分~5時30分
7回、44800円
今日は車不足のため自分の担当車とは違う車(ワンボックス)で出庫。
案の定走ってても乗せられず付け待ちと予約オンリー…
でもこれだけできたから上出来です!
115:国道774号線
08/02/02 07:20:28 SmO+xiBR
このスレの結論としてタクシー乗るなら鎌倉ってことでFA?
116:国道774号線
08/02/02 07:28:10 Q03J5evn
>115
鎌倉でヘキサゴン
117:広島夜日勤
08/02/02 08:37:59 4Y4qwdX8
皆さん回答スレありがとうございますた、
東京は約65%貰えるんですね、
%はどこもそんなに変わらないと思ってただけにショックです。
今日は帰宅中自家用車が同業者にぶつけられました(涙)
相手が修理代を全額持つといってくれたのですが、ショックです。
車が治ったら(約20万コース)お払いに行ってきます。
ダブルショックの1日ですた。
20回29k
118:国道774号線
08/02/02 08:47:43 C189jNfB
>>8
119:国道774号線
08/02/02 09:59:21 4Y4qwdX8
>>116
いや、番組違うって!
120:広島A
08/02/02 10:43:47 NJw0+Sr3
昨日は昼も夜もマターリで本当に金曜日か?思ってしまったが
お客さん曰く「いやー、今日は混んでますね~♪」ォィォィ
33回50K
121:国道774号線
08/02/02 16:32:41 hVe2CG8o
>>111四社ではありません。のんきな中小です。
最初から個人目指して東京にきたんで、のんきそうな会社にしました。
ちなみに今日は8時から15時、14回で一万七千円でした。
会社で朝風呂入ってからなんで、出るのが遅かったからこんなもんすね。
122:関西昼日勤
08/02/02 16:55:31 S5I3u41o
16回=22Κ=実働9時間
PM1時の時点で16Kしかなくどうなることかと・・・
123:東京隔勤黒一年目
08/02/02 17:45:55 UeT/fNzZ
36回98600円480㌔
124:国道774号線
08/02/02 18:45:01 Mp/w7MnQ
>>123
身体は大切にしろよ!
125:国道774号線
08/02/02 21:11:15 UeT/fNzZ
心配ありがとうございます。
明けはジム、休みは温泉やゴルフなどで、ストレスは発散してます。
勤務も11勤で、私としては余裕なんですが。
126:国道774号線
08/02/03 00:47:35 fcbU7LG0
>>123
それだとハンドル時間は何時間位?実車時間は?休憩取ってる?
127:静岡中部
08/02/03 01:01:54 YCD0eQQm
金曜 15時~2時
ド暇だったけど万収2本に5000円超1本
19回49990円(税込)也
マターリな金曜だったぜ
で、今日マイカーにワックス掛けたら雨ですよ雨
>117
車も大事だけどそれよりお体の方は大丈夫っすか?
身体が資本なんだから気をつけてくださいよ
>>114
1ボックスも面白そうですねぇ
静岡は小型天国(なのに2km乗ってみると東京の中型と変わらん)なので・・・興味津々です
>>123
乙!
128:国道774号線
08/02/03 06:15:31 58+yflza
みなさん、お早うございます
今日はお客多そうですね、雪降って
今日も頑張りましょう
129:国道774号線
08/02/03 07:17:56 1hYk7IeJ
19回 35k
190km
久々に積もりましたね
ナイト@北関東
130:広島夜日勤
08/02/03 07:25:31 ZOBnyRUc
>>127
ご心配ありがとうございます。
事故の衝撃自体はたいしたことなく物損扱いになりました。
相手はこちらの存在に気付いておらずホーンを鳴らしたのですが、
最後まで気付いてもらえませんでした。
自分の車のホーンはファントム?のホーンが買ったときから付いており、
それが最近かすれたような音になっていたのですが、
ホーンはお礼ホーン位しか鳴らさないのでこれで良いやと思っていた矢先でした。
相手の人も、ホーンをずっと鳴らしたのですけど聞こえませんでした?
と聞いたのですが、遠くで何かが鳴っている位しか聞こえなかったと言っていました。
ホーンをなめたらいけませんね、
どうせ板金屋で直すのでそのときに一緒に直したいと思います。
いろいろ落ち込むことが重なったのですが、
月曜までにリフレッシュして心機一転仕事に望みたいと思います
それぢゃあ、また月曜。
19回28k
131:国道774号線
08/02/03 08:47:36 A6gyn/mH
東京…雪積もっているからくれぐれ怪我無く仕事ガンガレ! このくらいで慌ていると地方のタクドラに笑われるかな(*^-^*)
132:広島A
08/02/03 11:24:46 DKF873Z+
そうでもないと思うよ、ただ都市部は雪が降ると途端に事故が増えるので
渋滞に巻き込まれたり貰い事故が怖い><
133:@千葉県 A地区
08/02/03 12:13:14 4Pa30Qd+
今日は朝から夜まで雪が降るということなので仕事を休んだ
うちの方だと雪が降ると仕事を休む人が多いけど他の地区の人はどうなんだろ?
関東はめずらしく雪が積もりそうですね
この程度の雪で大雪だと思ってたら雪国に人に笑われるかな
134:国道774号線
08/02/03 12:35:54 xpWVgJs8
先日、深夜とある駅のタクシー乗り場からタクシーに乗った。
普段は歩く距離だけど足を痛めてしまい、やむを得ずタクシーに乗った。
だから料金的には1メーター分の710円。
それでも、運転手さんは気さくに対応してくれた。
料金を支払うとき、あまりの近距離で申し訳なく思い、1000円渡して「お釣りは結構です」と言った。
運転手さんは大層嬉しそうに、丁重に礼を言ってくれた。
が、心の中では、「歩けよ!」と思ったのだろうか・・・
次は、いい客に当たるよう祈りながら車を降りた。
135:国道774号線
08/02/03 12:56:43 go2kXEKf
<<134
そんなことはないですよ。近距離でも感じのよいお客様で、チップも頂けたのならば何の問題もありません。感謝されてますよ。
136:国道774号線
08/02/03 13:05:54 7V06KUSm
>>133
>この程度の雪で大雪だと思ってたら雪国に人に笑われるかな
笑われてもいいじゃないか。 判断ミスして事故食らうより10万倍はマシだろうよ
137:@埼玉
08/02/03 14:24:07 sBPZSYdQ
>>134
実際は椀メーターのお客様でも嫌じゃない、というか、何とも思ってないウテシが多いと思うけどな。
駅付けでワンメを嫌がってたら、仕事になりませんがな。
138:下町ナイト@東京
08/02/03 16:19:20 KNV1+TYO
お初ですm(_ _)m
今日は雪で稼げそうなのは百も承知ですが、
危険回避のため、休むべきか悩んでます。
今日出番のナイトの方々はどうされますか?
一応4輪スタッドレス装着済みだけど、
やっぱり休んだ方が無難かな…う~む
139:国道774号線
08/02/03 16:24:10 xpWVgJs8
>>135さん、>>137さん
レスありがとうございます。
膝の故障で、状況によってはタクシーを利用せざるを得ないのですが、
1メーターの客はゴミとか、運転手さんはがっかりするという話しを良く聞くので、
短距離でタクシーを利用するのは申し訳なく思っていました。
140:静岡中部
08/02/03 17:27:07 YCD0eQQm
>>139
ウチの方は田舎でバスも削減されるぐらいなんで
駅で1メーターは当たり前だし、逆にたった1.5kmにこれだけ払ってくれるという贅沢な話だと思います
チップは、あげた側は気を使っただけかもしれませんが、貰った側にしてみれば褒めてもらった様なものだし
どうか今後も気持ちよく御利用頂けます事を願っとります
>>133
3年前に珍しく積もったら
県内の中部地区だけで、午前中で救急車の出動回数が100を越えました
社内では同僚がカマ掘られて廃車が二台
雪に弱すぎるんだぜ
141:東京ナイト海苔
08/02/03 17:30:26 1CMxkIKi
>>138
オイラは嫌々今日乗りますよ!
予約の都合上だから仕方ないんだけど…
夜中は人いないだろうなぁ~
142:下町ナイト@東京
08/02/03 17:38:19 0b5v+LsE
東京ナイト海苔さん、レスどもですm(_ _)m
漏れは結局休むと会社に電話しちゃいました。
予約以外は、今日は駅着けだけでおkでしょう?
他車に充分気をつけて、行ってらっしゃい!
143:東京日勤
08/02/03 17:47:55 iyk5TZwT
今日は休みで本年初めての個人タクシーの勉強会に参加してきました。
法令がメインということでしたが、個人がどんなもんかのレクチャー
になりました。
自分は来年の新免試験(地理有り)なんですが、地理に関しては2年前
からやってもギリギリですよって言われました。1回で受かりたいけど
心配だなー。勉強会の出席率や勉強のすすみ具合、経歴云々いれて真面
目にやってれば譲渡もあるからといわれましたが、どのみち自分は新免
試験からしか受けられないから関係ないし・・・。
仕事もがんばんなきゃいけないし、勉強もがんばんなきゃいけないしで
えらいこっちゃ。
個人なったとたんポックリ逝くのもいるってのはあながち嘘ではなさそう
です。
ま、人生最後の試験だからやるしかないっすけどね。
しかし、それにしても今日は凄い雪でした。
144:東京ナイト海苔
08/02/03 17:58:56 1CMxkIKi
>>142
あざっす!
無理しないのが一番ですよ!
145:国道774号線
08/02/03 18:33:55 H5WofR8O
1メーターの客はゴミ
146:国道774号線
08/02/03 18:42:20 VuOk83+x
1mで710円くれるんならいいよ。
147:国道774号線
08/02/03 18:42:24 8JMkfxSq
>>145
そう思うなら乗せんでおk
148:関西昼日勤
08/02/03 20:52:52 EMZPEMsG
何の自慢にもなりませんが・・・
ワンメータ連続記録=10回、無線も含む
最短輸送距離=約100メートル、ご自宅から病院まで
149:国道774号線
08/02/03 20:53:01 xpWVgJs8
>>140
レスありがとうございます。
短距離乗車が必要な今、そう言っていただけて助かりました。
150:国道774号線
08/02/03 21:54:59 VkpSHeQQ
>>148
乙
俺の記録はは7回連続ワンメだね。
151:下町ナイト@東京
08/02/03 22:14:55 W/oueJy4
漏れは、一昨年まで新宿西口で小型乗ってたので(^^;)
ワンメ連続記録は17回、1時間で9回やったこともありました。
朝の1時間で9回5,760円、時給にしたら3k越えますから、
忙しい時ほど、近距離のお客様は最高にありがたいです。
152:国道774号線
08/02/04 02:22:31 gaP8iFYT
スレリンク(blog板)
153:東京ナイト海苔
08/02/04 07:34:10 bDTQ8Ae7
19時~6時30分
14回、22800円
明け方の凍結こわかった~!
154:東京日勤
08/02/04 19:16:19 i8IwiKCD
7時から17時で26回27000円、昼過ぎから極端にヒマになったんで
やばそうだった(14時でやっと2万)。
朝早く成田とか申し込みがあったけど、高速は無理だし下道も混んでる
ので上野でスカイライナーにってことで妥協してもらいました。
飛行機乗り遅れても責任取れないもんなー、ちょっと残念。
155:国道774号線
08/02/05 01:23:32 pDZGktFJ
都内の運転者に質問があります
就職する時保証人求められますか?
俺は独り身なので誰も頼れません
156:国道774号線
08/02/05 01:48:06 P+GsHyqQ
>>155
二種免許費用自分で出せばいらない
157:国道774号線
08/02/05 02:19:50 MJA4QyGw
保証人は1人か2人要求されるって。
二種費用だけでなく、正社員として採用されるわけだしそれにお金を扱う仕事だから。
158:国道774号線
08/02/05 05:24:57 HhlKqyuI
月曜にしては良かったです。
15回21k
広島夜日勤
159:国道774号線
08/02/05 05:59:18 79fuZyTF
>>155
謝礼するなら俺がなるよ。
160:国道774号線
08/02/05 06:38:49 sgojrX5Z
13回29k
160km
ナイト@北関東
ロング2本に救われた・・・
161:東京ナイト海苔
08/02/05 07:25:50 OOoeQr91
21時30分~6時30分
7回、29000円
162:国道774号線
08/02/05 09:42:43 xe/V02tg
刑務所にいる自分の知人が出所後にタクシードライバーになって
10年がんばって個人で独立したいって言ってるらしい。
どのくらい本気で言ってるのかわからないんだけど、
前科あるような人間でもタクシードライバーになることってできるんですか?
163:国道774号線
08/02/05 11:45:24 kS9tzyYB
近場の客死ぬ
午前中で5千円もいかねえよ
164:国道774号線
08/02/05 12:34:13 iC8w9Hse
不動産取引で6億8000万円隠す=老舗タクシー会社を告発-東京国税局
2月5日12時1分配信 時事通信
不動産取引で得た所得約6億8000万円を隠し、約2億円を脱税したとして、東京国税局が、東京都渋谷区の老舗タクシー会社「外苑タクシー」と山口裕志専務(55)を、
法人税法違反容疑で東京地検に告発していたことが5日、分かった。ダミー会社を使い、実際より安く売ったり高く買ったりしたように装って利益の一部を隠し、
所得を圧縮していたという。
関係者によると、外苑タクシーは、中野区内に保有していたゴルフ練習場を売却した際、別の会社にいったん売り、そこから実際の買い主に転売させた。
国税局の調査で、この会社は営業の実体が乏しいダミー会社であることが判明。転売益も、大半が山口専務名義の複数の口座に戻っていた。
ダミー会社には不正への協力費とみられる金額しか残っていなかったという。
その後、港区六本木、品川区内のビルと土地を買った際には、仕入れ段階でダミー会社が介在。実際の購入額より多い金額をいったんダミー会社に支払った後、
水増し分の大半を還流させていたという。 "
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
165:国道774号線
08/02/05 12:47:09 0c7Wi0zA BE:62576036-2BP(125)
そういや最近見ないな。外苑。
営業停止か?乗務員は四社に行くチャンスだな。
166:国道774号線
08/02/05 14:01:20 VthHa+Lh
>>162
前科二犯でも四社の職員になれます
と本人が申しております
167:関西昼日勤
08/02/05 15:59:30 X+TR6iO2
昨日
14回=25Κ=実働8.5時間
今日
21回=26K=実働9時間
だんだん2月らしく、まったりしてきました。
メータ戻すのわすれて会社に金5壱百円献上してしまいました
いつまでたっても、ダメな私ね
168:関西昼日勤
08/02/05 16:01:38 X+TR6iO2
>>150
>>151
レス有難うございます。
しかし、17回連続って、自分なら発狂してしまいそうっす、よく耐えられました♪
169:東京日勤
08/02/05 19:12:25 c+Jr6Jq0
>>162前科は関係ないし、調べられるわけではありません。
保証人とかいろいろあるでしょうが、クリアできたら試しにこの仕事して
みるのもいいと思いますよ。稼げれば肩で風切っていられるし、合わなけ
れば辞めればいいんですから。
細かいことは他のスレにありますから、参考に見てみるといいですよ。
今日は16回6時から16時で24000円(横浜町田まで行ったのに・・・)。
170:162
08/02/05 23:58:26 xe/V02tg
>>166、169
レスありがとうございます。
とりあえず本人のやる気と適性次第とご家族に伝えておきます。
ご家族はきちんとした勤め人ぽいので保証人は大丈夫だと思います。
今日、銀座の白タク問題をニュースでやってたんだけど、
未だに白タクっていたんですね。
一昔前の話だと思ってたのでびっくりしました。
171:@千葉県 A地区
08/02/06 05:02:19 EQmkXEbJ
今日の売り上げ 3万2千円 30回
相変わらずひまだった
一昨日の雪の日に同僚は5万6千円やったそうだ
路面の状態もそんなに悪くなかったとのこと
出ておけばよかったと後悔
172:国道774号線
08/02/06 06:32:23 LTb4SRWU
五日市経由廿日市がなければ・・・
考えただけで恐ろしい
14回16k
広島夜日勤
173:タクドラより糞虎糊の悪質証明【ケータイ閲覧用①】
08/02/06 06:44:18 M4uwI+sG
【H18,1~10月末迄の貨物車が第一当事者【主犯】における全国死亡事故件数】
◎青乗り(大型)=234件
青乗り(普通)=197件
【青色虎乗り総計=431件】
◎白乗り(大型)= 41件
白乗り(普通)=888件
【白色虎乗り総計=929件】
◎【各虎乗り合計の総計数】
青白大免虎合計= 275件
青白普免虎合計=1085件
【青白虎乗り総計=1360件】
《参 考》◎青乗り(普通乗用)36件
白乗り(普通乗用)2441件
※注①【普通乗用総計=2477件】
《要注意》
※注①【普通乗用総計=2477件】には大虎・普通虎乗りが、タマタマ乗用運転時に起こした死亡事故も含まれている。
174:タクドラより糞虎糊の悪質証明【ケータイ閲覧用②】
08/02/06 06:46:23 M4uwI+sG
【H18,1~10月末迄の営業車(青色)別が第一当事者【主犯】における全国死亡事故件数比較表】
◎大虎合計=275件(1日平均0,9件)
普虎合計=1085件(1日平均3,6件)
【虎総合計=1360件(1日平均4,5件)】
◎普通乗用合計=36件(1日平均0,2件)
◎大免バス合計=19件(1日平均0,06件)
《参 考》
(1)、大免バス件数内訳にはマイクロを含む【青乗り19件+白乗り8件=大免バス総計27件】が有る。
(2)、貨物・バス以外の大型類と軽四営業用(黒色)は含まない《24時間以内死亡事故のみ》の件数。
(3)、普通乗用の総計とは【青乗り36件+白乗り2441件=総計2477件】の件数で、軽四自家用(黄色)は含まない。
(4)、1日平均件数とは、発生件数を10ケ月間《304日》で割った数値。
《要注意》
【普通乗用総計=2477件】には大虎・普通虎乗りが《タマタマ乗用運転時》に起こした死亡事故も含まれている。
175:東京ナイト海苔
08/02/06 06:47:32 YQqzWhGD
20時30分~6時30分
4回、40000円
銀座→茂原30k(予約)
こんな金額はもう今年はないだろうなぁ…
176:タクドラより糞虎糊の悪質証明【パソコン閲覧用】
08/02/06 06:50:23 M4uwI+sG
【H18,1~10月末迄の貨物車が第一当事者【主犯】における全国死亡事故件数】
◎青乗り(大型)=234件 青乗り(普通)=197件 ⇒⇒⇒⇒⇒ 【青色虎乗り合計=431件】
◎白乗り(大型)=041件 白乗り(普通)=888件 ⇒⇒⇒⇒⇒ 【白色虎乗り合計=929件】
◎【青白の大免虎合計=275件】+【青白の普免虎合計=1085件】=【青白虎乗り総計=1360件】
----------------------------------------------------------------------------------------
【H18,1~10月末迄の営業車(青色)別が第一当事者【主犯】における全国死亡事故件数比較表】
【大虎合計=275件(1日平均0,9件)】 【普虎合計=1085件(1日平均3,6件)】 【虎総合計=1360件(1日平均4,5件)】
【乗用合計=36件(1日平均0,2件)】 【バス合計=19件(1日平均0,06件)】
----------------------------------------------------------------------------------------
《参 考》
(1)、バス件数内訳にはマイクロを含む【青乗り19件+白乗り8件=大免バス総計27件】が有る。
(2)、貨物・バス以外の大型類と軽四営業用(黒色)は含まない《24時間以内死亡事故のみ》の件数。
(3)、普通乗用の総合計とは【青乗り36件+白乗り2441件=合計2477件】の件数で、軽四自家用(黄色)は含まない。
(4)、1日平均件数とは、発生件数を10ケ月間《304日》で割った数値。
《要注意》
【普通乗用総計=2477件】には大虎・普通虎乗りが《タマタマ乗用運転時》に起こした死亡事故も含まれている。
177:下町ナイト@東京
08/02/06 08:28:21 s4dvygF4
13回、34500ですた。
東京ナイト海苔さん、茂原いいですねぇ。
漏れは経験5年ですが、3万収なんて未だやったことありません(^^;
東京ナイト海苔さんは、法人でやってらっしゃるんですか?
それとも個タク海苔?…どっちにしても、顧客管理大変でしょう。
178:東京ナイト海苔
08/02/06 08:46:33 YQqzWhGD
>>177
オイラは法人ですよ!
茂原は初めて行きました!
茂原へはワンボックスで行って、その後一旦会社へ戻って自分の担当車に乗り換えでした。
179:川崎ナイト@
08/02/06 10:40:11 3NbF4V+r
昨夜は20:00~8:30分18回で46000円です!今日は雪でいそがしそう
180:国道774号線
08/02/06 10:43:19 sfFYmxAg
神奈川や都内は、回数少なくてもそんなに売上げいくんか…
4万円超えなんて、余程運がいい時でない限り、
俺の場合30回以上やんなきゃ行かないよ(。。|||) ガーン
181:国道36号線
08/02/06 12:02:03 31/pRydz
札幌勤務ですが 旭川へ行った時42000位で
市内なら35000最大。。通常平均単価が1200位だから
。。。営収18000~~25000位です。。わ・・^/^
182:広島A
08/02/06 14:45:34 OaWdjk+i
まあ遠方の可能性がある地域と壊滅的に近場のみの地域があるよな。
日曜は日勤で18回2.2万 昨日は30回2.8万だった orz
地元では4千円台が出れば御の字ですからねー。
183:関西昼日勤
08/02/06 16:30:38 LobTFxBP
14回=28Κ=実働8.5時間
3桁が3回くらい & 入庫時実車で戻れたり
で、かなり楽な一日でした。
いわゆる万収なんてのは、はなから期待してないですね。そもそも年に片手で数えるほどしかないですし。
自分の場合、2K以上の回数が多いとその日の営収はまずまずって傾向があります。
あと、地域柄、大阪市内に向けて淀川越える回数が多いと営収的には楽な時が多いです。
6時間貸切≒29Kってのが自己最高っす。あ~~、夢よもう一度!
184:東京日勤
08/02/06 19:07:04 YbAlxQ4I
朝7時から17時半26回で28000円。
午前中がきつかった。雪まで降ってきてたのに駅は動かないし
流しても拾えないしで、今日は2万覚悟してました。
昼2時過ぎから何とかなってきて、最後に錦糸町から中の橋まで
の外人アベック(オタクでした、秋葉原ならわかるけど錦糸町と
は・・・)さん送って終わり。
185:国道774号線
08/02/07 02:42:42 sKHJIOm/
うぷ
186:@埼玉
08/02/07 02:57:28 ZVDzbLFE
最後は登戸12k。
R17バイパス→笹目→環八→世田通と進むにつれて雪がどんどん強くなってきた。
でも、埼玉に帰ってきたら、雪どころか雨すら上がってました。
ナイトの方々、凍結にはくれぐれもご注意を。
35回 272km 54000円で上がりまーす。
187:東京ナイト海苔
08/02/07 08:33:09 G5gAHxCu
20時30分~6時30分
14回、33400円
雪が積もり始めたから一旦会社へ戻ってタイヤ交換して再出庫したらすぐに止んじゃった…
こんなものだよね。
188:180
08/02/07 08:47:55 1GWiWWiy
だからと言って都内などでタクシーする気はまったくないけど…
(地理まったく知らないし、怖いお客多そうだし…)
今日、二日酔いで休みとっちった… (´Д`|||)ノォー
189:国道774号線
08/02/07 11:20:43 ukZM0t3f
鎌倉の運転者は東京いったほうがいいよ。
年収が三倍になるからね
190:名無し
08/02/07 11:30:26 PVd8qqOx
桜にNの日本交通は苦情処理をドライバーがする
俺は自分で処理した
気をつけろ
191:国道774号線
08/02/07 12:34:11 sr5rgRtu
最高は福山市まで値切られて込み込み25k
同僚は56kがいたな、
15回19k 広島夜日勤
192:川崎ナイト@
08/02/07 12:41:52 0Zt2fH48
昨夜は最初は細かかったが終電2~3分前に中目黒経由で日本橋で10200円朝無線んで新横浜4900円計26回で42020円今週末土曜日雪積もると言ってたが!
193:国道36号線
08/02/07 15:14:28 lXGQqLMv
水曜日18-04
14回 / 20k / Max 4650
北進7丁目京王H越した所で挙手。。これが新川通を走り前田。。4650
これが無ければ終わってた。。^/^
194:国道774号線
08/02/07 15:28:17 u/eKMd8/
近くて悪いんだけどと言って乗ってくる客が居るけど
悪いと思ってんなら乗ってくるなよ
こっちは生活がかかってんだよ
195:国道774号線
08/02/07 15:50:50 1GWiWWiy
>>194
そうそう。
どうせ近場なら、何も言わずに乗って欲しい。
馬鹿丁寧に謝られるほど返答に困る。
でも、それでも感じよく接していると、1000円
くれてお釣りはいらないよって言われることもある。
196:広島A
08/02/07 16:23:37 NMuFO3zs
首都圏のように行ったら元に戻るまでに時間掛からないのでワンメでも
乗れば良い場合が多いけど実際ワンメが続く事があんまり無いんですよねー。
でも福山まで25Kなら俺でも行くなぁ・・・
と言いつつも先日あった戸河内まで10Kはしっかり断りましたがw
今日は朝から近距離が多いけどコンスタントに乗ってくれるからまずまずですねー。
197:@埼玉
08/02/07 16:53:45 ZVDzbLFE
俺は1~16回目660円、17回目740円、18~24回目660円ということがありますた。
25回目2マンシュウですた。
訳の分からない日ですた。
198:国道774号線
08/02/07 17:13:36 RwFSyUzh
>194
>195
免許取り消しが妥当
199:国道36号線
08/02/07 17:13:50 lXGQqLMv
>25回目2マンシュウですた。
尊敬すました。。。。 敬礼 ∠(^_^)
200:関西昼日勤
08/02/07 17:22:29 mCcpTt1R
21回=28Κ=実働9時間
午前中は年末のような忙しさでしたが・・・
>>197
ぐぼぉ~~強烈っすね
それでも諦めなければタクシーの神様は助けてくれます?!
201:@埼玉
08/02/07 17:42:26 ZVDzbLFE
一生懸命やって16000円程度。それをたった一回で…
確かにタク神さまの恩恵を、この日は痛いほど感じましたが、タク神さまはきまぐれです。なかなか微笑んでくれませんね。
忘れられない日になりますた。
202:国道774号線
08/02/07 18:33:23 u/eKMd8/
>>198
ここは無職のスレでは無いんだぞ
203:国道774号線
08/02/07 18:52:34 vVhVGs2F
鎌倉 7時~3時 34回 68K
雪降ったわりには思ったより大したこと無かった・・orz
204:東京日勤
08/02/07 20:04:11 LDESdT2E
6時半から17時回数忘れた。33000円(抜き)。
午前中は結構忙しく12時までに17000円。そこからぜーんぜん駄目で
結局14時で2万ちょぼちょぼ。何とか、かんとか25000円まで伸ばして
16時頃もういいやってかんじで九段坂走ってたら羽田。
羽田空港ってわけわかんなくて困るっす。
205:国道774号線
08/02/07 20:04:13 ukZM0t3f
書き間違えたわ。
鎌倉の時は二万精一杯だったのが東京で六万しか
雪なのに出来なかったってことさ
206:@千葉県 A地区
08/02/07 23:39:01 9x2Ffp2n
今日の売り上げ 2万2千円 17回
今日はお腹の調子が悪くて早く上がりました
走ってなんぼの仕事が体調が悪くて出来ないなんて
正直、不安になりますね
明日になれば直っていますように
お休みなさい
207:国道774号線
08/02/07 23:46:33 GPlJW6qF
>>206
乙
208:国道774号線
08/02/08 01:29:11 bUU2auIl
>>198
2002年2月以降より「近くてすいません」カードは無効になりますた
よって、他人の痛みと論理の帰結が理解できんおまいには「ノコギリ引きの刑」が妥当
209:国道774号線
08/02/08 02:48:20 F5//6GWZ
乗って来る客に 商品カタログ見せて セールスさせてるタクシー会社があると 聞いた事があるが 本当なのかな?タクドラがフリーで客に健康食品や器具を売りつけて クビになった奴はいたが!
210:国道36号線
08/02/08 04:48:44 gb+T1T4Q
木曜日18-04
19回 / 21k /@ 1100 / Max 3610 ( 3人アチコチ降ろして新琴似 )
薄野の除雪 だいぶ奇麗に除雪してくれた。。。
除雪屋さん。。ありがとう 有難う アリガトウ、、(^.^)/
211:国道774号線
08/02/08 05:23:50 Ro5aeaHL
値上げで
売上 約2割増えてる
禁煙も影響ない
タクシ-も経営者次第だなと思う
212:国道774号線
08/02/08 05:28:06 0BxdmcKC
16回18k
111km
ナイト@北関東
月曜から四日連続不漁だ鬱
213:国道774号線
08/02/08 06:18:04 KnoKHAyN
戸河内、うーん雪しだいだけど15k欲しいね。
2月だすなー
16回19k 広島夜日勤
214:東京ナイト海苔
08/02/08 10:29:27 4QWT/a8+
21時~10時
10回、49900円
ラストに成田定額
成田から会社戻るのに2時間かかりました…
215:関西昼日勤
08/02/08 17:46:22 dKXI7Kgj
19回=29Κ=実働10時間弱
最後はワンメーターでええから早よ帰ろと思っていたら、約1時間乗り回ししていただきますた、うれしいやらしんどいやら・・
216:広島A
08/02/08 19:50:11 NnSfP39r
昨日は某デパート付近から空港までwww
普通隣のホテルからじゃね?と思ったが地下で迷って反対側に出てきたらしい。
27回4万7千中型でこの売り上げはさすがに夢だろって思った。
217:国道774号線
08/02/08 21:56:13 9V8eRu9K
鎌倉、明日は雪らしいから8万狙うぜ。鎌倉パワー見せてやる。特別区なんかに負けねーぜ。
218:国道774号線
08/02/08 23:32:10 Bl6CKP+t
鎌倉なら明日あたりは10万は楽に行くだろう。
それで俺は平均営収8万になる。
いつもは空いていて走りやすい道が、雪で時間が掛かるかもしれないのだけが心配だ。
219:札幌 36号線
08/02/09 05:14:33 ji68KNRm
金曜日18-04
19回 / 28k / Max 3690
3000台4本。1:00頃で20000有ったので30000軽いと思ったけど
その後の 6本は塵ばかりで、上記の結果に成った。。。^^;
220:札幌 36号線
08/02/09 05:16:42 ji68KNRm
訂正
金曜日18-04
19回 / 28k /@1470 / Max 3690
3000台4本。1:00頃で20000有ったので30000軽いと思ったけど
その後の 6本は塵ばかりで、上記の結果に成った。。。^^;
221:東京日勤
08/02/09 06:34:47 66qUixzV
昨日は6時から15時19回で24000円。
12時で20000円近くいった。3連休前なんで動いたんだけど、途中から
お腹が痛くて早上がり。
今日はこれから仕事行きます。
8時半くらいの出庫でいいや、無事故無違反の集中して、売り上げは
適当にやってきます。
。
222:国道774号線
08/02/09 06:52:19 go1zNko5
24回37k
221km
ナイト@北関東
連休中は暇だろうから4マソはいっておきたかった・・・
223:国道774号線
08/02/09 07:01:56 XPKy/pqz
>>216
うらやましいです、中型で空港・・・
乙でした。
熊野はちらついていました、
明日は市内も降るかな?
19回29k 広島夜日勤小型
224:東京ナイト海苔
08/02/09 07:19:35 pDXhXK6L
20時~6時30分
9回、43000円
23時前に渋谷から検見川経由西船橋21kを拾いました。
普通は行く順序は逆ですよね…
その後、予約のある5時まで爆睡!
夜中は忙しかったのかな?
225:川崎ナイト@
08/02/09 11:43:13 umOL/n7c
昨日は26回38000円今日は20:30~8:30で22回で42000円夜は細かく拾いで朝方渋谷で5300円あと割増時間で良く使ってくれるスッチーの送りで7500円でした!今月まだ4乗務で16万円平均40000円調子良いかも♪
226:東京夜乗り
08/02/09 15:38:19 ywcHijHU
昨日、6回
19時~05時
50k
227:関西昼日勤
08/02/09 17:29:22 7X0+h7Nk
21回=30Κ=実働9時間
降ったおかげで、なんとか大台には・・・
228:fushionasan
08/02/09 18:10:42 ujURU9Sn
test
fushianasan
229:東京日勤
08/02/09 20:03:26 66qUixzV
今日は8時から18時19回で22000円。
雨が降ってきたから、もうちょっと出来るかと思いきや、下町は人が
いなくなってしまいましたー。
よれよれになって、近所の居酒屋に直行。熱燗で京都の酒を飲んだ後に
青森の田酒を常温でいっちゃいました。
おかみさんについ愚痴を言ってしまった、情けないっす。
230:東京ナイト海苔
08/02/09 23:54:03 pDXhXK6L
今日出勤予定だったのが、同僚に担当車乗っていかれたので休みになりました!
皆さん、これからの凍結には十分にご注意を…
231:札幌 36号線
08/02/10 04:47:16 RacHIui4
土曜日18-04
18回 / 19k/@1060 / Max ^^
2000台が2本でその他、塵ばかり
232:国道774号線
08/02/10 07:56:16 o3mUaO11
本当にちらついただけでした(夜中2時間くらい)
25k 広島夜日勤
233:国道774号線
08/02/10 08:15:40 4woIihtV
23回45k
18時~07時
217km
ナイト@北関東
お客が乗ってないとお尻が安定しない・・・・
こんな恐ろしい車だとは知りませんでした。>クラコン
234:大阪ナイト・三ッ宅
08/02/10 10:10:33 iYgFF+bX
昨夜は雪のせいか、他社さんの車が異常に少なく、おかげで夜中になると、
信じられない数の帰宅難民となったお客様が、まるでゾンビのごとく
キタとミナミの街中を、さまよっていました。こんな光景は、年末にしか見られない光景。
おかげさまで、19時~翌7時で、トータル31回、年末以来久々の、5万超え、
税抜きで、52kいきますた。@大阪ナイト。
内訳、神戸京橋行きの万収一本。5千円超え3本。3千円超えも、3本ほど。
あとは細かいのせっせかせっせかお送りして、トータル31本、52kです。
なんやかんやと、数運べば、毎日万収一本は当たる今日この頃。5-5割の無い
うちの会社に入って、本当によかったと思う今日この頃です。
235:川崎ナイト@
08/02/10 11:37:33 9MfQvI92
36回で46660円抜き44440円最高が小田急鶴川駅で5300円(泣)今月5乗務で205000円マーマのペース♪
236:@埼玉
08/02/10 14:30:05 W4EcfrZW
>>233
昨日は確かにケツ振りまくりでしたな。
ウチは4本スタッドレスだけど、あのコスト重視の性能では・・・
それでも、Y社のガ○デックスからアイスガ○ドになって、いくらかマシになったし、東京の時はゴムチェーンだったから、ま、良しとしましょうか。
12:00-1:30 39回
190km 42360円ですた。
237:関西昼日勤
08/02/10 16:15:10 KbJ0D+/6
17回=27Κ=実働8時間 公勤
朝起きて迷ったけど、出て正解。8時くらいまでは結構怖かったっすが…
>>234
三ッ宅=三菱タクシーの乗務員さんですね?
大阪のタクスレとか阪急タクのスレで、お宅の会社のスタッフの方の書き込みとそれに対するレスをお読みになりました。
ちなみに、このスレであなたくらいですよ、会社の名前を明かされているのは。何か意図がおありですか?
238:国道774号線
08/02/10 18:10:04 dGwXoP1F
求人目的です。
三菱はすばらしいんだよな。
それをバカな運転手が次々に辞めていって稼働率バカ落ち。
なんで三菱の素晴らしさがわからないのかねえ。
求人係さん。
239:大阪ナイト・三ッ宅
08/02/10 18:14:02 iYgFF+bX
>>237
会社命明かしたらあかんの?
別に露骨に名前出してるわけじゃないし、
5-5割の無い、大阪で評判のいい三菱の乗務員がどれくらい稼いでいるのかは、
興味のある人は、いると思うけどな。これからタクに就職考えてる人の参考にもなるだろうし。
有益な情報になると思いますけど?
>大阪のタクスレとか阪急タクのスレで、お宅の会社のスタッフの方の書き込みとそれに
>対するレスをお読みになりました。
読みましたよ。阪急と思われる工作員と、他社さんの妬み丸出しの醜いレスも読みました。
みんな、必死で叩いてるけど、堂々と医者の名前を明かして書いてるのは、
三菱の求人係さんくらいで、他は匿名で、自社の名前を一人も明かしませんね。
三菱より、うちのところのほうが優れてるといいながら、誰一人、自分ところの会社の名前を
明かせないところが、非常に笑えますね。ちなみに求人係さんんお書いてる内容は、別に嘘偽りないし、
昨日のおいらの営収も、嘘偽りないです。別にこのくらいの営収、東京じゃ大したこと無いでしょ?
ちなみに東京のナイト勤務の、平均営収はどれくらいなんでしょう?興味があります。
よければ、東京の乗務員さん、教えてください。うちんとこの、ナイトの平均は、27000円くらいだと思います。
昨夜は特別。へたすると、年末以上のお祭りですた。
>ちなみに、このスレであなたくらいですよ、会社の名前を明かされているのは。何か意図がおありですか?
こういいう余計な一言が、スレが荒れる原因になるんですよ。
240:大阪ナイト・三ッ宅
08/02/10 18:17:42 iYgFF+bX
>>239 訂正
×会社命明かしたらあかんの?
○会社名明かしたらあかんの?
×堂々と医者の名前を明かして書いてるのは、
○堂々と自社の名前を明かして書いてるのは、
241:国道774号線
08/02/10 18:22:38 dGwXoP1F
この人物の場合は三菱命らしいから会社命で良いんじゃない。
242:大阪ナイト・三ッ宅
08/02/10 18:31:14 iYgFF+bX
ちなみに遠距離について。
5千円を超える距離のお客様は、主に、終電の終わってから、
大阪府下から、大阪に遊びに来て、大阪から遠く離れた、
自宅に帰られるケースがほとんどです。万収超えるくらいの距離のお客様の地元では、
当然、こんな馬鹿馬鹿しい5-5割などやっていないわけです。だから案外、5-5割など気にせず
乗っていただくお客様は、意外と多いものです。彼らの地元では、5-5割りないのが当たり前
なんですからね。中には、大阪の5-5割の存在すら知らないお客様もいるくらいで。
もちろん大阪地元の、関空行きのお客様は、なかなか、乗っていただけませんけど。それは仕方
無いでしょう。まぁ全体の数から言えば、無視してもいい数字なので、日頃の営収には、
そう影響しませんね。
243:国道774号線
08/02/10 22:23:30 rB5a0LV6
>>242
大阪の恥を晒すのはもうやめれ。
とりあえず大阪スレに帰ってこいバカちんが。
244:国道774号線
08/02/10 22:55:37 50ClM6FB
ほんま恥さらしやで。
阪急板を追い出され、大阪板で追い出されついには全国板か。
同一地域同一料金を自ら崩しておいて55割引を批判するこの神経。
さすが○○人やな。
245:国道774号線
08/02/10 23:27:45 iYgFF+bX
>>244
おたくらなんか人違いしてるようだけど、
俺はお宅らが人違いしている、求人係じゃねぇよ。三菱の一乗務員だ。
あの人は、内勤の人だろ?
5-5割は批判されてしかるべきだろ。あれのおかげで、
大阪のタクシー業界は、働く者にとっては、魅力の無いものになってるんだからな。
収入面で、夢も希望も無い料金システムとってる限り、大阪の
タクシー業界には、優秀な比較的若い人材が集まるはずがない。ゆえに、他に行く当てのない
どうしようもない、人間の吹き溜まりになってんじゃねぇの。三菱の価格は別にダンピングでもないし、
さすがにこの燃料高のおかげで値上げに踏み切ったようだけど、
それまで、従業員も、会社も儲かっていたしね。
需要と供給のバランスの取れた台数規制さえすれば、それこそ価格競争は、
ユーザーにメリットのある、規制緩和のメリットとして現れんだろうしな。
規制緩和といっても、やりすぎなんだよ。規制しなければいけないところは規制する。
規制しなければいけないところは、自由にやらせる。規制緩和だからと
何でもかんでも自由にやらせるからおかしなことになるんだよ。やることが極端すぎる。
三菱の安売りでで対抗するために5-5割など、ダンピング以外のなにものでもない。
従業員の所得をまるっきり無視したあんんあのは、単なるダンピングだ。
あんなの考えた奴は、従業員の生活のことなどまるっきり考えていない、自分さえよければいいという、
人間の屑だよ。おかげで、大阪のタクシー業界は、優秀な人材が集まらない。わざわざ東京のように、
地方から出稼ぎに来てまでやろうと思う人もいない。
だいたい人と接する接客業でありながら、雇用対策と称し、なんでもかんでもとること自体がおかしい。
おかげで、大阪のタクシー乗務員の質は、日本でも有数の悪さだ。
246:大阪ナイト・三ッ宅
08/02/10 23:47:32 iYgFF+bX
別に台数規制すれば、660円でも十分に客は回るだろうし、
目の前の客を、三菱にさらわれても、客単価の高い660円だと、
同じ3万円上げるにしても、三菱より、数少なく乗せても達成するだろうし、
バランスは取れるだろ。逆に言うと、優秀な乗務員さんなら、
三菱より客単価が高いわけだから、おそらく660円で働いてる営収トップの
乗務員さんは、三菱で営収トップの乗務員さんより稼げてるんじゃない?
ま、他の660円さんとこは、5-5割があるから、そうとも限らんけどね。
おそらく、需要と供給のバランスの取れた台数規制さえされれば、
街中でへたって、待ち営業ばかりしているぐうたらドライバーばかり抱えていないで、
三菱のような流し営業主体の会社があれば、たとえ660円でも、三菱より営業成績は上がるんじゃねぇの。
なにせ一日乗せられる客の数は知れている。多少高かろうと、その数マックス流して乗せられる
乗務員であれば、客単価高いほうが有利なのは、間違いないからね。
それでも5-5割がある限り、へたに長距離いったら、三菱にはかなわんだろうけど。
三菱と他社の乗務員の水揚げの差は、その安売りの抜け駆けうんぬんより、
働き者の流し営業主体か、怠け者の待ち営業主体の差だろ。ただでさえ台数増えてどうしようもないのに、
価格競争も激しい繁華街で、ただでさえ選ばれない660円で、流さないで、
ぼけっといつまでも同じ場所で、客待ってる営業で、営収上がるはずねぇもんな。
247:大阪ナイト・三ッ宅
08/02/10 23:49:17 iYgFF+bX
>>245 訂正
×規制しなければいけないところは、自由にやらせる。
○規制しなくてもいいところは、自由にやらせる。
248:国道774号線
08/02/11 00:35:35 gXQNg+Hb
質問です。さかんに「5-5割」って言葉が出てきてますが、意味がさっぱりわかりませんw
どうやら大阪特有のシステムみたいですけど、他地区の乗務員にわかるように説明していたたけますか?
そのシステムの為に大阪はめちゃくちゃになっているというのは雰囲気でわかりましたけどww
249:大阪ナイト・三ッ宅
08/02/11 00:46:37 EmiI4auz
>>248
5-5割とは、5千円以上は半額の割引になるというシステムです。
たとえば、通常なら2万円コースのお客さんに当たったとしましょう。
普通ならラッキー!!というところですが、5-5割だと、
なんと1万2千500円にしかなりません。それでいてかかる時間は?
おそらく、通常なら2万円コースのお客さんなら、行きと帰りで、ゆうに、3時間、
へたすると、4時間近くかかってしまいます。これが稼ぎ時の0時過ぎに当たれば
はっきりいって、その日の営収は、終わりです。
ちなみに、5-5割の乗務員さんに聞いた話ですけど、長距離客に当たった場合、
メーターで5千円を超えた辺りから、走れば走るほど、本来嬉しいはずの長距離が、
走れば走るほど、頭にきてくるそうです。ま、そりゃそうでしょうね。
5-5割という、乗務員泣かせの馬鹿げたダンピングをやっているのは、はっきり言って、大阪だけです。
250:国道774号線
08/02/11 02:30:37 Jm70bN6p
流れ㌧斬りスマソ
昨日AM11時頃東名高速由比PA付近を走行中左前方に黒塗りのタクシー発見!
追い抜きざまにナンバーを見てみると姫路ナンバー
いったいどこまで乗せた帰りなんだろう?
251:東京日勤
08/02/11 07:00:00 HrXkbr72
昨日はのんびりやって15000円。月間目標額達成!と、いうことで
今日は休み。
ちなみに自分の会社の知っているナイトの人は大体平均3500
0円~40000円平均くらいでしょうか、もっと稼いでいる人
もいるでしょうけど。
自分もナイトで稼いでみたいけど、事故のリスクが大きいし、質
の悪い酔っぱらいのあしらいが上手く出来ないってのと、体力が
持ちそうにないです。
252:国道774号線
08/02/11 07:11:31 7mR4C7up
16回36k
19時~07時
197km
ナイト@北関東
>>236
うちと同じだw
ブリザックが欲しいけど年数回の降雪には贅沢ですよね・・・
253:国道774号線
08/02/11 08:49:47 5quSuVOH
えらそうな事いってる三菱とやら、所詮、この程度ですからスルーしてください
URLリンク(www.mlit.go.jp)
それにしても、何で、財閥の三菱と無関係なのに三菱何でしょうか?会社の問い合わせても教えてくれません。
254:広島@個タク
08/02/11 08:52:53 5KvD8aMD
今年はブリザック新調したから怖いもん無し^^
去年のヨコハマうんこタイヤは最悪やったな;;;
255:川崎ナイト@
08/02/11 10:18:01 1o0WprP6
Taxi用ブリザックは全然効きませ~ん!やー昨夜は走りました!無線で辰巳のテレビ局で満州汐留のテレビ局で8000円知り合いに呼ばれ渋谷で5000円計295キロ23回54000円でした!
256:広島@個タク
08/02/11 10:51:59 5KvD8aMD
漏れのは最強BSのレボ2!去年までのは織田裕二のウンコガードで最悪タイヤ!
257:国道774号線
08/02/11 21:51:25 7eqyIigw
>>249
俺は東京だけど こんなメーターは絶対に廃止するべきだ!酷い!タクドラがかわいそ過ぎる!
258:国道774号線
08/02/11 22:12:06 kOXD35if
55割引が嫌ぁ?
…で、それって強制労働でっか?
何で辞めへんねん?
259:国道774号線
08/02/11 23:48:06 /Rr77Brv
>>258
ひどい論理ですな~。
そんんあもん嫌に決まっとるやろ。
660円の5-5割に永く勤めとるんは、もうどこ行っても
雇ってくれへんような、年寄りばっかりやんけ。
証拠に、若い奴は、養成費の返却義務の無くなるまで働いたら、
とっとと、転職して行きよる。そりゃそうやろな、将来有望な若者が、手取り
20万切るような会社に、いつまでも残るわけあらへん。
残るのは、どこ行っても雇ってくれへん
どうしようもない、人材だけ。悪徳経営者は、そんな人らの足元みて、
搾取しとるだけやんけ。そりゃ本音では、5-5割なんかやめてほしいと、
多くの乗務員さんは、思てますわ。当たり前の話でんな。
660円の5-5割の会社なんざ、2年もおったら、古参になるらしいやんけ。
それに比べ、うちんとこは、定年まで勤め上げるどころか、
定年後も、嘱託契約で、70過ぎまで働いてくれる乗務員さんは、よーけおる。
この差はなんでっしゃろ。経営者の、従業員に対するスタンスの違いですわ。
大量退職だかなんだかいっとる奴がおるが、年齢と共に辞めていく人が
多く重なっただけで、他社さんのように、食うてかれへんから、若い奴はどんどん
やめていくのと、わけが違いますな。なにせうちでは定年後も嘱託で
残ってくれて、頑張ってくれてはった乗務員さんが、ようけおったさかいにな。
おたくんとことは、わけが違いますのや。
260:国道774号線
08/02/11 23:49:23 /Rr77Brv
しかし、>>258←このレスは、悪徳経営者の本音がよう現れてますな。
人の足元見て、ひどい話や。
261:国道774号線
08/02/12 00:23:07 +IqV8XBl
だいたい大量退職だとか騒いでるアホがおるが、
団塊の世代がこれから多く定年迎えるこの時期に、
定年まで勤め上げてくれる人がようけおる、まともな会社では、
この時期、多くの退職者がでるのは、当たり前の話やんけ。
定年まで勤める乗務員さんがほとんどおらん会社では、
その辺が理解できんらしいの。いずれにせよ、人が入っても、どんどんやめていき、
定年前どころか、2年もいれば古株になるような、人の出入りの激しい
会社は、まともな会社じゃないわな。
262:広島
08/02/12 00:27:34 NsvbM4qr
>>258
こんなのが自分とこの経営者だったら、こわいです。
タイヤは○○○forTAXI(タクシー用)
って書いてあるのはどれも似たり寄ったりの気がするのですが。
やっぱりBSがいいですか?
263:国道774号線
08/02/12 00:59:39 zyOL6C4T
廣島三大名物(通称三B)
BUSU ブス
BUS バス
BRIDGE ブリッジ(橋)
264:国道774号線
08/02/12 01:21:56 xubcfRTQ
基地外晒しあげ
URLリンク(torajirochan.blog59.fc2.com)
URLリンク(blog.kansai.com)
URLリンク(mixi.jp)
〒559-0031
大阪市住之江区南港東3-1-27
06-6612-1971
東洋タクシー株式会社
265:札幌 36号線
08/02/12 03:21:04 uT8JzJC9
月曜日18-04 (3連休最後、雪祭り最終日 )
15回 / 15k/@1000 / Max 2730 ^^
その他 屁微
マアマア。。。だろう。。。^^
266:国道774号線
08/02/12 06:36:54 RxhKKx/Z
11回12k
19時~06時
68km
ナイト@北関東
さぁ泣きながら家に帰ろう!w
267:国道774号線
08/02/12 10:28:01 TtU1EroC
>>259
無論こんな割引きをしない会社もあるのですよね?
268:川崎ナイト@
08/02/12 12:01:01 yJi4C3UR
昨夜は15回230k42600円連休最後だったが朝方木場が来て高速込みで10500円無線で羽田空港全高で13500円でした♪
269:国道774号線
08/02/12 12:35:57 +EzhjBfX
>>267
もちろん5-5割のダンピングをやっていない会社はあります。
代表的なのは三菱タクシーでしょう。あと、阪急タクシーもやっていません。
当初、安売りをはじめた三菱に対して、三菱を、短距離専門にしてしまえと
考え出されたのが5-5割ですが、皆さん知っての通り、
実際、一番需要の多いのは、1000~3000円くらいのお客様で、この価格帯を
一番安く設定していた三菱は、大阪でも一人勝ち状態です。
一発長距離狙いより、その価格帯のお客様を数こなしたほうが、水揚げも安定し、
比較的多くの水揚げあげられますからね。実際、それは乗務員の給与となって
跳ね返っています。一般的な660円の5-5割の会社の乗務員の所得は、
手取り15万程度ですが、三菱の乗務員の手取りは、夜勤で、30万弱ほどあるようです。
しかも年間100万のボーナス付き。また、流し主体の営業をしている三菱は
どんな短距離でも嫌な顔ひとつせず、送ってくれるところから、
大阪でも大変評判がよく、三菱しか乗らないという、三菱のファンともいえるお客様が
多数いるようです。また台数も、一社で、1000台近く保有し、ワンブランドの会社では
大阪で一番でしょう。(関協さんとこは小さな会社の寄り合い所帯)
実際5-5割をやってても、三菱には大した影響はなく、かえって5-5割を採用した会社は
自社や、自社の乗務員の所得を下げる要因にしかなっていないように感じられます。
5-5割で一番ダメージをこうむっているのは、実は関係のない、阪急タクシーではないでしょうか?
桁客の多い駅出し中心のここは、営収アップの頼みの綱である、中距離、長距離の、無線客は
軒並み、三菱と、5-5割にとられ、今は大変苦戦してるようです。
いずれにせよ、乗務員泣かせの5-5割は、激しく乗務員にとって、労働意欲を削ぐものでしょう。
あなたなら、5-5割で、タクシーの乗務員になりたいと思いますか?
270:国道774号線
08/02/12 12:49:10 +EzhjBfX
>>268
たとえば5-5割の場合、
あなたは先日42600円もの営収をあげてきたわけですが、
5-5割の会社だと、朝方木場が来て高速込みで10500円が、7750円。
無線で羽田空港全高で13500円が9250円。あわせて7500円の減収。
これは、ほぼ万収客、一回分に当たる収入が、飛んでいく計算になります。
42600円の営収が、35600円にしかならないわけです。これじゃぁ、並ですね。
はっきりいって、5-5割だと、へたに長距離行くより、街中で、近~中距離の客、
細々拾っていたほうが、はるかに効率がいいわけです。
271:国道774号線
08/02/12 15:06:13 jLoVy/wZ
>>269
いろんな経緯でこの価格が生まれた訳ですね ある程度のデーターが出たのなら タクシーだけに価格のシフトチェンジ(ミツビシ風メーター)をしないといけませんね ちなみに私はやはりそのロング割引きは嫌です!
272:@東京
08/02/12 16:30:06 mDjvAGfR
大阪の長文の人の書き込み見てると、自分のとこの会社がずば抜けて稼げるみたいな
書き込みに見えるんだけど、大阪の乗務員さんは、何でそこへ転職しないのかな?何か理由があるのだろうか・・・
273:国道774号線
08/02/12 16:47:01 CyhRVm2J
>>272
理由。
①三菱さんとこは、他社のように、誰でも彼でも取るわけではなく、
案外面接で落とされる人が多い点。
②三菱さんとこは、経験者は、一般的に評判のいい会社の経験者しか取らず、
大阪でもっとも数の多い関協(といっても小さな会社の寄り合い所帯)や、
台形マークの行灯のTACSESS関係の経験者は、面接に来ても、まず100%取らない点。
③ワンコインが台頭してきたた為、昔ほどのアドバンテージは
失われたと思われている点。
ちなみに、一昔前は、他社から、三菱に移りたいという運転手は、恐ろしいほどいて、
車が追いつかないほどで、面接に行っても保留で、皆、車があくまで、順番待ちになっていたそうな。
なにより、一社で、1000台前後の車を保有している数字が、いかに大阪の乗務員の
が、この会社に転職してきたかということを、物語っているでしょう。
274:国道774号線
08/02/12 17:04:37 t3FuMLL8
皆さん、客から言われた行き先がいまいちよくわからないとき
どうやって聞いてますか?
上手な確認の仕方でもあったら教えてつかーさい
よく怒られるんですよ・・・
275:@埼玉
08/02/12 17:35:13 /tWyz9zn
>>274
そんな時は初心を思い出し、こう言うのです。
「新人なもので、申し訳ありませんが、教えていただけませんか?」
276:関西昼日勤
08/02/12 17:41:40 dcS0U7dC
18回=31Κ=実働8.5時間
今日は午前中に勝負がついた感じ、いつもこうなら楽チンなんだけど・・・
>>272
なかには、純国産企業でないといやな人もいますしね。
それに、冷静な判断ができる人は他社を引き合いに出して(踏み台にして)おいしそうな話ばかりする会社にはいかないと思いますよ。
最近の長文PR,同じ関西で仕事する同業者として恥ずかしいです。正直いって。
>>274
「新人なんですんません、よくわからなくて、そこどのあたりですか?」と下手にでます。もちろん、新人でもなんでもないんだけど・・・
277:国道774号線
08/02/12 17:55:37 BHJt51Dj
>>276
いい加減民族差別に繋がる発言は辞めたら?
どうみても大阪の恥を晒してるのは君らのほうだよ。
てか、おまえは日本人の恥だ。
たく、これだから雲助は。人間のレベルが、ニートと変わらん。
278:@千葉県 A地区
08/02/12 18:25:49 iMK820/N
>>277
お前こそ、このスレに来るのを辞めろ
お前ごときに雲助呼ばわりされる覚えはない
279:国道774号線
08/02/12 19:36:53 /PvV2KOr
全国のタクドラ総合スレご愛読の皆様、こんばんわ
あれだめやめとけっと関西系のスレで言い聞かせていたんですが、今度はこちらにおじゃまして、三菱求人係が暴れているようで申し訳けありません。
本人は職務に忠実でまじめな性格なんですが、やや頭の筋を違えていて、皆様にいやな思いをさせている事と思います。どうか、生温かくスルーしていただくように、お詫び方々お願いしておきます。
折角なんで、ちょっとお灸をすえさせてくらはい。
>いい加減民族差別に繋がる発言は辞めたら?
・おぉ、大阪では人種差別って書き込んでしかられてたけど、ちゃんと理解できたんやなぁ、よしよし プラス15点やればできるやん、でもなぁ、辞めたらは止めたらが正しい、マイナス5点
>どうみても大阪の恥を晒してるのは君らのほうだよ。
・君らじゃないやろ、相手は一人なんやから、君が正解や マイナス10点
>てか、おまえは日本人の恥だ。
・そういうおまえは日本人だっけ?わざわざ他民族の心配してくれておおきに、でも、そんなヒマあったら国宝燃やされんように注意した方がええんとちゃうか? プラスマイナス0点
>たく、これだから雲助は。人間のレベルが、ニートと変わらん。
・タクシースレで雲助は禁句やこんな初歩がまだ解ってなかったんか マイナス25点
ニートばかにしとるけど、それって差別の一種ちゃうか? マイナス50点
おまえ、今回も不合格や、こんなレベルでよう人事つとまるなぁ?さすが三菱や、転職者が群がるのは入りやすいからちゃうか?
あっ、大阪と阪急のスレで質問されてまだ答えてへんことあったやろ、こっちにくる前済まさなあかんやろ。
280:広島A
08/02/12 19:54:45 ukb5jLDl
>>249
広島に来てますが滅多に見ないので客も乗った後に気付くとか何とかw
昨日は何処にお客さんが居るんだって感じでした・・・
日勤扱いとは言え12回9Kは自己ワースト(´・ω・`)
281:国道774号線
08/02/12 20:47:14 BHJt51Dj
>>279
俺は客だ!
俺がタクドラなら、雲助なんて言葉使うわけねぇだろ!
三菱求人係、求人係と、妄想全開で、薬でも決めてんじゃね、おたく。
282:国道774号線
08/02/12 21:01:20 /PvV2KOr
>>279
風邪気味で葛根湯飲んでますが何か?
それよりこっちの方が温まっていいかなぁ?でも、捕まったら元も子も♪
URLリンク(www.mlit.go.jp)
お前、怒りっぽいなぁ。そんなにカッカしまくっとったら、長生きできへんで。人買いの仕事にも差し支えるんとちゃうか??
そんで、タクシーは三菱しか乗らんのか?お気の毒・
283:国道774号線
08/02/12 21:03:18 /PvV2KOr
↑
281やった、薬決めすぎてもうたわぁ
284:国道774号線
08/02/12 21:21:33 /tWyz9zn
>>283
民族差別は否定するのに、職業差別はなさるんですねぇ…
(´・ω・`)ナンダカナ・・・
285:国道774号線
08/02/12 21:47:56 /PvV2KOr
おれは、民族差別について否定も肯定もしてヘんでぇ。
ついで、職業差別もしてへんけどなぁ。
また、へんなん湧いてきよったなぁ、相手したいけど、薬決めすぎてねむなってきたわ、おやすみ。
286:↑↑↑↑
08/02/12 21:49:28 /tWyz9zn
>>281ですた。
モレも薬が…
287:@埼玉
08/02/13 01:49:20 5waE6zQD
8:00-1:30 205km
37回 42380円
強風で終電が遅れたので、1回余計にできたので、なんとか抜き4マソ。
しかし、なんじゃこの北風は!
俺、チャリ通勤なので、辛すぎる…(>_<)
288:国道774号線
08/02/13 02:40:28 kO1+Q2eD
>>287
何で四時迄やらんの?五万五千はいけたろ。
289:@埼玉
08/02/13 03:23:27 5waE6zQD
>>288
俺の担当駅は住宅街で、いわゆる繁華街や、チケットが出るようなオフィスが全く無いんです。
飲み屋も、チェーン店が数店。
だから終電が終わると、もうお客様は皆無なんです。
大宮の南銀辺りに出張って行けば、まだお客様もいるんでしょうが。
それに、のんびりマターリやりたくて、東京のタクから地元埼玉に戻ってきたので、こんなもんで良いんですよ。
此処で時間いっぱいやるバイタリティがあるんなら、東京でそのまま乗ってましたよw
290:国道774号線
08/02/13 04:17:12 iZpGkaJF
2マソが1万2千5百。
5-5割って怖いですね、なくなってほしい制度です。
明日私用がある為、早目にあがりました、おやすみなさい。
14k 広島夜日勤
291:札幌 36号線
08/02/13 05:37:43 Syvw9Qaj
火曜日18-04
17回 / 22k/ @ 1290 / Max 4010
最後 富岡が効いた。。^^
292:札幌 36号線
08/02/13 05:39:49 Syvw9Qaj
札幌は5-3割だよ 。。
そっちは5-5割なんだね。。ヽ( ゜ 3゜)?
293:東京日勤
08/02/13 07:20:43 I1zLWIl0
昨日は29000円。
今日から税務署通い。
久しぶりに実家にいるけど、空が広く見えるっす。
猫のピーちゃんは自分を忘れてたみたいで、高級猫カンあげたとたん、思い出したような顔になって頬を舐めてくれたよー。
294:東京ナイト海苔
08/02/13 07:34:14 vOxAaSYI
21時~6時30分
5回、45800円
三連休明けでここまで出来るとは…
予想外でした!
295:@埼玉
08/02/13 08:42:14 5waE6zQD
無理矢理言うなら、東京は9-1割引でつねw
ちなみに埼玉にはそんな割引はありませんが。(中小がやってるのかも知れないけど、聞いたことないなぁ。)
何せ、某社が迎車料金を無料にした(今は復活)くらいで、大騒ぎするようなトコロですから。
296:国道774号線
08/02/13 09:17:46 J4n1G5Pb
>>275
>>276
どもです
みえはらずに素直に聞くことにしますm(_ _)m
297:国道774号線
08/02/13 16:46:15 oSdgLBeL
月に30万円くらいなら」都内で稼げますのよ
298:関西昼日勤
08/02/13 16:53:11 vPZK1QPQ
18回=22Κ=実働9時間
締めやから25Kまではもっていきたかったけど、昼前まで20K割れ覚悟してた割には持ち直した。
今月のリザルト=総営収670K=26K/日=実車率51%、ってとこ
閑散期突入の割りにはまずまずですた。明日からもがんばんべぇ!!
299:国道774号線
08/02/13 23:47:40 JQ2fXyIy
東京の話と地方とを分けて欲しい。
スレ分割してよ。
300:国道774号線
08/02/14 01:27:02 P2XlMXUW
んだな~。
301:国道774号線
08/02/14 01:43:55 ghNouodK
んだ
302:国道774号線
08/02/14 02:19:12 fuO/CIAG
ダライバー(地方版)スレを立てればいいだけじゃん
303:国道774号線
08/02/14 02:43:41 ghNouodK
んだな~
304:246.港区@都内/夜勤
08/02/14 03:38:58 /V8HLfDa
>>297
嘘つくでねぇ!
オラも随分長い間東京さでやってるけど、30?トンでもねぇ20そこそこが精一杯だ~
確かに30萬40萬はいるにはいるが、営業のやり方が普通でない
305:国道774号線
08/02/14 03:53:51 nh/vPvUc
東京板は、いくつも有るがな。
306:@千葉県 A地区
08/02/14 03:54:56 4jE4jl6x
>>299
>>300
>>301
このスレは全国のドライバーの情報等を集める出来ることに意義があると思う
東京、地方などに分けたら過疎るのが目に見えてる
307:札幌 36号線
08/02/14 04:48:38 uJ2SOE06
水曜日18-04
18回 / 23k/ @ 1280 / Max 2890
真駒内、札苗 その他
308:国道774号線
08/02/14 05:36:32 S38OSkGV
>>304
30万くらい稼げなきゃこんな仕事辞めてるよ。
東京で生きていく最低のラインだぞ。
309:国道774号線
08/02/14 06:08:01 g6dH1kqc
たしかに、東京の情報もほしいし他の地方の情報も見たい。
自分はとりあえずは今のままで良いな(地方版はいらない)。
25k 広島夜日勤
310:246.@都内
08/02/14 06:22:33 /V8HLfDa
>>308
すまん・・・そうすると
家の会社の4割近くが退職
確かにオラのとこは一流でねぇけんど、皆真面目にコツコツやってるだ。
アンタの会社は全員30越えてんだな
311:東京ナイト海苔
08/02/14 07:13:20 D5X13XXJ
18時~6時30分
8回、28100円
今日はいつも早朝送迎してるお客さんからチョコをもらった!
312:東京夜乗り
08/02/14 09:49:53 oF6k2a0L
19時~06時
45k
回数10回
313:大阪ナイト・三ッ宅
08/02/14 09:56:33 SlFkNZbV
今日は、スタート時点では、ポンポンと、客拾えて、調子がいいと思ったが、桁客ばかりで
売上げが上がらんな~と思ってたところ、堺筋、日本橋3丁目でひょいっと手が上がり、
奈良は、学園前で万収ゲット!。でもって、第二阪奈すっ飛ばして、高速代のことを考えたら、
5-5割ならやっとれんな~、5-5割の無い家で、本当に良かったなんて思いながら、帰りに
布施と、今里新地によるも、まるでゴーストタウンやんけ~~!てな具合に、客が全然おらん。
大体一時間近く間が空くと、あせってくるおいらは、今日はとったら面倒くさい無線は、気分的に
とる気しなかったけど、そうも行ってられないと、さっきからバンバン鳴ってる無線に注意。
そしたら来ました、東野田、10分から15分。行けるか?え~い、行ってまえと、応答ボタン押したら
見事にヒット。今里新地からすっ飛ばして東野田に迎えに行くと、枚方行きの、7千円ゲット。
帰りはあえて高速に乗らず、大日経由で下道流しながら帰れど、客はいず、時計を見れば、
新地のラッシュ時間に近かったので、一路、新地へ、GO!。結果、東三国、2千円強。江坂二本で、
5千円ゲット。おまけに、桃山台、4千円ゲット!。見事に新御堂コースが続き、この四本
ピストンでお送りし、、都合、11000円ほど、ゲット!
もう新地のラッシュもおわるころ、休憩がてら最後、並びに行くと、来ました、
おっさんと、新地のおねぇさんのカップルが。このパターンは、
おねぇちゃんとこ先に送って、おっさんとこというパターンで、距離が伸びる。案の定、
天王寺経由の、高速で池田行き、万収ゲット!。おっさん、「おまえんとこは5千円こえると高いねん」
とか文句言いながら、「おう、ペンかしてくれ」。うちのチケットの客ですた。
新地のラッシュのおかげさまで、1時~3時の間で、2万2千円弱ほどゲット!ほんま新地様様です。
高速で帰路の途中、つくづく5-5割のないうちでよかったと思う今日この頃。
でもって、最後はミナミでひと稼ぎして、19時~5時。23回、税抜き、45kですた。
金曜、土曜なら4万越えも、まぁあるんですが。この時期、平日で、4万越えできるなんて、ラッキー♪
いつもこんな調子だったら、この稼業も楽なんですけどね。
314:大阪ナイト・三ッ宅
08/02/14 09:57:40 SlFkNZbV
>>313 追伸
私は、求人係ではありませんので、お間違えの無いように、お願いします。
315:川崎ナイト@
08/02/14 10:38:35 OeRD9xg5
やー昨夜は人がいない(泣)21:00~終電迄で12000円普段は22:00~走り出すのに昨夜は15回で33000円迄で行きました187km この辺はやり方次第で年収やらない人は200万円~やる人は700万越えの人も居るよ!
316:国道774号線
08/02/14 11:03:42 S0uFddlW
>>311
俺ももらったけど
洋酒入りだから 食べるに食べられない(/_;)
317:広島A
08/02/14 14:09:26 3oh06jy7
>>316
嬉しいが(´・ω・`)ショボーン
と言う感じでしょうか。
昨日は雪が降ったり止んだりで大変でしたが気が付けば雪のおかげで35回48K
ゆめタウン逝きを他社に持っていかれたのは悔しい(´・ω・`)
318:大阪ナイト・三ッ宅
08/02/14 16:11:08 SlFkNZbV
回数間えてた。
昨日は、18回でした。5-5割の5の数字が頭にこびりついていたもんで、
なんか間違えてしまった(汗)
ところで、自分は、一日平均、だいたい東京の人は、回数少なく、いい営収あげてますよね。
そんなにロングが多いのでしょうか?自分は、一日平均20人強ほど客乗せて、
やっとこ平均3万三千円ほどの営収なんですが、正直、東京がうらやましいっす。
最初は客見つけて数乗せるのも面白かったんですが、なんか最近、しんどいっすわ。まじで。
ま、今日も一日トラブルも無く、無事故、無違反で行きましょう。
319:国道774号線
08/02/14 16:18:27 IJdfpORf
夜だけで3万以上いくとこはすごいなー。
俺は、朝7時~夜中3時前後までで、大体3万強から5万弱ってところ。
無線で裏仕事はもらってないんでこんなところかな。
320:国道774号線
08/02/14 17:08:47 EcwRi4ae
雪国のタクとか冬は常にアイスバーン状態で事故しまくりとかじゃないの?何か特別な対策とかしてるの?
321:関西昼日勤
08/02/14 17:25:56 N5Xml6gm
22回=30Κ=実働8.5時間
6回連続ワンメータもあり、「タク神の微笑みも近い♪」と念じましたが・・・
チョコ、うちの営業所になぜか生保レディーが出入りしており、販促品を頂戴しました。
もっとええ会社いけばええのに、きっと新人さんでいい会社は担当させてもらえんのでしょうね・・・
322:国道774号線
08/02/14 18:27:09 IJdfpORf
>>320
しまくりってなんだよ ┐(´~`)┌
自分が下手なだけだろ。
323:広島@個タク
08/02/14 18:51:43 gdDkMTfV
ここのスレってのはよく見るとタクシードライバーぢゃなくて
タクシーダライバーなんだな…
ダラダラしたウテシが集まるスレはここですか?
324:国道774号線
08/02/14 19:09:14 PZj9v6mk
俺は神奈川個人だが東京が羨ましいとは思わないわ。
この仕事で家を買ったけど広い庭と駐車場付きで
横浜なら東京じゃ手が届かない物件買える。
もし東京で個人して同じ広さの物件買ったら
買えないか三千万余計に稼がなきゃならない。
親から家を貰えたりするなら羨ましいね。
一から東京で家族養う生活基盤整えるのは
莫大な金がかかる。世界有数の高さだし。
325:国道774号線
08/02/14 19:15:34 PZj9v6mk
東京で三千万余計に稼がなきゃならないくらいなら
地元で稼ぐ必要無いほうがいいわ。
この業界には良い年齢でフラフラしてて
家庭を築き子供を育てるという当たり前の
社会的責任がない奴が多いけど、そういうやつは
東京いったほうが良いかもね。
自分のことだけ考えればいいだけなんだし。
326:国道774号線
08/02/14 19:44:43 ghNouodK
>>323
今更?、最初から嫁!。
327:国道774号線
08/02/14 19:53:52 VhNFVLDB
>>318
はじめまして
自分は今東京でタクドラやってるものです。
家庭の事情で近々以前暮らしていた大阪に戻る事になっている者です。
引越しても又タクシーの仕事をしようと思ってます。
大阪の事情にお詳しいようなので、大阪北部又は北摂あたりでお奨めの会社があれば教えて欲しいのですが・
初対面で厚かましい質問ですが、宜しくお願いします。
ちなみに、おたく様の会社、三日月タクシーさんですか?
328:国道774号線
08/02/14 23:45:15 tHIgJnDL
大阪北部なら阪急タクシーやな。
電車、バス、物流、不動産と阪急王国と言われている。
329:国道774号線
08/02/15 02:41:31 tXe3txzP
やっぱし何やいうてもタクシー転がすんやったら大阪名物のワンコインやで。
らくらく通勤使用でジェニの節約や。個タク気分がスグに味あえまっせー。ほんまやでー。
○菱なんか逝ってもうたらソッコー死んでまうでー。
●●異常者ドゾー
330:@埼玉
08/02/15 03:06:03 xnP2Yh8K
駅が動き悪かったので、気分を変えて無線待機。
狙った無線をドンピシャでGET出来ると嬉しいですねぇ♪
入間市まで12k。
7:30-2:30 268km
34回 51450円。
お疲れ様ですた。
331:じげん
08/02/15 03:16:37 QBhLEmwA
前者のかた、34回も叩いて54000しかいかないんですかかわいそうですねm(__)m
332:@埼玉
08/02/15 04:15:15 xnP2Yh8K
>>331
いんや、まだまだ。
雨降りとかだと、2キロ前後のマンションのお客様ばかりになるので、5?回で4万ちょい、なんて日もありますよん。
もう慣れっこ。
その土地土地で、稼ぎ方は違いますから。
333:札幌 36号線
08/02/15 04:19:32 7moy+D39
木曜日 18-04
19回 25K/@1300 / MAX 4330
新札幌 ツドーム 真駒内 etc...
すすき野。。。客足さっぱり。。
334:国道774号線
08/02/15 04:58:04 Iz1TT0Ya
神奈川個人さんへ>俺、東京個人なんだけど
神奈川の個人さんが羨ましいと思う時がある。
埼玉や千葉で横浜ナンバー見かけた時だけ!
まぁ頑張って下さい!
335:国道774号線
08/02/15 06:28:53 JVJFJV4P
東京で乗っていて地方に帰り乗っている人に聞きたいんですけど、
生活レベルは変わりましたか?、
下がったのなら一度上がった生活水準を下げるのは大変でしたか?。
24k 広島夜日勤
336:国道774号線
08/02/15 06:33:56 Byw5HEwT
14回25k
19時~06時
138km
ナイト@北関東
常連客がコレイラネで5個もチョコ渡されたw
337:大阪ナイト・三ッ宅
08/02/15 08:22:20 4N8aWxV3
今日、当ててきた無線。枚方経由の、茨木行きで、12000円成り。
まぁありがたがったが、時間かかりすぎ。そんでもって、梅田流しゃぁ、
ひょいっと手が上がり、宝塚行き、7500円。でもこのお客さん、高速は
遠回りだとかで、下道で行ってくれとのこと。これまた時間かかりすぎ。
ま、そんな調子で、本日、18時~5時30分。税抜き、33k成り。
今日は時間のロスが多かったんで、回数は、14回しかいけなかった。
ま、中途半端な時間帯に、時間の食う、中途半端なロングに当たると、こんなもんでしょう。
営収悪くはないけど、飛び抜けて、いい営収も得られまへん。
頼みの綱の新地のラッシュも、今日は、昨日のような、新御堂コースはなく、
鴻池と、守口行きの二本で終わり。ところで今日、お水帰りの、店のマスターと、ママさんと、
中国人三人お送りしたんだが、ママとマスターがいるときは普通にしてた中国人のホステスさん。
先に下りたママとマスターが、おりしなに、「ちゃんと道順教えなあかんよ」
と言い聞かせておりてくれた。、ホステスさん、「ハイ」とか返事してたのに、二人が降りたらいきなり、
「おまえ、○○駅」知ってるか」ときた。知ってると答えると、今度はそこの駅の付近にある、
地元の人しか知らないような、施設の名前をぽんぽんと、続けて、おまえ知ってるか?とかいいだした。
この女、そこまでいかないと道知らないんだ。と思った俺は、そんな施設しらんし、どうしようと、
困っているところ、ついには、「おまえ住所言ったら行けるか」ときたもんだ。
しかたない、ここは、必殺、携帯電話のナビしかない!と、携帯を胸ポケットから取り出し、
「すみません、ナビ入れていいっすか?時間メータ止めますから」と車を寄せると、
このホステスさん、急に、「道教えるからまっすぐ行って」。だってよ。最初から知ってんなら、そうしてくれよ~
と俺は心の中で叫びながら、女の言うとおり走らせてもらった。なんのことはない、
その駅の、すぐ近くだった。最初からその駅までといえば、スムーズにいってたのに、
なんか意味のわからん女だったよ。
338:広島@個タク
08/02/15 09:50:42 TKL/ps3k
>>326
あ、ほんまや・。・害出やったのね・・;スマソ^^
339:国道774号線
08/02/15 12:08:02 bG0s5zhz
ゴミ客担当者様 毎度ご苦労さんでございます(pgr
340:川崎ナイト@
08/02/15 13:13:08 3EvqJMiD
今日の上がりは18回235kmで42000万円でした!無線で\割2回朝が羽田空港チョトラキーですた♪
341:東京日勤
08/02/15 13:18:09 LqwRUb0d
やっと確定申告終わったーーーーーーーーーーーーー!
所得税減って、かわりに住民税上がるなんて嘘だろってくらい
税金とられるみたい。挙げ句に青色申告会の人は消費税計算抜
けてるし、行ったり来たりでヘトヘト・・・。
タクシーだけやってられれば結構気楽なんだけど。
出費が多くて何にも無くなっちゃうんだもんなー・・・。
個人タクシーになんないと先が見えない。でも上手く見えた
としても、そのころは爺さんになってるし・・・。
東京での仕事は大変だけど、色んな事忘れさせてくれるから
精神的には楽っすね(道を知らないときはいつ辞めようかと
かばっかり考えていた事もあったけど)。
342:国道774号線
08/02/15 14:16:47 9h3sTU7r
給料いい会社探しているなら
アシストが お勧めですよ!
月給83万円 とれるみたいですよ!
すげぇ! 83×12で 夢の 港区マンション購入かぁ!
六本木もいいんだけど
元麻布らへんも 静かで いいよね~♪
さぁ このスレ見てる人達 アシストに行って
夢の年収1千万だぜ!
アシストの門を叩けば 必ず幸福は 訪れますよ!
地理試験も 全員一発で受かるくらい
英才教育を するみたいよ
東京6大学レベル卒業者が 多いみたい
明治法政以下は 厳しいみたいよ!
343:大阪ナイト・三ッ宅
08/02/15 15:56:33 4N8aWxV3
なんかいつの間にか寝てしまってた・・・・・
>>327
>おたく様の会社、三日月タクシーさんですか?
いえ違います。三菱タクシーです。
大阪北部のほうは僕には全くわかりません。
郊外都市じゃ、流しても客いないだろうし、営業スタイルも全然違うだろうし。
うちの会社もその地域に進出してるようだけど、そこのうちの運転手さんがどれくらい
稼げてるのかも、わからない。教育センターで、先輩の紹介で入社して、
その地域の運転手さんとしてデビューする人がいたけど、その先輩は、30万くらい
稼いでるとかいってた。でも本当かな?ちなみに、吹田や美濃あたりの営業所だと、
稼ぎに、大阪市内まで出てくるという手はあると思う。新御堂使えばすぐだしね。
実際、営業区域内の市外の営業所のナンバーの三菱車、市内でよく見ます。
なんかガラ悪いけど(苦笑)
ちなみにうちの大阪市内の営業所の乗務員は、
夜勤なら、月収30万は夢ではない数字です。それプラス、ボーナス、年間100万です。
ただし、昼勤は、ちょっとしんどいんじゃないかな。どっちゃにしろ、
今の大阪でタクシー乗り、しかも北部などの郊外でやろうと思うのなら、
夫婦共稼ぎでないと、経済的にはしんどいと思います。その地域で、
どこの会社がいいのか?電鉄さんと、うちとじゃどっちがいいのか、僕にはわかりません。
多分釣りやと思うけど。
ま、今日は花金。しかっり稼ぎに行きましょう。
344:国道774号線
08/02/15 16:47:48 B4/BpBzr
24回=32Κ=実働9時間
メシ食うの忘れそうになるくらい忙しかったのは久しぶり、ほんまに二月?
345:国道774号線
08/02/15 16:54:49 B4/BpBzr
↑関西昼日勤でした。
346:国道774号線
08/02/15 19:33:20 rDNhMEv4
>>342
アシスト潮見、車輛止め55日車おめでとうw
347:327
08/02/15 20:21:07 pxjanQls
みなさん、レス有難うございました。
地元にいる知人にも相談しながら考えようと思いますが、自分の場合、どちらかと言うと郊外志望なので阪急さんかポンタクさんかなと漠然と考えています。
人によっては、大阪の車の多さに比べると兵庫はまだましと言う人もいるので、対象範囲を広げるかもしれません。、
348:国道774号線
08/02/15 21:49:32 QBhLEmwA
西の三菱。(あの大三菱グループとはまったく関係ない半島系)
東のアシストか。
どちらも画に描いた餅のような素晴らしい会社だな。
349:札幌 36号線
08/02/16 05:28:06 ijDjt19d
金曜日 18-04
26回 33K/@1270 / MAX 4970
山の手経由新琴似17 富岡 etc...
すすき野。。。さすがに金曜日忙しかった。。^^
35k欲しかったが。。行かなかった。。^/^
350:東京日勤
08/02/16 06:11:48 mcvKJLan
>>349お疲れ様です。そちらは戦車とかはどうされているのですか。
かなり寒いと思いますが、かなり大変じゃないかなあと思っています。
自分の方は雨が降らない限り、濡れぞうきんで拭いて終わり。降られた
たら洗車機入れて、吹き上げて終わりって感じです。
千葉にいたときなんか、冷えた日なんかよく洗車機止まっちゃいました。
さて、今日から仕事再開。はてさていくら出来るやら・・・。